【日豪】日本捕鯨支持派の”オーストラリア卑下”YoutTube動画が波紋・・・豪外相も批判[01/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壱軸冠蝶φ ★
ソース:khan(東亜での依頼をハングル記事を記者が翻訳)
http://news.khan.co.kr/kh_news/khan_art_view.html?artid=200801081147541&code=970203
動画:
http://www.youtube.com/watch?v=e8lvep0-Ii0


日本捕鯨支持派が作成した”オーストラリアを卑下”した動画が捕鯨を囲むオーストラリア・
日本両国間の葛藤をたきつけている。

ネチズン SasukeZ7は最近動画サイトのYouTubeに”白豪主義オーストラリアと反捕鯨”と
いう動画をアップし、捕鯨の正当性を力説して捕鯨を強力に阻止しようとしているオースト
ラリアを”動物を虐待する人種差別国家”と猛烈に非難した。

この動画は8日午前10時現在で20万件に迫るヒット数を記録している。YouTubeを含め
オーストラリアや日本のインターネットでは既にコメントでの戦争が始まっている。動画に
よる波紋は容易く沈静しない見込みだ。

10分程度のこの動画は英語と日本語字幕で”豪州人は白人優越種の排他的民族主義。
人種差別主義が抜きんでており日本人に対し偏見を持っている”と指摘している。
また”豪州人は人種差別主義を正当化するため‘鯨’を利用してはいけない。豪州人は
日本人に対する偏見と差別意識を捨てなければならない”と主張した。

それとともに”(2005年にクロナラビーチで発生した)人種暴動事件を忘れてはいけない。
次の身代わりは日本人と言うことなのか!”と声を高めている。

”あなた方は(絶滅危機の動物を含んだ)幾多の動物たちを虐待しながら、なぜ日本の
捕鯨はしてはいけないなどと言えるのか”というのが、この動画での主張の核心だ。

動画は狩りで死んだジャンゴ(オーストラリア産野犬)、子供がワラビーを車に叩き付け
殺す姿やある男性がカンガルーの子供を踏み付ける場面などを含み、クロナルビーチ
での人種暴動事件当時に逮捕された、狂気の立ち上る若者達の顔を出している。

それに続いて”鯨肉を食べることは‘野蛮’ではない。ミンク鯨は絶滅危機動物ではない。
したがってミンク鯨の捕鯨は続けることができる”と強弁した。

問題の動画と関連し、オーストラリアニュースドットコムは”(この動画が)捕鯨問題を巡った
日本・オーストラリア間の緊張を高めるだろうと思われます。”と指摘し“このような脅しを
したからといって、オーストラリア政府が捕鯨反対の方針を変える事は絶対に無い”という
オーストラリア政府関係者の言葉を伝えている。

スティーブン・スミス オーストラリア外相もこの動画に対し「不快だ」と表明。オーストラリア
政府の捕鯨反対という立場は揺れはしないと強調した。

日本政府は去年12月に国際社会の圧力に屈服し、ザトウクジラの捕鯨計画を延期すると
発表した。しかし日本捕鯨船団は”科学調査目的”という名分を立て、ミンク鯨を935頭と
ザトウ鯨50頭の捕鯨を予定通り推進する方針で摩擦が予想される。

関連スレ:
【豪州】捕鯨監視船、今週出港 スミス外相が発表 - 国際海洋法裁判所への提訴などに備えて証拠収集[080107]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1199770940/
【豪州】日本の捕鯨を提訴へ 軍の追跡も辞さず 首相が言及 [12/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1197607653/
【豪州】ターンブル環境相、YouTubeで日本の捕鯨に反対[10/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1191948155/
2奈良の風!:2008/01/08(火) 21:38:00 ID:bSYJWwH3
軍隊をだすのと、どちらが問題だ!
OGは狂ってるのか!
軍隊を出すことは、戦争をすることだ!
3七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 21:40:56 ID:5jT82Sex
日本人だってたまには大声出しますよ
4七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 21:42:14 ID:3D9LHwKb
>日本捕鯨支持派
>オーストラリアを卑下
オーストラリア人が作ったの?
5七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 21:43:21 ID:OSYRqvIO


やっぱり!!!
絶対韓国がニュースにすると思ってた人。手上げて
6七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 21:44:16 ID:GxTHgpXl
捕鯨(密漁)国がなんか言ってるぞ
7壱軸冠蝶φ ★:2008/01/08(火) 21:45:22 ID:???
>>4
オーストラリアを卑下する、まで書いたほうが良かったですね・・・。
8七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 21:45:34 ID:6imVqwW7
低脳すぎ
朝鮮人は面白い見物
9七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 21:46:19 ID:1Q+a27zp
反日の方法を教えてやるから、オージーマンコを喰わせるニダ
10七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 21:46:19 ID:OSYRqvIO
韓国はうれしいだろうな
日本が非難されて、便乗して日本人を非難できて。
おまけにいい反論は自分たちの犬食非難された場合に引用する
そんで実は韓国も捕鯨しているけど、日本人に盾になってもらおうと
11七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 21:46:34 ID:q8WZA2gB
こういう動画をきっかけに他国にも日本の正当性が証明されると良いな
12七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 21:46:44 ID:CpOTfQH4
ジャンゴ ジャンゴ
13七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 21:48:18 ID:CpOTfQH4
>ザトウ鯨50頭の捕鯨を予定通り推進する方針
情報が古くね?
14七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 21:48:32 ID:LNG6XoWE
初音ミクがジャスラックに食い物にされそうになった時に猛反発した奴ならわかるだろ?
オーストラリア政府も同じようにクジラでオナニーしたいのさ
15七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 21:48:33 ID:3D9LHwKb
>>7
いやそうじゃなくて、「卑下」って自分を見下すときに使う言葉でしょう?
16七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 21:49:21 ID:OsnjCwJC
一部の基地外で理不尽な偽善オーストラリア人には言論で徹底的に闘ってもいいと思う。
ただ日本でも基地外在日右翼には関わらないように見て見ぬふりをする日本人と一緒で
賢いオーストラリア人はスルーしてると思うのでそういうオーストラリア人には配慮する言
動を取らないと敵じゃないオーストラリア人まで敵に回すことになるから慎重に。
17七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 21:50:25 ID:yhJlWaSA
豪州、打たれ弱過ぎw
もう少し持ち堪えろヨ
18七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 21:52:22 ID:uHz487Y5
オージーも暇なら密漁してる国を叩けばいいのに
19壱軸冠蝶φ ★:2008/01/08(火) 21:52:49 ID:???
>>15
ひげ 1 【卑下】
(名)スル
自分を人より劣った者として扱うこと。へりくだること。謙遜すること。
「必要以上に自分を―する」

(名・形動)スル [文]ナリ
いやしめ見下す・こと(さま)。
「その―なる者に至りては/新聞雑誌 60」


下だとあってるような気もするんですがどうでしょう。どうもこういうの苦手でして・・・。
20七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 21:53:00 ID:5jT82Sex
しかしアレだな
豪はこの程度で外相とか簡単に釣れちゃうんだな
21七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 21:53:03 ID:9fNglxzU
1個人の作った動画にムキになってるとかどんだけ煽り耐性低いんだよw
22七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 21:53:44 ID:Op/6jzCJ
たかが鯨ごときでOGは何をヒートアップしているんだろう。
軍艦による妨害でも何でもすればいいじゃないか。
経済、軍隊を含め日本と本気で戦争をする気があるのなら構わず掛かって来ればいい。
そもそもOGは2000万程の人口で日本に勝てると思っているのかね。
OGなんて野蛮国家はさっさと粉砕して植民地にした方が良い。
これぞご先祖様も叶わなかった南方資源獲得だ。
23七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 21:55:39 ID:tQFJWtz3
捕鯨問題でもコウモリな連中は相も変わらずネチズン、なる呼称が好きなようで
予め言っとくが、マジお前らはどちらにも一切関わってくんな

オージーと日本の対立に朝鮮は必要ない
24七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 21:55:40 ID:5jT82Sex
あれ、IDがSexだ
25七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 21:56:16 ID:uHz487Y5
>>15
うちにある新字源という漢和辞典だと、「人をみさげる」という意味があったので、
日本の自分にしか使わないような風潮は、比較的近年生まれたものなんじゃないかと。
26七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 21:57:11 ID:PhzVo/+s
あの動画を作った奴は在日という噂もあるのも事実
27七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 21:58:09 ID:TFvpYacU
>>21
日本がきっと慣れすぎなんだよw
周辺国のおかげで。
28七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 21:59:20 ID:EcwRC0tD
なんで朝鮮が?
29七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 22:00:46 ID:6imVqwW7
>>23
中国と韓国の対立にネラ―の反応だよな
面白い見物
30七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 22:00:49 ID:3D9LHwKb
>>25
そうか・・・

誤解しやすい言葉だなぁ。
31七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 22:01:02 ID:lv7qoUZp

>>24
いやん。
32奈良の風!:2008/01/08(火) 22:03:09 ID:bSYJWwH3
朝鮮は反日だから、何でも日本を攻撃したいのだ!
くされ朝鮮人のやること。
33七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 22:03:46 ID:i8rZPLZU
「捕鯨は日本の歴史や文化だからやりたい」と主張するなら分かるが
豪州人は白豪主義の野蛮人とのスタンスでやれば相手もキレて当然です。
34J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/01/08(火) 22:05:18 ID:cfA5YH95
なんで韓国人が釣れてるんだよwwwwwwwwwwwww
35七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 22:06:11 ID:QXurDNyt
鯨の問題で責められてるんだから
堂々と日本にとっていかに鯨が必要であるかを説けばいいのではなかろうか。
人種差別とかで相手を責めるのはこの際お門違いだし
鯨信者以外のオージーに、火に油を注ぐ結果にしかならん気がする。

でも鯨を大切にして他の動物を無視するのはおかしいよな。
命の尊さは知能の差で決まるのか?
野性の動物を獲ることと、生まれながらに食料の運命を背負わせることの
どちらが非人道なのか?
この際徹底的に議論すべきじゃなかろうか。
36七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 22:06:53 ID:1lEFJwf6
日本はアボリジニー大量虐殺非難決議案を速やかに可決し豪州政府に謝罪を求めるべきである。
メールで日本政府に抗議を!!↓
http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_logout.cgi?SESSION=29777
37七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 22:07:26 ID:RfCDS7BY
>>1
YoutTube....
38七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 22:08:44 ID:RFd3kSJ2






チョンメディアニュースでクソスレ立てんな、チョン工作員






 
39七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 22:12:29 ID:11RPizya
>>1
てめーは関係ない。
第三国者は黙ってろ!
40七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 22:14:03 ID:m7Dn6ltC
摩擦が予想されるw
摩擦を引き起こしたいだろww
41七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 22:16:49 ID:HnDzi26U
韓国って国は捕鯨国でありながら、中途半端な姿勢してる国だよなw
日本の影に隠れてこそこそ鯨取ってんじゃねぇよw
犬肉食ってろ犬肉w
42七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 22:17:06 ID:N/anPixM
韓国も毎年鯨祭りやってんじゃん
網に偶然、日本の捕鯨数以上の鯨取れちゃうんでしょw
43七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 22:19:34 ID:tThqzwcv
臭いOG肉無理して食ってるのに、鯨食うのに何故文句言うの?
44七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 22:20:22 ID:SmJdgr8z
感情的反捕鯨国筆頭の豪州ってこんな国なんですよ?

残酷なハクジンの作り方
http://www.asyura.us/hks/hks_outline.php?kiji_id=0601_social3_msg_428


45七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 22:22:03 ID:PLuOjnPa
白朝鮮、釣られすぎwwww
46_:2008/01/08(火) 22:25:55 ID:v/vUG97e
>>45
白朝鮮、、、なんていい名前だw
47七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 22:26:01 ID:089AJSZB
脅されてるって分かるなら自覚してるってことですか
48七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 22:27:12 ID:a+eNTDaJ
動画作った人間も確認されてない
というネット動画にマジで反応されてもね。

この程度のレベルで政治決定するようだと、なんぼでも
悪意ある連中に踊らされるわけだが。
オージーはバカだねええ、相変わらず
49七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 22:29:20 ID:a+eNTDaJ
10分程度のこの動画は英語と日本語字幕で”豪州人は白人優越種の排他的民族主義。
人種差別主義が抜きんでており日本人に対し偏見を持っている”と指摘している。
また”豪州人は人種差別主義を正当化するため‘鯨’を利用してはいけない。豪州人は
日本人に対する偏見と差別意識を捨てなければならない”と主張した。


日本人の感覚じゃねえんだよね、差別差別ということが
別に日本人がオージーごときに差別されても、別に困らないしね。
オージーが居ないと生活できない、というわけでもないんで。
それは、アメリカ、ヨーロッパに対しても言えること。
50七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 22:30:19 ID:3rPnjtYe
>>15, >>25

http://tangoya.blog95.fc2.com/blog-entry-5.html
>やはり、「卑下」という言葉はもともと「謙遜」というような意味で
>使われることが多かったのではないかとわたしは思う。
>それが「侮辱」の意味でよく使われるようになっている
>(と少なくともわたしには思われる)のは、インターネットの影響が
>大きいのではないだろうか。


http://q.hatena.ne.jp/1131897968
>「卑下する」とは?調べないで答える。
>他人を見下すこと 44
>自分を見下すこと 116
>上記の両方 27
>上記のどちらでもない 13


言葉は変化するものだから、まぁどっちでもいいと言えどっちでも良い。
ただ、余計な混乱を避けるために配慮することは
コミュニケーションを円滑にするために大切なこと。
卑下は自分に対してのみ使うというのが多数派なんだから、
そういう意味でのみ使っておくのが無難ですかな。
51七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 22:31:31 ID:5NRlJ3nV
日本人はまったく失礼だと思う

フクダはオーストラリアに謝罪すべきだ
52七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 22:32:49 ID:QSoW/dcK
2ちゃんレベルに閣僚がマジ対応
こんなレベルで相手にしていたら日本の閣僚は忙しいだろうな
でも、オーストラリアが人種差別国家なのはマジ
俺も旅行で行ったときに唾を吐きかけられた

53七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 22:34:22 ID:iq7eV8Cz
鯛釣る餌に海老付けたら雑魚が釣れちゃった
54七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 22:35:13 ID:a+eNTDaJ
つーか、ネットの動画にマジ反応って
おいおい、反応するまえに作ったとされる人間をちゃんと確認しろよ。
中国人だチョンが作って、日豪の関係悪化を望んでいるとしたら
どうするんだよ。

このての手法が上手いのは、中国人の特徴だぞ。
わかってて反応してるのかもしれがん、こいつが反日でバックに中国人が
居ると考えれば。
55七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 22:35:21 ID:iIserQO1
同じことされて怒ってりゃー世話ねーな。
つーか、日本側のやつらも脊椎反射しすぎ。
かわいがってるやつらが怒るのは当然。
聞き流す民度くらいねーのか。恥ずかしいな。
シャカリキになってオーストラリアを批判してるやつが
よっぽど民度が低い。朝鮮+0.00001くらいの民度だから自覚しておけ。
56七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 22:37:50 ID:a+eNTDaJ
まあ、チョンコレベルの政治家が多いのかなあ、オーストラリアって
まあ、民度低いからアボリジニとかカンガルーとか殺してんだろうけど
57七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 22:41:35 ID:a+eNTDaJ
しかしあの動画は、中国が意図して作ったものだとしても強力だな
カンガルーの赤ちゃんを踏み潰したり。。。
チョンかと思ったぜ。
58七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 22:43:35 ID:37xNjR0H
コメント見てもjapばかり連呼してる民族に正論で対応するのは無理あるなww
明らかに民度が違いすぎるww
59七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 22:44:10 ID:OBbSm0t0

ニューエイジャーを怒らしたらあかん。
オージーは、ニューエイジャーなんだよ。

「地球を背負う」覚悟でいるんやで。
静かにそっと放っておくのが一番。

生態系のシステムすら解明できていないのに、
「保護」をヒステリックに叫び暴れるのみならず、
冷静な科学的検証さえも阻んでくる。

放っておくのが一番。
60七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 22:44:20 ID:IVxed6to
61七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 22:46:53 ID:a+eNTDaJ
58 :七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 22:43:35 ID:37xNjR0H
コメント見てもjapばかり連呼してる民族に正論で対応するのは無理あるなww
明らかに民度が違いすぎるww


まあ、彼らは英国から放り出された

というコンプがあるから、その裏返しが強烈なんでしょうねえ。。
62七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 22:51:14 ID:a+eNTDaJ
しかし白人の教育ってすげーよな、カンガルーの尻尾もって
たたきつけて殺すことを子供にさせてるなんてW

チョンが犬肉料理出すときに、地面にたたきつけて殺すらしいがW
63七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 22:55:08 ID:i0dCsn2t
まぁアレだ、日本人はオージーを欧米と同等と思い込んでたフシがあるからな。



明らかに民度低杉w
しかもちゃねらに釣られる外相って、朝鮮人かよww
64七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 22:59:50 ID:a+eNTDaJ
しかし暴動の画像とはすごいな。
なんで日本で報道されないんだろ。
テレビって、チョンも擁護するけど欧米も擁護するんだよな。
敗戦国ってこういうことなんかねえ。メディアを非日本民族に牛耳られている
んでしょうなあ。
65七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 23:01:06 ID:n7ibJl4t
韓国の捕鯨が問題視されない以上日本も屈服する道理がない
66七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 23:02:15 ID:cmKF4TD2
化けの皮が剥がれて来たのさ。

おまえら大したもんじゃん。こうやってニュースになるのは効いている証拠だ。
この問題はハナから生態系の保護とは何ら関係ない。それがバレてきて焦っているのさ。

ちょっと前にあったオーストラリア沿岸えの白クジラ騒動覚えているか?
連中、ここぞとばかりに話題にあげてただろ。日本人には何ら関係ないのに、
ワザワザ日本の役所まで連絡して記事をでっち上げてたもんな。

あれでハッキリしたよ。「白」を全面に出して、日本人を叩く、有色人種を叩く。
オーストラリアのやってる事は偽善ですらない。明確な人種差別であり、クジラはそのダシにすぎない。
しかも、それを国策としてやっている。日本側には何らやましい事はない。
ただ食文化を守る為に連中の偽善を突けばよい。


...大体、人間(アボリジニ)を長期間大量虐殺してきた連中がナニを言うか。バカタレめ。
67七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 23:04:22 ID:a+eNTDaJ
>おまえら大したもんじゃん。こうやってニュースになるのは効いている証拠だ。

あれは素人の仕事じゃねえよ。

どっからあんなカンガルー虐殺映像とか収集してくんだよW。
中国のオーストラリアに居る工作員だろ
68七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 23:07:11 ID:jyzpI8Df
ただでさえオツムが弱いのに、最高気温が連日30度もあれば
思考能力も無くなるわな(W
69七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 23:08:22 ID:37xNjR0H
>>67
別にそれでも良いじゃんww正論だしww
70七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 23:08:56 ID:cKE05d3h
>>7
「卑下」は謙遜の意味だよ。
71七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 23:10:33 ID:cKE05d3h
>>66
食文化はどうてもいいだろ。
ただ増えすぎた絶滅しない鯨を普通に捕獲してるだけだ。

72七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 23:10:41 ID:XT5KQ5Wp
おwwどwwwwwwしwwwwwwwwwwwwww
73七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 23:11:59 ID:MiLQnPZO
>>67
何か問題が?
74七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 23:14:20 ID:cKE05d3h
>>49
>日本人の感覚じゃねえんだよね、差別差別ということが
>別に日本人がオージーごときに差別されても、別に困らないしね。

全くその通り
75七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 23:15:21 ID:82I1N8vj
流刑者の子孫どもが偽善者面して鯨を殺すなって?
76七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 23:17:58 ID:a+eNTDaJ
>>69
それはそうなんだが、ちゃんとはっきりと身分明かしてくれんとな
日本人が作った中国人が作った、でそれぞれ意味、意図が違ってくるんで。
77七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 23:20:13 ID:OsnjCwJC
おまえら日本人なら、もう少し知的に批判してやれよ。
紳士の国である英国をルーツとする豪州人に紳士な気持ちは無いのか?(流刑民に対する皮肉)
法治国家の民である豪州人はルールを守ることができるみたいな感じでチクチクやるのも面白い。
78七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 23:22:04 ID:cmKF4TD2
>>71
まあ、それもあるけどね。持続可能だし、うまくコントロールすれば、
クジラが大量消費するオキアミ等の水産資源も保護できる。何一つ悪いことはない。

>>49>>74
海外生活経験のある日本人なら肌で感じることだ。よほど鈍感でないかぎりはね。

白人の偽善・欺瞞・傲慢。やつら自身、常日頃から自分らの信じる
キリスト教の7つの大罪を犯しているのさ。
指摘してやると、初めに真っ青になって、次に真っ赤になって怒り出すぜ。


図星なのさ。
79七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 23:23:30 ID:a+eNTDaJ
>海外生活経験のある日本人なら肌で感じることだ。よほど鈍感でないかぎりはね

しゃーねーじゃん、、それはそれで
だからこそ、日本国を大切にせんとね
80七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 23:26:34 ID:cw2z9mtw
ちなみにカンガルーは増え過ぎたから殺してるらしいぞ。

>>78
「牛は殺して食べていいの?牛はすっごい目がウルウルしてて可愛いよ?牛だって知能はあるよ?」

ええw呆れられましたよ俺。

時にキリスト教感を打ち破ることが必要なんだよねェ、欧州人は。
物理学や医学は段階を持って打ち破ってきたんだが彼らは。

大体虐待してから食う某国民じゃないっての日本人は。
81七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 23:27:05 ID:283r1XGq
どこの国にも愚民はいる。ただオージーの場合その割合が多すぎる
82七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 23:29:30 ID:a+eNTDaJ
そもそもなんで英国系の人間が
アジア、オセアニア周辺に来てんだよ。
ほんとゴキブリみてーだな。
83七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 23:37:53 ID:KdDsVbuX
>>49
同意。確かにこういう騒ぎ方は日本人のやり方っぽくないな。
議題があさっての方向に行っちゃってる辺り、かの国っぽい。

日本人がやったと仮定して、このやり方はものすごくまずいと思う。
欧米人は総レイシストで白人皆仲間の思想だから、オージー以外も敵にまわすことになるよ。
なのに自分たちはレイシストじゃないって言い張るから、こんな動画みたら逆上する。
多分非難は日本側に集中する。
考えただけでうんざりだ
84七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 23:40:09 ID:ku1E5YmC


在日オーストラリア大使館
〒108-8361
東京都港区三田2-1-14

電話:03-5232-4111 (代)


http://www.australia.or.jp/seifu/embassy/visit.html
85七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 23:40:23 ID:Rz7Z+Twu
ようつべの
 動画に対して
  ムキになる
   痛いところを
    つかれた証拠
86七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 23:40:42 ID:q5zalhyQ
>>1
今回の画像投稿者の正体:日豪の離間を狙った中共工作員
コメント投稿者の大多数:日本人もしくは豪州人に成りすました韓国人

でファイナルアンサー?
87七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 23:40:50 ID:ia1/L0QQ
「タスマニア人狩り」も入れておいて欲しかったな
88七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 23:45:03 ID:a+eNTDaJ
>コメント投稿者の大多数:日本人もしくは豪州人に成りすました韓国人

日本のメディアも反応してんのも、変なんだよな
日本のメディアも、チョンだシナ人に牛耳られてっからねえ
89七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 23:47:23 ID:8rXMtF6x
>>84
何を言いたいのかわからん。

恥を知れ
90七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 23:47:52 ID:DNxfQjjL
>豪外相も批判

記事を見ると、ようつべの書き込み同様
批判と言うより火病っぽいね。
91七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 23:50:12 ID:ep5iThlQ
いちいち韓国や中国の陰謀だとか仕業っていう奴多いな・・
2chのやりすぎじゃない?

>>77みたいな批判のしかたいいね!
でもそれじゃきっと前と変わらないまんまだろうな

他国の食文化にこんだけあーだこーだいってくる奴らだし、
なにしてもいっても無駄な気もするが、
この動画をきっかけに
日本はけして間違ってることをしてる訳じゃない
ってことが外国に少しでも伝われば十分なのかな

もちろん良識のあるオーストラリア人もたくさんいると思うんだけど、
この問題のせいで、みんな悪い印象もたれるってのがちょっと可哀相だね
92七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 23:51:54 ID:37xNjR0H
93七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 23:52:36 ID:a+eNTDaJ
>豪外相も批判

中国あたりに、コントロールされとるのかも。
与野党逆転したら、オーストラリアの変わりようはすごいね。。。
政治的な成熟度合いが低いのかねえ。
まあ、日本も憲法がアメリカ製だしゴミのような政治家しかいないから
偉そうにはいえないけどさあ
94七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 23:56:00 ID:+75Vd0o1
逆上してる相手には、冷静に問うのがいいと思う
95七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 00:03:17 ID:DhJm85tm
>豪外相も批判
痛い所をつかれたんだろうねw
96七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 00:04:52 ID:KdDsVbuX
>>94
クレーマー対応と同じだね。
喋らせるだけ喋らせる。
喋り続けそうなのが怖いけど。
97七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 00:15:34 ID:LxBOvSf+
善良なオーストラリア人に、これは中国による日豪離間工作かもしれないことに
注意して下さいと知らせることも忘れるなよ。一言いっておけば日本が感情論
だけではなく冷静に分析していると知らせることが出きる。
98七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 00:16:50 ID:XFq5FVdH
つーか、豪政府に豪メディア、釣られ過ぎだろ。
99七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 00:18:57 ID:LxBOvSf+
釣りで終ればいいがな・・・・・・。

相手は馬鹿だぞ。
100七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 00:19:54 ID:mmhPSp4T
日豪離間工作って最初っからくっついてもいませんがなw
101七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 00:21:20 ID:1U0MoWic
>>5
ノシ
102七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 00:23:15 ID:LxBOvSf+
最近防衛でくっついたろ。
寝ぼけてんじゃない。
103七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 00:24:37 ID:dywvwCB5
>>5 のし
104七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 00:39:51 ID:4mODKKDw
>>93
今の与党を支持する訳じゃないが、日本も与野党逆転したら相当ヤバいってw




そろそろ平沼がウォームアップを始めて欲しいトコだが(´・ω・)
105七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 00:50:16 ID:ub432Lpf
>>1
> “このような脅しを したからといって、オーストラリア政府が捕鯨反対の方針を変える事は絶対に無い”という オーストラリア政府関係者の言葉を伝えている。

まさに「おまえがいうな」だな。
さんざん日本を脅しておいて何びびってんだw
106七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 00:53:21 ID:lFhySSFr
最近オーストラリアとは仲悪いよね。
歴史的事情や人種差別の観点から、元々俺はいけ好かんかったが
107七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 00:54:00 ID:IHPtz2Pc
なかなか上手く豪州の痛いところをついてる動画だと思うけどね
鯨鍋のシーンはいらないけど
108七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 00:54:09 ID:npWnzsvn
彼らの根底にあるのわ
白人としての責務
という使命感
生態系の保全を管理するのは 文明の担い手である白人しかできない
野蛮で劣等な日本人にまかせるととんでもないことになる
と思ってるんだああよ
109七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 00:56:40 ID:wPrV8TRY
再生42秒ででてくる,ダビンチの最後の晩餐のパロ、
イエスの位置にブッシュ、左近傍に金正日、後方にオサマが
シラクが居る、皮肉にしても手が込んでる。
 キリスト教徒に対する皮肉。馬鹿に出来ん仕事。
110七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 01:07:12 ID:nRyldvoI
なんだ、くだらんみみっちぃ人種差別なんかに拘ってる彼らの卑劣な醜態を見てだ。

日本のネットユーザーは、
2ちゃんができて、ようつべやニコ堂なんかでも色んな職人が現れて、
ついには世界を相手に釣るほどまで躍進したんだなぁ。
ということに感動すら覚えた。
何だか戦後の日本が経済成長できた理由が分かった気がするよ。

日本という平和でおバカな国に生まれて本当によかった。
111七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 01:11:00 ID:4yT+Tpt4
食いモンに関してはキレんのな日本人って
112七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 01:13:39 ID:H9SlpX+h
>>111
仕方がなかろう。
戦中戦後の絶望的な食糧難を遺伝子レベルで記憶してるんだから・・・
113七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 01:14:14 ID:K1vDqosZ
Borat in Australia
http://www.youtube.com/watch?v=PHPW5dKdN3U&feature=related
‥こっちの方が面白いンジャ−
114七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 01:20:42 ID:IvwoocLR
うまいやり方だね
あいつらが過激になればなるほどこっちの術中にはまりこむ
115七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 01:23:24 ID:E5RqHk7/
凄いな。日本の一個人が豪の首相を動かしたのか。てか釣られやすいなあオージー。
根が単純なんだろ。
116115:2008/01/09(水) 01:24:21 ID:E5RqHk7/
すまん。外相だった。
117七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 01:25:53 ID:++/O3sx9
タスマニア人は何処に行った?とオージーに聞けば怒るのだろうか。
118七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 01:26:44 ID:uQOuz7HG
年明け2日に、格闘技版でローション秋山関連のスレ見てたんだ。
そしたら在日が単発IDで「日本人は世界から嫌われてる」とか言って、
大使館での事件写真を貼付けてた。他のスレでもけっこうやっていたっぽいんだよね。

韓国もかなり捕鯨してるんだけど、申告量が少ないせいか、名前が出ないのは知ってた。
OGからも何も言われないんでへんだなあとか思ってたんだ。
で、ふと見るとその事件写真の真っ赤に染まってる女の顔が東洋人なんだよね。
それで、ああ、チョンかと。またこいつら絡みか、と。
ちょっと調べたら韓国で捕鯨反対の大会があったらしいよね。

んで、こんなのも見つけた。既出だろうけどいちおう。
http://killkorea.iza.ne.jp/blog/entry/440633/
119七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 01:30:01 ID:gg2n5tJT
この動画、ホントに良くできてるね。作った人って映像作家とか何かか?
ちょうど10分で要領よく編集してあるしさ。まさか農林省の役人は
こんなの作ってる暇なんかないだろうが。
120七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 01:33:54 ID:z7WM2L6F
卑下ってまた解りやすい煽りだな
もっとやれニダってか
121七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 01:35:51 ID:Tjvg4LOK
捕鯨を支持する皆様

まずは鯨肉の旨さを堪能ください。
そして捕鯨を守り立ててください。

千のことばより、まず一の行動です。
皆様からの愛国的支持を期待します。

http://www.geishoku-labo.co.jp/index.html
(鯨食ラボ)

http://www.a-kujira.jp/
(鯨食ラボ販売サイト・「あ、くじら」)

122七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 01:41:22 ID:bXXp6xE9
この程度の動画ならちょっとできる人なら難しくないだろ
2chにはこういうことができる人たくさんいるじゃん
123七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 01:49:22 ID:zMNHkAHX
>>121
豪人・鮮人・支那人は地上から根絶すべき唾棄すべき連中だが、
鯨肉利権にたかる者どもも同じく滅せられるべき。
重金属とPCBで汚染された鯨肉を食わせて大和民族を滅ぼそうという連中だからだ。
124七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 02:20:42 ID:qzWLBBdv
白人の正義なんていちいち聞いてられるか!
全面戦争じゃ!!戦争戦争戦争!!!
125七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 02:44:15 ID:EezbXZAr
日本人が差別差別と叫ぶか?次の標的は日本人か?などと誘導するようなこというか?
支那の工作確実だよ。しかも作った奴が日本人だとしたら疑われてるんだから名乗り出るだろうに出てこない。
126七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 02:45:22 ID:uQOuz7HG
http://www.flickr.com/search/?q=anti+whaling

真っ赤な女はコリアンだろうか
127七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 03:36:26 ID:2dykU43s
ようつべに投稿したぐらいで、どこが脅しなんだよ
おまえら豪囚人のほうこそ、軍を派遣するとかって脅してるだろうが!!!
囚人の末裔は恐ろしいわ
128七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 03:40:36 ID:XcOR3ujH
また朝鮮ソースかよw
129七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 03:46:40 ID:xjOnC6cc
809 :もぐもぐ名無しさん:2008/01/09(水) 02:56:09
私は日本人でオーストラリアに住んでいますが
多分この中には日本から一歩も外に出たことがなく、且つ外国人の
友達がおらず、且つ極狭い交友範囲しか持たない人たちが集まっていると感じます。
決定的なのは視野が狭過ぎる。固有の思想を断固として妥協する意思を
ハナから持たない。
なんで捕鯨反対が世界基準になっているか考えたことありますか?

観光地でwhale watchingがありますが、cow watching, pig watching がありますか?
そういうことです。鯨というのは人間に最も近い動物の一つであり、例えば同様の
チンパンジーを食す国があったとしたら、あなたたちはどう思いますか?
アフリカなどの後進国じゃないですよ?

812 :もぐもぐ名無しさん:2008/01/09(水) 03:16:55
私が言いたいのは鯨というのは他の野生動物とは決定的に異なるということ。
古くから鯨というのは崇高な動物として信仰されてきたし、事実知能が
きわめて高いということも証明されている。また絶対数が減少してきた歴史もある。

この捕鯨反対の根本というのをあなたたちは理解していない。
他のウサギやら狐やらとは根本的に異なる。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1193649345/l50
130七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 03:47:23 ID:J7d2AYx7
おまいら次のターゲットはここだ!!
オーストラリア匿名掲示板
http://iiichan.net/boards/news/wakaba.html
131七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 03:57:01 ID:XcOR3ujH
ヨウツベみたけど、さすが未開人って感じだな。
苦し紛れに「トージョー」とか「カミカゼ」とか言った挙句、「Jap」を連呼するあたりは朝鮮人そのものww
132七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 04:19:15 ID:FPBOVP+K

 だまって牛丼、カルビ食ってろ!
133七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 04:34:32 ID:y/vO1UQx
日本人はクラプトンのファンで
オーストラリア人は、オジー・オズボーンのファンだろう、
マナーが最低な観客。
134七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 04:34:51 ID:evn6ef8P
>>129
突っ込みどころが多すぎて困るが
とりあえずインド人に来てもらうのがよさそうだ
135七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 04:39:46 ID:pyHsgHV4
これでコメント欄のザパニーズが増えるだろうな…
136七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 04:48:49 ID:Z49eH85s
VANKもいるな
137七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 05:12:55 ID:Om+8hvLl
散々反捕鯨の動画うpしといて
日本人が反オーストラリアの動画ひとつ上げてファビョルってすごいな

しかも釣れたのが外務大臣だしw
138七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 05:39:18 ID:H9SlpX+h
まぁ、これから来るであろう不況に乗じて日本企業が投資を手控えたら鯨の報復だと騒ぎ立てることは目に見えているわけだが。
139七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 05:58:52 ID:RMz9GZ+w
オーストラリアには対プロパガンダ戦略の専門家はいないのか
対応が下手すぎ
マスコミもスルー耐性なさすぎ
140七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 05:59:49 ID:MIchTp3o
クジラ基地害のオージーもうざいが
騒ぎに便乗して双方の対立を煽るようなコメントをしまくる韓国人が
もっとうざい
141七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 06:00:07 ID:hJwGsGzB
なんかオーストラリアの米英に対する劣等感が思いっきり見えた感じがするなぁ。
オーストラリアって心に余裕のない国だね、っていうか田舎者なんだね。
ハワード首相は勇敢だったけどさ。
142七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 06:13:45 ID:KS8X/1AO
思った以上にオーストラリアは稚拙な対応しているな。いままで日本は下手だと思っていたが、それ以下だ。
この件で、これからは、かなり日本が優位に立てるぞ。
143七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 06:17:28 ID:bSyiKlkT
なんか今回の騒動で、
オーストラリアは暗くて陰湿な国、狂信的でユーモアの通じない国・・・
っていうイメージが出来てしまったなあ。

イギリスのほうは、
人種差別ネタを逆手に取って、笑いにしたり、
自分たちを卑下して、イギリスをバカにする話に持っていたっりと、
けっこう面白くて、明るいイメージがあるんだが。
144七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 06:28:02 ID:jgbIQfVt

ν速+が規制されてて書き込めなかったけど、ここはオーケーかな?

前から疑問に思っていたんだけど、クジラが増えてきて、南極のペンギンが餌不足で数を減らしているってことはないの?
145七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 06:30:45 ID:seqJ0fbE
この釣れた外相って、確か地元のバンドの元ボーカル?かなんかじゃなかったっけ?
そんなのが外相のオーストラリアって・・気分はボノなんだろうか?w
146七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 06:39:15 ID:S1abGOmY
白チョンを冷静に教育するカッコいい動画も誰か作ってや
147七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 06:43:50 ID:+P9cXDJ0
SasukeZ7氏グッジョブ
欧米じゃ、反論しないのは過ちを認めたことを
意味するから、積極的にこういう活動は行うべきだ。
オージーも予想外の反撃に戸惑ってるんじゃないか
世界にはイスラムや東南アジアをはじめ、欧州にすらも
オーストラリアに反感を抱いてる国や民族は
ごまんとあるから、
こういう日本の姿勢は世界の反発をよぶどころか
寧ろ賞賛されるだろう。
活動資金が必要なら、微力ながら是非協力させて
ほしいね。
148七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 06:48:05 ID:ewb3W84M
そもそも日本だけを標的に反捕鯨キャンペーンをやってた理由が
「日本人は何をやっても怒らないから」だったのに
正論で反撃してきたから、どうすればいいか戸惑ってる状態w
149七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 06:56:17 ID:bSyiKlkT
>>148
日本だから、この程度ですんでいるだけどなあ。

AFPが配信した写真なんか、
血に見せかけた赤インクを、日の丸の旗にかけたりして、
他国を侮辱する、相当ヤバイもんだけど。

日本以外の国に対してこんなことをやったら、
大使館襲撃とか、オーストラリア人を狙った爆弾テロとか、
マジでされてもおかしくない、危険な抗議活動なんだけど。
150七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 06:58:54 ID:j3oyGzWS
このビデオ、どう見ても支那製。
支那の工作にまんまと載せられてる日本人、哀れ。
151七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 07:06:30 ID:bSyiKlkT
×日本だから、この程度ですんでいるだけどなあ。
○日本だから、この程度ですんでいるんだけどなあ。orz

つーか、YouTubeの映像で人種差別を指摘された後、
グリーンピースが慌てて、
「我々は捕鯨反対で、反日活動をしているわけではありません」
って言っているのは笑えるけど。

海外のニュースサイトでは、その直前に、
日の丸を侮辱する写真と記事が貼られていて、
誰が見ても、反日活動をやっているような印象を与える紙面になっているしw
152七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 07:07:38 ID:yx1puW09
この動画作ったのはYouTube版の住人だよ。
153七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 07:09:49 ID:xhmJuKcA
国旗を踏みつけたり破ったり火をつけたり、これが反日活動ではないなら何なのかと問いたい、問い詰めたい、小一時間(ry
154七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 07:11:19 ID:ePZ0GEAV
>>1
>>ザトウ鯨50頭の捕鯨を予定通り推進する方針で摩擦が予想される。

ナガスクジラだろ。ちなみに絶滅が危惧されているシロナガスクジラとは、別種。
155七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 07:20:28 ID:ftVaR7K5
またオーストコリアか。
156七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 07:24:59 ID:Er8E9z5L
実際もっともめてほしいな
日本の外交態度は弱すぎ。マスメディアごみ過ぎ。

一悶着やって目を覚ましたほうがいい
157七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 07:34:39 ID:S1abGOmY
前のサッカーWCの大自慰戦も差別発言バンバンでひどかったもんね。スレも立ってたしな。スポーツ選手がそんなんするか普通。完全に基地外国だな。
158七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 07:45:03 ID:b5wN2ZLT
白人があそこ(オセアニア)に居るってだけで後ろめたさを
持って生きてゆくべきなのに。
なにがオージープライドだよw流刑者の子孫のプライドかw
159七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 07:48:46 ID:WnH0rG7I
仮に工作員だとしても, このまま泳がせておくと,多分ボロがでる。
日本人にありえない日本語が第二弾のビデオに登場するとかね。
160七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 07:49:03 ID:OSqKxDlK
少しは話を聞いてくれるだけ中国のほうがマシに思えてしまう

ところで動画の最初に使われてる曲名誰か教えてくれ
161七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 07:52:59 ID:4mODKKDw
支那朝鮮以外にこんな基地外国家があったことを知らしめただけでも凄い事だわw

でもこれが支那の日豪離間工作だとすると、チョット支那に対する考え方を変えなきゃだが。
162七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 08:00:23 ID:KOEq4+lE
 やってる事すべてが愚かに見える。くだらない。
163七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 08:01:56 ID:UNazTkms
>111 日本人を怒らせたいがのコピペ思い出した。

そういえば万博で持ち込み弁当禁止したらむちゃくちゃ怒ってたなってヤツ
164七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 08:02:38 ID:b5wN2ZLT
日豪が離間するって離間も何もお互いに仲良くもないし
165七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 08:12:03 ID:7IwPljpi
オージーの反論動画って内容はどういうものなわけ?
166七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 08:14:59 ID:UpeMVF+p
なんか知り合いの中国人も猛烈にお怒りの様子w
オーストラリア人って嫌われてるね
167七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 08:22:36 ID:GCA/hVxz
東亜でやれ
韓国ソースで立てるな
YouTubeさえ間違える馬鹿は記者辞めろ
168七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 08:24:59 ID:IgDdFdH0
Australia hits back over pro-Japan whaling video; denies racism is factor
http://www.japantoday.com/jp/news/424405
169七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 08:26:58 ID:ewb3W84M
170七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 08:32:17 ID:ePZ0GEAV
>>133
絶妙な例えだね。
音楽を聴きたい人とただ騒ぎたい人w
171七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 08:48:54 ID:o3XQiz9D
韓国がらみ

Now Korea Wants To Whale
http://youtube.com/watch?v=9BI8Hm3NR9c
Ulsan Whale Festival
http://www.youtube.com/watch?v=nBtkSuf7v8I
172七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 08:55:45 ID:5DfHZCnO
>>110
おまえ、作者が日本人という確証はどこで得たんだ?
おまえの幼稚な思い込みだろ
173七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 09:01:24 ID:6o7U8XAN
オージーの鯨批判は難癖だが、
こちらの白豪批判は事実を基にした正論だとおもうが。
オージーと違って、黄色人種優性論をぶちまけたわけでもないのにな。
理解できんね、鯨教徒たちは。

いっそ断交しようぜ。輸入停止で。
牛肉は信用できそうな他国から買おう。
あのCMみたいに、鯨様の恨みで毒殺されたらタマランよ。ホント。
174七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 09:07:06 ID:GH41oWjb
チョンも、ちょっと考えれば、いま日本がやっている事は
自分の権利のプラスになると分かる筈だなな。
175七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 09:12:15 ID:3TTjC7A9
いやー、仮に中国関係が作ったとしたら、
やつらはやっぱりうまいな。

日本人が作ったんなら、
日本人もここまでできるようになったかって
逆に感心するんだが。
176七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 09:12:21 ID:6cp2ph/R
ほとんど先住民がいなくなっちゃった国家でもアルゼンチンにはタンゴがあるし、ブラジルにはサンバがあるけど
オーストラリアってなんか独自の文化あるの?
177七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 09:16:19 ID:XfI8R8YP
海外への幻想がまた無くなったw
外相が反応するとは噂どおりのDQN国家、、、
178七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 09:24:44 ID:b5wN2ZLT
確かに動画の内容はなんか人に訴えかけるというか何か
一貫した論理がある。やっぱ外人がつくったんかな
日本人がつくったら稚拙な言葉並べて終わりそう
179七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 09:37:41 ID:fDYDJK1Y
>>178
んなわけあるか。
この程度捕鯨関係の本を読めばよく出てくる内容だアホ。
180七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 09:39:24 ID:5yXnXfYK
そこまで褒め称えることが出来るのか
表題見たとき第三国がまず感じるのが 「論点ずらしてんじゃねぇのか」 という印象だろう
表題は非常に重要だよ あの内容だったら 「オーストラリア動物愛護の矛盾」 とでもすれば良かった
181七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 09:41:41 ID:fDYDJK1Y
差別関連もよく指摘されるところで常識的な指摘。
だけど、あの短い中では説明できないだろうね。
182七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 09:44:15 ID:5yXnXfYK
まぁスレタイに引っ張られて盛り上がる2chを見てりゃタイトルの重要性は分かると思うけど
オージーの差別と捕鯨問題は別だ とかの話に進められりゃ
全く意味無いからな 現実にそうなってるんだろうけど
183七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 09:54:45 ID:/z9xW8sP
>>172
ほんとーに工作員なの?
わたし、当の本人が2ちゃんに書き込みしてきたとき、ちょうど
いたんだ。
「こんな反論ビデオつくったから、応援ヨロシク!」とかって
書いてあってリンク先いったら、英語でひとつひとつのコメントに
応戦していたよ。で、へーこんな日本人いるんだって単純に思った
んだけど・・・。
彼は、欧米流の喧嘩のしかたであえてやっている(相手の非を責めて、決して
譲歩しない)のだと思ったのだけど、違うのかな?
184七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 09:58:20 ID:5yXnXfYK
にしても今のコメント欄酷いにも程があるな
喧々諤々の状態ならともかく、本家+で良く見るようなキチガイが大暴れしてるだけじゃねぇか
この動画についてはさて置いて、コメント欄見たら日本人に引くだろうな普通の人は
185七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 09:59:51 ID:YagmfwHm
>>50
他人を見下す意味で「卑下」という言葉を使うのは
2ちゃん以外では聞いたこと無いなあ
韓国人の新聞翻訳者にそういう使い方をする人がいて、
2ちゃんねらが影響されたんじゃないか
186七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 10:00:47 ID:5DfHZCnO
>>183
個人で出来る仕事、とも思えんね。
187七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 10:06:33 ID:5yXnXfYK
それはお前の幼稚な思い込みではないのか
188七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 10:08:23 ID:5DfHZCnO
思い込みもなにも、あんな虐殺映像とか集めてくるだけで
素人の仕事じゃねえよ。
あんなもん、どこに転がっている映像なんだろうか?
カンガルー殺している映像とか。

素人が作った、というのはバカだチョンの思い込みやプロパガンダかと

189七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 10:08:26 ID:FUPS+jDd
人種差別的発言とあわせて国旗を燃やして、外相がコメントだして、軍艦を派遣したら、まあ、所謂、宣戦布告一歩手前の行動だからな。
あいつら、自衛隊に交戦希望申込み中なんじゃないかと勘ぐるね
190七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 10:11:19 ID:5DfHZCnO
まあ、公海上の捕鯨活動に軍艦、なんてまともな連中のやることではないな
まるでチョンのようだ
191七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 10:12:05 ID:5yXnXfYK
>>188
なんというか、「手が込んでるから素人の仕事じゃない!」 という説を信じる人は
この世にどれぐらいの割合で居るのだろうか
192七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 10:14:14 ID:5yXnXfYK
そういや以前、すげぇよく出来た自衛隊のプロモを2ch軍板の素人が作って
それを見た韓国軍が 「日本の自衛隊に負けてられん!」 とか勘違いして、
無断使用されてた楽曲までパクって問題になったことがあったな
193七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 10:17:51 ID:GH41oWjb
>>188
虐殺映像とかでも、英語で検索しまくったら出てくると思うけど。
脳内で何を考えるか・・あとは1DKで暮らしてるニートでも十分制作できると思うが。
てか、あの程度の情報をそんなにレベルが高いと思うってのは、自分のレベルが低いって事じゃない?
194七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 10:19:25 ID:5DfHZCnO
日本語も変なんんだよな、あの動画。
あと、アジア人がどうとかよ。

日本人にアジア人、なる認識は無いし
よくこのての言葉を使って、日本人とチョンは同じアジア人ニダというチョンコは
よく2ちゃんでも見るけども
195七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 10:19:31 ID:FUPS+jDd
ところで、公海上の自国船舶への武力行使に対して、反撃、又は哨戒活動というのは、自衛隊の武器使用の要件に含まれるのかね?
196七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 10:23:13 ID:ZPQa7Vyb

チョン(チョーセンジン)供は愚民文字(ハングル)を使え。
197七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 10:27:17 ID:yx1puW09
>>188
フェイクオブナンキンもシナ工作か?
198七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 10:28:41 ID:Byr4UBwZ
日本人はちょっとでも反省したらどう?
199七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 10:33:43 ID:b5wN2ZLT
白人が鯨を乱獲したことが今の鯨の個体数激減の根本の理由なのに
日本人が合法的に捕鯨しただけで反省しろとか言われるのって
不条理だよな。
200七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 10:42:49 ID:O4LWglYT
オージーは、打たれ弱すぎ
自分からケンカ売っておいて、既に政府涙目w
201七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 10:44:26 ID:U9VnAwM/
Racist Australian - Tokyo Train Adventures
http://jp.youtube.com/watch?v=_Az0v6AnpuQ

Stupid Australians in Osaka Japan
http://jp.youtube.com/watch?v=KrIDxLZNT3Y
202七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 10:58:29 ID:uDo0OpT2
他国から煽られる経験が少ないとこんなことに過敏反応しちゃうんだな
203七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 11:00:06 ID:5DfHZCnO
しかしオーストラリアって面白いよな
カンガルー殺しまくってるくせに、国の象徴みたいにカンガルーのぬいぐるみだ
なんだと売ってんじゃん

ウィンブルドンテニスで、派手なカンガルーの帽子とかかぶってて、ほんとオーストラリアって
カンガルーとコアラしか象徴するもんが無いんだなあ、と思った
チョンのキムチに似てるな。
204七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 11:00:32 ID:Cr4au0vG
豪州は他民族だし 白人だけの物ではない
205七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 11:09:19 ID:Qq+bKg+Q
朝鮮人が絡んでるのか
206七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 11:13:27 ID:vzanmMBJ
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0801/080109-8.html
捕鯨問題とは、偏狭なカテゴリーしかもちえない日本人による動物への物象化
と、即ちそうした人類の頽落にヒューマニズム及び啓蒙の光を企投する西洋諸
国との対立構造のことである。
 捕鯨推進国は、主に食糧として捕鯨をしている日本一国であり、危険なユニ
ラテラリズムの表れである。
 捕鯨反対国は、コーポラティズムやナチズムという世界史上、反動諸勢位を
ヒューマニズムに基づいた志向性によって疎外することに唯一成功した西洋諸
国を中心とする。これに与するNGOも多い。
 また、この問題は一時期、欧米諸国の自然保護団体を始め、彼らに同調した
自動車産業団や、農産物生産者等の支援により、対話としての 「 反日運動 」
や啓蒙としての 「 ジャパンバッシング 」 などの一つとして、過激な運動や
パフォーマンスもある。
 環境保護団体グリーンピースの船と日本の捕鯨船との衝突事故、戦闘行為も
起きている。 水産庁側には自衛隊からの武装出向職員 ・ 提供艦船が多数で
確認されており、グリーンピース側に多数の死者が出ている。
 捕鯨推進派である日本国内にも、捕鯨反対派NGOが存在することは、西洋諸国
のマルチラテラリズムの普遍的妥当性を示しており捕鯨反対は人類の一般意思で
あることを示している。
 我々日本人は、オーストラリアの反捕鯨運動を非難する権利はないどころか
、世界の狂人として孤立していること自覚すべきである。
 この場をもって我々愚かなる日本人に教えを諭してくださった、豪州人に感
謝の賛辞を送る。
207七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 11:14:46 ID:sUuoBMXv
昨日、鯨の刺身が値引きされてたから買って食べたけど、やっぱ普通に美味いな。
和牛やら黒豚やら本鮪やらと比べるのは酷かも知れないけど。

ただ、味と値段のバランスがなぁ・・・
208七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 11:17:33 ID:d5AG/BSS

日豪防衛交流(笑)
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2006/2006/html/i5224000.html
↑を好ましくないと思ってるヤシが高笑いしてそうだなw

209七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 11:21:16 ID:No0LmsR8
ビデオの言いたいことはわかるけど話しが大げさすぎるんだよな。
何で人種差別まで話を広げる必要があるんだよって気にさせられる。
悪意にさえ感じる。
210七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 11:24:13 ID:fDYDJK1Y
>>209
勝手に感じてろクズ
211七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 11:29:01 ID:No0LmsR8
2chでも在るまいし必定以上の不要な煽りは要らないだろ。
2chと同じノリで外に出られても迷惑でしかないだろ。
212七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 11:33:05 ID:fDYDJK1Y
捕鯨問題はそもそも環境問題じゃない。
環境問題だったら科学的な議論で済む話。
213七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 11:42:06 ID:o3XQiz9D
KOREAAAAAAAAAAAAAAAA
Reply korea is the best in the world !!!!!!!!!dokuto is korean proper teritory fuck jap!
http://s03.megalodon.jp/2008-0109-1135-31/www.youtube.com/watch?v=e8lvep0-Ii0&feature=related

KOREAAAAAAAAAAAAAAAA
http://www.youtube.com/profile?user=KOREAAAAAAAAAAAAAAAA
Age:16
Country:South Korea
214七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 11:46:06 ID:No0LmsR8
クジラのみ他の動物より美しさがあるという考え方に問題があるということと豪州には人種差別意識が潜在すると言うことは踏み込みすぎだ。
カンガルーの部分で留めておけばいいじゃないかと言うことだよ。
豪州人は白人優越種の排他的民族主義だのいくらムカつくといっても豪州人全体を侮辱するような発言は失礼すぎる。
215214:2008/01/09(水) 11:46:57 ID:No0LmsR8
修正

クジラのみ他の動物より美しさがあるという考え方に問題があるということに対して豪州には人種差別意識が潜在すると言うことは踏み込みすぎだ。
カンガルーの部分で留めておけばいいじゃないかと言うことだよ。
豪州人は白人優越種の排他的民族主義だのいくらムカつくといっても豪州人全体を侮辱するような発言は失礼すぎる。
216七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 12:00:02 ID:VafyUZ5S
まともな捕鯨擁護ビデオが多い中で
結果的にあのビデオが受けたってこと

扇情的プロパガンダに耳目が集まったというだけさ
作者は"宣伝戦"をしているという自覚を持ってると思うよ
217七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 12:00:40 ID:8bNvKJL0
先に、捕鯨問題に人種差別絡めたCM作ったのはオージーww
218七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 12:01:57 ID:EenE9r6o
豪州政府は、捕鯨反対の姿勢は変えないと言っているそうだけど、ビデオで
指摘されていた自国の動物虐待については、否定コメントとか出してないの?
219七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 12:03:33 ID:5yXnXfYK
この問題は宣伝戦であることに全く同意だ
とは言えそれが分かっていても、「うまい宣伝戦のやり方」 っつーのを知らんのだよな
つーか知ってる日本人居るのか
220七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 12:07:05 ID:Byr4UBwZ
最近仕事の減ったハロプロかエイベックスに宣伝戦を委託しよう
221七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 12:24:05 ID:riTbtKzD
オージーってすぐ政府が出てくるけど
日本は全然政府出てこなくてワラタ
222七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 12:28:27 ID:iLV9XDOM
カンガルーの祟りってのはあるかモナー


豪産牛肉の対日輸出、5年ぶり減少=07年は6.9%のマイナス(時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080108-00000072-jij-int

カンガルーの殺し方の豪政府指針、愛護団体は批判(ロイター) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080107-00000383-reu-ent

223七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 12:36:37 ID:Tkz51FXO
昔「ダイナミックコリア」って日本人が作った動画で韓国が謝罪要求署名活動したの思い出したw
そういやシナーがその手の動画にマスゴミレベルで釣られないのはあまり中国人に広めたくないからかな
一般人はコメ欄で小日本って暴れたり言い訳したり間違い指摘したりいろいろ居るけど
224七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 12:38:51 ID:S1abGOmY
オージーの牛さんのせいで温暖化と砂漠化がえらい事ですよ。関係ない国に鯨どうこう言ってる場合じゃないですよおまえら。
225七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 12:45:27 ID:5DfHZCnO
>>209
差別差別言い出すのは、チョンだシナ人の常套手段。
よほどのコンプレックスが無いと差別ネタなんて出してこない
226七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 12:51:11 ID:5297sq/8
なぜ捕鯨をしてはいけないのか?

それは捕鯨することにより海の水位が下がるからです
227七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 12:52:56 ID:Fw/C4VCD
> ”オーストラリア卑下”YoutTube動画

べつに卑下なんてしてない。
事実を事実として指摘しただけのこと。
鏡のようにありのままを映しただけなのに、それを見て「卑下」と思うのは、
自身にやましいところがあるからじゃない?
228七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 12:54:04 ID:Byr4UBwZ
>>227
韓国の新聞だろ
229七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 12:57:00 ID:Byr4UBwZ
>>227
>事実を事実として

オーストラリアの環境相は世界的パンクロッカーのピーター・ギャレットだが
これがリードヴォーカルやってたミッドナイト・オイルというグループのBeds Are Burningという曲の歌詞で
fact is fact(事実は事実だ)って言ってる部分がある


これ豆知識な
230七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 12:59:15 ID:iLV9XDOM
結局この動画になぜこんなにオージーが騒ぐかというと
「反捕鯨」の名を騙った日本人蔑視が根底にあるからなんだよ。

同じく調査捕鯨してる北欧諸国を完全スルーしてきてたんだし。

で、その日本人蔑視を強烈に、的確に、しかも日本人から指摘された。
ただそれだけのこと。
人間は物事の本質をズバリ指摘されると怒る動物だからな。

だから政府関係者が感情的に反応してしまう。
231七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 13:00:29 ID:Byr4UBwZ
>>230
反捕鯨のオージーがノルウェーの在外公館かなんかを襲撃して死人が出た事件があったが?

232七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 13:02:35 ID:Dt/QjwJL


オーストラリア、中国を真似てインターネットの検閲開始
http://jp.techcrunch.com/archives/australia-joins-china-in-censoring-the-internet/


233七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 13:03:12 ID:iLV9XDOM
>>231
ああ、そういやそんなこともあったな。
が、さすがに政府自らが特定国叩きに「軍艦出す」などと言うようなことはなかった。
234七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 13:03:59 ID:dy48GSAU
>>229
>fact is fact(事実は事実だ)って言ってる部分がある

そんな豆知識要らないんじゃないの?w
>>227が言ってるのは事実なんでそれを動かせないなら
「パンクロッカー」だの「世界的」だの意味無いだろ?w

235七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 13:06:04 ID:Byr4UBwZ
>>234
反論する前にBeds Are Burningの歌詞でも読んでみたらどう?

教育されてないね
236七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 13:11:35 ID:dy48GSAU
>>235
そんなの要らないからw

そもそも「反論」なんかじゃないしw

ねぇ、M・オイルなんか臭い三流田舎バンドを
「世界的パンクロッカー」なんて本気で思っちゃってる人?

趣味・主観の問題ではあるけど、「教育されて」る様には見えませんw
237七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 13:13:05 ID:Byr4UBwZ
>>236
三流田舎バンド?

オーストラリアの誇る世界超一流バンドですがなにか?

シドニー五輪の開会式で歌ったの見なかったの?無知だねぇ〜
お里が知れるよwww
238七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 13:15:12 ID:dy48GSAU
残念だけど

>オーストラリアの誇る

この部分で三流田舎バンド確定ですw

シドニー五輪とか外部権威持ち出さなくてもイインダヨw
239七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 13:16:41 ID:Byr4UBwZ

真正面から論理的な反論されて感情的な書き込みしかできないID:dy48GSAU哀れwwwww
240七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 13:18:01 ID:dy48GSAU
「論理的な反論」部分を具体掲示して頂きたいです、ハイw
241七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 13:20:28 ID:Byr4UBwZ
ID:dy48GSAUはレスが気になって気になって仕方がないお子ちゃまですねwwwww



242七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 13:21:32 ID:b5wN2ZLT
オーストラリアな時点で国も人間も三流だってのにw
西欧人から見下されまくりじゃないかw
243七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 13:22:59 ID:uQOuz7HG
どっちもどっちだ くだらん
dy48GSAU
Byr4UBwZ
244七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 13:23:07 ID:dy48GSAU
これが自分的に久々のくすぐるレスだったので弄っただけですぅw
再掲載しておいてあげますね?

229 :七つの海の名無しさん :2008/01/09(水) 12:57:00 ID:Byr4UBwZ
>>227
>事実を事実として

オーストラリアの環境相は世界的パンクロッカーのピーター・ギャレットだが
これがリードヴォーカルやってたミッドナイト・オイルというグループのBeds Are Burningという曲の歌詞で
fact is fact(事実は事実だ)って言ってる部分がある


これ豆知識な

245七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 13:25:23 ID:dy48GSAU
>>243
私は自覚してやってますのでw

ミーハー心理って弄ると楽しいじゃないですかw
でも、もう止めときますね。
246七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 13:30:13 ID:NC+6yMcU
今回の反捕鯨問題で天下のアメリカ様が妙に大人しいのは何故?
247七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 13:33:09 ID:fcb3jLsv
NYタイムズとかワシントンポストあたりは
いつものように日本を猛バッシング。
248七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 13:42:34 ID:Sz4yTmiR
 捕鯨問題を話題に出すならFTAの農業問題の時も確実に話題に
 するんだろうな。
 FTAの時には『それは別の問題で…』って言ったりしないよな。
 食の問題としても確実に扱えよ。
249七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 13:43:05 ID:ld2pHat0
アメリカのある筋から、もう1年半ぐらい前に聞いた話。
「日本人へ何度もオーストラリアと言う。そのうちに反感を抱くようになる。」

慰安婦謝罪でも、クジラでもきっかけは何でも良いのだそうです。
アメリカにとってはその両国の間で、得になるからだと言っていました。
250七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 13:43:33 ID:XFq5FVdH
>>232
うほ、検閲かよw

流石、社会主義インターナショナルに加盟してるだけあるわw
日本も他山の石としないとなぁ・・・
251七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 13:45:05 ID:k90IHkWF
卑下じゃなくて事実を言ったんじゃないの
252七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 13:50:03 ID:BZ0HSwRD
>>247
NYタイムズはともかく、
ワシントンポストは日本叩きの新聞じゃないぞ。

ウォールストリート・ジャーナルとともに、
比較的、公平な視点で書くことが多い新聞。
偏見丸出しで書くのは、イギリスの一部新聞や大衆紙など。

あとフランスやドイツも、偏見を持った記事を書いたりするけどな。
逆に、アラブ系の新聞とかは、日本寄りの記事を配信していたりする。
慰安婦決議では、アルジャジーラがアメリカ批判、日本擁護の記事を書いていた。
253七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 13:52:30 ID:qbueElcu
>>237
五輪に参加したら超一流の証明になるのか?
だったら長野五輪の閉会式で司会した欽ちゃんは超一流で世界的に超有名なのか?
254七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 13:55:29 ID:guYvKBlt
在日、在豪チョンコロ
ホルホルホルホル成済まし
大安売り燃料で煽りまくりだろが!

煽られちゃいかんよ煽られちゃ…
255七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 14:00:01 ID:Sz4yTmiR
249 アメリカのある筋から、もう1年半ぐらい前に聞いた話。
「日本人へ何度もオーストラリアと言う。そのうちに反感を抱くようになる。」

慰安婦謝罪でも、クジラでもきっかけは何でも良いのだそうです。
アメリカにとってはその両国の間で、得になるからだと言っていました。

 すげーな米国。
 慰安婦謝罪も捕鯨問題も真っ先に
  オーストラリアって感じだし。
 まさに思惑通り。
256七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 14:02:12 ID:uQOuz7HG
257七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 14:26:05 ID:FFrf8H2O
2ch有志の複合思念体なら出来ると思うのですが、この争いで誰に理があるのか、
誰が裏で画を書いているのか?突き止めることは可能だと思います。
突き止めた上でこのプロパガンダを平和利用できなければ、日本人たる名を汚すだけの愚考に収まるでしょう。
もう一度いいます。誰が、どうして、どうやって、この争いを仕掛けたかを考察するする必要があります。
人種差別や宗教対立までも持ち出して、争いを持ちかけるほどの動機はなにか。

誰が=企業または資産家(国の概念は含まず)
どうして=ビジネス
どうやって=人間の良心を利用して、思考停止に追い込み正義を植え付ける。
258七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 14:33:26 ID:TRdkVKoM
豪州の労働党はナチスそっくりだな
259七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 15:11:45 ID:dmUHQ0On
まあ例の変なCM晒しまくれればいいんじゃね?
それ以上何かやってもgdgdになるだけっぽいし。
260七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 15:15:59 ID:vU/8NLW4
日米露韓中北の六人で集まって食事をしている

日本  「すまん。トイレ逝ってくる」
米露韓中北「いってらー」
中国  「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国  「独島を占拠しても怒らない」
ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国  「よせ、それはもう俺がやってみた」

米露韓中北  「一体どうすれば…(途方にくれる)」
中韓  「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北露  「ふーむ…」
米国   「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、 日本国民が激怒したな‥」
露韓中北 「それは、おまい怒るよ」
中国  「野菜に農薬てんこ盛りしたら怒ったぞ?」
韓国  「生ゴミ餃子も怒った」
米国  「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」

ロシア 「・・・あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」

米韓中北 「あ!」


まさにこれ
食い物のこととなると日本人凄まじいな
261七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 15:37:53 ID:U/rrEjAP
>>260
前のよりこっちの方がしっくり来るな
確かに外交・安全保障よりも食い物の方が関心高いからなぁ
262七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 15:38:10 ID:4hVXr4ar
ちょっとまて、、みんな必死すぎ。。
俺は在豪日本人の者だが、オーストラリアに住んでて不便だと思った事は無いぞ?
それに、捕鯨問題だって教育レベルの高い人は絶対に話し込んでこないし。もし、どっかのバカが捕鯨問題を取り上げたとしても、こっちは歴史的にやってる事+オーストラリアじゃカンガルーや動物を高速道路で普通にひき殺してる事なんかを挙げれば大体は引っ込むが。。
だいたい、自分達が持ち込んだ動物に環境破壊されてるぐらいバカな奴らだも(i.e Cane Toad &野ウサギ)
ユーカリの木が砂漠化を進めるって分かってるのに、どんどん植林してるし。。
とりあえず、この国の奴らは低レベルなんだよ。みんな高校生の頃から大麻漬けだし、そういうやつらと対等に取り合おうって考える方がアホらしいけどね、俺は。
263七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 15:39:36 ID:xcK3l3P6
なりすましチョンやシナが無駄に対立煽ってるような気がするんだよなぁ
264七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 15:50:54 ID:IvwoocLR
オージー以外の反捕鯨の国の奴らは皆こう思ってるだろう

「オージー余計な真似しやがって」
265七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 15:54:07 ID:1aGA9fMF
第二次大戦しかり白人至上主義者と戦うのはいつも日本だな。


ニッポン人かっこいいぜ!!
266七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 15:57:26 ID:ZGv7qbgk
オージーがジャップを連発してユーチューブにコメントしてるが
ジャップに相当するオージーの呼び方はなんというの?
267七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 15:59:01 ID:6Tu/cv6x
傲慢な白人は糞くらえだが
鯨漁の現在の需要と供給をまったく無視した国を引き込んでの保護、
団体利権に声援を送るつもりもさらさら無いね。

2chではやれ公務員が、部落、在日特権が、等とうるさいが
捕鯨してる連中はどんな奴らか知ってるか?
対外姿勢、食文化って都合のいい言葉でいいように釣られてるぞw
268七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 15:59:46 ID:fDYDJK1Y
2ちゃんは白人崇拝者が多いなあ
269七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 15:59:55 ID:ztpdPQ1p
>>266
オージーにだけ言わせとけって
270七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 15:59:59 ID:1aGA9fMF
ジャップはチンクやチョンがよく使うワードだよ。
271七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 16:01:12 ID:fDYDJK1Y
>>267
陰謀論乙。
そんな事実はありません。
272七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 16:03:23 ID:4hVXr4ar
>>266
オーストラリアでジャップという呼び方はもはや差別用語では無いのですよ。
学校での選択教科で日本語を選択している人は沢山いて、その場合、教科の日本語の事をjapと略して言うんです。
他には、english=eng, humanity=humo などと。
だから、Japという差別用語での論点を広げるのは無理だと思います。
273七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 16:03:25 ID:1aGA9fMF
>>266
試しにJAPって言ってる奴に 
FUCKING CHINK!!って書いてみなよ。食いつくかもよw
274七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 16:03:30 ID:ztpdPQ1p
>>267
チョン乙
275七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 16:03:54 ID:fDYDJK1Y
この問題で引いたら魚すら食えなくなる日がくるってのに
276七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 16:05:11 ID:ztpdPQ1p
>>273
そういう馬鹿なことすんなって
書き込んでる奴と同等だぞ
277七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 16:08:01 ID:ZGv7qbgk
どうしても半島に話題をそらしたいんですかねぇ
278七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 16:10:40 ID:ztpdPQ1p
最近の2ちゃんは特亜の工作で反白人に流れて行ってるから困る
おまいら早く気づけって。このままじゃ中韓に日本が乗っ取られるぞ
279七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 16:11:09 ID:g9SD0G/Q
280七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 16:13:28 ID:6Tu/cv6x
>>278
国の事はいいから まず働いて税金納めろよ屑ニート
281七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 16:14:53 ID:ztpdPQ1p
>>280
日本人になんて口の聞き方してんだお前。
悔しいなら祖国帰れば?
282七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 16:17:20 ID:shaM0MK0
とりあえず中国ですかね
283七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 16:22:00 ID:f0Z0CjLk
これは一番まともなスレタイだね。
284七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 16:23:44 ID:j+/Y99bQ
エゲレス流のケンカのしかたでは、
こういうとき日本は
「YOU STARTED IT FIRST !!!」
「YOU INSUTLTED US FIRST !!!」
と言い返せばいいよ。
285七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 16:27:34 ID:4hVXr4ar
知っていますか?オーストラリアの州議会では、大麻の合法売買というトピックたいして真面目に議論し合う程の低脳人なのですよ?
それに対して、なぜ日本人も感情的に反応するのかわかりませんね。
286七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 16:30:30 ID:XFq5FVdH
お下品な白人オージーと、同じ土俵に立つ必要は無い。

煽るんなら、上品にな。
287七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 16:36:52 ID:NXTy8Oyi
>>278
いっそのこと中韓も巻き込めばいいんだよ。
要するに中韓の一部の馬鹿を利用して人種差別カモフラージュしてるだけだってな。
しかも、アジア人同士が憎しみあいしてくれることほど白人の人種差別主義者にとってころほど楽しいことはない。
だからこそ現実は中国はカワイルカ絶滅させても、韓国は捕鯨しまくっても、絶対叩かない。
日本は叩きやすいからターゲットに選ばれたにすぎないってこと。

OZの人種差別主義と中韓の反日の野合だって正面から言い切って、それすらも批判してしまえば、
背中から飛んでくる弾はきにしなくてすむ。まぁ日本のサヨがまだいるけど。
288七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 16:42:53 ID:NvpNZDna
289七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 16:45:21 ID:VafyUZ5S
>>272
オーストラリアの首相は国連でJAP連呼してもOKなんだねw
290七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 16:50:35 ID:XFq5FVdH

コメントが1万6000か、OZ食い付き杉
そろそろ、youtubeから削除されるんじゃなかろうか?
291七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 16:54:26 ID:+AP7UDCA
>>100
一応日豪安保結んでなかったっけ?
292七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 16:55:21 ID:NXTy8Oyi
卍はハーケンクロイッツに似てるから禁止
差別のシンボルとしての歴史が存在する以上、あなたがたもそれを感受するのは人間として当然の義務です。

なら、JAPもやめろ?そんなこと俺たちの知ったことか、ヴォケ

こういう論理だけどねw
293七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 16:57:09 ID:4hVXr4ar
>>289
ちょ。。。なんでオーストラリアの首相って、、しかも国連だなんて。。。
2chの住人が、チョンだの言っているからと言って、日本の国連大使が公式発言でチョンだとか言うと思いますか?w
294七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 16:59:24 ID:rMtL0ndt
普段大人しい日本人がなんで鯨に関してこんなに強気なのかが不思議。
むしろさっさと在チョン問題を何とかしたほうがいいじゃないのか
295七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 17:02:10 ID:VafyUZ5S
>>293
ネット(多国籍空間)でジャップと日本人に呼びかければ差別用語として受け取られるよ
ってこと。ローカルルールは所詮ローカルな場でしか通用しない。

オージーのジャップ発言を集めてプロパガンダ映像がまた作れる.。
296七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 17:03:00 ID:WgpJVq8C
>>293
つまりオージーどもは差別用語だと分かっててあえて使ってるという事でおkですか?
297七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 17:07:19 ID:4hVXr4ar
>>295
どーでもいいけど、'ローカルルールは所詮ローカルな場でしか通用しない。'そんなのは百も承知だよ。ただ、そのローカルルールが常識として成り立っている豪州人との間では、Japという差別用語としての論争はあまりにも意味が無い。
何故ならば、彼らはJapとなんで言ってはいけないかも知らずに使っているから。
298七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 17:08:37 ID:4hVXr4ar
>>296
そんな事は、オージーに聞けよ。すぐに分かるからw
299七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 17:10:26 ID:rMtL0ndt
>>272が言うようにjapは本当に差別用語でなくなりつつあるよ。
雑誌なんかでもeng/japは見かけるし、ドイツ等ヨーロッパのいくつかの国は
いまもjapだし。ウィキペディアのドイツ版を見てみなよ。
japはjapaneseの短縮形でしかない。
chineseをchinkと呼べばそれは差別用語。
もともと「k」はないわけだから。
300七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 17:11:38 ID:gpbpN8sT
アメリカではJap=差別語だけど
イギリス英語圏では単に略語としてJapと使う人も多いよ。まあ差別意識
含めて使う奴もいるけど。
301七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 17:14:06 ID:VafyUZ5S
>>297
じゃあJAPを日本人は差別用語と捉えていると指摘してあげることは有益じゃないか
実際不愉快だし

>>296
の指摘は鋭いなw
302七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 17:17:29 ID:I/7twKLT
>>297
だからこそ都合がいい。
無知な田舎者が馬鹿さらしてるんだから、これつかない手はないだろ。
知らないなんていいわけ通用しない。
つか言い訳すればするほど墓穴掘るパターンだな。
こちらはOZの差別主義の証拠として利用すればいいだけ。
303七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 17:18:05 ID:rMtL0ndt
>>301
うわっ、こいつ完全に特亜人だw
304七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 17:25:06 ID:DdlbukLp
Kangaroo Massacre in Australia(オーストラリア人によるカンガルーの虐殺)
 http://au.youtube.com/watch?v=WpAbQWFAR8Y

Dolphin & Whale Massacre in Europe (ヨーロッパ人によるイルカと鯨の虐殺)
 http://au.youtube.com/watch?v=1O32-YJ2w5I

Cat & Dog Massacre in China (中国人による猫・犬の虐殺)
 http://au.youtube.com/watch?v=knmgd9_B9tA

Horrible Dog & Cat Massacre in South Korea(朝鮮人による犬・猫の虐殺)
http://au.youtube.com/watch?v=jvK4CJ5cZ8w


コピペ推奨


305七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 17:28:24 ID:4hVXr4ar
>>301 >>302
いくらネットが多国籍空間だと言っても、たった一人のJapという言葉に対して、どれだけ責任を追及できるかなんて事はたかが知れている。

話題を戻すけど、なぜオーストラリアが捕鯨問題に対してこんなにも積極的なのかは考えた事ありますか?
日本は先月に、ザトウクジラを研究の対象に南極海から700頭ほど捕鯨しようとしたんですよ。
しかし、ザトウクジラはホエールウォッチングに使える大事な観光資源。
第1次産業がだんだん廃れて来てるオーストラリアで、第2次産業なんて糞みたいなもの、そこで第3次産業は死守したい訳ですよ。
たかが700程度で絶滅などありえない事はオーストラリア政府は知っている。
しかし、彼らの近況から700頭もザトウクジラが減る事は、やはり痛い。
だから、政府を挙げてバッシングをしている訳です。
306七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 17:31:13 ID:uwjt09E9
>>305
純粋に経済問題なら、いくらでも妥協の余地があるわけだが。双方ともね。
問題は、単なる経済問題として双方とも扱っていないことだろうよ。

経済問題を他の論点を利用して主張するなんて、選択肢の幅を狭める愚挙でしかない。
307七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 17:32:15 ID:WgpJVq8C
>>305
最近オーストラリアではJAPが差別用語じゃなくて普通に使われてるみたいな書き込みを呼んだ覚えが
308七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 17:34:36 ID:4hVXr4ar
>>306
確かにそうかもしれないです。。なら他に差別問題なんていう理由よりも納得できる理由をください

>>307
その発言自体が捕鯨問題対しての具体的な反論にはならないと言いたいのですよ
309七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 17:37:00 ID:yNeNgwW6
でもさ、外相のコメントを聞いて、すごく、大人びてるように感じたよ。
最近は子供っぽいコメントしか聞いてなかったからな〜。ね?w でも、
これから、魚の需要が世界中で増えるというなかで、魚を狩る側にいる鯨を
増やしてしまうというのは、どうかと思う。世界の流れは日本に味方かもしれないな。
310七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 17:45:53 ID:79K0wTS4
>>309
>世界の流れは日本に味方かもしれないな。
可能性的にあるかもしれないけど、そう簡単でもないかも。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B0

ホエールウォッチングは世界87ヶ国で行われていて、産業規模は14億ドル以上だそうだ。
ホエールウォッチングによる収入が多い国はこれからも捕鯨反対のままだろう。
311七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 17:48:15 ID:ZNVvWs5O
>>310
日本にもホエールウォッチングを観光資源にしているところは
あるが、まぁ規模が小さいのかねぇ
312七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 17:54:35 ID:5yXnXfYK
まぁ伝統食文化の保護なんて実のところ言い訳に過ぎないし、
論点を海洋資源の危機に移りかえる時期を探るのも手か
313七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 17:56:21 ID:zuTbD3nP
韓国の謀略だろ、死ね韓国人
314七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 17:57:39 ID:5yXnXfYK
ただ経済的な損得で計算できる問題じゃあ決して無いだろうね
そりゃ最初は経済だったかもしれないけど、"ホエールウォッチング" という産業の性質でさ
今は確実に感情論だ
315七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 18:00:42 ID:GVEsOcOt
>>305
大事な観光資源なんだったらオージーがそう言えばいい話じゃない?なのに脅しだのなんだのって外相がいいかえしてくるのはなぜ?

素直になれよオージー。
316七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 18:03:59 ID:8ARvdrbt
317七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 18:07:32 ID:gvi53R5n
変な条約結んでたな。北海道をオーストラリアにあげますみたいな
318七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 18:08:02 ID:A7rJ2toe
オーストラリア政府は日本と戦争したがっているという理解でいいかな
319七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 18:09:01 ID:qbueElcu
オーストラリア人はオージーって呼ばれたくないらしい。

オージーだとORGY(乱行)に聞こえるからだそうな。

オースィの方が正確らしいが…


今回ばかりはオージーで正解だな(笑)
320七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 18:10:35 ID:5yXnXfYK
>>315
ネット眺めてると海外でそういう話はよく出ている
自国で獲らず他所で獲るとか何考えてんのこいつらってわけだ
まぁこの問題で妥協点を探るとしたら、日本が沿岸捕鯨のみに絞るってところだと思ってるけど、
なぜ日本がここまで強硬に突っぱねるのかは謎だ
アメリカが 沿岸捕鯨なら認めるから遠洋はやめてくれ って妥協してきたハズなんだけど
321七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 18:12:34 ID:I/7twKLT
>>315
いや、やっぱ違うだろ。
それが本当の理由なら日本側としてもかなり妥協点見出せるわけで、
わざわざ全否定意味もなければ必要もない。
322七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 18:13:14 ID:Dkv5Fbxp
そもそも捕鯨の論議ほど馬鹿馬鹿しいものがあるだろうか?
何故鯨なのか?鯨や海豚だけなのか?
遥かに絶滅の危機に瀕しているオラウータンに対してインドネシアなどの現地の森林伐採に対して彼らは国を挙げて支援しないのか?
そもそも彼らが本当に曇りのない環境保護団体やその支援者なら全世界的な危機直面しているCO2問題などもっとグローバルな視点に熱意を傾けるべきではないか?
実際の彼らは環境問題から論じているのではない。
グリンピースは設立当初の趣旨はともかく、今の彼らは「集金マシーン」だ。
あのメンバーの数と世界的な運動を支えているのが無名の一般市民の浄財などと信じている方は誰もいないだろう。
また豪州の政治家や運動家にしても彼らの狙いはやはり集金と選挙の票集めだ。

もっとはっきり言うなら依然として「白豪主義」の根深い彼らにとっては欧米人に縁のない捕鯨叩きは「欧米人に無害」「大嫌いな日本叩き」「金集め&票集めに利用できる」
最高の小道具なのだ。
豪州人全てが意図していることではないとしても、国を挙げての運動にいまや国民全体が総ヒステリー状態にあることは間違いない。
今の彼らの言動を一切受け入れてはならないし、相手にしてもいけない。
捕鯨は日本の文化であり、語り継ぐべき伝統なのだと日本人の誇りである。
ましてあの先住民族を虐殺して国を乗っ取った民族の子孫に捕鯨文化のことでとやかく言われる筋合いは一切ない。





323七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 18:14:38 ID:ub432Lpf
日本人を侮蔑する言葉ならニップ(Nip)ってのもあるよ



これ豆知識な
324七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 18:16:16 ID:I/7twKLT
>>320
>自国で獲らず他所で獲るとか何考えてんのこいつらってわけだ

海洋法で認められた当然の権利だろ。
他国の排他的経済水域で捕鯨するなら問題だけど。
325七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 18:17:41 ID:5yXnXfYK
>>324
それが当然の権利だからこそ沿岸捕鯨が妥協点になり得るってわけよ
326七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 18:18:14 ID:O7L0zAKA
とりあえずyoutubeに居るのは中国人ばかりでオージが来ません。
327七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 18:20:06 ID:5yXnXfYK
中国人が最近カワイルカ絶滅させたって聞いたらオージーは何ていうんだろ
大して何も言わないかな
やっぱ距離の問題か、距離 地政学の基本か
328七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 18:20:54 ID:ZNVvWs5O
>>323
原爆投下を報せる米国の新聞で使われてたな

同じくらいの頻度でJAPも使われてたけど
329七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 18:22:26 ID:8ARvdrbt
ルールに則って捕鯨しているから全く問題無いという豪州の国民感情を無視している日本と
法に則って弁護活動をしているのだから国民感情は関係無いとする光市母子殺害犯の
ドラえもん弁護団の違いを述べよ。
330七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 18:22:54 ID:2ms8/SF0
・・・たかだか個人映像うpサイトの一意見映像に過ぎないものがコまで騒がれてるのが凄いな。
で、なんか知らないけど上品ぶったヤツは「中庸的かつ理性的に抗議すべき」とか言ってる。

この出来事は、もともとオーストラリア側で
・領事館襲撃、警官は傍観
・日の丸侮辱パフォーマンス
・ビール会社で日本人に捕鯨の銛をぶち込んで笑いものにするCM
等々の信じがたいというか、根底の悪意を疑わざるを得ない行為が続出してた訳だ。

その悪意の一つであろう差別心を指摘する意見映像すら作ってはイケナイというか、
そういう意見を持っていけないみたいな論理展開するやつってのは何考えてるんだ?

ようつべの性格上から考えて、自分でも映像とか作って載せれば良いだけじゃないのか?
主張するところの「中庸的で理性的な抗議映像」を。
つか、オーストラリア側でも対抗映像作ったヤツは既にいるんだろ?
331七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 18:30:07 ID:I/7twKLT
>>320
でも、日本の沿岸捕鯨要求蹴られたんでしょ

つか法で当然に認められた権利行使に対して

>自国で獲らず他所で獲るとか何考えてんのこいつらってわけだ

こういう言い方、日本人をまるで泥棒かのような言い方する人間相手に妥協も取引も
できるとはとても思えないけど。
まぁまともな論理や科学的データも通じない相手にはそれなりのやり方が必要だわな。
332七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 18:32:02 ID:I/7twKLT
>>329
>光市母子殺害犯のドラえもん弁護団

そんなもん知らん
333七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 18:33:00 ID:mZT2Lkx8
YouTube にコメントしてる人の国籍、
日本、中国、韓国ばっかだな。
334七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 18:35:24 ID:5yXnXfYK
>>331
そりゃ沿岸捕鯨だけにしたところでオージーの特攻は止められないだろうね つーかしてるね 
だけど、沿岸捕鯨なら理解を示してくれそうなヤツに 「日本がオージーの鯨を獲ってるから問題になってる」
と思われてる時点で宣伝戦の敗北が浮き彫りになってるじゃないか ははは
335厨房:2008/01/09(水) 18:38:40 ID:K+mqznPq
要は白人ってのはダブルスタンダードがお好き。
一見きれいごとに聞こえるコトも裏ではちゃんと自分らだけいいメシを喰う

人間=命=動物   というのは日本人の感情で

人間>家畜>有色人種   というのが白人思想

植民地、大東亜戦、全ての歴史が証明してることだ。

中国人の中華思想も然り。

ランドパワーが強い国では当たり前なんだ。

もっとも日本人もそうなりつつあるな。




急にヲタ話だが日本人は神秘主義だ。草、木、川、山、海・・・あらゆるものに
人智を超えた畏れを感じる。ゆえに人々は太古より自然と暮らしてきた。
いわば日本人は自然の中に自己を感じることであらゆるものに畏れを感じ、
ソレが日本人の「神」という概念になったのだ。

しかし大陸の民は違う。彼らの神は唯一つ。つまり「一神教」なのだ
彼らの神という概念は、子供が大人にすがるように大人がすがったモノ。
また、彼らの行動を全て正当化する武器。中東のアラー、白人のキリスト、
中国の天・・・。

彼らにとって自分たちの神こそが正義であり、それと等号で他の異民族は悪という
思想がうまれるのだ。

正義の反対は悪というのが白人

正義の反対はまた別の正義というのが日本人

ここまでかいってナニが書きたかったかわからなくなったのでおちますw
336七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 18:38:58 ID:4hVXr4ar
>>330
何故、OZが作ったビデオは反発されないか。
それはオーストラリアに来て見ればわかります。
こちらの毎晩ゴールデンタイムに流れているニュースのトップに何時もくるのは捕鯨問題。この問題の事をすべて理解している人は極少数です、しかし大衆世論は全般的に捕鯨を否定しているわけです。
日本の捕鯨の仕方は残酷とされていて、実際に海が血に覆われて、しかも鯨の腹が裂けて腸などが流れ出ているというビデオをゴールデンタイムに流す訳です。
それ以外に、グリーンピースの人たちが海上保安庁の人たちに海水をぶっ掛けられている所もビデオで流すわけです。
そーすると、たいした理由も無く大衆世論は絶対的な反対意見になってしまうのです。
そのオーストラリア総国民の意思に反するよーなビデオは反発されるのだと思います。
337七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 18:42:34 ID:I/7twKLT
>>334
>「日本がオージーの鯨を獲ってるから問題になってる」

これは事実じゃなく単なる印象だよね。要は宣伝戦てそういう意味で言ってるんだよね。
だったらこちらもその土俵で戦うしかないわな。
豪州が人種差別のために捕鯨反対してるって印象草の根で喧伝し、国の公的機関は
論理と科学的データで攻めてくのが一番いいかもな。
338七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 18:45:34 ID:5yXnXfYK
草の根程度でやって意味があるのかかなり疑問だ
豪州政府やマスコミが頑張って宣伝してんのに、それで対抗できるの
現実的に

まぁどちらにせよ掛け声だけで終わるだろうけど
339七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 18:45:45 ID:KS8X/1AO
良スレなのに、スレタイの日本語に誤用された表現があるのが残念。
それにしても、印象操作には印象操作が一番。この映像は、歴史を変えるのかも。
340七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 18:50:09 ID:I/7twKLT
>>338
まぁそこはグリーンーピース的「草の根」で行けばいいでしょw
その公的機関が裏で資金出してやってもいいし。
要はこういう正論通じない相手と戦うには二枚腰、三枚腰で行くくらいでないってこと。
341七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 18:51:14 ID:qiNlPZ+X
> スティーブン・スミス オーストラリア外相もこの動画に対し「不快だ」と表明。オーストラリア
> 政府の捕鯨反対という立場は揺れはしないと強調した。

なぜ不快になったのか、よく考えてみるのがマトモな人間って
ものだと、そう俺は思うんだが。
342七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 18:53:23 ID:5yXnXfYK
それが掛け声だけだつってんのに 夢見るのもいいけどさぁ
そもそも世界が相手なわけよ、草の根的にyoutubeで 「お前ら全員レイシストだぁー!!」 
とか言ってもフルボッコで終わりだろ オージーだけに絞ってるからまだ何とかなってる面が多大じゃん
343七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 18:56:02 ID:qiNlPZ+X
>>342
論理が逆立ちしてるw
オージーだけに絞ってるから「こそ」有効なんだよ。

そんな火消し、しても無駄無駄。
344七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 18:59:20 ID:qiNlPZ+X
>>176
> ほとんど先住民がいなくなっちゃった国家でも
> アルゼンチンにはタンゴがあるし、ブラジルにはサンバがあるけど
> オーストラリアってなんか独自の文化あるの?

ワルツィングマチルダってくらいだから、ワルツでは?
345七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 18:59:21 ID:5yXnXfYK
まさに俺がそれを言ってるのに何が火消しなんだ
346七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 18:59:32 ID:79K0wTS4
魚市場の規模で世界第二位はシドニーのフィッシュマーケットだそうだ。
って事はオージーは魚を結構食べるって事だと思うんだが、鯨の増えすぎのせいで漁獲量が減る心配はしないのかな?
347七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 19:01:28 ID:4B8lgOdh
ところでラリアは日本に対して反捕鯨を理由に食料の輸出価格引き上げ
とか狙ってないよね。
348七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 19:02:27 ID:I/7twKLT
ID:5yXnXfYKでID抽出したら、典型的な「俺だけ利口、他は馬鹿」的思考の人みたいね。
レスつけるのは無意味な気がしてきたんでこのスレから離れますわ。他あまり人いないし。
349七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 19:07:52 ID:5yXnXfYK
おいおい、別にお前の意見を全否定したわけじゃないだろ 草の根でどうにかすんのは望めないってだけで
繊細だな
350七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 19:09:17 ID:4hVXr4ar
348に賛成
だんだん糞スレになってきた。意見が偏りすぎていて全く持ってつまらないなった。
そんな中でマジレスすんのもバカらしいし。
351七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 19:13:33 ID:hfxA+GEu
オーストラリアの民度の低さに愕然としたw
352七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 19:17:09 ID:hfxA+GEu
こういういい合いってQ&Aで返したら負けなんだよね。
カイジじゃないけど、大人は話を気かない。
聞かないで主張しまくる方がかち。

例えば去年、俺は留学生に南京事件について詰問された事がある
30万殺した30万人レイプ、と散々さわぐ。こちらがいくら反証しても
彼は一方的に30万と主張するばかりだった。

主張したものが勝つ、それが国際社会での言い合い
俺ももう呆れたよ、そのバカ留学生の土俵で戦うのは、バカだからやめた
そして俺はひたすら「中国人は通州事件で日本人を43万人殺しただろ」
と言い続けた。お互い罵倒合戦。それでいい
Q&Aで返すのはバカ。相手の土俵にのっちゃいけねーんだよ
353七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 19:18:42 ID:kpNLtkVj
「卑下」って自分で自分を貶めることじゃね?
この映像はオーストラリア人が作ったのか?
354七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 19:25:33 ID:KS8X/1AO
話せばわかる、なんて妄想を、いい年をした大人が持つべきではないね。自己利益を主張するのみ。

それにしても「卑下」なぁ。どうして一部の日本人は、日本語を知らないんだろう…
355七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 19:35:40 ID:qiNlPZ+X
>>354
もう30台くらいの、いくらか本を読む(読まない、ではなく
多少読んで背伸びするような)層には完全に定着したみたいよ。

あと、「延々と」を「永遠と」と誤記とか、もっと酷いのがある。
356七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 19:35:55 ID:GCA/hVxz
朝鮮カルトの統一教会が世界から日本を孤立させようと
日本で外国を、その外国で日本を
敵視させようとしているらしいが

これもその一貫かね?
357七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 19:38:01 ID:2HmISRO/
余程痛いところ突かれたらしいな。(笑
358七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 20:08:43 ID:XcOR3ujH
『韓国を卑下しゅるな!』ハングルTシャツで物議をかもしたゾンビ公開
http://www.gpara.com/news/05/09/news200509289815.htm
【【韓国】米英国防省や観光サイト 韓国を ‘海老’で卑下(中央日報)08/31
http://toron.pepper.jp/jp/syndrome/shrimp.html
【日韓】 コメディアンのヘリョン、日本の番組で韓国のアナウンサー卑下発言[03/31]
URL : http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175331934/
【仏韓】 「宇宙船でキムチ食べるな!」フランスメディアまた韓国食文化を卑下(朝鮮日報)06/10/17
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161102388/
359七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 20:51:58 ID:XL2/2ZSF
>>1
どんだけオーストラリアが馬鹿なことやっててもやはり親玉(中国)がいるから
どうでもいいっちゃあいいと思ってしまう。
360七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 21:18:15 ID:IvwoocLR
日本人のコメにオージーに対して差別的なものもいくらかあるけど
これってオージーがやってきたことそのものなんだよなw
361七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 21:21:17 ID:RfjB03Zj
日本国籍の差別的なコメントが多い。ほんとに日本人か疑わしいが、
差別に差別で返したら逆効果。
362_:2008/01/09(水) 21:24:51 ID:N15vX1GX
ともかく【ジャップ!】と一単語言うだけでホルホルできる精神構造は単純で羨ましいわwww
363七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 21:29:47 ID:6cp2ph/R
こんなどうがに
なにまじになっちゃってんの
364七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 21:35:01 ID:6cp2ph/R
オーストラリアのすごいものってロックバンドと?オペラハウスと?そんぐらいか?薄っぺらいヨーロッパのコピーじゃないか
先住民由来の音楽や文化を伝承してるチリの方がよっぽど偉大だ
365七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 21:47:45 ID:S1abGOmY
ロックバンドなんてあったっけ?カンガルーとコアラ、アボリジニの楽器しか知らん
366七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 21:49:28 ID:ztpdPQ1p
俺には日本人もオーストラリア人も特亜人も・・
いやなんでもない
367七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 22:13:26 ID:O1JzbSeo
オーストラリアのような三等国など無視すればいいのに。
所詮白人の落ちこぼれ、犯罪者、得田避妊の子孫だろ。

368七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 22:17:04 ID:LJ0m+EAg
つか、外相を引きずりだしたのはGJ!

馬鹿と喧嘩すると、傍目からみればどちらが馬鹿か判らないからな
オージーの異常さが目立つ状態になってきた
369七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 22:20:32 ID:guYvKBlt
【日豪】日豪緊張支持派”オーストラリアに目くじらを立てる”YoutTube動画が波紋・・・豪外相も目くじら[01/08]
370七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 22:57:06 ID:+IhYTLwN
インパクトのある動画だけに反響が大きいですね。

国旗を鮮血に染める演出をしたカルト団体よりは大人しいですけど。
371七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 22:59:14 ID:onAKDl6U
IWC総会 反捕鯨国の偽善
ttp://www.youtube.com/watch?v=WpAzzJiWgO8
372七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 23:06:36 ID:CZSdu5p3
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080109i511.htm


日本の捕鯨船を追尾、豪の監視船が出港

 【シドニー=新居益】オーストラリア政府は9日、日本による南極海での
捕鯨を監視する船「オセアニック・バイキング」号が8日、豪西部パース郊外
の港を出港したことを明らかにした。

 監視船は20日間の日程で、日本の捕鯨船を追尾し、豪州が日本を国際
法廷に提訴した場合に使用する写真やビデオの「証拠」を収集する。期間中、
航空機による空からの監視も予定している。

(2008年1月9日19時6分 読売新聞)
373七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 23:07:20 ID:ZNVvWs5O
>>372
ストーカーだなぁ
374七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 23:27:12 ID:bTiRlwm0
test
375七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 23:29:43 ID:VemUkyB9
>372
やるのはまあいいんだけど。
「証拠」って、どんな証拠を集めるつもりなんだろうね?。
こっちは正式に認められた分だけ穫るんだから
最初から違法もへったくれもないような気がするが・・・w
アホなの?、OGって?www
376七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 23:50:55 ID:HGD6XZLo
オーストラリア人はチョンとかわらない。
一般人が作ったものに対し逆切れ、火病
377七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 23:55:55 ID:iFVfUP+E
アボリジニーの多くは日本人に共感してるだろ。要するに白人は白豪主義捨てないんだよ。豪=白いコリアン。
378七つの海の名無しさん:2008/01/09(水) 23:58:21 ID:DzwBYAky
オーストラリアへの観光は控えるように
379七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 00:05:21 ID:hQwVTsax
日本を襲うクジラ戦争 その1
ttp://www.youtube.com/watch?v=urJPYXn7Pvs

日本を襲うクジラ戦争 その2
ttp://www.youtube.com/watch?v=ALtMfZ67A7o

日本を襲うクジラ戦争 その3
ttp://www.youtube.com/watch?v=lQ2naN_Rb0Q
380七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 00:32:33 ID:pNR2/+Ra
間違いなく支那人が反日に利用しようとしてる。

http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/2/c/2cb936f0.jpg
↑アカ女は↓の左端の女と同一人物と思われ
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/e/f/ef162db6.jpg

http://www.toel.sytes.net/~toel/cgi-bin/upload/stored/up1546.jpg

2006年06月08日
痛いニュース(ノ∀`):【中国】「日本の捕鯨に断固反対」98.90%、中国で強い反発
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/686948.html
381七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 02:12:04 ID:hQwVTsax
Re:Hayden Confessional (Kangaroo Massacre in Australia)
http://jp.youtube.com/watch?v=K3GFx6Ntljw

Australian Kangaroo Slaughter - The Barbaric Industry
http://www.youtube.com/watch?v=CXgTWb8JBuA
382名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 02:48:04 ID:8dTHd/P+
☆今回の捕鯨問題の日豪サイバーバトルはチョンの工作でした。☆(コピペ推奨)
507 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/10(木) 00:31:16 ID:IYc2vgNb0
この動画にリンクしているサイト:
一位 韓国 43306 回
二位 日本 36166 回
三位 韓国 8643 回
四位 豪州 5136 回
五位 豪州 4575 回
562 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/10(木) 00:37:59 ID:AnjrhMqSO
>>507
マジですか?
572 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/01/10(木) 00:39:41 ID:iD1wRzI+0
>>542
動画の下のLinksってのをクリックすると
どのサイトからのリンクが多いかが表示される
1位はdaumという韓国のサイト
>>562
モロにマジですよ
623 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/10(木) 00:46:58 ID:4RFZrUgF0
ttp://photo.media.daum.net/gallery/surprise0407/200801/08/khan/v19529109.html?_photo_section=gallery_top
本当だ。チョン国からリンクされてる。
【捕鯨問題】 「あ〜汚れたジャップ…」 “豪批判”動画で、日豪サイバーバトル★14
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199889012/507
383七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 03:12:14 ID:unlhzZCY
オージーは白いコリアンというのが
このスレの結論でいいですね
384七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 03:21:36 ID:xdkZn8Y2
>>383
OINKという言葉は改めねばなるまい。半島だけではなかった。
385七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 03:49:53 ID:bzmaUHoj
大臣がこんな話題に首を突っ込んだの?
どういう国なの?
386七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 04:31:12 ID:Ca1kx9Ic
国際+がここまで伸びるのも珍しい
387七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 05:37:35 ID:AYFg25tK
叩けば埃が出るのは向こうだからなぁ…
388七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 07:40:47 ID:hQwVTsax
「韓国近海で年平均271匹のクジラ捕獲」 | Chosun Online | 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/article/20031202000007
389七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 07:40:49 ID:K0Ekb3fZ
今日も中共工作員が活発に活動してるなw
390七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 07:53:48 ID:dnNx0n9m
オーストラリアが鉱物資源を売ってくれなくなったら日本終了だろ
その点どうすんだよ。牛肉や乳製品とは訳が違うぜ
391七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 08:22:16 ID:y+/YF7Qa
卑下てwwwwwwwww
真実を述べただけじゃん
392七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 08:31:52 ID:OYxheuaL
>389
統一工作員じゃねーの
393七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 08:43:55 ID:bZn9qrZq
オーストラリアの痛くて触れて欲しくないところを、がんがんと突っついてしまったようです。
首相まで反応するぐらいだから余程痛かったのだと思う。
394七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 08:48:44 ID:JBoFWqDB
オーストラリアはいまチャンコロ移民だらけなんだろ
世界中で反日を煽ってるのはチャンコロ移民だよ
395七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 08:48:56 ID:UD4E8T8r
豪州には日系人っていないのか
強制収容所でころされてしまったのか ユダヤ人みたいに
396七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 09:19:34 ID:aQQgJvXO
>>393
で、怒ったオージーが親中派になったり、
鉱物資源を売ってくれなくなったら日本は経済的に大打撃だがどうすんだ?
397七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 09:29:33 ID:8zTv/cqd
>>396
親中派なのは前からなわけだが
398七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 09:37:44 ID:hgZvTLw/
>>397
豪の親中度がどんどん上がったらどうすんだ?って事だろ
それより鉱物資源を売ってくれなくなったらどうすんの?

一流の工業国の地位を捨てるの?
399七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 09:42:47 ID:sD6tRU4z
イスラム教を国教にしようぜ
石油売ってくれなくなったら日本終わりじゃん
400七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 09:49:15 ID:8zTv/cqd
>>398
だからっつってここで折れたら支那朝鮮みたいに汚爺の思うツボだろが
どんどん調子に乗ってくるぞ

それよりも工業の地位が落ちるほど日本が豪から鉱物を買ってるんなら
こんな上客はいないわけだから、そう簡単に売らなくなることはないだろ

最悪、別の国から買えば良い。
それとも、豪州しか選択肢はないのかい
401七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 09:56:57 ID:ylgBEm/a
>>19
まあ辞書的には下の意味もあるけど現実に使われてたのは大正時代ぐらいまでじゃないの
402七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 10:06:13 ID:Hhj8Tnzu
>>399
全キリスト教国を敵に回すのも日本終了だろw
日本は西洋と中東の真ん中に立ってるのがいいよ
403七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 10:10:39 ID:8zTv/cqd
というか一応日本は神道が国教になるんじゃないの?
404七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 10:15:21 ID:/+GRWzvC
>>400
>それよりも工業の地位が落ちるほど日本が豪から鉱物を買ってるんなら
>こんな上客はいないわけだから、そう簡単に売らなくなることはないだろ

豪の資源を中国と取り合いになってるって、何ヶ月か前にTVのニュースで見たよ。

>最悪、別の国から買えば良い。
豪より遠い国から買うとなると輸送費が高くつくんじゃね?
いかに原材料を安く仕入れるか?ってのは国際競争力のある工業製品を作る為には重要だろ。
405七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 10:20:55 ID:8zTv/cqd
>>404
ま、このまま行くと親中の豪州は支那を選ぶわけだが
俺は恐らくそうはならないと見るね…

そもそも鉱物を豪州のみから買ってるのかどうか、ってのも問題になる
そんなわけはないし、原材料を安く仕入れるのは確かに大事だが
それとこれとは話しが別に思えるんだよな

鉱物も大事だが、ここで折れたら更にまずい状態になるのは目に見えてる
406七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 11:15:16 ID:tbrGjEgc
てかクジラごときで何てオーストラリアが中国を選ぶんだよww
オーストラリアは中国の人権侵害を容認するのか?
鉱物資源は出せる金の多さと速さで決まるんだよ

スイーツ脳(笑)
407七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 11:28:10 ID:hQwVTsax
Dolphin&Whale Massacre in Europe
http://www.youtube.com/watch?v=a94Wei4D1ok

Dolphin & Whale Massacre in Europe
http://jp.youtube.com/watch?v=gTKPC8UutLY
408七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 11:52:26 ID:HAxve5wi
近所のコンビニの店主にストーカーされた時、今度から売ってもらえなくなったら
困ると考えてストーカーを許すネエチャンがいますかねw
言うべき事はちゃんと言うべきです。
Austkoreaの外相さんも昔言ってたそうです。
Fact is Fact
409七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 11:59:31 ID:+vQPKkbv
>>406
クジラだけの問題じゃないぜ。

「中国は経済発展してきているから将来的には豪にとって日本より上客になる可能性がある」
とTVの経済ニュース番組で言われてきた。

2005年にオーストラリアでザトウクジラを観賞した旅行客は合計2100万USドルを消費したそうだ。
日本が捕鯨すればこの収入が減ってしまうとオージーは恐れてるんだよ。

中国の人権侵害の問題と自国の経済問題を天秤にかけたら、オージーにとっちゃ経済問題の方が重要だろう。
410七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 12:18:03 ID:sD6tRU4z
>>409
たかだか23億円産業でこの騒ぎかw
くだらねえ
411七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 12:43:59 ID:UdBSwpIj
>>410
2100万USドルってのはザトウクジラ限定の場合で、
豪のホエールウォッチング全体では年300億円らしい。
412七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 12:46:12 ID:UQaG+Bpk
>>411
日本の二次元産業以下じゃん
413七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 12:46:41 ID:amuMx8wW
逆に日本の捕鯨産業はどれ位の経済規模なんだろうな。
少しググったけど、良く分からんかった。
414七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 13:27:35 ID:bokH5SUJ
 「中国は経済発展してきているから将来的には豪にとって
 日本より上客になる可能性がある」とTVの経済ニュース番組で言われてきた。

   オーストラリアとのFTAが楽しみだな。
   特に農業関係がな。
   
415七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 13:53:44 ID:JfJBRYkB
昨年OGは旱魃での農作物が大打撃。
農作物作る過程で地下水くみ上げすぎて今ヤバイ状態。

で、中国が近い将来上客になってもそれに匹敵する取引のある日本を切るとOG経済大打撃

中国から環境技術を回してもらえるとでも思ってるのがOGの浅はかなところじゃないかwwww
416七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 14:16:20 ID:W3pusfdI
11月の豪貿易収支、22.54億豪ドルの赤字=連邦統計局
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080110-00000902-reu-int
1月10日9時54分配信 ロイター
[シドニー 10日 ロイター] 
オーストラリア連邦統計局が発表した11月の財・サービスの貿易収支(季節調整済み)は、
22億5400万豪ドルの赤字だった。
ロイター調査によるエコノミスト予想の中央値は25億豪ドル(22億米ドル)の赤字、
予想レンジは14億―33億豪ドルの赤字だった。
最終更新:1月10日9時54分


オージー、駄目だこりゃ〜・・・・・・・・笑
417七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 14:18:44 ID:W3pusfdI
【日本政府見解】
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071221/plc0712212100016-n1.htm

【官房長官会見(1)】「豪州の感覚、僕には分からない 捕鯨問題で」 2007.12.21 20:59

−−日本の調査捕鯨で、ザトウクジラを見合わせる方針を政府は決めたようだが、どのように対応されるのか

「あのー、IWC、国際捕鯨委員会は長年にわたって、これ、機能不全に陥っているんですね。要するに、
本来であれば保存と利用をどうするのかというものを議論する場なんだろうと思いますけれども、かなりイデオロギー的に、
もう対立して、どちらの数が多いとかですね、そういう話にどうもなって建設的な話が行われない。
そういう状況を何とかして本来の目的である鯨の資源管理をきちんと行えるということを実施していくためにですね、
ホガースIWC議長が先日、日本に来ておられました」
「で、それを受けてですね、日本側からもですね、ホガースさんというのはアメリカの方だったと思いますから、
そこに日本からも水産庁の幹部がまいりまして、いろいろ話し合いをしておりました。
その結果ですね、こういう合意に達したと。
日本は、ホガースさんがIWCの議長で、日本は副議長国なんですね。
そういう立場もあるものですから、話し合いをした結果ですね、ホガース議長のほうから、
IWCの正常化に精いっぱい取り組むので、副議長国として日本の協力を求めたい。その正常化に努力をする間、
たとえば1ないし2年間でありますけれども、その間はザトウクジラの捕獲を見合わせることにしてくれないかという
ご提案があったわけであります」
「日本としても副議長国という責任ある立場にもあるし、また、IWCの正常化は望むところでありますから、
調査捕鯨をするという計画そのものの変更はしませんけれども、正常化のプロセスが進行している間は
ザトウクジラの捕獲を延期すると。
しないということを政府として決定をしたところでございます。
いずれにしても、この鯨の問題、どうしても感情的な側面が出てくるわけでございますけれども、
日本としてはできるだけ、あくまでも科学的根拠に基づいて冷静な議論が行われるということを期待をしているところでございます」

−−日本の調査捕鯨に関してはオーストラリア政府が強い反発を示しているが、オーストラリアとの関係にも配慮したということか

「オーストラリアの方々がザトウクジラの1頭、1頭に名前を付けて、愛称を付けて、えー、ま、どう言うんでしょうか、
大変この、かわいいと言うんでしょうかね、ちょっと僕はあんまりその感覚が分からないものですから、
えー、とても、特にホエールウォッチングなどで、かわいがっているという国民感情というものがかなりあるということでございます。
したがってオーストラリア政府としても、それは前政権時代も、今の政権になってからもそうですが、
相当強い意見を日本に言ってきておられるのも事実であります」
「ただ、これはさっき申し上げたように、オーストラリアに特に配慮したということでは必ずしもなくて、
あくまでもIWCという国際舞台、国際的な機構の全体を考えてですね、
日本としてこういう対応をしようということを決めたわけでございます。
ちなみに、2005年から2010年、ザトウクジラは50頭、ナガスクジラは50頭ということになってきたわけでありますが、
それを日本は、当分、1、2年は捕らないという決定をしたということであります。
結果としてオーストラリアとの関係も改善するのかなとは思いますが、それはあちらさん、あちらさんというか、
オーストラリアがどう考えるか、受けとめるかということであろうかと思います」
418七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 14:28:42 ID:amuMx8wW
豪が強気なの反捕鯨国に大国が揃ってる事が大きいだろう。
アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、スペイン、イタリア、インド、ブラジル、メキシコ、スイス、
オランダ、スウェーデン、南アフリカ、ベルギー、ハンガリー、アルゼンチン、オーストリア、チリ、フィンランド
といった感じで先進国、大国がそろってる。

対する捕鯨賛成派の国は、日本、ロシア、中国、韓国、ノルウェー、デンマーク以外はほとんど極少国ばっかりっぽい。

http://www.jfa.maff.go.jp/whale/document/brief_explanation_of_whaling_jp.htm

反捕鯨国の外人達はホエールウォッチングという産業を守りたいという気持ちを持っていて、
例のYOUTUBEの動画には説得されない気がする。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B0

自国の利益を捨ててまで、日本側の味方に付くとか普通あり得んでしょ。
日本の味方をする事にメリットを感じさせる事が出来れば話は別だろうけど。
419七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 14:42:13 ID:aZAEzLOs
顔ぶれ的には互角じゃね
日中露は、極悪だろ
420七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 14:51:09 ID:W3pusfdI
外務大臣会見記録(平成19年12月21日(金曜日)18時35分〜 於:本省大臣室前)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/g_0712.html#14-A
日豪外相電話会談
(外務大臣)スミス豪外相と電話会談を行いました。スミス外相との間では安全保障、或いは経済、気候変動といった問題で
緊密にこれからも連絡していこう、関係を強化していこうということで完全に一致しました。
スミス外相から日本の調査捕鯨についての懸念の表明と、中止して欲しいという申し入れがありました。
私からは調査捕鯨は完全に合法的なものであるということを説明しました。それと同時に、ホガースIWC(国際捕鯨委員会)議長から、
「今、IWCが機能不全に陥っているのを立て直したい。それについて副議長国である日本にも協力して欲しい。
その立て直しにかかる間、ザトウクジラの捕獲は見直して欲しい」という申し入れがあったので、
「日本としてはこのIWCの立て直しに副議長国として協力していきたい。
そして、ホガース議長から申し入れのあったザトウクジラについて、日本が(IWCが)正常化に向かって動いていると判断する期間は、
ザトウクジラの捕獲を見合わす決定をした」ということをスミス外相にお伝えしました。
これに対してスミス外相からは、「豪州が求めているのはザトウクジラだけではない。
ただ、ザトウクジラを当面捕獲しないということについては、歓迎したい」というお話がありました。
それと同時に電話会談の途中、3、4度、この捕鯨の問題という一事で良好な日豪関係を害するものではないということを
繰り返しスミス豪外相が言っておられたので、私もそれについては全く同感であると申し上げました。
大体、そういう電話会談でした。
421七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 14:53:06 ID:W3pusfdI
(問)電話会談は何時頃行われたのでしょうか。

(外務大臣)18時5分くらいです。

(問)スミス外相が表明していた豪による監視活動ですが、これは如何でしょうか。

(外務大臣)電話会談の中ではその話はしませんでしたが、豪側も監視を行うと言いつつ、一方で自分たちがどこで監視しているか
        といったことは、NPOその他の者に知らせないようにするとか、或いは皆が冷静に対応して欲しいということも
        豪政府が言っておられると承知しております。電話の中ではその話はありませんでした。

(問)大臣の仰る当面というのは、大体どのくらいの目処ですか。

(外務大臣)ホガース議長は、大体1、2年というイメージで言ってきたと思いますが、日本政府とすれば、その過程が正常化に
        向かっていると日本政府が判断できる期間ということです。
        全くそういう方向に進まないと判断出来ればまた別の話になってくるということです。

(問)なかなか一度中止すると再開も難しいと思いますが、その辺の出口戦略など、頭の中で描いてらっしゃるものはありますか。

(外務大臣)IWCがきちんと機能するようになって、その中でどう全体を位置づけるかという話です。そういうことを考えています。


422七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 14:56:57 ID:W3pusfdI
>>418
それほど、強気では無いようですな〜
尤も、これは、日本側の発表ですから割り引かないととは思いますが・・・・・・・笑

こりゃ、完全に豪州側の「内政問題」ですな・・・・・。
しかも、制御不能状態・・・・・・・笑
423七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 15:16:39 ID:2t0qooCT
世界中どこへ行ってもやることは同じ

60代出所者真っ赤なペイントで裸デモ
ttp://killkorea.iza.ne.jp/blog/entry/445507/




こっちもちゃんと見てね

日本大使館前で捕鯨反対デモ(なぜかハングル)
ttp://killkorea.iza.ne.jp/blog/entry/440633




法則発動しねぇーかな♪
424七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 15:41:54 ID:UJ7OdyVw
日本以上に捕鯨してる癖に、チョーセン人ってホント恥知らずだよな。

↓↓↓


【日韓】韓国の市民団体 ソウルで日本の捕鯨を糾弾(コリアニュース)05/11/15

韓国の市民団体、環境運動連合が14日、ソウル市内の日本大使館前で集会を開き、
日本の南極海での捕鯨再開を糾弾した。

同団体は「6月に蔚山で開かれた第57回国際捕鯨委員会(IWC)
で鯨を殺さず研究する方法を使って鯨を保護すべきだという内容の決議案を
採択したにもかかわらず、日本は科学研究を口実に捕鯨を続けている」と非難した。

http://www.sjchp.co.kr/koreanews/20051115/2005111502.htm

関連スレ:

【韓国】韓国の環境団体,李舜臣に扮して日本の捕鯨を糾弾(写真あり)[05/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116857028/
【IWC総会】RMS導入と商業捕鯨の再開を求める日本案否決 中国と韓国は棄権【06/22】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119412032/
【韓国】今日から国際捕鯨委員会(IWC)年次総会開幕 「豊かな日本が鯨肉に頼る必要ない」と反対国[06/20] DAT落ち
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119228150/
【IWC】30日からIWC年次会合 韓国・蔚山で捕鯨再開論議[05/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117185349/
【韓国】日本海沿岸で韓国船による違法捕鯨が急増、個体数の増加で(聯合ニュース)07/09/07
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2007/09/07/0200000000AJP20070907003400882.HTML
425七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 16:02:40 ID:FissoS85
CNNに続きBBCもきたお

Whaling battle moves to YouTube
http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/asia-pacific/7033904.stm
426七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 16:05:56 ID:W3pusfdI
>>421
スマソ、抜けてた

(問)豪がこの決定について歓迎するということですが、やはり調査捕鯨そのものを止めろという声も強いようですね。

(外務大臣)豪は基本的に調査捕鯨も止めろという立場です。ただ、私が伝えた、
ザトウクジラ捕獲について当面見合わすということについては歓迎するということです。それ以上でも以下でもありません。

(問)大臣が仰っているように、国民感情や文化の問題だということで、非常に難しいと思いますが、どのように対応していくのでしょうか。

(外務大臣)私もこれは感情的になりやすい話だから、出来るだけ冷静にこれからも話をしていきましょうと申し上げると共に、
スミス外相も言っておられたことですが、私の方からもこの一事をもって良好な日豪関係に悪い影響を及ぼしてはいけない
という点については、お互い完全に意見が一致しました。冷静に進めていくよりないでしょう。

427七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 16:09:34 ID:FD9XRY70
赤字のオーストラリアか
捕鯨反対の理由が分かってきたぞ
428七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 16:11:50 ID:W3pusfdI
>>425
昨年、日本向けにYoutube上で捕鯨反対を訴えた「声明」のことが書いてるだけ
日付と英文、ちゃんと読みなさいな〜
429七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 16:25:15 ID:W3pusfdI
>>421
>(問)スミス外相が表明していた豪による監視活動ですが、これは如何でしょうか。

>(外務大臣)電話会談の中ではその話はしませんでしたが、豪側も監視を行うと言いつつ、一方で自分たちがどこで監視しているか
        といったことは、NPOその他の者に知らせないようにするとか、或いは皆が冷静に対応して欲しいということも
        豪政府が言っておられると承知しております。電話の中ではその話はありませんでした。


これは、豪州側が国内向けに言ってる程、日本政府に「強気」に出てない状況を物語っている・・・・・・・・笑
こりゃ完全に豪の「国内問題」だワナ・・・・・。

結局、監視船出す破目に陥った豪政権、涙目なんじゃないか?
馬鹿な政権だ〜
制御不能状態に陥ってるワナ・・・・・・・・・笑
430七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 16:45:02 ID:qBA3x9kz
>>424
外交は「恥知らず」が世界標準だろ。
それを決して「恥知らず」ではないように詭弁を弄してでも偽装し、
過去の出来事としてさっさと歴史の彼方に流れるように持って行くのも外交手腕。
対して、相手国の「恥知らず」な行為はいつまででも蒸し返し、
自国の利益になると思えば外交カードとして使い続ける。
イギリスだって、いまだにナチスドイツのことを蒸し返してるぞ。
国と国の付き合い方としては朝鮮のやり方が正道なんだよ。

てか、空気読んで日本もちーとは上手に立ち回れよw
前もって、非難が南鮮に集中するように工作できんのかい。

湾岸戦争の資金援助や国連分担金が典型だが、自国の国際貢献はアピールできず、
中国も南鮮も多額の支援を受けながら反日活動、対日軍拡やり放題。
天安門事件のとき、中国を国際社会に復帰させてやったのはどこのどの国だったか。

スポーツでも審判買収されて特亜その他相手国にナメられまくり。
日本の抗議なんて、突っぱねて放っておけばすぐに泣き寝入りすると見切られてる。
ハンドボール五輪予選再試合が実現しそうなのは、
南鮮という「ヤクザ」がバックについていたからに過ぎない。

一方で、責められるときはまるで日本1国だけがやっているように非難の矢面に立たされる。

空気を読んで国際世論を味方につけられない、
3手先を読んで行動できない日本のある意味、自業自得だと思うぞ。
太平洋戦争の敗戦から何一つ教訓を学んでない。
要領悪すぎ。
中立国の代表は眉をひそめて心の中で「馬鹿なヤツ」と思ってるだろうし、
中国朝鮮の外交部は、ひざ叩いて笑ってるだろうな。
431七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 17:38:46 ID:Yx9uyB//
「不快だ」じゃなくてちゃんとした反論しろよ
仮にも外相だろ・・
432七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 17:56:37 ID:H9OpZmv9
牛肉の輸入辞めればいいのに。
魚と野菜で十分だよ。
433七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 17:58:01 ID:VDKZbkrt
あちらさんのニュースサイトのコメント欄がすごいことになってるぞ。
Japはマジョリティーの気持ちをわかろうとしない(マイノリティーは気にしないのか!)、
水準が低い考え方だ!差別問題をカードに使うのは最低だ!さらに大量の
特定アジア人が沸いていて、名前は欧米風だが、書き込みの内容が第二次世界大戦のこととか
教科書歪曲がどうの、日本人は野獣だ、日本は世界最大の差別国家だのと。

まあでも確かにyoutubeの動画コメントに程度の低いのが多くなってるから
書き込むならよく考えて意見を書けよ。
434七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 18:01:48 ID:W3pusfdI
>>432
「武士の情け」〜
それやったら、オージー、終了しちゃいますワナ・・・・・・笑

11月の豪貿易収支、22.54億豪ドルの赤字=連邦統計局
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080110-00000902-reu-int
1月10日9時54分配信 ロイター
[シドニー 10日 ロイター] 
オーストラリア連邦統計局が発表した11月の財・サービスの貿易収支(季節調整済み)は、
22億5400万豪ドルの赤字だった。
ロイター調査によるエコノミスト予想の中央値は25億豪ドル(22億米ドル)の赤字、
予想レンジは14億―33億豪ドルの赤字だった。
最終更新:1月10日9時54分
435七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 18:24:34 ID:dutESh/S
少なくともこの問題で日本の国際的イメージは相当落ちた。
頑固で柔軟性がないから素人のような対応でもうむちゃくちゃ。
まるで在日に乗っ取られた時のTBSのような幼稚な対応だ。
436七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 18:29:43 ID:DRPU80bM
そうやって日本を馬鹿にして楽しいのか
まぁ朝鮮人には楽しくてたまらないだろうな
437七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 18:34:34 ID:ty66tm4H
今までそれであまりにも日本損してきたから。

動画皮肉たっぷり+理論的に返してるんでOK
痛いところつかれて大物釣れたし。
是非IWCでも上映して貰いたい。
438七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 19:17:43 ID:mXdloVZk
2年位前にオーストラリア行ったときに、現地人から「中国はすごいよ!
すばらしい国だ!」って聞かされてばっかりだった。
しかも、「日本は南京大虐殺してるし、反省していない」みたいなことを
言われて、チベット問題で反論したら「それとこれとは話が別だ」みたい
なことを言われた。
オーストラリアはだいぶ中国に汚染されてると思う。有限資源確保も大事
かもしれないけど、産廃とかゴミからエネルギーなりなんなりを取り出して
江戸時代並みのリサイクル法を編み出したほうがコスト高とかになっても
長い目で見れば絶対にいいと思うんだけどな。専門外なんでわからないんだけど
そういう錬金術的なことって不可能なのか?
439七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 19:18:35 ID:5sRJRuW9
見たけどどうってこと無い動画じゃん。
あれで怒るってのはよほど痛いとこ突かれたということか。
440七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 19:18:54 ID:UJ7OdyVw
豪州土人に説法しても無駄...
441七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 19:41:47 ID:l+bJBIdR
>>435
アレ見てイメージが悪くなる奴なら、とっくに悪いイメージもってただろうよ。

誰が作ったかも定かでない代物に流されるようでは、訪問販売のいい餌食だぞw
442七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 19:42:50 ID:TWSvg/RN
子供がワラビーをガツガツぶつけてるところとカンガルーの殺し方はコエー
443七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 19:50:02 ID:h+pO1aXt
どっかの外総が怒ったって聞いて
ドンだけ笑える動画作ったのかwktkして見たんだけど
案外真面目な動画で吃驚したていうか選曲がさり気に良いなwliliumか
444七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 19:54:54 ID:2M/qu7uj
あの動画はそれほど「捕鯨支持」には見えない。

むしろオーストラリアの癇癪(捕鯨反対)を非難してるだけだろ。
445情報工作研究家:2008/01/10(木) 20:02:20 ID:wSW4pr50
情報工作・諜報研究家としての意見ですが、
動画を制作するならば豪州の労働党、
反捕鯨左翼と労働党への中国の選挙・政治資金提供の陰謀論、
ラッド政権を中国の傀儡政権に見せるようなもの、
亡命した中国の要人の中国の証言を活用して
中国による豪州政治的植民地化政策に労働党が
中国移民を優先的に受け入れて豪州の中国化等で加担している
等の陰謀論や労働党のスキャンダルでピンポイント攻撃し、
次の選挙で労働党政権を壊滅し、
捕鯨に寛容な親日保守政権を復活させるような動画コンテンツを
制作することが最も好ましい情報戦だと思います。
直球勝負よりも敵にこちらの本音を見せない嫌らしい変化球こそが
情報戦では威力を発揮します。
SasukeZ7の動画は無差別攻撃であり、
捕鯨に寛容なオーストラリア人まで攻撃対象にされ、
結果的に次の選挙で反日反捕鯨の労働党政権を延命させかねません。
豪州の反捕鯨デモについては、
皆様に改めて熱くならずに事態を冷静になって、
表に見えることだけでは行動せず、
まずは、蓋をひっくり返して事件の裏側を見ようという
意識で対処を心がけて頂ければ幸いです。

446情報工作研究家:2008/01/10(木) 20:03:24 ID:wSW4pr50
参考資料

Racist Australia and Japanese whaling 白豪主義オーストラリアと反捕鯨
http://www.youtube.com/watch?v=e8lvep0-Ii0
動画を投稿した謎の人物SasukeZ7(2週間前にアカ作成、一週間もログインなし)
http://www.youtube.com/profile?user=SasukeZ7

【豪州】「中国は豪州の政治植民地化を画策」4人目の亡命者元北京大教授語る[050615]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118823814/
ビジネスマン、留学生の肩書きで産業スパイ活動が横行!
http://www.globe-walkers.com/ohno/interview/chin.html

ホンダ米下院議員に献金、中国の「意思」色濃く反映
http://www.t-net.ne.jp/~shouei.co/newpage90.html
447七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 20:14:30 ID:cF6JSRWC
>>444
そういえば、「日本の対応は子供じみた癇癪」とか言ってたお偉いさんがいたなあ
それもこの外相だっけかw
448七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 21:03:17 ID:Omw/wOl/
>>445
で、具体的にどういうふうにその策略をYouTube用の動画にするんだ?
449七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 21:32:15 ID:AMv50w2N
>>447
わめいてた本人が癇癪おこしてるわけだw
450七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 21:57:22 ID:W3pusfdI
Alistair Murray McLean OAM
アリステア・マレー・マクレーン
(オーストラリア勲章OAM)
駐日オーストラリア大使
マレー・マクレーン(Murray McLean)は、2004年12月10日午後、天皇陛下に信任状を捧呈し、
駐日オーストラリア大使としての信任を受けた。
マクレーン大使は、1970年に豪州政府外務貿易省に入省。中国標準語(北京語)に堪能で、
アジア問題を中心に幅広い経験を持つ幹部高官である。
これまで下記を含む、数々の職務を歴任している:
2004年2月-11月 副次官
2001-04年前半 北アジア局局長
1997-2001年 駐シンガポールオーストラリア高等弁務官(大使に相当)
1992-96年 東アジア部部長
1987-92年 駐上海総領事
1983-86年 駐ワシントン参事官
1979-83年 駐北京参事官
また入省後間もない頃は、北京(1973-76年)、香港(1971-73年)にも赴任していた。
マクレーン大使は、1991年に国際関係における功績を称えられ、オーストラリア勲章(メダル・オブ・オーダー)を受章している。
メルボルン大学で学士号(オナーズ)を取得し、その後、香港大学で中国語を専攻。1947年生まれで、
2人の子供がいる。趣味は、ゴルフ、テニス、クラシック音楽、アジア美術。

なんだ〜 駐日大使も「親中派」かいな・・・・・・・・笑
ラッドと揃ってこいつも首だな
451七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 22:31:31 ID:bZ1Gvcti
この程度で中国陰謀論を唱えるなんて馬鹿だな。
452七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 23:17:20 ID:Ru0soj3Q
これは すごい オーストラリア人の偏見行動と人種差別

まあ、一度ごらんください。あきれます。



白豪主義オーストラリアと反捕鯨

http://www.youtube.com/watch?v=e8lvep0-Ii0
453七つの海の名無しさん:2008/01/10(木) 23:39:48 ID:QfC2esPC
アメリカの牛肉が出来上がる過程
http://jp.youtube.com/watch?v=3HC3ee1ZV5g
454七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 00:23:58 ID:SEQnKf7c
しかし,何でそんなにしてまで鯨獲りたいのか正直解らん。
今普通の日本人は鯨なんて食べてないだろ。
別に食べなくても生きていけるし。

沿岸部で鯨漁してた人間が強行に獲らせろって言ってんのか?
そんなことしてる間に転職すりゃいいじゃん。
別の魚獲るとかさ。

全然わかんねぇ。
カンガルーやらは人間にとって害獣だから駆逐するんだろうが。
鯨は害獣じゃないだろ。
増え過ぎた時に少し殺して調節すりゃいいじゃん。

ただ食べたいだけで殺してるのはよくないと思うよ。 
タンパク質が取れない時代なら仕方なかったかもしれないけれど
現代日本は別の肉が沢山食べれるんだから
わざわざ鯨獲る必要ねぇっつうの。
455七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 00:50:05 ID:0o2B5vjb
食文化に近代的/前近代的みたいな優劣や善悪があるって考え方なのかね
農耕>養殖>狩猟とか

>>454
肉なんて食べなくてもタンパク質取れるよ
456七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 01:05:46 ID:/gBCZEYZ
>ただ食べたいだけで殺してるのはよくないと思うよ

おまえは動植物いっさい食うな、バカ
457七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 01:27:44 ID:ozJ6PuiU
グリーンピースが日本大使館の前に鯨の死体を What do you think of Greenpeace?
http://jp.youtube.com/watch?v=8vDd4BDQY-c

Whaling:Which is the justice?
http://www.youtube.com/watch?v=0FYd_pOvilY
458七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 01:30:39 ID:EZKpP7qx
>>454
> 鯨は害獣じゃないだろ。
頭悪いにもほどがあるだろ。
459七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 01:38:32 ID:omDzTJm7
鯨食べなくても個人的には差し支えないし
鯨は優美な生き物だと思いますが
鯨を保護して鰯を捕り、牛を育てて屠殺すること、がより環境に良いかというのも疑問。
感情論で他国の文化を否定する国に妥協する必要はないと思う。

もちろん感情論も理屈(どっちが「正しい」かという)も抜きで
強い国家とは上手くやっていかなければならないのは確か。
むしろここで離反工作陰謀説の出ている中国に対して
日本はより気を使って関係を作っていくことが必要だと思う。

かつては確かに偉大な文化を創った国であり、
どちらかというと異なる宗教や文化に対して寛容な国民性(なイメージ)。
共産主義体制のもと伝統文化も優秀な人材も弾圧され衰えたけど
その国力と将来の発展性は無視できない。
「貧乏で抑圧された民の国」でなくなれば過剰な反日教育の必要もなくなってくる(という希望的観測)。

べつに謝罪と賠償を続けろ、なんていうことではなく。
仮に中国が影で日豪間を悪化させようとしていたとしても
自国の利益を目的に動くのは中国にとって合理的なこと。
掲示板上での罵りあい程度の事であれ、
こっちから日中関係を悪化させる利は少ないと思う。
460七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 01:49:16 ID:WSF52xeh
でもさ、実際あの動画はキチガイめいてもいるけど
ぶっ飛んでるわけでもないしな。

ところどころ核心付くような部分もあるわけで、
アレ見てると
オージーの自己満足正義と自尊心の矛盾が 少しわかるような気がする。
461七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 01:57:16 ID:1/ZkhGSr
オージーを絶食させてしばらくしてから魚肉ステーキとして鯨の照り焼きを与えるゲーム誰かやってよ
絶対食うぞww

つまり飢餓状態になりゃ互いを共食いするくらいの存在であるのが人間
なのに半端な倫理観で鯨食うなとか、もうアホかと
犬食う韓国人が捕鯨反対するのも笑えるよねwwww
おいらはSasukeZ7を応援するわ
全世界が彼の動画を見るべきだお
462七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 03:58:49 ID:3/RuqpSh
捕鯨を全面的に解禁すれば、利益に目がくらんだ馬鹿が乱獲するでしょうよ。
悪い奴等はいっぱいいるんだ。
歴史的に鯨は一度本当に絶滅しかけてる。それを守ったのが奴ら白人共。
増えてるからと言って、こっち側の主張が簡単に認められるもんでもないと思う。
過去の過ちがあるからな。
鯨はもはや食文化というよりは嗜好品であり、
近年鯨という生き物の素晴らしさが研究により明らかになる中で、
下等動物と同じ次元で考えるのは、違う気がする。
金持ちの贅沢のために、鯨が苦しみ虐殺されるわけだぞ。
全ての生き物が同等の価値であるというなら、
ゴキブリやネズミの駆除剤開発してるとこにも文句言いに行けよ。
残念だが、生き物の価値は人間が決める。
国際会議で話し合って決める。
あんな間違った理屈の動画は削除した方がいい。
ディンゴと鯨が同じ価値とは到底思えない。というより同じ価値ではない。
463七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 04:08:39 ID:/gBCZEYZ
>残念だが、生き物の価値は人間が決める。

有色人種の価値も白人が決める
464七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 05:19:33 ID:nXbUzFTO
>254

カスよ
食料の自給率伸ばす為にやってんだよ。
465七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 05:59:47 ID:4WuuyOWd
>>462
じゃああなたはカンガルーとディンゴを虐殺できますか
食べる為じゃなく
自 己 保 存 の 為 に

俺は恋人と自分が飢えて死にそうなら
自分の肉を食べてでも生きて欲しいとエゴ発揮しますよ
「生きてこそ」みたいにな
金持ちの贅沢というが、
欧米の功利主義的に考えて食事用に殺すのと自己保存の為に多種を殺すのと
どっちが効用上なんすか?

苦しまないように殺しているといってんだろ
ワラビーにしろカンガルーにしろ子供を壁に叩きつけて殺すキ●ガイ白人は吐き気がするわい。
エゴでもいいよもう。生き物の素晴らしさなんていってるあんたに腹が立つ
素晴らしい生き物なんていないよ
国際会議自体が出来レースなのにおぬしは何を期待しているのだ?
とにかく自分がディンゴ屠殺している場に行ってからそのセリフをいえよ
俺は牛の屠殺見たときほんとにありがたいと思って感謝したぞ
謝肉にも用いられない殺され方なんて、ホント犬死じゃねぇか!
466七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 07:40:02 ID:DJF7JisI
オーストラリアで日本人留学生が襲われてるらしいよ

全治2ヶ月の重症だってよ

NHK
467七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 07:49:06 ID:4WuuyOWd
>>466
半狂乱OGktkr
468七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 07:52:54 ID:Z8JE778l
>>466
kwsk
これでOGは自ら人種差別国家ですと大々的に喧伝したわけか
469七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 08:28:29 ID:HISHr4/a
チョット待て!
日本の捕鯨利権をむさぼり、国民の血税を懐に入れる
トンでもねぇー売国奴どうすんだょ!
ニッスイは、手を引いたがマルハとキョクヨウは
クジラビジネスから手を切れずにいるし、
大体、キョクヨウは、統一傘下に収まっちまったわけだがwww

漁業問題で、イタリア近海では
既に軍艦出向してる訳で、今この問題は
国際的にエスカレートしてる。
槍玉に上がっているのは、日本だけじゃねぇーのに、
いいように、情報操作されて、朝鮮カルトに煽られ続けてて
お前ら、それでいいのか?

捕鯨利権団体保護する前に、地元の漁師さんを救ってやれよ。
どうせ、税金投入するならwww
470七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 08:32:12 ID:HISHr4/a
オーストラリア=白人至上主義
いつからこれが常識になったんだ?
そもそも
オーストラリア=移民による多国籍国家
アホか!
さすが、朝鮮カルトの認識レベル低すぎwww

捕鯨利権団体=朝鮮カルト統○教会信者

471七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 08:33:33 ID:KsEbq5vP
>>462
すげー。今でもこんな人いるのね

  >残念だが、生き物の価値は人間が決める。

ということは、残念ながらお前の価値は家畜レベルだな
472朝鮮カルトは日本に(゚听)イラネ:2008/01/11(金) 08:33:51 ID:Jncqv76I
朝鮮カルトの日本孤立工作を放置してたらまじヤバス
473七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 08:34:08 ID:HISHr4/a
白人至上主義のはずの反捕鯨団体が
真っ先につぶした捕鯨業者が
『ノルウェー』
だったという事実。

こんな単純な事実を、隠し通せると考えている低脳=朝鮮カルト統○教会
474七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 08:38:05 ID:HISHr4/a
【これが、似非右翼の正体だ】
 !!腸線カルト同盟発足!!
只今、日本でオーストラリアに対する
ネガティブキャンペーンを、やってます!!!
協力者、求む!
  「世界中で反日感情を煽れ!
     クジラ利権を、手放すな!」

by日本の水産利権で飯を食う
   統一カルト信者代表
475七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 08:44:34 ID:HISHr4/a
米国で、ずっと統○関連企業であることを
隠し通してきたTrueワールド・フーズは、
反捕鯨団体の手によって
その正体、つまり統○教会の末端産業であることを
暴露されてしまいました。
ブッシュ政権崩壊の煽りをもろに被ったわけだな。
まあ、それが世界に波及するから、今からゆっくり
自らの没落をみまもれょ!

末端信者の皆様へ
あなたたちは、トップの堕落とは関係ありません。
今からでも遅くないので、是非脱会の道を模索してみてください。
お前らのことをホントに心配してんだゾォ!!!
以上
476七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 08:47:32 ID:Z8JE778l
ID:HISHr4/a
何でこんなに必死なん?
オーストラリアの白豪主義はどうなるのかと問おうとしたらカルト認定かよ・・・
頭おかしいな
477七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 08:49:23 ID:HISHr4/a
478七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 08:54:29 ID:HISHr4/a
>>476
解答
1.お前らの作ったVIDEOが趣味が悪すぎる
2.人種差別されてる、されてるという言い方自体が、まさにカルトの
  やり口だから。
3.『世界の飢饉と戦うために海産業を創始した』というのを本気で信じてる
  末端信者の血のニジム程の努力をあまりに足蹴にしすぎ!!!
479七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 08:57:08 ID:KsEbq5vP
ID:HISHr4/a

こいつ、どこのカルト?
480朝鮮カルトは日本に(゚听)イラネ:2008/01/11(金) 08:57:41 ID:Jncqv76I
白豪主義はこの問題とは関係ないじゃん
そうやってほかの問題に摩り替えてたら
せっかく日本側が作り上げてきた科学を無視して
感情論に走っているのは向こう側だという前提条件が崩れちゃう

あと
お前らがカルトだと言うつもりはない
しかし朝鮮カルトが日本と外国で正反対の主張をして
日本孤立を謀ってることは事実なのだ

韓国・朝鮮人に対しては何の感情も抱かない
朝鮮カルト批判とは関係ない
481七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 08:58:08 ID:HISHr4/a
>2ch運営=統一だと書き込めない。
噂にはきいた事はあるけど、マジですか?

捕鯨騒動で、はっきりした。
間違いありません。
統一運動の資料は、既にブッシュ政権末期現象
のため、欧米では相当量が出回っている。
まぁ、統一=終わりの図式。
これは、はっきりしていくことでしょう。
間違いなく、出てくる。
統一は、他のカルトよりも表に出ない細心の注意を払ってきた。
が、もう終わり、おしまいなんです。
482七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 08:58:24 ID:kkixPx41
国際+には珍しいプロパガンダ戦が繰り広げられるほどのスレの伸びw
普段からもっときてよ
483七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 08:59:39 ID:/gBCZEYZ
>>480
SOME EXAMPLES OF RACISM IN THE ANTI-WHALING MOVEMENT
http://www.certain-natl.org/racism_in_the_ar_movement.html
484七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 08:59:48 ID:KsEbq5vP
>>480
お前も十分カルトだよw
485七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 09:01:47 ID:HISHr4/a
チョット待て!
日本の捕鯨利権をむさぼり、国民の血税を懐に入れる
トンでもねぇー売国奴どうすんだょ!
ニッスイは、手を引いたがマルハとキョクヨウは
クジラビジネスから手を切れずにいるし、
大体、キョクヨウは、統一傘下に収まっちまったわけだがwww

漁業問題で、イタリア近海では
既に軍艦出向してる訳で、今この問題は
国際的にエスカレートしてる。
槍玉に上がっているのは、日本だけじゃねぇーのに、
いいように、情報操作されて、朝鮮カルトに煽られ続けてて
お前ら、それでいいのか?

⇒『捕鯨利権団体保護する前に、地元の漁師さんを救ってやれよ。
                   どうせ、税金投入するならwww』
486七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 09:04:27 ID:HISHr4/a
そもそも、ユーロセントリズム・一神教批判
これら全て、欧米産。
アホか、お前ら!!
487七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 09:06:48 ID:HISHr4/a
>>482
プロパガンダではなく、
そろそろ

>2ch運営=統一だと書き込めない。
噂にはきいた事はあるけど、マジですか?

ここら辺のカラクリが、発覚してしまう時期に来た
ということです。
488七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 09:10:03 ID:Z8JE778l
まぁ、日本政府は粛々と調査捕鯨をしてれば問題ない。
現段階において反捕鯨派は科学的根拠を出さずに感情論で反対してるだけだから相手の激情が収まるのを待って、収集されたデータを基にして論理的に反証すれば良いだけだしな。
政治的な話に持ち込んだ豪州政府はこれからこの問題をどう落とし所を見つけて落とすのカが見物だ。
色濃く白豪主義が残ってるのはむべなるかな。
撤廃して30年程度しか立ってないわけだから、白豪主義教育を受けた世代が社会の中枢にいる以上当分は収まらんだろ。

イギリスならウィットの聞いたジョークとか自己批判を含めた風刺で切り返すぐらいの知性があるのにOGときたら・・・・
特亜3国とおんなじまねしたらそりゃ反豪感情が生まれても仕方ないわ。

よりにも寄って外相が釣られるなんてあほ過ぎ。
489七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 09:15:39 ID:HISHr4/a
まぁ、日本人相手の観光ボッタクリ商売で
設けたい朝鮮カルトが、利権がらみで
反米の現豪政権を叩きたいのが、見え見え!

豪州旅行で、ボッタクリに会い、差別されたとして勘違いして
帰っていく、日本旅行者をカモにしているのは、
朝鮮カルト教団である、という図式。

俺たち、『人種差別されてんです。』
このせりふ、キモ過ぎるwwww
490七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 09:25:00 ID:HISHr4/a
お前らの考えている以上に、
オーストラリア人気(観光業以外)
は、欧州でも高まってるからな。

朝鮮カルト抜きでも、充分に商売ができるわけです。
さっさと、地上の楽へ帰れョ!
日本人観光客を、カモにするな!
大学創立構想も破綻。糞層化。
【オーストラリア留学】
日本人=朝鮮カルトに授業料ボッタくられる
欧米人=間に入っているボッタクリ刈ると業者が無いため
    金(奨学金)をもらって留学してやる。
⇒お前らが、生み出している人種差別。

『人種差別は金になるんです。』
(カルト指導者談)
491七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 09:27:56 ID:HISHr4/a
こういうの、細かいことだけど
カルト信者自身が裏取り証言しちゃってるから
確実に暴露されます。
492七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 09:28:36 ID:TR3D8JLi
オーストラリアじゃないがニュージーランドの首相は
捕鯨について科学的なデータ提示しようとしてもただ一言ナンセンスと
言って取り合わなかったw
そんな奴らだよあいつは。何言ってもムダ。
493七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 09:29:58 ID:nCjQRPpP
白人世界がチョンレベルだってことを思い知れ。
494七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 09:32:07 ID:HISHr4/a
>2ch運営=統一だと書き込めない。
噂にはきいた事はあるけど、マジですか?
495七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 09:35:56 ID:Z8JE778l
>>492
だからといってデータを取らないで言い訳じゃないし。
実際に漁業資源の枯渇の原因の一つが鯨だってことが分ると手のひらを返すよ。
それまでにどれだけの漁師が苦しめられることやら。
いっそ日本近海のみ捕鯨許可出させてしまえば解決な気もするけどな。

鯨が本当に賢いって言うなら何でオキアミの捕食を自分たちの判断で減らさないの?
とか嫌味の一つでもいえる水産庁関係者の出現キボンヌwwww
496七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 09:36:05 ID:HISHr4/a
>>483
既に白人世界は
敗北宣言してるわけだがwww
欧米以上主義を最初に批判したのは白人世界。
こんな単純な、事実を黙殺できると思うなょ!
お前の立ち居地は、完全に

『人種差別は金になるんです。』(カルト指導者談)

のレベルです。さよなら、カルト!!!
497七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 09:46:12 ID:UKFFulkh
クジラの肉なんて可哀想で食えないよ。
クジラを捕り続けることが日本の国益になるとは思えない。
ユーチューブで「日本経済からオーストラリアは姿を消す」みたいな訳のわからんことを
英語で書き込んでる馬鹿は恥ずかしくないのかな。
国際的に日本より中国の時代に確実に変わってるんだ。
俺らは過去に意地張って安いプライドを守るために戦争で負けた。
同じような扇動する2ちゃんの馬鹿ども。
ナショナリズムを煽って正しい選択を出来たことは歴史的にあまりない。
498七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 09:46:29 ID:HISHr4/a
オーストラリアの文部関係の奴と話していて
いつも出てくるのは、
日本は、アホな学生ばっか
ネジ込んでくるから
『日本側のリクルート担当をどうにかして
変更したい。』
って云う話ばっかりだな!
もともとボッタクリの、民間語学スクールは別だけどな。
499七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 09:50:35 ID:HISHr4/a
教会で、結婚式挙げさせて、どうすんだょ!
やるんなら、合同結婚式やってみろょ!
まぁヒカリ!!!

宗教カルトという特殊部隊がいなければ、
政権さえ維持できない。
お前らは、日本国民を徹底的にバカにしています。
500七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 09:55:11 ID:zT40mrI6
まあ、日本の経済力については、日本人が過大評価してるのは間違いないな
501七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 09:56:53 ID:Z8JE778l
>>497
かわいそうで喰えないなら喰う必要はないと思う。
ただ、調査捕鯨を通じて鯨が大量のオキアミを捕食して他の水産資源の枯渇に拍車をかけている事実がある。
どう水産資源を管理するかは海洋立国である日本にとって死活問題なんだがその辺を踏まえてる?
日本経済から豪州経済が消えることはありえないが比率が低くなることはあり得る。
で、中国が日本を越す日はまず来ない。
エネルギー効率が日本の1/8でエネルギーを無駄に消費し続けているが中国発の環境技術というのは未だに出て来てない。
もし今後10年以内に中国は自力で新環境技術を出すような国に発展できれば日本を越す可能性はないわけではないが・・・
で、WW2の話なら安っぽいプライドを守るためだけで開戦したわけじゃないことはいろいろな書物に書かれているわけだが。
適正なナショナリズムであれば問題がないけど、戦後60年間日本にはナショナリズムがなさ過ぎた反動が今に出てるだけだろ。
502七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 10:07:36 ID:gcY6RcsZ
お前ら詭弁過ぎ!
クジラで水産資源枯渇?
アホ〜カ!!!
世界規模の乱獲こそが、枯渇の原因だろうがwww

クジラを間引きしようが、漁業海全体が、
これもグローバル経済の煽りで、大量に水揚げして
大量に裁かなきゃ商業ベースに乗らない。
その為に、異様な乱獲戦争に突入。

だからこそ、水産資源を保護(今後も利用できる水準にとどめる)
ためには、ルール作りをする必要がある。
1.ルールを作る
2.それを守る
という、当たり前のことを実現させんのが咲きなんだょ!!!
バ〜カ!!!!

カルト末端信者は、そのレベルですか?
503七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 10:13:36 ID:O0R3g7d3
命には優劣があるから、カンガルーは良いけど鯨はダメって理論そのものは別に構わんけど、
その優劣は客観的なものじゃなくて主観的なものだから、俺が嫌だからお前も止めろじゃ誰もついてこないよ。
お互い嫌だから止めましょう、ないしはお互い嫌になる結果になるよっていうデータっつう客観性出さんと。
特に最近は日本も折衷案出してるってのに、それすら感情論で俺様理論以外認めないってんじゃ話にならんわな。
504七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 10:14:32 ID:gcY6RcsZ
結局、シカゴトリビューネの言うとおり、
『手段が目的になってしまっている。』
という現状を、詭弁でごまかし続けているうちに、
世界の破綻を加速させている、というのが、ことの本質なんです。

『He still hope True World Foods EVENTUALLY will help end hunger.
But untill then, his role will be to GROW the business and MAKE MONEY.』
505七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 10:17:24 ID:O0R3g7d3
>>501
一応言っておくが、水産資源の枯渇と鯨の増加の関連性は無茶苦茶薄いぞ。
どっちかっていうと温暖化による海流の乱れなどにあるんじゃないかって言われてるはず。
506七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 10:21:07 ID:Z8JE778l
>>505
うん。その件については大体把握してる。
南氷洋におけるオキアミの減少が鯨のみの原因であるかのように書いた俺が悪い。
実際には温暖化によるまず第一に海流変化による減少、第二に生餌としてのオキアミの乱獲、その後に来る原因として鯨が上げられるって程度と認識してる。

507七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 10:21:48 ID:gcY6RcsZ
聞こえのよい、大義名分を掲げ
末端信者を釣り上げ、
搾取した富により他勢力を押さえ込む権力闘争に明け暮れた挙句、
権力闘争に既に敗北してしまいました。
けど、事実を暴露しちゃまずいので、
さらに末端から絞り続けるシステムだけを維持しましょう。
、というカルトの現状、についていけなくなりました。
《末端信者談》
508七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 10:34:21 ID:YREHXh4Z
>>501
何をもって経済を比較するかは微妙だが、
実質的に中国経済は日本経済より上。
509七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 10:37:20 ID:Z8JE778l
>>508
総GDPで比較すりゃ中国上だなわ
一人頭のGDPで比較したらまだまだ下だよ
510七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 10:40:41 ID:aE4bNgi0
捕鯨関係の動画のリンク見ると韓国や中国サイトが出てくる件
511七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 10:40:48 ID:Q8Jjrlsb
朝鮮人が混じってるな
512七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 11:24:34 ID:NIgOHUuR
さっきみてきたが
全然オーストラリア卑下してないな

題名おかしいわ

動画みてない奴は誤解しそう

それが狙いかもしれないけど
513七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 11:59:07 ID:MSFuONiz
>>246
今回の反捕鯨問題で天下のアメリカ様が妙に大人しいのは何故?

アメリカでは、オーストラリア以上の反捕鯨運動が起きた。
し、日本バッシングは、オーストラリア以上。
日本のスシレストランに対する、不買運動も起きている。
お前信じないと思うが、スシの不買運動に米国民の
70%が賛同している。

何で2ちゃんで取り上げないか?
それは、アメリカ人がこれまで日本系のビジネスだと思っていた
スシ産業、実は、統○教会の関連産業だったから。
アメリカの反捕鯨運動、結局反統○教会・統一ビジネス
に対する不買運動に発展した。

何で、米のスシ産業が日本系企業だと思われてきたか?
それは、代表ヤシロ・タケシはじめ、実質日系人が仕切っている企業だったから。

【結論】
米でコテンパンにやられた、統○教会カルト信者が、
捕鯨利権を守るために
オーストラリアで第2回戦をはじめた、というカラクリ。
日本の捕鯨利権を握る、KYOKUYOという会社は、業務提携で、
統○ファミリーの参加に収まった。
http://www.chicagotribune.com/news/specials/chi-0604sushi-1-story,0,3736876.story
514朝鮮カルトは日本に(゚听)イラネ:2008/01/11(金) 15:08:23 ID:Jncqv76I
ヤシロ・タケシって八代尚宏の親戚か何か?
515七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 17:13:51 ID:iSvl+fXu
こうしてみると別に白人に対して卑屈なんじゃないんだなと実感するな

やはり我々がなんか特別な感情を抱いてしまうのはアメリカだけ
これはなんでなんだ。軍事上大切な同盟だから?
それともやっぱ戦争で負けたからか?長く戦国の世が続いた我々に刻み付けられたDNAなのか
516七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 17:18:46 ID:oZ/gNovQ
>>515
白人コンプレックス乙
517七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 17:24:33 ID:iSvl+fXu
いや別にないって
中国、韓国もフランスも、そしてオーストラリアも同じ
518七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 17:29:12 ID:oZ/gNovQ
日本にはお前のような白人コンプしかいねぇから欧米の先進国に笑われるんだろうが糞が
519七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 17:31:19 ID:iSvl+fXu
欧米の先進国ってイギリス・アメリカ以外どこ?
オーストラリアは後進国だろ
520七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 17:33:03 ID:oZ/gNovQ
なんだやっぱり朝鮮人か
521七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 17:34:55 ID:iSvl+fXu
おまえこそ白人コンプの塊だな
俺は鯨は喰わんがオーストラリア如きに文句を言われる筋合いはない
522七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 17:38:29 ID:oZ/gNovQ
まぁどっかの民族よりはマシだなw
523七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 19:54:41 ID:mdVDJRDa
youtubeのコメを見ていても、オーストラリア人の民度の低さ、
日本人の民度の高さに驚く。

日本人として自信がついた。もっと日本人は色んなところに出ていって活躍するべき。
524七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 20:19:54 ID:Vnzrjcd5
シロナガスクジラの一種を絶滅させたのはアメリカだ。それも油だけ取って、あとはポイ捨て。
インディアンを殺戮したのもアメリカだ。
インカを滅ぼしたのはスペインだ..........
つまり、この問題を突っ込んで行くと、白人社会全体を敵に回すことになる。
言いたいことを言うのもいいが、国益は考えないといけない。
これに乗じてユーツベにあれこれ載せたりせずに、冷静に『法の上』で戦わなければ
ならない。
525七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 20:43:15 ID:UYSrgOaB
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/kova/1192388035/456-

ようつべに上がっているオーストラリアを非難す動画が俄然話題になっているが、
オーストラリアの反捕鯨活動を非難するどころか、それを擁護するプロ市民たち。
白豪主義すら知らない無知蒙昧。この分では南アフリカのアパルトヘイトも知らないのだろう。
こんな日本の癌である緑豆かぶれのプロ市民たちに対して俺たち国際ニュース板住人で鉄槌を下そう!!!

そして英語の出来る人大歓迎。プロ市民は、ネットウヨは英語が出来ないとレッテル貼りしている。

(#^皿^) < あまり日本人を怒らせ無いほうがいい。
526七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 20:55:35 ID:5dZ7xY9/
日本の主張まとめ Whaling issue in Japan 1 + Subtitle
http://jp.youtube.com/watch?v=n5xq7naZ1FI
527七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 21:01:15 ID:oZ/gNovQ
528七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 21:18:24 ID:QssuYwr1
enjoyでチョソは日本よりだったな
犬肉で虐められてるから日本の鯨を叩かないんだよ
まず中国に鯨の美味しさ広めようぜ
俺は鯨なんかどうでもいいけどオージーには腹が立つ
鯨全部食っちまおうぜ
529七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 21:25:18 ID:CwmVoGaJ

カンガルーデモして対抗するしかないな


クジラ>カンガルーなんてのは間違いだ!!
530七つの海の名無しさん:2008/01/11(金) 22:10:35 ID:YREHXh4Z
>>528
そうなんだよな。
元々韓国人は中立だったのに、
リンクされてるってだけの理由で韓国・中国を煽り始めたyoutube初心者のせいで
韓国人・中国人のアジア系まで敵に回して、四面楚歌。
元々オージーのyoutube内での執拗な日本バッシング(イルカ大虐殺等の動画貼りネガティブキャンペーン)
を知ってれば、
中韓に矛先を向けたのは失敗だったって分かるはず。
531おろ:2008/01/11(金) 22:13:26 ID:Qb0jSM3y
許してやんなよ、オージーは犯罪者の子孫で満足な教育も受けてないんだから
532七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 00:02:05 ID:3xQmIwpl
オーストラリアのタクシー運転手の平均年収が1500万だって。
円安のせいで、日本の経済力はカスみたいになってるな。
向こうの一般人が日本では富裕層になる。
533七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 01:17:19 ID:F4RjWybp
>>55
犬が可愛いからって犬食う国を監視するために陸軍出す(と脅しをかける)国なんか世界中探してもないだろ

何が「怒るのは当然(キリッ」だよバーカwwwwwww民度だってよwwwwwみんどwwww

みwwwwwwwんwwwwwwwwどwwwwwwwwwwwwwwwwwどんだけ高いんですかwwwwwwww
534七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 03:40:37 ID:tMvYtXVX
対馬で暴れる韓国人

▼対馬の神社にて。他人の絵馬に汚らしい落書きをして帰る、呆れた韓国人観光客
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9d/58c010020f969b5aafec64fb41cef924.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/95/1bb60b381d7d1105a14c3f3059f570f5.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2b/03e3587d0ec1974e7994ad58a634a924.jpg

▼対馬の神社にて。鳥居に向けて石を投げる韓国人観光客たち
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/75/3dd4d047933fa7e44e0d938d328647f9.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/59/ef86e1946e8a72e3c6de64845f7e0eed.jpg

韓国・朝鮮人は反日洗脳教育を受けています。
日本や日本人をどんなに侮辱しても罪の意識など感じません。
すべて半世紀以上も前の出来事に結び付けて未だに被害者として甘えています。
535七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 10:55:33 ID:5tH+DjgU
a
536七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 11:58:02 ID:FMui9UIU
馬鹿だねえこういうときに韓国人味方に付ければよかったものを
なんでも敵敵じゃだめだ
537七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 11:59:25 ID:FMui9UIU
やっぱ日本人て大衆レベルでも外交音痴なのがよく分かる
こういうとき中国人ならば普段敵の奴でも味方につける
538七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 12:30:03 ID:uTbVcGsz
敵と味方で分けてる時点でダメ。
利用できるか否かで考えるの
539七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 12:30:10 ID:zgKBodOz
次は第二弾だな。
オーズがウシやカンガルーを虐殺してる映像を映す。
で、オーズにインタビュー。
「なぜクジラは殺すなというのにウシやカンガルーは
殺してもいいのか?」
オーズ「彼らは人間に食われるために生まれてきたんだ」w

オーズのバカぶりを晒せ
540七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 12:40:20 ID:z3uy8dRb
294 :名無しさん@八周年:2008/01/12(土) 12:27:21 ID:R/6pOBAV0

★コピペ推奨★

[日本捕鯨協会]
■■反捕鯨団体の言われなき批判に対する考え方■■
http://www.whaling.jp/taiou.html

↑↑↑
おまいらも、ここ読んで理論武装しる。
541少子高齢化に’ビートルズ:2008/01/12(土) 12:40:47 ID:j8IwvMwv
542七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 13:57:46 ID:5tH+DjgU
age
543七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 14:29:07 ID:t6rdfk52
こういうのは、政府が裏で民族主義団体の街宣車の動員かけ、
オーヅの大使館へ威嚇行動するよう働きかけるべきだろう。
544七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 20:03:53 ID:slTyunAA
>>536
韓国人を味方にするったって、あちらさんにそんな気さらさらないから無理。
韓国側の掲示板なんか日本とオージー両方煽って戦争させよう、
日本を孤立させようって流れなんだから。四六時中日本の足を引っ張ること
しか考えてない連中なんだよ。
545七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 20:22:42 ID:l1UeGYGo
>>544
>日本とオージー両方煽って戦争させよう

そして、このスレにもやたらオージーを叩いて
日本人がオージーを嫌いになるように煽ってる糞サヨが沸いてるw
546七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 20:30:49 ID:rFTFCph3
>>544
サヨ乙。
547七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 20:52:24 ID:b3VSP2kR
オージーなんて普通に昔から嫌いだよ
548七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 21:13:18 ID:KH/zsnPa
最初に記事を読んだときは

「たかが一日本人(それも政府の人間ではない)が投稿した動画にここまで反応するとは、
 よっぽどオージーは煽り耐性がないのか・・・」

と思ったけど、よくよく考えるとこれが世界標準で、
むしろ日本人の煽り耐性(スルー能力)が異常に高いのかもしれんな。
549七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 21:15:25 ID:mdNv/3jf
隣に特亜があればそりゃぁ煽り耐性も向上する罠
550七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 21:38:10 ID:rXfmdX6q
結局クジラの保護なんて エゴ なんだよエゴ

クジラを保護する団体 グリンピースたる組織が存在するが
中身は 資金調達してそれを流用しているただのクジラを餌に金を集める
組織だぞ? 

大体な クジラ助けるぐらいなら アフリカの子供や貧しい国を援助しろ
人間<クジラ=金 人間てやつは・・・・
551七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 22:36:08 ID:rFTFCph3
>>548
ふつうの国じゃありあえな頻度で絡まれてこられちゃ、その都度かまってやるのも
たいへんなわけで・・・
552七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 22:44:31 ID:GEoe8cPL
ヘタレ体質のレベルが高いんだろ
553七つの海の名無しさん:2008/01/13(日) 02:51:13 ID:J2VBeP+l





日本の個人がYOU TUBEで捕鯨反論動画流してるけど
反響が凄いね。動画って本当に凄い。
100回の討論よりも1回の動画放映の方が威力が凄い。

ハリーポッターを本で読むより
映画で見る方が短時間で圧倒的に判り易いのと同じだね。
でも日本人は動画より誤解されやすい文章が好きなんだよね。




554七つの海の名無しさん:2008/01/13(日) 03:27:34 ID:YrEudIsU
鯨が増えすぎれば、鯨を食べるゴジラが増える
555七つの海の名無しさん:2008/01/13(日) 08:18:33 ID:za9ll+E9
>>534
なんか最近、訪れる韓国人が増えてるって聞いて違和感感じてたんだけど、
それ聞いて納得したわ。
彼らは観光で訪れてるんではないんだね、宿敵プンシンスギルの大坂城に
傷をつけて破壊しようとしてるんだろうwww
556七つの海の名無しさん:2008/01/13(日) 08:52:19 ID:za9ll+E9
次の一手は、イスラム教国をはじめ世界各国の大使館、友好協会等の
協力を得て、このすばらしい動画を翻訳してもらい、この問題を世界中に
ばら撒くことだ。
タダでさえイラク攻撃などで世界中のアングロサクソンに対する反感は
高まっている。
「クジラはかわいくて賢い動物だから殺してはならない、牛は食われるために
生まれてくるから殺していい」
このような傲慢で身勝手な論理を振りかざして、きちんと捕獲枠を設け、
ルールを守って漁をしている日本に対して腕力で阻止しようと言う態度は、
彼らに蹂躙されてきた世界各国の、アングロサクソンへの反感をますます
増幅させるだろう。この問題で孤立するのは日本ではなく、オージーのほうだ。
逆に日本がこの問題でオージーの脅迫に屈し、捕鯨を取り下げるような
ことでもすれば、世界中を失望させ、蔑まれることになろう。
557七つの海の名無しさん:2008/01/13(日) 09:00:09 ID:hUkCUBZp
>>556
宗教戦争に日本をまきこむんじゃねぇよ、ぼけ。
558七つの海の名無しさん:2008/01/13(日) 11:28:50 ID:Qcln1gfE
>>536
韓国味方に付けたら法則が発動するじゃんwww

むしろ捕鯨ではオージー側に付いていて欲しいが
559七つの海の名無しさん:2008/01/13(日) 11:49:43 ID:gv4WxD91
>>558
すでにOG側についてる罠www
560七つの海の名無しさん:2008/01/13(日) 11:52:33 ID:FndbHVbi
よく出来てると思うよ。
俺もこんなの作りたい。
561七つの海の名無しさん:2008/01/13(日) 12:05:42 ID:+6/iAycf

日豪離間工作って言っている馬鹿・・・イタイ。
562七つの海の名無しさん:2008/01/13(日) 12:13:52 ID:rW4UILvk
>>1
>ネチズン
ネチズン?、ソースはチョンかよ!。
563七つの海の名無しさん:2008/01/13(日) 12:16:43 ID:rFJTXqaO
とりあえず牛の気持ちになって考えてみるわ
564七つの海の名無しさん:2008/01/13(日) 12:40:27 ID:mjMSEgQE
565七つの海の名無しさん:2008/01/13(日) 12:58:38 ID:9nuXZDA4
なんにせよ
こういった形で日本の一般人からも
世界的に影響を与える発言者がでてきたっていうのが俺は嬉しいな。
日本人も黙ったままじゃないんだよね。

566七つの海の名無しさん:2008/01/13(日) 14:18:24 ID:vlNIc4dw
靖国のときみたいに、外国の連中が騒げば騒ぐほど
むしろ日本人の関心は高まって結果的に大損するような木がしてならんな。
靖国のやの字もしらんかったし鯨肉を思い出したのだってかなり久しぶりだ。
567七つの海の名無しさん:2008/01/13(日) 14:33:44 ID:52nlFZ9s
>>556
原理主義と一緒にされるのはイヤだが、一理あるな。
現在の一般ムスリムはキリスト教の飲酒や豚食に対して「非倫理的だ」なんて文句言わない。
ところがキリスト教徒は何を勘違いしているのか、自分たちの価値観が絶対だと思ってる。
イスラム、ヒンドゥー教徒と共同戦線を張れれば数十億の味方がつくことになる。
568七つの海の名無しさん:2008/01/13(日) 14:35:19 ID:qIDvU79f
オーストラリア同様に強烈な反捕鯨国であるニュージーランドもまた、官民挙げてグリーンピースや
シーシェパードを擁護する国で、調査船団妨害のためにやって来たグリーンピースのエスペランサ号が
オークランド港に寄港した際には、環境大臣がわざわざ激励に出かける歓迎ぶりである。新聞報道によれば、
シーシェパードに襲撃された海幸丸が救難信号を発した後、同環境大臣がファーレイモワット号に直接電話を
かけて以後の妨害停止を約束させたという。
http://www.icrwhale.org/gpandsea-geiken435.htm
(日本鯨類研究所のHP。去年2月のシーシェパードの攻撃の様子が詳細にレポートされています)
2chでよく見る体当たりの映像はここのHPのもの。

-------------------------------
■捕鯨バトル参加メンバー
日新丸(8030トン)悪の捕鯨母船←血に飢えた大型虐殺母船。去年2月9日シーシェパードの特攻を受ける。鯨1000頭虐殺予定。
勇新丸(720トン) 標本調査船←腰巾着、子分A
第2勇新丸(747トン)標本調査船←腰巾着、子分B
第3勇新丸(742トン)標本調査船←今年から新入りの新造船。よろしく!
海幸丸(860トン)目視専門船 ←去年2月12日自分より大型のシーシェパードの特攻を受け、停止させられる(2chでよく見るビデオはこれ)
第2共新丸(372トン)目視専門船←えらい小さいが大丈夫なのか?今年の運命やいかに??
-----
グリーンピース・エスペランサ号(2076トン)←去年は到着が数日遅れたため、バトルそのものには不参加。
グリーンピース・アークテイクサンライズ号←おととし日新丸に体当たり。去年は不参加。
-----
シーシェパード・ロバートハンター号(1017トン)←新規購入船で足が猛烈に速い。逃げても追いついてくる厄介物。ヘリ搭載。
シーシェパード・ファーリーモワット号(657トン)←旧式船で足が遅い。高速ゴムボート搭載。日新丸に振り切られてしまうが・・・
-----
オージー政府派遣の監視船オセアニック・バイキング号←新登場。豪州政府公式船。やられたスピットファイアの仇討ちを狙う。

楽しみでつね。
569七つの海の名無しさん:2008/01/13(日) 17:33:18 ID:5+/bf5/8
Sites Linking to This Video:
43394 clicks from http://photo.media.daum.net/gallery/surprise0407/200...
41699 clicks from http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1077028.html
11998 clicks from http://photo.media.daum.net/gallery/surprise0407/200...
5248 clicks from http://www.news.com.au/story/0,23599,23014405-2,00.html
4981 clicks from http://www.news.com.au/story/0,23599,23014405-421,00...

YouTube - Racist Australia and Japanese whaling 白豪主義オーストラリアと反捕鯨
http://www.youtube.com/watch?v=e8lvep0-Ii0


韓国からのアクセスが最も多いのは何故?
不思議
570七つの海の名無しさん:2008/01/13(日) 17:46:23 ID:01nu4YYm
国際捕鯨委員会(IWC)
豪州環境相「日本の対応は子どもじみたかんしゃく。母親は子供のかんしゃくを認識するものだ」

日本は「豪州の対応は駄々を捏ねる子供のよう。母親は子供の我侭を認識するものだ」
みたいに言い返してやればいいのにw
571七つの海の名無しさん:2008/01/13(日) 23:29:19 ID:rOqnP0pn
酷い話だよ。攻撃された船は、目視船。つまり、海上から鯨を観察するだけの
純粋な調査船なのに、攻撃することは全く無意味だ。
572七つの海の名無しさん:2008/01/13(日) 23:52:42 ID:DaXdmVSk
ようするに鯨を日本人が食うようになったら、オージービーフが売れなくなって困るのよ。
単純でしょ?
573七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 00:46:22 ID:wkGLjfk1
>>572
いやそういう事言ってる人多いけど、鯨の肉が牛肉の代替になるとは
考えにくいんだが。別物でしょだって。
豚肉や鶏肉が牛肉の代替になってないように。
574七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 00:47:16 ID:wkGLjfk1
豚肉や鶏肉の流通量が多くなると牛肉の消費量って減るの?
575七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 01:16:04 ID:cUloXQvW
>>570
>豪州環境相「日本の対応は子どもじみたかんしゃく。
>母親は子供のかんしゃくを認識するものだ」
豪州環境相「日本の対応は子どもじみたかんしゃく。
継母は子供の一挙手一投足をかんしゃくと認識するものだ」
576七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 01:28:57 ID:YWrfa1MR
鯨の肉って高いの?俺まだ食ったことねーよ。
577七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 01:44:06 ID:xjW1ZlsT
一部地域のスーパーの棚に並んでるが、余って捨ててる割には安くならない。
578七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 01:53:23 ID:xjW1ZlsT
鯨肉というのはとにかく売れ残るくせに高い
商売する気あるのだろうか?
消費者を味方につけたかったら赤字でも牛肉より安く売るべき
579七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 01:57:19 ID:xjW1ZlsT
まぁ多分需要が少ないから逆に高くなるんだと思うけど。
580七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 02:03:26 ID:PUFxsT5v
-------------------------------
■捕鯨バトル参加メンバー 
日新丸(8030トン)悪の捕鯨母船←血に飢えた大型虐殺母船。去年2月9日シーシェパードの特攻を受ける。
今年はクジラ1000頭虐殺予定。全長130メートル 全幅19.4メートル
画像http://www.icrwhale.org/img/02-A-36c.jpg
勇新丸(720トン) 標本調査船←腰巾着A
第2勇新丸(747トン)標本調査船←腰巾着B
第3勇新丸(742トン)標本調査船←今年から新入りの新造船。よろしく!
海幸丸(860トン)目視専門船 ←去年2月12日自分より大型のシーシェパードの特攻を受け、停止させられる(2chでよく見るビデオはこれ)
第2共新丸(372トン)目視専門船←えらい小さいが大丈夫なのか?今年の運命やいかに??
以上計6船
-----
グリーンピース・エスペランサ号(2076トン)←去年は到着が数日遅れたため、バトルそのものには不参加。
グリーンピース・アークテイクサンライズ号←おととし日新丸に体当たり。去年は不参加。
-----
シーシェパード・ロバートハンター号(1017トン)←新規購入船で足が猛烈に速い。逃げても追いついてくる厄介物。ヘリ搭載。
シーシェパード・ファーリーモワット号(657トン)←旧式船で足が遅い。高速ゴムボート搭載。日新丸に振り切られてしまうが・・・
-----
オセアニック・バイキング号(9075トン)←初登場。異様な色と形の豪州政府税関パトロール巨大艦。機関砲装備。大物難敵登場w
スピットファイアの仇討ちを狙う。Oceanic Vikingで画像検索するとたくさん出ます。全長106メートル 全幅22メートル
画像http://www.customs.gov.au/webdata/resources/images/SOMPRU03.jpg
---------------------------------
参考・日本鯨類研究所のHP。去年2月のシーシェパードの攻撃の様子が克明詳細にレポートされています)
http://www.icrwhale.org/gpandsea-geiken435.htm




戦争だ!戦争だ!我々は命を惜しまない!!
581七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 02:31:24 ID:OYmGnK0J
この問題は日本が捕鯨の必要性を世界に説明するよりも、
反捕鯨国がなぜ捕鯨をしてはいけないのか、捕鯨国に説明すべきだろ。

自分たちが気に入らないから止めろと言ってる基地外なら相手にする必要
ないけど。
582七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 04:25:14 ID:cPc/T/6d
Racist Australia and Japanese whaling ver.1.1 白豪主義オーストラリア

http://jp.youtube.com/watch?v=sW1PUJj1nCo
583七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 10:01:23 ID:e8XCakML

■【捕鯨】捕鯨再開「日本の主張は正当」 イギリスのエコノミスト誌、擁護社説■

1 :修行中 ◆MqYO56to1M @ヨーグルト依存者φ ★:2006/06/18(日) 15:50:49 ID:???
17日付の英誌エコノミストは、国際捕鯨委員会(IWC)の設立目的は水産資源としての鯨の保護にあり、この趣旨からすれば、日本が商業捕鯨一時禁止の再考を求めるのは正当だ−と指摘する社説を掲載した。
捕鯨反対の論調がほとんどの欧米メディアの中で異例の論調だ。
社説は「商業捕鯨の再開を理性的に検討すべきときだ」との見出しで、日本が商業捕鯨の再開を望んでいることについて、「希少なシロナガスクジラやザトウクジラを捕獲しようという国はなく、日本ですらそのようなことは主張していない」と指摘。
商業捕鯨の対象になっているミンククジラの数は豊富であることを挙げ、日本の主張は正当と述べた。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1150613449/
 
584朝鮮カルトは日本に(゚听)イラネ:2008/01/14(月) 14:19:28 ID:1vVZyRQK
>569
朝鮮カルトの工作員
585七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 14:36:19 ID:Or6y9Yct
はい。
若い女を殺して食らう食人マンガでつ。

(氏賀Y太 作)
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date66572.jpg

DELキーは「eat」でつ。

捕鯨についての発言も出てるよ。
586七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 15:21:00 ID:XmJ4tYiH
牛は良いが・・・鯨はダメ!・・・・・・・たしかに自分たちの価値観を押しつけてくる
あいつらには、怒り心頭なのだが、日本人は過去から現在に至るまで自分
たちの文化を押し殺してきた。
刀を捨て・・・・髷を切り落とし・・・・そして四足を食べることまでした。
当時の日本人たちにとってそれがどれほど屈辱的であったか・・。
が、当時の政治家たちは賢く立ち回った。
・・・そうしなければ日本の将来が立ち行かないと判断し、あえて西洋化
を断行した。猿踊りといわれようとも鹿鳴館で踊り、不平等条約にも調印した。
「世界の中の日本」として生き残るにはそれが必要だったから。
そして今・・・世界はなんら変わっていない。あいもかわらず”白人”が
世の中の中心なのだ。で、あるならば・・・やつらの言うとおりにしなけれ
ば「世界の中の日本」であり続けることは不可能だ。維新後・・国際連盟の
理事国になったのもひとつにはやつらに迎合したことが、要因でもある。
なぜ、今日本が世界の一等国として認知されているのか?
鯨ごときで、今までの努力、苦労を水泡にしてもいいのか??
587七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 15:29:43 ID:ontnp6gD
在日特権採択!小平市民へのメッセージ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1688966
588七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 15:30:06 ID:ddlUmtnW
>>581
オーストラリア側の主張
公海とはいえ自国に近い海域の鯨は観光産業として環境保護の啓発に貢献している。
ホエールウオッチングはIWCにおいてもクジラ資源の有効利用としての捕鯨と同様
に話し合う課題と認識されている。南極を鯨保護区域にする事は多数の国が同意し
IWCでも認められている。IUCNののレッドリストに掲載され数が比較的多いと言わ
れるミンクですら数は確認されておらず、CITES等国連の保護条約指定種である。
日本側はミンクの数を明らかにする事もできず、調査捕鯨と名ばかりの捕鯨をしている。
日本は小型捕鯨の操業による流通に不透明な問題をかかえ対策改善がなされていない
等の問題をかかえており新たなカテゴリーの捕鯨として認めるには充分でない。
科学なら致死調査は最小限にしなければならないのは野生生物の科学では当然の事で
ある。IWCの規制の理由は充分な資源回復に至るには長い年月が必要であり保護基準
をもうけ保護する必要がある、とするのは環境保護の視点から多くの科学者の共通す
る認識である。

日本側の主張
ミンクは数が多く持続可能な資源。捕鯨は伝統的な文化であり他国の批判は一方的な
人種的差別の背景がある。これらの支持団体は環境保護とは名ばかりの悪質な背景に
よる理不尽な圧力を行っている。反捕鯨国は絶滅危惧種の先住民捕鯨を認めながら日
本の生息数に何ら問題の無いミンクの沿岸捕鯨を認めない。日本の調査捕鯨は国際法
に従った合法的なものであり IWCの科学委員会でもその功績は高い評価を得、近代
的な捕鯨の管理に必要不可欠のものである。ミンクの捕獲は生態系を維持する為にも
必要であり、絶滅危惧種の保護に有効な手段でもある。将来の食糧事情から海洋資源
の枯渇を防ぎ有効に利用する為にも重要。

今回の問題の経緯は日本側が今年のIWC会議にて新たなカテゴリーとして日本の沿岸捕
鯨が認められなかった事を受け、調査捕鯨にオーストラリアで人気の高いザトウ鯨を捕
獲する計画を実行すると表明した。近年ミンククジラの増加傾向は止まっており、競合
と言われたザトウとナガスが増加傾向であることから日本はこの要因と関連性を調べる
必要性があるとした。この会議でオーストラリアはザトウ鯨の調査捕鯨を交渉に持ち出
した事に強い抗議行動を起こすと表明。直前まで日本が取り下げずオーストラリアの抗
議を無視したまま、日本はIWCの自粛要請を受け入れた。
589七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 15:32:01 ID:ontnp6gD
火炎瓶や硫酸便を投げつけ、軍隊まで出すとほざいた国が何を言っている?
590七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 15:35:42 ID:XDhOZXXL
生態系は、日本がミンク鯨を間引くぐらいで維持されるような単純なものではない。

世界の国がミンク鯨を獲り始めたら、ミンク鯨の数は直ぐに激減するだろう。

第一、大多数の日本人は敢えて鯨食を欲していない。

何故、それほどまでに捕鯨が必要なのか。
日本捕鯨協会は日本世論の代弁者ではない。
591七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 15:38:07 ID:XDhOZXXL
>>588
>>ミンクは数が多く持続可能な資源

日本が捕獲する程度なら、と注釈を入れておいたほうが良い。
無責任な日本捕鯨協会。
世界がどうなっても、自分さえよければいいのだろう。
592七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 15:45:55 ID:ZAYU3Cx9
>>591
他の国は必要ないからとりたくないんじゃなかったっけ?w
593七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 15:47:06 ID:ZAYU3Cx9
>>590
つか、「資源管理」しましょうっていってるのに、なんで「世界の国がミンク鯨を獲り始めたら」という極端な話したがるんだ?
594七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 15:54:35 ID:XDhOZXXL
ミンク鯨個体数の増加は止まっている。
これ以上増える可能性があるかないかは、わからない状態。
日本の捕鯨が認められれば、他の貧困国の捕鯨も認めることになる。

海洋汚染、温暖化、海洋資源の減少は世界問題。

そんな中で、日本捕鯨協会はミンク鯨の商業捕鯨を強行に訴えている。

日本の商業捕鯨を認めることは世界の商業捕鯨を認めることになるということに気を回さず、自分だけよければ良いと、世界にその我がままを晒している。
595七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 16:00:43 ID:XDhOZXXL
>>593
世界中の国が商業捕鯨をやってもミンク鯨の個体数は減らないシステムが確立された場合にのみ、日本の商業捕鯨は認められる。

日本だけに特例は無い。
596七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 16:04:14 ID:ZAYU3Cx9
>>595
じゃ、どのていどいるの?反捕鯨国様はw
597七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 16:44:43 ID:XDhOZXXL
>>596
それを提示するのが日本捕鯨協会の役目では。

捕鯨国が増えたら日本の捕獲量を減らすなど内部規程を作ったり。
鯨の密漁を取り締まる機関を作るとか。

そこまでやらないと「ミンクは数が多く持続可能な資源 」とは言えない。

1000頭捕獲しても大丈夫なら、100国が捕鯨をすれば、日本のパイは年間10頭です。
598七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 16:51:10 ID:ZCIlXLrM
>1000頭捕獲しても大丈夫なら、100国が捕鯨をすれば、日本のパイは年間10頭です。

じゃ捕鯨国が10国しかなければ、100頭か。
599七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 16:51:38 ID:ZAYU3Cx9
>>597
は?
現状必要十分な量あればいいわけで、なんで未定のものまで含めてやらんといかんのだ。
反捕鯨国だけど捕鯨したい人?
600七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 16:52:38 ID:ZAYU3Cx9
それとも「必要ないけど、他国が捕鯨するのはしゃくだからいやだ」ですか?
601七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 17:02:04 ID:XDhOZXXL
>>599
「ミンクは数が多く持続可能な資源 」と言うのであれば、その合理性を説明するのは当然でしょう。
商業捕鯨が認められればどの国でも商業捕鯨は出来る。
密漁もある。
いろいろな状況を想定した中で、日本の捕獲量はどの程度に収まるのか。

説明が出来ないのなら、「ミンクは数が多く持続可能な資源 」とは言えない。
602七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 18:11:20 ID:tXRoyeaJ
ぶっちゃけ、いまのIWCで反捕鯨国は鯨取ったらだめ。
捕鯨賛成国は鯨とってもおk
ただし、捕鯨国は何かしらの縛りを入れればいいと思うよ。
603七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 21:06:54 ID:iXgKOSKB
>>581

Q.なぜ捕鯨をしてはいけないのか、説明せよ。

A.かわいくて賢い動物だから


小学生の答案だな。つーかこんなの0点だわwww
604七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 21:29:41 ID:SZzyGfU6
国際捕鯨委員会なんだから、そもそも捕鯨しない国は入る資格が無い。
605七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 21:33:23 ID:7bxdypDC
あの暴動はOGにも一理あるんだけどね。
中東系の移民がマフィア化してて、犯罪者が多く日本で言う所の中国人や朝鮮人みたいなもんだから。
中東系の移民は朝鮮人同様に、同属で集って他を排斥するし(´_ゝ`)
それに加えて、中東系によるリンチや強姦があったり、OGが白人マンセーだったのもありで元々対立が深かった。
まぁ、OGに同情はしないけど。
606七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 21:47:59 ID:gsBM+iK+
>>601
説明責任はつねに法で禁止する側にある。
じゃないとすべて法でがんじがらめになるだろ。
バカなんだから口出すんじゃねーよ。
607七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 21:52:17 ID:XDhOZXXL
>>606
商業捕鯨の根拠を説明する義務は、IWCにありません。
608七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 22:10:34 ID:V+WbzmG3
ヒゲクジラとかけてるの?
609七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 22:11:47 ID:V+WbzmG3
>>607
IWC自体が商業捕鯨を考えていく団体じゃないの?
610七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 22:17:39 ID:XDhOZXXL
>>609
日本捕鯨協会が提起している商業捕鯨についての説明責任は日本捕鯨協会にあります。
611七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 22:18:17 ID:0PpZAL7p
>>597
>1000頭捕獲しても大丈夫なら、100国が捕鯨をすれば、日本のパイは年間10頭です。

捕獲枠は過去の漁業実績によって決まるんだよ。調査捕獲もその実績に含まれる。
日本以外で南氷洋で捕獲してる国は無いから、捕獲枠1000頭なら
丸々日本が1000頭捕れるんだよ。
612七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 22:21:08 ID:XDhOZXXL
>>611
100国が捕鯨を開始すれば100国分の実績ができます。
613七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 22:23:14 ID:0PpZAL7p
>>610
合理的で持続可能な捕獲枠についてはRMP、密漁防止などの管理については
RMS(コレは未完成)というモノがあって、両方共にIWC加盟国全体での協議
によって決められるんだよ。
後は生息数の合意のみ。

合理性の説明責任なんてそもそも日本一国が決めるような問題ではありません。
614七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 22:24:19 ID:QjJiLY5/
んで、例えば公海でマグロとかを捕獲している国は何カ国ぐらいあるの?
100カ国って数値を出してきてるんだか、それなりに根拠のある数値なんだろうけど
615七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 22:25:28 ID:0PpZAL7p
>>612
だから、過去の漁業実績によってしか捕獲枠を与えてもらえないんだから、
他の国には「開始」出来ないんだよ?

>>611に書いてある内容がわからないの?
616七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 22:30:19 ID:XDhOZXXL
>>615
開始できない?
確かにIWC加盟国内では商業捕鯨は禁止されていますが、その実績の基準は日本捕鯨協会が提起しているものでしょうか。

実績の有る日本以外は獲っちゃいけないんだと。
617七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 22:36:29 ID:0PpZAL7p
>>616
「実績の基準」も何も、南氷洋で他に捕鯨してる国があるの?
資源量からみて商業捕鯨の主な海域としては南氷洋しかないんだけど?

「漁業実績」の基準を提唱なんて日本語は無いと思うんだけどw
過去19年以上そこで日本以外のどの国が捕鯨しましたか?
618七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 22:41:51 ID:XDhOZXXL
>>617
実績についての規程は無いんですね。
では、将来他国が日本に売り付ける為に捕鯨を始めるリスクは有るわけですね。

国益に適えば、反捕鯨国はいつでも捕鯨国に翻ります。
619七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 22:54:59 ID:+90zm/Gr
>>595
世界中がマグロ漁に乗り出してもマグロの個体数が減らないシステムが確立された時にのみ、日本のマグロ漁は認められる


うん、凄く正論ですね


死ねよOGの手先
620七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 23:02:24 ID:61aDASub
アメリカアラスカの先住民、イヌイットの捕鯨の権利は認められているのだから、日本のマイノリティの
捕鯨の権利も認められるべきだ。
あくまで日本のマイノリティの権利であり、日本はここでは主語ではない。
621七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 23:05:01 ID:XDhOZXXL
>>619
マグロと鯨では生態系も個体数も違います。

ちなみに効果的なシステムがなかったので、マグロの数は激減しましたね。
622七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 23:07:55 ID:iXgKOSKB
捕鯨の是非とか真剣に論じてるのは滑稽。
そういう問題じゃないんですよ、これ。
一人のキチガイがわけの分からないことをわめいてるだけ。
養豚場や食肉加工場にやってきて、「動物愛護」「屠殺反対!」
なんてわめいて、クラクション鳴らしたり、刃物もって突入して
きたら、精神異常者として取り押さえられるでしょ。
それと同じ。
オーズは精神鑑定を待つまでもなく、精神異常を
きたしているのは明白。
やつら野放しにしとくのは危険。収容所にでもぶち込むべき。
623七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 23:11:15 ID:XDhOZXXL
>>620
極寒の大地に住むイヌイットには代替食が少ない。
千葉とは置かれた状況が全く違う。
624七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 23:12:31 ID:0PpZAL7p
>>618
IWC加盟国ならば勝手に捕獲する事は出来ませんけど?
捕獲割り当てをもらえない国がどうやって売りつける為のクジラを得るんだろう?

そして非加盟国が日本への輸出目的で捕獲する事まで含めてRMSという
管理制度で見張られるんですが。
採算が合うほどの規模での南氷洋密漁を監視制度の中で行う事は事実上
不可能ですね。

>国益に適えば、反捕鯨国はいつでも捕鯨国に翻ります。

当然不正な輸出入の監視もRMSの役目ですので反捕鯨国が翻っても国益はありません。
625七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 23:15:07 ID:JHWT1ibs
626七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 23:19:02 ID:XDhOZXXL
>>624
現時点のことと商業捕鯨が再会された後の事と混同しているのではないでしょうか。

商業捕鯨が認められた場合、全IWC加盟国が捕鯨を再会するのに障壁がない。
したがって、日本に鯨を高く売り付けることは、捕鯨国になった反捕鯨国の国益に適うのではないでしょうか。
627七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 23:23:49 ID:+90zm/Gr
>>621
で、激減してるマグロは獲っていいの?悪いの?
あれも最初は日本くらいしか獲ってなかったんじゃね?あれは日本の責任?そうじゃないの?

普通に考えたら、後から来た奴らの手綱をしっかり握る組織があればいいだけ
取れるパイの割合が後で少なくなってもそれはそれで仕方ないよ

問題はそれが何故「パイを一切食うな」って話になるか。
今のところはまだ大きな一切れをもらえるんだから貰っとけとそれだけの話だろ

後から来た奴らが「無責任に」鯨を取り尽くすかも、ってのは日本が心配する話じゃない。
つーかそもそも日本の責任ですらない。
もし本気で減り出したら捕鯨止めて知らん振りでもしとけ。それで絶滅したら間違いなく後から来たカスどもの所為。
628七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 00:56:09 ID:W7y8KQlF
>>626
> 商業捕鯨が認められた場合、全IWC加盟国が捕鯨を再会するのに障壁がない。

IWCを全否定していることになるわけですがw
そんなに反捕鯨国は管理能力のない無能の集まりですか。
629七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 04:48:02 ID:cnPexQq7
日本が主張してるのは管理商業捕鯨だろwww
日本が1000頭とったら、100ヵ国取り出したらどうするんだとか、
オージーみたいな脳無しな主張するなよww
鯨を資源として有効に使おうとなったら、
ちゃんと年間漁業量とか、各国で配分するだろ
マグロみたいに。
ただし、自国での消費量と、輸出の差異でバランスできめるべき
自国での消費量より、輸出が大きい国は漁業量を制限させるんだ
オージーは姑息だから、認められたら、
自国で取り出して、日本に売ってやるよとか、金儲けに走るからな
630七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 05:26:53 ID:Dpg6o1Sm
>>627
マグロ漁は禁止されていなかったので、日本がマグロ漁の解禁を訴える必要はなく、その論拠を提示する必要も無かったので、捕鯨の件と比較対象外です。

後から来た奴らが「無責任に」鯨を取り尽くすことも想定した捕鯨制限のシステムを作ること。
それができなかったら、「ミンクは数が多く持続可能な資源 」という日本の主張は合理性を欠く。
合理性を欠くのなら、再開する以前に、認可されないだけです。

>>628
商業捕鯨を再開するに当たって、それを管理するシステムが無いのなら、無能の集まりと言えます。

>>629
そのシステムを日本捕鯨協会は提示しなければならないですね。
631七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 05:37:44 ID:Dpg6o1Sm
将来、日本の商業捕鯨再開がミンク鯨の個体数の減少の起因になり、捕鯨が禁止される事態になったら、日本世論は永久に捕鯨を放棄するでしょう。

あれもこれも他人のせいでしょうか。
シミュレーションが出来なかったらどうなるか、日本の歴史を見れば一目瞭然です。
632七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 06:04:17 ID:tAX6GtgO
>ID:Dpg6o1Sm
お前がやってるシミュレーションってのは、IWCが木偶の坊みたいに突っ立ってる
脇で反捕鯨国が一斉に捕鯨船を作り出して船出して、密猟者と握手しながらあっと
言う間にクジラを捕りつくすのが前提?

それはシミュレーションじゃなくて「妄想」って言うの。
633七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 06:04:48 ID:MuuQx/lO
やっぱ韓国関係じゃないと伸びわりぃなぁ
634七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 06:31:15 ID:W7y8KQlF
>>630
> 後から来た奴らが「無責任に」鯨を取り尽くすことも想定した捕鯨制限のシステムを作ること。
それを決めるのがIWCの存在意義ですが。
管理捕鯨なんだから。なにを寝ぼけたことを。
635七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 07:11:15 ID:kvLyQaJ7
>>631
素晴らしい事を言ってらっしゃいますね。
知的で論理的なすばらしい文章です。
応援します。頑張ってください。
私も捕鯨には反対ですので、ただ一般人ですので
あまり知識はありませんが。。
636七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 07:20:05 ID:W7y8KQlF
>>635
たしかに遠回しに無能な反捕鯨国を批判してるんだから知的な文章ともいえるなw
637七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 07:50:40 ID:Dpg6o1Sm
>>635
日本捕鯨協会の見解が合理性を欠く限り、私は捕鯨に反対します。
私もあなたを応援します。
638七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 07:55:32 ID:Dpg6o1Sm
>>632
>>反捕鯨国が一斉に捕鯨船を作り出して船出して、密猟者と握手しながらあっと
言う間にクジラを捕りつくすのが

上記のようなことを私は言ったつもりはありませんが。

反捕鯨国が捕鯨船を作り出して船出して、密猟者と握手しながら捕鯨する可能性は有ります。
639七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 07:59:12 ID:Dpg6o1Sm
>>634
後から来た奴らが「無責任に」鯨を獲り尽くすことも想定した捕鯨制限のシステムを提示できなかったら、
「ミンクは数が多く持続可能な資源 」という日本の主張は合理性を欠く。

文脈を切らないで下さい。
640七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 07:59:14 ID:/69nzpZ7
>>630
>マグロ漁は禁止されていなかったので、日本がマグロ漁の解禁を訴える必要はなく、その論拠を提示する必要も無かったので、捕鯨の件と比較対象外です。

悪いな、後から来た奴らが無責任に獲る、って例がこれしか思い浮かばなかったんだ
で、最初に獲ってた日本は悪いと思うか?


>後から来た奴らが「無責任に」鯨を取り尽くすことも想定した捕鯨制限のシステムを作ること。
>それができなかったら、「ミンクは数が多く持続可能な資源 」という日本の主張は合理性を欠く。
>合理性を欠くのなら、再開する以前に、認可されないだけです。

なんで何がなんでも日本の責任にしようとしてるの?
「他国がほぼ捕鯨していない現状で、日本が出したプランなら」持続可能な資源だろ?日本が他国の、しかも未来の事まで責任もてるかよ馬鹿。
今現在個体数いるなら獲ってもいいだろうが。減ったら獲らないようにする。他国の事は知らん。
どこに日本が責任被る余地あるよ?何か問題ある?
641七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 08:03:55 ID:B/odD4ym
>>637
アホの子はいつまでたってもアホやな。。。
日本鯨類研究所の科学的分析を突き出しても捕鯨反対派は反対しかしない。
今まで捕鯨反対派が科学的データを出したなんて聞いたことがないんだが。
そもそもシミュレーションは土台となるデータがあって始めて成立するものなのに。
その土台となるデータは捕鯨賛成、反対双方とも日本の調査捕鯨から導き出されてる矛盾。
ほんとに反対なら信頼性の高い調査結果を出さないとな。
その上でシミュレートされるんなら分るが。
アホの子が言うのは脳内で独りよがりでしかないから説得力無い。
642七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 08:45:55 ID:kvLyQaJ7
私が捕鯨に反対する大きな理由はその狩猟方法にあります。
体が大きい為か、捕鯨後のクジラは生きたまま解体されるみたいですね。
そのやり方は現代社会においてはまさに非人道的です。

中国で生きたままの動物から毛皮を剥ぐという事が未だに行われている事に
愕然としましたが、まさしく日本でも同じような事が起こっているのだと衝撃を
受けました。

人間は他の動物や植物を摂取して生きていかなければなりませんが、だからこそ
生き物に対し感謝をし、彼らがなるべく苦しまない方法で死せる方法を取るべきです。

また、必要無い命を営利目的で殺めるのは恥じるべき事で、間違っている事など
小学生でも知っています。

調査捕鯨の名目で、年間1000頭以上ものクジラが捕獲されているようですが、その
一頭一頭にどのような調査が行われ、また何故捕獲する必要があるのか。
一頭一頭の調査において、どのような結果が得られているのか?
その調査結果はあまりにも不透明で、大雑把過ぎるように思います。
643七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 10:36:24 ID:8BquHyhb
>>642
スレチだが
>中国で生きたままの動物から毛皮を剥ぐという事が未だに行われている事に
>愕然としましたが、まさしく日本でも同じような事が起こっているのだと衝撃を
>受けました。
これはすでに改善が報告されている
愛護団体のサイトを鵜呑みにするだけじゃなくて少しは自分で調べようぜ
644七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 10:38:55 ID:oJeebkmd
>>642
だから何で鯨で線を引くんだよ。
お前が食べている牛や豚だってどういう死に方したか分からんだろうがw
645七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 10:45:49 ID:B/odD4ym
>>642
頼むから自分で調べようぜ。
〜みたいだから反対とか見てて痛々しい。
首から上のものがお飾りって自分で言ってるぜ?

そんな事いったら魚なんて鮮度保つために生きてる間に血抜きするんだがそれは残酷じゃないのかね?
もしお前さんの言うとおりの生き方をするんなら魚はおろか肉すらも食えなくなる。
まぁ、ブロイラーなら食えるかもしれないが・・・

で、〆方で云々って言うんだったら捕獲後船の発電機室から高圧電流でチンでいいわけだし、実際捕鯨じゃそうしてる。
まぁ、>>642は食うために必死な時代の生まれじゃないゆとりって事だけは分かった
646七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 10:48:26 ID:rJjjb/Ny
>>642
>体が大きい為か、捕鯨後のクジラは生きたまま解体されるみたいですね。
>そのやり方は現代社会においてはまさに非人道的です。

それ物凄い大嘘w
どこで仕入れたネタですか?

第一弾の銛の命中で即死に至らなかった場合、大口径ライフルで捕殺します。
当然海中で。解体は甲板上に引き揚げてからしか不可能なのは理解できますよね?

貴方の言うように「生きたまま解体」なんかしてたら解体作業者は命懸け
なんですけど?
意味わかります?

反捕鯨団体ってココまで酷い嘘を垂れ流して資金集めしてるんだね。
悪質にも程がある。
647七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 10:57:26 ID:rJjjb/Ny
鯨類の中でも比較的小型のミンククジラの重量は、それでも数トンはある。
解体作業中に跳ねられたら死者が出てもおかしくない。
少し考えればわかりそうなものなのに、何故言われたとおりに信じちゃうの?
水の中で止めを刺せば効率的なのに捕鯨船員がそれをしない理由が無いでしょ?
648七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 11:13:31 ID:9GM1VZRi
なぜかようつべのコメントがほとんど韓国からな件について
649七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 11:18:01 ID:Zvq4UE7H
白人達は見た目の良さを信仰しているが、自分達が思ってるほど
白人って外観美しくない
650七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 11:55:48 ID:Wy0SY255
私達の食卓のために丹精込めて育てた家畜を
心を鬼にして殺す屠殺業者はもっと尊敬されるべき。

捕鯨漁師も同じ。
651七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 11:55:54 ID:jpjrVsPL
捕鯨国を増やす
 ↓
鯨肉を食う国を増やす
 ↓
商業捕鯨再開
 ↓
中国人が食いだす
 ↓
鯨全滅w
652七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 12:15:23 ID:q3vkybOX
その家、中国人がくいだす

 魚資源がたらなくなって、捕鯨容認せざるをえなくなる!”
653七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 12:32:07 ID:XTIbubld
>動画は狩りで死んだジャンゴ(オーストラリア産野犬)、子供がワラビーを車に叩き付け
>殺す姿やある男性がカンガルーの子供を踏み付ける場面などを含み、クロナルビーチ
>での人種暴動事件当時に逮捕された、狂気の立ち上る若者達の顔を出している。

事実の画像だから豪人も反論しようがないだろう。
スティーブン・スミス オーストラリア外相もこの動画に対し「不快だ」と
感じても事実は事実なのだ。軍隊出すなら出せや。海上自衛隊が迎え撃つ!

来いや! オーストラリア野郎。 
日本に歯向うのはコアラ相手にすることとは違うゾ。
南半休(笑)の眠れる大陸人、滅ぼしてやる!

654七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 12:36:46 ID:B/odD4ym
>>653
煽るな馬鹿たれ
655七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 12:56:56 ID:Wy0SY255
もともと豪州人にとってはミンクの数なんか関係ないんだよ。
ただ自分達が溺愛してるクジラが他国で(しかも自分らより醜い黄色人種に)
食われてることが我慢ならないだけ。
656七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 14:22:15 ID:9fXQLIGn
中国人が食いだすが1番怖い。
657七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 14:31:36 ID:dMA4B5xO
658七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 14:32:02 ID:dMA4B5xO
すまん誤爆った
659七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 18:19:23 ID:9WfpFL+V
牛だってヒンズーの中じゃ神様扱いなんだけどなぁ
インド人とOGなんて比べるまでもねぇか
660七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 18:34:06 ID:z1JFB6YT
捕鯨の是非はともかくとして
>>653が馬鹿なことはよくわかった
661七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 19:49:45 ID:0gmSfEZn
ET英語教師の本性
http://blog.livedoor.jp/tonchamon/archives/50349593.html
「おいオマイラ!日本にどんな嫌がらせしてる?俺はちょっと変わったやり方でジャップが
驚く顔を見るのが好きだ」「年寄りを叩いてどかす」「日本人やっつけるために日本に行くぜ」
「俺、女児殺したい。そんで他の外人のせいにする」「おまえら素晴らしいよ!」

JETプログラムは、「語学指導等を行う外国青年招致事業」(The Japan Exchange and Teaching Programme)の略称

オージーが多いよな
662七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 19:51:33 ID:W7y8KQlF
>>661
日本語でおk。
663七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 19:58:38 ID:Mn6uKlgz
>脅し

あの程度の動画が脅迫に見えるとか
どんだけ打たれ弱いんだww
664七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 20:22:11 ID:tdNPqWeY
図星つかれた奴が過剰な防衛するのに似てるな
665七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 21:48:26 ID:ulhbnbFf
Yahoo!Answer にて

”Why do the Japanese kill whales?”
Surely they don't need to kill them for food? And whats all the research for?

馬鹿な毛唐の回答続出。
みんな英語を駆使してこの回答に答えよう!

http://answers.yahoo.com/question/index;_ylt=As9ciZ5OAe2D8ooL4WG8MM_sy6IX;_ylv=3?qid=20080115032710AAk3393&show=7#profile-info-0a25e935dca2338aaf6c6f9a70f0726baa
666七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 22:10:43 ID:W7y8KQlF
>>665
おまいも馬鹿だということはよくわかった。
667七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 22:28:28 ID:EV8mEd4g
今日初めてこの動画みてオージーへの見方が変わったよ(´・ω・`)

いままで野球やサッカーで係わる以外、特に嫌いじゃなかったけど
ちょっと自分の中で美化(?w)してたのかな〜と思った。
668七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 22:43:36 ID:1yqViHoB
>>666
Yahoo!Answer にて

”Why do the Japanese kill whales?”
Surely they don't need to kill them for food? And whats all the research for?

賢い欧米人の回答続出。
みんな英語を駆使してこの回答に答えよう!

http://answers.yahoo.com/question/index;_ylt=As9ciZ5OAe2D8ooL4WG8MM_sy6IX;_ylv=3?qid=20080115032710AAk3393&show=7#profile-info-0a25e935dca2338aaf6c6f9a70f0726baa

669七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 22:50:43 ID:W7y8KQlF
>>668
意味不明乙。
670七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 23:12:49 ID:KamZnQs3
どんどんやれよ!!!
日本は何でも我慢我慢我慢我慢なんだから!!!
オージーを叩きつぶせ!!!
でその後はきちんと仲直りだぞ!国益のために
でその後はテロリスト韓国と戦争して滅亡されようよ!!
在日チョンも叩きだそう
671七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 23:14:19 ID:Mu2BWKUz
印、豪との中国包囲網は頓挫したし、肝心の日本のトップは媚中だし、ガス田は結局取られっぱなし。在日、沖縄、北海道敵にまわして国内分裂。ネトウヨざま〜だねW。これ以上悪くならないといいけど。
672七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 23:39:07 ID:We6aCRpM
捕鯨問題に対してオーストラリア大使館に抗議したい人、
オーストラリア大使館 お問い合わせメールフォームはこちらへ
簡単に抗議できます

http://www.australia.or.jp/seifu/enquiries/form.html?pid=general
673七つの海の名無しさん:2008/01/16(水) 00:03:59 ID:Emmt9NQf
984 名前:異邦人さん 投稿日:2008/01/15(火) 23:56:06 ID:4XCeAbbL
korkajsi (2 hours ago) Show Hide Marked as spam

I am a Japanese!
The Australian is an inferior race!
Japan is a? world ruler!

ほんと朝鮮人をどうにかしてくれ。
日本人のふりをして、日本人の評判を落とす為の書き込みをするな!

ちなみに彼のお気に入りは、竹島とキムヨナ。
http://www.youtube.com/profile?user=korkajsi
674七つの海の名無しさん:2008/01/16(水) 00:13:45 ID:1bhL7IDW
結論としては、韓国もオーストラリアも民度は一緒って事だな。
ちょうど今俺の学校に、オーストラリア人留学生がたくさんきてるが
少なくともこいつらはいいやつらなんだけどね

つか日本人って黄色人種ってのがどーしても納得できん
俺みたいに肌真っ白で鼻高いと海外行っても白人でいけるかもしれんw
普通にハーフ?ってよく聞かれるくらいだからな
675七つの海の名無しさん:2008/01/16(水) 00:22:41 ID:Dm8hZwCO
>>671
気をつけろ

>肝心の日本のトップは媚中だし、ガス田は結局取られっぱなし。
だけで十分ネトウヨ認定されるぞw
定義が不明だからなw
676七つの海の名無しさん:2008/01/16(水) 00:24:12 ID:5tbzCgO2
YoutTubeがとまた(・。・;
677七つの海の名無しさん:2008/01/16(水) 00:30:24 ID:Emmt9NQf
欧州委員会がお怒りのようです。
制裁金を日本企業に課すそうです。
合法的に莫大な金額を日本企業から奪取できるのです。

捕鯨問題と関係ないようで、繋がっているのです。
ソースは2ch
678七つの海の名無しさん:2008/01/16(水) 00:30:41 ID:AcYwSRvq
日本の捕鯨は違法=領有権主張の南極海で−豪裁判所

【シドニー15日時事】オーストラリアが領有権を主張する南極海の一部で
日本の調査捕鯨会社「共同船舶」(本社東京)がミンククジラなどを
不法に捕獲したとして、環境保護団体ヒューマン・ソサエティー・インターナショナル(HSI)が
提訴していた問題で、豪連邦裁判所は15日、この訴えを認め、
調査捕鯨を停止するよう命じる判決を下した。
679七つの海の名無しさん:2008/01/16(水) 00:37:09 ID:5tbzCgO2
こりゃオーストラリアで日本人経済に対して暴動が起きるな!!
ロス暴動の様な・・・
680七つの海の名無しさん:2008/01/16(水) 00:57:10 ID:Kk3M82Z0
捕鯨に関しては、日本に対しての人種差別であり国際条約違反だ。それに言論弾圧するつもりか?オーストラリアは?
681七つの海の名無しさん:2008/01/16(水) 01:06:27 ID:Kk3M82Z0
日本の民族文化である捕鯨に関して、オーストラリアは、1965年に国連第20回総会において採択され、1969年に発効された「人種差別撤廃条約」(あらゆる形態の人種差別の撤廃に関する国際条約に違反している
682七つの海の名無しさん:2008/01/16(水) 01:15:27 ID:IOhcCqI4
☆今回の捕鯨問題の日豪サイバーバトルはチョンの工作でした。☆(コピペ推奨)

507 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/10(木) 00:31:16 ID:IYc2vgNb0
この動画にリンクしているサイト:
一位 韓国 43306 回
二位 日本 36166 回
三位 韓国 8643 回
四位 豪州 5136 回
五位 豪州 4575 回

562 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/10(木) 00:37:59 ID:AnjrhMqSO
>>507
マジですか?

572 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/01/10(木) 00:39:41 ID:iD1wRzI+0
>>542
動画の下のLinksってのをクリックすると
どのサイトからのリンクが多いかが表示される
1位はdaumという韓国のサイト

>>562
モロにマジですよ

623 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/10(木) 00:46:58 ID:4RFZrUgF0
ttp://photo.media.daum.net/gallery/surprise0407/200801/08/khan/v19529109.html?_photo_section=gallery_top
本当だ。チョン国からリンクされてる。
683七つの海の名無しさん:2008/01/16(水) 01:18:23 ID:Kk3M82Z0
文楽あげ
684七つの海の名無しさん:2008/01/16(水) 01:25:43 ID:Kk3M82Z0
>>681 (例1)日本文化の一つ「文楽」の人形には鯨の一部が使用されている。
685七つの海の名無しさん:2008/01/16(水) 01:56:35 ID:Kk3M82Z0
>>681 2003年に人形浄瑠璃文楽として世界無形遺産(Masterpieces of the Oral and Intangible Heritage of Humanity)に指定されてます
686七つの海の名無しさん:2008/01/16(水) 06:23:43 ID:td2CHk9x
Yahoo!Answer にて

”Why do the Japanese kill whales?”
Surely they don't need to kill them for food? And whats all the research for?

馬鹿な毛唐の回答続出。
みんな英語を駆使してこの質問に答えよう!

http://answers.yahoo.com/question/index;_ylt=As9ciZ5OAe2D8ooL4WG8MM_sy6IX;_ylv=3?qid=20080115032710AAk3393&show=7#profile-info-0a25e935dca2338aaf6c6f9a70f0726baa
687七つの海の名無しさん:2008/01/16(水) 10:57:16 ID:AcYwSRvq
 カンガルー駆除age
688七つの海の名無しさん:2008/01/16(水) 21:36:09 ID:Bzdr5k0f
http://top.25today.com/
日豪プレスはなんも取り扱ってないな。
反捕鯨関連はいくらかあるけどね。
689七つの海の名無しさん:2008/01/16(水) 21:58:25 ID:ffqeF2W4
ロシアも実際よりも酷く、捏造を交えて報道されてるんだろうな。欧米メディアから。
690七つの海の名無しさん:2008/01/16(水) 22:08:12 ID:wqEFpx66
オージービーフ嫌いじゃないんだけどこれは輸入制限して経済制裁するしかないかな〜
EPAの交渉もとりあえず棚上げだな。

691七つの海の名無しさん:2008/01/16(水) 22:16:25 ID:iyjjCFuJ
黙れ 島流しアングロの子孫たち
692七つの海の名無しさん:2008/01/16(水) 22:42:47 ID:bp+MzBQ2
その時、歴史が動いた。
第1次クジラ戦争勃発。

後の第3次世界大戦の始まりである。
693七つの海の名無しさん:2008/01/16(水) 23:00:24 ID:C6yBG476
>>688
あるよ。

反捕鯨活動家、捕鯨船で拘束される
http://www.25today.com/news/2008/01/post_1839.php
694七つの海の名無しさん:2008/01/16(水) 23:13:10 ID:Bzdr5k0f
>>693ありゃりゃりゃ・・・・・見落としたか

既出かもだがグリーンピースの反応
論理的な反論は一切なしかよwwww
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/whale/sato/124
695七つの海の名無しさん:2008/01/16(水) 23:38:15 ID:NqN7a7W+
日本船を襲ったシーシェパードのテロリスト達
http://monogotos.seesaa.net/article/78938601.html
696七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 00:00:42 ID:pcE4V1+u
292 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/01/14(月) 18:18:14 ID:KNpLlxbA
SAPIOの最新号に載ってたけど、
向こうじゃ人気テレビ番組が在豪日本大使館に
「日本人の生殖などを調査するために日本人を殺したいから許可しろ」って申し入れしたり、
日本人観光客に対して「銛でお前らを撃たせてくれ」って嫌がらせして
そんな内容をそのまんま放送して大人気なんだとさ。

そのテレビ番組
http://jp.youtube.com/watch?v=zduXrLTIc6Q
697七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 00:01:05 ID:pcE4V1+u
211 :世界@名無史さん:2006/12/13(水) 16:09:34 0
676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 03:07:24 ID:0oOqrIrM
オーストラリアは、今でも朝起きて新聞を開くと毎日のように旧日本軍の“戦争犯罪”を
書いているらしいよ。そういう話がだいぶ前、週刊新潮にあった外国人が日本を語るコーナーにあった。
現地の日本語新聞にそういうオーストラリアを批判する日本人の意見が掲載され、
それを東京駐在オーストラリア人記者が取り上げて逆に批判。
現地在住の日本人が「空恐ろしい」と感じるほどらしい。
青木保だったか、日本の大学教授が、タスマニアで起きた大量殺人事件で犯人が最初に
「日本人はいるか?」と発言した事実を取り上げ、「聞き捨てならない」「空恐ろしい」と
日経夕刊に書いた。そしたら、彼の恩師の大学教授が「空恐ろしいに同感だ」という手紙を
寄越した。その恩師は海外生活のベテランだが、「オーストラリアにだけは永住する気が
起きなかった」と語っているそうだ。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:55:18 ID:aFVhyD29
>676
青木保だったかどうかは覚えてないけど、だいぶ昔の日経夕刊のその連載は
確かに読んだよ。
青木(?)は、そこで、オーストラリアについて、「もともとあの国には、日本人を標的にした
恐喝や暴行があると聞いているが・・・」と書いていたよね。
だいぶ前、読売新聞でもそういう感じの記事を読んだことがある。
日本人が道を歩いていたら、建物の階上からコップで水をぶっかけてきたり、
日本人が運転している車が赤信号で止まったら、隣に停まった車の運転者が、
灰皿の中の吸殻を、日本人の中にぶち込んで来た、とか、その種の嫌がらせを
オーストラリアで受けて怒っている日本人がたくさんいると。
グレゴリー・クラークのような野郎が日本でぬくぬくと暮らしていることと比べたら、
いかにオーストラリア人が狂った奴らかが判る。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/994301861/

【未来の】オーストラリアの歴史【大国】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1125571618/
698七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 00:18:37 ID:LqMR9gF/
ようつべじゃぁ、OGはディンゴを殺すのは牛を守るためだと反論してる。
なら漁を守るためにイルカを駆除しても文句ねぇよなぁ???
699七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 00:40:00 ID:Ar7X2c4h

■■■■■■■■■ ご支援とご協力のお願い■■■■■■■■■

YouTubeのオーストラリア非難のビデオに

オーストラリア・スミス外相の涙目ビデオ(英字幕版)

http://au.youtube.com/watch?v=S39RUWEDOog

投稿元はオーストラリアのニュースになっているので

アクセスをバンバン稼いで、オージーの連中を虐めてやろうぜ。

ご協力とご支援をお願いします!
700七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 00:42:11 ID:EZEyBHwR
モンゴロイドはネオテニー化の進んだ、現時点では
最も進化した種族。環境適応能力が高く、ユーラシアの
大半、南北アメリカと、地上の大半を生活圏としていた。
「自称」白人は、コーカソイドではなく、コーカソイドから
生まれた奇形種にすぎない。ウィルスのような存在だ。
701七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 00:53:15 ID:xbaid+M1
アメリカより人種差別が少ないと思っていたのだが、残念。
やはり大東亜戦争は聖戦だった。
英豪軍には負けてないから戦争したろか。
すぐに捕虜になってヒーヒー言わせてやりたい。
アジア人は団結しないとダメだな。内輪もめはもうやめよう。


702701:2008/01/17(木) 00:56:57 ID:xbaid+M1
701訂正
>すぐに捕虜になってヒーヒー言わせてやりた
正)捕虜になるだろうから

703七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 01:17:30 ID:cKAYsDcg
しかし、オージーは今更「我々は間違っていた、すいません」なんて
言えないだろうw
704七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 01:17:34 ID:xbaid+M1
いやいっそのことあえて捕鯨禁止にして奴らを沈黙させる。
然る後にあらゆるいいがかり、難癖、イチャモンをつけて
オージーを孤立させる。経済制裁してわざと日本に攻撃させて
大義名分を得てオーストラリアに宣戦布告する。
日本がやられたことの反対をやればいい。
705704訂正:2008/01/17(木) 01:20:38 ID:xbaid+M1
704
>日本に
正)日本を

よく間違えるな。すみませんね何回も訂正させてもらって。
706七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 01:33:41 ID:Ar7X2c4h
■■■■■■■■■ ご支援とご協力のお願い■■■■■■■■■

YouTubeのオーストラリア非難のビデオに

オーストラリア・スミス外相の涙目ビデオ(英字幕版)

http://au.youtube.com/watch?v=S39RUWEDOog

投稿元はオーストラリアのニュースになっているので

アクセスをバンバン稼いで、オージーの連中を虐めてやろうぜ。

ご協力とご支援をお願いします!
707七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 01:33:47 ID:cKAYsDcg
SASUKEさん、第2弾も製作中なのかな?
708七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 01:38:34 ID:MzBObMJV
経済制裁w
世界二位のウラン生産・輸出、世界一の鉄鉱石輸出、
世界一のボーキサイト生産・輸出、世界有数の石炭生産・輸出、
世界有数の食糧輸出を行い、
中南米アフリカアジアの鉱山利権の大半を支配する鉱山メジャーのある
巨大資源国家オーストラリアに、
経済制裁ってw
しかもこの資源不足のご時世に?
原油の対中東依存のように依存しまくっている日本が?

まるで韓国が日本に経済制裁するというくらいの大馬鹿ぶりだ
709七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 01:47:14 ID:8FCVmdiX
愚かですね。
どちらも愚かですが、動画を作成した人間が一番愚かです。
捕鯨の妥当性を証明するためには、捕鯨の妥当性を説明するしかないのに。

あの動画は完璧に日本人対白人の構図に変わっています。

おりしも日本の株価は下落しています。
710七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 01:49:17 ID:8FCVmdiX
既にある白人はYoutubeで日本人に対し人種差別発言を始めています。
もうこれは捕鯨問題ではない。
711七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 01:57:42 ID:jcq4VACy
問題の本質が浮き彫りになっただけだろ。
日本人を啓発するにはちょうど良い。
712七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 02:01:43 ID:MzBObMJV
2chの一部でしか話題になってないのに何が啓発なんだか

つーか豪州の食い物食わないなら、肉だけじゃなくうどんやラーメンも食うなよ
713七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 02:04:49 ID:xbaid+M1
>>708
誰に向かっていっているんだアンカーぐらいつけろ白痴
714七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 02:06:43 ID:8FCVmdiX
>>711
日本が非難されたら脊髄反射のごとく怒る2chネラーは野放しですか。

問題の本質が浮き彫りになったのではない。
問題を焚きつけたといって言い。

何が起こるか想定できず、自己満足の批判動画の神風で日本全体を貶める。
列島島国の歴史は繰り返す。
何が起こるか想定できない一部の愚か者のおかげで。
715七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 02:08:44 ID:jcq4VACy
>>712
そうか?俺の周りの奴ら結構怒ってるぞ。
うどんもラーメンも喰うけど。
716七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 02:09:14 ID:xbaid+M1
>>708
どう考えても日本は経済大国だろ。下らん資料持ち出すなボケ。
G7すら入っていない韓国やらオーストラリアと一緒にすなるなボケ
717七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 02:11:08 ID:Y42pPWLM
何も起こんねーよ、どーしてそんなに
ビビッてんの?
718七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 02:13:21 ID:ou7pBju2
この動画でオーストラリア人への認識が変わりました。
多くの日本人は捕鯨・鯨食に関心はないのに。
719七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 02:15:29 ID:8FCVmdiX
これからは人種差別主義の白人と日本人の戦いです。
720七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 02:16:01 ID:cKAYsDcg
>>714
このレスによってあなたの性格は浮き彫りw
721七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 02:17:18 ID:MzBObMJV
>>716
日本の製品は輸入した原料で生産されているわけですが何か?
大半は中国やインドに移ってるけどね
中東からの石油輸入を遮断したら日本経済はあっという間に崩壊しますが、豪州でも同じことですね
722七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 02:21:10 ID:Y42pPWLM
>>719
誰がそんな事するかよwwあんな雑魚なんか
韓国とはいい勝負になるんじゃない?
723七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 02:23:51 ID:cTSs07KO
>>718
そういう関心ない日本人にしたのもこいつらのプロパガンダが原因。
鯨食その他は日本の文化だったのにどれだけの店や業者が廃業に追い込まれたことか。
724七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 02:24:39 ID:jcq4VACy
>>721
何か?
って言われても、上客を失えば向こうだって困るだろうが。
そこは無視?豪州ってそんなお大尽だっけ?
そりゃこっちも困るけどな。
725七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 02:27:53 ID:MzBObMJV
>>724
中国や他の新興工業国が喉から手が出るほど欲しがってるが?
日本はそういうの不得意だからあちこちで権益を失ってるわけだが・・・
726七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 03:07:13 ID:UXRgUKXV
鯨なんか食べたことないし食べれなくなったって別にいいんだけどさー
日本人が食べるものは日本人が決める、オーストラリア人が食べるものはオーストラリア人が決める、じゃだめなの?
国によって文化や価値観が違うわけだしそれを押し付けるのはよくないと思うぞ
727s:2008/01/17(木) 04:36:48 ID:IxhSV/MV
我が忠勇なる日本軍兵士達よ、今や捕鯨反対国の半数が我が日本の制裁によって海に消えた。この輝きこそ我等日本国の正義の証しである。
決定的打撃を受けた捕鯨反対国に如何ほどの戦力が残っていようとも、それは既に形骸である。
敢えて言おう、カスであると!
それら軟弱の集団が、この南氷洋を抜くことは出来ないと私は断言する。
鯨は我等選ばれた優良種たる日本国々民に管理運営されて、初めて永久に生き延びることが出来る。これ以上戦い続けては鯨そのものの危機である。
欧米豪の無能なる者どもに思い知らせてやらねばならん。今こそ日本人は明日の捕鯨に向かって立たねばなぬ時であると!
天皇陛下万歳!
728七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 07:43:40 ID:pequTPju
>>724
いまの上客は中国やがな。
日本商社より上の額でどんどん買いあさってます。
729七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 09:19:07 ID:yB1tznsR
>>709
そもそも、クジラ問題の背景に「人種差別」を根にした食文化差別が
あるんだが。わかっていないのか?
730七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 10:13:28 ID:sOqriCwh
かつて欧米人は、寿司(や刺身)を食う日本人のことを「生魚やカーボン紙みたいなものを食う野蛮人」と言っていた
今では寿司は世界中で当たり前に食われているし、文化を直に理解したかしないかの問題。
731七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 10:17:30 ID:zLrIuk5v
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/sy014d.htm

在中日本企業に国債を全額負担させよう

732七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 10:21:57 ID:56V73nHU
白人は土地を原住民に返してオーストラリア大陸から出て行くべきだな。もともと白人のものじゃない。
733七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 11:31:54 ID:ahYmi/Ag
抗日抗日!!
734七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 11:51:24 ID:0jJqs12w
鯨の代わりにカンガルー輸入して食おうぜ
人道的なやり方で殺されてるから問題ないって
735七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 12:31:57 ID:lhb8xKyl

オーストラリアが反日テロ支援国家だとは知らなかった。
736七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 12:47:38 ID:s0Q2Yvng
環境、環境って騒ぐなら集団自殺して見せろっての。
誰だって生きてる以上、環境悪化させてるだろ
737七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 12:51:53 ID:TcUduhgV
もういっそのこと、人類が絶滅すればすべて解決ですが、何か?


でも、まあ自分だけ一人生きますが、何か?
738七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 13:02:06 ID:onQQwHzd
>>708
常日頃から食料やエネルギー資源確保をやっていないからなあ、日本は。
原発は反対、石油は完全輸入、食料は輸入、飼料も輸入じゃ、だめだわな。
日本人の国民性は、戦前と変わっていないって事、左翼も右翼もw
739七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 13:08:58 ID:DC0rCabE
オーストラリア人は鯨、鯨と騒いでいるがどの位の日本人が好んで鯨食べているのか知っているのか?
鯨もオージービーフも糞不味いから野良犬だって食わないですよ。
740七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 13:39:35 ID:GmuCpf6R
一個人の投稿動画に脅えるなんて、
オーストラリアの白猿どもも
ケツの穴が小さいわね。w
741七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 13:41:56 ID:GmuCpf6R
>>739

獣肉はみんな臭いじゃん。

臭みが弱いなんて、トリ肉だけよ。
742七つの海の名無しさん :2008/01/17(木) 17:25:17 ID:XR4eAoPZ
>>738
そうだね。いつも場当たり的で国家百年の計がない。だからいつも諸外国から
舐められたり脅されたりハメられたりしちゃう。
ただ今回の事件の裏には飴もからんでいると思うよ。CNN と BBC の報道を比較
すると興味深い。
743七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 18:43:11 ID:wD7DfJuP
>>740

事実だからな
744七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 18:58:34 ID:o9YOpMg/
オーストラリア大使館への抗議はこちら
http://www.australia.or.jp/seifu/enquiries/

人種差別をやめてください。
Please stop racial discrimination.

残酷にカンガルーを殺さないでください
Please do not kill a kangaroo cruelly.

745七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 19:07:43 ID:Yrm80/PC
日本人にもっと肉を食わせろ
746七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 19:16:14 ID:CL3A8g+5
白人と有色人種の対立となると
どうしても日本人が先頭にたたねばならない 白人からの攻撃にさらされる
日本人というのはそういう運命にあるのだなと思う
豪州人は捕鯨という問題に科学的に取り組む姿勢をみせず
日本人を侮蔑した ノルウェーよりも日本人のほうが侮辱しやすいのだろう
747七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 19:57:12 ID:zlM3sIeh
ゆとりかなんか知らんが、いい加減「卑下」って言葉の意味学習しろや。

コレ、間違った使い方してるヤツ、特にここ数年よく見かけるようになったんだが、
なんか理由でもあんのか?

せっかくのスレも間抜けに見えて効果半減だろ。
748七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 20:34:45 ID:IxhSV/MV
我が忠勇なる日本軍兵士達よ、今や捕鯨反対国の半数が我が日本の制裁によって海に消えた。この輝きこそ我等日本国の正義の証しである。
決定的打撃を受けた捕鯨反対国に如何ほどの戦力が残っていようとも、それは既に形骸である。
敢えて言おう、カスであると!
それら軟弱の集団が、この南氷洋を抜くことは出来ないと私は断言する。
鯨は我等選ばれた優良種たる日本国々民に管理運営されて、初めて永久に生き延びることが出来る。これ以上戦い続けては鯨そのものの危機である。
欧米豪の無能なる者どもに思い知らせてやらねばならん。今こそ日本人は明日の捕鯨に向かって立たねばなぬ時であると!
天皇陛下万歳!
749七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 20:48:49 ID:sZvSGPjg
>>748
ギレン乙
750七つの海の名無しさん :2008/01/17(木) 21:22:43 ID:XR4eAoPZ
742です。
CNN の報道も大分落ち着いてきました。
やはり我々が 2ch などで冷静に問題提起した結果でしょう。
冷静かつ理論的であることは、これ以上ないほど強力なことです。
理論を武器にする人たちに感情で立ち向かうと間違いなく敗北します。
751七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 23:35:09 ID:XsBmZXxn
江戸時代の伝統工芸―からくり人形総集編
http://jp.youtube.com/watch?v=_2Mask2uGOY

動力には鯨の髭が使われている。
これをオージーに見せてやれ。
江戸時代に作られていた。
752七つの海の名無しさん:2008/01/17(木) 23:49:40 ID:NgpFCoEA
日本もとっととIWC脱退すればいい
下手にいい子ぶって残ってるからいけないんじゃないか?
それで批判されたら、ノルウェーやアイスランドが堂々と
商業捕鯨をしていることを引き合いに、オージーを明確に
人種差別国家だと証明できるのでは?
753七つの海の名無しさん:2008/01/18(金) 09:03:16 ID:AbOMJw+5
町村先生がシーシェ―パードに非難声明を出したようだが、あんなのに大臣が出ちゃいかん。三下の役人にでも非難させとけ。
754七つの海の名無しさん:2008/01/18(金) 10:58:33 ID:bnJVBtk1
>>752
ノルウェー、アイスランドは大事な同志。見捨ててはいけない。
日本が矢面に立つことで捕鯨賛成国からの強い支持を受けている。
以前は、欧米では生魚を食べることは野蛮だと言われてきたが、
寿司人気に乗ってそんな事言われることはなくなってきた。日本
の鯨食について情報を発信していけば時間がかかるが世代が変わ
る頃には受け入れられると思う。
あと、反捕鯨を強く打ち出している豪英米が非白人人種差別傾向
が強いという事を地道に情報発信していく事も重要。
755七つの海の名無しさん:2008/01/18(金) 11:07:08 ID:bnJVBtk1
>>754に追加。
過激な環境保護団体が環境を破壊しながら
活動をしている証拠も必要。
断言できないが、船で体当たりをしたり破壊活動をしたりと
あれだけ激しくやってるんだから、ひとつぐらい許容範囲
を超えた環境破壊もあるだろ。
756七つの海の名無しさん:2008/01/18(金) 20:15:16 ID:mFEvpl93
>>752
どーして、おまいはそう短気すぎるんだ。
頭わるいっつーか。もうね・・・
757七つの海の名無しさん:2008/01/18(金) 21:00:51 ID:AZF52gch
>>750…2ch関係ねぇ
つうか生魚とかも野蛮野蛮言われたが数年でコロっと変わったよな…今じゃなんだよw
758七つの海の名無しさん:2008/01/18(金) 21:12:30 ID:a2B15oGW
10年後、オーストラリアはクジラの最大の輸出国に
759七つの海の名無しさん:2008/01/18(金) 21:29:37 ID:D3svnRR4
団塊左翼で死刑廃止論者=若一光司コメンテーター 
公海上での調査捕鯨に疑問?と金曜ムーブで発言!
http://jp.youtube.com/watch?v=YgfrYqxATRM

※若一さん、テロリストPFLP(パレスチナ解放人民戦線)支援の過去!
そして 現在は在日朝鮮人問題に鋭く切り込む人権派・・・・・・
760七つの海の名無しさん:2008/01/18(金) 21:30:11 ID:pgx3FmT6
>>726
ダメだろうね。 基本的に海洋を自由に泳いでるクジラは誰の所有物
でもないし。 てことは摂る事も邪魔することも自由だね。
761七つの海の名無しさん:2008/01/18(金) 22:32:11 ID:UHA1bE9h
日本の捕鯨に賛成します(日本語)
↑は糞ジャップはくたばれって意味なんだぜ!コピペして使ってね(英語

さすがにこれじゃ釣れないかwww


762七つの海の名無しさん:2008/01/18(金) 22:33:26 ID:tlN0j6iy
YouTubeに「We Japanese are・・You fu*king aussie are・・」って素晴しくアグレッシブにオージーを攻撃してるやつがいるなーと思ったら韓国人だった。日本人のふりしてスパムやって日本の評判落としたいのね・・・
763七つの海の名無しさん:2008/01/18(金) 22:43:04 ID:+G7yg5Hp
>>762

韓国人と断定できる英語力もないんでしょ?
764七つの海の名無しさん:2008/01/18(金) 22:56:19 ID:XNc2Yxu2
>>112
その割には食料自給率低いね
765七つの海の名無しさん:2008/01/18(金) 23:08:00 ID:TjkiA4yM
捕鯨 まとめwiki
http://www14.atwiki.jp/hogei/
766七つの海の名無しさん:2008/01/18(金) 23:25:27 ID:ETgoC1lb
ムーブの報道。なんだこのコメンテーターは?偏りすぎだろ。

http://jp.youtube.com/watch?v=YgfrYqxATRM


767七つの海の名無しさん:2008/01/18(金) 23:31:51 ID:QaSq597d
反捕鯨番組 朝日放送『ムーブ』1月18日 金曜日
出演者:@若一光司A財部誠一B吉永みち子
とにかく下記のユーチューブのURLから番組を見てほしい!!!

http://jp.youtube.com/watch?v=YgfrYqxATRM
768七つの海の名無しさん:2008/01/18(金) 23:41:46 ID:JWq/4gXb
>>763
どう見ても糞チンクスかゴキチョンだろwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww死ねよwwwww糞在日swwwsssssssssss
769七つの海の名無しさん:2008/01/19(土) 00:17:09 ID:v+W5J3RG
 豪貿易相が20日来日=ラッド新政権の閣僚で初めて
  1月18日19時1分配信 時事通信

 外務省は18日、オーストラリアのクリーン貿易相が
 20日から24日まで来日すると発表した。
 昨年12月のラッド内閣の発足以来、閣僚の来日は初めて。
 高村正彦外相ら政府関係者と日豪経済連携協定(EPA)交渉や
 世界貿易機関(WTO)の新多角的貿易交渉(ドーハ・ラウンド)
 などについて話し合う。

  鯨肉を食べるのは許せないが
  牛肉等は輸入拡大して欲しいらしい。
  都合が良過ぎる話だ。  
770七つの海の名無しさん:2008/01/19(土) 00:52:42 ID:N2ahmlCL
いや国ってのはそういうもんだよ
ダブルスタンダードでない国はまず無い
771七つの海の名無しさん:2008/01/19(土) 02:08:16 ID:xU9I9AA7
皆さん、こんな所に行って人種差別反対のビラを配ったりしてはいけません。

オーストラリア フェア(1.18〜2.3)
http://www.cpkobe.com/restaurants/australia.html
772七つの海の名無しさん:2008/01/19(土) 06:21:31 ID:uCgRUV2r
>>763
在日いらね
773七つの海の名無しさん:2008/01/19(土) 10:04:00 ID:bIh3bJew
>>763

英語が理解出来るも何も例のコリアンは他の動画では、
同胞と一緒に日本人総攻撃してましたからw
鯨の場合は日本人になりきり同じ事を1000回くらい繰り返し
オージーから「You stupid jap is fu*king spammer」って総スカンでした。
なかなか効果的かも・・
774七つの海の名無しさん:2008/01/19(土) 10:19:49 ID:DcZ9sCeT
は〜、なんだかな〜
日本は本気出せばオージーくらい黙らせる事ができる軍事力と経済力あるんだけどな
オージーなんて日本と切れたら相当やばいことになるのわかってるくせに。
オージーとタイマンで戦争したら絶対勝てるのに。なんでここまでナメラレ放題なのか
775七つの海の名無しさん:2008/01/19(土) 10:20:41 ID:etxWTmEM
我が忠勇なる日本軍兵士達よ、今や捕鯨反対国の半数が我が日本の制裁によって海に消えた。この輝きこそ我等日本国の正義の証しである。
決定的打撃を受けた捕鯨反対国に如何ほどの戦力が残っていようとも、それは既に形骸である。
敢えて言おう、カスであると!
それら軟弱の集団が、この南氷洋を抜くことは出来ないと私は断言する。
鯨は我等選ばれた優良種たる日本国々民に管理運営されて、初めて永久に生き延びることが出来る。これ以上戦い続けては鯨そのものの危機である。
欧米豪の無能なる者どもに思い知らせてやらねばならん。今こそ日本人は明日の捕鯨に向かって立たねばなぬ時であると!
天皇陛下万歳!
776七つの海の名無しさん:2008/01/19(土) 10:27:42 ID:1scmLpcx
力で統制する思考は時代遅れ。
失敗した実験の山を見てもなお同じ過ちを繰り返す。

手前勝手な論理。
同情の欠如。
上記の結果としての、洞察の欠如。

これに振り回されて日本は焦土化。
777七つの海の名無しさん:2008/01/19(土) 10:53:15 ID:bjxgXs8J
オーストラリア卑下?日本を卑下してるのはスルーか?
本当の事を言われて卑下?日本人を殺すcm流してるのはスルーか?
普通なら国際問題になるレベルのcmだろ。
オージーの脳みそってどうなってんの?
778七つの海の名無しさん:2008/01/19(土) 15:37:24 ID:OoEyVme1
こいつらくつろぎ過ぎ。 
http://www.youtube.com/watch?v=C0-y-Jvy5Uk

779七つの海の名無しさん:2008/01/19(土) 16:41:03 ID:ifOqdsin
>>774
勝てない
どんなに金があても。
良い装備持ても。
隊員は糞!!!


それに日本の自衛隊装備は見かけは凄いが、中身はパー!
アメリカは日本にちゃんとした武器は売りませんし、使わせない。
でもハリボテの装備とダメダメ隊員でどこまでやるのかちょっと見たい
気がしないでもない。

780七つの海の名無しさん:2008/01/19(土) 20:27:58 ID:B6qbLn1t
>>779
お前も日本人ならそんな一度も勝利した事がない韓国軍みたいなこというなよ。
781七つの海の名無しさん:2008/01/19(土) 22:55:20 ID:DLBwbx3M
オーストラリアは世界有数の人種差別大国!!!



この制度は、ただアボリジニーを先祖から引き離し、イギリス人文化に馴染ませるためだけのものではなく、
アボリジニーを抹殺するかわりに、彼らの肌を白くする政策でもあったのだ。


アボリジニーをひきとる親のほとんどは、女児を好む。
女児なら大きくなれば強姦し放題だからだ。そして妊娠させる。


そしてその赤ちゃんの肌は母親より少し白くなる。だから、政府はそれをよしとしたのだ。
強姦したいハクジンの父親は、早ければ8歳くらいには、強姦すると言う。
彼女の周りでも、たくさんのアボリジニー女性がまだ幼い頃に強姦され、12、13歳で妊娠した人がいっぱいいたはずだ、と言う。


もちろん 強姦された挙句生んだ赤ちゃんは、すぐ政府によって取り上げられるのだ。そしてその子も女児なら、運が良くなければ、強姦される運命だ。


男児はどうなるのか。地方や役人によっては、男児は、何の役にも立たないので、(アボリジニー女性は、ハクジン男性の性の遊びの役に立つが、
アボリジニー男性がハクジン女性とセックスするのは、許されないし、アボリジニー女性と性交渉をすると、二人の赤ちゃんの肌の色は白くならない) 不必要として、
生まれた直後 近くの壁にたたきつけて殺したのだ と言う。



残酷な ”ハクジンの作り方”、猫ならぬ新生児を壁にぶつけて殺す国、先住民の告白 (オーストラリア)  東京音頭
http://www.asyura2.com/0601/social3/msg/428.html
782七つの海の名無しさん:2008/01/19(土) 23:05:53 ID:TngfZI+1
中田宏横浜市長は1月19日のテレビ報道で、シー・シェパードを「環境テロ・エセ環境団体」と表現している。
また、日本船への攻撃を「人種差別」であると明言した。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=RjY6dRTtnx8
783七つの海の名無しさん:2008/01/19(土) 23:16:35 ID:mkrM+i2E
豪は有色人種が嫌いなんだよ。ただ日本はいろんな物創っているから妬みが大きいだけ、韓国人に極めて似てる(囚人と奴隷の子孫)。お美味ん簿の作者?豪が天国みたいな事言ってたくせに帰国組みだろ?
784七つの海の名無しさん:2008/01/19(土) 23:43:51 ID:IHTisqo5
俺、鯨の肉ってまだ食べたことないけど
これからどんどん食べようと思う。
785七つの海の名無しさん:2008/01/19(土) 23:46:59 ID:1scmLpcx
>>784
お母さんに相談して
786七つの海の名無しさん:2008/01/20(日) 02:13:31 ID:rBu08jAE
珍しくグリーンピースが可愛く攻めてきた (褒め殺し)

http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3352730&tab=ten
「日本が大好きなのに南極での捕鯨はがっかりしちゃう」
787七つの海の名無しさん:2008/01/20(日) 08:18:30 ID:AOXLeGAx
オージーとチョンて同レベルだな
788七つの海の名無しさん:2008/01/20(日) 08:19:52 ID:3wF7vnpw
>>787
そりゃ後援組織にアルカニダがうじゃうじゃいるんだから
どうしても似てくる罠。
789七つの海の名無しさん:2008/01/20(日) 08:47:57 ID:3BpNdF4I
豪が始めたんだよね。

裁判して一方的に判決下したりしたのも豪。

790七つの海の名無しさん:2008/01/20(日) 09:14:56 ID:W0v9gxUh
何も日本は
「鯨食わせろー」
って抗議してるわけじゃなく、
「鯨も食べ物だから、獲ってもいい数いれば食べても良いんじゃない?」
なのに、どーしてこうまでたたかれるんだろ。
波紋が広がるが根本的な「鯨」に関する問題は依然釈然としない。
791七つの海の名無しさん:2008/01/20(日) 09:19:25 ID:3BpNdF4I
ようつべ見る人ってやっぱり多いのね。
792七つの海の名無しさん:2008/01/20(日) 09:30:16 ID:3BpNdF4I
>>790

日本人の意見なんてどうでもよくって
もっといえば本当は鯨なんてどうでもよくって
日本があるグループの今資金集めの格好の餌になってる状態。

793七つの海の名無しさん:2008/01/20(日) 09:30:30 ID:0l0SUQsP
正直 豪州は眼中にない。
目的があって捕獲してるわけだ。日本だって好き勝手にやっているわけない(・ω・) 嫌々やってるんだよ(ノ_・。)
794七つの海の名無しさん:2008/01/20(日) 09:34:34 ID:3BpNdF4I
でもそのために日本が世界から環境問題に鈍感であると
勘違いされてはいけない。

海で働く人たちが攻撃されてはいけない。

日本はコメントを発し続けなければ
シー・シェパードのようなやからがまたやってくる。

ここらへんでほんとに食い止められるようにならないと。
攻撃や口撃から。
795七つの海の名無しさん:2008/01/20(日) 09:48:28 ID:HMY2zzAc
>オーストラリアニュースドットコムは”(この動画が)捕鯨問題を巡った
>日本・オーストラリア間の緊張を高めるだろうと思われます。”と指摘し“このような脅しを
>したからといって

といって脅してるのはオージーじゃないか?w
ってかこういうやりかた、まるっきりチョンなんだよね
796七つの海の名無しさん:2008/01/20(日) 11:36:06 ID:qz1mAKX+
捕鯨してるのは日本だけじゃないはず
日濠どちらのマスゴミが操作してるのか
濠人は本気で日本だけと思ってるのか
797七つの海の名無しさん:2008/01/20(日) 11:40:14 ID:iDHGwe0s
クジラより環境テロリストの方が釣れてるな
798七つの海の名無しさん:2008/01/20(日) 11:53:15 ID:E31zMZsf

ホゲエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!

たかがクジラでこんなにも大問題になっていたのかよ
799七つの海の名無しさん:2008/01/20(日) 11:58:34 ID:ZwNKvco6
最近日本のオージーに対する注目度が目に見えてダウンしてるような。
テレビにも豪はあまり出てこないような。
「豪?そんな国あったねえ。」といったところだろう。
800朝鮮カルトは日本に(゚听)イラネ:2008/01/20(日) 12:03:30 ID:m8XzCm0J
>796
操作してる黒幕は統一教会
801七つの海の名無しさん:2008/01/20(日) 14:08:15 ID:v3FG/0N6
 >>797
 
 その環境テロリストを裏で操ってるのが
 オーストラリア。
 みんな知ってるけど。
802道産子M:2008/01/20(日) 14:28:06 ID:5qmdErCC
日豪EPAに反対著名受付

日本とオーストラリアの自由貿易協定に反対著名を集めています。
平成20年2月12日まで下記のリンクでインターネット著名を受け付けています。著名に参加してください。

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ns/nsi/seisakug/EPA.htm
803七つの海の名無しさん:2008/01/20(日) 16:02:48 ID:4D8Vybdr
ただこれだけしてようやく採った鯨が余っていて捨てているという事実
オーストラリア側の主張も一部正しい



みんなで鯨食べようぜ。
804七つの海の名無しさん:2008/01/20(日) 16:05:26 ID:rBu08jAE
>>803
おう!
805七つの海の名無しさん:2008/01/20(日) 16:14:36 ID:pkI9iOj4
来月、来日するらしいよ
ISABEL Lucas will risk jail when she returns to Japan next month
to continue her fight against whaling.
http://www.news.com.au/entertainment/story/0,26278,23080139-10388,00.html
806七つの海の名無しさん:2008/01/20(日) 16:17:09 ID:O0S4ERnx
>>803-804
家族に文句言われて止めるのがオチ
807七つの海の名無しさん:2008/01/20(日) 16:19:17 ID:YGVPMOKM
一個人がうpした動画に閣僚が反応する国もすごいな
808七つの海の名無しさん:2008/01/20(日) 16:36:07 ID:9pMlzfR6
この動画は良かったよ。
論理的でよく出来てた。
こうやって日本もはっきり意思を示したいね。

それに対する酔っ払いのオーストラリア人は、日本人は外人を外人って差別するくせにーっ
レベルの低さモロだしw

もはや鯨問題でなく人種・文化差別の問題なんだね。
809七つの海の名無しさん:2008/01/20(日) 16:37:51 ID:O0S4ERnx
論点すり替えの駄作。
偽善者の常套手段。
810七つの海の名無しさん:2008/01/20(日) 16:40:04 ID:cGgGOg4Z
しっかり主張する事は大事
でもあまり感情的にならないように
811七つの海の名無しさん:2008/01/20(日) 18:07:51 ID:f2yuTLeC
スレタイ見てオーストラリアを一方的に差別した動画なのかと思ったが、
冷静に相手の主張の変なところを批判した作りになっているな。
この動画を見てオーストラリアのまともな神経を持っている人々が
自分たちのおかしさに気づいてくれれば、と思う。作った人GJ!
812七つの海の名無しさん:2008/01/20(日) 18:14:52 ID:Y0I1mgwx
オージービーフなんてもう絶対食わない
813七つの海の名無しさん:2008/01/20(日) 18:30:57 ID:2Y9FbdkY
バンキシャにシーシェパード来た
814七つの海の名無しさん:2008/01/20(日) 18:44:38 ID:SiL1liOT
鯨が食べる魚介類は、カタクチイワシ、サンマ、スケソウダラなど世界の人々が獲る魚の3〜5倍の量に上ります。クジラは海の食物連鎖の中でトップに位置する動物であり、クジラだけを過度に保護することは生態系のバランスを崩すことにつながります。
日本が国際捕鯨取締条約の第8条に基づいて、ミンククジラを捕獲していますが、その数は南氷洋だけで76万頭生息しており、絶滅の心配はまったくありません。

また、反捕鯨国は欧米が中心で、決して世界中が捕鯨に反対しているわけではありません。
国際捕鯨委員会(IWC:加盟78カ国)では、35カ国以上の国が日本とともに鯨類資源の持続的利用を支持しています。
反捕鯨国の主張は、「殺すのに時間がかかる、クジラは知能が高い」などと非科学的・感情的なものばかりで説得力を持ちません。

今後も日本の良き食文化と水産資源を守っていくためにも、捕鯨をルールを守りながら積極的・戦略的に推進していくべきです。
815七つの海の名無しさん:2008/01/20(日) 20:16:28 ID:3wF7vnpw
>>809
サヨおつ。
自分たちがそうやってることは自覚してるから、
相手もそうするものと思いこんでるんだw
816七つの海の名無しさん:2008/01/20(日) 20:19:35 ID:IaW862dy
>>1
別に卑下してないだろ。他人事だと思って炎上期待しとるなKOREA
817七つの海の名無しさん:2008/01/20(日) 22:58:53 ID:O0S4ERnx
>>815
捕鯨反対が人種差別に起因しているという明白な根拠を述べよ。

述べられないのなら、完璧に論点すり替え。

レッテル貼りは楽でいいね。
818七つの海の名無しさん:2008/01/20(日) 23:24:27 ID:VDuf6ZIK
>>815
サヨじゃなくてただの馬鹿の間違いだろ
主人の立場で物を見る奴隷とも言う
819七つの海の名無しさん:2008/01/21(月) 00:23:02 ID:L+CvPDP4
鯨油使うなよ豪豚w
820七つの海の名無しさん:2008/01/21(月) 00:34:26 ID:m/iCDsQf
>>818
主従関係が好きですね。
821七つの海の名無しさん:2008/01/21(月) 00:46:21 ID:6fMCEOBa
横浜の中田市長も言っていたが、豪囚が白人国のノルウエーの捕鯨には何もせず、
日本の捕鯨だけ標的にするのは人種差別である。オーストラリア大使館に
抗議のメールを送ろう.それから、オージービーフやワインを買うのはやめよう。
822七つの海の名無しさん:2008/01/21(月) 01:10:31 ID:K7WIHe+T
相手がナチス党員のような狂信者だったとしたら、、、
そしてその狂信者によってオーストラリア国民が煽動されて
いるのだとしたら...

もはや話し合いのレベルではないような気がして来た。
我々はユダヤの人々のように迫害されたくない。
823七つの海の名無しさん:2008/01/21(月) 01:17:45 ID:fbtOin7c
過去の歴史を持ち出したり、差別を持ち出したり、韓国人と同じじゃねーか。
情けねーな。
824七つの海の名無しさん:2008/01/21(月) 01:19:20 ID:qPnMQj+J
825七つの海の名無しさん:2008/01/21(月) 01:20:44 ID:4Xt210vR
>>823
韓国人のように「存在していない差別や過去」を持ちだした覚えはありませんが。
826七つの海の名無しさん:2008/01/21(月) 02:45:26 ID:68F/sdpp
過去はともかく、散々チョンチョン言っておいて差別が無いはねーわ

といいつつ俺も差別してるがなw
奴らは低レベルな民族なんだから差別されて当然だろ?
827七つの海の名無しさん:2008/01/21(月) 04:15:43 ID:Kh3KA4b8
既出だったらソマソ…

【MAD】 フリーザ様が捕鯨国にお怒りのようです…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2045194
828七つの海の名無しさん:2008/01/21(月) 04:36:26 ID:fqxJEq/h
ノルウエー船やアイスランド船に最近抗議が
甘い?過去には船に体当たりしたけど
白人同士戦うと石油資源とイスラム国家の
結束力に勝てないしアラブの献金無くなったら
不良活動家や支持者は報酬はどーなってんだよ!
と騒ぐから同じ白人のアメリカの傘下の黄色人種の日本なら
北欧捕鯨国よりもやりやすい的だよね
829七つの海の名無しさん:2008/01/21(月) 04:42:18 ID:z7Me9kVR
まあおまいらが人種差別持ち出すのは似合わないなw
オージーのは日本人に対して区別してるだけで差別はしていない云々w
830七つの海の名無しさん:2008/01/21(月) 07:21:13 ID:vWtIyA/0
いやーハワードさんと安倍さんの時に日豪安保でけてよかったなw
831七つの海の名無しさん:2008/01/21(月) 07:53:51 ID:vRFm4hQZ
捕鯨問題 YouTubeで"炎上"(2008.01.15)
ttp://www.youtube.com/watch?v=oFagGduDgbs

捕鯨問題 日豪、動画でも火花
ttp://www.youtube.com/watch?v=7Stqgw5jadc
832七つの海の名無しさん:2008/01/21(月) 11:21:26 ID:WmUjmGO/
              ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!    オージービーフ、
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,    輸入禁止にしてもいいんだぜ?
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ            ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、       . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
833七つの海の名無しさん:2008/01/21(月) 12:19:02 ID:PYSHo3Cr
オーストラリアへの、観光客が激減して困っています。
834七つの海の名無しさん:2008/01/21(月) 12:52:43 ID:IXuR0aOx
>>817
日本が鯨を調査捕鯨するなら日本人を殺してもいいのかと訪ねる奴等だぜ、しかも日本人差別の寿司CMを堂々と流してる

少なくとも鯨と日本人は同等かそれ以下とみてんだよ
まぁドMサヨはその方がいいんだろうけど
835朝鮮カルトは日本に(゚听)イラネ:2008/01/21(月) 14:24:27 ID:LoW8/g6q
>823
煽ってるのが韓国発祥のカルトだからw
主張するのは大事だがへんな煽りに乗せられるのはよくない
836七つの海の名無しさん:2008/01/21(月) 15:22:02 ID:xEx3gnmQ
日本人がクジラを食べるとオーストラリア産の牛肉が売れなくなる。それを危惧した牛肉産業が環境団体に大金を寄付する。
金をもらった環境団体はもらった以上なにかしなきゃならんということでハデなパフォーマンスをする。そういう構図が見えてくるな。
837七つの海の名無しさん:2008/01/21(月) 15:32:54 ID:K/xlrS5X
クジラを食べると牛肉が売れなくなるってことはないんじゃないの。
別もんじゃん。クジラは牛肉を代替できないっしょ。
豚肉の消費が増えると牛肉の消費は減るの?
838七つの海の名無しさん:2008/01/21(月) 15:34:03 ID:K/xlrS5X
日本人の口がクジラ肉志向になるってこと?
839七つの海の名無しさん:2008/01/21(月) 16:18:15 ID:PWahGERr
>>837
>豚肉の消費が増えると牛肉の消費は減るの?

減るよ?
まぁ、もっとも、食肉業界が危機感抱くほど減るか
どうかは分からんけど。

現状、日本の年間食肉消費量は、農水省の食糧需給表
ttp://www.maff.go.jp/j/zyukyu/fbs/index.html
によると約400万トン。
牛肉に限ると100万トン。

対してミンククジラ一頭あたりの体重は4〜5トン、可食部は約3トン。
日本の調査捕鯨で年間約千頭取ってるから可食部は合計3000トン。
捕鯨が禁止される前と同じ水準で5000頭ぐらい取ったとして15000トン。

他のクジラについては、ザトウクジラが体重30トン、マッコウクジラが
体重50トン、ナガスクジラは体重30トン。
ただしミンクほど繁殖力が強いわけじゃないから、全部あわせても、年間の
食肉生産量はせいぜい10万トン、ってとこじゃないか?(商業捕鯨が復活した場合)

牛肉の一割、を多いと捕らえるか少ないと捕らえるかは主観の問題だが。

ただし、クジラの「間引き」をすれば、競合する魚類・イカ・タコの数が
増えるのは自明の理。その分の影響をどの程度に見積もるかによっても、
食肉業界への影響は変わってくるだろうな。
840七つの海の名無しさん:2008/01/22(火) 20:56:23 ID:kTbzIxBZ
>ただし、クジラの「間引き」をすれば、競合する魚類・イカ・タコの数が
>増えるのは自明の理。

それはとっても怪しげだね。
少なくとも南極海では漁業対象の魚類、イカタコが増えて経済的に有為な影響が
出るということはありえない。

北太平洋、日本海でも鯨が食う稚魚、幼魚はもともと自然死亡率で漁業対象になる
以前に死ぬ比率の高い個体群だから、漁業に有為な影響は出ないだろうという
推測が圧倒的(世界食料機構水産部門周辺の推測)。

イカを食うのはマッコウクジラで、不味くて食えないから、日本の政府、業界に
「間引く」誘因は存在しない。マッコウクジラに食われるイカもまずくて食えない
深海イカだしね。

タコの幼生が胃の中から出てきた鯨ってどんな種類の鯨なんですか?
これは是非教えてほしいです。
841七つの海の名無しさん:2008/01/22(火) 21:50:17 ID:hdjFw0FQ
 オーストラリアは自分だけが正しいと思ってんだろ
 だから他国の食文化も叩きまくるんだろ
842七つの海の名無しさん:2008/01/22(火) 22:03:11 ID:q2C7qIoR
たちの悪いオージーども、もう我慢ならん!!!
843七つの海の名無しさん:2008/01/23(水) 00:49:54 ID:lqnJctP/
>>841
>オーストラリアは自分だけが正しいと思ってんだろ
>だから他国の食文化も叩きまくるんだろ

いいや、オーストラリアは去年の国際捕鯨委員会の決議が正しいと思ってるんだよ。
日本政府は調査捕鯨の許可を出すことを控えるべきだという決議ね。

政府、官房長官は何かというと「法的に認められた調査捕鯨」というけれど、
― これは各国商業捕鯨の枠以外で、科学研究のための捕鯨は認められるという
国際捕鯨条約の規定のことね ― こういう一般法規定に鯨類保護海域での捕鯨禁止、
南極海域の自然保護という特殊制約が加わった場合、上記一般規定解釈にどういう
影響が出てくるのかということをきちんと考えていない。

きちんと考えて昨年、国際捕鯨委員会は日本政府に調査捕鯨許可は出さないように
と勧告決議し、科学委員会は捕殺しなくても科学調査できるようなさまざまな技法や
分析方法を提言をしているんだけどね、全部日本政府は無視している。

私は日本人としてはずかしいな。
844七つの海の名無しさん:2008/01/23(水) 01:34:40 ID:TcvEDsMb
 科学委員会は捕殺しなくても科学調査できるようなさまざまな技法や
分析方法を提言していることはそれでいい提案かもしれないが、
 食文化に話が戻るけど、欧米諸国は高知能の鯨を食すること事態が
下劣で品が無いとか言ってる事が許せない。
 各国ごとに文化は違うのだから他国の文化をけなす国こそもっとも品が無い。
ただ欧米諸国にとっても商業捕鯨は許されない事なんだろうけど。
 
845七つの海の名無しさん:2008/01/23(水) 01:41:24 ID:hMTXBCWY
クジラが食文化といわれても誰も食ってないし
調査捕鯨の分の肉も余ってるというし水産会社も参入する気ゼロという話だし
なんか実感が湧かない
846七つの海の名無しさん:2008/01/23(水) 01:43:49 ID:hMTXBCWY
日本人はかつては兎を食っていたはずだが
(兎の肉は仏教戒律の抜け穴だった)
今じゃ誰も食ってないばかりか欧米人が兎を食べることに嫌悪を示したりする
847七つの海の名無しさん:2008/01/23(水) 01:45:05 ID:+LKL8u0u
鯨を神聖視する宗教が発生したんだな
海のものだから困ったね
848七つの海の名無しさん:2008/01/23(水) 03:53:36 ID:Ouqs93sb
>>844
>食文化に話が戻るけど、欧米諸国は高知能の鯨を食すること事態が
>下劣で品が無いとか言ってる事が許せない。

「欧米諸国」が国として、つまり政府や国会の主要政党議員発言、国際会議での
代表の発言でそういうことを言ってるところはないよ。

動物愛護団体なんかで、あまり自然科学知識の無い人たちなんかが多いとこでは
まだそういうバアサマなんかがいるかもしれないけどね。ブリジット・バルドーとかw
マスコミも一応、インテリが多いからそんな主張はネタとしてしか出してこない。

捕鯨問題に限らず、近頃の日本の「白人国家批判」というのは、一世代か二世代前の
「白人B層」を「敵」にでっち上げて攻撃してるような奇妙なことになってるね。
これこそ日本の側でB層操作がまんまと成功したという事例に映るんじゃないかな。

ヨーロッパでも少し前までちょっとはやってた「右翼ポピュリズム政治家」による
世論操作ね。今だと南米で「左翼ポピュリズム」がこれやっててちょっと成功してる。
849七つの海の名無しさん:2008/01/23(水) 07:08:21 ID:VSrkh74u
Whaling in Iceland - Part 1
http://www.youtube.com/watch?v=kOLroLPr9is

Whaling in Iceland - Part 2
http://www.youtube.com/watch?v=W4U-IRDuWC0

Whaling in Iceland - Part 3
http://www.youtube.com/watch?v=xNppoDgDbD4
850七つの海の名無しさん:2008/01/23(水) 07:36:22 ID:5NXzq9xs
犬を喰う民族が捕鯨反対してもねぇ。(;一_一)
851七つの海の名無しさん:2008/01/23(水) 13:20:46 ID:+jZuWtni
■捕鯨批判と犬肉食批判との違い

捕鯨批判(鯨食批判ではない)と犬食嫌悪の違い。
批判と嫌悪の違い。
生態系保全と動物愛護の違い。

絶滅の恐れがあると指摘される生物を捕獲することへの批判。
人間に近しい存在となった犬を食べることへの嫌悪。

鯨が誰の目にも明らかな形で漁に耐え得るほど増えたら捕鯨批判はなくなる。
しかし犬がどんなに増えても犬食嫌悪はなくならない。
それは「犬を食べること」自体への生理的嫌悪だから。

※ 動物愛護の観点からの捕鯨批判は特殊な例です。

鯨を食べることが批判されたことはありません。
希少種(あくまで彼らが言う所の)の捕獲に文句を言っているのです。
犬食嫌悪の類とは話が違います。
852七つの海の名無しさん:2008/01/23(水) 14:00:01 ID:nGCAAmF0
>>851
希少種じゃない鯨を捕ればいいわけだろ。

ミンククジラが大量増殖したせいで、シロナガスクジラのえさ場が荒されている
ミンクは1年に一回出産するが、シロナガスは3年に一回しかしない。
シロナガスクジラを守るためにも、捕鯨はすべきだろうよ
853七つの海の名無しさん:2008/01/23(水) 16:54:40 ID:X2mjUbfS
動画みたらエルフェンリートのOPが流れてきたんだが・・・。
作ったのはどう見てもアニオタ
854七つの海の名無しさん:2008/01/23(水) 17:10:20 ID:AoSjN152
何故ソースがチョンなのか? それが理解できない、というか朝鮮人の異常性癖の

表れとしか言いようが無い。
855七つの海の名無しさん:2008/01/23(水) 23:15:37 ID:/bK6Z2CD
数が増えても
「クジラは知能が高いから捕るな」
と譲らないはず。
反捕鯨派はキチガイ
856七つの海の名無しさん:2008/01/23(水) 23:44:24 ID:l4x6ywUq
cwニコルがいいこといってた。
857七つの海の名無しさん:2008/01/23(水) 23:46:35 ID:fWrA917M
やつらにとっては捕鯨、鯨食=殺人、食人と同じだから。
まじでそう思ってるよ。いくら論理的に科学的に説明してもムダ。
858七つの海の名無しさん:2008/01/23(水) 23:47:24 ID:nxJW2hgN
船をぶつけて危険な目にあわせたり、
発炎筒やくさい物を投げ込んだりしても
なんで捕まらないの?

フツーどう考えても、
捕まってどこかの刑務所行きでしょ?

例えば、人の車にぶつけたり、
発炎筒や薬品みたいなもの投げ込んだら
即タイーホでしょ。
それは、日本だろうとオーストラリアだろうと一緒だと思うんですけど・・・
船だと違うの?
そうだとしたらオカシイ。

まずは危険な目にあわせた人たちを、早く捕まえて、
どこの国でも、国際法上でもいいから
裁判に掛けるべき。



859七つの海の名無しさん:2008/01/23(水) 23:55:30 ID:BV4N1ysl
まあまあおまいら落ち着いてこれ見ろ
http://jp.youtube.com/watch?v=pZMZmNZov2g&feature=related
860七つの海の名無しさん:2008/01/24(木) 00:55:24 ID:P1vQlBIj
>>852
>ミンククジラが大量増殖したせいで、シロナガスクジラのえさ場が荒されている
>ミンクは1年に一回出産するが、シロナガスは3年に一回しかしない。
>シロナガスクジラを守るためにも、捕鯨はすべきだろうよ

これ、悪いけどとっても迂闊な意見なんだ。
こういうことを生態学、生物学の専門家がいっぱいいる国際会議で主張するから
日本の水産庁、鯨類研究所は世界的に馬鹿にされてるんだよ。

ミンククジラ減らして、仮に餌のオキアミが増えたとしても、ミンクより沖合で
餌を食べてるシロナガスクジラじゃなく、ミンククジラと同じような海域で
オキアミを食べてるオットセイ、アザラシ、ペンギン等に有利にはたらく可能性が
はるかに強い。

日本人は自分の興味ある範囲だけにしか目が向かわないし、そういうとこから
出てくる牽引符号な「科学研究」を振り回す、変な人たちだという印象が世界に
広がっちゃってるね。
861七つの海の名無しさん:2008/01/24(木) 02:33:24 ID:Vi1It/nr
>>858
>船をぶつけて危険な目にあわせたり、
>発炎筒やくさい物を投げ込んだりしても
>なんで捕まらないの?

それは、日本の調査捕鯨自体が科学調査に名を借りた商業捕鯨だと考える
国々が圧倒的に多く、これは違法行為だとする法曹が世界で多数派だから。

公海上では、違法行為Aを行う船舶aに対し、均衡性を失しない限りで別の船舶bが
船長の責任において同様に違法行為Bで、違法行為Aを阻止することができるから。

これは国内法でも同じだけどね(正当防衛、緊急避難)。
862七つの海の名無しさん:2008/01/24(木) 03:20:27 ID:t+V33TA4
>>861
>公海上では、違法行為Aを行う船舶aに対し、均衡性を失しない限りで別の船舶bが
>船長の責任において同様に違法行為Bで、違法行為Aを阻止することができるから。

「商業捕鯨」が"違法"だというのは誰がいつ決めたんだ?
863七つの海の名無しさん:2008/01/24(木) 03:41:53 ID:ICs0sR5E
>>861
日本の捕鯨は、国際的に正当に認可された行為ですが、
どうみても、緑豆や海犬には違法性が認められる行為です。

にもかかわらず、捕まらないのはおかしい!



864七つの海の名無しさん:2008/01/24(木) 03:54:34 ID:t+V33TA4
>>863
>日本の捕鯨は、国際的に正当に認可された行為ですが、

クジラを捕ってはならんという「法的な根拠」ってなんだろうね?
861が書いてる>これは違法行為だとする法曹が世界で多数派だから
ってところは「クジラを殺すのは違法行為と法律家は言ってる」と意味してるんだと思うけど・・・。
865七つの海の名無しさん:2008/01/24(木) 05:22:46 ID:sy3c/gi5
以前から疑いを持たれていた、科学調査に名を借りた消費用捕鯨じゃないかというのが、
去年の国際捕鯨委員会で日本の調査捕鯨18年の成果を検討してはっきりしたからでしょ?

消費用捕鯨だったら、南極海は鯨保護区だから完全に無理、それを科学調査だから
という理由でやっていたのだけれど、調査結果があまりにもお粗末で、言い訳の
しようがなくなってるからね。

もっと前、18-20年前に水産庁で「調査捕鯨」の計画を策定した人が、わざと
だらだら引き延ばして、できるだけ調査の終結に時間がかかるような調査法を
案出したと発言してるので、実態は以前から見抜かれていたけどね、結果検討で
本音と建前の落差が歴然としちゃったんだね。

普通、法律や裁判では建前合法、本音違法で物や動物壊すと有罪でしょ?
866七つの海の名無しさん:2008/01/24(木) 06:00:46 ID:t1uLvzFr
>>865
去年の評価は鯨研のサイトではまだ不確実な段階だが調査内容とその
意義は高く評価され今後の調査の有効性を確認出来た事が明言されて
るよね。そのレビューの英語のレポートはよく上げられてるんだが
専門的だし英語力が無いと良くわからない。要約した日本語のもの
があれば助かるんだけど。

それと良くわからないのが、調査の致死量の件だけどこれも日本側は
IWCも現段階では他の調査方は適切では無く、必要みたいな事も明言して
いるが、致死量を考慮しないデータは科学委員会では参考にしない等の
事も言われているよね。この辺が曖昧で良くわからない。以前NHKの
鯨の特集でイギリスの科学者が皮膚サンプルと糞の採取、衛星での
モニター調査でデータを収集してるという説明は見た事がある。

確かな事は致死量に関してはIWCの姿勢が問われる事は無いけど、日本側
が批判されてるって事。素人ではこの辺が全くわからないし、日本側は全
てIWCが認め勧めている事なのになぜ批判されるのかって立場を強く主張
するべきなんだが今ひとつそういった強い主張も感じられない。
この辺の事情を公平に説明しているものを今だに見た事が無い。バイアスが
かかってない専門的な意見なら聞きたいけど。
867七つの海の名無しさん:2008/01/24(木) 08:59:21 ID:4WPYP20n
ニコ動で、鯨を調査捕鯨している日本人観光客に、玩具の弓矢で打つコント
をやっていたオーストラリアのコメディー番組を見たけど、
連中、最低だな。
868七つの海の名無しさん:2008/01/24(木) 10:33:22 ID:7DgYtO7i
>それは、日本の調査捕鯨自体が科学調査に名を借りた商業捕鯨だと考える
>国々が圧倒的に多く、これは違法行為だとする法曹が世界で多数派だから。
>上では、違法行為Aを行う船舶aに対し、均衡性を失しない限りで別の船舶bが
>船長の責任において同様に違法行為Bで、違法行為Aを阻止することができるから

ノルウェーの捕鯨船を撃沈したり、日本の捕鯨船に火炎瓶投げ込むのが正当な行為
と言うなら、俺は何も言えんよ
869七つの海の名無しさん:2008/01/24(木) 10:43:24 ID:Pa05wqUw
白人のエゴ丸出しの国、といってももともと英国人ばかりだもんな、
いつまでもイギリス人って大英帝国の夢が捨てきれない奴らなんだな。
870七つの海の名無しさん:2008/01/24(木) 12:25:02 ID:+JRApT9h
>>860
どうでもいいけど牽引符号って何?辞書で調べても出てこないんだけど
もしかして牽強付会の間違い?w

いやまさかこんな如何にも頭の良さそうな意見を述べる方がこんな日本語間違いをするなんて考えられませんが一応
871七つの海の名無しさん:2008/01/24(木) 12:36:34 ID:VyppEB5C
872七つの海の名無しさん:2008/01/24(木) 12:50:00 ID:/ioMrLj1
>>861
>それは、日本の調査捕鯨自体が科学調査に名を借りた商業捕鯨だと考える
>国々が圧倒的に多く、これは違法行為だとする法曹が世界で多数派だから。

IWC科学委員会が「致死調査継続は不要」と言ってない限り「違法」とは
なり得ないよ。
「違法だ!」と騒いでるだけで何の根拠もない。
よく判らないままの「多数派」が根拠無しで否定してるから、それを妨害する
テロリストの行為に「違法性がない」なんて出鱈目もいいとこだよw
873七つの海の名無しさん:2008/01/24(木) 15:34:26 ID:6geitxDR
「堕落し、おごり高ぶった日本人に制裁を加えるのだ!」
「違う、貴様は間違っているぞ!」
「何を言うか!我が物顔でクジラを殺し続ける日本人は滅ぼさなくてはならんのだ!」
「人類はいつかわかりあえるはずだ!」
「たわけたことを!貴様も本当はわかっているのだろう?日本人には何の希望もないということをな!」
「違う!まだ日本人には希望はある!」
「戯言を!」

と言って船員同士がビームライフルを撃ち合う。
874七つの海の名無しさん:2008/01/24(木) 20:11:53 ID:3tCG85RN

鯨が食べる魚介類は、イワシ、サンマ、スケソウダラなど世界の漁業生産量の3〜5倍に上ります。クジラは海の食物連鎖の中で頂点に位置する動物であり、クジラだけを過度に保護することは生態系のバランスを崩すことにつながります。
日本が国際捕鯨取締条約第8条に定められた正当な権利として捕獲しているミンククジラは、南氷洋だけで76万頭生息しており、絶滅の心配はありません。

また、反捕鯨国は欧米が中心で、決して世界中が捕鯨に反対しているわけではありません。
国際捕鯨委員会(IWC:加盟78カ国)では、35カ国以上の国が日本とともに鯨類資源の持続的利用を支持しています。
反捕鯨国の主張は、「殺すのに時間がかかる、クジラは知能が高い」などと非科学的・感情的な内容ばかりで説得力を持ちません。

今後も日本の良き食文化の保持と水産資源の持続的利用を図っていくためにも、国際情報戦にしっかり対処しつつ、ノルウェーやアイスランドなど他の捕鯨国と連携しながら、積極的・戦略的に捕鯨を推進していくべきです。
875七つの海の名無しさん:2008/01/24(木) 20:23:42 ID:ziLA304P
こういうのに国が釣られるなんてな
中国や韓国も釣られた事があったがそれ並みのキチガイというわけか
876七つの海の名無しさん:2008/01/24(木) 20:27:32 ID:v6oXwrO7
対日輸出業者は痛し痒しだろうな・・・・
こんなことやってると受注が減るとか考えないのかな?
877七つの海の名無しさん:2008/01/24(木) 20:40:27 ID:NNulx0nv

ちょっとお知らせ

明日1月25日金曜日午後5時開場 よみうりホール(有楽町駅前)

「南京の真実」試写会

アサヒ脂肪

878七つの海の名無しさん:2008/01/24(木) 21:36:13 ID:x9MG6hAP
まぁオーストラリアに旅行するのはイヤになったな。
879七つの海の名無しさん:2008/01/24(木) 22:02:40 ID:wS50jwJF
KUJIRA7777 YHAOOでIDけされたからこんなところで吼えてるんだな。
また 屁みたいなプロパながしてんじゃねえよ。ボけ。

>きちんと考えて昨年、国際捕鯨委員会は日本政府に調査捕鯨許可は出さないように
>と勧告決議し、科学委員会は捕殺しなくても科学調査できるようなさまざまな技
>法や 分析方法を提言をしているんだけどね、全部日本政府は無視している。

ちがうな。それは。 勧告決議はなんの拘束力もない。勧告決議を発して
騒いでいるのは過去から「とるなとるなと一点ばりの反捕鯨国」だけ、それはアメリカ
やイギリスなどの大国だから世界というだろうけど世界はそれらの反捕鯨国だけでない
ことを忘れるな。ボケ。


>オーストラリアは去年の国際捕鯨委員会の決議が正しいと思ってるんだよ。

オーストラリア他、反捕鯨国は決議は正しいと思っているが、正しいとも
思わない国もあることを忘れるな。タコ。

>日本政府は調査捕鯨の許可を出すことを控えるべきだという決議ね。

その必要はありません。


政府、官房長官は何かというと「法的に認められた調査捕鯨」というけれど、
― これは各国商業捕鯨の枠以外で、科学研究のための捕鯨は認められるという
国際捕鯨条約の規定のことね ― こういう一般法規定に鯨類保護海域での捕鯨禁止、
南極海域の自然保護という特殊制約が加わった場合、

>上記一般規定解釈にどういう
>影響が出てくるのかということをきちんと考えていない。

考える必要がないから考えないの。わかる????

>消費用捕鯨だったら、南極海は鯨保護区だから完全に無理、それを科学調査だから
>いう理由でやっていたのだけれど、調査結果があまりにもお粗末で、言い訳の
>しようがなくなってるからね。

お粗末なら日本はとっくにやめています。資源活用するための科学調査です。
とるなとるなの一点ばりの調査なら そりゃ、おそまつといいたくなるわけだな
これは?いい加減にしろ。

>私は日本人としてはずかしいな。

南極でさわぐ馬鹿どもが恥ずかしい。w
なんならお前の応援している破廉恥NGOのURLはりつけてやろか?
ん???
880七つの海の名無しさん:2008/01/24(木) 22:10:41 ID:wS50jwJF
>消費用捕鯨だったら、南極海は鯨保護区だから完全に無理、それを科学調査だから
>いう理由でやっていたのだけれど、調査結果があまりにもお粗末で、言い訳の
>しようがなくなってるからね。

このようなことを喧伝する調子に乗るテラリストは以下のような人です。

http://www.icrwhale.org/gpandseaJapane.htm#GP
http://www.icrwhale.org/gpandseaJapane.htm
http://www.icrwhale.org/gpandsea-geiken435.htm
881七つの海の名無しさん:2008/01/25(金) 06:41:35 ID:9D2G8YjN
日本の捕鯨が持つ正当性を、対抗動画をもって知らしめようぜ その2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1200401219/375-
375 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2008/01/25(金) 01:19:22 ID:DMX1aoOo0
ニューズウィークから、インタビューの申し込みがあったので、
何か伝えたいことはありますか?

自分もあまり詳しくないから、失敗しないように心がけないとね
これが本当に頼りだから。
882七つの海の名無しさん:2008/01/25(金) 13:56:15 ID:JGxOE/vp
日本人として、これは絶対許せない!!

国営放送:オージー捕鯨問題で在豪日本国大使をコケにする

http://jp.youtube.com/watch?v=pZMZmNZov2g
883七つの海の名無しさん:2008/01/25(金) 14:16:37 ID:Nrl/XwoB
白豪主義はよくないね。
884七つの海の名無しさん:2008/01/25(金) 14:46:42 ID:WEz3FKl/
>>881
頑張って国際情報戦に対抗し、日本の国益を増進させてくれ!!
885七つの海の名無しさん:2008/01/25(金) 20:38:04 ID:uqmNvCMw
>お粗末なら日本はとっくにやめています。資源活用するための科学調査です。
>とるなとるなの一点ばりの調査なら そりゃ、おそまつといいたくなるわけだな
>これは?いい加減にしろ。

日本政府、鯨類研究所が去年国際捕鯨委員会に提出した18年間の調査結果のことね。
毎年毎年、国際的自然保護海域で何百頭もミンククジラ獲り続けて、増えているのか
減っているのかもはっきりしないという、すさまじく役立たずな調査結果なんだよね。
資源活用のための科学調査だったら、資源の増減状態を把握できなきゃ意味ないです。

国際捕鯨委員会が言ってるのは、別に捕殺しなくても鯨の細胞をちょっと採って、
遺伝子で系統グループ別の親子関係調べるだけでかなり正確な資源状態の推定が
出来るということなんだけどね。調査のために殺す必要は無い、殺してしまったら
追跡調査ができないということ。

他にも、夏の南極周辺だけじゃなく、冬の温帯、亜熱帯地方での鯨のグループ形成、生殖状態
を調べるとか、やるべきことはいくらでもあるのに、日本の「調査捕鯨」のやりかたは、
商業捕鯨のやり方とまったく同じだ、これは「科学調査」の態度としておかしいと指摘されて
るのだけれどね。水産庁からまともな反論はなかった。
886七つの海の名無しさん:2008/01/26(土) 00:23:39 ID:+ahzTmrH
国際捕鯨取締条約や国際海洋法条約を読めば
日本の捕鯨が正当なものだということが理解できると思う
日本が条約に定められた捕鯨を行うのは問題がない
ところで1980年代からのIWCは正常に会議ができる状態ではない
鯨を絶滅させず利用しようという設立時の理念はすでに失われており
感情で反捕鯨を唱えるだけの組織になってしまった
またIWCの決定については拘束力はない

GPやSSなどの環境保護団体は捕鯨・原子力やジュゴンなどは声を大にして言うが、
なぜか中国から流れてくる公害や京都議定書関連については
まったく何も言わないし言ったこともない、
まるでプロ市民やあやしい平和団体みたいだ
887七つの海の名無しさん:2008/01/26(土) 00:33:18 ID:U0c75Ng/
ブッシュ大統領、国家安全保障はクジラの保護に優先する
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200801250334&page=2

反捕鯨関連のニュースを追ってたら、こんなニュースが出てきました。なぜかあの自称日系人マイク・ホンダが。
シーシェパードの本部はカリフォルニアにあるわけでして、イアンフの「次」として反捕鯨を反日の道具に使うつもりなのではと、私は予測します。
ホンダが「反日」をやり始めたのは、彼がカリフォルニア州議員になってからです。1999年にカリフォルニアで反日賠償決議をし、裁判も起こしたあと、
彼は日本に来たのですが、その時彼に同行したのが、在米中国人とアメリカ最大のユダヤ団体SWC(※1)の人間。
そしてホンダは訪日中に朝鮮総連とも接触を持ち、総連機関紙・朝鮮新報の記事(※2)にもなりました。
この場でサヨク弁護士とも接触、日本国内のサヨクとのパイプも作ったわけですね。

ちなみにSWCは創価学会との関係が既に15年以上続いていまして創価とSWCはズブズブ、SWCは在米特亜人団体と連携、
在米特亜人は反捕鯨団体とも連携、シーシェパードは元グリーンピースであり、緑豆は日本にも支部を持ち、サヨクと連携、サヨクは総連&民潭と共闘、
日本の売国政治家とパイプを持ち、売国政治家は選挙対策から公明党(創価)との関係を探り、創価はSWCとズブズブ・・・
そうです、この創価からSWCまでで一つの輪ができるのです。そしてその輪の中心にいて、その全てと少なからず関係を持っているのがホンダです。

個人的に陰謀論というのは好きではないのですが1973年に、元毎日新聞記者で作家の千田夏光(故人)が「創造」した
「ジューグンイアンフ」が25年を経ても大きくなり続けて日本を蝕んでいる現実を目の当たりにすると・・・。
・・・ちなみにSWCの本部もカリフォルニア、在米特亜人団体も多くはカリフォルニアが本拠地です。

※1:SWC=サイモン・ウィーゼンタール・センター
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC
※2:国際市民フォーラム/日本の戦争犯罪-東京
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj1999/sinboj99-12/sinboj991215/sinboj99121581.htm
888七つの海の名無しさん:2008/01/26(土) 00:33:49 ID:+ahzTmrH
>>885
>水産庁からまともな反論はなかった。
まともな反論はなかったというなら、まともじゃないならあったのか?
よかったら質問と回答をさらしてくれないか?
889七つの海の名無しさん:2008/01/26(土) 00:34:41 ID:mOiGswMT
やっぱ 英語でキチンと反論すればそれなりに 注目されると言うことだな
福田みたいに、周辺国の嫌がルことはやりませんじゃ、バカにされるだけ
890七つの海の名無しさん:2008/01/26(土) 00:38:30 ID:VA9FRGFB
http://jp.youtube.com/watch?v=DG7hyBjb6Yc
つべで発見
既出?
891七つの海の名無しさん:2008/01/26(土) 01:04:43 ID:/NUL5ArH
オーストラリアはビデオの内容に反論できてない。

「不愉快だ」「不適切だ」であって、
「事実ではない」という反論ではない。
892七つの海の名無しさん:2008/01/26(土) 01:07:11 ID:Bfkp3Qs1
>>891
>「事実ではない」という反論ではない。

事実なんだからどうしようもないよなw
カンガルーとクジラの違いって
アイツらの脳味噌の中では、どういう"線引き"がされてんだろうな?
不思議でしょうがない・・・
893七つの海の名無しさん:2008/01/26(土) 04:27:14 ID:eNwKWxAw
”科学調査目的”という名分を立て

オマエらの密猟はなんて名分なんだい?
894七つの海の名無しさん:2008/01/26(土) 12:32:31 ID:x9ceD/hp
密漁しているのは反捕鯨国の韓国ですから。w
895七つの海の名無しさん:2008/01/26(土) 14:06:58 ID:nYtW3+mD
チョン最悪
896七つの海の名無しさん:2008/01/26(土) 14:28:28 ID:CVYJkDQj
人種問題を絡めるのはよくないね。日本人に差別感情を持ってない人々に余計なインプレッションを与える必要はないし、問題の焦点がぼやける。あくまで鯨基地外に絞って攻撃すべき。そのほうが説得力ある論理が組めるはず。
897七つの海の名無しさん:2008/01/26(土) 15:20:24 ID:7teNNduy
http://jp.youtube.com/watch?v=pZMZmNZov2g

豪州の国営放送ということだが、日本大使に直撃インタビューして
日本人を調査目的で殺してもいいか?なんて言っている。
898Australia Sucks:2008/01/26(土) 16:48:27 ID:9e2/zxYM
歴史的な街並や建築を見るならヨーロッパ行くし、
ポップカルチャーに浸るならアメリカのほうが面白い。
雄大な自然ならアフリカの方がスケールが大きいし、古代遺跡なら中東・南米でしょ。
ゴールドコーストよりも美しいリゾートは周辺の島国にいくらでもある。
食事もそれほどうまくないし、夜のお楽しみも特になし。
誰もがもらって喜ばれるようなみやげ物もないし、著名なブランドも特にない。
美術、音楽、スポーツ、ファッション、どの分野においても著名人は皆無。
最先端技術とも無縁。
強いて言えばコアラやカンガルーがいるけど、珍獣見るなら近所の動物園で十分。

距離もアメリカやヨーロッパほどではないにしても、
かといって週末を使って行けるほど近くもないし、
物価も大して安くない、というか高い。

要するに、オーストラリアはすべてにおいて中途半端で、
オーストラリアにあるものは、他の国の方がもっと凄いんだよね。

間違いなく、オーストラリアはガッカリする海外旅行先ダントツ1位だね。
あ、韓国というのもあったかw
899七つの海の名無しさん:2008/01/26(土) 16:58:25 ID:9NCNaYpB
>>896
人種差別が背景にあるのが明らかなのだから、それを避けて鯨にすりかえてしまう時点で負け。
900七つの海の名無しさん:2008/01/26(土) 17:16:22 ID:B8cDnDBv
>896
同意
901七つの海の名無しさん:2008/01/26(土) 17:25:09 ID:9NCNaYpB
>>900
なぜ人種差別からにげるんかい?
902七つの海の名無しさん:2008/01/26(土) 17:45:11 ID:B8cDnDBv
逃げではない
903七つの海の名無しさん:2008/01/26(土) 17:54:50 ID:zqYl6tHS
>>902
人種差別(日本人差別)をされているのに、その本質に立ち向かわないで、差別の手段としての鯨にだけ絞って攻撃ってただの逃げ。
これまでの日本の誠実な論理的な説明にたいして、一切無視してきた敵の行動をみればわかること。

逃げていると、差別していないひとにまで相手にされなくなるよ。
904七つの海の名無しさん:2008/01/26(土) 18:29:47 ID:PhxXrrsy
やつらの目的は何なんだろう?単なる基地外団体か?
政治的なにかがあるのか?慰安婦問題のアメリカのあれだ!
わざと日本を困らせて、得するのは誰なんだ?!

905七つの海の名無しさん:2008/01/26(土) 18:32:20 ID:PhxXrrsy
米環境保護団体「シー・
シェパード(Sea Shepherd Conservation Society)
には背後に中国人がからんでるぞ!
906七つの海の名無しさん:2008/01/26(土) 19:06:58 ID:PhxXrrsy
豪州人全体を侮辱するような発言はだめだ。
907七つの海の名無しさん:2008/01/26(土) 19:12:52 ID:PhxXrrsy
日豪軍事同盟の阻止を狙う中国が犯人だろう。
908七つの海の名無しさん:2008/01/26(土) 21:39:36 ID:tn3jQVoQ
いっそ科学調査とか疑わしいこと言ってないで
商業捕鯨認めろって言えば良いんじゃね?
909七つの海の名無しさん:2008/01/26(土) 23:37:23 ID:hJxs0V/E
誰もがクジラに愛着を持っていると思うが、数が多過ぎるのが問題
ORGY
910七つの海の名無しさん:2008/01/27(日) 01:50:18 ID:K6FH8jfX
誰か、この記事のスレッド上げて、マスコミや政府に情報提供するようお願い。


【捕鯨】「日本人を殺していいですか?」豪公共テレビ番組、在豪日本大使に発言

オーストラリアの公共放送局である、オーストラリア放送協会(ABC)で放送されている
人気風刺番組「The Chaser's War on Everything」の 2006年7月14日分「Harpooning Japanese」
という日本の捕鯨を皮肉る内容において、在オーストラリア日本大使館の敷地内で、リポーターが
在オーストラリア日本国大使の上田秀明特命全権大使(当時)に対し、
「私達が日本人数人を殺すことに賛成しますか?」「近々、日本人が危険にさらされるかもしれない。」
などと日本人殺害を予告し、脅迫する発言をした映像を放送していたことが明らかになった。
この後の街頭インタビューでも、同リポーターが通行中の日本人達に対し、
「研究目的にあなたを殺してもよいですか?」「銛で殺されてみたい?」などと発言していた。
上田大使は在任中、日豪友好協力基本条約署名30周年記念「2006日豪交流年」実施、
閣僚級日米豪戦略対話開催、日豪EPA/FTA交渉開始、日豪社会保障協定署名、
日豪安全保障協力に関する共同宣言発出、豪州APEC開催などの公務にあたった。

■ABC:The Chaser's War on Everything (番組公式ホームページ)
 http://www.abc.net.au/tv/chaser/war/
 14 July 2006 Harpooning Japanese  (映像視聴可能)
 http://www.abc.net.au/tv/chaser/war/video/default.htm?program=chaser&pres=20060714_2200&story=0
■YouTube
 Racist Australia and Japanese whaling (日本語字幕版)
 http://www.youtube.com/watch?v=pZMZmNZov2g
 The Chaser's War on Everything - Japanese Research (オリジナル版)
 http://www.youtube.com/watch?v=zduXrLTIc6Q
■NICHIGO PRESS Web 
 駐豪大使に上田秀明氏 http://www.nichigo.com.au/news/nat0501/so01.htm
 上田秀明・駐豪大使に聞く http://www.nichigo.com.au/topics/int/2005/0506.htm
 上田駐豪大使が離任へ http://www.nichigo.com.au/news/nat_0710/06.htm
911七つの海の名無しさん:2008/01/27(日) 04:30:36 ID:kKirMfB/
"Eco-Terrorist" Sea Sheperd and "Racist" Australians
英字幕つきでオーストラリア・ニュースカテゴリーにアップに成功。
http://au.youtube.com/watch?v=SGTlS8m52Pg
中田宏・横浜市長は主張します。
「シーシェパードは実は似非環境保護団体だ!、
金集めをやっているだけのカネの亡者である」と。
さらに、
「どうしてノルウェーにはこんな嫌がらせをせず、
日本だけを叩くのか!?
それは彼らが人種差別主義者であるからだ!」
ぜひランキングをあげてひとりでも多くのオーストラリア人に
見てほしいと思いました。
皆様のご支援とご協力をお願いします。
912七つの海の名無しさん:2008/01/27(日) 06:16:13 ID:yMv1DwzE
シーシェパードは実は環境保護を名目で金集めをやっているだけの
ごろつき暴力テロ団体だ。
クジラ保護と言うと、寄付金が資産家から集まるらしいぞ。
聖書にはクジラを食うななどとはどこにも書いてないぞ。
すなわち、カルト教団=クジラ教 
913七つの海の名無しさん:2008/01/27(日) 07:20:07 ID:ogpJNTeo
オーストラリアって砂漠ばっかなのに何で小麦やらを輸出しまくれるんだ?
914七つの海の名無しさん:2008/01/27(日) 11:27:05 ID:YHbENggC
>>912
日本は「べからず」の文化で、
〜してはならないという禁止の条文が多いが、
それは逆にそれ以外ならしてもいいという緩い制限。
対して欧米は「してもよい」で条文が作られており、
裏読みではそれ以外を一切禁じるというもの。だったと思う。
915七つの海の名無しさん:2008/01/27(日) 14:21:04 ID:605bNGU+
「不快だ」というのは本当のこと言われてるからだなw
916七つの海の名無しさん:2008/01/27(日) 20:11:53 ID:S1/o+dJM
話し合いだけで終わらないのは確かだな
917七つの海の名無しさん:2008/01/27(日) 23:26:50 ID:vwezjad4
鯨密漁師、鯨惨殺師のクソジャップはとりあえずひとりのこらずぶっ殺したほうがいいなw
918七つの海の名無しさん:2008/01/28(月) 00:47:37 ID:Gyb9DRV0
捕鯨船団狙う過激団体、豪・NZが”後方支援”
1月27日20時55分配信 産経新聞

 南極海でクジラの生態調査を行っている日本の捕鯨船団の動向が連日、
世界に報道されている。船団を追う2つの環境保護団体がネットなどで自らの妨害活動を即時に広報し、
捕鯨や日本の鯨文化への異議をアピールしているのだ。
919七つの海の名無しさん:2008/01/28(月) 01:15:41 ID:3bJAZpKC
174 :水産庁・森下丈二漁業交渉官(IWC日本政府代表)のコメント:2008/01/28(月) 01:08:02 ID:+qEMQFCl  [sage]
個人的には(豪を非難する)YouTube のメッセージは非常に残念です。
豪州も悪いことをやっているんだから,日本も悪いことをやってもいい,
あるいは日本を非難する資格はないと主張しているように受け取られるからです。

豪州の主張に矛盾があることや,一貫性にかけることを YouTube のメッセージは示しており,それはそのとおりですが,
やはり,捕鯨もディンゴの捕殺も人種差別も全部同じカテゴリーにされてしまうことに大きな問題を感じます。

国際間の憎悪を煽ることだけが目的とすれば,きわめて残念ですし,なんら問題の解決につながりません。

憎悪に対して憎悪のエスカレートで応えることは,本来の問題から足を踏み外すことになり,
その憎悪から利益や楽しみを得る人間を喜ばすだけです。

http://www.e-kujira.or.jp/geiron/morishita/1/


水産庁の方も変な煽りに乗るなといってるわけですがね。
920七つの海の名無しさん:2008/01/28(月) 04:38:45 ID:Zt8ejxNS
白豪2 Racist Australia and Japanese whaling Vol.2
ttp://www.youtube.com/watch?v=k8GbA7fu48E
921七つの海の名無しさん:2008/01/28(月) 05:20:55 ID:5CekYTF4

自由民主党の鈴木俊一 衆議院議員「捕鯨は日本人とは切っても切れない文化のひとつ」
民主党の小平忠正 衆議院議員「日本の食生活に再びクジラを!」
社会民主党の菅野哲雄 衆議院議員「鯨類捕獲調査のこれまでの功績を称え,今後の活躍に期待」
日本共産党の紙智子参議院議員「資源を守りながら利用することの大切さを,粘り強く世界に説いていかないとならない」

http://www.e-kujira.or.jp/topic/coo/07/0509/index.html 


 
922七つの海の名無しさん:2008/01/28(月) 06:32:20 ID:Z/UlgZQX
クジラの量が増え続けているのでクジラを捕らないと、
世界の魚がどんどん減ってしまうのだ。
世界的、日本食の寿司ブ−ムでよりいっそう魚がどんどん減っているのだ。
反捕鯨国は寿司食うな!!
923七つの海の名無しさん:2008/01/28(月) 06:37:32 ID:Z/UlgZQX
x 卑下
○ 誹謗
924七つの海の名無しさん:2008/01/28(月) 06:47:01 ID:Z/UlgZQX
チョンが鯨を密漁しようと、犬食いしようと
チャンが中絶した人間の胎児を料理して食おうと、
だ〜れもとがめませんし、
だ〜れも振り向いてもくれません。
なぜなんでしょうか?(笑)
925七つの海の名無しさん:2008/01/28(月) 08:16:13 ID:bKKeM/Zf
捕鯨反対の毛唐と何度かバトッたことあるけど結論から言うとやつ等を説得るのは無理
やつ等にとって「鯨を殺してはいけない」てのは「太陽は東から昇って西に沈む」とか「水は高いところから低いところに流れる」
みたいなもん、ニュートンの万有引力のように地球上における普遍にして不変の真理なんだよ

926七つの海の名無しさん:2008/01/28(月) 08:20:08 ID:PagTB+WG
>>1
グリーンピースは明治製菓を攻撃しても、ロッテは攻撃しません。
な〜ぜだ?
927七つの海の名無しさん:2008/01/28(月) 09:13:57 ID:tcqx+Q8T
この反捕鯨のシー・シェパードっていうのはなんなの?ただのテロリストだろ!募金を集めて食いものにしてるだけだろ?こんな奴らは銃殺刑にしたらいいんじゃないの?
928七つの海の名無しさん:2008/01/28(月) 09:17:55 ID:Q1YNIRrU
>>927
グリーンピースは知ってるな?
そのグリーンピースを「ぬるい」と批判して分裂、反捕鯨に特化させた団体だ。
929七つの海の名無しさん:2008/01/28(月) 10:35:30 ID:To2jW4n4
>>925
結局は「自分と異なる思想を受け入れられるか」だからなあ。
日本人とは根源から異なる。
だからといって日本も折れてはだめだ。
930七つの海の名無しさん:2008/01/28(月) 11:35:57 ID:Rg7Y93kG
ハワードさんだけだろ豪でまともな人間は
931七つの海の名無しさん:2008/01/28(月) 18:01:03 ID:wnqG8qtt
>>930
ハワードは、イラク戦争参戦で負けました。
932七つの海の名無しさん:2008/01/28(月) 23:14:56 ID:DOVfpcUC
密漁しているのは反捕鯨国
933七つの海の名無しさん:2008/01/28(月) 23:39:59 ID:QQNdHS/l
日本人を怒らせると世界相手に戦争始めますよ
934七つの海の名無しさん:2008/01/28(月) 23:49:20 ID:Gyb9DRV0
↑チョンのコメントです
935七つの海の名無しさん:2008/01/29(火) 10:35:24 ID:UzcF9Tz1

外人相手には思ってる事は腹に溜めずにその場でハッキリ言うべき。
間違ってる事は間違ってる。嫌な事は嫌だと言い合えばスッキリするし
互いに歩み寄るキッカケにもなる。

日本人同士と違い、嫌な思いをさせぬように相手を慮って我慢に我慢を重ねて
しまいには分かってくれない相手が悪いとばかりに勝手に切れられる方が
よっぽど相手にとっても不気味だし迷惑。
936七つの海の名無しさん:2008/01/29(火) 11:44:24 ID:owhNl6Bq
http://www.h3.dion.ne.jp/~urutora/
女性は神なる存在です!それは揺るぎません!
937七つの海の名無しさん:2008/01/29(火) 16:20:41 ID:yhjxDg63
>>910
「私達が日本人数人を殺すことに賛成しますか?」「近々、日本人が危険にさらされるかもしれない。」
などと日本人殺害を予告し、脅迫する発言をした映像を放送していたことが明らかになった。

ここまで言われて何にもやり返さなかったのか?
ちゃんと抗議しろよ!ったくよう!
938七つの海の名無しさん:2008/01/29(火) 16:53:05 ID:sFMElzMk
こんな基地外ばかりだから、核は絶対必要なんだ!
939七つの海の名無しさん:2008/01/29(火) 21:47:44 ID:tw9CqQ6X
ロシア人に日本人漁師がなぶり殺しにされても、ヘラヘラして抗議デモも起こらない国だからなぁ。
940七つの海の名無しさん:2008/01/29(火) 21:50:10 ID:grOV5HcS
>>930
実は中国大好きハワード
941七つの海の名無しさん:2008/01/29(火) 22:12:01 ID:Y1JoIkjr
これさあ、日本がオーストラリア産牛肉ボイコットっていう
流れが大きくなって、米国産牛肉の人気が上がりだしたら、
アメリカ、オーストラリア叩きに加勢しそうじゃね?
942七つの海の名無しさん:2008/01/30(水) 01:52:42 ID:dnIsaiJA
コロニーが墜ちて丸い湾ができちまえ
943七つの海の名無しさん:2008/01/30(水) 05:51:24 ID:DzvSHiWe
セカンドイン(ry
944七つの海の名無しさん:2008/01/30(水) 17:43:43 ID:VzvYDXPk
中華料理の活け作りやスペインの公開屠牛はいいんですか?
945七つの海の名無しさん:2008/01/30(水) 18:50:46 ID:V8iIawR5

自由民主党の鈴木俊一 衆議院議員「捕鯨は日本人とは切っても切れない文化のひとつ」

民主党の小平忠正 衆議院議員「日本の食生活に再びクジラを!」

社会民主党の菅野哲雄 衆議院議員「鯨類捕獲調査のこれまでの功績を称え,今後の活躍に期待」

日本共産党の紙智子参議院議員「資源を守りながら利用することの大切さを,粘り強く世界に説いていかないとならない」

参照
http://www.e-kujira.or.jp/topic/coo/07/0509/index.html 
 
946七つの海の名無しさん:2008/01/30(水) 22:59:29 ID:7zCPJni8
>>945
参加してない党がひとつ・・・・。
947七つの海の名無しさん:2008/01/31(木) 02:51:13 ID:t6DRY4GV
【豪州】中国を真似てインターネットの検閲開始[01/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1199865865/

オーストラリア政府は、世界でも稀な全面的なインターネットの
検閲の導入で中国の政策を真似ることを明らかにした。
  −−−
  −−−
たとえば政府のアボリジニーに対する政策を批判すると「人種差別的主張」とされて
検閲の対象になりかねない。最悪なのは、ブログやフォーラムなど、一般ユーザーからの
コメントを受け付けるサイトを運営していると、読者の誰かが「不適切」なコメントを
残しただけで検閲によってブロックされてしまうことなることだ。

どこの国であれ、大規模な検閲を始めたが最後、かならず検閲内容はエスカレートする。
自称善意の活動家や特定権益のためのロビーストも検閲リストの拡大を要求するだろう。

さらにオーストラリアのインターネット・ユーザーが負担しなければならないコストの
増加という問題も生じる。ISPがインターネット上の不適切な情報をブロックするための
コストはユーザーへの料金に転嫁されていることを、ISPからの情報として前政権時代から
政府は繰り返し明らかにしている。ところがオーストラリアのインターネットの料金は、
平均的な遅い接続であっても、世界の水準と比較して最高に近いのだ。

オーストラリアの首相、Kevin Ruddは中国駐在経験がある元外交官で、
中国語を流暢に話す。オーストラリアの今の好景気は中国への鉱物資源の
輸出によってもたらされているわけだが、逆にオーストラリアは政府の政策を
中国から輸入していることになる。

下に掲載したビデオは選挙の前に作られたものだが、
今日をいくぶん予言していたといっていいようだ。

(ソース元に動画有り)

関連(?)スレ:
【日豪】日本捕鯨支持派の”オーストラリア卑下”YoutTube動画が波紋・・・豪外相も批判[01/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1199795720/


wwwwwwwwwww
948七つの海の名無しさん:2008/01/31(木) 09:05:05 ID:30/qHheo
>>947
元々あれだが、政権交代以来超絶スピードで腐っていってるな。
949七つの海の名無しさん:2008/01/31(木) 10:39:11 ID:/YvFBQbh
>>944 白魚の踊り食いや鮪の解体ショー、あんこうの吊し切りとかあるし大丈夫
950七つの海の名無しさん:2008/01/31(木) 13:17:59 ID:zCU0aVDO
>>945
食い物が関わると日本人って一致団結するんだな
951南洋方面艦隊司令長官:2008/01/31(木) 13:23:32 ID:4K791trB
第二次動画攻撃隊、出撃はまだか!
952七つの海の名無しさん:2008/01/31(木) 13:29:27 ID:zCU0aVDO
>>885
>国際的自然保護海域で何百頭もミンククジラ獲り続けて、増えているのか
>減っているのかもはっきりしない

報告書見る限り明らかに増えているが何か?
反捕鯨国が「データの信憑性に問題がry」とかって
いちゃもんつけてるだけ。

>別に捕殺しなくても鯨の細胞をちょっと採って、
>遺伝子で系統グループ別の親子関係調べるだけでかなり正確な資源状態の推定が
>出来る

それを本気で言ってるなら生物学やり直した方がいい。
遺伝子調べても正確な年齢の判定ができない上に、体重すら測定できない。
しかも妊娠率も分からないから、減った資源がどれぐらいの期間で
回復するのかすら推定できない。(ホルモン検査は正確さに欠ける)

>夏の南極周辺だけじゃなく、冬の温帯、亜熱帯地方での鯨のグループ形成、生殖状態
>を調べるとか、やるべきことはいくらでもある

実際にやってますが何か?


そもそもの問題として、致死的調査を行えば最も正確な研究が
できることが分かっているのに、それを止める科学的必要なんて
どこにもない。
白人がクジラを崇めてオナってることは知っているが、連中の
自慰に付き合う義理も必要もありはしない。
953七つの海の名無しさん:2008/01/31(木) 15:03:56 ID:30/qHheo
>>952
つまり役立たずは調査ではなく >>885 の頭とw
954七つの海の名無しさん:2008/01/31(木) 15:20:25 ID:XsAzwtcN
捕鯨の是非はともかく、クライムヘイトにはキッチリ文句を言わせてもらっていいだろ。
ジャップ殺していいとかあり得ん。
955七つの海の名無しさん:2008/01/31(木) 16:41:21 ID:h6At722D
オージーが人種差別主義者だとYouTubeでわめく日本人 The Daily Telegraph
http://www.news.com.au/dailytelegraph/story/0,22049,23134081-5006009,00.html

新たな日本の捕鯨推進派ビデオがYouTubeに投稿され、今回はテロを支持する
オーストラリア政府を非難している。またクロナラ暴動の画像を使った数週間前
のビデオと同じく、オーストラリアの反捕鯨の背後に人種差別があることも非難
する。新しいビデオは、真っ赤な画面の中で「人種差別主義のオーストラリア」
という以前の非難を繰り返します。

反捕鯨船が日本の捕鯨船に接近する映像に続いて、「オーストラリア政府は
テロ行為を支持してはいけない」と言います。「オーストラリアはいつも不合理な
感情的な言葉を使う。」ともビデオは言います。

この点を正当化するためにビデオは、ピーター・ギャレット環境大臣が、日本が
この夏に50頭の「美しい動物」を虐殺すると言った場面を使っています。
956七つの海の名無しさん:2008/01/31(木) 17:02:29 ID:30/qHheo
>>955
こたえてるなあw まともな反論ができてない。
957七つの海の名無しさん:2008/01/31(木) 17:11:11 ID:VuEk0yMr
>>955
コメ欄に  戦中の中国人への人体実験がどうのこうのって書いてる人いるね
958七つの海の名無しさん:2008/01/31(木) 17:31:13 ID:8svo7G7O
>>957
捏造乙w>コメ欄の人
って感じだが、捕鯨に全く関係ないねえw
しかもOGと違って捏造込みで謝罪しとる上に中国の蛮行は不問にしてるし、日本は
959七つの海の名無しさん:2008/01/31(木) 17:39:45 ID:mZpiMYYN
正論を言う、相手が屁理屈をいう

 正論をうらずけるのが、軍事力  核である

 日本こそが核を持つべき資格のある唯一の国家である
960七つの海の名無しさん:2008/01/31(木) 18:01:36 ID:vSSy6+oG
>1

コメントすげえ。。。

オージーが火病ってんの??

どこの国の誰が作った動画かしらんけど、オージーの痛いとこを突いたようだな。
961七つの海の名無しさん:2008/01/31(木) 19:15:19 ID:dRkoW9i/
チョンが黒幕だって白状したようなもんじゃないか、これ。

案の定だがww
962七つの海の名無しさん:2008/02/01(金) 20:52:00 ID:jDIn2KX6
NZ首相、空軍機で日本の捕鯨船団監視を表明
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201855931/
963七つの海の名無しさん:2008/02/01(金) 22:15:15 ID:3ds2TzEx
>>913
アボリジニの血で大地を潤してるから。
964七つの海の名無しさん:2008/02/01(金) 22:23:42 ID:aF/tFZX4
http://aurasoul.vis.ne.jp/_grn/1079.html

スイマン、反捕鯨基地外が上記の掲示板で暴れてるんだが…
誰か支援してくれ
965七つの海の名無しさん:2008/02/02(土) 07:29:31 ID:WMPDI/jE
今のオーストラリア政府は中国傀儡政権ですが。
それですべての謎が解けそう。
966七つの海の名無しさん:2008/02/02(土) 08:35:37 ID:pNiqCLPb

自由民主党の鈴木俊一 衆議院議員「捕鯨は日本人とは切っても切れない文化のひとつ」

民主党の小平忠正 衆議院議員「日本の食生活に再びクジラを!」

公明党 副代表の井上義久 衆議院議員は,鯨類捕獲調査の展望を語り,IWC日本政府代表団へエールを送りました。

社会民主党の菅野哲雄 衆議院議員「鯨類捕獲調査のこれまでの功績を称え,今後の活躍に期待」

日本共産党の紙智子参議院議員「資源を守りながら利用することの大切さを,粘り強く世界に説いていかないとならない」

参照
http://www.e-kujira.or.jp/topic/coo/07/0509/index.html 


967七つの海の名無しさん:2008/02/02(土) 15:12:23 ID:cJULU+Wx
 X ”オーストラリア卑下”
 ○ ”オーストラリア誹謗 ”
968七つの海の名無しさん:2008/02/02(土) 20:05:00 ID:eWRzroEU
支那の工作確実。
日、豪、米の離反を目的とする。
さらには、豪人口のすでに一割に増加してる、支那人への人種差別を止めさせる
ために、日本を利用している。米過激環境テロ団体がわざわざ豪で、さわぎを起こし
日、豪関係を悪くさせ、肉を米国から輸入させようとしてる。
日本はかまわずに鯨を獲れ。
969七つの海の名無しさん:2008/02/03(日) 00:02:47 ID:8k/UAyB0
もうね豪人に金渡して鯨密漁させればいいだろ
970七つの海の名無しさん:2008/02/04(月) 13:52:52 ID:BEgaMgOK
前ハワード政権は捕鯨問題で日本に理解があったと思うのは間違いだよ
今、例のシーシェパードの船にはハワード政権下で環境大臣だった
イワン・キャンベルが乗船している。つまりオーストラリアは与野党ともに
ガチガチの反捕鯨であって、対日強硬主義だということ。アメリカとの関係などを
考慮して実際にどうするかに差はあっても、本質的な違いはない。
今の環境大臣のギャレットは元グリーンピース幹部。これ以外にも、グリーンピースや
シーシェパードと親しくしている閣僚や政治家はごろごろいる。
そういう国だから、さまざまな日本人を侮辱、誹謗する報道が許容されているということ。
オーストラリアはそういう国だと日本人が知らないだけで、それも問題だと思う
971七つの海の名無しさん:2008/02/04(月) 15:29:14 ID:QEXqLXI1
黒幕がイギリスだったら笑えるな。
っていうかありえる?
972七つの海の名無しさん:2008/02/04(月) 21:47:35 ID:pLVWOAwh
>>970
> アメリカとの関係などを
> 考慮して実際にどうするかに差はあっても、本質的な違いはない。

本質なんざあどうでもいい。感情を抑えられるやつと、抑えられずに喚く暴れるの
やつは相当違う。実行動に出さないだけ前政権は万倍もましだった。

> そういう国だから、さまざまな日本人を侮辱、誹謗する報道が許容されているということ。
> オーストラリアはそういう国だと日本人が知らないだけで、それも問題だと思う


これは同意。スーパーDQN国ってのは押さえておかないとなあ。
973七つの海の名無しさん:2008/02/06(水) 00:50:02 ID:riTLBpz4
Australia no longer takes part in strategic dialogues with U.S., Japan and India
http://news.xinhuanet.com/english/2008-02/05/content_7574250.htm
974夢民 ◇wnR34cZ/lE :2008/02/06(水) 01:26:22 ID:CmWhKiuv
>>968 なんでも他人のせいにするウヨしね

千切りする
975山本五十六:2008/02/06(水) 12:32:22 ID:i+hDg327
まあ一度豪の環境相に
「鯨の命と、アポリジの命のどちらが大切か」聞いてみたいね、
976七つの海の名無しさん:2008/02/06(水) 18:30:03 ID:DtroIDSP
180cm代後半の日本美人でスタイルが良いのは、オーストラリア人
と結婚させたらどうか?

国策ですべきだ(笑)。
最強の子供ができるぞ。

根本はるみは、どうだい。
977七つの海の名無しさん:2008/02/06(水) 18:59:36 ID:FZSjFNeQ
>>976
何がどう最強なのかわかりません
978七つの海の名無しさん:2008/02/07(木) 18:14:22 ID:eacYLWWz
【捕鯨】豪国営テレビABC 「日本人殺害予告」発言
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202374611/

在オーストラリア日本大使館の敷地内で、
在オーストラリア日本国大使の上田秀明特命全権大使(当時)に対し、
「私達が研究目的に日本人数人を殺すことに賛成しますか?」
「日本人を数人殺せれば、もっと日本人を理解できる。」
「近々、日本人が危険にさらされるかもしれない。」などと、
リポーターが日本人を殺害予告する発言をした映像を、
オーストラリアの公共放送局である、
オーストラリア放送協会(ABC)が放送していたことが明らかになった。
979976:2008/02/07(木) 20:35:53 ID:axXw6fmk
>977
混血が進めば病気にも強くなるし、
長所だけ受け継いだら最強になる。
980七つの海の名無しさん:2008/02/07(木) 22:24:49 ID:Z6ktAg+m
日本人が殺されれば鯨の痛みがわかるだろう。正論だろ?
981七つの海の名無しさん:2008/02/07(木) 22:48:26 ID:1sNhLi0s
なんて民度が低いのかと思った。
現代日本人もアホが多くなったと思うけれど、OGは比較にならないな。

まず古くからある食文化を背景にもつ捕鯨だけど
これの否定派すなわち文化の否定、価値観の否定に繋がる。
ここらへん解ってないんだろな。低能すぎる。
例えプロパガンダだったとしても、安易すぎ幼稚過ぎ

価値観を否定するってことは存在を否定するも同義だよ。

ほら。宗教戦争と本質では一緒だ。
日本人がオーストラリア人の文化を否定したか?してない。
カンガルーを無惨に殺すのを見て、やめろと言ったか?言ってない。
食文化だろ。自然のサイクルに影響を与えない限り、日本人は口を出さない。

わかってんのか。やっちゃいけないことしてんだぜ。OGは。
982七つの海の名無しさん:2008/02/08(金) 00:13:13 ID:G7D865Mr
>>980
蚊を殺して蚊の痛みを分かった事がある?

他国の国旗を汚すオーストラリア人の言葉や考えが高尚とは思えない。
結局オーストラリアは暴力や実力行使、強硬で下品なやり方で
無理矢理日本人の考えを変えようとしているだけ。
983七つの海の名無しさん:2008/02/08(金) 00:23:37 ID:bmy327e0

てか日本もわざわざ南極とオーストラリアの間までいって捕鯨するなよ。

日本近海で捕鯨すればいいじゃん。
984七つの海の名無しさん:2008/02/08(金) 00:28:28 ID:rMv6CnQq

 オーストラリア人旅行者の3人に2人が、飛行中の機内で
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/117407/
985七つの海の名無しさん:2008/02/08(金) 00:42:49 ID:Uqnn74M/
韓国人は鯨密猟しまくってんじゃん。
こんな記事かいてる場合なのかな
986七つの海の名無しさん:2008/02/08(金) 11:17:06 ID:g4oeEY+j
ようつべの動画、「白豪主義」1&2、両方とも削除されますた。

理由は「著作権侵害」らしいですが、嘘っぽい。
何故今更?と思うよなw

反捕鯨叩きの米がどんどん削除されたり、ようつべ運営は反捕鯨よりのバイアスがかかってます。
987七つの海の名無しさん:2008/02/08(金) 11:31:42 ID:0D4ypmmL
This video is no longer available due to a copyright claim by The Oceania Project
ここの鯨映像つかってたのか?
http://www.youtube.com/user/iWhales
988七つの海の名無しさん:2008/02/08(金) 13:21:41 ID:veBBoAkv
あまりオーストラリアに対してこれ以上輸入拡大で
依存度アップさせる事は、非常に危険です

自給率が非常に低い日本は逆に調査捕鯨を盾に
「調査捕鯨をやめないと小麦や鮪等を輸出削減するぞ」と
弱みに付け込まれる可能性大だ

オーストラリアは軍を使うぐらいなのでやりかねない
989七つの海の名無しさん:2008/02/08(金) 15:16:10 ID:+Xppb1cE
オーストリーの件もこういう背景があってのことだったんだな
990七つの海の名無しさん:2008/02/08(金) 16:44:29 ID:UCqDUAyU
>>986
「日本政府が肩入れして、政治的プロパガンダを行っている」
みたいなクレームを入れてるグループがいるみたい。
991七つの海の名無しさん:2008/02/08(金) 17:13:16 ID:Zm2rk+ea
>>989
ああ・・・俺も朝鮮人に間違われたらいやだなあ。
992七つの海の名無しさん:2008/02/08(金) 17:35:24 ID:QMZtii3V
今後は日本で反捕鯨運動をする奴は犯罪者とみなすよう法を改正する
必要がある。
とりあえずグリーンピース日本をテロリスト集団として扱い解体すべき。

993七つの海の名無しさん:2008/02/08(金) 18:21:58 ID:e3vso30F
>>986
再ウpされてたよ
994七つの海の名無しさん:2008/02/09(土) 04:57:08 ID:T++eVRbW
イルカ保護のキチガイ集団

http://www.elsaenc.net/index.htm
「エルザ自然保護の会」

イルカの肉が水銀汚染
というのは、北海道医療大学(笑)とやらの無名学者の意見にすぎませんでした
995七つの海の名無しさん:2008/02/09(土) 05:17:25 ID:9nfjjES1
捕鯨問題で騒げば、豪州は自国の環境が破壊的状況にあり、国家の基盤を揺る
がす危機的状況に陥っていることが少しでもウヤムヤになったままG8に臨む
ことができるというメリットがある。近視眼的考え。

破壊的状況というのは、元を正せば、動物の虐殺産業による自然破壊が原因
という皮肉。

996七つの海の名無しさん:2008/02/09(土) 05:30:18 ID:x+H8Oike
オージーのカンガルーに対する姿勢を突け
997七つの海の名無しさん:2008/02/09(土) 05:57:59 ID:TfLG/ugX
テレビドラマの女優が泣きながら反捕鯨を訴える
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2251637
アメリカ人が日本の捕鯨は間違ってないと主張
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2251654
998七つの海の名無しさん:2008/02/09(土) 07:00:41 ID:gUZtaVzF
1000getto!
999七つの海の名無しさん:2008/02/09(土) 07:13:57 ID:WtipcXqW
千げとなら、白人娘と結婚!
1000七つの海の名無しさん:2008/02/09(土) 07:35:07 ID:wpr9U/Ac
nurupo
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。