【キルギス】ライス国務長官、アフガニスタンでのテロ戦争終了まで米軍駐留を確認【10/12】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━!声優φ ★
中央アジアを歴訪中のライス米国務長官は11日、キルギスのバキエフ大統領と会談、
米軍による首都のマナス国際空港の使用継続を確認する特別共同声明に署名した。
タス通信によると、アフガンでの対テロ戦争が終了するまで、米軍のキルギス駐留を認める内容。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051012-00000090-mai-int
2月の砂漠の名無しさん:2005/10/12(水) 19:21:36 ID:zU/ND1fg
じゃ ずーーーーーーーーーーーっと駐留するんだね
3月の砂漠の名無しさん:2005/10/12(水) 19:25:32 ID:IsX3SC+P
キルギスって日本人にめちゃ似てる人たちがいる国だっけ?
4月の砂漠の名無しさん:2005/10/12(水) 19:26:57 ID:K6yNOiU1
まぁアレだ。いつもの手だ。
5月の砂漠の名無しさん:2005/10/12(水) 19:33:28 ID:njgGsrJr
ヤンキは勝手に戦争はじめたんだから、最後まで責任持てや
アフガンとイラクに最低30年は駐留しろ
ぜってい、途中で投げ出すなよ、カス!
6月の砂漠の名無しさん:2005/10/12(水) 19:52:12 ID:K6yNOiU1
アフガニスタンもイラクも長期戦略上重要なとこだよ。じゃなかったら攻めない。
中東の真ん中にいちするイラク。
核保有国であるパキスタン、インド、中国を周辺にかかえるアフガニスタン。
極めつけはアフガニスタンとイラクの間に位置する国は?あとはわかるな。
7月の砂漠の名無しさん:2005/10/12(水) 20:21:59 ID:0oolj3Sg
中国のとなりのアフガンに米軍が駐留するのは喜ばしい
8月の砂漠の名無しさん:2005/10/12(水) 21:59:18 ID:Y2HTkvfT
永遠かよ
9月の砂漠の名無しさん
>>6  そうかな? イラク戦争なんて、ブッシュとネオコンの暴走としか思えない。
だいだい長期戦略だからといって、一国の主権を侵し、国を占領していいのか?