【カザフスタン】国の国際的認知度に貢献した大ヒット映画「ボラット」を芸術賞に推す声 最初は怒ってましたが…[11/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛び出せ!! 釣り仲間φ ★:2006/11/27(月) 17:41:33 ID:??? BE:239091629-2BP(3066)

AP通信によると、国のイメージをゆがめているとして抗議の声が出ていた
カザフスタンで、米国社会を風刺したコメディー映画「Borat: Cultural Learnings of
Americafor Make Benefit Glorious Nation of Kazakhstan」(20世紀フォックス)の
主人公「ボラット」役の英国人俳優、サシャ・バロン・コーエンさんを今年の芸術賞に
推す声が出ている。
 
先週23日付け同国紙ブレーミアによると、同国の著名作家サパベク・アシップウリさんは、
同国芸術団体カザフスタン・クラブ・オブ・アート・パトロンに対して、コーエンさんに今年の
大賞を与えことを推薦する書簡を送付したという。

「独立後のカザフスタンで当局が数年間にわたってなし得なかった多大なる関心を喚起
したこと」が理由だそうだ。

今月中旬に米国で封切りとなり、予想外のヒット作となっているこの映画は、カザフスタン
出身テレビ記者という曖昧さを隠れみのに、米国の本音社会をあぶり出す風刺コメディー
で、タブー視されている問題に触れたため幾つか訴訟沙汰にもなるなど、実社会でも
お騒がせぶりを発揮している。

内容も偏見に満ち溢れ、賛否両論だ。
 
特に、キャラクター設定されたカザフスタン側では一時、同国のイメージを著しく踏みにじる
ものとしてナザルバーエフ大統領らから抗議の声が上がっていたが、映画公開後は立場を
一変、カザフスタンを一躍西欧に紹介するのに貢献したとして、同国へ招待している。


ニュースソース
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2777137/detail

画像:国際的知名度の上がったカザフスタンで映画「ボラット」への理解が示されている
http://image.news.livedoor.com/newsimage/c/e/ccb26ea2816a485ecb-m.jpg

関連スレ
【米国】保守もリベラルも笑いものに - 自虐映画「ボラット」が大ヒット[061116]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1163645387/l50
【イスラエル】話題の偽ドキュメンタリー映画『ボラット』のポスター、イスラエルで廃棄される[11/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164184472/l50
【ベトナム・米国】ブラッド・ピットさん夫妻 突然ベトナムに登場 地元女性は「大騒ぎしすぎ。韓国人俳優なら分かるけど」[11/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164449832/l50
【訃報】仏俳優フィリップ・ノワレさん死去「ニュー・シネマ・パラダイス」の老映写技師役、「イル・ポスティーノ」など[11/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164344081/l50
2七つの海の名無しさん:2006/11/27(月) 17:47:05 ID:2rONfqC5
ちょっと見てみたいな。
3七つの海の名無しさん:2006/11/27(月) 18:23:08 ID:l6qq505q
カザフにはアレクサンドロ・ヴィノクロフという英雄がいるではないか。
4七つの海の名無しさん:2006/11/28(火) 04:33:08 ID:/DN9d/Np
洒落がわかる国家は素敵
5七つの海の名無しさん
これ観たよ。腹抱えて笑った。でも、日本語の字幕ほとんど放送禁止だと
思うんだけど。