【米国】ボストンで行われたロブスターの早食い大会で、日本人が世界新記録(動画有り)[09/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫の掌 ◆PHANTOM/hs @肉球φ ★

■ロブスター早食い あの日本人が世界新記録

 アメリカ・ボストンで23日、ロブスターの早食い大会が行われ、日本人早食いチャンピオン・
小林尊さんが参加した。

 数々の早食い大会でチャンピオンの座に輝いてきた小林さんは、10分でロブスターを挟んだ
ロールパン41個を平らげ、見事世界新記録を達成し、110万円余りを獲得した。

 小林さんは早食いのプロになった98年以降、負けなしだという。

■ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20060924/20060924-00000019-nnn-int.html
■動画
http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20060924-00000019-nnn-int-movie-000&media=wm300k
2七つの海の名無しさん:2006/09/24(日) 22:51:49 ID:BnK06tOI
現場を想像すると、鬼畜の集まるおぞましい光景が・・・
3七つの海の名無しさん:2006/09/24(日) 22:52:06 ID:Kfzkc5ph
2ならロブスターおごる
4七つの海の名無しさん:2006/09/24(日) 22:52:07 ID:1S4KRmNs
エビかつサンドのようなもの?
5七つの海の名無しさん:2006/09/24(日) 22:54:20 ID:7KDbdgFG
ロブスターカワイソス
6七つの海の名無しさん:2006/09/24(日) 22:55:14 ID:N7xBVeXC
早食いのプロ

('A`)
7七つの海の名無しさん:2006/09/24(日) 22:57:00 ID:nbMDc9hd
小林尊・・・プロになってから、負けなしなのか?
マジならすごくね〜!?
今のところ、世界最強なんじゃね??
8七つの海の名無しさん:2006/09/24(日) 22:57:01 ID:uCiuhPfM
ロブスターくいてぇ
9七つの海の名無しさん:2006/09/24(日) 22:59:38 ID:BWjN3zcV
早死にしそうだ
10七つの海の名無しさん:2006/09/24(日) 23:02:13 ID:tX6mn9Mq
まあこれからも空気を読んで参加してほしいね
ほんの少しでも地元から反発受けるような事にならないようにな
11七つの海の名無しさん:2006/09/24(日) 23:02:54 ID:/pihmyUp
プロは何人いるんだ?in the world, w.
12七つの海の名無しさん:2006/09/24(日) 23:02:57 ID:xwbiCKQi
一瞬ハムスターが頭に浮かんでゲロはいてしまった
13七つの海の名無しさん:2006/09/24(日) 23:03:33 ID:yt6KjszL
こいつ筋肉自慢しかやることがなくなってきたな。
14七つの海の名無しさん:2006/09/24(日) 23:05:57 ID:oq5flT2+
小林尊、牛の脳みそ(生)54個一気食い。

http://homepage2.nifty.com/maronomori/japonaiserie/docs/9.html

15七つの海の名無しさん:2006/09/24(日) 23:06:09 ID:wZQ6FhRe
不思議の国、日本だな
体は外人の半分だもんな
16七つの海の名無しさん:2006/09/24(日) 23:07:39 ID:4d8jRcN7
ていうか、ホットドッグと大して変わんないじゃん。
17七つの海の名無しさん:2006/09/24(日) 23:13:33 ID:j5kKnykn
また水にジャブジャブ浸けて喰ったんだろうな。
こいつ普段の食事ちゃんと味わって喰ってんのか?
18七つの海の名無しさん:2006/09/24(日) 23:14:00 ID:NzOnrjrg
あんま大食いが強くて反発てなさそじゃね?どっちかと言えば
「東洋の神秘!!さすが東洋人はワケワカランwww」
て感じじゃなかろうかと
19七つの海の名無しさん:2006/09/24(日) 23:16:06 ID:WPCNDlZv
白田に負けてんじゃん
20七つの海の名無しさん:2006/09/24(日) 23:16:54 ID:Vf8IIDu0
こいつはたぶん早死にする。

腹も身のうち。
21七つの海の名無しさん:2006/09/24(日) 23:17:20 ID:okLhHzeD
地元の人の楽しみを取るなよ。
やりすぎはシャレになんねーぞ。
22七つの海の名無しさん:2006/09/24(日) 23:18:47 ID:hvAu+GbA
イチローより有名になるかもな…
アメリカのプライドをここまでズタボロにしてきた日本人はそうはいないだろうし
23七つの海の名無しさん:2006/09/24(日) 23:25:31 ID:q5yzeynP
いい意味でも悪い意味でも馬鹿がな奴が多い国。日本
24七つの海の名無しさん:2006/09/24(日) 23:31:32 ID:dliS3w7r
素直に応援しているよ。がんばれ!
25七つの海の名無しさん:2006/09/24(日) 23:46:46 ID:db5mxWuL
ピザでも飲んでろデブ
26七つの海の名無しさん:2006/09/25(月) 00:06:02 ID:5xcQXufG
>>22
イチローより有名だよ。
食いっぷりの良さがウケているそうな。
国民の7割近くが肥満という事情も関係あると思う。
27七つの海の名無しさん:2006/09/25(月) 00:10:04 ID:kZIKLebh
日本人だと、どんどん記録を作るイメージがでるんじゃないかな、
あのエアギターも日本人が優勝だしね。
28七つの海の名無しさん:2006/09/25(月) 00:26:33 ID:Z82gubwJ
大食いできるの東洋人だけなんだよねえ。
特殊な遺伝子のおかげらしい。
29七つの海の名無しさん:2006/09/25(月) 00:34:14 ID:A4QBPTzs
招待選手だったのかな?
でしゃばりなら控えるべきかも…かも?
まぁ、なんにせよおめでとう!
30七つの海の名無しさん:2006/09/25(月) 00:41:48 ID:R69cafsv
あの体格でバカバカ食うから
ベガスのショーにどうだw
31七つの海の名無しさん:2006/09/25(月) 00:42:06 ID:b3ZUbuPp
>28
チョン漬けでも食いすぎたか
32七つの海の名無しさん:2006/09/25(月) 00:43:45 ID:5T7smJc8
パンを水につけて食うのを悪いとか言うヤツが居るが
早食いという競技にマナーとか味を求めるのは筋違いだと釘を刺す

あれはある意味画期的な食い方だと思う
パンは乾燥していて、スポンジのような構造だから、唾液を吸い取ってしまって食べにくいだろ
実際やってみればどれだけ食べやすくなるか分かる
そして食べて水を含むよりもパンを水につけたほうが早い
パンを水につけて食べるようになるのは大食いの必然
33七つの海の名無しさん:2006/09/25(月) 00:47:38 ID:F3+GtyoY
食費にいくらかかるんだろ
34七つの海の名無しさん:2006/09/25(月) 00:48:37 ID:J9qeu2oZ
小林は普段は普通の食事量だそうだが
35七つの海の名無しさん:2006/09/25(月) 02:24:06 ID:5dqQtE4+
ttp://kissamountain.blog61.fc2.com/blog-entry-4.html#more
マウンテンのメニューが束になってかかっても
小林の前では一矢報いることすら出来んのか・・・
36七つの海の名無しさん:2006/09/25(月) 02:46:51 ID:sEJQPR9g
>早食いのプロ

丁重にお引取り願えよw
37七つの海の名無しさん:2006/09/25(月) 04:37:22 ID:mIPOXHtk
>>34
1日2食で人より少ない程度と前に言っていた。
普段からあの喰い方しているわけじゃない。だけど早死にするな…。
38七つの海の名無しさん:2006/09/25(月) 04:41:30 ID:ExjVCnD9
>>36
早食いなら別にいいだろ。
大食いならカエレだけどな。
39七つの海の名無しさん:2006/09/25(月) 08:57:07 ID:5bV1Ukzk
またロブスターとパンを分けて
パンを水にチャプチャプで大顰蹙か
40七つの海の名無しさん:2006/09/25(月) 10:36:47 ID:udwOIaYu
他の出場者にどのくらいの差をつけたのかが知りたい。
41七つの海の名無しさん:2006/09/25(月) 11:00:09 ID:uupoLifs
>>40
いままでの記録が28個らしいからぶっちぎりでしょう
オファーされて行ってるんでしょ、そうした方が宣伝効果大きいし
42七つの海の名無しさん:2006/09/25(月) 13:27:16 ID:2TZBNtcQ
普段の食事にかかる食費が知りたいわね。
43七つの海の名無しさん:2006/09/25(月) 13:34:18 ID:sEJQPR9g
>>42
仮にもプロなんだから、エンゲル係数はマイナス500%ぐらいじゃない?
44七つの海の名無しさん:2006/09/25(月) 16:13:06 ID:zYXqL0A1
>>42-43
普段はごく小食で、豆腐が好物、ボディビルが趣味らしい。
競技が近づくと、沢山食うためのトレーニングをするんだって。
45七つの海の名無しさん:2006/10/01(日) 18:49:42 ID:Kn4UxN7t
元祖!大食い王決戦 10月1日(日) 20:00〜21:48 テレビ東京

「衝撃決着!史上最強怪物達の壮絶限界死闘ギャル曽根vs巨人白田vs王者山本3連覇か…奇跡ラスト1分」

▽北海さけ茶漬け220杯44キロ&ホタテ丸焼き471枚▽30分で牛肉20キロが消滅▽炎熱みそラーメン地獄耐久戦

元祖!大食い王決戦◇大食い自慢が男女混合戦で日本一の座を争う。
大会3連覇が懸かるチャンピオンの山本卓弥さんに挑むのは"新大食い女王"のギャル曽根と、
東西の予選を勝ち抜いた5人。この7人が秋の北海道を巡り、激しい戦いを繰り広げる。
1回戦の舞台は小清水町。食材は家庭でもおなじみの物だが、小清水町産の物は北海道でしか
食べられない幻の品種。1皿100グラムで制限時間30分の戦いが始まる。1 人が脱落し、6人が
2回戦へ。北見市の常呂漁港に移動し、北海道ならではの海産物で制限時間45分の勝負を展開する。
46七つの海の名無しさん:2006/10/01(日) 23:11:18 ID:Ja7V863P
水につけても意味無い食べ物で挑戦して欲しい。
餡のびっしり詰まった月餅とか
47七つの海の名無しさん
スポーツ観戦みたいな物で小林の食べっぷりをみて
自分も食べた気になれるんじゃね?