【南アフリカ】「黒人もワインにもっと親しんで欲しい」とフェスティバル[09/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛び出せ!! 釣り仲間φ ★:2007/09/12(水) 04:29:23 ID:???

反アパルトヘイト象徴の地であるヨハネスブルク(Johannesburg)郊外のソウェト
(Soweto)で、7、8日の2日間にわたり、南アフリカで人口の大多数を占める黒人
居住区の人々にワインに親しんでもらおうと、「ソウェト・ワインフェスティバル
(Soweto Wine Festival)」が開催された。

会場となったヨハネスブルク大学ソウェトキャンパスのホールには、ワインメーカー
90社が800種類以上のワインを出品。主催者によると、18歳から30歳の層を中心に
過去最高の4000人が訪れ、テイスティングを楽しんだ。

今年は同国3大銀行の1つ、スタンダード銀行(Standard Bank)がスポンサーと
なった。

南アフリカは世界ワイン市場の3.3%を占める、9番目のワイン産出国である。
にもかかわらず、黒人居住区に住む人々が飲むのは、もっぱらビールとブラウン
スピリッツだ。

Cape Wine Academyのマリリン・クーパー(Marilyn Cooper)代表は、「2005年に
開かれた第1回フェスティバルの参加者は約1500人だったが、2006年は3000人、
今年は初日だけで2000人以上が訪れた。ここ数年で関心が大きくなっている」
と話す。

また、南アフリカで唯一の黒人女性ワイン醸造業者、Ntsiki Biyelさん(29)は、
「フェスティバルによって分別のあるワインの飲み方が広まり、黒人のワイン
愛好家が増えてほしい」と話している。

ソウェトは同国最大の黒人居住区で、人口は150万人以上。1976年にこの地で起きた
ソウェト蜂起は、1994年まで続いた白人支配に対抗する黒人解放運動の転機と
なった。

ニュースソース:AFP
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2280547/2121350

関連スレ
【米国】ワインのコルク栓に新たな議論 需要なくなると森林が消える?[09/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1189117454/l50
【仏】フランス・ワイン、「3本に1本はラベルに偽り」と消費者団体が告発[09/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1188941513/l50
【米国】赤ワインは前立腺ガン予防にも効果あり、実験で発症率87%減[09/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1188941728/l50
2七つの海の名無しさん:2007/09/12(水) 04:49:29 ID:AIO3t1yS
2なら、俺が世界各国で名誉白人に認定される。
3(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/09/12(水) 05:44:47 ID:F4uqEr0V
黒人の英語の元の語は何になってるんだろ・・・

最近は差別用語言換えで呼び名がコロコロ変わるので
当の黒人が自分がなんと呼ばれてるかワカラン状況に
なっとる
4七つの海の名無しさん:2007/09/12(水) 07:42:51 ID:rgd8bo+5
法の下の平等ってしってる?法律は1内容的に平等で、2適用も平等にする、という
ことなんだ。1か2どちらか一方だけだとだめ。特に2だけだったら・・・
不平等な法律を平等に適用するなんて悪夢だよな。でもその悪夢みたいなことを
平気でやってたのが南アフリカの白人。たとえば差別は良くない、と考えている
白人がいたとしても、「有色人種差別をしないこと」を罰する規定があったんだ。
おぞましいと思わないか?そしてもっとおぞましいのは、そんな国で名誉白人
なんてみっともない名前で呼ばれて、(当時有色人種唯一の先進国だったのに
抗議もせずに)調子に乗って資源を買いあさってた日本の商社のクソサラリー
マンども。ポリシーのない国が尊敬されないのは当然だよな。情けない。
5七つの海の名無しさん:2007/09/12(水) 08:01:57 ID:GXloHvXU
>>4
原爆2発落とされまで戦争して
今でもバカみてえに働いて援助してやってんのにその言いようは…
6七つの海の名無しさん:2007/09/12(水) 14:08:13 ID:Pb7aLc6u
>>4
その商社マンの国が「日本」国なら、世界で始めて国際連盟で有色人種差別をやめるよう
提言したのもまた大「日本」帝国だよ。
7七つの海の名無しさん:2007/09/12(水) 14:35:45 ID:s0kh9RTY
まあ、大日本帝国が太平洋全域を支配していたら、
また違った世界観をもてただろうな、惜しいことをした。
当時、イーグル並みのジェット戦闘機、空対空ミサイル、対艦ミサイル、レーダーが
あれば、北米は、オーストラリア、ニュージーランドまで日本になっていたことだろう
パナマも日本の管理下におかれ、マゼラン海峡も制圧すれば、アングロサクソンが太平洋に
入ってくるルートを塞げた。
ついでに、スエズ運河、南アフリカも制圧すれば、中東を含めた、超巨大な安定的な地域を
構築できた、ほんと惜しい。
8七つの海の名無しさん:2007/09/12(水) 14:46:47 ID:s0kh9RTY
まあ、おそかれはやかれ次ぎは日本の時代が来る
それは神が選択するからだ、アングロサクソン支配は、混乱と不幸しか
生み出さないからな、。
ミレニアム前の1999年のクリスマス、バチカンは次ぎのミレニアムは日本の
時代と予感させるように、サクラの琴の音を奏でておる。
9七つの海の名無しさん:2007/09/12(水) 14:58:53 ID:PP8ppBJ2
普段カトリックを敵視しておきながら都合のいいときだけバチカンかよwww
10七つの海の名無しさん
バチカンはただ神の声を聞いたにすぎない。