【米国】ネット上のいじめが問題に 12〜17歳の子どもの3人に1人が被害[061019]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パキュンパキュンパキュンφφ ★

「アメリカでネット上のいじめが問題に 12〜17歳の子どもの3人に1人が被害」

学校でのいじめは、どの国でも深刻な問題だが、最近はネット上のいじめが問題になっている。
アメリカでは最近、ネット上のいじめが問題となっている。
最近の調査では、12〜17歳の子どもの実に3人に1人が、ネット上でいじめを受けていた。
ジャッキー・ガルシアさん(16)は、インターネット上に自分の容姿や性格を中傷する文章を
載せられるいじめに遭った。

ジャッキーさんは「『顔色は青いくせに、唇は真っ赤』って書かれていたわ」、
「学校にも行きたくなくて震えていた。夜には部屋に鍵を掛けて、泣いてばかりだったの」
と話した。

文章は抗議で削除されたが、ジャッキーさんは、別の学校へ転校せざるを得なかった。
専門家は、「ネット上のいじめは、学校で直接いじめに遭うよりも、心の傷を残しやすい」
と指摘する。
子どものいじめの専門家は「残忍な人々がいるんです。学校では、いじめの場から立ち去る
ことができますが、ネットでは、いじめがついて回ります」と話した。
ネット上でのこうした中傷やいじめを取り締まる法律を、いつか検討する必要があると
専門家は言う。

引用元:Yahoo!ニュース - FNN (19日0時42分)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20061019/20061019-00000866-fnn-int.html

動画:
▽56k
http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20061019-00000866-fnn-int-movie-000&media=wm56k
▽300k
http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20061019-00000866-fnn-int-movie-001&media=wm300k
2七つの海の名無しさん:2006/10/19(木) 04:18:02 ID:BEbB/Oa/
(つ  ⊂)<      あ、あなたは恐ろしい人だ
 ゴクッ    \__________________
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)      
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ     あなたは恐ろしい人だ
  \    \.     l、 r==i ,; |'        あなたは恐ろしい人だ
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
OK。ネタのループに成功だ
       ∧_∧
  ∧__∧ (´<_` ) 流石だよな俺ら
  ( ´_ゝ`)/  ⌒i 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
  \/___/ ヽ⊃
             ∩___∩
             | ノ  ::::::::::: ヽ
            /  ○:::::::::::○ |   
            |  :::::::( _●_):::: ミ  
           彡、:::::::: |∪|:::::::、`\  クマー
    ( . .:.::;;;._,,'/ __:::::ヽノ::::/´>  )
     ).:.:;;.;;;.:.)(___):::::::::::/ (_/  
    ノ. ..:;;.;.ノ  | ::::::::::::::::::: /
   ( ,.‐''~ ワー  | ::::/\::::\
(..::;ノ )ノ__.  _  | ::/  _ ):::: )_  キャー .__       _ 
 )ノ__ '|ロロ|/  \∪.___.|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \ <流石だよな、俺ら。
3七つの海の名無しさん:2006/10/19(木) 04:19:19 ID:ei765oYk
2チャンネラーによるイジメも深刻
4七つの海の名無しさん:2006/10/19(木) 04:19:35 ID:MYg/g7aH
俺は現実でも2ちゃんでも疎外感を感じる
5七つの海の名無しさん:2006/10/19(木) 04:22:40 ID:9BF0EMyT
ネットと現実の区別がつかない方がおかしい
6七つの海の名無しさん:2006/10/19(木) 04:25:03 ID:DWxuj1qC
個人のブログとかか?
7七つの海の名無しさん:2006/10/19(木) 04:26:59 ID:/MCMS5mh
いじめブームですか? いまが旬ですか?
もういじめの話題には飽きましたよ。

>ネット上でのこうした中傷やいじめを取り締まる法律を、いつか検討する必要があると
>専門家は言う。
結局これ言論弾圧に繋げたいだけだろw

ところで公人は中傷されても「公人だから」と擁護してもらえないわけだが、
自らの意思でWEBに自分を晒しているのならば、
それも公人と同じように「自己責任」というものではないのか。

>>5
「ネットは非現実」とでも?
ネットも現実の一部なんだから、区別をつける奴は電波。
8七つの海の名無しさん:2006/10/19(木) 04:42:08 ID:UzKXqdDI
待て待て、三人に一人ということはだな、
いじめを受けてない残り三分の二がいじめているって言うより
いじめられているヤツの一部も他の場所で誰かをいじめているってことじゃないのか?
9七つの海の名無しさん:2006/10/19(木) 08:00:58 ID:q/VznKWE
アメリカ人は自意識過剰だからな
10七つの海の名無しさん:2006/10/19(木) 08:25:58 ID:a6JKyOpQ
実際に見ることが出来ないのに何で容姿や性格を中傷できるんだ?
ついでにネットでいじめられると転校せざるを得ないのはなぜ?
11七つの海の名無しさん :2006/10/19(木) 08:48:38 ID:gF1YXjNw
どうでもいいが日本でもとか言って騒ぐなよ。
社会の成り立ちが異なりすぎるんだから米国の真似するなよ。
12七つの海の名無しさん:2006/10/19(木) 08:50:12 ID:EzM35OyU
【いじめて自殺に追いやったヤツら】
【教師】1年時担任で現在は学年主任
田村伸一 (45)国語教師
岸本 和来
谷岡 正義
黒澤 翔太
青森  天
川宮  進
木柳 晋太郎
紀伊島 涼
13七つの海の名無しさん:2006/10/19(木) 14:21:34 ID:i6RlYZ2u
ホスラブで私の親友が中傷されてたけど親友は泣いてなかった
むしろ逆切れしてた
14七つの海の名無しさん:2006/10/19(木) 14:56:23 ID:i/zPV5Iz
>>10
いや、だから学校で、リアルの事をネットに晒されて中傷されたんじゃないか?
15七つの海の名無しさん:2006/10/19(木) 14:59:33 ID:i/zPV5Iz
この中傷された人のこと具体的に書かれてるし。
でも自分が中傷されてるサイトなんてどこで見つけるんだろうね
16七つの海の名無しさん:2006/10/19(木) 15:26:18 ID:BKQLEiiV
NRAが補助金出してそう
17七つの海の名無しさん:2006/10/19(木) 15:45:27 ID:aNHJq6Qd
ブログかなんかを見た学校の連中かな?
18七つの海の名無しさん:2006/10/19(木) 17:29:18 ID:6tF9ZzFa
もし自分の名前をネットで検索しろと言われたら、検索結果を見るのが怖くて仕方無いのですが…
19七つの海の名無しさん
いじめの問題について政治家の反応が鈍いのは、
「オレなんか毎日マスコミにあることないこと言われている」
って思っているからだろうな。