【アメリカ】 イスラム教徒が旅客機に乗る前にイスラム教の祈りをささげる→離陸前に旅客機から降ろされる [11/22]
43 :
七つの海の名無しさん:2006/11/23(木) 03:18:12 ID:TsfmZowx
ドバイではちゃんと空港内に、宗派別の祈りを捧げる場所が用意されている。
だからトラブルもない。よその国じゃそれは望むべくもないのだから、
指導者だったら空港内のバンケットルームでも借りて、そこで祈りを済ますべきだった。
ただ手錠をかけたのはやりすぎだと思う。
44 :
七つの海の名無しさん:2006/11/23(木) 03:38:40 ID:ABEQrzuZ
いきなりイスラム教徒が祈り始めたらそりゃ9.11再びの恐怖は感じるだろ
イスラムにせよキリストにせよ神なんぞ人間が都合よく作っただけの存在
45 :
七つの海の名無しさん:2006/11/23(木) 06:18:01 ID:G9WCHXQT
>>27何ていう宗教? 修験者とかは山の中ではやるが
飛行場でそんなことやらない。
46 :
七つの海の名無しさん:2006/11/23(木) 06:39:52 ID:BdY0lAks
あの世へ行く準備をしてから飛行機に乗る
コエーーーーーーーーーーーーー
>>40の言う通りだと思う。今回の場合は、思慮が足りなすぎだと思う。
そうそう。
動機がどうであれ、周りからどういう風に見えるのか
配慮するのは当たり前。
みんな死にたくないからね。
49 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 07:54:29 ID:6U47Y6Nj
ロンドンからニューヨークに戻る時(ここがミソですね)
搭乗口ロビーで、アラブ系の親子連れが嫌に目立っていて、
若い両親が険しい目をして、何故か会話はコソコソと耳打ち。
他の度の乗客も、何だかそれで緊張し始めて、
隣に座ってたおばさんなんか不安のあまり
「彼らは大丈夫かしら」とか私に話しかけてくるくらいだった。
結局何も起こらず無事に着いたけど、
何もしなくてもあれだけ回りが緊張するんだから、
「お祈り」なんかされたら、正直パニくるなあ・・。
宗教そのものがどうこうじゃなくて、
この何年か、「飛行機」と「イスラム教」の組み合わせに敏感になってしまう。
50 :
七つの海の名無しさん:2006/11/23(木) 08:05:22 ID:h+AnWN7p
ローマにいるときはローマ人のように従い暮らすべし・・
テロとの戦い=イスラムとの戦いやってんのに
それとわかる格好して敵地を歩いたり祈ってんじゃないよ。
もうその時点で他国に文化を充分理解し尊重する気も無い図々しさを感じる
市民権を持ってるが私は一緒に飛行機乗るのだけは勘弁、
子供の学校にも親がスカーフ着用させたり
雨人妻になんでも強制させたりするのを見ると????と思うときが多々ある。
話がわかり友好的なモスリムは大歓迎、子供たちの友達も沢山いる。
全く関係ない、日本に居る俺等でもアメリカ人の心理は理解できるのに
アメリカに住んでるムスリムが理解できないのはなぜだろう。
52 :
七つの海の名無しさん:2006/11/23(木) 08:49:55 ID:IC0oe7X6
ムスリムはともかくも、アラブ人の狭量さはひどい。
インドネシアのムスリムの寛容さとは対照的。
53 :
七つの海の名無しさん:2006/11/23(木) 08:58:16 ID:pLbOjrXj
アラブ人の狭量さはユダヤ人にもつうじる
セム系民族はみんな狭量なイマゲ
54 :
七つの海の名無しさん:2006/11/23(木) 09:15:52 ID:P7ffAM1+
イスラムには郷に入っては郷に従え、という心が感じられん。
外国にでなきゃいいのに
55 :
七つの海の名無しさん:2006/11/23(木) 10:24:05 ID:tyzkt0wk BE:57708757-2BP(0)
911テロがあるからねぇ。
頭では、無害な連中とわかっていても、
不安を煽る行為をされたということは否めない。
イスラム教の連帯責任というのは酷だが、仕方がないだろう。
56 :
七つの海の名無しさん:2006/11/23(木) 11:02:47 ID:FPU4M9Qk
俺がその飛行機に搭乗していたとするなら激しく緊張して、
彼らの動向を常に意識していそうだ。
彼らが搭乗を拒否されて降ろされたら、胸をなでおろすと思う。
57 :
七つの海の名無しさん:2006/11/23(木) 11:05:55 ID:EK8xM3o0
秘書が勝手にやったという理論が通らないように
キリスト教信者が勝手にやったと言う理論は通らない。
∴ローマ法王を処刑しろ
って事ですかねぇ?
>17
マレーシアの空港にも礼拝所あったよ。
59 :
七つの海の名無しさん:2006/11/23(木) 11:10:42 ID:FPU4M9Qk
>>57 たとえ話そのものについてあれこれ議論しだすと、
かなりの高確率で不毛なもつれ方をするからやめた方がいいよ。
昔、江頭2:50がアラブの民衆前で全裸になった場面を見た。
本人はギャグのつもりだったのだろうけど非難囂々でやはり
その地域、宗教風習は守らんとイカンと思った。
61 :
七つの海の名無しさん:2006/11/23(木) 11:13:20 ID:J7EORCQ+
キリスト教徒のほうがどう考えてもテロリストじゃね?
アメリカに住むアラブ系の人たちカワイソス。
さすがに空気読まなかんなぁムスリムも。
いったい自分たちがどこでなにをしているのかというのをよくかんがえるべき
63 :
七つの海の名無しさん:2006/11/23(木) 11:21:45 ID:wuRiw+Il
>54
完全に同意するとはいえないが、
宗教に縛られてる人間の何が嫌かって
「他人の立場よりも自分のカミサマ(宗教・教義)を上に置く」ところだな。
よくいう「宗教上の理由で〜〜を拒否します」ってやつが典型例。
一人で勝手に生きてるんならまだしも、共同生活してる上ではワガママと変わりない。
日系人は怪しいから迫害してもOK
イスラム教徒は怪しいから迫害してもOK
歴史は繰り返す
65 :
七つの海の名無しさん:2006/11/23(木) 11:35:44 ID:wuRiw+Il
>64
他者から「怪しい」と思われる理由を考えないとな。
要は「怪しくなければ」別にいいんだから。
真のイスラムテロリストは、西洋人のような格好をして
ヒゲもそってくるんだよな・・・
67 :
七つの海の名無しさん:2006/11/23(木) 12:31:17 ID:QH0ZK6RL
ターバンして飛行機乗る前にお祈りまでしてる奴がテロリストだったら、
逆にびっくりだよ
テロリストがどういう格好してるかは今回の話では関係ないでしょ
不安を煽ってる事が問題なんだから。
乗客一人一人に「本物のテロリストはこんな格好してませんから安心してください」と説き伏せるつもりかい?
> パイロットから「祈りが乗客に不安を与えている」という連絡
そんなんで不安がってる米国民ヴァカ杉
70 :
七つの海の名無しさん:2006/11/23(木) 13:16:47 ID:paldB8L8
これって、「自爆」する前の祈りだと思うよね。
71 :
七つの海の名無しさん:2006/11/23(木) 13:17:38 ID:kWWxhPRU
アメリカ人からしたら
イスラム教徒の信仰の自由<自国民の安全
なのは当然のこと。これぐらい別にいいのでは?
コスモポリタニズムもけっこうだけど、この手の理想ってそろそろ
賞味期限切れかけてるしねぇ……
72 :
七つの海の名無しさん:2006/11/23(木) 13:44:13 ID:szxD9e65
いや、実際こえーだろw
飛行機で明らかにパンチパーマグラサン刺青のヤクザ風体のヤツが隣りだったら座席替えてくれるよう俺はクレームだすね。
それを「実際まだ何も起こってないのに危険回避の為に人を見た目で判断するのは差別」というようなもんだ。
警察官の職質だって「見た目・行動が怪しい」からピンポイントでやってんだ。
世間で生活するってのはそういう事じゃないか。自分からは世間に何一つ歩み寄らず、ただ差別するな!と声を
上げる前にそういう目で見られないような行動・言動・服装をすべき。
宗教上の理由うんぬんなんてのはワガママだよ。
地球から出てってどっかイスラム星でも見つけてそこで生活してくれ。
74 :
七つの海の名無しさん:2006/11/23(木) 21:24:36 ID:vnFNmmtR
テロリストや狂信的原理主義者を破門にしない、指導者の責任。
自業自得。
太平洋を泳ぐか、筏に乗ってアラブに帰れば…
これを差別というやつがいるがそれは判断の基準がおかしい。
テロに関する最重要事項は「これ以上の被害者を増やさない」
ということだからだ。
他人に危害を及ぼす可能性がない人間を、外見や人種や病気
などで差別することは、もちろん厳しく糾弾して罰するべき。
でも、新たな被害者を生み出す可能性がある場合には、その被害
から身を守るという周囲の人間の権利も当然守らなくちゃならない。
テロなんかとは無縁のイスラム教徒には気の毒だけど、
他の乗客の人権だって守らなくちゃいけないから、そこは
協力を求められても仕方がないと思う。
差別とかなんとか言わずに、そこはもっと割り切って考える
べき。
ただ、取調べをするのはかまわないと思うが、手錠はやりすぎ
かもな。ただ、身体に爆弾隠し持っててすぐ自爆できるように
してるテロリストもいるというから、よく分からん。
大事なのは空気を読んで、疑われないように気をつけることだよな。
その点、この宗教家は配慮を欠いていたと思う。
76 :
七つの海の名無しさん:2006/11/23(木) 22:07:43 ID:Gr5IYD/s
あちこちでテロ起こしてんのがイスラム過激派だからね。そりゃみんな不安に
なるって。
イスラム教信者自らイスラム過激派のやり方は間違っているつって、世界中に
わかるように自浄してかないと。
>>60 アラブじゃなくてトルコな。
>>22もそうだけど、適当なことは言うなよ。
パイロットが怖がりだったんじゃ
誤解を解く方法は簡単
イスラム自身の手でビンラディンを捕まえ裁く事
これで一発解決
80 :
七つの海の名無しさん:2006/11/23(木) 22:31:46 ID:4PMrU+Ty
無宗教で平和な世界よりも
宗教のある危険な世界を望むのが
こいつら。
81 :
七つの海の名無しさん:2006/11/23(木) 22:42:26 ID:IN1gxPjU
イスラム教が悪いわけではない。中東人が中世の時代そのままの考えなだけ。
(キリスト教も中世じゃ、魔女狩りやら異端審問で処刑やら異教徒虐殺やらしまくった)
あと100年くらいしたら追いつくと思うよ。問題は石油がなくなったらあいつらが生きていけるかだが。
82 :
七つの海の名無しさん:2006/11/23(木) 22:50:12 ID:D/kqStZ4
イスラム教指導者達がテロリストはムスリムではない事を宣言。
自らテロリストを狩り、法に則り処断。
そうしてテロリスト=ムスリムの偏見を取り除けばよいのに
それをしないからこのような事態を招く。
まあムスリムの害基地はアラブ系の航空会社だけ使ってろってこったな。
>>82 本当にその通りだよな。
イスラム教自体が悪いわけなんじゃないだろうとは思う。
イスラム教の団体がテロリストを糾弾すれば世間の誤解は
かなり解けるのに。
でも原理主義者は基地外だから、本元から破門されたら
自分たちの方が正統だとか言ってそっちも攻撃するのかもな。
差別な気はスルが・・・
自分の乗る飛行機に「ショーコーショーコーショコショコショーコー」なんて歌ってる奴が乗ってきたら、俺は飛行機を降りる。
ドレスコードならぬ行動コードだな
86 :
七つの海の名無しさん:2006/11/24(金) 13:57:46 ID:dMyvI7Gq
心配に感じるのはわかるけど
これはやりすぎ
>>86 結果的に無関係の人だったからよかったけど、
ひょ〜っとして本当にテロリストだったら?
もしくはどのくらいまで大丈夫なのか試験をしてた
テロリスト関係者だったら?
この人はかわいそうだけど可能性が0と言い切れない。
万一の場合には何百人もの人が死ぬ。
厳しくチェックしているということがテロを諦めさせる
メッセージになるかもしれない。
88 :
七つの海の名無しさん:2006/11/24(金) 20:52:51 ID:1Kyfr/BB
問題ないとわかった時点で、
他の混乱を伝え、次便に乗せるという
のがあたりまえではないのか?
>>88 ああ、問題がないと分かっても搭乗拒否っていうのはひどいと自分も思った。
でもこの宗教指導者も無神経な行動をしたとは思う。
全く非がないとはいえないと思う。
飛行機とイスラム教の組み合わせはやっぱりなんだか怖い。
たとえアラブ人嫌いじゃなくても。
90 :
七つの海の名無しさん:2006/11/27(月) 19:59:15 ID:vUi6H32e
ユダヤ人も差別すればいいのに。
91 :
七つの海の名無しさん:2006/12/03(日) 02:32:22 ID:i2P/AU+G
92 :
名無し募集中。。。: