【米国アメリカ】 財政赤字、4000億ドル突破か ハリケーンで急増 [06/01/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1高度5000mから目玉親父φ ★

 米行政管理予算局(OMB)は12日、06会計年度(05年10月〜06年9月)の
財政赤字が4000億ドルを上回るとの見通しを明らかにした。05会計年度の3186億
ドルを大幅に上回り、過去最大だった04会計年度(4128億ドル)並みに膨らむこと
になる。

 米国の05年の貿易赤字が11月時点で過去最大を更新したことも12日明らかに
なっており、金融市場では今後、米国の「双子の赤字」(財政赤字と経常赤字)に
対する懸念が強まり、ドル安につながる可能性がある。

 OMBは昨年7月時点で、06会計年度の財政赤字を3410億ドルと予想していた。
しかしその後に米南部を襲った大型ハリケーン「カトリーナ」被災の復興のため、議会は
計623億ドルの補正予算を計上。支出のほとんどが06会計年度に集中すると
みられるため、財政赤字額を大幅に上方修正した。

 OMBは「復興費用は一時的なもので、09会計年度までに赤字半減という政権の
公約は実現できる」としている。だが、長引くイラク戦争の費用など財政負担が増す
可能性のある要因は多い。今年11月の中間選挙では、大型減税の恒久化の是非や
歳出削減策などが争点になりそうだ。

2006年01月13日10時44分
http://www.asahi.com/international/update/0113/006.html

関連スレ:
【米国】2007会計年度予算は緊縮型に[1/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1137040889/
【米国】 ハリケーンによる保険損害額、計576億ドルに 2001テロの1.5倍 [05/12/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1135732751/
2七つの海の名無しさん:2006/01/13(金) 22:15:08 ID:I3fVRd6S
累積赤字はどうなん? 日本みたく1000兆とかあんの?
3七つの海の名無しさん:2006/01/14(土) 00:47:55 ID:ModdIhB2
クリトリスのときにゼロになたんジャマイカ?
4七つの海の名無しさん:2006/01/14(土) 01:06:26 ID:V9X0EkRG

要注意asahi.com

ウィルス感染源
5七つの海の名無しさん
>>2
たしか倍近くあったと思う。
まあ税収も倍はあるからな。