【イラン核問題】国連経済制裁-日本政府の対処方針-原油禁輸当初は除外[060820]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1京都deニート φ ★
政府は20日、イランがウラン濃縮活動を停止しなかった場合に国連で行われる、
経済制裁をめぐる議論への対処方針を固めた。

〈1〉制裁は段階的に実施し、石油関連の制裁は最初は見送る
〈2〉イランが濃縮活動を停止すれば直ちに制裁を撤回する規定を決議に盛り込む
〈3〉制裁は一部の国々ではなく、国際社会が一致結束して行う――ことを求める内容だ。
金田勝年外務副大臣が29日、国際原子力機関(IAEA)のエルバラダイ事務局長とウィーンで会談し、こうした方針を説明する。

イランの核問題では、国連安全保障理事会の5常任理事国とドイツが6月、
濃縮活動の停止を含む包括案を提示し、7月末には安保理で対イラン制裁警告決議を採択している。
決議は、8月末までの濃縮停止を求め、従わない場合の経済制裁を警告する内容だ。
エルバラダイ事務局長に、決議の履行状況を8月末に報告するよう要請している。

イランは「包括案には22日に回答する」としているが、濃縮停止には応じない姿勢をすでに鮮明にしている。
経済制裁には新たな決議が必要で、安保理はイランの対応決定後、直ちに議論に入ると見られる。

政府は、国際社会が足並みをそろえてイランに圧力をかける必要があるため、経済制裁はやむを得ないと判断している。
ただ、原油の禁輸などの制裁は、「原油高など国際経済への影響が甚大で、イラン経済にも大打撃となる」と見て、
初動段階では対象外とし、金融制裁などを先行させるよう主張することにした。

米国がイランに対する強硬姿勢を強める中、日本政府がこうした姿勢をとるのは、
輸入原油の約14%を依存するイランからの石油供給のルートを失いたくないという事情が大きい。
日本の「国際石油開発」が権益を持っている、
イラン南西部のアザデガン油田の開発に悪影響を与えることへの懸念もある。
制裁撤回の規定を盛りこむよう求めるのも、制裁に歯止めをかけることで、
日本とイランとの友好関係をできるだけ維持する狙いからだ。

ただ、米国の政府や議会では、「日本は経済利益ばかり重視し、イランに対する姿勢が甘すぎる」とし、
アザデガン油田の開発を凍結するべきだという声も上がっている。
経済制裁の議論でも、米国が強硬な対応を主張する可能性もある。
(2006年8月21日8時33分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060821it01.htm

関連スレ
【イラン核問題】イラン、交渉再開なければ「相応の対応」と警告[060824]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1156429144/
【イラン核問題】「国連安保理の条件に満たない」米政府、22日のイラン回答を批判 初の公式声明[060824]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1156428768/
【イラン】 産油国イランに弱点、ガソリン消費の4割が輸入頼み [08/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1156249431/
【イラン】最高指導者ハメネイ師、「核開発を継続する」 包括見返り案の全面受託は困難な情勢に[08/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1156208813/
【イラン】ウラン濃縮停止拒否の意向 核包括案でイラン大統領 [ 08月16日]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1155678880/
2七つの海の名無しさん:2006/08/24(木) 23:26:53 ID:2DPEHcxI
2get
3京都deニート φ ★:2006/08/24(木) 23:28:10 ID:??? BE:84204825-BRZ(2628)
4七つの海の名無しさん:2006/08/24(木) 23:44:49 ID:JqrxEWlX
>ただ、米国の政府や議会では、「日本は経済利益ばかり重視し、イランに対する姿勢が甘すぎる」とし、

じゃあ日本を養えるだけの油田を渡せ。
おまいさんが経済利益を見過ごせるならな
5七つの海の名無しさん:2006/08/24(木) 23:45:04 ID:5vCsh18x
イランはどうして無益な対立を望むかなあ
原油なんか最高値を更新しつづけてるぞ
6七つの海の名無しさん:2006/08/24(木) 23:47:44 ID:z6L3YnCJ
>>5
すこし考えればわかるだろ。これはメジャーのマッチポンプ。
7七つの海の名無しさん:2006/08/24(木) 23:52:34 ID:bQyVUEUw
アメは自国の石油温存してるからこんな事言えるんだよな
8七つの海の名無しさん:2006/08/25(金) 01:04:55 ID:xzbkCSqf
何でのアメ公のケツを素直に舐めればよい、得意だべ、お前らは。
9七つの海の名無しさん:2006/08/25(金) 02:54:21 ID:lhR/RlJM
イラン人は日本では公園で覚せい剤と偽造テレカを販売中
10七つの海の名無しさん:2006/08/25(金) 04:32:52 ID:uDA/1rSL
そして米兵は殺人とレイプの嵐
11七つの海の名無しさん:2006/08/25(金) 04:46:50 ID:DNjkPRuQ
核問題でイラン人がよくメディアに出てるけど言ってることは結構まとも。
12七つの海の名無しさん:2006/08/25(金) 17:16:36 ID:t7I7LNYn
>>10
略奪(強盗と盗掘)もお忘れなく
13七つの海の名無しさん:2006/08/25(金) 17:59:03 ID:poag9zVB
チョン氏ね
14七つの海の名無しさん:2006/09/26(火) 14:46:26 ID:o+Iesy4/
除外?
15七つの海の名無しさん
基地外はダメリカ、イスラエル、北朝鮮。
被害者はイラン、イラクの良民。