【イラン】アハマディネジャド大統領がサウジアラビア訪問へ、「宗派対立」緩和図る[03/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MISAToVVZI @飛び出せ!! 釣り仲間φ ★

ロイター通信は1日、イランのアハマディネジャド大統領が3日にサウジアラビア
を訪問すると報じた。アブドラ・サウジ国王らと会談する見通し。

イラクなど各地で激化しているイスラム教シーア派とスンニ派の対立の緩和策を、
それぞれの派を代表する両国の首脳が話し合う。

同大統領のサウジ訪問は2005年の就任以来初めて。両国は昨年末以来、外相など
高官レベルの会談を進めてきた。

首脳会談ではイラク情勢、レバノン問題などが主な議題となる見込みだ。

スンニ派が大多数を占めるアラブの大国サウジは、シーア派国家のイランがイラク
のシーア派武装勢力や、レバノンのシーア派民兵組織ヒズボラなどを軍事支援し、
宗派間抗争をあおっていると非難。

イラク内のスンニ派勢力やレバノンのスンニ派を中核とするシニオラ政権を支援
してきた。イランの核開発問題でも、サウジなどアラブ諸国はイランに対抗して
核の平和利用の推進を打ち出している。

ニュースソース
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070301AT2M0102P01032007.html

関連スレ
【サウジアラビア】サウジ、3月28─29日にアラブ連盟の年次首脳会議を主催[02/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1172553647/l50
【サウジアラビア】フランス人3人射殺 サウジ西部メディナ近郊で[02/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1172512676/l50
2板名変更議論中@自治スレ:2007/03/02(金) 13:50:55 ID:SQPc2pE3
2わとり泥棒の朝鮮通信使
3板名変更議論中@自治スレ:2007/03/03(土) 13:12:57 ID:Lt4MzOed
サウジアラビア‥近代最初のイスラム原理主義国。
4板名変更議論中@自治スレ:2007/03/03(土) 14:40:49 ID:mkrM48kb
【イラク】マハディ軍とはどんな軍隊か 住民に人気の「黒服集団」[01/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1169944046/l50

マハディ軍は、イラクのイスラム教シーア派指導者、ムクタダ・サドル師に忠誠を誓い、
2003年の米軍によるイラク侵略後に結成された。

メンバーたちが黒色の制服に身を包んでいるのが特徴で、マハディ軍はイラク政府の手の
届かないサービスを実施していることから、住民たちの間では人気が高い。

サドルシティーの住民、アブ・バクルさんは、「マハディ軍は義勇兵の軍隊。兵士たちは
夜には聖職者で、昼になると英雄となる」とたたえる。

指導者のサドル師は、故フセイン元大統領の政権下で迫害されたシーア派聖職者一家の出身だ。

バクルさんが続けて言う。「この軍隊は住民を助けている。兵士たちは通りを清掃し、学校を
守り、燃料などを配給していくれる」

イラク研究グループなどによると、マハディ軍は兵士6万人規模とされるが、イラク住民たち
は同規模はもっと大きく、首都バグダッドからクウェートに近い南部国境に至るまで、
どの都市、町にも存在していると話す。

サドル師は米軍のイラク侵略に抵抗し、米軍の早期撤退を求めている。その拠点、サドルシティー
でマハディ軍は闇市を禁止し、自動車による爆弾テロを阻止するため、検問を強化している。

兵士の1人は、「誰にでも聞いていみるといい。われわれがいなければ、夜も安心して寝ること
もできず、児童たちは学校にも通えないと言うだろう。ここはイラクのほかの地区とは違う
のだ」と話す。
5板名変更議論中@自治スレ:2007/03/04(日) 11:45:25 ID:amIdS4vY
http://www.arabnews.com/?page=1§ion=0&article=93061&d=4&m=3&y=2007
Abdullah国王がAhmadinejad大統領を歓迎して会談(リヤド4日、Arab News)
6板名変更議論中@自治スレ:2007/03/04(日) 12:28:47 ID:5h6IulDA
(btw-このArabnewsっていうの、サウジアラビアの国営メディアだけど、
米国等の国際政治評論家もたくさん寄稿記事もかいてて─
サーバーがどこにあるのかが不明だなー。。)
7板名変更議論中@自治スレ
サウジとイランは共にアメリカがイラクに専念して分割統治を完成させること
の期待感で一致している。