【フランス】国鉄等のストが丸1週間を迎えたフランスで、公務員による大規模デモ [11/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★
★仏国鉄等のストが丸1週間を迎えたフランスで、公務員による大規模デモ

丸1週間にわたり国鉄(SNCF)など鉄道会社従業員のストが行われているフランスで20日、
公務員による数十万人規模のストが行われ、改革計画を推進するニコラ・サルコジ仏大統領に
反対する人々が気勢を上げた。

この1週間の交通事情の問題に加え、同日のストにより多くの学校は休校、また病院は最低限の
診療のみを行い、新聞社も休刊となったため、市民の不満はさらに増加した。

抗議行動は、ルーアン、マルセイユ、グルノーブル、リヨンなど各地で行われ、数万人が参加。
政府の統計によると、公務員の約30%がストに参加したという。

また、全国85の大学のうち半数で、大学に民間企業からの資金集めを認める法律に反対する
学生がデモを行ったため授業は混乱状態となった。

鉄道の運行状況も未だに限定的で、高速鉄道TGVは通常の半分ほど、パリ市内の地下鉄は
3本に1本の運行にとどまった。これにより、市内では激しい交通渋滞が発生。一方、首都にある
2つの空港でも、平均約40分の遅れが報告された。

鉄道系労組は政府の特別年金制度改革に反対し抗議活動を行っているが、21日の交渉再開に
向け、最大限に圧力を加えたい意向だ。

これに対し政府側は当初、ストを中止しなければ交渉の席には着かないとしていたが、その要求を
撤回し、現在は職場復帰を促している。

(c)AFP/Hugh Schofield 2007年11月21日 03:17
http://www.afpbb.com/article/economy/2314919/2375429
【フランス】サルコジ大統領、ストのさなか経済改革の断行を言明 [11/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1195605196/
【フランス】国鉄(SNCF)のストライキが2週目に突入─パリ周辺の道路では200kmの大渋滞も[07/11/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1195525275/
【フランス】仏労組が無期限スト突入 「サルコジ改革」正念場[11/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1194986310/
2七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 09:42:05 ID:Sq31KMUs
ストを誘発した政府が悪い。よって政府を糾弾せよ!
3七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 09:48:11 ID:cLTc3JB8
自治労の見解が聞きたいね
日本でも公務員の抵抗がこれから本格化するよ
4Honaldo Maxell:2007/11/21(水) 09:51:07 ID:iZtZ3bXi
フランスがダメになったのは

公務員が多いからだ
5七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 10:03:19 ID:2AAMR4pt
日本の未来だな。
6七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 10:16:10 ID:p6oBJqWJ
バカサヨのすくつ
7七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 10:24:25 ID:jEuE0+fo
>>5
日本の過去だろ、ゆとりw
8七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 10:35:02 ID:Sq31KMUs
>>4
フランスは一人当たりGDPは日本より多いし、経済成長率も日本より高い。

フランスより日本が駄目だろ。
9七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 12:07:00 ID:Twb/EnTc
>>8
日本が20位でフランスが21位じゃなかったか?
10七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 12:25:17 ID:jEuE0+fo
普通、一人当たりのGNIじゃない?w
11七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 12:43:11 ID:lzqmljmx
んなもん為替でころころ変わるからなぁ。
12七つの海の名無しさん
公務員の多い国で公務員の給与が下がると、物が売れなくなる
物が売れなくなると企業の業績が悪化し、従業員の給与が下がり、税収も下がる
するとさらに物が売れなくなり、公務員の給与もさらに下げ圧力が高まる
すると(ry

この結果、企業は販路を海外に求めるようになる。
その収益は海外の従業員の給料や、さらなる海外投資となる
国民の所得は給与から投資へと移行する