【ハマス】報復を宣言 イスラエル軍の空爆に[060730]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★
 パレスチナのイスラム原理主義組織ハマスは30日、イスラエル軍によるレバノン南部カナへの
空爆に抗議し、「すべての手段による報復」を宣言した。ハマス報道官のマスリ・パレスチナ
評議会議員が語った。マスリ報道官はカナでの空爆を「アラブ・イスラム諸国への開戦」と
位置付け、「すべての手段が許される」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060730-00000054-mai-int
2七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 20:39:22 ID:da9xuRwf
22
3七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 20:39:56 ID:Jj8IS5TP
これ、やばいぞ、大きくならなければ良いが
4ちょぱーりはうるせないニダ:2006/07/30(日) 20:50:20 ID:4CDHHyfP
レバノン南部の侵攻が膠着気味ニダから、仕掛けるタイミングとしてはいいように思えるニダね。
5七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 20:52:55 ID:LeeWzYRK
専門家の予想そのままに、どう考えてもこの二勢力は繋がっているんだろうな。
6七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 20:56:11 ID:xL9mRbb3
泥沼
7七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 20:57:07 ID:H54Fws1I
ハマスがんばれ
8七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 20:58:00 ID:BhUFTy6l
もう世界は終わりだなあ。
9七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 20:58:13 ID:ufG8TboG
ルールを無視すればここで神経ガス使うのが効果的。
部隊も後退させてるし、まさかやらんよな
10七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 21:00:59 ID:cC/bIkcY
ハマスのミサイルは北朝鮮製だよってイスラエルに教えてやってくれ。
11ゲンダイ系φ ★:2006/07/30(日) 21:03:33 ID:???
カナの空爆、子供27を含む少なくとも50人が死亡。

【レバノン情勢】イスラエル軍がレバノン南部を空爆、子供21人を含む40人死亡[ 07月30日]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1154253637/l50
空爆で子どもら50人死亡 レバノン、最悪規模(Y!ニュース/共同)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060730-00000104-kyodo-int
12七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 21:03:54 ID:Nt+x2/vc
カナを空爆されるってどんな意味があったの?
13七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 21:28:09 ID:duLZocqh
カナは旧約聖書にも出てくる古い町。

たぶんイスラームにとっても重要な遺跡があるのかもしれん。
14七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 21:29:26 ID:eibbZVUm

中東の憎しみの連鎖に比べれば日中韓の仲の悪さなんてまだまだかわいらしいもんだ。
15七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 21:42:17 ID:e6TO8cXS

よし、ハマス、思いっきりやれ!!
16七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 21:47:10 ID:nL7UzqhN
誰かハマスに戦術核あげて
17七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 21:51:21 ID:L6MpA6pr
どっちもどっち
18七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 21:56:58 ID:Gz2+b7uL
かなりイスラエルの方がパンチ力がありすぎる。
19七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 21:59:48 ID:GPmJ9reR
マジレスすると、ハマスはガザの戦争がレバノン紛争に負けて
ニュースにならなくなってるので、あせっている。
20七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 22:02:10 ID:PaS8qKN+
>>18

亀田3兄弟みたいなもんか。
21七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 22:03:11 ID:5in9LPTV
こうなったら飽きるまで殺しあってもらえばいいじゃん
だれも止められんよ
22七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 22:05:16 ID:Gz2+b7uL
ハマスに海自第1護衛艦群+海自厚木基地航空隊+北海道駐留部隊を丸ごと提供したい気分だな。
23七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 22:08:51 ID:QoVCfV2f
>>22
国益面だったら、ハマスを日本が重視する理由は無いかな。
ヨルダンだったらまだ分かるけど。
24七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 22:19:42 ID:Gz2+b7uL
些かを通り越してかなり不公平だよ。
イスラエルは直接にヨルダンには手を出さないよ!。第壱にアメリカがイスラエルがヨルダンに手を出すのは許さない。ヨルダン王室は世界各国の王族とは親しいしね。日本の皇室とも縁が深い。
25七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 22:29:26 ID:f054+YWm
<レバノン情勢>南部国境の丘陵から後退 イスラエル軍、戦術転換
1 :呪いのトンファーパーマン(060918)φ ★ :2006/07/30(日) 11:41:14.37 ID:??? ?2BP(11)
【エルサレム29日共同】イスラム教シーア派民兵組織ヒズボラとの戦闘を続けるイスラエル軍は29日、
完全制圧を目指し包囲を続けていたレバノン南部国境、ビントジェバイルを望む丘陵から戦車、
装甲車両を約1キロ南のマルンラスに後退させた。
フランス公共ラジオが地元警察当局の話として伝えた。
 AP通信によると、イスラエル軍北軍管区のウディ・アデム司令官は「イスラエル軍はビントジェバイル占領を
目標としたことはない」と言明した。ビントジェバイルとマルンラスで26日、
軍精鋭部隊の兵士9人が殺害された事態を受け、事実上、戦術の転換を迫られた形だ。
 同ラジオによると、南部の村アインアラブの家屋4軒がイスラエル軍による空爆を受け、住民6人が死亡。
AP通信によると、イスラエル北部ガリラヤ地方にヒズボラのロケット弾が着弾、5人が負傷した。
警察当局によると、29日午後までに イスラエル北部にロケット弾39発が着弾した。
 イスラエル軍は29日もマルンラスからビントジェバイルへの砲撃は継続。軍当局者はビントジェバイルへの
空爆も続けることを確認、地上部隊がいつでも戻ることが可能だと強調した。
http://www.sankei.co.jp/news/060730/kok051.htm


キターーーーーーーーーーーーー。ヒズボラ強えええええでえええええええええええ。
ヒズボラの首都と呼ばれるビントジェバイルは、建物と細い路地が入り組みまさにヒズボラ窟で、
自慢のメルカバ戦車も入れず、市街戦ではイスラエルの精鋭中の精鋭部隊の小隊が壊滅したのは知ってたけど、
ついに敗退の吉報です。スゲー。転進ってやつだね^w^
イスラエルって実は弱かったんだな。
26七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 23:44:28 ID:Y0qQXydE

日本の世論では当然ハマスがんがれー!!だよな
27七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 23:51:39 ID:f054+YWm

あなたはナチスだ。
あなたはテロリストだ。

聞きなさい、アウシュビッツで殺された無辜の者達の声なき声を。

見据えなさい、ガス室で殺された600万人もの尊いみたまを。

(アウシュビッツ・ビルケナウ徹底ガイド)
http://www1.linkclub.or.jp/~ttakeshi/porhtml/pora01.html
(イスラエルの国歌・民族の悲哀ここに極まる)
http://www7.plala.or.jp/machikun/israelanthem.MID

あなたはナチスだ。
あなたはテロリストだ。
28七つの海の名無しさん:2006/07/31(月) 00:57:51 ID:HTGjBPFI
そもそもイスラエル建国が間違い。ユダヤマヒアが世界を悪くしている。
ハマス、ヒズボラ支持者増加中。
29七つの海の名無しさん:2006/07/31(月) 01:08:26 ID:YlYsjNoC
>>14
中国はまあ、日本軍が進軍したからなー、なんとも言えんが、
韓国なんて、なんでここまで日本を敵視してるのかさっぱり分からん
しね。まだ両国間で一度も戦争したことないし(古代以外では)
30七つの海の名無しさん:2006/07/31(月) 01:12:20 ID:vxbme2gm
>>29
だって、日本ほど安全な敵国は存在しないじゃん。国威発揚に都合がいい。
31七つの海の名無しさん:2006/07/31(月) 05:46:46 ID:By7wjjDz
小型ロケットをもっと改良して・量産すべきだね。

32七つの海の名無しさん:2006/07/31(月) 05:59:50 ID:1lhX0y+i
ハマスなんて支持したら即刻日本がテロ支援国家の仲間入りじゃん
33七つの海の名無しさん:2006/07/31(月) 06:08:21 ID:jblPr39t
携SAMポンポン撃ってたらすぐに活動費なくなっちゃうんじゃないの
34七つの海の名無しさん:2006/07/31(月) 06:13:13 ID:/6eUDqqZ
子供までもが自爆テロするんだから、人間爆弾を攻撃するのも止むをえんだろ。
心配するな、日本はもっとひどい空爆されたよ。
35七つの海の名無しさん:2006/07/31(月) 06:48:46 ID:D0pOX8wi
>>32
そもそもハマスやヒズボラをテロリストと
思わせているのはアメリカのプロパガンダ
レジスタンスかもしれないよ
36ちょぱーりはうるせないニダ:2006/07/31(月) 07:08:32 ID:uBKHWv1W
>>35
レジスタンスだろうがなかろうが、この場合ハマス支援したらテロ支援国家ニダ
37七つの海の名無しさん:2006/07/31(月) 07:36:44 ID:Asls2R/Y
もうあの中東のトラブルメーカーはなくなっちゃえよ
38七つの海の名無しさん:2006/07/31(月) 09:51:24 ID:/U60vNjL
ヒズボラ頑張れ。超頑張れ。
ハマスも側面から援護しる。アルカイーダも今こそ勝機ありだ。

中東戦争で無敵を誇っていたイスラエル軍に対抗する方法はコレだったのか!
ビントジェバイルの皆さん頑張れよ。
39七つの海の名無しさん:2006/07/31(月) 10:05:25 ID:WdUnWVPQ
>>36
ハマスとヒズボラは普通にテロ組織だからね。
だから、表立っては支援出来んし、元々日本にとっては
ハマスやヒズボラはまあどうでも良いからなあ。

少し前にパレスチナ政府に小泉が援助を表明したけど、
あれはヨルダン国王との取引だね。イランと北朝鮮を批判する声明に対しての。
40七つの海の名無しさん
さっさと核使っちゃってください