【フィリピン】看護師試験問題が漏洩、一大スキャンダルに[060824]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つかφφ ★

 フィリピンの看護師国家試験問題が、一部受験生に漏えいしていたことが明るみに
出た。フィリピンは国民の1割にあたる約800万人が海外で働く「海外出稼ぎ大国」。
その中でも、看護師は高額の給与をフィリピンに送金し、フィリピン経済を底上げ
できると期待されているだけに、大統領府も声明を出して事態の沈静化を図っている。

 問題漏えいが指摘されたのは、今年6月に全国で実施された看護師国家試験。
約4万2000人が受験し、約1万7000人が合格した。しかし、7月になり「一部の
受験生が試験問題と同じ内容の問題を事前に入手していた」との告発があり、政府
機関が調べたところ事実と判明した。

 国会が調査を開始したところ、フィリピン看護師協会長自身が問題漏えいに関与した
疑惑が浮上するなど事件は関係団体を巻き込むスキャンダルに発展した。

 これに対し、大統領府報道官は22日、「(問題漏えいの)容疑者は厳しく処罰される。
この問題によってフィリピン人看護師の水準の高さは、いささかも損なわれない」
との声明を発表した。

 フィリピンでは医療技術者の海外流出が急速に進み、特に需要の高い看護師の
場合、年間1万人以上が出国しているという。


ソース(毎日新聞・ヤフー)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060824-00000070-mai-int

関連スレ
【フィリピン】アロヨ大統領、命助ける「スーパーメイド」育成に意欲[060804]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1154688545/
【フィリピン】毎週子供100人が失明 栄養不良などで 保健相[060801]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1154426174/
2七つの海の名無しさん:2006/08/26(土) 00:29:07 ID:CasxQ1KU
>いささかも損なわれない

意味分からんので教えてエロイ人
3七つの海の名無しさん:2006/08/26(土) 00:34:12 ID:XTDYocuk
日本にもフィリピンから来る看護士が増えているのにどうするんだ?
4七つの海の名無しさん:2006/08/26(土) 00:34:39 ID:HxS4y6Z8
>>2
歌とかダンスの技能は保証できるんだろう。
5七つの海の名無しさん:2006/08/26(土) 00:38:11 ID:yZ4WgTcH
>>2
サザエさんちの隣の家の人
6七つの海の名無しさん:2006/08/26(土) 01:55:21 ID:Fh/AHOAx
日本の看護師試験を合格した人だけ受け入れろ
7七つの海の名無しさん:2006/08/26(土) 07:12:35 ID:u5Wc33bU
毎年シカイと業者が試験委員室でナニしてる
日本のハゲ歯試験みたいなものか?
8七つの海の名無しさん:2006/08/26(土) 20:34:31 ID:wbZb6jwx
>>3
>日本にもフィリピンから来る看護士が増えているのにどうするんだ?


看護士のビザで来日して看護士してるフィリピン人はまだいないはず。
現在の日本で看護士をやってるフィリピン人はホステスやってたフィリピン人が結婚し、
配偶者ビザ等(離婚後は日本人亭主の血を引く子育て)で日本に在住してるフィリピン人。
9七つの海の名無しさん:2006/08/26(土) 20:38:21 ID:wbZb6jwx
続き

介護など少子高齢化に対応…規制改革会議答申案
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kaigo_news/20060729ik02.htm(2006年7月29日 読売新聞)

> 外国人労働者の受け入れは、出入国管理・難民認定法に定めた在留資格に基づき、
>「投資・経営」「教育」など27分野に限って認めている。答申案は「高齢化社会の進展に伴い、
>介護分野は労働力需要が高まると予想され、質の高い人的資源を確保すべきだ」とし、
>新たに外国人の社会福祉士と介護福祉士の受け入れを検討し、今年度中に結論を出すよう求めた。←←←←←←←←←
>単純労働者受け入れは従来通り、認めていない。
>
> 政府はフィリピンとの経済連携協定交渉で、条件付きで看護師と介護福祉士の受け入れで合意している。
>この分野は過重労働などで人手不足が深刻になっている。同会議はこうした動向を踏まえ、
>受け入れ枠拡大を提言した。日本の社会福祉士、介護福祉士の国家資格を取得することが前提となる。←←←←←←←←←
>
> ただ、厚生労働省は「介護分野は国内労働力でまかなえる。身分が不安定な外国人の参入は問題がある」←←←←←←←←←
>と慎重姿勢で、今後、政府内の調整が必要になる。
10七つの海の名無しさん
続き

「フィリピンとの経済連携協定交渉で、条件付きで看護師と介護福祉士の受け入れで合意している」が
実際にはまだ受け入れてはいないということで。