【ロシア】ポーランドのカチンスキ大統領が初訪露、「カチンの森」で追悼[09/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛び出せ!! 釣り仲間φ ★

ポーランドのカチンスキ大統領は17日、第二次世界大戦中にポーランド兵ら
計2万2000人がソ連の部隊に虐殺されたロシア西部の「カチンの森」を訪れ、
犠牲者を追悼した。

ポーランド通信などが伝えた。

2年前に就任した同大統領のロシア訪問は初めてだが、プーチン大統領らロシア
首脳との会談はなかった。

9月17日は大戦でロシアが対ポーランド攻撃を開始した日に当たり、ソ連による
虐殺の場を初訪問の場に選んだことで、米ミサイル防衛(MD)やエネルギー
問題などで悪化する両国関係を象徴した。

愛国主義路線を進めるカチンスキ大統領はドイツとも歴史問題をめぐって対立
しており、10月の繰り上げ総選挙を前に両国に対するポーランドの“挑発”が
続きそうだ。

「カチンの森」は大戦初期の1940年、ソ連の部隊がポーランドの兵士らを殺害
して埋めた場所で、その後ナチス・ドイツが約4000の死体を発見して虐殺が
発覚。

ソ連側はナチスの犯行だと主張していたが、90年になって事実を認めた。

事件を描いたアンジェイ・ワイダ監督の新作映画「カチン」が21日に一般公開
されるため、大統領が政治利用したとの見方もある。


ニュースソース 産経新聞-共同
http://www.sankei.co.jp/kokusai/world/070918/wld070918001.htm

画像:17日、ロシア西部カチンを訪問し、虐殺された犠牲者の碑にひざまずくポーランドのカチンスキ大統領
http://www.sankei.co.jp/kokusai/world/070918/wld070918001-1.jpg

関連スレ
【ポーランド】アンジェイ・ワイダ監督が映画「カチン」を発表 旧ソ連がポーランド将校らを虐殺した「カチンの森事件」を題材に[9/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1189662483/l50
2七つの海の名無しさん:2007/09/18(火) 12:01:25 ID:VxkmaT/D
ポーランドの2ちゃん(?)はこのネタで盛りあがってるんだろうな。
3七つの海の名無しさん:2007/09/18(火) 12:03:17 ID:1rNCAXRg
だがちょっと待って欲しい。共産主義者の虐殺は、綺麗な虐殺ではないか..._〆(@∀@-)
4七つの海の名無しさん:2007/09/18(火) 12:11:48 ID:rq8mXc5Y
カチンの森がスキで大統領になったカチンスキ。
5七つの海の名無しさん:2007/09/18(火) 12:29:26 ID:qFPAAdv4
>>3
「スラブ的な優しさ」という、表現も付け加えてくれ。
6七つの海の名無しさん:2007/09/18(火) 12:32:40 ID:T/tnIFxl
カチンカチンのチンコスキー。
お前らより先にカキコ。
7七つの海の名無しさん:2007/09/18(火) 12:42:31 ID:qFPAAdv4
1分でわかる「カチンの森事件」

第二次大戦中、ポーランドを影響下におきたいソビエトは、
ジャマになりそうなポーランド知識人2万人以上を進駐時に虐殺した。
その虐殺を、ナチスドイツのせいにしていたが、死体の発掘の結果、
ソ連のしわざとバレてしまう。
ナチスならともかく、社会主義国がこんな虐殺をしていたと、ばれるのは
都合が悪いため、日本の多くのマスコミは、黙殺か黙殺に近い扱いをした。

以上
8七つの海の名無しさん:2007/09/18(火) 12:57:32 ID:pJ/y3vBc
カチンスキって「カチンの息子」って意味だろ。
カチンスカだと「カチンの娘」。
9七つの海の名無しさん:2007/09/18(火) 13:03:26 ID:3NZ5JP3m
ダジャレスレになる予感
10七つの海の名無しさん:2007/09/18(火) 13:04:09 ID:ZOxHfUjN
チンカスと一瞬読んでしまった
11七つの海の名無しさん:2007/09/18(火) 13:04:49 ID:rjGqW5w9
アッー!
12七つの海の名無しさん:2007/09/18(火) 13:06:43 ID:kn41dQPs
おまいら違うんだが。

カチンスキはKaczynskiで、「あひる」が語源。カチンスキは「アヒル村の(誰某)」という意味。
カチンの森はKatynで、固有名詞。

たがいに全く違う言葉。

ちなみに「(誰某)の息子」はポーランドだと〜ヴィチな。-wicz。ロシア語とかの〜ヴィッチと同じな。遊牧民系な。
〜スキは息子じゃなくて土地に関係した語尾。農耕民系だな。
13七つの海の名無しさん:2007/09/18(火) 13:17:08 ID:qFPAAdv4
>>12
勉強になった。thx。
14七つの海の名無しさん:2007/09/18(火) 17:09:30 ID:7AnU9q7o
ソ連の虐殺ロシアの虐殺は綺麗な虐殺。
左翼が言うんだから間違いない。
・・・ですよね、朝日新聞社様?
15( ゚∀゚)o彡゚TKS!TKS!:2007/09/18(火) 18:03:35 ID:1rNCAXRg
ピウスツキ閣下とクトルゼバ大将くらいしかしらん。
16七つの海の名無しさん:2007/09/18(火) 20:29:06 ID:xC6X1NMN
カモメカモメカチンカチン をカ抜きで言ってくれ
17七つの海の名無しさん:2007/09/18(火) 20:46:10 ID:Ebq43flk
>>15
イタリア戦線でナチ相手に活躍したアンデルス将軍は?名前がカッコイイから覚えた。
18七つの海の名無しさん:2007/09/19(水) 07:46:42 ID:s7Ex55ua
ヘタリア戦線の連合軍なんて、日系人兵がいなきゃ戦線の一つも突破出来ないアレな人達だから興味なしw
19七つの海の名無しさん:2007/09/19(水) 07:55:40 ID:2fFHCd8k

まーた基地害キモヲタが沸く
20七つの海の名無しさん:2007/09/19(水) 09:59:25 ID:b6WCp6B4
>>18
日系人なんかなにもやってねーよwww
日本で誇張して伝わってるだけだ
21七つの海の名無しさん:2007/09/19(水) 15:45:26 ID:PW7yBNXp
>>20
と、日本人が少しでもかかわったら、その功を死んでも認めたくないヒトタチがおっしゃっております。
22七つの海の名無しさん:2007/09/19(水) 21:29:46 ID:s7Ex55ua
>>20
米軍史上最も損耗率が高く、最も叙勲を受けた大隊を答えなさい。
また、その大隊の民族構成を答えなさい。
23七つの海の名無しさん:2007/09/19(水) 21:34:35 ID:7krO0CM3
マジ話、全連合軍の部隊のうちで最も活躍したのは空も陸もポーランド人部隊だろ?
24七つの海の名無しさん
カチンと来たね