【ロシア】プーチン氏は大統領辞任後も党首か首相で影響維持を - ステパシン元首相が期待よせる[061021]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パキュンパキュンパキュンφφ ★

「党首か首相で影響維持も 元首相、プーチン氏に期待」

ロシア元首相のステパシン会計検査院長官が21日までに、モスクワを訪問した日本の学術・
報道関係者の代表団と会見し、プーチン大統領は2008年に任期満了で大統領を辞任した後も、
与党党首や首相などに就任し、ロシアの政治指導者として影響を与え続けることを期待して
いると表明した。

国内で圧倒的な支持率を維持するプーチン大統領本人は現行憲法が禁じた連続3選出馬を
再三否定しており、辞任後についてはさまざまな観測が出ているが、ステパシン長官のように
政権中枢に近い当局者が具体的な見方を示したのは異例だ。

会見で長官はプーチン大統領について「若い指導者であり、非常に支持率が高く経験も豊富。
08年に辞めた後も政界に残り、活躍を続けることを期待する」と発言。

プーチン氏の辞任後のポストとして長官は、来年末の下院選挙で勝利が予想される与党
「統一ロシア」の党首の可能性を指摘。さらに内閣の権限を強化した上での首相職も挙げた。
また次回大統領選では「プーチン氏のグループが政権を握る」とし、後継大統領の具体名への
言及は控えながらも、プーチン氏が影響力を維持するとの考えを示した。

ステパシン氏はエリツィン前大統領の下で1999年5月から8月まで首相を務め、
同氏の後はプーチン氏が首相に就任。現在、同氏と近い関係にあるとされる。

引用元:徳島新聞 http://www.topics.or.jp/ (10月21日 20時15分)
http://www.topics.or.jp/Gnews/news.php?id=CN2006102101000415&gid=G04

関連スレ:
【ロシア】プーチン失言 イスラエル大統領について「10人をレイプした強い男でうらやましい」[061020]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1161351890/
【ロシア】 北方領土問題…プーチン大統領、2008年の退陣前までに解決したい意向示す…2島返還で [09/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1158087249/
【ロシア】 「子どもが描くプーチン大統領」コンテスト [061009]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1160575866/
ほか
2七つの海の名無しさん:2006/10/22(日) 12:56:46 ID:mZB9Fm8M
プーチン皇帝
3七つの海の名無しさん:2006/10/22(日) 13:00:05 ID:qht48RtW
のちの、ラスプーチンである
4七つの海の名無しさん:2006/10/22(日) 13:07:58 ID:PcPKLYpw
KGBに戻ればいいのに
5七つの海の名無しさん:2006/10/22(日) 13:07:58 ID:4uYqlxUF
なんかわからんけどとりあえず佐賀
6七つの海の名無しさん:2006/10/22(日) 13:22:28 ID:p+NrN+CI
ステパシンごときが
ぷーちんの身の上を案じるなど笑止千万
7七つの海の名無しさん:2006/10/22(日) 13:27:16 ID:pImSCjJF
重要な事は ステパシン が ハゲ か フサ か だ。
8七つの海の名無しさん :2006/10/22(日) 19:14:59 ID:D0BKuCEF
エリツィンに首相職切られて
てっきり失脚したかと思ってたのに、

プーチンは見捨てずに拾ってたんだな。
9七つの海の名無しさん:2006/10/22(日) 21:22:27 ID:PxjfsV1m
ゴッドファーザーが国のトップなんだから、そら、怖いものなしだわな。
米国の藪かて自分の手で人は殺さないのにプーチン、マジ殺し屋だもんなぁ
10七つの海の名無しさん:2006/10/22(日) 21:47:46 ID:bSwTSuCa

ブーチンに日本の外交官をやってほしい
11七つの海の名無しさん
ぷ〜チンの寅さん