【エストニア】ロシア支持、批判派の睨み合い招いた旧ソ連兵の記念碑を墓地に移設[07/05/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホームページラーメンφ ★

□暴動招いた旧ソ連兵の記念碑を墓地に移設、エストニア

 タリン--バルト海のエストニア政府が第二次世界大戦を戦った旧ソ連
兵士の銅像を首都タリンの公園から撤去、ロシア系住民が反発し警官隊
と衝突、暴徒化した問題で、エストニア国防省は4月30日、この記念
碑を郊外の軍事墓地に建立したと発表した。

 軍基地への移設は当初からの計画で、一般公開される。撤去は、公共
秩序を維持するための手段としていた。銅像前は、ロシア支持、批判の
住民らによるにらみ合いの場所ともなっていた。

 エストニア政府は先月27日未明、銅像を公園から除去。エストニア
国民には銅像は50年間続いたソ連占領の象徴としての思いが強い。し
かし、ロシア系住民が反発して、タリンで抗議集会を開き、警官隊と衝
突。一部は暴徒化して略奪、車両放火などの騒ぎを起こした。

 混乱は3夜連続で続き、1人が刺されて死亡、150人以上が負傷、
約1000人が拘束されている。エストニアは1991年、ソ連から独
立したが、以降では最悪の騒乱となっている。

 ロシアは、撤去について大戦に従軍した兵士たちへの屈辱的な行為と
非難、両国間の外交摩擦ともなった。ロシアの議会代表団が現在、エス
トニアを訪れ、対立緩和の方途を模索している。

 銅像は高さ約2メートルで、1947年に完成。エストニアの総人口
は約130万人で、うちロシア系は約30万人とされる。エストニアは
北大西洋条約機構(NATO)や欧州連合(EU)に加盟、欧米寄りの
路線に傾斜している。

出典:CNN.co.jp 2007.05.01 Web posted at: 20:01 JST- CNN/REUTERS
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200705010035.html

関連スレッド:
【エストニア】ナチス・ドイツと戦ったソ連兵讃える像を撤去 ロシアは猛反発、衝突で死傷者も[04/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1177748275/l50
【EU/ロシア】「誤解と不信の度合いは最悪の水準にある」…マンデルソン欧州委員[07/05/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1177991715/l50
2七つの海の名無しさん:2007/05/02(水) 09:00:48 ID:1nLCEOvb
ロシア系30万?少なすぎる。60万の間違いだろ?
3七つの海の名無しさん:2007/05/02(水) 09:21:03 ID:7MeCjN7A
エスニック
4七つの海の名無しさん:2007/05/02(水) 09:25:47 ID:eKihUbtV
侮辱的な碑を立てた訳でもなし
除去くらい勝手っしょ
5七つの海の名無しさん:2007/05/02(水) 10:26:39 ID:HxtfwO/E
ナチに侵略されたと同じくらいのソ連の侵略
エストニアは災難
6七つの海の名無しさん:2007/05/02(水) 10:30:32 ID:1nLCEOvb
ポーランドでも今月の15日からソ連関係の記念物を一斉撤去する法律が施行される。
赤軍兵士の墓だけはそのまま国費で保存してやるそうだ。
7七つの海の名無しさん:2007/05/02(水) 11:04:01 ID:hWBXMYDG
日本占領の長選挙倭国兵士の銅像を造ろう! アカヒを世論を喚起せよ
キムイルソン金玉虚勢
8七つの海の名無しさん:2007/05/02(水) 11:20:51 ID:Ri1P7VV3
いくら何でも移転先が墓地ではロシアが怒るのは当たり前。
中心部から何が何でも撤去したかった気持ちは判る、だがやり過ぎ。
9七つの海の名無しさん:2007/05/02(水) 22:55:45 ID:aQUFlcXJ
エストニア人にとっては、ドイツもロシアも侵略者に過ぎない。
10七つの海の名無しさん:2007/05/02(水) 23:07:28 ID:lPZYYyU7
韓国なら破壊しか手がないのに、エストニアは移転だけなんて甘いな。

11七つの海の名無しさん:2007/05/03(木) 00:42:47 ID:2TD7+YyD
撤去すべき。韓国でも日帝時代の記念物は大部分撤去している

エストニアの独立を侵したロシア関係の記念物はエストニアにとって国辱
韓国に日帝の天皇の像を放置するようなものだ。本来なら後かたなく破壊すべき
12七つの海の名無しさん:2007/05/03(木) 03:01:33 ID:1l3kXGFW
ロシアが軍隊を動かしてエストニアを再占領しても国連は何も出来ません。
何せロシアは安保理事国なのですから。
13七つの海の名無しさん
実にくだらない話だ。
石像一つに戦争も辞さないとはな。後世の憐憫混じりの嘲笑が聞こえるようだ。