【米国】保守もリベラルも笑いものに - 自虐映画「ボラット」が大ヒット[061116]

このエントリーをはてなブックマークに追加
5七つの海の名無しさん:2006/11/16(木) 11:54:05 ID:UWW4ok6U
>>2
面白そうと思って日本公開を待ち望んでいたが、そうか理解できんか。
6七つの海の名無しさん:2006/11/16(木) 11:54:19 ID:lO4YzoNv
マイケルムーア最近何してる?
7七つの海の名無しさん:2006/11/16(木) 11:58:59 ID:JAeSEMtv
自民党を笑いものにした映画出来るかな
8七つの海の名無しさん:2006/11/16(木) 12:06:43 ID:Kqib6L9m
>>7
多分笑えない
自民に限らずだけど
9七つの海の名無しさん:2006/11/16(木) 12:21:56 ID:mOGwZ6fF
アメリカ版「あるある」、じゃなくて「いるいる」か
10七つの海の名無しさん:2006/11/16(木) 12:29:05 ID:Y9akEz2P
見たいなぁ。カザフというあたりにセンスを感じる
11七つの海の名無しさん:2006/11/16(木) 12:41:17 ID:UIqRHtku
>>3の思惑は外れたが、落ち込むことは無い。
↓こいつの発言よりは恥ずかしくない
12七つの海の名無しさん:2006/11/16(木) 12:43:24 ID:UIqRHtku
誰も書き込まないから俺があえて言おう「ちんこ」
13七つの海の名無しさん:2006/11/16(木) 12:44:40 ID:KqBc0ZjF
おならぷ〜
14七つの海の名無しさん:2006/11/16(木) 12:45:26 ID:KqBc0ZjF
>>12
ちょ……
15七つの海の名無しさん:2006/11/16(木) 13:19:47 ID:03DsJHDh
>>1 の写真

いい笑顔してるな(笑
16七つの海の名無しさん:2006/11/16(木) 13:32:32 ID:aFnMxxLp
リベラルのジューがいつもの共和党たたきしてるだけだろ。
そしてジューはいつも可哀想チャンの役。
17七つの海の名無しさん:2006/11/16(木) 13:43:55 ID:kGrsuCz5 BE:310779937-2BP(0)
>>3
いいなそういう映画。
卒制でマジで作ろうかな、んで作ったら海外の映画祭に出して
反応みたいやw
18七つの海の名無しさん:2006/11/16(木) 14:05:53 ID:NOSl7NcQ
>>17
出来次第で大ヒットするよん。
19七つの海の名無しさん:2006/11/16(木) 14:10:09 ID:B+ZmZJtc
これUKでもやたらに盛り上がってんだよな。

向こうの映画のフォーラムだけじゃなくて音楽とかのフォーラムでもこの話題とか
これネタにしたギャグとかこいつを使ったアヴァターとかやたらに
盛り上がっていて、理解できなくて哀しい。早く日本公開しないかな。

「ナポレオン・ダイナマイト(バス男)」の時をなんとなく思い出す盛り上がり方だと。
20七つの海の名無しさん:2006/11/16(木) 14:13:07 ID:rLKoZ8Mm
>>19
この手の政治ネタ映画の話題は、3ヶ月続かない。
21七つの海の名無しさん:2006/11/16(木) 14:19:31 ID:CC6FLzYd
大ヒットでも1ヶ月持たないよな?
22七つの海の名無しさん:2006/11/16(木) 14:24:54 ID:WP5QTM/D
これは面白そうだな
23七つの海の名無しさん:2006/11/16(木) 14:31:34 ID:hJP0ZxTJ
こないだみてきたけど、立ち見が出るぐらいの混雑。
よっぽどのちょうたいさくでも滅多にないのに。@カナダです。
難しいこと考えずに十分笑える作品ですよ。
ほーんと、ばかばかしいけどw。
24七つの海の名無しさん:2006/11/16(木) 15:55:39 ID:UWW4ok6U








ユダヤ人のコーエンさんに風刺映画作られてもなぁ…







25七つの海の名無しさん:2006/11/16(木) 20:24:25 ID:NulYvfx3
>>24
古代ユダヤ人か外在ユダヤ人かイスラエルのユダヤ人かタダのユダヤ教徒か
ユダヤ人出身者なのか元ユダヤ人なのかで色々と話が変わってくる件。
そもそもユダヤ人って何だ?
26七つの海の名無しさん:2006/11/18(土) 01:26:01 ID:ZoHo4TYR
27七つの海の名無しさん:2006/11/18(土) 01:45:49 ID:TuzLBJmQ
これ、死ぬほど面白い。
俺の中で歴代2位のコメディだった、“Anchorman”を超えた。
1位は依然、“40 Year Old Virgin”のまま。
28七つの海の名無しさん:2006/11/19(日) 00:18:46 ID:qc/K3KnN
#24 
「ユダヤ人とは誰か?」

〜日本人という呼び方は民族性と国籍を併せた呼称で、国籍を離れると
「日系」になります。しかし、ユダヤ人の場合は、民族性に宗教を強く
投影させています。
双方の体験は対照的です。日本人は日本列島の孤立した環境で長い間か
かってアイデンティティを培ってきたのに対し、ユダヤ人は国土を喪失
して離散しながら、孤立した社会でその意識を保持してきました。宗教、
言語、生活領域、生活習慣、共通の歴史体験、国籍など、アイデンティ
ティを構成、強化する要因のうち、日本人の場合は宗教要素が強くは作
用しません。〜つまるところ日本人は、日本列島に住み、日本語を喋り、
国籍の枠をはめられたなかで、アイデンティティを保っているといえま
す。逆に言えば、国土を離れ、国籍の枠がはずされ、言語圏のことなる
ところに出ると、その日本人としてのアイデンティティは、すぐさま崩
壊の危機に直面します。
ユダヤ人の中にある要素は、聖書、生活に組み込まれた戒律、歴史的郷
土、すなわち聖書が生まれた地、紀元70年に離散が始まるまでの歴史体
験であるといえます。離散によって国籍がアイデンティティから分離は
しましたが、そのアイデンティティは家族を単位として、シナゴーグで
の共同体活動で維持されています。もともと民族宗教であるユダヤ教を
信仰することが、ユダヤ人になるための資格条件です。改宗は難しいの
ですが、不可能ではないので、アイデンティティに肌の色は関係なく、
国籍も超越します。ほかの宗教に改宗すればユダヤ人でなくなります…

1970年3月改正の「帰還法」(イスラエルのユダヤ人に安住の地を約束
する法律。イスラエル独立2年後の1950年に制定された)によると、ユ
ダヤ人とは「ユダヤ人の母親から生まれた者あるいはユダヤ教に改宗
した者で、ほかの宗教に帰依していない人」とされています。ユダヤ
人としての血統はモーセの時代にさかのぼり、「イスラエルの人々の
全会衆をすべて…調査」せよという主の言葉によって(聖書・民数記
第1章2)、それぞれの氏族が「その氏族により…一人ひとり登録し
た」(同18)ときから続いていると見てよいでしょう。
確立した血統は、家族を通して代々引き継がれてきました。血統が母
方を伝わるのは、宗教法典、「シュルハン・アルフ」(エベン・ハエ
ゼル編四5,19)に規定されて、タルムードにも、「非ユダヤ人の父親
とユダヤ人の母親から生まれた子供はユダヤ人」(エバモート編45b)と
あります。
しかし、ユダヤ人共同体には、ユダヤ教への改宗者を含むため、さま
ざまな肌の色の人が存在します。カギ鼻がユダヤ人の特徴という話が
ありますが、それはウソです。
ユダヤ人としての独自の存在は、たとえば男子は生後8日目に割礼をう
けるなど、誕生から死へ至る人生の様々な節目と、ユダヤ暦にもとづ
く1日、1週、1年を律するハラハー(戒律)とミンハグ(慣習)を守る
ことによって、維持され強められていきます。〜

(2時間でわかる・図解/ユダヤ社会の仕組み 滝川義人著、中経出版)
29七つの海の名無しさん:2006/11/19(日) 00:20:10 ID:oAiYluDI
#24 
「ユダヤ人とは誰か?」

〜日本人という呼び方は民族性と国籍を併せた呼称で、国籍を離れると
「日系」になります。しかし、ユダヤ人の場合は、民族性に宗教を強く
投影させています。
双方の体験は対照的です。日本人は日本列島の孤立した環境で長い間か
かってアイデンティティを培ってきたのに対し、ユダヤ人は国土を喪失
して離散しながら、孤立した社会でその意識を保持してきました。宗教、
言語、生活領域、生活習慣、共通の歴史体験、国籍など、アイデンティ
ティを構成、強化する要因のうち、日本人の場合は宗教要素が強くは作
用しません。〜つまるところ日本人は、日本列島に住み、日本語を喋り、
国籍の枠をはめられたなかで、アイデンティティを保っているといえま
す。逆に言えば、国土を離れ、国籍の枠がはずされ、言語圏のことなる
ところに出ると、その日本人としてのアイデンティティは、すぐさま崩
壊の危機に直面します。
ユダヤ人の中にある要素は、聖書、生活に組み込まれた戒律、歴史的郷
土、すなわち聖書が生まれた地、紀元70年に離散が始まるまでの歴史体
験であるといえます。離散によって国籍がアイデンティティから分離は
しましたが、そのアイデンティティは家族を単位として、シナゴーグで
の共同体活動で維持されています。もともと民族宗教であるユダヤ教を
信仰することが、ユダヤ人になるための資格条件です。改宗は難しいの
ですが、不可能ではないので、アイデンティティに肌の色は関係なく、
国籍も超越します。ほかの宗教に改宗すればユダヤ人でなくなります…

1970年3月改正の「帰還法」(イスラエルのユダヤ人に安住の地を約束
する法律。イスラエル独立2年後の1950年に制定された)によると、ユ
ダヤ人とは「ユダヤ人の母親から生まれた者あるいはユダヤ教に改宗
した者で、ほかの宗教に帰依していない人」とされています。ユダヤ
人としての血統はモーセの時代にさかのぼり、「イスラエルの人々の
全会衆をすべて…調査」せよという主の言葉によって(聖書・民数記
第1章2)、それぞれの氏族が「その氏族により…一人ひとり登録し
た」(同18)ときから続いていると見てよいでしょう。
確立した血統は、家族を通して代々引き継がれてきました。血統が母
方を伝わるのは、宗教法典、「シュルハン・アルフ」(エベン・ハエ
ゼル編四5,19)に規定されて、タルムードにも、「非ユダヤ人の父親
とユダヤ人の母親から生まれた子供はユダヤ人」(エバモート編45b)と
あります。
しかし、ユダヤ人共同体には、ユダヤ教への改宗者を含むため、さま
ざまな肌の色の人が存在します。カギ鼻がユダヤ人の特徴という話が
ありますが、それはウソです。
ユダヤ人としての独自の存在は、たとえば男子は生後8日目に割礼をう
けるなど、誕生から死へ至る人生の様々な節目と、ユダヤ暦にもとづ
く1日、1週、1年を律するハラハー(戒律)とミンハグ(慣習)を守る
ことによって、維持され強められていきます。〜

(2時間でわかる・図解/ユダヤ社会の仕組み 滝川義人著、中経出版)
30七つの海の名無しさん:2006/11/19(日) 01:09:10 ID:y7CkkN7K
米国内では反省がないって
アメリカ人全員イギリスのコメディアンにだまされてたんだし。
tbsラジオの町山智浩コラムの花道で初めて知ったけど
ちょっと1の記事とニュアンス違うような
ttp://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20061017#seemore
ここに貼ってある映像おかしい。延々と続くチーズについての質問
もとはケーブルテレビの番組だったんだね
最新のポッドキャスティング(映画秘宝)
tp://www.eigahiho.com/podcast.html
ここまで大掛かりにぶっとんだコメディアンって日本にはいないよね。
すごくイギリス的でモンティパイソンとか思い出す
かつこの映画を最終的に許すアメリカの懐の深さにも感服。
31七つの海の名無しさん:2006/11/19(日) 01:27:58 ID:zh3CB/pC
Boratのキャラはよつべで見れるよ。
Boratで検索して片っ端から見て見れ。
とにかく”カザフスタン人のレポーター”の役最高。
ただ政治的ネタも入れてるからディテールの理解が難しいかもしれん。
32七つの海の名無しさん:2006/11/19(日) 10:07:20 ID:WuHEOFKa
カザフスタン人のはずなのにほとんどポーランド語とヘブライ語喋ってるな。
33七つの海の名無しさん:2006/11/19(日) 10:21:08 ID:z1f9xtJl
ようするにシオニズム万歳モノ。
34七つの海の名無しさん:2006/11/19(日) 10:37:00 ID:lVhbAEPl
‥‥電波少年?
35七つの海の名無しさん:2006/11/19(日) 15:28:50 ID:WXHTTWIy
ヨーロッパで度々たけし城の吹き替えを見かけるんだが、
あれで笑いが取れるなら、電波少年もイケるんジャマイカ?
36rkt:2006/11/20(月) 15:36:11 ID:IDXkDMky
今、見てきました。抱腹絶倒。映画館も隅から隅まで空席なしの状態。
ニューヨークはユダヤ人も多いだろうになあ、どういう思いで見てるのかな。
37七つの海の名無しさん:2006/11/20(月) 16:35:52 ID:ZzOa3lZb
いやそれよりコーエンにカザフ語としてポーランド語使われてるwポーランド人の方が複雑な心境だろ
38七つの海の名無しさん:2006/11/21(火) 12:48:37 ID:FOPkBlL0
>>30
サンケイは外国映画はネガキャンで一貫
39七つの海の名無しさん:2006/11/21(火) 21:20:44 ID:iDILvhh7
ああこれ釣りで撮影したのか
じゃあ受けるわけだ
40七つの海の名無しさん:2006/11/22(水) 04:52:07 ID:+/q5SsBT
カザフスタン人のふりをしたユダヤ人が共和党議員やブッシュ支持層地域へ出向いて
ユダヤ人差別を言わせてる意地悪な映画。
共和党議員なんてまさか全米で放送されるとは思わなかったと弁明するが
アメリカで放送されなければ何言ってもいいのかとさらに非難。
41七つの海の名無しさん:2006/11/22(水) 05:43:00 ID:X2btA4oK
これをノンジューが同じ事すればたちまち公然非難、そして粛清
まあその前に映画化自体がユダヤ系バック無しに
作られないので初めから無理だわな。

見てみ、あのメル・ギブソンも脇が甘くてやられてしまった
42七つの海の名無しさん:2006/11/26(日) 12:24:40 ID:O3vCYlUP
口では多様性とか個性とか言うわりにやることは画一的なのが団塊
口ではリベラル気取りながらやることは保守的なのが団塊
口では自分達が世の中を作ったみたいなことを言うが
実際は他の世代の足を引っ張ってるだけなのが団塊
43七つの海の名無しさん:2006/11/26(日) 18:28:53 ID:NTEkFPfG
こういう事が出来るのはさすがアメリカと言ったところだな
44七つの海の名無しさん:2006/11/26(日) 21:43:46 ID:fm9GKDLO
>>3
>「部落も層化も笑いものに」
>という映画を作れない日本が偉そうにアメリカ批判

アメリカだってユダヤも黒人も
45七つの海の名無しさん:2006/11/26(日) 21:45:02 ID:fm9GKDLO
>>3
>「部落も層化も笑いものに」
>という映画を作れない日本が偉そうにアメリカ批判

アメリカだって『ユダヤも黒人も笑い者に』
なんて映画作れないじゃん、比較すべき対象が違うだろ?
46七つの海の名無しさん:2006/11/27(月) 02:08:48 ID:Tzn2Ut6Q
割礼してればユダヤ人
47七つの海の名無しさん:2006/11/27(月) 04:15:18 ID:n+XaebMS
カザフスタンは中央アジアで唯一の人気国だな。
48七つの海の名無しさん:2006/11/27(月) 05:07:26 ID:tn0Bq+Oc
俺の中ではトルクメニスたんが一番人気
49七つの海の名無しさん:2006/11/27(月) 17:59:05 ID:EaCQiU1H
>>48
トルクメニスたんのアナルからウンコ直喰い。
50七つの海の名無しさん:2006/11/29(水) 05:02:46 ID:9ZcOOqzm
以下、
「天皇も部落も層化も笑いものに」
という映画を作れない日本が偉そうにアメリカ批判
51七つの海の名無しさん:2006/11/29(水) 05:22:14 ID:0tfEYVD7
>>50
以下、
「ユダヤも黒人も笑い者に」
という映画を作れない50が偉そうに日本批判
52七つの海の名無しさん:2006/11/30(木) 21:21:49 ID:22lJHQmp
「天皇も左翼も笑い者に」だろ。
53七つの海の名無しさん:2006/11/30(木) 22:04:00 ID:tAajU2rV
民主を笑いものにした映画は笑えると思うけど、リアルすぎてげんなりか?
54七つの海の名無しさん
自分に厳しくない人間が他人に厳しくしても後輩はついて来ないのよね
団塊は自分に甘く他人に厳しい奴が多いので始末におえない