【英国】「チーズ熟成ライブ映像」がネットで話題に[07/04/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
大きなチェダーチーズの塊が熟成されていく様子を撮影した動画が、インターネット上で話題を呼んでいる。

英国のチーズメーカーが昨年12月にウェブカメラで撮影を開始したこの動画に対し、これまでに世界119カ
国から100万人以上がサイトを訪ずれているという。

動画を掲載しているサイト運営会社のスポークスマンは「訪問者がけさ方に100万人を突破しました」とコメント。
チーズの状態をうまく保つことが難しいテーマだとしている。

アクセスの多くは米国からのものだが、アルバニアやニュージーランドからのアクセスもあったという。

チーズ職人のトム・カルバー氏は「本物の食べ物がどう作られているかを見せることが本来の趣旨ですが、
うまくいってると思います。チーズが熟成するには1年かかります。ファーストフードではなくスローフードなん
です」と語った。

ソース
ロイター
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=entertainmentNews&storyID=2007-04-26T145735Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-257376-1.xml
2七つの海の名無しさん:2007/04/26(木) 17:43:06 ID:EKJxnhH5
スローな2
3七つの海の名無しさん:2007/04/26(木) 17:43:27 ID:8QhTPHcL
>>1
>訪ずれ

送り仮名間違ってね?
 訪れている
4七つの海の名無しさん:2007/04/26(木) 18:07:57 ID:V1x/x8dL
>訪ずれ

どうやったらこんな変換になるんだか
5七つの海の名無しさん:2007/04/26(木) 19:23:16 ID:bA86Bs/Z
6七つの海の名無しさん:2007/04/27(金) 00:57:21 ID:gq8KLh6q
前にも見た事あるがシュールな世界だった。
7七つの海の名無しさん
>3
「おとずれ」で変換したら「訪れ」になって
おかしいと思った記者が「ず」を補完.

あるいは訪問者の「訪」をコピペして
「ずれ」を補完.