北大西洋条約機構(NATO)首脳会議がラトビアの首都リガで28日に始まるのを
前に、ドイツと米英など他の加盟国の対立が深刻化している。
イスラム武装勢力タリバンとの戦闘が激化するアフガニスタン南部の治安維持を
担当する米英が、平穏な北部を担当するドイツに兵力の提供を要求し、ドイツが
拒否しているためだ。
復興より軍事攻撃を優先する米英への批判が背景にあり、首脳会議は紛糾も予想
される。
アフガン南部を中心に派兵するデンマークのゲーデ国防相は25日、ドイツが北部
だけに派兵を限定するのは「理解できない」とし、「いくつかの加盟国は自分勝手だ」
と批判した。
11月中旬にも、カナダでのNATO関連の議員会議で英国の議員が「南部で兵士が
死ぬ一方で、北部ではビールを飲んでいる」とドイツを厳しく批判した。
米国防総省幹部も独メディアで独軍の南部展開を要求。
ジョーンズNATO最高司令官も2500人分の南部への増派とともに、地域ごとの分担
の廃止を首脳会議で検討するよう主張した。
英米やカナダは南部でタリバン掃討を進めるものの、市民を巻き込んだ軍事攻撃が
逆にタリバンを増長させ、政情が不安定になっている。
メルケル独首相は22日の国会演説で「これ以上の軍事展開はない」と増派要求を
明確に拒否。
「復興と軍事行動を分けて議論すべきではない」と強調した。
独軍は北部で治安維持だけでなく非政府組織(NGO)と協力して復興に取り組んだと
自負する。
同国には「復興と軍事行動は同時に行うべきだ。現状で南部に増派しても成功は疑わしい」
(与党幹部)との思いがある。
メルケル首相は25日、南部カンダハルで4・5キロの道路を建設する意向を首脳会議で
表明すると述べ、米英に復興に関心を持つよう求めた。
アフガンではNATO主導の国際治安支援部隊が3万人規模で展開。
うちタリバンが残る南東部に計約1万6000人を派兵する米英に次ぎ、ドイツが北部に
約2800人を派兵している。
ニュースソース
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/news/20061128k0000m030067000c.html 関連スレ
【NATO】アフガニスタンへの軍増派が焦点 NATO28日から首脳会議[11/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164587201/l50 【米・NATO】首脳会談、アフガニスタン情勢など協議[061027]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1162015607/l50(dat落ち)