【米国】「大統領になったらアルカイダが歓迎」「ミドルネームが問題」 共和党議員がオバマ氏批判[03/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しょーせいφ ★
 アイオワ州選出の共和党下院議員が8日付の地元紙とのインタビューで、
民主党のオバマ上院議員が大統領になったら国際テロ組織アルカイダが
「路上で小躍り」して歓迎するだろうなどと、オバマ氏のイラク政策を批判した。

 中傷とみられる内容も含まれ、オバマ選対は「不適切な発言だ」と抗議。
共和党候補の座を手中にしたマケイン上院議員に対し、こうした議論に
くみしないよう求めた。

 発言したのはスティーブ・キング下院議員。オバマ氏がイラク駐留米軍の
早期撤退を主張していることを理由に「彼が当選したらアルカイダやイスラム
原理主義者は『テロとの戦い』に勝ったと宣言し、路上で小躍りするだろう」と指摘。
オバマ氏が「フセイン」というミドルネームを持つことに触れ「名前が問題だ。
世界中の人々は彼の名前からどんな意味を読み取るか」と述べた。

2008年03月09日 11:41米国東部時間


ソース(usfl.com):
http://www.usfl.com/Daily/News/08/03/0309_004.asp?id=59326

関連スレ:
【米国】「バラク・フセイン・オバマ氏はイスラエルの脅威」、テネシー州共和党が発表[02/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1204195272/
2七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 01:26:10 ID:fiuYz4th
バーボンじゃないのか
3七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 01:26:22 ID:tEqaGI/5
名前で差別かよ
4七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 01:29:11 ID:BcU/k7vA
くだらんことですぐ訴訟起こすくせに、こういう事は言ったもん勝ちなんだなこの国は
5七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 01:33:30 ID:+MeWGQO7
アメリカのフセイン大統領…か
確かにアレだが言われるまで知らんかった
6七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 01:38:49 ID:4GVLUZjZ
名前を理由に差別、イジメかよ
7七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 01:40:24 ID:9sAtzup8
もう民主党候補はオバマで決まりなんだな
8七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 01:41:49 ID:0Mv7Ui3T
早期撤退を主張するフセインw
9七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 01:41:49 ID:9jesfIIT
レベルの低いあおりだな。アメリカはこの程度?
10七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 01:48:12 ID:rAI5aVSo
しかしアメリカは簡単に撤退撤退言うけど
アメリカの石油利権のために落ち度がなかったにも関わらず完全な言いがかりで
一方的にアメリカに攻められて国を滅茶苦茶にされたイラク国民への責任を考えろよ
一度火をつけたらちゃんと自分で消すのが最低限の礼儀ってもんだろ
11七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 01:49:42 ID:1Xvfo9pr
ヨルダンの前の国王もフセイン
12(´・ω・`):2008/03/10(月) 01:50:03 ID:YTtsOsC1

ジョン F ケネディー のミドルネームを知っている人は物知りか軍ヲタ
13七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 01:53:14 ID:UCW0salC
アメリカのフセイン大統領www
笑えるwww
14七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 01:54:05 ID:k2+fGNKe
>>12
か、ウィキペディアが読めるやつ
15七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 01:55:39 ID:VLSzMT4f
日本なら池田総理とか麻原総理とか、そんな感じか。池田さんは昔いたけどさ。
16七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 01:56:47 ID:tNzblW3t
オバマ本人はキリスト教徒だっと言ってるけど
オバマの父親はイスラム教徒
インドネシアにも過ごしてたらしく、
インドネシア在住時、イスラムの神学校に
通ってたんじゃないのか?とかヒラリー陣営がネタにして
オバマを中傷してたな
後、黒人イスラム組織のネーション・オブ・イスラムがオバマ支持してるしね。
本人はネーション・オブ・イスラムからの支持は拒絶してるけど。
17七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 02:02:39 ID:FP3OLjID
アメリカのABCとかCNNとか、いわゆる「リベラル」なメディアが、オバマの大統領候補の
可能性が高くなったとたん、露骨に人種憎悪を感じさせる報道を展開している方が気になる。
18七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 02:10:01 ID:1W4DIArK
俺もCNNの報道には驚いた。あれこそ白人メディアの本性を見た瞬間だった。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/10(月) 02:21:58 ID:5TXDjhB1
共和党は『マケイン VS ヒラリー』なら、共和党に勝算があると思うから・・・
オバマ バッシング!
20七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 02:31:13 ID:N/g0cJ54
>>18
漏れもほんと愕然としたわ。
しんどいだろうな。黒人。はじめて同情した。


しかしまあ、明治大正昭和の先人は、よくもまあこんなの相手にまともに太刀打ちしてきたもんだ。
建前としての人種差別禁止すらなかった時代に。
21七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 02:38:04 ID:K7Qtwxe6
>>18
ClintonNewsNetworkだからしょうがない。
22七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 02:40:02 ID:tNzblW3t
バラック・フセイン・オサマ・ビンラディン
23ポエム ◆POEM5/oo4g :2008/03/10(月) 02:41:21 ID:eYHpeyaJ
さすがに在日を差別し弾圧することは正当だと思う俺でもこれはひどいと思うわ。差別でしょ。
24七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 02:47:27 ID:tNzblW3t
牧師のジェシー・ジャクソンも黒人初の大統領目指してなかったっけ?



25七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 02:50:52 ID:tNzblW3t
どうせ大統領になってもKKKに狙われて暗殺されるだろ
26七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 02:51:04 ID:RP9BYfuT
池田犬作があれ程名誉に拘るのが、何となく解ったような。

裸の王様の自覚を持ったまま生きてるって辛いのか
27七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 03:03:03 ID:9LXTJaQy
嘘つきヒラリーの「午前3時の赤電話」CMに出ていた眠っている女の子、覚えていますか?

女の子はワシントンのボニーレイク市に住む、17歳のケーシー(Casey Knowles)ちゃん。彼女のお兄ちゃんが嘘つきヒラリーのキャンペーン広告のホワイトハウスの赤い電話に出ている女の子を見て、あまりに自分の妹に似ているため、チェック。

そして動画が妹がCMで活躍していた頃の8年前のものだったことを突き止めました。そうです、嘘つきヒラリーは無断で動画を自分のキャンペーンに使っていたのです。

ttp://www.king5.com/topstories/stories/NW_030708WAB_hillary_ad_KC.328ab14f.html

しかも、、、です!! ケーシーちゃんは筋金入りのオバマ・サポーター。来たる4月には選挙権のある18歳になり、『もちろん、私が投票するのはオ・バ・マですよ〜。^^』とのこと。

CNNにもケーシーちゃんが出演。「もしオバマ候補がよろしければ、私が出演してオバマ・キャンペーン広告を一緒に作ってもいいな。」

嘘つきヒラリー、やっぱり嘘つきバレましたね。早く撤退してください。
28七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 03:06:34 ID:1jD4tAth
昔から共和党はアホとキチガイの巣窟。
29七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 03:45:31 ID:3grnD7j+
フセインと言うのはサダムの父親の名前。
アラブ人には名字がなく、サダム・フセインとは「フセインの息子のサダム」という意味。

そしてこのフセインというのは非常にありふれた名前。
30七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 04:06:06 ID:ssA3D1WK
ヒラリーは潰すネタがあるとか言う話やなw
オバマが候補になったら困るからかなと思った。
31七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 04:07:13 ID:XVk97plj
モハメド・アリみたいなモンだろ
32七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 05:20:08 ID:W2lNW42j
>>31
モハメド・アリはイスラム教に帰依したことを示すため本名のカシアス・クレイ
からわざわざ改名したものなので、ちとパターンが違う。
33七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 05:39:36 ID:rOO6ZiK7
あやまれ、ヨルダンの故フセイン国王にあやまれ
34七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 11:51:27 ID:x2aqvCjW
まー確かにアルカイダとかは喜びそうだな
35七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 12:13:16 ID:RhcQm7WR
マケインで大統領は落ち着くだろ
36七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 12:15:42 ID:dNkP5gHV
>>10
今のイラクは、幕末に黒船が江戸に来たら、天台宗と浄土真宗が日本で
宗教戦争をしだしたのと同じ。

アメリカ関係ねーだろ。
37七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 15:08:15 ID:tNzblW3t
ところでオバマはイラクの今は無きフセイン元大統領のことどう思ってるんだろ?
ミドルネームが同じでイラク戦争反対のオバマは複雑なのかな?
38七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 15:11:36 ID:ZV7eKhYT
オバマは自分でジョークにしているじゃんw
39七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 18:10:18 ID:KgX/VWJC
>>29
> アラブ人には名字がなく

オバマの父親はケニアの黒人で、どう考えてもアラブ人じゃねえぞw
40七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 18:12:45 ID:QVkomWeA
オバマ市からオバマ、コール、片やイラクからはフセイン、フセインの
大コール時空を揺るがす大ミステリ
41七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 18:19:48 ID:Aji1Uuji
これはいくら何でも酷いな。そもそもアメリカ人なんて先住民族以外の全てが
「○○系」の名前じゃないか。
42七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 19:01:27 ID:7GZVXhyf
こんな発言が非難されないとはさすが自由の国。
43七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 19:38:45 ID:v0JupPgZ
ネイティブが1%もいないなんて信じられるか?
44七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 22:39:08 ID:Ncbdxyc3
フセインて中東じゃありふれた名前では・・・
アメリカ大丈夫か?
45七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 23:32:23 ID:khP/gSBM
ファーストネームが洗礼時に教会で付けられる奴でミドルネームが親が付ける奴だっけ?
たまに名前がロバート・マイケル・テレンス・ジョーンズとか4つくらいある奴いるけど何個付けてもいいの?
教えてエロい人。
46七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 23:55:03 ID:oFU7rXdl
バラク・フセイン・オバマ
47七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 23:56:40 ID:tNzblW3t
アメリカではフセインなんて名前は主にアラブ系かイスラム教の人がほとんどだもいんな
48七つの海の名無しさん:2008/03/11(火) 12:12:00 ID:5ge4Kp/U
>>36
天台宗と浄土真宗って
シーア派とスンニ派のこと?

一瞬ビビった
49七つの海の名無しさん:2008/03/11(火) 12:22:30 ID:Ip9Dd8bZ
>スティーブ・キング下院議員

へそで茶が沸いた
50七つの海の名無しさん:2008/03/11(火) 13:24:58 ID:ksFeFcTm
オバマは元々モスリムでキリスト教に改宗したらしいけど
家族はみんなモスリムのままなんだな
51七つの海の名無しさん:2008/03/11(火) 23:26:26 ID:4y5WFChe
http://news.biglobe.ne.jp/international/2847327911/jjp_m5972907.jpg
http://www.iza.ne.jp/images/news/20080226/63351_c450.jpg
この写真って、ふつーのキリスト教アメ人にはやっぱ衝撃なのかね
衝撃つーか壁を感じさせるのかな
52七つの海の名無しさん:2008/03/15(土) 12:14:58 ID:mtAonnXK
>>50
つーかオヤジがイスラム教で母親がキリスト教だから、もとからキリスト教徒
なんじゃないの?オバマのオヤジとオフクロはかなり早い段階で離婚してるし。
53七つの海の名無しさん:2008/03/16(日) 00:28:13 ID:baCM0bxY
【アメリカ】「我々は広島と長崎に原爆を落として数十万人を虐殺した」…という所属教会の牧師の「問題発言」、オバマ候補が批判
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205589386/
54七つの海の名無しさん:2008/03/16(日) 00:56:40 ID:DhOR1qyE
やっぱ世相を考慮して改名すべきじゃね?
プーチンだって改名したんだから
55七つの海の名無しさん:2008/03/16(日) 01:01:00 ID:wlgaChkh
オバマが
大統領になるだろう
56七つの海の名無しさん:2008/03/16(日) 02:00:44 ID:xhIkjkuv
それをいうならブッシュはクサムラさんだな
57七つの海の名無しさん:2008/03/16(日) 02:01:25 ID:Pt8EIsAD
http://www.latimes.com/news/politics/la-na-obama15mar15,0,2299538.story
きょうのLAタイムスによると、
オバマは家族がみな洗礼を受けたり妻と結婚もしたシカゴの教会の牧師のヒラリーとOBAMAに
関する人種差別的発言を強く糾弾‥して、
珍しく自らネット上にコラムを投稿した
58七つの海の名無しさん:2008/03/16(日) 02:12:07 ID:xvVPa0Tt
>>54
それネタ
59七つの海の名無しさん:2008/03/17(月) 02:09:49 ID:xy/OSyeD
人生オバマ\(^o^)/
60オバマ氏応援しています。:2008/03/17(月) 04:51:43 ID:n8kX9W0B
オバマ氏は、父親がアフリカンで、モスリムでもクリスチャンでも、名前には必ず意味があるはず。

名前が、フセインでも彼の素晴らしいスピーチには誰もが感動します。
問題は名前などではなく、アメリカに未だ根強く残る黒人差別が、浮き彫りになったに過ぎない。

オバマ氏が大統領になれば、必ず世界が変わるはず。人種差別がない世界になるには、まずオバマ氏の当選は欠かせない鍵になる。
61七つの海の名無しさん:2008/03/17(月) 08:15:34 ID:wnEdgFfD
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。

日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!
62七つの海の名無しさん
obamaのMNがHusseinだってことなど立候補の当初の頃からとうに
話題にされてて知られていた筈のこと─、
いまさらそんなこと、取り上げてるメディアは異常

イラク戦争とか中東関連の日々の記事とか読んでれば、
アラブ諸国の庶民全般にいかにHusseinという名前が多いか周知のはず
‥「鈴木」や「田中」レベルだってこと‥
それを知らないアメリカ人ってまだいるのかってこと