【ロシア】 ウォッカ代わりに工業用アルコール飲み15人死亡、400人以上入院 [061027]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1高度5000mから目玉親父φ ★

01:25
アルコール中毒で非常事態。ロシア北西部。
ウオツカの「代用」、工業用アルコール飲み15人死亡、4百人以上入院。

http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html#01:25

■英文記事
Deadly vodka sparks Russian alert - CNN.com
http://www.cnn.com/2006/WORLD/europe/10/26/russia.vodka.reut/index.html?section=cnn_latest
Reports: Scores in Russia killed by fake vodka, toxic alcohol substitutes - USATODAY.com
http://www.usatoday.com/news/world/2006-10-26-alcohol-substitutes_x.htm?csp=34

■続報あったら貼ってね
2七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 04:00:37 ID:njB32k/t
400人以上もか
3七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 04:00:42 ID:hTCBrZRa
さすがロシアン
考えることがちがう
4七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 04:01:02 ID:+ivRG17C
?????????
5七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 04:01:23 ID:YVQ+ajkP
これは・・・・・
6七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 04:02:26 ID:+ivRG17C
工業用アルコール飲まなきゃやってられないほどの
400人のアル中?
7七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 04:03:56 ID:piGQ3m3f
メチルタンじゃなくてエチルタンにすればよかったのに
8七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 04:04:02 ID:ErfJjIFV
下戸な漏れにえろい人解説おながいします
9七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 04:04:44 ID:CspDyvKk
佐賀県ではよくあること
10七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 04:06:13 ID:K7K+OWxw
目散るアルコール?
11七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 04:09:20 ID:SJGEgGoq
マジレス
メタノール飲むと目が潰れるよ


鮭が無い戦後それでえらいことになった
12高度5000mから目玉親父φ ★:2006/10/27(金) 04:09:48 ID:???
去年の今頃にもあったのかww
【社会】ロシア人船員、メチルアルコールを飲んで4人死傷[10/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1130546167/
【トルコ】メチルアルコール入り密造酒で19人死亡【03/07】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1110192793/
13七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 04:12:24 ID:KUH6IqZM
工業用アルコール=メチルアルコールではない。
工業用アルコールの主成分はエタノールだよ。
メタノールその他も混ざっているけど。
14七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 04:22:29 ID:ErfJjIFV
そういうことかートンクス
15七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 04:23:58 ID:QP9vHw93
寒くて酒を飲まんとやっとら連
16七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 04:24:15 ID:gqtsVCxy
さすがロシア。規模が違う
17七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 04:28:00 ID:7D+MK1jr
戦後の日本かよ!
18七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 04:34:29 ID:ULxTOqPr
戦後じゃないんだから。目散るは逝ける。
19七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 04:36:07 ID:B2/fOiWg
18まで読んだけどまだ死に至るまでの原因がわからない俺
工業用アルコール=エタノールで
それ飲んだら死ぬのに飲んだってこと?
20七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 04:40:17 ID:OzNHnJNL
21七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 04:41:45 ID:NdC6UlwR
こんな事故の話はよく聞くけどさ、
ロシアじゃウィンドウウォッシャー液よりウォッカの方が安いから車にはウォッカのほうを入れるって聞いたんだけど。
そんなに安い酒もかえないくらい貧しいの?
22七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 04:41:58 ID:yDGrZJ7F
>>20
確かに現実にいたらきもちわるい
23七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 04:46:55 ID:xxOUPirg
ソースによると毎年密造酒で大量の死人が出てるらしいな…
400人以上を病院送りにするなんてなんていったいどんだけ流通してるんだww
やっぱり安いから買うのか?
24七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 04:49:27 ID:Vd1L5vso

昔は爆弾といって、よく飲んだもんだ。
25七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 04:50:25 ID:2LLTC6Qx
酔拳2みたいだな
26七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 04:51:01 ID:eXjxSHJd
たぶん密造酒をマフィアが流通させてるんだけど
景気がいいはずなのにウオッカが買えないとなると
政情不安の前触れだな
27七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 04:52:42 ID:XYVmYGEM
ロシア人にはB型が多い。
28七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 05:07:22 ID:dIAWBcU8
甘いんだっけ?
29七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 05:08:28 ID:gFE6xH+f
こんなニュースを見ると、露助って酒で全滅しそうだが
どっかのテログループが毒入りウォッカをばらまいたら終わりだろうな
露助は少しウォッカで煮えた脳みそをどうにかした方がいい
30七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 05:19:41 ID:QDtOmNuz
名だたる天才も数多く排出する一方でこんな馬鹿な事件も起きる。
ロシア人ってのも不思議な生き物だよな。
31七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 05:22:24 ID:6niADCCo
ロシアの風物詩ということでFA
32七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 05:44:19 ID:0idxszy9

工業用アルコール ≠ 密造酒 = 浮遊感 = 麻原跳び = ロシアンオウム = KGB = プーチン = マスコミ暗殺 = 言論弾圧 = 公明党 = 騒嘩学会 = 北朝鮮 = あへん ≠ あへあへうひはあへうひは = 間寛平 = 親指の形が亀頭にくりそつ = チンポー
33七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 05:53:04 ID:BflK3Uek
ロシアではデフォ
騒がなくてもいいだろう
34七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 05:53:18 ID:28vSnlDW
こいつらあほや。
35七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 05:53:31 ID:ayU3W5Ac
ロシア人は酒狂いって、結構酷い偏見だと思ってたんだけど、
やっぱり酒狂いなのね……。
36七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 05:59:17 ID:PIBeQbGm
どんな江戸時代だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 05:59:50 ID:pNv4/1vq
>32
なんだよそれよw
38七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 06:09:17 ID:cVbObCSS
道民としては北の将軍チームより、アル中マフィア国家の方が痛い。
39七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 06:24:03 ID:mH8qQ56s
一方ロシアでは……
40七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 06:24:59 ID:sml1GW3y
工業用アルコールって、ジャッキーチェンの酔拳2の
ラストシーンが物語ってんじゃん。
(目がつぶれて池沼になる)
41七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 06:31:53 ID:YhrpeU9L
15人死亡、400人以上入院って、もう……
飲んだのは何人なんだよwww
42七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 06:32:33 ID:UaQ4oQxS
さすがロシア・・・    アホ杉
43七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 06:44:46 ID:K49GSNq7
小学生のとき習ったぞ。
メチルは目が散るって。
44七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 06:45:03 ID:uQKX8mx8
ヘアトニック呑んで死んだ奴もいたな
45七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 06:49:37 ID:4Zwc7U3f
ロシアかソ連かドイツか忘れたが、

昔、第二次世界対戦前だと思うが、貨物列車等を
襲う山賊みたいな奴等がいて、ある列車から略奪した酒を飲んだ。

飲んだ奴のほとんどが失明か死亡してその村、全滅した
という事件があったというが…誰か知らんかね?
46七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 06:52:52 ID:jMvIKB/f
「北斗の拳」で飲んで死んでた親父いたなぁ
47七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 07:01:17 ID:uzEd1Nhd
バクダンってやつか。
48七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 07:04:27 ID:IvQ4rt5N
ロシアでは当たり前のこと。いつものことですよ。
49七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 07:26:09 ID:EiVLNQHI
※安心!?食べ物情報より引用※

石油から作る「工業用アルコール」も、化学的には同じエタノールですが、
バックグラウンドの不純物に石油由来の物質を含むため、食品用には使いません。

食品用のアルコールはトウモロコシやサトウキビなどを原料に、
アルコール発酵と蒸留によって作られています。
これなら、不純物も食品由来なので、まあ食べても大丈夫というわけです。

アルコールには違いないが、飲まない方が体の為ですよってところかな。
50七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 07:46:45 ID:QrJH+xcy
Methylated spritとあるから10%メタノール?
51七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 07:52:28 ID:XtfuB9SI
メチルアルコール?
日本もこれで失明とか言う都市伝説か実話かわかんない話あるね
52七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 12:05:37 ID:bKcvhO64
露助って馬鹿だねwwww
53七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 12:19:12 ID:ebKVI/m8
OINRってあるよな
54七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 12:22:31 ID:GQC7qpBW
http://cccpcamera.photo-web.cc/Hi-Ho/IROIRO/Sov_Old.mp3
http://www.youtube.com/watch?v=BLi_m656tQQ

1.自由な人民の国、不倒な連合、大いなるロシアは、永久に存立する。
 人民の苦闘により造られた、強力な結合、私達のソビエト連邦!

 自由な祖国、諸民族団結の砦を讃えよう。
 人民の力、レーニンの党は私たちの力を共産主義の勝利へ導く!


2.暴風雨を通じて、自由の太陽は、偉大なレーニンが導いた新しい道筋に沿って私達を照らした。
 彼は正義の事業に民族を立ち上がらせ、労働や勇敢な行為に奮い立たせた。(*)
 
 自由な祖国、諸民族団結の砦を讃えよう。
 人民の力、レーニンの党は私たちの力を共産主義の勝利へ導く!


3.不滅の共産主義理念の勝利に、私達は親愛なる国土の未来を見る。
 祖国の栄光の赤旗に、我らは無私の忠誠を誓う。

 自由な祖国、諸民族団結の砦を讃えよう。
 人民の力、レーニンの党は私たちの力を共産主義の勝利へ導く!
55七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 12:22:53 ID:snLa4GaH
まぁ、露西亜だから。
56七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 12:24:39 ID:PdEDrWIw
前にNHKの特集かなんかで、ロシアでマンホールにすむ
ストリートチルドレンの話かなんかやってたけど、
寒いからウォッカ飲みたいけど買えない、で工業用アルコールに
手を出し、最終的にガソリンにいくってやってたぞ。
飲むかどうかはわからないが、子供が言ってた
「ガソリンパーティー」ってフレーズが今も目に焼き付いている・・・
57七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 12:24:54 ID:djuV/jwe
>>51
>日本もこれで失明とか言う都市伝説

お前、文盲?
少しググれば、いくらでも死亡、失明事故が出てくるのにか?

こんなのが、居酒屋の店主で「知らなかった」とか言って客に飲ませるんだろうなぁ。
58七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 12:26:52 ID:ZDMRP2Ej
工業用飲んだくらいで潰れるような半端な酒飲みは本当の露助とは言わない
59七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 12:29:23 ID:+ivRG17C
>>56
スタンドでバイトしてた知り合いの話では
慣れるとクラッーとしてトリップしてくるらしいね。(ホントかよと思ったけど)
俺には臭いだけだけど
60七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 12:30:43 ID:BVV2iFSS
さすがロシア、規模が違うね。
61七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 12:47:33 ID:iX3l5Rjo
うおーーー
これぞロシア
62七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 13:46:26 ID:13IHFYSN
呑むもの無くて、薬用無水アルコール飲んだことある。
害はないと聞いてたけど、あれはできれば止めた方が良いね。
なかなか効きは良いんだけど、スゲー悪酔いする。

関係ない話でスマン。
63七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 13:48:27 ID:M15IuRJt
酔拳2
64七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 14:30:16 ID:feCjAZZg
戦闘機の燃料も飲んでたな・・・露助
65七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 14:36:29 ID:4LkRkuwR
東亜でやれw
66七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 15:04:45 ID:j4GyIeH8
名前が紛らわしいよな

エタノール=消毒用アルコールとかでまあ普通の酒と同じアルコール成分
メタノール=毒、目が潰れる。基本的に目だけじゃなくて多量摂取なら死亡
      蟻酸になるんだっけ?体内で

薬局でもエタノールとメタノール並んで売ってたりするんだよな
工業用アルコールって書いてあってエタノールとメタノールの混合だった
隣にある消毒用アルコールと比較しても激安。 ただ背面ラベルには
×マークと毒と書いてある。
67七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 15:10:17 ID:E8hz4bC8
ジャッキー・・・
68七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 16:12:39 ID:ZDMRP2Ej
アルコールで死ねれば露助冥利に尽きるだろ
69七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 16:13:47 ID:+ivRG17C
イタコウが女の腹の上で死ねればと一緒か
70「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた:2006/10/27(金) 16:49:29 ID:aODbn3gb
奴らは物本の男だよ!
死ぬかもしれないのに飲むなんて今の日本人には出来ないな。
71七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 17:45:57 ID:T1UUDtGy
アル中おおすぎ
72七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 18:07:50 ID:oAD69mGu
メタノール飲んだから死んだんだろ?
エタノールなら問題ないんだろ?
73七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 21:18:47 ID:jfswYKrP
塩を混ぜて飲まないからだ

まぁ、混ぜても無駄だが
74七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 21:39:02 ID:JCMaC960
マスター、バーボン……
75七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 21:42:38 ID:4o9hHUhd
エタノールなら医療用でも使われる消毒液だから飲んでも問題ないんじゃないの?
76七つの海の名無しさん:2006/10/27(金) 22:42:58 ID:dWKgxN+K
これって失明するやつじゃなかったっけ?
77高度5000mから目玉親父φ ★:2006/10/28(土) 14:47:08 ID:??? BE:284772839-PLT(10002)

異物の成分混合の酒飲み15人死亡、多数入院 ロシア

モスクワ――ロシア西部、プスコフ地方の行政当局は26日、異物の成分が混合された
酒類を飲んだ15人が死亡、400人以上が病院に運ばれる騒ぎがあり、非常事態を宣言した、
と発表した。地元テレビが報じた。
公衆衛生当局の検査で、問題の酒類から薬品製造に通常使われる成分が検出されたという。


同地方では、一般販売されている酒類を回収、検査を進めている。見付かった異物の成分は、
アルコールと交じり合った場合、身体に危険な反応を示すという。
最初の中毒症状は約3週間前に発生。患者の多くは肝臓の疾患を訴えている。

プスコフの検察当局が犯罪の立件を視野に、捜査を開始した。
異物の成分の混合が意図的なのかは不明。


ロシアでは、ウオツカが有名だが、過度の飲酒で毎年、数千人が死亡している。
タス通信によると、東部シベリアのイルクーツク地方では飲酒による中毒症状で
過去数日間で18人が死亡。数十人が連日のように病院へ搬送されているという。

http://www.cnn.co.jp/business/CNN200610270035.html
78七つの海の名無しさん:2006/10/28(土) 19:09:24 ID:phH+Sjdn
戦後を思い出すよ
戦争が終わって大量に余った飛行機用の工業用アルコールを呑んだもんだ
失明者もたまに出たがそれでも呑んだ
清酒なんかまず見ることもないしあってもとても買えるわけもなし

79七つの海の名無しさん:2006/10/28(土) 22:52:23 ID:XimWR+d0
>>64の言うとおり、ソビエト時代からジェット燃料にアルコ-ルを混ぜるので何処の飛行場でもアルコ-ルだけはじゃぶじゃぶある。

それを飲むのだそうだ。そうやって国中酔っぱらって出生率が下がっている。イスラム教の接点で特にそれが問題になっている。イスラムは酒を飲まない。

チェチェンでもイスラム教徒は子だくさん。
80七つの海の名無しさん:2006/10/29(日) 17:59:38 ID:hlluU0yx
たしかエチルアルコール含有率100%なら容赦なく死ぬぞ。
工業用のアルコールだとアルコール原液そのままだし。
とくに光ファイバーとかに使うアルコールはコップ半分であの世へ逝けると聞いたことがある。
81七つの海の名無しさん:2006/10/29(日) 18:16:48 ID:LebaM2bn
ロシア 密造酒で死者が急増
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/10/29/d20061029000105.html
>ロシアでは、密造されたウォッカやアルコール飲料による中毒性肝炎で
>ことしに入って少なくとも1万8000人が死亡
82七つの海の名無しさん:2006/10/30(月) 00:19:50 ID:PnwbecSf
欧米て昔から人造酒好きだね、ゴッホとか基地外なたり、未開の地でも普通に酒作るのに、なんで工業アルコールばかりに手だすのか訳分からん
83七つの海の名無しさん:2006/10/30(月) 10:11:38 ID:PM0hGNc5
>>82
単純明快だよ。「安くて強いから」。
84七つの海の名無しさん:2006/10/30(月) 22:02:40 ID:3Hu0rlht
我慢できなかったんだろうな…。
85七つの海の名無しさん:2006/11/02(木) 09:59:22 ID:bRgZHcm4 BE:9893232-2BP(0)
じゃあスピリタスってどうよ?
86七つの海の名無しさん:2006/11/02(木) 10:53:38 ID:aiUDDYas
アルコールは最強のドラッグだな
87七つの海の名無しさん:2006/11/06(月) 14:48:45 ID:jUXySJ7O
体の中で以下のように変化
エチルアルコール→アセトアルデヒド→酢酸
メチルアルコール→ホルマリン→ギ酸
88七つの海の名無しさん:2006/11/06(月) 14:58:12 ID:NpqZsRul
>>85
スピリタスはロシアじゃなくて、ポーランドの酒。
あれは本来、戸外で携帯して、水やジュースなどで薄めて飲むもの。
そのまま飲むのは馬鹿。
89七つの海の名無しさん:2006/11/06(月) 15:18:31 ID:dSfyw1Gf
ワインに不凍液を少し混ぜると味がまろやかになり美味しいらしいぞ
90七つの海の名無しさん:2006/11/06(月) 21:26:27 ID:mu1VB3I8
>>90

パタリロ乙
91七つの海の名無しさん:2006/11/06(月) 21:27:24 ID:mu1VB3I8
>>89

パタリロ乙
92七つの海の名無しさん:2006/11/08(水) 02:46:33 ID:kf/mXkax
99%の工業用アルコールって、残り1%が不気味だよな。
93七つの海の名無しさん
つ やさしさ