【米国】米中間選挙:あと2カ月 共和党に逆風 イラク問題などで政権批判強まる[09/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ザ・釣り人φ ★

11月7日投開票の米中間選挙まで7日で残り2カ月となった。

民主党が敗北を喫した94年選挙以来、上下両院で共和党優位が基本的に続く中、与野党逆転
が起こるかどうかが焦点。

イラク問題などでブッシュ政権への支持率が低下し、「反ワシントン」「反現職」のムードも強まり、
共和党が厳しい戦いを強いられているとの見方が有力だ。

中間選挙は4年ごとの大統領選の中間年に実施される上下両院、州知事、市長選などの総称。
連邦議会では、小選挙区(1人区)の下院(定数435、任期2年)の全議席と、各州2人の上院
(同100、同6年)の33議席が改選される。

現有議席の比較では、共和党が上院で10議席、下院で29議席、民主党(同党系無所属含む)
よりも多い。このため与野党が逆転し民主党が多数派になるには、現在の議席を確保したうえで
上院で6議席、下院で15議席の上積みが必要になる。

選挙情勢分析会社クック・ポリティカル・リポートの報告によると、上院では共和党(改選15)が
現在議席を持つモンタナやオハイオなど6州で、同じく民主党(同18、同党系無所属含む)がミネソタ
など2州で厳しい戦いを強いられている。

一方、下院では共和党の苦戦が際立つ。
民主党が現有議席を失う可能性が小さいのに対し、共和党は中西部オハイオ州などの20選挙区で
民主党との接戦を許し、現在はややリードしている15選挙区からの取りこぼしも出る可能性がある。

劣勢を押し戻すため、ブッシュ政権と共和党はテロ対策を最大争点に掲げ、同時多発テロから5年を
足場に「対テロ政策」の成果をアピールする狙いだ。

最新のCBSテレビなどの調査ではブッシュ政権の対テロ戦争への支持率が55%と、不支持38%を
上回った。
ブッシュ大統領の一連の「対テロ戦争」演説も、テロ対策の実績を強調するための演出といえる。

ただ、ブッシュ政権の支持率は低迷したままだ。
CNNテレビ調査では支持率42%に対して不支持率57%。
民主党候補支持が52%なのに対し、共和党候補支持は41%と10ポイント以上の差があり、
「共和党逆風」の構図が続く。

ライス大学のポール・ブレイス教授は下院では小差で民主党が勝つと予測する。
「イラクでの戦いへの国民の不満はとても強い。民主党は15〜20議席を上積みするチャンスがある」。
ただ、上院では共和党が多数派を維持できるとみている。

ニュースソース
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/news/20060909k0000m030032000c.html
2七つの海の名無しさん:2006/09/08(金) 21:54:14 ID:kpR66pS8
3七つの海の名無しさん:2006/09/08(金) 21:59:51 ID:Zb3zsKOh
どうも日本のマスコミの報道するアメリカの選挙予測は信用できない。
ぶっちゃけワシントンとニューヨークと、ロサンゼルスの、しかもリベラス層にしか取材していないだろ。
4七つの海の名無しさん:2006/09/09(土) 00:33:06 ID:mBM7s/SW
おいこら、CNNは民主支持の局だろー?
アンフェア、アンフェア!全部の局の世論調査出せよ

まあ毎日だからしゃあないかw
5七つの海の名無しさん:2006/09/09(土) 01:02:49 ID:pKGxAmJv
民主党政権になったら
本気で核武装を考えんといけんな
6七つの海の名無しさん:2006/09/09(土) 06:10:08 ID:DJOvalQk
中間選挙はどうでもいい。問題は次期大統領選挙だな。
7七つの海の名無しさん :2006/09/09(土) 11:15:20 ID:rJtKNVWi
米上院報告書、イラク開戦前の機密情報を全面否定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060909-00000002-yom-int

【ワシントン=貞広貴志】米上院情報特別委員会は8日、イラク戦争の開戦前に米政府が
持っていたフセイン政権の大量破壊兵器計画や、国際テロ組織アル・カーイダとの関係に
ついての情報を検証した報告書を発表した。
 報告書は「フセイン政権が(アル・カーイダ指導者)ウサマ・ビンラーディンと関係を築こう
とした証拠はない」と断定、大量破壊兵器計画についても、少なくとも1996年以降、存在し
なかったと結論付けた。
 ブッシュ政権が2003年当時、中央情報局(CIA)などの情報をもとに挙げた開戦理由が
ことごとく覆された形で、米軍イラク駐留の是非をめぐる論議にも影響を与えるとみられる。
(読売新聞) - 9月9日11時0分更新
8七つの海の名無しさん:2006/09/10(日) 20:29:16 ID:+jFk8q3z
確かにフェニストのヒラリーがすんなり米大統領になれるかどうか正直微妙だな〜
しかしカリスマ性があるのも事実
9七つの海の名無しさん:2006/09/10(日) 20:44:10 ID:fOAZ2umo

ヒラリってそんなにカリスマあるとは思えんのだけど。

10七つの海の名無しさん:2006/09/10(日) 23:04:45 ID:syl1MyU6
>>6
だから中間選挙が大切なんだお
11七つの海の名無しさん
原油が50$を割らない限りブッシュのせいと見なす。