【インド】企業の平均給与、05年は13.9%上昇・技術者不足反映[12/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1町内浮浪人φ ★
 人事コンサルタント大手の米ヒューイット・アソシエイツがまとめた
賃金調査によると、2005年のインド企業の平均給与上昇率は13.9%
となり、フィリピン(8.2%)や中国(8.1%)など他のアジア主要国を大
きく上回った。急成長するIT(情報技術)関連企業で深刻化する人材
不足や、高給による技術者の引き抜き競争などを反映した。

 前年比では1.0ポイント低下したものの、IT関連企業の上昇率が
17.9%と引き続き高く、2ケタの伸びを記録した。職種別では専門職が
15.7%、工場労働者でも11.1%の高い伸びとなった。また、調査対象
となったインド企業約270社のうち、06年の賃上げを凍結すると回答
した社は2.6%にとどまった。

 インドではIT関連産業を中心に、よりよい待遇を求める転職が相次い
でおり、業界共通の問題となっている。IT関連分野だけで、09年までに
20万人以上の技術者が不足するとみられており、今後も給与水準の
上昇傾向が続きそうだ。

ソース:日経
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20051220AT2M0800119122005.html

関連スレ:
【米国】インド市場に17億ドルを投資と、マイクロソフト[05/12/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1134016002/
2 
近い内にインドでも高度経済成長の時代が来るかもね。