【コラム】マスコミが書かない「イラク情勢の好転」=古森義久 [11/6]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼548@ロボ-7c7cφ ★
マスコミが書かない「イラク情勢の好転」
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/i/61/index.html
イラク情勢が好転してきた」「イラクでテロが減り、治安が改善されてきた」――。
こうした記述だけでも奇異に思う読者がいることだろう。それほど米国によるイラクの治安回復と
民主化の作業は「もう成功の見込みなし」という審判が確定していた。「イラクは内戦が激化し、
民主化は絶望的」というのが大多数の見方でもあった。とくに日本国内でその傾向が顕著だった。
だからこそ、イラクの治安が目にみえてよくなったという情報は、なかなか日本側では広まらないのだろう。

日本の大手マスコミを見回しても、イラク情勢が米国や現イラク政府にとって、よい方向へと
改善されたことを正面から報道したのは日本経済新聞11月2日付朝刊国際面の「イラク 民間人
死傷者、減少続く」という見出しの記事など、ごく少数である。この記事は「10月今年最少 米掃討や
民兵停戦奏功」という副見出しもついていた。

今のイラクの治安状況が好転してきたことは、どうみても事実である。この事実の認識と米国の
対イラク政策への批判とを混合させてはならないだろう。米国の政策やイラク政府の政策をどのように
非難するにせよ、現地の情勢の客観的な把握がまず前提となろう。

「情勢が好転するはずがない」という思いこみから、現実の情勢の好転を見ようとしないのでは、
砂に頭を突っ込んだダチョウの愚につながりかねない。そんなことを考えながら、今ワシントンで
急速に広がっているイラク情勢への新しい認識について報告することとした。

■数字が示す治安の好転
イラクのテロが減り、死傷者が減り、治安が回復されてきたという公式報告が米国で初めて大きく
伝えられたのは、実は今年9月10日、ワシントンの連邦議会での当事者たちの証言で、だった。

同日の下院公聴会でイラク駐留多国籍軍司令官のデービッド・ペトレイアス将軍とイラク駐在の
ライアン・クロッカー米国大使の2人が証言した。ペトレイアス司令官はブッシュ大統領が
2007年1月から着手したイラクへの米軍3万増派の新作戦が成果を上げたと報告した。

具体的には次のような内容だった。
・昨年12月から今年9月までにイラク民間人のテロや戦闘による死亡が全土で45%、
 バグダッドで70%も減った。
・同期間、部族・宗派対立の結果としてのイラク人の死が全土で55%、バグダットで80%減った。
・これまでテロの最も激しかったイラク領内西部のアンバル県で自爆テロや車爆弾の仕掛けが
 今年3月までは毎月平均175件もあったのが、8月には90件にまで減った。
・今年のはじめから8月末までに米軍・イラク国軍はイラク国内のアルカイダの主要拠点5カ所を
 破壊し、イラク人の最高幹部を逮捕し、幹部100人近く、構成員2500人以上を殺傷あるいは拘束した。
以上のような「戦果」が米軍の司令官によって報告されていたのだった。

さてそれから2カ月、このイラク情勢の好転のトレンドはさらに続いていることが種々の報告で明らかに
された。まず米国議会の会計検査局(GAO)が10月末に発表した報告書がイラクでのテロ攻撃全体の
減少を伝えていた。GAOはこれまでイラクの軍事情勢についてたびたびブッシュ政権の作戦の失態を
伝え、議会に批判の材料を期せずして提供してきた調査機関である。

同報告書の中心部分は以下のとおりである。
・イラク全土での米軍、イラク国軍、一般イラク民間人らに対する「敵による攻撃」は
 今年6月には1カ月約5300件だったのが今年9月には同3000件に減少した。

11月1日には米国防総省からの同様のテロ減少を示す数字が発表された。
・今年10月のイラクでの米軍の戦死者は合計39人で、昨年3月以来の最少を記録した。
 米軍の戦死者は今年の1月から9月までの合計は803人で、1カ月平均89人強だった。

 その平均が10月には一気に半分以下の39人となったのだ。

・イラクの民間人の死者は今年10月には約800人となった。今年1月には約2800人だったから
 大幅な減少となった。
・イラク全土で爆発物の爆発あるいは発見は今年7月には99件だったのが同10月には53件に減った。

>>2に続く
2 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★:2007/11/08(木) 12:16:31 ID:???
>>1の続き
■アルカイダ弱体化が奏功か
こうした数字は明らかにイラクの治安の顕著な好転を物語っている。米軍がサダム・フセイン政権を
打倒するための軍事作戦を開始したのが2003年3月だから、もうイラクでの米軍駐留は合計4年半となる。

米軍やイラク一般国民へのテロ攻撃など武力闘争を展開してきたのは、当初はフセイン政権の残党、
さらにはスンニ派、シーア派の私兵、そのうえに国際テロ組織のアルカイダだといえるが、最大の脅威は
なんといってもアルカイダだった。それらの軍事攻撃がいまや大幅に減ったというのである。

ブッシュ大統領は治安維持の対策として今年はじめに増派作戦を断行した。3万の増派が投入された
イラク駐留の米軍は総兵力16万4700人にまで拡大した。増派米軍の着いた直後のイラクでは戦闘の
激化が報告され、戦死者、戦傷者の数も逆に増えた。だがその増派から10カ月が過ぎた今、戦闘も
戦死、戦傷も顕著に減ってきたのである。

その原因としては、米軍がイラク国内のアルカイダの拠点に従来よりも積極果敢に踏み込んで、
撃破を図り、かなりの成功を収めたことに加えて、米軍に陰に陽に抵抗し、アルカイダにも
協力することのあった少数派のスンニ派が基本方針を変え、米軍やイラク政府に協力するように
なったことが挙げられている。なかでもスンニ派がアルカイダに敵対するようになったことが大きく、
以前はイラク全土でも治安が最も悪いとされたアンバル県での情勢好転はそのことが主要因だという。

実際に米軍首脳の間では「イラク領内のアルカイダ組織は中核に壊滅的な損害を与えた」として、
「勝利宣言」まで出そうという動きがあった。ホワイトハウスの判断で、そうした「宣言」は政治的に
好ましくないとされ、取りやめになったという。そんな動きは、イラク国内の純軍事情勢がどれほど
米軍側に有利に展開してきたかを示す例証だとはいえよう。

だが、この治安の改善や情勢の好転が果たしてどれほど定着した状態なのかは分からない。一時の
変則状態だという可能性も除外できない。今後またテロ勢力が活動を強めることもあるかもしれない。
民族、宗派の争いがまた激化して、殺し合いが内戦のようにならないという保証もない。

しかしそれでもなお、ここ数カ月のイラク情勢がそれ以前の4年ほどと比較して、テロ攻撃や
破壊行為、そして殺りくが減ったことは事実として否定できないのである。

■民主党寄り大手メディアも報道
米国内でもブッシュ大統領のイラク政策には依然、反対が強い。議会の民主党議員の多くが
その急先鋒であり、民主党寄りの大手メディアも同様の傾向を示す。いずれもブッシュ大統領の
増派措置には強く反対していた。だから増派の結果とみられるイラク情勢の好転はなかなか
認めたくないという一面もあるだろう。

しかしそうした大手メディアのワシントン・ポストやCBSテレビなども「イラクでのテロ攻撃や
米軍将兵の犠牲の減少」を少しずつ報じるようになった。

10月下旬、ABCテレビの夕方のニュースではチャールズ・ギブソン記者が次のようなイラク
報道をしていた。

「今日のイラクのニュースといえば、ニュースがないということです。イラク警察がABCに
告げたところでは、彼らの知る限り、今日は主要な武力攻撃はなかったそうです。バグダッドでも
攻撃が減り、本日は爆弾攻撃も路肩爆弾の爆発も報告されなかった、とのことでした」
――こうした言葉は象徴的だといえよう。

繰り返すが、今のイラクの軍事情勢がそのまま続くという保証はない。しかし治安の回復が
このまま続けば、米国内での外交論議だけでなく、大統領選をからめての内政の論議にまで
大きな影響を与えることとなる。

あれほど悪評の、あれほど失態とされたブッシュ大統領のイラク政策がもし成功してしまったら、
どうなるのか。日本側でも今後の国際情勢や対米関係への対処を考えるうえで、幾多の
可能性のシナリオの一角にインプットしておいたほうがよいような現状なのである。

国際問題評論家 古森 義久氏 2007年11月6日
−以上−
3七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 12:20:43 ID:3WldBCt4
それまでにどれだけ米軍はイラク人を殺した
4七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 12:21:53 ID:bjVsnLBO
しかしこういうアメリカを褒め称えることしか出来ない、
古森だの田久保って存在価値があるんだろうか。
こんなのが一時期は認められていたとは日本の論壇のほどが知れて
実に情けない。また、アメリカの凋落を予期できず西部や小林に
えらそうにしていたことも今ではおろかしく思われて、心がさめざめともする。
5七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 12:22:16 ID:6mXg6pIi
中華のチベット解放やソ連のアフガン解放に比べ、不手際が多すぎる。
6七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 12:23:01 ID:+VCf++IC
自画自賛乙。
7七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 12:26:15 ID:/D+XiSES
イラクに住んでる人がもういないんじゃ・・・
8ビッグ:2007/11/08(木) 12:27:20 ID:ngSt7tZJ
金権派アホ小沢は如何するのかね。
所詮、金権元祖田中の子分やることは同じ。
こう言うタイプの山師はもう要らないよ。
それにすがる民主党議員も情けないね。
9七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 12:28:44 ID:YkesdRog
日本のマスコミは亀田見たいのは書き立てるが、営業に直結しない
物は取り上げもしないからな。特に、民放のニュースは酷すぎ。
10七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 12:29:14 ID:md7EYd+N
アメリカは都合のいい情報を流すから、ま、簡単に鵜呑みにはできないわな
11七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 12:29:47 ID:F2MQRAj9
最初っから兵力不足が指摘されてたのだから
増派すれば効果が有るのはある意味当たり前。
12七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 12:31:09 ID:b/e6V5da
殺しすぎてターゲットが居なくなったってCNNの分析では言ってたよ。
昔は宗派が違っても隣に住んでいたが、今は分かれて警戒しながらすんでいるし、
めぼしいところは、破壊尽くされたのでターゲットが少なくなったらしい。
人的ターゲットもすでに殺されたが、国外に逃げたと言うこと。
13七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 12:31:13 ID:+wgyNt0w
まあ確かに「イラクでは国内の混乱が増してきます」ってニュースは聞くけど
逆のニュースって絶対やらないなあ
一種のタブーって感じがする。朝日とか。
14七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 12:32:30 ID:uPvZ5gDy
>マスコミが書かない
スカトロ新聞は、こういうの好きだね
15七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 12:32:51 ID:KGjkC6o1
イラク占領―戦争と抵抗 (単行本)
パトリック・コバーン (著), 大沼 安史 (翻訳)

これ読む限り兵隊を多少増やしたところで治安の回復なんて無理無理
16七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 12:35:03 ID:wV+4WRGk
初めから大攻勢かけとけよ
戦力の小出しは駄目だって
俺だって知ってるぞ
17七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 12:40:40 ID:q4mwotfb
数字だけ見れば確かに減ってきてるが、
攻撃月3000件はまだ普通に戦争中
18七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 12:46:38 ID:btz3bDoC
>12
それはつまり作戦が目的を達成したってことなんじゃないのか?
19七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 12:47:07 ID:arRdbP6x
イラクってのは、バース党だったから、アルカイダが宗教対立を
あおってもいずれは、熱がさめて冷静になっていくだろう。
ベトナム戦争は後ろに中国ソ連がいたけど、イスラム過激派を擁護
するのはほとんどいないだろう。まして、無差別テロをやってるし。
20七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 12:48:36 ID:76MUt2SF
悪化が止まったってところだろ
21七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 12:50:03 ID:aDVIR3z3
>>5
事実誤認も甚だしい。
中国は、チベットで一般人100万人以上を虐殺し、現在も軍事支配している。
チベットの人々は、武器をもっていない。
ソ連は、1978年にアフガンに攻め入ったが負け戦が続いて、アフガンから逃げ出した。
これが、現在も続いている紛争の原因。
22七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 12:52:02 ID:kpNMODOO
>>イラク全土での米軍、イラク国軍、一般イラク民間人らに対する「敵による攻撃」は
>>今年6月には1カ月約5300件だったのが今年9月には同3000件に減少した。

確かに減り方のパーセンテージを考えると凄いが、逆に言えばまだひと月で3000件もの攻撃。

>>今年10月のイラクでの米軍の戦死者は合計39人で、昨年3月以来の最少を記録した。
>>米軍の戦死者は今年の1月から9月までの合計は803人で、1カ月平均89人強だった。

これもどちらかといえば、まだひと月39人も米兵が死んでるとは驚き。日本では具体数を最近報道されないから。


要するに作戦が功を奏して減ってはいるが、ちょっともでも手を抜くとリバウンドする緊張状態というわけね。
これで今大統領候補達がよく掲げてるイラク派兵縮小を実行したらまた一気にアメ軍の死人が倍増しそう・・凄い微妙だ。
23七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 12:54:18 ID:TX6qF37a
砂糖工場自爆テロはいつだっけ?
24七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 12:59:20 ID:Sr9IKLHK
ブラックウォーターの傭兵の行動に対する責任論が米国内で出たからだよ。
25七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 13:02:04 ID:DMbVNklK
マスコミが書かない「イラク情勢の好転」
マスコミが書く「中国製品の高信頼性」
26七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 13:03:29 ID:0HcA1qYB
イラク情勢が好転しているのが事実なら、事実として受け入れなきゃ
古森氏が書いているようにいつまで続くかは別として

これは大統領選挙にも影響するな

「好転」を受け入れたくないグループもいるんだろうが。
27七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 13:04:09 ID:XgwRB+DZ
ちょっwww 今、トルコとクルドがイラクで大変なことになってますけど、、
それを支えるアメリカとイランそしてシーアを支えるEU連合。
それはスルーですか?
28七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 13:04:46 ID:TS/XZb2H
イラクが安定してるほうが海上給油不要論には有利じゃねーの??
29七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 13:09:41 ID:md7EYd+N
ラマダンに入ったから減っただけとかいう落ちはなしで頼みます
30七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 13:10:02 ID:GDL+7VUY
そりゃテロリストグループの資金も無限ではないし、監視も強化されてるからね
31七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 13:18:31 ID:qeT0dcaT
数字を見ろ、と言われて
アメリカ礼賛としか取れないやつって池沼だろ
32七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 13:22:46 ID:7WbBaaEz
ぜんぶアメリカの情報で、何を信用しろというのでしょうか?
33七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 13:29:00 ID:Sw+IWxFw
イラクに派遣されている日本外務省職員が、アメリカのイラク侵攻の目的は
石油ですとユダヤ資本との関連を匂わせた発言したら、銃撃されてあぼ〜んというのは事実です
雅子様とのお付き合いもあったとかなかっとか
34七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 13:37:46 ID:9uO1U79T
治安が好転してきた→アメリカのイラク人支配体制の完成

ってこと?イラク人ももう抵抗できなくなってきたって
ことだろ。全然、いいことじゃないな。治安が回復
したから、アメリカ軍が出て行くってわけでもないし、
このままずっとイラクはアメリカが支配するんだろ。

これって、どうみても「侵略」じゃないのかね。
35七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 13:38:07 ID:WV+Fr7CM
そりゃぁワシントンにいれば米国に都合のいい情報しか入ってこないだろうな。

欧州で流れているイラク情勢の報道なんて、日本以上に現状に厳しい物ばかり。

北京に行ってチベット問題取材してみろ、たぶん誰も独立を望んでいないし
問題なんてないって結論になるぞ。そういう情報しか流れていないんだから。
36七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 13:43:02 ID:qSSxY4hH
アホだな、この古森てヤツ。
そりゃ、あんだけ圧倒的な戦力で殺したらイラク人も作戦を考えるよ。

侵略ってのは、アジアの国々で今でも日本を目の敵にしている人がいるように、恨みが残るもの。
ましてや文化の違い、宗教も絡んでいる訳だからなおさら。 

今後100年以上はアメリカへのテロが起きるね。
たかが半年や1年のデータなんかはアテになりません。バカアメリカ人の正当性を主張するアホな
ポジティブさだけしか見えません。

テロなんて作戦を練った数人の実行犯でひとつの国に恐怖とダメージを与えられるもの。
もうアメリカへのテロがなくなる事はないよ。

37七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 13:43:29 ID:9uO1U79T
しかし、ひでえよなあ。イラク人がいったい
何の悪いことしたっていうんだろう。
なんであんなにドカドカ殺されなくきゃ
ならないんだろうな。イランとかイスラエル
相手ならわかるが、アメリカは中東情勢では
部外者なのに、その部外者の勝手な正義感で
蜂の巣にされたんじゃ、やりきれないだろう。

アメリカに媚って、イラク戦争支持した
日本の為政者のバカっぷりを恥じる。
38七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 13:48:02 ID:wV+4WRGk
そういう間抜けなこと書くやつに限って
第二次世界大戦前後にイギリスがイラク、イラン進駐したのは
スルーして帝国主義反対
日本はアジアに謝罪しろ
A級戦犯合祀反対とか抜かす馬鹿
39七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 13:49:39 ID:Q3AAiBrL
で、次イランを叩きやすくするっていうアメリカ傀儡のマスコミ扇動ですよ
40七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 14:30:56 ID:aDVIR3z3
古森氏は、ベトナム戦争の時、毎日新聞の特派員としてベトナムに派遣され、
戦争の実態を本社に報道し続けたが、一本も新聞記事として取上げられなかった。
中国に派遣されていた時は、文化大革命のとき事実を報道して中国から追放された。

日本語だけで、日本のマスコミだけを見ている人には、この人の価値は分からない。
41七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 14:40:00 ID:MnkWzeac
トルコとクルドの問題があるけどあれはイラクの治安に影響与えないのかね
42七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 15:05:02 ID:qae7/PpX
まずは、古森のフィルタを調べて、
逆変換することで、真実を導き出すのは理系。

古森義久 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E6%A3%AE%E7%BE%A9%E4%B9%85
43七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 15:11:33 ID:Hp/rAprt
>>40
そんな人が良く毎日に居られたな・・・
44七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 15:11:36 ID:iwpy61Sn
>>40
短期誘導の連続と言う意味、わかるかね?
45七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 15:12:41 ID:SAT+sIFZ
      ____           
      /⌒  ⌒\       
    o゚((○)) ((○))゚o     
       ____           
      /⌒  ⌒\       
    o゚((○)) ((○))゚o     
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 
        ____           
      /⌒  ⌒\       
    o゚((○)) ((○))゚o     
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 
        ____           
      /⌒  ⌒\       
    o゚((○)) ((○))゚o     
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 
, -‐ (_)    |r┬-|     | 
        ____           
      /⌒  ⌒\       
    o゚((○)) ((○))゚o     
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 
, -‐ (_)    |r┬-|     | 
        ____           
      /⌒  ⌒\       
    o゚((○)) ((○))゚o     
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  大嘘本営、アルカイダ自公韓マスゴミ、また、誤爆しちまったよ〜〜〜〜〜〜〜!!!!
, -‐ (_)    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     /
46七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 15:13:36 ID:SAT+sIFZ
SAT+sIFZ
      ____           
      /⌒  ⌒\       
    o゚((○)) ((○))゚o     
       ____           
      /⌒  ⌒\       
    o゚((○)) ((○))゚o     
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 
        ____           
      /⌒  ⌒\       
    o゚((○)) ((○))゚o     
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 
        ____           
      /⌒  ⌒\       
    o゚((○)) ((○))゚o     
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 
, -‐ (_)    |r┬-|     | 
        ____           
      /⌒  ⌒\       
    o゚((○)) ((○))゚o     
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 
, -‐ (_)    |r┬-|     | 
        ____           
      /⌒  ⌒\       
    o゚((○)) ((○))゚o     
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  大嘘本営、アルカイダ自公韓マスゴミ、また、誤爆しちまったよ〜〜〜〜〜〜〜!!!!
, -‐ (_)    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     /
47七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 15:14:29 ID:Db7NNKSs
>>42 隊長!WIKIのフィルターをスルーしちゃ意味有りません!
48バグタ:2007/11/08(木) 15:21:03 ID:XTogs+qc
イラク米兵死者数、2007年は過去最悪
CNN Japan - 2007年11月7日
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200711070005.html
2007.11.07
Web posted at: 10:51 JST
- CNN

バグダッド(CNN) 2007年1月─11月5日にイラクで死亡した米兵は855人にのぼり、イラク開戦以来年間ベースで最悪だった2004年の849人を上回った。
CNNが米国防総省の統計を基に集計した。

過去最悪となっている今年の増加ペースは、首都バグダッド市内および周辺地域の武装勢力掃討を目的とした米軍のイラク増派と呼応する。
イラク開戦以来の米兵死者数は、国防総省の民間業務委託者7人を含めて3858人にのぼった。

月間ベースでの死者数は、1月に83人、2月・3月がそれぞれ81人。
その後3カ月間は、4月104人、5月126人、6月101人と100人台が続いた。
下半期は7月79人、8月84人、9月65人、10月40人と減少傾向にあり、11月はこれまでに11人が死亡。米国とイラクの当局者らによると、民間人の死者数もここ数カ月で減少したという。
49バグタ:2007/11/08(木) 15:22:23 ID:XTogs+qc
イラク駐留米兵の年間死者853人に、開戦以来最悪
読売新聞 - 2007年11月7日
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20071107i101.htm
 【ワシントン=宮崎健雄】ロイター通信によると、イラク駐留米軍は5日、路上爆弾などの攻撃を受け、米兵7人が死亡した。

 同通信の集計では、今年の米兵死者数は計853人となり、年間死者数としては、2003年のイラク戦争開始以来、最悪となった。
これまで米兵死者が最も多かったのは04年で、849人だったが、今年は年末まで2か月弱を残して、その数を上回ったことになる。
開戦以来の総死者数は3856人となった。

 ブルッキングス研究所の統計などによると、今年4〜6月は自爆テロが多発し、初めて3か月連続で100人を超す死者を出した。

 しかし、ブッシュ政権の3万人増派が効果を上げ始めたことから、7月以降は自爆テロが半減。
死者数も減少に転じて10月は38人になるなど、今年下半期は減少傾向が続いている。
50七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 16:40:57 ID:zlaRCrHx
このニュースで注目すべきところはここだ。

>だが、この治安の改善や情勢の好転が果たしてどれほど定着した状態なのかは分からない。一時の
>変則状態だという可能性も除外できない。今後またテロ勢力が活動を強めることもあるかもしれない。
>民族、宗派の争いがまた激化して、殺し合いが内戦のようにならないという保証もない。

現在の小康状態は、ここ数年の戦火の中で国外難民約200万人、国内難民約200万人という
バカバカしいまでの人口大移動によって各宗派ごとの住み分けが出来てしまった事による相対的
安定化もその一因だ。

当初のダメリカの戦争目的とは、民主的な『統一的』イラクの確立ということだった。しかしここまで
分けられてしまった国を一つにまとめるのはこれからの困難な作業ということになるだろう。長期的な
米軍の駐留なしにそれが可能かどうかわからない。

先日も国民和解を目的としたスンニ派とシーア派の部族長の会合がイラク北部でテロにあった。
ダメリカ上院では、イラクを形式的な連邦制の下、クルド・スンニ派・シーア派の三つの自治区に
分けるという身勝手な非拘束決議案も可決されている。

ダメリカが、その当初の戦争目的を遂行できるかどうかは、まだまだ不明なのではないか。
51七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 16:46:05 ID:c4xATFys

イラク米兵死者数854人に 04年の最悪期超す
2007年11月07日12時19分

 イラク駐留米軍は6日、2発の仕掛け爆弾による攻撃で米兵5人が新たに死亡したと発表した。
米民間団体ICCCによると、今年のイラクの米兵死者数は854人に達し、
最悪だった04年の849人を超えた。イラク戦争開戦後の合計は3857人となった。

 アルカイダ系武装勢力などの攻勢が続いた今年4月から6月まで3カ月連続で死者数が100人を超えた。
3万人規模の米軍増派が完了した6月以降は減少傾向にあるが、
これまでも月間死者数は増減を繰り返しており、予断を許さない。

http://www.asahi.com/international/update/1107/TKY200711070046.html
52七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 16:52:33 ID:F03TzRpP
アルカイダが拠点をアフガン〜パキに戻したせいもあるのでは
53七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 16:56:19 ID:v33ZuG8K
>>22
イラクでの年間当たりの米兵死者数は、全米軍の訓練中の年間事故死者数を上回ったことはないという現実w
54七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 16:59:54 ID:c4xATFys
9月10月はラマダンですね
国際問題評論家 古森 義久氏 を名乗ってるんだから、日本は平和だ
55N.K.G.O.H.T:2007/11/08(木) 17:03:26 ID:XiAuRuJu
市民を盾にした敵を甘く見るなよ。
56七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 17:14:07 ID:mu5Bpxg1
米国や親米保守派はもっとはっきり言うべきなんだよね。

アメリカ帝国だけが強大な軍事力を持って世界を統治することが
相対的に地域の紛争を減らせる。
その結果一部の民族や勢力が被害を受けることになるが、紛争の
総数を減らす為には止むを得ない、ってね。

自分は全面的には賛成できないが、理屈としては有ると思う。
57七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 17:31:11 ID:eIHC1Ccv
昔はどれだけど真実を報道してたか知らんけど
今の親米反中報道っぷりは完全に宗教の域に達してないか?

現状ではこの人の報道も、この人が目の敵にする朝日と同じくらい
信用できないなぁ
58七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 17:41:41 ID:hw7zMYBB
マスゴミはテロ映像しか流さないからな
59七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 17:43:58 ID:hwZ2k+gl
>>57
一応、比較的左右のブレが少ないというか、
両方の意見を入れる傾向の強いNHKの、
海外ネットもクローズアップ現代でも、
イラク戦争をかなり否定的に報道しているが?
治安が安定化なんて初めて聞いた。マスコミは言ってないと思う。
親米報道というのはたとえばなんて番組?
一方で反中報道というとなんて番組が該当するの?
まさか激流中国とか一連の食品の安全性報道の事を指してるんじゃないよね?
60七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 17:48:41 ID:eIHC1Ccv
>>59

>昔はどれだけど真実を報道してたか知らんけど
>今の親米反中報道っぷりは完全に宗教の域に達してないか?

これは今の古森さんのスタンスを指してのことです
61七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 17:50:14 ID:hwZ2k+gl
>>60
ああ。なんだ。そういう意味ね。スマソ
確かに古森さんは最近ちとぶっ飛んでるわな。
62七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 18:15:48 ID:hMbeyMGT
今年のラマダン 2007年9月13日〜10月12日
旧暦だから毎年移動するらしい
63七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 18:43:33 ID:EUxJeJ1G
そろそろイランにも攻め込もうぜフラグ?
64七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 19:27:21 ID:kLU1eudq
アメ公の力が衰退すれば世界が不安定になるのは確か
日本もそろそろ重武装せんといかん
65七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 23:34:07 ID:hhXX6h0E
ハムラビ法典 39人ころされたのでDQNイラク人3900人
を生贄にせよアーメン
66七つの海の名無しさん:2007/11/09(金) 00:28:10 ID:wMdl1Bnz
多部族国家イラクを強権とは言え纏めて来たのは、他ならぬサダム・フセイン。
クルド人に対して弾圧を繰り返したが、
クルド人は現在でもトルコで武装組織を作るなどしてテロの温床となっている事もまた事実。
国を安定させる為にはある意味では止むを得ないことだった。

それが『民主化』とやらによって統率者のいないイラクは内戦・内戦・また内戦。
アメリカが誤まったのは日本とイラクを比較できたのに天皇の存在をイラクに置き換えられなかったこと。
サダムがイラクでは天皇、つまり国内を纏め上げる神輿の役目を果たしていたんだ。
67七つの海の名無しさん:2007/11/09(金) 00:59:24 ID:QDzSSKNm
>>15
でも数字として回復の兆候が出てるんだろ?
68七つの海の名無しさん:2007/11/09(金) 01:13:52 ID:0TnjIDqA
クルド人の多い地区は、比較的安定してるって、ニュースで見たことはあるけど、
スンニ派とシーア派でもめてる地域のほうが、圧倒的にニュースバリューがあるのかね。
バグダット周辺以外の映像も見たいわ。
69:2007/11/09(金) 01:23:52 ID:dFa6dEiS BE:240025133-2BP(0)
なんで治安が回復したんだろ? 
テロを暴力で根絶するためにはソ連のチェチェンや済州島四・三事件ばりに
住民根絶(28万→3万人)を目指さないといけないだろうけど。

やっぱし米軍に何らかの情報提供勢力がついたのかな。
いままで空振りの多かったテロリスト高官捕まえてるぽいし。
作戦してるにもかかわらず米軍の戦死者減ってるのは本格的な
治安回復のシグナルか? 基地にこもって戦死者減った時期もあったような

増派の際に指揮系統でも変わったか? 特殊部隊系統が上にたったか? 
70七つの海の名無しさん:2007/11/09(金) 01:48:49 ID:DSIV+jcK
>>67
ラマダン
71七つの海の名無しさん:2007/11/09(金) 07:33:38 ID:RmmL2ran
やった 勝利(^_^)v
72七つの海の名無しさん:2007/11/09(金) 08:01:15 ID:dFL5XxS/
>>42
理系とか言うのやめろw
「wikiで調べて」とかゆとり扱いされるぞw
73七つの海の名無しさん:2007/11/09(金) 08:19:45 ID:4bUCzh22
>>68
クルド人地区はトルコの侵攻を来年に控えていて、次の最大の不安定要因。

>>69
単に殲滅じゃなくて、多少の融通を利かせて現地組織を引き込むように作戦を変えた。
いつからだったかは忘れた。
74七つの海の名無しさん:2007/11/09(金) 08:59:43 ID:bNTF1ZhG
アフガンやパキスタンに移動したんだと思う。
狙うのは、パキスタンの核。
75七つの海の名無しさん:2007/11/09(金) 11:17:02 ID:NSqXsSmB
「イラクはもはや存在しない」 米軍のイラク侵略がもたらした民族浄化、難民危機、中東の政情不安
http://democracynow.jp/stream/070821-1/index.shtml
76七つの海の名無しさん:2007/11/09(金) 11:44:44 ID:Xn8MoYty
>>74
あまりそう言う心配はないのではないか?

Zinni, [Anthony Zinni, a retired four-star Marine general] who last met with Musharraf in Pakistan about two months ago, believes that country's nuclear arsenal is secure. "I think the military has a handle on it," he says.

http://www.time.com/time/world/article/0,8599,1681297,00.html
77七つの海の名無しさん:2007/11/09(金) 16:48:59 ID:ruriWqcS
>>69
外国人テロリストは今では完全にイラク人の敵になってるんだろ。
サッカーアジアカップの祝勝騒ぎの時に爆弾テロとか、イラク人を殺しすぎた。
78七つの海の名無しさん:2007/11/11(日) 08:28:37 ID:BUakAm7A
米国政府にとっては、米国国内で民間人相手にテロを起こされるより
イラクで米兵に死んでもらった方がいいのかな

自国の兵がイラクで死んでいるのと同じ時間に
パリス・ヒルトンをパパラッチが追いかけていると思うと
つくづく不思議な国だと
79七つの海の名無しさん:2007/11/11(日) 10:55:19 ID:D3tyW7Gb
この男、最低最悪だ!

80七つの海の名無しさん:2007/11/12(月) 03:21:45 ID:zB3Rf6Nk
>>79
なんで?
81七つの海の名無しさん:2007/11/12(月) 08:09:12 ID:KzsL4BjB
事実を隠してアメリカの片棒を担いでるからじゃないか?
82七つの海の名無しさん:2007/11/14(水) 06:54:15 ID:9oUbOPwF
クルドの独立が現実味を帯びてきたから
それに反対のアメリカが仲間に思えてきたのだろうな。

 今のまま、スンニ派とシーア派は闘争ばかり続けていると
 確実にクルドは独立する、すで事実上、独立色が強いようだしな。
 アメリカが最初から3分割も視野に入れていたら
 かえってすんなり収まったかもしれないな。
83ペルソナJ:2007/11/14(水) 07:13:04 ID:l0WIP0fw
あんたら、クルド人やクルディスタンと言うのは賛否両論はあっても
広義の社会解釈では「現在はイラク国家の主要民族勢力」に数えられる事を知りながら余りにもイラク情勢には「無理解」だよ。
ただ単に「不安定社会問題要素(自爆テロ、社会抗争等)が
北部の国境紛争に移動しただけだ。
アメリカとイラクートルコ国境越え
http://blog.goo.ne.jp/azianokaze/e/79c42b7d85f7a8463bd51ad2cce8abbd


84七つの海の名無しさん:2007/11/14(水) 07:55:11 ID:9oUbOPwF
>>83
トルコとクルドが戦争になれば
  アメリカ軍がそっちに兵力を削がざる得なくなるから
  クルドの独立に反対でなければ、反米のスンニ派やテロリストは歓迎だろう。
  連中はアメリカ軍を追放するために自爆テロでイラク中を混乱に巻き込んできた訳だから、
  北部も含めた混乱は尚更、歓迎だろう。
  しかし、クルドの独立色が増すに連れて自爆テロが減っているならば
  無関係とは思えないな。
  
 縄文人の子孫は日本の主要な勢力だけど沖縄の連中は独立したがっているぞ。
 単純化するなよ。
85七つの海の名無しさん:2007/11/14(水) 08:29:03 ID:orTI24u4
自爆テロが少なくなると、荷物運びのアルバイト雇って
爆弾持たせちゃうんだぞ。
米軍が車に爆弾仕掛けてるのだってカメラで撮られちゃってるんだぞ。
86七つの海の名無しさん:2007/11/14(水) 08:41:24 ID:MnkmO47Y
>>84
おまえ、沖縄いったことねーだろ
あと、日本人の遺伝子プールについても調べたことねーだろ


悪いことは言わんから、一度まともに「科学的」な勉強をしてみろ。
とんでも本を信じてたら、世間知らずって馬鹿にされるだけだぞ?
87七つの海の名無しさん:2007/11/14(水) 18:10:16 ID:9oUbOPwF
>>86
具体的に説明しないと意味が分からんぞ。
  どれをどのように否定してるのか?
88七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 17:39:47 ID:5l/uWP0u
古森氏もこの辺のブログを読んで新たに記事を書いてもらいたいもんだ。
やや、古森氏との見方が異なるようだが、更なる追加の分析を期待してますよ、古森さんww
どちらが正しいんでしょうねぇ? オレはNYTのりなんだがw

http://thelede.blogs.nytimes.com/2007/11/20/q-a-baghdad-correspondent-on-end-of-the-surge/index.html?hp
89七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 19:29:29 ID:JGcFbNuP
壮絶な独り言ワロタ
90七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 19:39:32 ID:DRVbUnYm
犬HKが昨日後追いやってたね、まぁ好転したら困るみたいな言い方だったがw
91七つの海の名無しさん:2007/11/21(水) 20:19:24 ID:ROwKNX+f
中東のテロリストは貧困や米国の侵略から発生してんだろうからダメリカが何人テロリスト殺してもまたわいてきてきりがないんじゃねぇ?
いっそ核でも落として焼き払えばァ
92七つの海の名無しさん:2007/11/22(木) 08:48:50 ID:Dt4G++KH
海外に逃れていたクルド人が戻ってきて、投資して活気付いてるって話は、局忘れたけど、以前見たことがあるよ。
93七つの海の名無しさん:2007/11/23(金) 16:48:38 ID:NPSA5n3H
>>91
核くらわせばおとなしくなるのは日本で証明済みだからな。
94七つの海の名無しさん:2007/11/23(金) 17:22:14 ID:zX9ddjOO
【イラク】アルカイダ系戦闘員がスンニ派団体本部を攻撃、多数死亡 [11/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1195805147/

これは治安政策が相当うまくいっていた感じのニュース。
アルカイダがとうとう米軍ではなく、イラク国民、そのへんの宗教施設とか村を襲撃し始めた。
この状況が続くと、親アルカイダ派はどんどん減っていくのではないか。
95七つの海の名無しさん:2007/11/24(土) 19:28:39 ID:GmW2aX+G
>イラク南部のバスラでは、英兵約500人が9月初め、市中心部の旧大統領宮殿から引き揚げて
>以来、流血事件が激減した。英軍少将は、「攻撃対象(である我々)が消えたからだ」と認めた。

撤退すればするほど回復するんだな
96七つの海の名無しさん:2007/11/24(土) 21:37:19 ID:Fyh2i9XS
好転しているとはいっても、まだまだ危険な状態なんでしょ?
元の状態が100だとすると、やっと75くらいになっただけで、
10や20には程遠い。
97処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2
スンニ派の民族浄化は順調そうですな。