【米国】コラム:ヒラリー当選で、日本は悪夢の三重奏に?−日本経済新聞 [3/26]
1 :
◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★:
★シリーズ:米大統領選と日米関係(2)「ヒラリー・ランドの大番頭と日本軽視論」(2008/3/26)
米国で「ヒラリー・クリントン政権」が誕生した場合、誰がヒラリー外交の陣頭指揮を取るのか。
米外交サークルでそんな問いかけを発信すると、十中八九返ってくる答えは「それはリチャード・
ホルブルックではないか」というものである。
民主党の大統領候補指名獲得に向けて、同じ上院議員のバラク・オバマと文字通りデッドヒートを
繰り広げているヒラリーの元にはクリントン政権時代から仕える多くの外交・安保専門家が集結している。
同じ女性であるマドレーヌ・オルブライト元国務長官やサミュエル・バーガー元大統領補佐官(国家安全
保障問題担当)、そして現在はブルッキングス研究所の所長に転じているストローブ・タルボット
元国務副長官らがその筆頭格といえる。だが、「ヒラリー政権」で最も国務長官に近いとされるのは
オルブライトでもバーガーでもなく、ホルブルックというのが米政界での下馬評だ。
■ホルブルック元米国連大使
カーター政権時代、アジア担当の国務次官補として対中、対日政策などを総括したホルブルックは
クリントン政権でオルブライトの後の国連大使の要職を務め、その存在感を示した。ボスニア紛争では
現在、米朝融和路線をひた走るクリストファー・ヒル国務次官補(東アジア・太平洋担当)らとともに
和平交渉の最前線に立ったことでも知られる。
その大胆不敵な態度からワシントンの外交サークルで何かと物議を醸しているホルブルックはかねて、
内輪の会合などで中国と米国との関係を「世界で最も重要な二国間関係」と表現していた。親日派として
知られたマンスフィールド元駐日大使が日米関係の重要性を同様の表現で強調したことを思えば、
両者の姿勢に大きな開きがあることは明白と言わざるを得ない。
そうしたホルブルックの外交哲学に大きな影響を受けていると思われるヒラリーはさらに一歩
踏み込んだ。権威ある米外交雑誌「フォーリン・アフェアーズ」に発表した外交政策に関する論文の
中で、中国との関係を「最も重要」と言明したのである。この一節に当然のことながら中国政府の
要人は喜び、日本政府の要人は顔をしかめた。
そうでなくとも「クリントン政権」に対する日本の官僚機構のトラウマは強い。貿易問題を巡っては
日本市場の開放度合いを示す「数値目標」を無理やり押し付け、外交面でも大統領が数日間にわたって
中国に滞在したにもかかわらず、日本を「素通り」するという愚挙を犯している。
「やはりヒラリー政権は日本嫌い、中国びいきになるのではないか……」
ヒラリー・ホルブルックのコンビの言動はそんな日本側の疑心暗鬼を加速させ、日本の疑心は確信に
変わろうとしている。
■ヒラリー・ランドの住民
もちろん、ヒラリー陣営にはホルブルック以外にも外交・安保政策チームで目を引く存在が多数
存在する。北朝鮮の核問題で日米韓3カ国のシャトル外交を展開したウィリアム・ペリー元国防長官や、
その弟子筋にあたるカート・キャンベル元国防副次官補(東アジア・太平洋担当)、そしてジム・
スタインバーグ元大統領補佐官(国家安全保障問題次席担当)らは外交現実派に属し、いずれも
強固な日米同盟を基盤とした上で中国への関与政策を続けていくべきだ、との姿勢を取っている。
だが、こうした「外交能吏」たちには弱点もある。それは最高権力者であるヒラリー・クリントン候補との
「距離感」である。多額の政治的献金などを背景に外交能吏の枠を超え、政治的な重みを兼ね
備えているホルブルックはヒラリー側近が形成しているといわれる「ヒラリー・ランド」の重要な
一員といえる。これに対して、クリントン政権時代にヒラリー本人との接点があまり多くなかった
キャンベル、スタインバーグらはヒラリー本人への影響力という面において、ホルブルックに少なくとも
一枚劣るのは否めない。
>>2に続く
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/sunohara/20080324n9b3o000_24.html
2 :
◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★:2008/03/26(水) 11:45:16 ID:???
>>1の続き
ヒラリー・ランドの住民であるか、ないか――。
かつてクリントン政権が誕生した際、政権内で「フレンド・オブ・ビル(FOB)」と呼ばれた人々が
内政・外交両面で注目された。最高権力者であるクリントン大統領と個人的な関係があり、
そこに太いパイプを持つ人間であるかないかが最終的な政策実行力を決めたからである。
「ヒラリー・ランドについても全く同じことがいえる」とある民主党関係者は断言する。
日本からの不信の目を意識したのか、ホルブルックは今年1月、ニューヨークの日本総領事館に
足を向けた。そこで記者会見したホルブルックは唐突に「日本は米国の不可欠な同盟国であり、
(ヒラリー・)クリントン氏は日米関係強化に努めるだろう」と表明した。同時に中国を含めた3カ国の
関係について「米国が対中関係を強化するときは、同時に対日関係も強化しなければならない」と述べ、
「ヒラリー政権」が対中重視に傾斜することはないと確約して見せたのである。
■悪夢の三重奏?
こうしたホルブルックの“外交努力”にもかかわらず、日本政府は依然、身を固くしてヒラリー陣営の
外交・安保姿勢を見つめている。その理由の一つが現在、ブッシュ政権で米朝融和路線を先導している
ヒル次官補の動向である。
米朝融和路線に猛進するあまり、日米関係への目配せを欠くことが多いといわれるヒル国務次官補は
ボスニア和平交渉で知己を得て以来、ホルブルックのお気に入りとなっていることはすでに触れた。
対北朝鮮で日本よりも北朝鮮に甘いとまで揶揄されるヒル次官補について、霞ヶ関ではアレルギー
反応が強まっている。にもかかわらず、ヒラリー政権・ホルブルック国務長官誕生の暁には
局長クラスにすぎない現在のポジションから飛び級して、ヒル次官補が「ナンバー3の国務次官
(政治担当)、あるいは一気にナンバー2の国務副長官に抜擢される」との噂が絶えないのである。
仮にヒラリー政権が誕生するなら、本当に「ホルブルック国務長官・ヒル国務副長官」体制が発足し、
「中国重視・日本軽視・米朝融和」という日本にとっての悪夢の三重奏が現実のものになるのだろうか。
「ヒラリー政権ならホルブルック国務長官」という見方が米外交サークルで半ば、常識のように
なっているのは先述した。その一方で、米外交・安保政策に精通する多くの知識人の間では、
傲岸不遜・唯我独尊のスタイルを貫き、ここまでのし上がってきたホルブルックを冷ややかに見る
空気も強い。
ヒラリー・ランドの住人の一人で、政権入りも噂されている有力者の一人は「ホルブルックを国務長官に
指名したら、ヒラリー政権の外交・安保チームは発足と同時にガタガタになり、チーム・ワークは
期待できなくなる」と懸念を隠そうとしない。
そうした民主党内の空気について、アジア外交に精通した国務省OBは、ある民主党の大物が
ホルブルックも出席していた資金集めパーティーでつぶやいた言葉で表現した。
このOBによれば、民主党の大物はこう断言したという。
「ホルブルックを国務長官などにしてはいけない。ヒラリーがオバマに負けて良いことがあるとすれば、
それはホルブルックが絶対に国務長官にならないということだろう」
−以上−
3 :
七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 11:48:49 ID:trAopfAP
大丈夫、ヒラリーはオバマに負けるから
4 :
七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 11:49:22 ID:Gy5vqAGH
3行で頼む
日本自治区になればOK.
つーか、アメの対日政策の姿勢に対して完全に受身なのが問題なんだろが、ドアホ!
ヒラリーになろうがオバマになろうが、どっちでもいいくらい存在感をだすように日本がなればいいだけじゃないか。
核開発でも発表すれば嫌でも対日政策を変えざるを得んだろ。
7 :
七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 11:56:30 ID:YFfdzwOE
>>5
ハワイより西側だから中国自治区だねw
むしろ、日本軽視してくれたほうがウザくなくていい
その間に足かせなくなった日本が成長しアメリカ抜く大国化して
日本無視してたヒラリーアホスwwwwwwくらいの方向で
日本が執る手段は
1:活発な核武装の議論
2:米国債の不買若しくは買い控えを匂わせる。更には売却してユーロで外貨準備する意向を持っていることの表明。
3:ラプター以外の戦闘機の購入。自主開発の促進。
10 :
七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 12:07:08 ID:GG7RK3sH
ここはひとつ中川(酒)に再度核保持(しちゃおうかな〜ww)発言をば。
11 :
七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 12:15:09 ID:lxUSVwX6
まぁ昔ほどアメリカに輸出を依存してないからヒラリーが中華に
肩入れしてどう言う事が起きるか一度見てみたい。
アメリカに見捨てられ日本がボロボロになるならそれもいいかも
だいたいアメリカの日本を守りも当てにならないからこれを機会に
日本が自律出来ればいいw。
12 :
七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 12:17:51 ID:5SJqM09k
外国の大統領が誰になろうが日本には関係ないだろ
こいつは日本をアメリカの自治領と勘違いしてるんちゃうか
と長いからスレタイだけ読んでいってみる
13 :
七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 12:22:08 ID:vkEFb0At
日本ならアメリカの犬になってあげるけど中国が犬になるわけないだろ
どっちの味方をすれば得か一目瞭然なのにヒラリはアフォか
日経じゃ、この話もあやしいもんだ
15 :
七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 12:26:35 ID:7FNAV45f
ビルクリの時はかなり日本イジメたらしいし、オバマも所詮民主党、
共和党候補にがんばってもらおう
16 :
七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 12:35:33 ID:q8KiGUx2
小泉ブッシュの関係をうらやましいと発言した
クリントン時代の東アジア担当高官誰だっけ?
17 :
七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 12:35:50 ID:FkfFVwTl
アメリカに見捨てられるぞ〜という脅しかね?
18 :
七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 12:36:59 ID:FMGSRqOa
ぶっちゃけマケイン以外だったら似たようモンだと思うが・・・
19 :
七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 12:43:52 ID:+EI9rqWX
つか、マスコミだけだな。
こんなアホなこといってるのは
もうマケインかオバマのどちらかに決まってるんだよ。
前回のアメリカ大統領戦のとき、ブッシュは負けるとか散々いってたのに
結果はどうよ?
20 :
七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 12:50:12 ID:05yx/Qwu
日本の首相に、歴史事実をよく理解した能弁でまともな愛国者がなれば、ヒラリーの方が日本としては独立しやすい
とにかく日本の首相はヒラリー以下反日高官の発言を鋭く突っ込む発言をてきぱきできる人がなるしかない
21 :
七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 12:53:21 ID:HCHIh8VS
日経は中国の狗だが、中国内部でも平李に疑惑を生じてるのか?
小浜に資金が集中したのはそのせいか?
ワケワカラン
アメリカの動向に一喜一憂するヒマあるのなら、
先立って日本の外交戦略を定めるべき
23 :
七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 13:13:25 ID:ugP4fq3p
選挙戦を見てる感じではヒラリーは当選しない。ここアメリカでは「このオバサン嘘つき」って言うイメージが強すぎ。おまけにダンナとの関係がジョークにされまくってて嘲笑の的。
オバマかマケイン以外に芽は無いと思うよ。
いまだにヒラリが当選したらとかのたまってると日経はよほど書くことが無いのかと疑われるぞ
25 :
七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 13:43:13 ID:lTVmWh9V
日本軽視?いいじゃんべつに、日本は将来的に永世中立路線を選択してゆくだろう。
それっきゃ第3次世界大戦を日本国民が逃れる術はないだろうから。
国民の生命と財産を守ってく選択をしてゆくだけ。
26 :
七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 13:52:30 ID:0Z/bZMcq
27 :
七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 13:55:49 ID:qWElUT5O
>>25 >永世中立
そのためには先立つものがないとな。
まずはクジラの家畜化で食料自給率を改善しよう。そして海藻を養殖、発酵
させてバイオエタノール生成。さらに海底からレアメタルとメタンハイドレート
を採ってこよう。
もちろん、それらの資源を守るための軍事力も必要だ。特に海自の強化は急務。
憲法改正と併せて、GDP1%枠の撤廃もやらないとな。
ここまですれば、安保条約破棄しても十分やっていける。
28 :
七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 14:31:23 ID:gQqSSFix
中川酒に「ヒラリーになったら核持つよ」って言わせとけw
29 :
七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 15:09:22 ID:zBjLH54A
間違えた記憶違いだった
30 :
七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 15:23:58 ID:gM9HTMFe
大丈夫、あのオバサンが大統領のいすに座ることはないから
だいたい民主党しか話題にならないけど、共和党を外して報道するのは意図的だよな
民主オバマvs共和マケインだと拮抗する可能性があるけど、ババアだと共和圧勝だろが
何を今更w
永世中立なんて、何か人質を持ってるか、
誰も攻めてこないような辺境の国でしか成り立たないだろ?
世界中の独裁者と犯罪者の財産を預かってるスイスとか、
僻地オブ僻地のフィンランドとか。
33 :
七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 17:22:39 ID:zOg4BAA1
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008032601000329.html 「狙撃の中、着陸」はうそ クリントン氏がタフさ誇張 3月26日 12時09分 共同
【ワシントン25日共同】「狙撃手が撃つ中、ボスニア・ヘルツェゴビナに着陸したのよ」
−。米大統領選で民主党候補指名争いを演じるヒラリー・クリントン上院議員が、大統領
になれる資質の証明として述べたこの言葉が事実ではないとの米メディアの指摘を認め、
クリントン氏は25日までに、言い間違いだったと謝罪した。米メディアが報じた。
クリントン氏は売り物の「経験」「タフさ」の例として、1996年3月に狙撃手が撃つ
中、ボスニアのツズラ空港に着陸、予定された歓迎式典も中止され、頭を低く下げて空港
から車に乗り込み、米軍基地の建物に向かったと述べた。
しかしファーストレディーだったクリントン氏のツズラ到着は、米テレビが映像に残して
おり、空港での歓迎式典で「今は平和です」と語るボスニアの児童とにこやかに歓談する
クリントン氏や一人娘のチェルシーさんの様子が写っており、訪問を取材した記者が「当
時のツズラはボスニアで最も安全だった」と証言。
34 :
七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 17:27:59 ID:PiIn8kJZ
軽視×
敵視○
36 :
七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 17:32:43 ID:PiIn8kJZ
北朝鮮と融和したらアメリカに法則発動するよ
もうヒラリーは無いだろう。
今過去の戦火を潜った発言が嘘だとばれたら
記憶違いは誰にでもあるとか言ってドン引きされてるぞ。
38 :
七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 17:47:44 ID:PiIn8kJZ
小浜でも変わらんと思うがな
いずれにしても敵視してくるよ
39 :
七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 17:48:37 ID:senHT185
中国ベッタリのお前が言うな日経
40 :
七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 18:26:32 ID:/JEqpBXv
反米なのにアメリカ様に叩かれたら大喜びな連中がいっぱいいるからな
41 :
('A`) :2008/03/26(水) 18:35:53 ID:V5yIevU8
いくら追い込まれても、ヒラリー当選の可能性を諦めない日本のメディア
42 :
七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 19:19:43 ID:UZ9482EU
いや、2重の意味でヒラリが候補に為るのを歓迎!。ならばマケインの勝ち。
万が一ヒラリが勝てば日本は目覚める。
43 :
七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 19:45:19 ID:wftmwyEL
クリントン政権のときは村山売国内閣だったからな。米メディアでも社会主義の内閣が誕生したって落胆した報道してたし
一概には語れんとこがあるけどな。
>>43 州知事時代のクリントンが来日したときぞんざいな扱いをしたところがあったのも影響してるかも
原哲夫先生のナントカ捜査官という漫画を読むとビルがいかに日本をいじめてたかよくわかるよ。
拳王軍団VS無抵抗村という感じだ。
46 :
七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 22:09:57 ID:+rIImx2R
大阪AIPECに欠席してホワイトハウスの机の下でフェラフェラしていた
クリントン
47 :
七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 23:42:14 ID:S5NlSryl
>>36 最近思うんだが法則ってチョンよりネトウヨにつきまとってないか
ネトウヨが味方すると負ける
48 :
七つの海の名無しさん:2008/03/27(木) 03:24:26 ID:JuRJKXya
>>45 葉巻吸う奴だな。
途中で終了じゃね〜かアレ?
49 :
七つの海の名無しさん:2008/03/27(木) 06:55:56 ID:r3wf3BCg
そもそも米国の政界に、真の意味での親日家なんているのか?
征服した従順な属国が好きな植民地趣味の奴と嫌日家のどちらかだろ?
>>48 一応ラスボス級の奴を倒して大団円になったはず。
原先生の漫画はたいてい終わりのほうが地味で、漫画史に残るような名作でも
最終回がどうなったのか覚えてない読者が多い。
51 :
七つの海の名無しさん:2008/03/27(木) 08:26:33 ID:6PxS+AnN
いまの日本といまの中国を天秤にかければ、よかれ悪しかれ中国との関係を
重要視、問題視しなければならないのはあたりまえ。
くどくど言ってる暇があったら、日本の再建のために何をすべきか、考えろ。
52 :
七つの海の名無しさん:2008/03/27(木) 08:38:02 ID:+u+WnrOc
日本軽視でも何でもいいから核兵器持たせろ馬鹿野郎
ヒラリーだとマケインに勝てないって話もあるけどね
指名争いで結構な醜態晒したし、あってもおかしくないんじゃない?
マケインは知日派だと言われている。
54 :
七つの海の名無しさん:2008/03/27(木) 10:37:28 ID:+cNyLqY4
本来誰が、大統領になろうと、日本がオロオロすべきじゃないんだけどね。
アメリカ抜きで、外交や安全保障ができるようにならなければ、真の独立国と
いえない。
日本も、親日的な大物海外政治家へどんどん援助すればいいのに
イスラエルとか、イギリスみたいにサ
56 :
七つの海の名無しさん:2008/04/26(土) 00:24:53 ID:dTxVSB0O
ノースカロライナは115人の一般大議員の大票田、しかし黒人が27%、アフリカンアメリカン(アフリカ系)が25%これだけでもオバマは5
2%いじょうの指示を受けるがこれに白人評が乗るから30ポイント以上の大差をヒラリーは覚悟しないといけない。インデアナ75人の大議員
でも5−10ポイントオバマリード、5月6日でオバマは当選確実、残りの6州は50人〜14人の小票田ノースカロライナでオバマはもう選挙に
参加しなくてヒラリーに全員、一般大議員を渡してもオバマは48人リードで逃げる。しかし残りの小票田もほとんどがオバマ有利、最終的には200人以上
の差が出ると専門家は予想していてオバマが民主党候補になるのは確実になったと選挙のあったペンシルベニア大学教授から予想ではなく決定だが
出された。5月6日でもう選挙は終わりなのだ。
ペンシルべニア大学の教授のだした予想は覆らないヒラリーは70:30でペンシルべニアは後のことを考えると勝っていなければいけなかった。
人口構成をみると黒人は少ないがインデアナもアフリカンアメリカン(アフリカ系)が35%もいるんだよこれに白人評が乗るからインデアナでも
ヒラリーは勝ち目はない。
オバマは運がいいな。黒人やアフリカンアメリカンの多い州に回ってきたからね。しかも大票田、盆と正月が転がり込んできたのと同じだよ。
でオバマになったら
日本にとっていいのか
58 :
七つの海の名無しさん:2008/04/27(日) 16:06:09 ID:7vchLIqR
>>57日本切り捨てのヒラリーとふらべるとオバマは日本に友好的で理解があるオバマを何としても大統領にすべきだヒラリーをまず消すことだ。
59 :
七つの海の名無しさん:2008/04/27(日) 18:27:23 ID:eFfPP5el
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080427-00000918-san-int 共和党がオバマの本選挙対策を真剣に検討し始めた最新情報。
もとメリーランド黒人副知事で共和党のマイケル・スティール氏(49)が対策語る。
−−オバマ氏は党派対立を終わらせようとしている「彼のようなリベラルがいかにして保守派との一体化を図ろうとするのか。医療保険やイラク戦争で
妥協するというのか。秋の選挙で民主党が上下両院を引き続き支配した場合、民主党指導部はオバマ氏が共和党サイドに手をさしのべることを許さない
だろう」−−共和党が黒人層の支持を得る可能性はあるか「中流階級の黒人が増えるに従い、彼らの政治意識も変化している。無党派層も増加している
。共和党にとって、そうした層との結びつきを強めるチャンスは広がっている。ただ、依然として多くの黒人が貧困に苦しみ、病気、麻薬などの問題を
抱えている。政府による幅広い安全網(セーフティーネット)が必要であることには変わりない」−−マケイン氏があなたのような黒人の人材を副大統
領候補に指名することは「面白い質問だが、本気で考えたことはない。打診もない。スクープはないよ。仮に打診があったら、自分で考え、家族とも相
談し、決断することになるだろうね。形はどうであれ、私はマケイン氏を応援していくつもりだ。民主党の候補が黒人だから、ライス国務長官ら黒人を
副大統領候補にすればいいというのは真剣な選び方ではない。マケイン氏は仕事がしやすく、指導者としてふさわしいと思う人を選ぶだろう」
60 :
七つの海の名無しさん:2008/04/27(日) 18:40:17 ID:zEiAePdB
親日だの反日だの言ってる奴らってまじで気持悪いわ
自意識過剰な日本人の典型
仮に親日(笑)と言われている人が大統領になったからって何なの?
日本人の変わりに日本を良くしてもらうの?
61 :
七つの海の名無しさん:2008/04/27(日) 18:51:04 ID:v+fqgudJ
62 :
七つの海の名無しさん:2008/04/27(日) 18:52:30 ID:FyKCZjyJ
>>60 経済政策がぜんぜん違う
そもそも日本は新米を通り越して、対米追従しかしてないわけだから
ただ・・・
オバマ・ヒラリーを除いて、消去法で負け印になったときには
また規制緩和の嵐になるんだろうな・・・
それも困る
63 :
七つの海の名無しさん:2008/04/27(日) 19:04:22 ID:w7bZdx2Y
ヒラリーが大統領になる=クリントンの様な対中激甘アメリカ誕生
↑こういう風に考えてるヤツ多いんだけどよ…。
民主党内でも中国に対する風当たりは強いし、今回のヒラリーの選挙資金が尽きてきてるのは、
中国系の献金パイプが封じられたのも遠因としてある。
(さいしょはオバマをブッちぎってたのに)
更に言えば、旦那クリントンも政権末期には中国大使館爆撃やってる。
そんなに単純かなあ?
64 :
七つの海の名無しさん:2008/04/27(日) 19:04:59 ID:NBewBBP7
>>52 持たせろじゃねえんだよ
持つんだよ
アメリカ前提で考えるのは日本人の悪い癖だ
65 :
七つの海の名無しさん:2008/04/27(日) 19:05:17 ID:zEiAePdB
>>61 何?偏差値?馬鹿なの?
>>62 他国がどんな政策を取ろうが臨機応変に対応するのが国家の役目だろ
次はマケインになってもその次は日本の利益にそぐわない大統領になったらどうするの?
その次は?
日本がしっかりとした主権国家であれば他国がどうであれ関係ないはずなのに
マスコミまで完全に植民地根性丸出しですね
66 :
七つの海の名無しさん:2008/04/27(日) 19:14:01 ID:IVv8AB2a
日本は地政学的に軍の要塞として価値があるので、米軍の中枢を誘致して
アメリカにおける重要性をアピールしか無いだろ。
イージスシステムの防御網をさらに強化して、洋上に浮かぶ「大要塞空母」である
日本列島をもっとアピールすべき!
67 :
七つの海の名無しさん:2008/04/27(日) 19:16:45 ID:bbYi5GPE
資産を10%ほどユーロにシフトすればいい。反感買ったところで、5%くらい
ドルに戻すのが落しどころ。
68 :
七つの海の名無しさん:2008/04/27(日) 19:47:03 ID:eFfPP5el
やはり今は日本に一番有効的な態度を示してくれているオバマを応援することオバマなら小浜氏とのつながりで日本にとって理想の大統領となるだろう
オバマ大統領誕生を待とう。
69 :
七つの海の名無しさん:2008/04/27(日) 19:56:15 ID:eFfPP5el
ヒラリーピンチ選挙資金不足、選挙資金がないとどんな選挙でも勝てない。苦しい台所
【ワシントン27日共同】米大統領選の民主党候補指名を争うヒラリー・クリントン上院議員が、選挙資金の調達に力を入れ始めた。長期化したオバマ
上院議員との選挙戦を戦い抜くには、何よりも資金繰りが生命線となるためだ。党内からの撤退圧力にも屈しないクリントン氏が最も恐れているのは「
金の切れ目」のようだ。クリントン氏が最近、演説に必ず織り込むようになった文句がある。「ヒラリー・クリントン・ドットコムを開いてほしい」
。インターネット上から献金ができる自らのホームページの紹介だ。22日のペンシルベニア州予備選での勝利演説では「われわれが勝利を重ねるに
は、大量の金を投入している相手と競わねばならない」と献金を呼び掛けた。潤沢な資金を手に選挙に臨んだはずのクリントン氏だったが、選挙戦の長
期化とオバマ氏の驚異的な集金力を受け台所事情が苦しくなり、1月には500万ドル(約5億2000万円)の私財投入に追い込まれた。
終盤での選挙資金難は致命傷になる。どの国も資金難になったほうが選挙は負ける。
そうか、それでヒラリーはまたオバマに討論会を申し込んでいるのだな。
もう21回は異常で討論会はうんざりでオバマに弱点を暴露したようなもの
オバマは応じないだろう。
ヒラリーは今回は致命的な打撃を受けるな。
選挙資金切れになるともう撤退しないといけなくなるからね
71 :
七つの海の名無しさん:2008/04/27(日) 20:56:38 ID:Ow8MmiDz
>>60 現実問題、アメリカのゴミに日本軍解体されちまったからなあ
日本軍が存在していて、そのうえ核武装していたら
アメリカアメリカ言わなくてもいいんだが。
敗戦の悲哀ですなあ、三国人が闊歩しとるのも、アメリカがあいつらをポチとして
日本国内で活動させているからだし。
まともな国家なら、犯罪者三国人なんてまともに生活できないって。
72 :
七つの海の名無しさん:2008/04/27(日) 21:03:39 ID:Ow8MmiDz
まあ、別に今からでも日本軍復活させて核武装すりゃ
アメリカなんて不要だがな
http://www.cnn.co.jp/campaign2008/CNN200804290012.html 大統領の元側近ローブ氏、コラムでオバマ氏に助言
(CNN) ブッシュ米大統領の側近中の側近だったカール・ローブ前大統
領次席補佐官は、米誌ニューズウィーク最新号のコラムで、民主党指名獲得
を狙うバラク・オバマ上院議員に、選挙戦を乗り切るコツをアドバイスした
。 オバマ氏はこのところ、過去の人種差別的発言を問題視されたジェレミ
ア・ライト牧師とのつながりや、田舎町の住民が「銃や宗教に依存している
」と述べたことが引き金となり、有権者の支持が一時の勢いを失っている。
ローブ氏は、オバマ氏がこうした問題への対応で「間違いを犯し、国民を困
惑させた」として、オバマ氏が米国の中産階級と価値観を共有していない印
象が強まったと指摘。愛国心のシンボルである米国旗のピンバッジを付けな
いと発言したり、1960年代に学生運動の指導者だったビル・アイヤーズ
氏と接触していることも、オバマ氏と一般的な米国民との違いを示したと述
べた。 そのうえでローブ氏は、オバマ氏が選挙戦で巻き返すための方法として(1)「古臭く現実離れした」街頭演説の刷新(2)ライト牧師と距離を
置く姿勢の明確化(3)共和党員を具体的に挙げて政権登用の意向を示す(4)上院で過ごす時間を増やして議員としての手腕を磨く(5)大統領選ラ
イバルのヒラリー・クリントン上院議員の攻撃に反応するのを止める(6)より具体的な政策案を提示する──の6点を挙げた。 コラムでローブ氏は
オバマ氏に向けて、「君には才能や知性があり、選挙戦序盤では勢いを得ていた。しかし大統領選は君がこれまで経験してきたこととは違う。君が指名
獲得をほぼ確実にするなか、民主党員は神経質になっており、その原因は君にある」と語りかけている。
なおカール・ローブはオハイオ州でオバマ氏のチラシ広告の件で非難されてからヒラリーを敵視してオバマ支持に回っている人物である。もと共和党、
ブッシュ米大統領の側近中の側近だったカール・ローブ前大統領次席補佐官である。「ライト牧師と距離を置く姿勢の明確」「この助言はオバマ有利に
導く助言になる」とヒラリー陣営は緊張が走ってしている。
「ライト牧師と距離を置く姿勢の明確」これは大切だろうここが明確になればライト牧師の暴走や暴言を手玉に逆にオバマは選挙戦は有利に左右するからな。
75 :
七つの海の名無しさん:2008/04/29(火) 17:48:30 ID:8GLTcQGA
76 :
七つの海の名無しさん:2008/04/29(火) 17:57:10 ID:R3b5wQyx
日経が書いた時点でオバマに決定だな。。
稀代の曲げ師だからな。。
支持率第一弾が出てきた
インデアナ オバマ53ヒラリー45
ノースカロライナ オバマ58 ヒラリー42
支持率は、どちらもオバマが大差でリードしている。
インデアナはオバマ出身の州イリノイ州に隣接しておりヒラリーが崩せない強固な岩盤があるようだ。
ノースカロライナは黒人層やアフリカンアメリカンと白人支持者もオバマ支持者が多くオバマ有利。
http://www.shikoku-np.co.jp/national/international/article.aspx?id=20080430000092 オバマわが師に絶縁宣言
わが師に“絶縁宣言”/オバマ氏2008/04/30 09:28メールで記事を紹介 印刷する 一覧へ わが師に“絶縁宣言”/オバマ上院議員 29日、米ノース
カロライナ州の集会に出席したオバマ上院議員(AP=共同)【ワシントン29日共同】米大統領選の民主党候補指名を争うオバマ上院議員は29日、
南部ノースカロライナ州で記者会見し、自分の通っていた教会の牧師だったジェレミア・ライト師の発言を「ぞっとした」と非難、事実上の“絶縁”を
宣言した。問題発言を繰り返す同師をかばってきたオバマ氏だが、選挙戦への影響を懸念して姿勢を転換した。ライト師は米国や白人社会を敵視する発
言でメディアの注目を浴び、28日の講演でもエイズウイルス(HIV)は米政府が黒人などを抹殺するために開発したとの過去の発言を正当化した。
オバマ氏は「昨日(28日)見た人物は、わたしが20年来知っているライト師ではなかった」と言明。「わたしの、そして米国民の感情を害した。非
難されるべきだ」と同師の発言に強い拒否感を示した。その上で「彼はわたしの代弁者ではない」「わたしの持つ世界観と相反している」と強調。「ラ
イト師とわたしの関係は明らかに変わった」と述べ、師と仰いできた人物との決別を宣言した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080502-00000016-jij-int ヒラリー氏一転して大ピンチオバマ以上の打撃を受ける
クリントン氏非難の書簡送付=「完全破壊」発言に反発−イラン 5月2日6時0分配信 時事通信【ニューヨーク1日時事】イラン政府は1日までに、米大統
領選の民主党候補指名を争うヒラリー・クリントン上院議員が「イランを完全に破壊する」と述べたことに対し、「挑発的で不当かつ無責任な発言で、
強く非難する」との書簡を国連の潘基文事務総長と安保理議長に送付した。 書簡は発言について、「国際法の基本原則の目に余る侵害で、地域の平和
と安全を高める取り組みに逆行している」と指摘。さらに「わが国は他国の攻撃を意図したことはない」と強調し、「攻撃を受ければためらうことなく
自衛行動を取る」と警告した。
クリントン氏はここにくてオバマ以上の打撃です足の引っ張り合いしているからこんな罰が当たるのです。
なんというか
>>80の記事とか読んでやっぱり思ったんだがヒラリー側の広報は頭悪いのか?
それともヒラリーが広報のシナリオに沿った発言をせずに暴走しているだけか?
● ヒ ラ リ ー ク リ ン ト ン 終 了
>>81 田中真紀子的に、多分考えなしに発言しちゃうんだよ
84 :
七つの海の名無しさん:2008/05/25(日) 14:35:11 ID:0yV53b05
,/ニ三三三三ミミヽソ};;;;;ミミミ、ヽヽ
/´/´,ィ´三ニミミヾリシト;;ヽ\ミミヽ、ヽ
》彡/ミミゞ=-‐''''''´゛`ミミ、`ヽ,\`ヽ、`'、
////彡'゙ ``ヾ\ヽ\ヽ, ',
l: l|/:::.' _-‐──- __ '゛ヾ,、ヘミ弋ヽ::ヘ
ヽVシ{,ィ===、 _。--。__ :ヾ、ヘミミミ、ヘ{
Vリ ,ィニ:::::. .:ィ´ニ、, ` ミミ、ヘミ三:、} 私は決してあきらめないし
Y (´ャァY ゝ<´rァ ミ `'ミ、へミミ弋
| -‐' `‐-- :ミ≧ヾヘォリ 屈服もしないわよ!!
l::. / ヽ ..::彡⌒)::;;;l
| / `--´`'゙ ヘ ンヽソ;;;;;リ 勝負は6月に持ち越しよ!! ☆
| :| fニニニニヽ ヘ ,-‐゙/;;l::|V
', | |LLLLL┴ミ | r、__/;;;リ;;/
〉 :ト |:::r‐─‐、::ノ | .:::|;;;ンハ:;;ノソ ケネディーの暗殺を忘れないでwww
__ {ヘ !ヘ弋___ノ_/ / i .: |;;;リリトソソ
xヘ/ニ三三三三ヽ、 弋__ノ. / .ノ / l;;;V// フゥフフフフハハハハhahaha ........ w
/三 {三三三三三{__ ')、 -─‐- / .ノ.: |;;r-‐'
}三: ヽ三三三三/⌒ミヽ、>、_ __/\: :/三ニ/ニニニニ≧v‐-、
_}三ニ: :ヽ三三三ハ{ r }_}_}{ ̄) {{:\_;ノ: :{三三\ニニニニニニニニヽ
{三\=三三三三ハ. `ー'::. }:〕 Y:\: : : /\三ニ/ニニニニニニニヽ: |
}三ヽヽ=三三三{ `´ `¨¨¨¨¨}:} / !へ:\: 〉ニ=\/____ニニニニ=}: ヽ
r≦ ̄ ̄≧ミ三三八`Y ¨¨¨¨¨}} { 1!  ̄ |ニニニニニニニニ|ニニニニ,': :ニ|
|三三: : : : : :_// : :`ミ三三亥´\乂乂 lニニニニニニニニ/ニニニ/: ニニ
}三三三// | : :ミ三≧升ト、 1l f´ ,'ニニニニ━━/ニニニ/: :ニニ
/三三三/ : ,' ', : : 升三三! 乂乂 ,'ニニニニニニニ/=ニニ/: :ニニ
!三三/ : ニl ', / !三三| \ lニニニニニニ/ニニニ|: :ニニ
}ー: ': : :ニ三| 〉'´ 〉三=,′ \ Vニニニニニニ/ニニニニ!: :ニ
! 三三三三A / =/三三l |ニニニニニ/ニニニニニ
!三三三三三\,ノ 三/三三ニA. /lニニニニニ/ニニニニニ
!三三三三三三\三/三三三三! \ // !ニニニニ/ニニニニ
!三三三三三三三/三三三三=| // lニニニ/ニニニ
ゞミ三三三三≧≦三三三三三=! /// !ニニ,'ニニ
`ヽ三 イ三三三三三三三=,'ミ:、__, lニニ!ニ
____ _
85 :
七つの海の名無しさん:2008/05/25(日) 17:59:39 ID:YG5ipYtd
ヒラリー死に体だな
おわったよ
86 :
七つの海の名無しさん:
栗豚よ氏ね