【オランダ】慰安婦非難決議下院本会議で可決 欧州議会でも動き [11/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★
慰安婦非難決議オランダ下院で可決 欧州議会でも動き

オランダ下院本会議は20日、日本政府に対し「慰安婦」問題で元慰安婦への謝罪と補償などを
求める決議案を全会一致で可決した。オランダ政府は日本政府に決議を伝え、回答を求める。
欧州連合(EU)の欧州議会にも12月に慰安婦問題で非難決議案を採択しようという動きがあり、
日本政府は対応に追われている。

この問題では7月に、米下院本会議も日本政府に公式謝罪を求める決議案を可決している。

決議案は8日、野党、自由民主党のハンス・ファンバーレン下院議員らが提出。旧日本軍の
強制性を認めた1993年の河野洋平官房長官談話を堅持し、「強制売春」に対し責任を取る
▽元慰安婦に謝罪と補償を行う
▽教科書に慰安婦問題を記載する
−ことを日本政府に求めている。

同議員は産経新聞に対し、「わが国の元慰安婦に対する強制性は明らか。日本政府には年内の
回答を求めたい」と話した。

一方、欧州議会のジーン・ランバート議員(緑の党、英国選出)は12月13日に開かれる本会議で
慰安婦問題に関する対日非難決議案を採択するため、最大会派の欧州人民民主党と調整を
進めていることを明らかにした。今のところ同党の同意は得られていないが、「決議案採択の
日程で合意できれば決議案は採択されることになるだろう」との見通しを語った。

2007.11.21 00:20
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/071121/erp0711210020000-n1.htm
【オランダ】下院、慰安婦で対日非難決議 全会一致 [10/9]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1194670362/
2七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 16:06:24 ID:Sq31KMUs
>わが国の元慰安婦に対する強制性は明らか。

まあオランダ人女性にはな。オランダ人女性には。だから素直に謝って賠償してやればいい。
3七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 16:08:34 ID:UeOsiJRU
オランダ人が日本人に対して犯罪を犯したら、
オランダが国として謝罪と賠償をしてくれるとでも言うのか?
4七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 16:10:17 ID:0jbnJqEt
>>2
確かオランダ女性の件は、当時の軍で厳しく罰せられたんじゃなかった?
5七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 16:10:52 ID:EWHZ3hyT
普通に外交としてまずは余裕を見せないと。
強気で行け。
そもそもチョンに引っ張られてオランダがぐだぐだ言い出したのは間違いないんだから。
ぶっちゃけ非常識
6七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 16:11:20 ID:lXXi/UI4
こんなんシカトでいいでしょ
7七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 16:11:44 ID:Sq31KMUs
>>3
オランダの公的機関が関与したならば、オランダ政府に謝罪と賠償を要求すべきだが、
オランダ人の個人が起こした犯罪ならば、その個人に帰するだけだろ?
8七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 16:11:58 ID:xtjULWjT
インドネシアの方々に、オランダの決議の件をお聞きしたいものだ
9七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 16:12:36 ID:OmuHxW8d
>>5
残念ながら今は福田政権だし
残念ながら次は民主党政権だよ
10日本人:2007/11/21(水) 16:12:49 ID:N4wBpAXx
戦争は終わっていないようですね。 
外国人の執念深さを私たちも学ばなければなりません。 
原爆落とされたこととか。
11七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 16:13:31 ID:6Y6DPUBz
アメリカ下院で可決→サブプライム問題
オランダ下院で可決→ ?
12七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 16:14:19 ID:j7e0p2vx
きっちり説明しといた方が良いと思うな、尾ひれがつくぞ。
金のためなら白人だってなにするかわかったもんじゃない。
13とよさ:2007/11/21(水) 16:16:28 ID:PvLj02wv
アジアで非道な事をやったオランダにいわれたくないよな。あほんだら。
14七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 16:16:29 ID:wlsNi9ay
こういうのは中国の金で動いてるんだよ
これからは日本の変わりに中国が白人社会との競争の矢面立つわけだから
第二次大戦ネタでバッシングの矛先そらしたい面がある
南京映画だの慰安婦だの金出して日と米欧離間図るのは当然の戦略
中国が経済発展するほどロビー活動は激しくなる    
こんなの序の口  
15七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 16:16:42 ID:XUZhMS8d
>>11
洪水くらいしか思いつかん
16七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 16:16:59 ID:FaDuUJIm
たぶんこういう業者に丸投げしてたんだと思うぞ日本軍は

中国駐在産経記者がブログに載せる、中国農村での女性人身売買(やじうまWatch)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1195626782/
17七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 16:17:06 ID:Sq31KMUs
>>4
そこはちゃんとオランダ側に説明すべきだな。
18七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 16:17:14 ID:IQaw/5RJ
オランダ女王?が皇居の晩餐会でオランダ兵捕虜の扱いについて場所も弁えずに
日本を非難した。そもそも政治屋じゃないのだからニコニコと乾杯していればい
いんだよ。 
オランダ人が何故アジアにいたんだよ。アジア人の国を植民地にして、搾取して
いたんだろ。人のことを言う前に自分の頭に止まっているハエを追え。糞ババア。
19七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 16:18:29 ID:R0QLUQ8+
日本てそんなに存在感あるんか?  たしかにミシュランもあったな。

株主と同様に社員を重んじる日本式経営方針を嫌う禿鷹民族が日本異質
論を広めるために鯨だろうが慰安婦だろうが南京だろうが靖国だろうが
煽りやすい東亜民族を炊きつけてると思うな。

慰安婦は仮に親が子供を売ったとしてもやはり日本の責任はあるだろう。
あの戦争は欧米に対しては防衛的であったがアジアに対しては侵略的で
あったのは誰も否定はしないだろ。しかし60年以上前の問題より今、そ
こにある危機に注意を払えっての>欧米・東亜
20七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 16:21:59 ID:uILi42SI
外務省は、何やってるんだ?
ちゃんと働け!
21七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 16:22:40 ID:zVdE6GTd
オランダ人は韓国人だもんな。
22七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 16:27:32 ID:TksIFD41
オランダ、イギリス、アメリカと乗り移ってきた寄生虫の次の宿主はどこなのよ。
オランダ系ユダヤつながりで、オランダが糞なのは仕方がないが
23七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 16:29:18 ID:R+pcrHZ4
オランダは100年内に沈んでください
24七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 16:31:33 ID:6Ldc7eDR

いまだにインドネシアを独立させたことを
恨んでるだけだろ。
イギリスといい、けち臭い国が多い。

特アよりは、ましだが。
25七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 16:32:47 ID:R0QLUQ8+
ロシアからは次第に追われてるがドイツに戻りつつ
意外とフランスの深部に食い込んでいて不思議と日
本でも終結しつつある人達
26七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 16:36:58 ID:h8RbEK/H
>>19
>煽りやすい東亜民族を炊きつけてる

そこですよ。飴にあおられて負け戦に走ったことを忘れてはいけません。水没しそうな欧州の小国の言うことなど無視するに限ります。
27七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 16:38:41 ID:3+wv1ZTU
オランダ人慰安婦にはすでに1回賠償金を払っていたよな…。
あと、オランダ軍はやられたことをやり返して当時の関係者を
拷問してたよね。死刑囚の遺言や家族への手紙をすべて焼却したり……
国際法に反することしてます
28七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 16:40:29 ID:uMjN1LBo
しかし60年前のことでこんだけグダグダネチネチとイチャモンつけるってのは裏を返せば
欧米と特アはよっぽど過去の歴史に後ろ暗いことがあるんだな。

オランダ人を慰安婦にしたとか騒いでるが在留邦人にてめえらオランダ人が何やったか知っ
ててこんなことほざいてんのか?
29七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 16:43:15 ID:TdJdlhGa
なんでこんな三流国にがたがた言われなきゃいかんのだ。自分らの植民地政策時代
もやり放題だろ。
30七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 16:44:53 ID:96wVYBg/
米議会慰安婦決議案を仕掛けた真の黒幕はユダヤ★4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1186646130/
31七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 16:46:44 ID:96wVYBg/
高山正之の産経新聞連載「異見自在」は面白いぞ。

江戸芸人の予言 オランダは変わらなかった
http://kaz1910032-hp.hp.infoseek.co.jp/120129.html
オランダ人の歴史認識 自分のふりを見つめては?
http://kaz1910032-hp.hp.infoseek.co.jp/120422.html
高山正之コーナー  
http://plaza.rakuten.co.jp/kaz1910032/048000


オランダの歴史
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1046177188/
32七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 16:52:40 ID:96wVYBg/
自称強制慰安婦のオランダ人「あの時、『ジュネーブ協定違反』と叫ぶと日本軍はにやにや笑った」

「あのとき、あの恐怖、絶対忘れない」=ヤーンさんは1941年12月、日本が太平洋戦争を
起こしたとき、オランダ領東インド諸島(インドネシア)ジャワ島に暮らしていた。日本軍は
4カ月後、ジャワを占領し、ヤーンさんの家族を含むオランダ人たちを収容所に入れた。
そして2年後21歳のヤーンさんを含むオランダ人女性100人をジャカルタ南ボゴールに連行
した。そこで彼女らは日本軍の性の奴隷になるという話を聞いて驚愕した。
 ヤーンさんは2001年、オーストラリアABC放送とのインタビューで「あのとき(1943年頃)、
私たちが『ジュネーブ協定違反』と叫ぶと日本軍はにやにや笑った」と回想した。ヤーンさん
らはそのとき、日本式の名前を1人ずつ与えられた。ヤーンさんには何かの花の名前が
付けられたが、記憶から消してしまった。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=84460&servcode=500§code=500

ジュネーヴ協定は第一次インドシナ戦争を終結させるために1954年スイスのジュネーヴで
開かれた和平会談によって合意された休戦協定。この協定はベトナムの南北分断の原因
となった。

そりゃ今でも昔でも、にやにや笑っちゃうでしょ。
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=2770624&st=title&sw=%E3%82%AA%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%80

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1186819301/28-29
33七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 16:53:19 ID:dwf/n6k0
なんだ、嫉妬で気が狂っているオランダ人か。じゃあしょうがないな

34七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 16:58:36 ID:dOkvmjNz
日本の外交部はなにをやっとるんじゃ
35七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 16:59:08 ID:4Sy2L6/e
http://iscariot.cocolog-nifty.com/kuantan/cat5036306/index.html
この前、オランダの週刊誌記者というのが突然、訪ねてきた。何でもこの欄で書いた
オランダ評が向こうの新聞に載り、それで結構な騒ぎになっているという。

江戸時代末、欧米を巡業した旅芸人一座の座長がオランダを評して「人わるし、国また
悪しく」と書いた理由をその後のオランダ人の行動から分析してみたものだ。例えば、
日本人を悪臭を放つ猿と表現する人種差別意識の強さ、植民地だったインドネシアの独立
のさいに謝罪どころか逆にばく大な“独立許可金”を請求したあこぎさ、それに何度も日本
から賠償と謝罪を繰り返させながら、日蘭交流四百年記念の今年、また同じ要求をする
しつこさなどをあの座長は感じ取っていたのでは、というごく妥当な結論にしておいた。

日本軍とオランダ人の遭遇という一断面だけで、つまり自分たちがやった植民地支配などを
さっぱり棚上げして、あのころの歴史を評価するのはいかがなものかと問いかけ、その意味
でコック・オランダ首相がこの三月下旬、日本に何度目かの謝罪を求める一方で、インドネ
シアへの非道な行為を初めて認めて「わびる用意がある」と語ったことを高く評価してみた。

そうやって他人のあら探しだけでなく、自分のふりも見つめれば、おのずと歴史を正しく
見ることができるじゃないか。そうすればお互いの理解も増すはずだ、と。

その辺でやめてもよかったけれど、ついでに日本には、いわれるように拡張主義、侵略主義
を展開するほど資源や軍備に余裕はなかったことにも言及してみた。

しかし、これもまた逆効果だったらしい。この私見がハンデルスブラット紙に掲載されるや、
同紙の投書欄に山のような反論が次々に載せられた。

いわく「タカヤマは日本の歴史をゆがめる唾棄すべき偽善者で、アジア諸国を植民地のくびき
から解放したというとてつもない虚構をでっちあげようとしている」

(つづく
36七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 17:08:25 ID:4Sy2L6/e
(づつき)

「彼は傲慢にも日本軍が犯した重大な戦争犯罪と、オランダ人がインドネシア人に対して
やった小さなミス(Lapse)を同じに扱おうとしている」

「インドネシアの占領は日本の拡張主義の最後の到達地で、彼らは抑留者にそのままでは
食うこともできない大豆を食事に出し、オランダ人を淘汰しようとした。朝鮮や中国で
日本軍が行った無慈悲さをもって」

以下、少なくとも八通の投書はいずれも本人が読んでいていやになるようなものばかりだが、
もう一つ共通しているのが、三百五十年にわたって搾取を続けたインドネシアの植民地支配
について、あるいは戦後、独立を求めて立ち上がったインドネシア人を近代兵器を総動員して
八十万人も殺しまくった事実について「ささいなできごと」にしている点である。

同じ傾向のグループの中でも、そのうちのもっとも卑小な構成員において、そのグループ全体
のもつ卑劣さが集中的に表れるということはあると思う。そこで、その卑小なチンピラの弱み
に付け込み、まずはその男をいわば「スケープゴート」にし、血祭りにあげて他に示すという
ことが戦略としても有効であろう。

だから、オランダごときと言って高踏的な態度であしらうのでなく、むしろここで日本は
集中的徹底的な「日本の反論」をすべきだと思う。それは、その他の諸案件に関する
アピールにもなる。
37七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 17:11:09 ID:j1+tJ3st
政府はどうせまた謝罪するんだろ
38七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 17:16:57 ID:pvb3avyp
>>1 とはいってもな↓な記事読むと・・・

【韓国】日本の『デリバリ』、事業主の殆どが韓国人[11/21]
http://news21.2ch.net/news4plus/#t7

韓国人に関しては犠牲じゃなくて生来の習性だからな
全面謝罪なんてありえんな。
日本として韓国人売春業者を取り締まれなかったことは遺憾に思う
程度のコメントでいいんじゃないか?
39七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 17:17:16 ID:4Sy2L6/e
http://iscariot.cocolog-nifty.com/kuantan/cat5036306/index.html
もちろんそのときには「天皇がひざまずいて謝罪すべき」対象が南京に限られる
理由はなくなる。「インドネシアで日本軍が殺したオランダ兵」すら含まれる
ことになるだろう。

この攻撃はいまは2流白人たるドイツ人やオーストラリアの3流下司白人を使って
行われているが、いずれは白人世界全体及び白人のコントロールの下にある有色人種
(日本人を含む)を総動員した、本格的・全面的な天皇非難・日本攻撃に転じるだろう。

それは日本の解体(そしてその富の白人支配層ネットワークによる吸収)の要求を
意味する。すなわち、日本が白人文明と対等の資格をもって並び立つ「文明」である
(危険性がある)以上、「グローバリズム」のもとで世界の力と富と名声を自己の
もとに集約しうることを確信した白人(白人世界支配層)は、ぜひともその「日本文明」
を解体・吸収する要求をもつ。

そして彼らの要求はただの要望でなく、権利として、法として、権力によって執行される
べき「正義」なのである。

多くの日本人が目を奪われている中韓の執拗な反日主義もまた、究極的には国際的な
白人支配層ネットワークのコントロールの下にあると見るのが自然である。

なぜなら、今日の一元的なグローバリズムのもとでは、グローバルな白人支配層が容認
しないイデオロギーはどんなものであれ、国際的に「大きな声」にはなりえないからである。
40七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 17:17:53 ID:PiPeMhUS
日本のおかげでチューリップと風車の国になったんだからしつこいだろうね。
41七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 17:26:30 ID:3+wv1ZTU
そう言えば、HAL3だっけ…あれを作ったサイバーダイン社はオランダの
メーカーと契約したんじゃなかったか?
42七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 17:31:26 ID:LQpiN68w
インドネシアがオランダ訴えろ
43七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 17:32:57 ID:DE7Y8fgY
白豚を性欲処理に使ってたほど日本軍はみじめでした
44七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 17:33:53 ID:NX7PUvtt
インドネシア議会が植民地時代の謝罪と賠償を
オランダに求めさせればいい
45七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 17:38:24 ID:FWeYM8cM
11
EU崩壊
46七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 17:43:15 ID:IoIw1i5n
俺はいつ戦争してもいいぞ、武器は重代の兼元まご六だ。
47七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 17:47:54 ID:bSee86/u
がばがばなのに・・・
48七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 17:56:25 ID:96wVYBg/
>>35
実際には、コック首相はインドネシア相手に謝罪できなかったんだ。
ベアトリックス女王も。オランダ国内の反発が強くて。
しかも、コック首相は、日本の首相(たしか、海部)を謝罪させて、「今後は謝罪はもう要求しない」と
いう約束をしたのに、また次の日本の首相が訪蘭したら謝罪を要求して、
その時は、オランダ人記者からも、「あなたは海部首相に、『もう謝罪要求はしない』と約束したんじゃ
ないのか?」と詰問されたという経緯もある。
オランダ人は性根が悪すぎ。
49七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 18:38:50 ID:ATAY6DVX
今更?

戦後数十年生まれの俺には関係無いやw
50七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 19:15:49 ID:ETkxC0Nt
取り敢えず謝罪と補償は河野談話で終わっている。
河野談話をこれ以上どうしろと言うのかな。
51七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 19:37:55 ID:P8oALIDX
もういいよ。宇宙戦艦大和を早く建造しようYO
52七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 21:50:07 ID:PYcgGMbP
すでに、当時の世代が「戦犯」として、処刑・処罰ずみ。
孫子の世代にまで謝罪を求めるのは、感情的すぎだな。
まぁ、日本人が「謝罪好き」だから、言いやすいんだけどね。

あの〜、すいません...ごめん、ちょっとそれ取ってくれる?...
53七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 22:08:52 ID:wDb0rXou
無様だな、日本。
54七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 22:15:54 ID:HOi+8ErW
そんな事より
日本は落ち着いて内政問題しっかりした方がいい。
55七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 22:48:43 ID:JG6d0NkH
大麻でらりったオランダ国民に選ばれた下院がひとこと↓
56七つの海の名無しさん:2007/11/22(木) 08:59:32 ID:/r/grCMz
アサヒりました。
57七つの海の名無しさん:2007/11/22(木) 09:23:49 ID:TKUb17qc
せっかく眠ってた子を起したやつは 「安倍!!」 の奴。
58七つの海の名無しさん:2007/11/22(木) 09:52:09 ID:hplLDHC/
まーたオランダか。
東南アジアの植民地を失ったのがそんなに悔しいか。
59七つの海の名無しさん:2007/11/22(木) 09:56:09 ID:IDlhc+cC
さすが欧州の朝鮮といわれるだけある。
60七つの海の名無しさん:2007/11/22(木) 12:21:25 ID:XL/0K+6n
韓国人の知恵がこのような所でしか
示されない典型。
61七つの海の名無しさん:2007/11/22(木) 12:30:26 ID:q95Ws/Pc
オランダなんて、水の底に沈んでしまえば良いのに。
62七つの海の名無しさん:2007/11/22(木) 21:18:07 ID:fxBbF1DK
無駄に大きいだけのさまよえる和蘭人
63七つの海の名無しさん:2007/11/25(日) 00:25:52 ID:87XnLQQV
朝日新聞「竹島を韓国に譲れ」
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
【人権擁護法案】「だが、心配のしすぎではないか」 「人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然」と朝日新聞
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122572302/
朝日新聞、捏造…問題の記者を「朝日の信頼揺るがす」と懲戒解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125359538/
朝日新聞、曽我さんの夫の住所を盗み見て、無断で晒す
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1053/10532/1053230547.html
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」
「朝日はどこまで拉致被害者とその家族を苦しめれば気が済むのか」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
「事実解明なしで新聞社ですか」朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞が台湾総統侮辱漫画をHPに掲載、台湾人が抗議し削除
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1081256582/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
慰安婦決議で新聞「猛反発」 朝日社説だけが「孤立」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
高野連「熱烈擁護」の記事 書いた朝日記者、実は高野連理事
http://www.j-cast.com/2007/05/07007397.html
【言葉のチカ…】「読売新聞の記事が自分より優れていたから」と記事盗用
朝日新聞「ジャーナリストとして許されない」と謝罪会見→「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170339604/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171081723/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言
64七つの海の名無しさん:2007/11/25(日) 12:41:10 ID:bdMwTL0V
オランダの植民地であったインドネシアが独立した原因には日本のが大きいからな。
今でも恨んでるんだろ。
日本を正当化するつもりもないけどな。
65七つの海の名無しさん:2007/11/25(日) 20:45:46 ID:jqZJb4zW
オランダが慰安婦問題についてまた謝罪を求めてきた。インドネシアを植民地として350年も
支配した歴史は棚に上げて、すでに解決済みの慰安婦問題について、オランダは3度目の謝罪を
日本に要求している。オランダの傲慢な態度には、はらわたが煮えくり返る。

日本とオランダは、サンフランシスコ講和条約(1951年)・日蘭議定書(1956年)を締結し、
第二次世界大戦における賠償問題はすでに解決済みなのです。

日本軍が占領したインドネシアにおいて、オランダ人女性35人が慰安所に強制連行され、強制
売春に従事させられた事件がありました。白馬事件(しろうまじけん)です。別名スマラン事件。
この事件に関しては、1948年、バタビア臨時軍法会議で、日本の軍人、慰安所を経営していた
日本人業者ら11人がBC級戦犯として有罪となりました。すでに裁判は終了し、事件は解決している
のです。

日本とオランダは1951年にサンフランシスコ講和条約を締結し、その14条(b)において、オランダは
すべての賠償請求権、及び財産、並びに、戦争によって生じた国及び国民の請求権を放棄しました。

【サンフランシスコ講和条約 第14条(b)】 この条約に別段の定がある場合を除き、連合国は、
連合国のすべての賠償請求権、戦争の遂行中に日本国及びその国民がとつた行動から生じた
連合国及びその国民の他の請求権並びに占領の直接軍事費に関する連合国の請求権を放棄する。

また、連合国捕虜(オランダ人を含む)に対する償いとして、同条約16条に基づき、日本は450万
ポンドを赤十字国際委員会に支払いました。

【第16条】 日本国の捕虜であつた間に不当な苦難を被つた連合国軍隊の構成員に償いをする
願望の表現として、日本国は、戦争中中立であつた国にある又は連合国のいずれかと戦争して
いた国にある日本国及びその国民の資産又は、日本国が選択するときは、これらの資産と等価
のものを赤十字国際委員会に引き渡すものとし、同委員会は、これらの資産を清算し、且つ、
その結果生ずる資金を、同委員会が衡平であると決定する基礎において、捕虜であつた者及び
その家族のために、適当な国内期間に対して分配しなければならない。

66七つの海の名無しさん:2007/11/25(日) 20:46:34 ID:jqZJb4zW
さらに日本とオランダは1956年3月13日、「オランダ国民のある種の私的請求権に関する問題の
解決に関する」日蘭議定書を締結し、日本は「オランダ国民に与えた苦痛に対する同情と遺憾の
意を表明するため」、1000万ドルを「見舞金」としてオランダに支払いました。日蘭間の賠償問題は、
サンフランシスコ講和条約と日蘭議定書によって、すでに解決済みなのです。このことは、日蘭
議定書の第3条に次のように明記されています。

「オランダ王国政府は、同政府又はオランダ国民が、第二次世界大戦の間に日本国政府の機関が
オランダ国民に与えた苦痛について、いかなる請求をも日本国政府に対して提起しないことを確認する」

ところが、オランダ側は1990年に、対日道義的債務基金(JES)を結成し、上記の条約と議定書を
無視して、賠償問題と慰安婦問題を蒸し返し、一人当たり約2万ドルの補償を要求する活動を始め
ました。情けないことに、日本は、オランダの二重請求に屈してしまいました。日本のアジア女性基
金とオランダ事業実施委員会(PICN)は、1998年7月15日、覚書を締結し、医療福祉支援をオラン
ダの個人に対して実施すること、日本が新たにオランダに2億5500万円支払うことになったのです。
このとき、当時の橋本総理はオランダのコック首相に書簡を送り、2度目の謝罪をしています。
この「償い事業」は2001年7月14日にようやく終了しました。

そしてオランダは日本に対して3度目の賠償と3度目の謝罪を求めてきたのです。
オランダは下院本会議は、2007年11月20日、日本政府に対し「慰安婦」問題で元慰安婦への
謝罪と補償などを求める決議案を全会一致で可決しました。

日本とオランダは、サンフランシスコ講和条約(1951年)・日蘭議定書(1956年)を締結し、
第二次世界大戦における賠償問題はすでに解決済みなのです。

オランダは、インドネシアを350年にわたって植民地支配した歴史を、ただちに謝罪せよ!

67七つの海の名無しさん:2007/11/25(日) 22:51:16 ID:cF1C6vHA
核さえ持っていればこう言う事態にはならない
68俺は闘魂だぞ!!!:2007/11/25(日) 23:12:18 ID:MyTvknzk
俺達 日本人 真実の罪を受けて 検討して 
これは善良の国だったのか。
69七つの海の名無しさん:2007/11/25(日) 23:28:48 ID:Uf71oLJb
>>65-66
まったく同感。
インドネシアを始め、奴隷貿易をしたアフリカに謝罪する
必要性すら感じてないんだろうな。

何で抗議しないのか?
産経の記者はそこんとこ突っ込んだんか?


70処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/11/25(日) 23:37:14 ID:naU5VeOG
日本政府が率先して慰安婦問題を「まぼろし化」してんだから、
昔の話を幾ら持ち出しても無意味だろ。
71七つの海の名無しさん:2007/11/25(日) 23:40:16 ID:8PjOBd3z
>>1
特定アジアって表現じゃ済まないな。
72七つの海の名無しさん:2007/11/25(日) 23:41:18 ID:zAwQkkvL
豪州も反日政権ができたから
じきに、上程、可決される見通しだしな
73七つの海の名無しさん:2007/11/26(月) 00:00:48 ID:kv4FzCU/
謝罪の意味を込めて欧州の日本の工場を全部閉鎖して撤退すればいいんじゃね?
その結果失業者があふれても日本は知らんw
74七つの海の名無しさん:2007/11/26(月) 00:00:56 ID:8jXqho+T
オランダだかベランダだか知らんが、がたがた言うんじゃねえ。ばかやろう
75処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/11/26(月) 00:15:03 ID:YQTI4yfm
生卵ぶつけられんのは天皇。
76七つの海の名無しさん:2007/11/26(月) 03:26:55 ID:TFVHinu5
オランダもずいぶんとクソな国だったんだ
77七つの海の名無しさん:2007/11/26(月) 09:12:56 ID:JoI/czgT
>一方、欧州議会のジーン・ランバート議員(緑の党、英国選出)は12月13日に開かれる本会議で
>慰安婦問題に関する対日非難決議案を採択するため、最大会派の欧州人民民主党と調整を
>進めていることを明らかにした。

これ、イギリス人も動いているんだな。つくづく思うんだけど、白人って自分達がやったことを
差し置いて、なんでこんなにエラそうに出来るんだ?なんで他人を批判できるんだ?オレは
この神経がどうしても信じられないし、同じ人間とは思えないんだがね。
78七つの海の名無しさん:2007/11/26(月) 20:05:22 ID:TW4p83hO
>>69

>>65です。
レス、ありがとうございます。
79七つの海の名無しさん:2007/11/26(月) 20:19:50 ID:UE078dSt
いじめられる方に問題がある
80七つの海の名無しさん:2007/11/27(火) 14:41:13 ID:/Jxpu/96
オランダの別名はニーダーラント(独語由来)
81七つの海の名無しさん:2007/11/29(木) 01:55:57 ID:SR7YR/Gq
それにしても

日本人はひどいことをしたものだ
82七つの海の名無しさん:2007/11/29(木) 06:42:26 ID:FCPak7Kd
【越韓】 ベトナム、売春斡旋の韓国人また摘発[11/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196259472/

今も昔も売春婦斡旋は朝鮮人の専売特許
83七つの海の名無しさん:2007/11/29(木) 08:25:56 ID:pdm2Eq4i
二酸化炭素いっぱい出して、オランダを水没させようぜ。
84七つの海の名無しさん:2007/11/29(木) 08:45:04 ID:Gn6kXd6U
日本ってほんと何も言い返さないよな
85七つの海の名無しさん:2007/11/29(木) 09:29:31 ID:Gh4ZKoFn
>>84
その一言につきる。

日本の外務省や大使館の人間が
無駄飯喰らいなのが原因。
連中は、面倒に巻き込まれずに
キャリアをまっとうする事しか頭に無い。
86七つの海の名無しさん:2007/11/29(木) 11:45:47 ID:Q2KqRDAm
オランダ程度の国に言われても痛くも痒くもないのかもしれないが、日本も今後情報戦を戦う覚悟と制度的基盤が必要になってくるな。
87Honaldo Maxell:2007/11/29(木) 11:59:13 ID:cEE5VT8e
あと五年もたてば完全に収まる

当事者がいなくなるからな
88七つの海の名無しさん:2007/11/29(木) 20:01:41 ID:k0xh/tJJ
>>87だから連中は必死なんだろ。
つうか元から慰安婦はいない
89七つの海の名無しさん:2007/11/29(木) 23:32:41 ID:t5neHaKT
オランダ産製品の不買運動を開始する。
オランダの国・企業に対して今回の日本の国益を損なう決議をしたことに対して
厳罰に処するべきである。
オランダ製品の日本への輸出品に高い関税をかけ、日本市場から締め出すべき。
90七つの海の名無しさん:2007/12/01(土) 09:17:48 ID:UxEPUQHn
>>84

アベが、狭義の強制なんて子供の理屈で言い返したぜ
そうしたら、世界中から反発だ

馬鹿なことをしたものだ。言い返すならもっと大人の理屈を考えろよ
そうすると、言い返せないことに気づく
91七つの海の名無しさん:2007/12/01(土) 09:23:26 ID:rk+CHV8h
>>87
甘く見るな。
「私の母は日本軍に強制連行され、従軍慰安婦として酷い扱いを受けました」と発言する自称慰安婦の娘・息子・血縁が沢山出てくる。
92七つの海の名無しさん:2007/12/01(土) 09:48:42 ID://OWl+3H
太平洋戦争中、オランダがドイツに併合されてからは、東南アジアの
オランダ人は、日本の同盟国として行動は自由となった。

日本軍の弱点は、物資不足だ。特に医薬品不足は深刻だ。
そこを米軍がついてくるのは、戦争の常識です。
米軍が生物兵器を使用し、米軍が死んでは困る人を助ける為に。
自由なオランダ人を手先に、そしてキニーネなどの治療薬の配達に、
利用しています。

現地の人に被害が出て、死者が多く出て。
オランダ人に死者が出ていません。
親米人に死者が出ていません。
自白剤でバレました。

現地の住民からのリンチ殺人を避けるために。
日本軍の収容所へ逆戻りして、労働へ。
女性の一部が、慰安所へ。
あんまり、人気がなかったが。

太平洋戦争は、国体の護持と引き換えに捏造歴史を受け入れて
終わっています。
それで、白馬事件として。
オランダ人やオーストラリア人の件は、細菌戦にかかわって。
現地の住民からの追っ手から逃げる為に、収容所や慰安所に入っている。
20cm以上ないと、サイズが合わないよ。

オーストラリアや米国が細菌戦のお詫びで、オーストラリアの現地人を、
慰安婦さんに差し出してきたのには、みんなびっくりしていた。

日本軍が強制したとして、お詫びのお金を渡してる。
世の中こんなものなのかなぁ〜。
93七つの海の名無しさん:2007/12/03(月) 06:33:56 ID:y+kIrIM3
【イラク情勢】オランダ兵、サマワの刑務所でイラク人収容者を拷問…イギリス軍も関与か[11/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1163836550/

イラク南部サマワに駐留していたオランダ軍が03年、テロなどの容疑で拘置中の
イラク人数十人を拷問していた、とオランダ有力紙フォルクスクラントが17日報じた。

オランダ政府も認めている。

イラクでは米兵による拷問が問題になったが、オランダ兵の拷問が明るみに出たのは
初めて。

報道などによると、オランダ軍の情報機関が03年11月、サマワの刑務所でイラク人
容疑者の尋問に際して
▽目に強い光を当てる
▽爆音を聞かせる
▽眠らせないために放水する
−−などを行った。

オランダ国防省によると、これらは軍規定違反だったが、当時の軍幹部の判断で公表
されなかった。

また、拷問で得られた情報は当時、オランダ軍を指揮する立場にあった英軍に提供され、
拷問に英軍が関与した可能性もあるという。

オランダ軍はサマワで03〜05年、展開し、治安維持にあたっていた。
サマワには自衛隊も04年から今年7月まで駐留していた。


ニュースソース
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/news/20061118k0000m030177000c.html
94七つの海の名無しさん:2007/12/05(水) 04:50:41 ID:RoUYrXQr
バンコクから約130キロの海浜リゾート、フアヒンで3日、12歳のタイ人の男の子に性的暴行を
加えた疑いで、オランダ人の男(50)が逮捕された。タイ字紙デーリーニューズが報じた。

男には児童虐待の前科があり、国際刑事警察機構(ICPO)から連絡を受けたタイ警察が
行動を監視していた。男が住んでいる借家を2日に訪れた少年に事情を聞いたところ、
120バーツを受け取り男と性交したことを認めたため、男と少年をあっせんしたタイ人の男
(33)を逮捕した。

ソース:newsclip.beタイ発ニュース速報
http://www.newsclip.be/news/20071203_016644.html
交換レート:yahooファイナンス
http://quote.yahoo.co.jp/m5?a=1&s=THB&t=JPY
関連スレ
オランダ人男が12歳タイ男児と120バーツで性的暴行、逮捕
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1196744813/
95七つの海の名無しさん:2007/12/05(水) 11:49:03 ID:tz6fPXtZ
自分らを正当化するために60年以上も前の日本の行為を毎回毎回
持ち出して非難や謝罪賠償要求を繰り返すなんてキチガイだろ。
まあ日本を非難するにはそれしか無いんだろうがw
96シベリア鉄道:2007/12/05(水) 14:16:02 ID:ZYX+z5M8
世界中で従軍慰安婦問題で日本叩きか・・・
62年以上前の話なのに
朝日新聞が捏造して、世界中に広がってしまった。
ありえない。
97七つの海の名無しさん:2007/12/05(水) 15:44:51 ID:fT2Gcnq4
俺の知人が彼の知り合いのオランダ人に、非難決議に対する抗議をしたんだけど、

彼がオランダ人に「あなた方はかつて植民地であったインドネシアでの強姦行為や虐殺行為に対して謝罪と賠償はおこなったのか」と言ったら、

「謝罪は一部しているが、賠償はおこなっていない」と答え、彼が「今回他国に賠償しろと言った以上、当然自分の国でもインドネシアに賠償する義務が生じたのでは」と聞いたら、そのオランダ人は

「白人は有色人種より優秀だからオランダはインドネシアに賠償する義務はない。だが日本人は、有色人種が有色人種に対しておこなったのだから賠償義務がある」と答えたんだって。

さらに強姦行為に対しては、「日本人は有色人種だから許されないが、オランダ人は優秀な白人の遺伝子をインドネシア人に与えてやったから感謝されてもいいくらいだ。」と言ったんだって。

これなら、かつてそれぞれの植民地で日本以上の虐殺行為をおこなった白人国家どもが、日本を非難する理由が納得できる。本当にふざけた連中だ。

同じく対日非難決議をしたカナダも、かつて原住民を大量虐殺や強姦しているが、同じ考えだろう。カナダも他国に賠償しろと言った以上、当然自分の国でも原住民の子孫に賠償すべき。
98七つの海の名無しさん:2007/12/06(木) 00:43:09 ID:OqDdOQFI
オランダのネオナチ情報ありがとう。
日本のネオナチも、これぐらい冷静ならいいのにね。
99七つの海の名無しさん:2007/12/06(木) 04:39:32 ID:d/WJJuqf
世界中にいてる混血は、自由恋愛で生じたの?

そこを問いたい!
100七つの海の名無しさん:2007/12/06(木) 05:44:07 ID:o8kSdasA
>>97
白人はあくまで裁く立場で一段上だから問題ないって事かw
有色人種の悪行を裁く正義の味方面はもういい加減うんざりだ。
101七つの海の名無しさん:2007/12/06(木) 06:05:36 ID:z6tL9Ige
韓国の大統領はドイツで日本非難をしたが、西欧には
脛にキズで厭味に取れる部分もあるよなぁ
102七つの海の名無しさん:2007/12/09(日) 16:27:55 ID:lBzjBOzl
日本は悪い国
103七つの海の名無しさん:2007/12/09(日) 23:58:43 ID:KxBWznB3
>>102
ホント、日本人がやたら民度高いせいで
欧米人が中韓朝鮮人への警戒心を無くしてしまって申し訳ないわ。
104七つの海の名無しさん:2007/12/10(月) 03:48:59 ID:LYpXYZxs
日本とオランダの間には特別な租税協定があって
例えば、ゴールドマンとかがオランダに投資組合とかを
作って、日本の株式市場で散々儲けても
日本の国税庁は税の徴収が不可能って、新聞に出てた。
あれって、まだ有効なの?
105七つの海の名無しさん:2007/12/10(月) 10:05:11 ID:HBTkdR0H

一般的に言うと、民度は

アメリカ>ヨーロッパ

という気がする。
106七つの海の名無しさん:2007/12/14(金) 18:51:55 ID:23OuJWSK
なぜ河野があんなウソを言ったのか、ちゃんと正直に説明してやりゃいいんだよ。

107Honaldo Maxell:2007/12/14(金) 19:03:35 ID:1Um6Xy/A
おいおい

現在でも行われているブルガリアの人身売買をなんとかしろw

七十年前のことを蒸し返すな アホ
108七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 04:24:15 ID:t3u3/CVs
>>96
世間知らずだな。
典型的な戦争プロパガンダだ。
敗戦で日本はメディアをアメリカにとられてる。
朝日=NYTだよ。
朝日は完全なアメリカメディアだから、イラクみたいに日本を悪にしたてようとするのは当たり前。
朝日が完全な外国資本であることもわからず、日本メディアだと思っているから「ありえない」と思うんでしょ。
だから「ユダヤ」といってんだ。
109七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 23:58:56 ID:kIUcg2Yf
【オランダ】韓国人女児捨てたオランダ人外交官に非難相次ぐ[12/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1197691569/

オランダ日刊紙テレグラフの本記事 (写真に顔モザイクなし)

13 dec 2007, 07:53
'Onze dochter is ziek'
http://www.telegraaf.nl/binnenland/2773980/_Onze_dochter_is_ziek__.html?cid=rss
写真 韓国人女児捨てた、プテライ駐香港オランダ副領事夫妻
http://www.telegraaf.nl/jsp/foto_window.jsp?id=http://www.telegraaf.nl/multimedia/archive/00141/poeteray_141086d.jpg&caption=Het%20diplomatenpaar%20©right=

13 dec 2007, 06:59
Ex-oppas: Jade kreeg minder aandacht
http://www.telegraaf.nl/binnenland/2773925/_Consul_reageert_op_adoptieaffaire__.html?p=22,2
写真 韓国人女児ジェードちゃん
http://www.telegraaf.nl/jsp/foto_window.jsp?id=http://www.telegraaf.nl/multimedia/archive/00140/kind_140808d.jpg&caption=Het%20gedumpte%20pleegkind%20Jade%20©right=


オランダ人外交官夫妻に引き取られた後、養子縁組を解消された韓国人女児ジェードちゃん(8)の問題で、
この夫妻に世界各地から怒りの声が上がっている。

香港やオランダのメディアはジェードちゃんを養子として受け入れたプテライ駐香港オランダ副領事夫妻の
実名と写真を公開した。
オランダの日刊紙テレグラフなどは「捨てられた子ども」という見出しの1面記事で「副領事夫妻はジェード
ちゃんを“家庭ゴミ”のように捨てた」と夫妻を強く非難した。香港紙サウス・チャイナ・モーニング・ポストも
15日、プテライ氏夫妻が2004年の香港赴任前に駐在していたインドネシア・ジャカルタで、ジェードちゃん
のベビーシッターをしていたインドネシア人女性とのインタビューを掲載、「ジェードちゃんは実子とまったく
違い、差別的な待遇を受けていた。ジェードちゃんが母親に抱かれたことはほとんどない」と報じた。

国際養子縁組人連合(UAI)オランダ支部のベストラ議長は、「オランダ政府はジェードちゃんの今後を責任
を持ち世話すべき」と述べた。
また、海外養子縁組人連帯(GOAL)は「子どもは商品のように返品できない。養子縁組は人の一生をかけた
約束」と、韓国・オランダ両政府に徹底した調査を求めた。

波紋が広がっていることを受け、プテライ氏夫妻はテレグラフ紙に書簡を送った。
この書簡には「04年からジェードは深刻な“感情接触恐怖症”を患い、養子縁組機関の専門家や医師のアド
バイスにより、香港社会福祉局に送った。わたしたちは正式に養子縁組を解消した覚えはない」と弁解した。
だが、オランダ外務省は香港総領事館に勤務するプテライ氏を13日、一時帰国させた。
一方、香港の韓国人コミュニティーでは「プテライ氏夫妻が直接真相を明かすか、またはオランダが政府
レベルで謝罪・遺憾の意を表明すべき。それがなければ政府レベルで外交的問題を提起せざるを得ない
だろう」という声が高まっている。

http://www.chosunonline.com/article/20071215000035
110七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 16:52:47 ID:FrO62tSh
ピーター・アーツもアーネスト・ホーストも反日なの?
111七つの海の名無しさん:2007/12/18(火) 13:05:02 ID:5J+Jh6gm
オランダ、カナダ大使館への抗議・街宣!白人国家による我が国に対する偏見・差別を糾弾する!
http://jp.youtube.com/watch?v=_okWIAs3QbE
http://jp.youtube.com/watch?v=K9v9f667oZ4
112七つの海の名無しさん:2007/12/21(金) 19:23:38 ID:UEI1MJvs
ttp://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200712210652205
英議員「欧州議会の慰安婦決議は、日本への大きな期待を反映する」、
「日本たたきではない」

上のような言い訳してるがうさんくさいな。

113七つの海の名無しさん


        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ. 謹賀新年│
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛