【ハンガリー】問題発言の首相の辞任求めるデモの集団が暴徒化/国営TVに突入[060919]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1京都deニート φ ★
ハンガリーの首都ブダペストの議会前で19日未明、
ジュルチャーニ首相の発言に反発した市民が大規模な抗議デモを行い、
暴徒化した一部参加者が公共放送マジャール・テレビ(MTV)の本部を襲撃、放火した。
煙と催涙ガスがたちこめる現場で警官隊と暴徒が衝突し、
暴徒の一部が建物内に押し入ろうとしたため、警官隊は放水車で暴徒を鎮圧した。
この騒乱で50人近くが負傷したとみられている。

デモ参加者は1万人前後とみられ、その多くは保守派野党の支持者だった。

公共放送のラジオは17日、首相が今年5月に与党・社会党のメンバーらに対し、
国内の景気について過去1年半─2年間、正しい情報を公開してこなかったと語っている録音テープを放送。
これが騒乱の引き金となった。

ラースロー大統領は、首相発言がハンガリー国内に「道徳的危機」を引き起こしたとコメント。
しかし首相は、発言が自身の政権のみならず、
政界のエリート層によるここ数年間の対応について語ったものだと主張し、現職にとどまる意向を示している。

http://www.cnn.co.jp/world/CNN200609190004.html

テレビ局を襲撃する暴徒=19日未明、ハンガリーの首都ブダペスト
http://www.cnn.co.jp/world/images/CNN200609190003.jpg
9月19日、ハンガリーで首相辞任求める集団が暴徒化。写真は警察と衝突する抗議活動家ら(2006年年 ロイター/Karoly Arvai)
http://today.reuters.co.jp/misc/genImage.aspx?uri=2006-09-19T115559Z_01_NOOTR_RTRJONP_2_JAPAN-228826-1-pic0.jpg&resize=w192
http://today.reuters.co.jp/news/newsPhotoPresentation.aspx?type=topNews&imageID=2006-09-19T115559Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-228826-1.xml

ハンガリー:首相退陣求める反政府デモが暴徒化
(略)この衝突で、デモ隊が約50人、警官隊が102人と、合わせて約150人のけが人が出た。

89年の民主化後、最大規模の衝突。19日朝には平穏を取り戻した。
首相は同日、徹底した取り締まりを進める姿勢を示し、辞任の考えがないと強調した。
18日に実施された世論調査では、首相辞任支持が43%、続投支持が47%ときっ抗している。
デモに参加した若者たちは、首相が辞任するまで反政府運動を続ける考えを示しており、
週内にも大規模なデモが再び起きる可能性がある。

4月の総選挙で再選されたジュルチャーニ首相は、選挙後に増税や社会保障料の引き上げを相次いで表明、実施に移した。
総選挙では財政再建を掲げたものの、増税などには触れなかったため、国民の不満が高まり、
支持率は総選挙後の43%から8月には27%に低下。さらに17日には、
今年5月に開いた党内の会合で首相が「国民にウソをついていた」と表明していたことが発覚し、反政府デモが拡大した。

18日午後には、国会議事堂前に約1万人のデモ隊が集まり、
深夜になって数百人が近くの国営テレビに投石を繰り返すなど暴徒化した。警察隊は催涙弾や放水などで応じたが、防げなかった。

旧共産党の流れをくむ中道左派政党・社会党を率いる首相は、2010〜11年に欧州共通通貨ユーロに加盟するため、
財政再建を最重要課題に据え、経済改革の実施を公約した。

6月には大幅な財政支出削減を骨子とする財政健全化策を発表、
付加価値税の一部引き上げや、大学授業料の有料化、
これまで無料だった医療機関での初診料制度導入など国民に負担増を強いる政策を相次いで打ち出してきた。

しかし、欧州連合(EU)や経済協力開発機構(OECD)は、このままではユーロ早期加盟は困難と指摘。
ハンガリー中央銀行副総裁は通貨危機が起きる可能性にも言及している。

http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/europe/news/20060920k0000m030059000c.html
2七つの海の名無しさん:2006/09/19(火) 21:00:56 ID:pb/aRk3l
日本で例えるとテレ朝かTBSに突入ってとこか
3七つの海の名無しさん:2006/09/19(火) 21:01:21 ID:vVU283Vr
なんか中世みたいな写真だな
4七つの海の名無しさん:2006/09/19(火) 22:19:42 ID:jKcGgUqG
ハンガリーって経済安定しているのかと思っていた。
ブタペスト綺麗なまちなんだけどな
それにものすごく親日国家
5七つの海の名無しさん:2006/09/19(火) 22:26:39 ID:wajUo84/
フン族のDNAの成せる技だな
6七つの海の名無しさん:2006/09/19(火) 22:41:09 ID:W/JWS79E
ハンガリーって日本を小バカにした番組放送した国だよね
7七つの海の名無しさん:2006/09/19(火) 22:45:54 ID:XWLWTWbC
日本人はチキンだからこんなことできずぶつぶつ文句言ったりはたまた騙されたり。もうアホかと
8七つの海の名無しさん:2006/09/19(火) 23:03:55 ID:8tLqvxIe
えらく大騒ぎになってますな
9七つの海の名無しさん:2006/09/19(火) 23:17:30 ID:fvfzo/Ae
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐?? ̄└‐??┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー?--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′







10コバルトビッチ:2006/09/19(火) 23:22:07 ID:cDSgbdfd
あんなことゆうて大統領をつずけてることがおかしいやめるべきやろマジおかしい(`へ´)
11七つの海の名無しさん:2006/09/19(火) 23:24:40 ID:mRDjy0VM
この行動力は見習うべきだな
12七つの海の名無しさん:2006/09/19(火) 23:26:07 ID:s8g3f/X1
太平洋戦争のころは国力数倍のアメリカと戦っちゃうほど行動力があったのになぁw
13´◇`)< ◆YAUCHInowA :2006/09/20(水) 00:44:02 ID:gRJim0IP
のちのハンガリー動乱であった。


って、あれ?
14七つの海の名無しさん:2006/09/20(水) 17:01:12 ID:lJYxEnG9
ブダペストの日本大使館から速報でてるよ
15七つの海の名無しさん:2006/09/20(水) 20:32:54 ID:v6Xz06ok
ttp://www.hu.emb-japan.go.jp/
在ハンガリー日本大使館

まだまだデモが予定されているようだよ。
16七つの海の名無しさん:2006/09/20(水) 20:51:31 ID:ojjMksI4
タイのせいですっかり霞んじまったな
17七つの海の名無しさん:2006/09/20(水) 20:56:49 ID:lJYxEnG9
外務省【最新スポット情報】
ハンガリー:大規模な反政府デモの発生 (2006/09/20)

1.9月17日、ジュルチャーニ首相による「我々はずっと嘘をついてきた。4年間
何もしてこなかった。」等の発言を含む録音テープがリークされたことに端を
発し、ハンガリー国会前でジュルチャーニ首相の辞任を求める3,000人程度の
デモが発生しました。18日深夜、デモ隊の一部はハンガリー国営テレビ局
に向かい、テレビ局入り口やテレビ局前の車に放火するとともに、テレビ局内
に乱入し、警察・消防隊と衝突したため多くの負傷者が出た模様です。また、
20日未明には社会党本部のある共和国広場、ラーコーツィー通り、ブラハルイ
ザ広場においてデモ隊と警察との衝突で、約60名の負傷者が出た模様です。

2.20日現在、デモ行動は全国に広まり、特に国会前周辺では引き続き激しい抗
議行動が行われていますので、ハンガリーに渡航・滞在を予定されている方は
、最新の関連情報の入手に努め、デモ及び群衆を避けるとともに政府機関周辺
には近づかないようにし、不測の事態に巻き込まれないよう十分注意してくだ
さい。

(問い合わせ先)
 ○外務省海外安全相談センター(国別安全情報等)
   電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902
 ○外務省海外安全ホームページ:http://www.mofa.go.jp/anzen/

http://www.pubanzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=168#header


おい外務省、情報が間違ってるよ。
BBCによるとデモ隊は1万人以上、負傷者150人以上だ。
18七つの海の名無しさん:2006/09/20(水) 20:59:12 ID:lJYxEnG9
>>16
まあ、確かに日本にとってはハンガリーなんかよりタイの方がずっと重要だけどね。
19七つの海の名無しさん:2006/09/20(水) 21:53:10 ID:lJYxEnG9
「ハンガリーの魅力満載に♪マジャルの魔法で、行きたくなぁ〜るぅ〜。」

とかいうブログを検索で見つけたけど、この主馬鹿じゃねーの?こんなときに何考えてんの?
コメントつけてる連中も阿呆ばっかり
20七つの海の名無しさん:2006/09/20(水) 22:16:14 ID:6iLSQLKS
千賀ノ浦部屋の舛東欧はハンガリー出身
21七つの海の名無しさん:2006/09/22(金) 05:00:55 ID:npjn55JO
>>4
   【ハンガリー人の在留外国人に対する高感度】
月間ハンガリージャーナル Vol.54 2006年2月号より抜粋
       Studio Metropolitanaによる調査

イタリア (迷惑:3%、入国反対:3%)
フランス (迷惑:4%、入国反対:1%)
日本  (迷惑:8%、入国反対:3%)
ドイツ (迷惑:4%、入国反対:2%)
アメリカ (迷惑:4%、入国反対:3%)
アフリカ黒人(迷惑:7%、入国反対:3%)
中国 (迷惑:19%、入国反対:9%)


日本企業はハンガリーで雇用を生み出したりしているのに、アフリカ黒人より
嫌悪感があるそうですよ。更に白人国家と比べると嫌悪感は倍ですよね。
実際生活してみても肌でしみじみ感じますよ。彼らにしてみれば中国人だって日本人だって
正直どちらでもいいそうです。実際にそう言っていましたよ。

何を根拠に親日国家なんて言えるのですか?
22七つの海の名無しさん:2006/09/22(金) 06:16:58 ID:+QBcIIK0
それはあなたがkoreaiかkinaiだからでは

japanはjapanだからというだけで一目おかれますよ
23七つの海の名無しさん:2006/09/22(金) 08:18:36 ID:EUii1o7+
ハングリー精神
24七つの海の名無しさん:2006/09/22(金) 20:58:42 ID:TSGXCFNd
凄いなぁ。
ハンガリーの人たちってボートに変身できるんだ。
もしかしてトランスフォーマー?
25七つの海の名無しさん:2006/09/22(金) 21:36:04 ID:V5h/z1u0
>>22
それはせいぜい個人個人の問題だろ
スタティスティックスではちゃんと>>21のように厳然とした数字が出ている
結論として、ハンガリー人は日本人が嫌いなんだよ

おまえさんにとってハンガリーはお花畑なんだろ
キモいよ

現実をみろ
26七つの海の名無しさん
そのスタティスティックスとやらのどこをどう見ても

「彼らにしてみれば中国人だって日本人だって正直どちらでもいい」
「結論として、ハンガリー人は日本人が嫌い」

なんて結論は出んわけだが

まああんたが嫌われていたのはよくわかった。
気の毒には思うよ。