【レバノン情勢】イスラエル軍がレバノン南部を空爆、子供21人を含む40人死亡[ 07月30日]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ザ・釣り人φ ★:2006/07/30(日) 19:00:37 ID:??? BE:398484656-2BP(362)

レバノン南部カナで30日、イスラエル軍による空爆があり、子供
21人を含む少なくとも40人のレバノン人が死亡した。

過去19日間におよぶイスラエル軍による空爆で最悪の流血事態
となった。

目撃者や救助隊員らによると、同空爆で家屋数棟が倒壊したほか、
市民100人前後が避難していた3階建てビルも破壊されたもよう。

イスラエル軍側は、カナの住民に対する退去警告を行っていたと
したうえで、レバノンのイスラム教シーア派民兵組織ヒズボラによる
イスラエルへのロケット攻撃に責任があると述べた。


ニュースソース
http://www.excite.co.jp/News/world/20060730185000/JAPAN-222918-1_story.html
2七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 19:01:57 ID:4wpkvbBA
北はどうした!
3七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 19:02:12 ID:PkL7uxZh
冷酷・無慈悲・極悪非道ゴロツキ帝国イスラエル=侵略・処刑・拉致・監禁・拷問・人種差別・「大量破壊兵器」大量保有――この治外法権“国家”にはダンマリどころか支援するコクサイシャカイ。
4七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 19:03:04 ID:MgqZlVq0
これは凄い数字だな。
まあ、ヒズボラはゲリラ戦をしているんだから、一般人はひたすら逃げろ。
5七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 19:03:11 ID:0bbL+lgs
<レバノン情勢>南部国境の丘陵から後退 イスラエル軍、戦術転換
1 :呪いのトンファーパーマン(060918)φ ★ :2006/07/30(日) 11:41:14.37 ID:??? ?2BP(11)
【エルサレム29日共同】イスラム教シーア派民兵組織ヒズボラとの戦闘を続けるイスラエル軍は29日、
完全制圧を目指し包囲を続けていたレバノン南部国境、ビントジェバイルを望む丘陵から戦車、
装甲車両を約1キロ南のマルンラスに後退させた。
フランス公共ラジオが地元警察当局の話として伝えた。
 AP通信によると、イスラエル軍北軍管区のウディ・アデム司令官は「イスラエル軍はビントジェバイル占領を
目標としたことはない」と言明した。ビントジェバイルとマルンラスで26日、
軍精鋭部隊の兵士9人が殺害された事態を受け、事実上、戦術の転換を迫られた形だ。
 同ラジオによると、南部の村アインアラブの家屋4軒がイスラエル軍による空爆を受け、住民6人が死亡。
AP通信によると、イスラエル北部ガリラヤ地方にヒズボラのロケット弾が着弾、5人が負傷した。
警察当局によると、29日午後までに イスラエル北部にロケット弾39発が着弾した。
 イスラエル軍は29日もマルンラスからビントジェバイルへの砲撃は継続。軍当局者はビントジェバイルへの
空爆も続けることを確認、地上部隊がいつでも戻ることが可能だと強調した。
http://www.sankei.co.jp/news/060730/kok051.htm


キターーーーーーーーーーーーー。ヒズボラ強えええええでえええええええええええ。
ヒズボラの首都と呼ばれるビントジェバイルは、建物と細い路地が入り組みまさにヒズボラ窟で、
自慢のメルカバ戦車も入れず、市街戦ではイスラエルの精鋭中の精鋭部隊の小隊が壊滅したのは知ってたけど、
ついに敗退の吉報です。スゲー。転進ってやつだね^w^
イスラエルって実は弱かったんだな。

イスラエルって市街戦で勝てないで逃げ帰ったから、無差別空爆はじめやがったな。
6七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 19:08:45 ID:skIyHOXH
”市民100人前後が避難していた3階建てビル”
 狙って 誘導したな ゴロツキ・ユダヤ人め。。
7七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 19:12:49 ID:1XlQl+XU
イスラエルは悪い国や。 国際社会も南アフリカにしたように、制裁すべきだ。
いまイスラエルがやってることは、ナチスのようだ。 民間人に標的を向けすぎや
8七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 19:15:02 ID:/Slj9oi9
多少の誤爆は仕方ないと思っていたが
これはやりすぎだろ・・・
9七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 19:17:39 ID:VsE2uc20
ユダヤに掘ろコーストの被害者意識語る四角なし
10七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 19:20:48 ID:ufG8TboG
部隊を後退させたのは大規模空爆をやらかすつもりか
11七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 19:21:40 ID:op+VuSwz
どう見てもならず者国家です。本当にありがとうございました。
12七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 19:45:28 ID:hGqk5MLa
双方が粘り強く話し合いで解決への道を模索すべきです。いつか必ず道が
開けるはずです。
イスラエルは核を持ってますから、怒らせないように神経を配りながら
説得すべきです。
13七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 19:48:31 ID:VARZCnli
核なんていまどきテロリストだってもってる

自慢にもならん
14七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 20:03:50 ID:nQyzzHex
つか、隣国に核打ち込んだら自分らもやばいだろ

イスラエルつおいんだから武力行使する前に頭使えよ。

非ヒズボラのレバノン人を味方につければ一番平和的に解決できるだろ。
15七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 20:30:25 ID:VdbG7XGR
>>14
ヒント:それは『平和的解決を望んでいる』という仮定に基づいている
16七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 20:34:29 ID:wzcp9fRj
>>15
イスラエルもレバノンも、平和なんて考えてないよね
17七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 20:49:53 ID:/Slj9oi9
http://news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/060730/481/d5fa1a1bbb20404183abc2541ad9af15
こんな現場にいたら正気でいられる自信ない
18七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 20:52:06 ID:LeeWzYRK
市街地ゲリラ相手に戦争すると、まあ当然こうなる罠。
19七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 21:06:30 ID:SRrauaXz
ユダヤ人ってさ、ユダヤ教徒以外を人間として見てないって何かの本で読んだ
20七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 21:26:32 ID:q6vuQaHV
>>10
>>10
>>10


それだ!
21七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 21:47:33 ID:Gz2+b7uL
徹底した無差別攻撃の様相をていしてきたな。
22七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 21:51:06 ID:Gz2+b7uL
ああそう言えば何かの映画でユダヤ教徒以外の異教徒は神の怒りに触れて皆殺しにあっていましたな。
23七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 21:52:51 ID:0yhNkJCp
もうグダグダですな
24七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 21:58:17 ID:GPmJ9reR
イスラエル国民は、攻撃を圧倒的に支持。
レバノン国民もヒズボラ支持が高まっている。

というので、両国民がやる気まんまんなんで、今後も戦闘は継続します。
民間人は当然、覚悟しとくべき。
25七つの海の名無しさん:2006/07/30(日) 22:13:51 ID:Gz2+b7uL
さてと、どう考えても装備の面でヒスボラが圧倒的に不利ですな!。
26七つの海の名無しさん:2006/07/31(月) 00:06:26 ID:ygxC9Svw

レバノン:イスラエル軍、南部を空爆 57人死亡
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060731k0000m030029000c.html
27七つの海の名無しさん:2006/07/31(月) 00:28:14 ID:zREls15D
>>25
普段着かイスラエル兵の軍服を着て攻撃すれば問題なし。
28七つの海の名無しさん:2006/07/31(月) 00:39:44 ID:/6eUDqqZ
日本の方がもっとひどい空爆をされたけど、あれも民族浄化だな。プロ市民
29七つの海の名無しさん:2006/07/31(月) 01:09:59 ID:HTGjBPFI
ユダヤが焦っている、そうとう劣勢のようだな。
30七つの海の名無しさん:2006/07/31(月) 01:26:46 ID:4HUyPceB
ホントなんか焦ってる感じだよね。
31七つの海の名無しさん:2006/07/31(月) 03:32:43 ID:OIpFark2
フセインと代わらないな。
32七つの海の名無しさん:2006/07/31(月) 05:49:49 ID:OlkuvOrO

イスラエル軍は、レバノン人に対して人道的な配慮をすべきだ。
残虐な空爆による虐殺を今すぐやめて、
レバノン人は全員収容所にいれてガス室で処分しなさい、
33七つの海の名無しさん:2006/07/31(月) 08:55:35 ID:hm/HbE7G
ヒトラーがもっと殺しておけばこんなことにはならなかった。
34七つの海の名無しさん:2006/07/31(月) 09:45:11 ID:ckl5xXEf
ちょっと意見聞きたいんだけど、イスラエル国内で核テロが起こった場合、
どこの犯行か分からなかったら一体どこに報復するんだろうか?
いや、報復出来るんだろうか?
3534
報復ってのは核によるものね