【チリ】感染症で養殖サケが大量死 日本へも輸出[03/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ワ〜オ!! キツネカフェφ ★
27日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、南米チリの南部で昨年7月以降、
伝染性サケ貧血症というウイルス性の病気がまん延し、特産の養殖サケ
数百万匹が死んだと伝えた。このウイルスはヒトには無害とされる。

チリ産サケは、日本や欧州、米国などに輸出され、
チリ第3の輸出産業となっている。

米専門家は同紙に「衛生管理の不足が原因」と指摘。この専門家は今回の
感染症とは別に、チリの養殖現場でサケの疾患対策にノルウェーの70から
300倍もの抗生物質が使われている可能性があると指摘し、懸念を示した。(共同)

ソース:MSN産経ニュース 2008.3.28 19:04
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080328/amr0803281904024-n1.htm
2七つの海の名無しさん:2008/03/28(金) 23:18:04 ID:j0NeNgFd
抗生物質・・・

おいおい、薬漬けか食の安全は壊滅
3七つの海の名無しさん:2008/03/28(金) 23:19:18 ID:kHA7Nk9D
南半球で養殖された鮭にはアニサキスが殆どいないから、
主にトロサーモンみたいな生食で食べられるケースが
多いんですよね。
常駐の日本人管理者とかがいないと、輸入食料品には不安
がありますね。
4七つの海の名無しさん:2008/03/28(金) 23:19:44 ID:5/+hDK/B
もう何も食えない
自給自足しかない
5七つの海の名無しさん:2008/03/28(金) 23:20:54 ID:Rp5+u3Vj
危ないな、サケる必要がある
6七つの海の名無しさん:2008/03/28(金) 23:21:50 ID:ev8RI+3k
昨日の晩御飯にチリ産サケを使ってしまったわけだが
7七つの海の名無しさん:2008/03/28(金) 23:22:54 ID:O8jy/mkU
最近は天然より養殖サケのほうが多いね
薬の使用が多いらしいから養殖はたまにしか食べないようにしている
天然のサケは味にばらつきがあるけど養殖は安定して美味しいんだが・・・
サケの養殖って自然に反してる感じだし、やっぱり無理なところがあるんだろうな
8七つの海の名無しさん:2008/03/28(金) 23:27:44 ID:JHpayUCD
>>7
稲作や畑作は自然に反していると言うことだな
9七つの海の名無しさん:2008/03/28(金) 23:28:32 ID:VRO3/Tav
これペットフードに回されてるんじゃ?
猫飼ってる人は要注意
10七つの海の名無しさん:2008/03/28(金) 23:30:05 ID:GtU6gZmO
チリ産は脂乗っててうまいんだがなぁ。
11七つの海の名無しさん:2008/03/28(金) 23:32:28 ID:O8jy/mkU
>>8
そうかもね
無農薬米なんてほとんど無いし、偽装も多いしな・・・
12真面目に働く日本人党:2008/03/29(土) 00:25:20 ID:U1XdOjTT
チリ人も信用できない。
例の悪質女の母国です。
13七つの海の名無しさん:2008/03/29(土) 00:26:32 ID:04Adt6jk
日本でも911事件の公式発表への疑問を報道する複数の番組あり
興味深い

長崎放送の番組
http://kikuchiyumi.blogspot.com/2007/09/blog-post_14.html
<http://ime.nu/kikuchiyumi.blogspot.com/2007/09/blog-post_14.html>

9・11ブッシュは全てを知っていた!? テレビ朝日 「ビートたけしのこんなはず
では!」 
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=500470
<http://ime.nu/vision.ameba.jp/watch.do?movie=500470>
14七つの海の名無しさん:2008/03/29(土) 01:15:40 ID:bqpZlU9l
>>8 特定の範囲に人間が単一の植物を育成、栽培している環境が自然とは
言えないッス
自生植物の採取を効率よくしようと試みたのが農業の始まりッス
15七つの海の名無しさん:2008/03/29(土) 01:21:41 ID:gTIpUWBI
昔よくスーパーの魚売り場で、生サケの切り身から
白い蟲がニョロニョロ出てるのをみた。
店員は「やっぱ天然だし鮮度いいからな!」と言ってたが
世間の女どもは蟲が出てこないほうを選ぶんだろうな。
16七つの海の名無しさん:2008/03/29(土) 01:46:55 ID:zs3yqmd7
チリ産のサケは好きでよく食べるんだよな。
まさか養殖で薬漬けとは…
17七つの海の名無しさん:2008/03/29(土) 03:50:34 ID:zCB4Cik6
毒ギョーザ事件の真相

袋の外側からメタミドホスが検出された理由
1.天洋食品の工場または倉庫にはネズミが多い。
2.袋詰めされた商品がネズミにかじられることがたびたび起こっていた。
3.ネズミにかじられないようにするため袋詰めされた商品にメタミドホスをかけた。またはメタミドホスの入ったタンクに入れて浸した。
4.その際に袋が破れることがあった。
5.袋の破れたものは廃棄していたが、見落とされたものが日本に輸出され中毒事件が起きた。

袋に穴が開いていない餃子からメタミドホスが検出された理由。
6.袋の破れたものは基本的に廃棄していたが、
(見た目で判断して)使えそうなものは中身だけを再利用していた。
(廃棄する餃子が多いと上司から叱責されるため)
7.そのためメタミドホスに汚染された餃子が別の袋で新たに袋詰めされ
日本に送られ中毒事件が起きた。

中国政府は真相をすべて知っています。
このようなデタラメなことをしていたと発表したら
中国食品に対する信頼がさらに失墜することになるので
今回はしらを切り通すことに決めたものと思われます。
捜査を継続すると言っていますが今後新しい事実は何も出てきません。
18七つの海の名無しさん:2008/03/29(土) 03:54:48 ID:wDDzNWsV
うわっ、チリ産のトラウトサーモン、天然の鮭より美味しかったりするので
いっぱい食べちゃった。
オエ〜
19七つの海の名無しさん:2008/03/29(土) 05:42:40 ID:/Bj+UmTZ
農産物や海産物を人間が特別に増やそうとすると直ぐに病害虫に出くわす
人間の思惑はいつも邪魔される
20七つの海の名無しさん:2008/03/29(土) 08:40:17 ID:ez0PtmQH
加工食品用として出荷するのか。
ゴミと呼ばれるくらいの物を買ってくれる国もあるそうだから。
21七つの海の名無しさん:2008/03/29(土) 20:15:50 ID:wZ80xCup
スーパーでチリ産とアメリカ産と北海道産の鮭の特売の日の値段が同じだったから買ってしまった
22七つの海の名無しさん:2008/03/29(土) 20:16:53 ID:wZ80xCup
ついでに日本国内の養殖のフグもホルマリン漬けらしいぞ
23七つの海の名無しさん:2008/03/30(日) 10:32:30 ID:ecUSZrwb
いやだよ、アニキ挿すなんて。
24在日カルト創価学会と中国共産党一網打尽
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
------------------------------------------------------------

2007年現在でも、非漢族に対する大虐殺、婦女子を強制連行・中絶・不妊手術、
まさしく民族浄化を継続中である。

記録に残ってるだけでもこれだけあるのに、
「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」
が政府の声明。
侵略と虐殺の限りを尽くすナチより凶悪・残虐な中国共産党。