【インド】 インドのGDP、8.9%増…4-6月期 [09/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エマニエル坊やφ ★
◇インドのGDP、8.9%増に・4―6月

【ニューデリー=山田剛】
 インド中央統計機構が29日発表した2006年4―6月期の国内総生産(GDP)は前年同期比8.9%の
増加となった。インドはGDPの中身を産業ごとの生産額で公表しているが、製造業が同11.3%増と
1年ぶりに2ケタの伸びを回復し、地方景気に大きな影響を与える農林水産業も前期を上回る同3.4%の
成長を記録した。

 GDP伸び率は04年10―12月期以来、7・四半期連続で7%台を維持している。
06年4―6月期の内訳をみるとGDPの5割強を占めるサービス業のうち、「貿易、ホテル、輸送・通信」
分野が13.2%と大幅増。
「金融・保険、不動産、ビジネス関連サービス」分野も同8.9%増の高い伸びとなった。

 7―9月期に関しても、懸念された洪水の影響は最小限にとどまっているもようだ。
社会・経済変動研究所のS・L・ラオ理事長は「農業生産を左右する雨期の降水量が予想を上回り、
製造業の成長率も改善したことは好材料」と指摘、投資も好調で「06年度(07年3月まで)は8.3―8.5%の
成長が見込める」としている。

ソース:日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060930AT2M2902529092006.html

依頼
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1155527627/325
2七つの海の名無しさん:2006/09/30(土) 11:09:30 ID:a3LN6vAT
2
3七つの海の名無しさん:2006/09/30(土) 11:30:42 ID:h7cD4Ji6
早速インドにシフトを
4七つの海の名無しさん:2006/09/30(土) 11:41:05 ID:wQoLGa3P
ネットウヨクが沸きそうなニュースでつね
5七つの海の名無しさん:2006/09/30(土) 12:01:23 ID:P63hMt0R
中国の時代は終わりか
早いもんだね。
ま、不法滞在者多数出すような途上国だからねえ、中国なんて。

不法滞在者の数で、途上国具合が容易に判別できる。
6明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/09/30(土) 12:02:27 ID:n2gLhuEZ
日本も産業別にGDPを出してほしいな

まあ 格差が露呈してしまうから出せないのかな

公務員のGDPなんてとても伸び率が高くてだせないだろうな
7名無しのひみつ:2006/09/30(土) 12:05:46 ID:PT8dwmYY

お ぉ こ れ で C O 2 が バ ン バ ン 増 え る
8七つの海の名無しさん:2006/09/30(土) 12:45:20 ID:P63hMt0R
中国、あぼーん
9七つの海の名無しさん:2006/09/30(土) 21:48:36 ID:8jsQ4Wfv
天竺と支那は仲が悪いだろう。日本はどちらを利用するのかな??
10七つの海の名無しさん:2006/09/30(土) 22:05:26 ID:4zhA0DX7
>>4
ようブサヨ
11七つの海の名無しさん:2006/10/01(日) 00:48:37 ID:c+N9QUhT
インドは中国とロシア主導の上海協力機構に
オブザーバーとして参加済なわけだが
12七つの海の名無しさん
中国の国家統計局長解任、統計数字でっち上げか・香港紙報道
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20061014STXKG035014102006.html 

【香港14日共同】
14日付中国系香港紙、文匯報は、国家統計局長(閣僚級)をこのほど解任された邱暁華氏が
「重大な規律違反」で当局の調べを受けていると報じた。邱氏の解任理由は公表されていないが、
統計数字をでっち上げた疑いなどが出ているという。

中国の統計数字については、国内総生産(GDP)をめぐり中央政府が発表した数字と地方政府が
それぞれ発表した数字の合計に大きな差が出るなど、不正確との指摘が以前から出ている。

また別の香港紙によると、邱氏は胡錦濤国家主席ら指導部が目指す過剰投資抑制の方針に
沿わない言動が目立っていた。陳良宇・前上海市共産党委員会書記が解任された汚職事件への
関与を指摘する報道もある。 (20:48)



これで実質GDPがインドのほうが上だったらおもしろいことになるけど