同時墜落事件のロシア機に2人の不審なチェチェン人女性、身元調査中〜ロシア紙(8/27)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆mLs/GENDAI @ゲンダイ系φ ★

■墜落2機にチェチェン女性か=遺族の安否確認なし−ロシア紙(Y!ニュース/時事)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040826-00000502-jij-int

 26日付の政府系紙・ロシア新聞は、捜査当局が旅客機同時墜落事件で、カフカス系の
名前を持つ2人の不審な女性の身元確認を急いでいると報じた。
 2人はモスクワのドモジェドボ空港で、墜落したボルゴグラード行きとソチ行きの便の
切符を離陸の1時間〜1時間半前にそれぞれ購入。ほぼ同時刻にチェックインし、2機に
別々に乗り込んだという。2人については、遺族の安否確認が一切ないことも分かった。
(以下略)

■関連記事
テロか?ロシアで旅客機2機が相次ぎ墜落(8/25)
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1093398561/l50
2月の砂漠の名無しさん:04/08/27 06:23 ID:8rFqGAXW
プーチン 自作慈円ご苦労様
3 ◆mLs/GENDAI @ゲンダイ系φ ★:04/08/27 06:43 ID:???
連続墜落、自爆テロ説が大勢…チェチェン側も関与示唆
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040826-00000114-yom-int

 ロシアで24日深夜(日本時間25日未明)発生した旅客機連続墜落は26日、捜査にあた
る露連邦保安局(FSB)がテロに否定的な見方を維持するなか、多数の露メディアや専門家
の分析では、チェチェン武装勢力などによる乗っ取り、自爆テロだったとの見方が支配的にな
りつつある。

 露南部ロストフ州の墜落現場を訪れたウラジーミル・ヤコブレフ南部連邦管区露大統領全権
代表は26日、前日に回収されたフライトレコーダー(飛行記録装置)やボイスレコーダー
(音声記録装置)が「機体の墜落以前に機能を停止した」と語り、墜落前に機体が爆発などの
強い衝撃を受けていた可能性を示唆、政府高官としては初めてテロ説を主張した。

(以下略)
4月の砂漠の名無しさん:04/08/27 09:58 ID:2+8s6D2I
やっぱりチェチェンを絡めてくるんだな。
5月の砂漠の名無しさん:04/08/27 10:07 ID:FdK5JnRL
チェチェン人は実に気持ち悪い。
声、顔、性格、行動、思考その他。
何から何までうげえって感じ。
こいつと同じ空気を吸ってるかと思っただけで気分悪くなった。
しかし日本人はもっと気持ち悪い。
6月の砂漠の名無しさん:04/08/27 10:37 ID:gxB0KeDE
>>5
俺にはお前の方がよほど気持ち悪いけど・・・・・

 さっさと国に帰って、もう来るんじゃねーぞ
7月の砂漠の名無しさん:04/08/27 11:30 ID:UgMJDpMv

過去5日間に独立派武装勢力60人を殺害
 ロシア連邦軍、チェチェン各地で特殊作戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040827-00000517-jij-int
8月の砂漠の名無しさん:04/08/27 12:37 ID:rdXI2d0i
意地はってねぇ〜でとっととチェチェン渡せばいいのに、なんて思っちゃダメ?
9月の砂漠の名無しさん:04/08/27 15:25 ID:3Q7GIBdF
在日どもに、「さっさと日本を渡せよ。このインポ野郎」って言われたら、素直に渡す? >>8
10無類の稲荷寿司好き狐φ ★:04/08/27 15:50 ID:???
N+のスレ

【国際】「覆面の者は撃ち殺してOK」 チェチェンで覆面禁止令
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093570870/

>>8
ソ連にすら決して屈しなかった220年前からずっとロシアに歯向かってる、「あのチェチェンを瞬時に鎮圧した」
というのが、プーチン大統領の権力の源泉らしいので難しいかも。
11月の砂漠の名無しさん:04/08/27 21:00 ID:ZwLYpUgx
未だにこんな植民地問題を抱えている国って遅れてるよな。
12月の砂漠の名無しさん:04/08/28 09:12 ID:Y6xF4Nsm
>>11
日本は雨の(ry
13月の砂漠の名無しさん:04/08/29 00:25 ID:CyvAUp26
ロシア人の知り合いは、チェチェンのイスラム原理主義は
「独立はするが、電気、ガス、水道はロシアが無償で支給しろ。さもなきゃテロ」
っていう連中だって怒り狂ってた。イスラエル人もおんなじこと言ってたな(笑)
あと高いショバ代払って敷設したガス輸送パイプに穴あけて天然ガス盗むって。
「非イスラム教徒には何をしてもいい」「他人のものは自分のもの」
っていう考えが常識としてまかり通ってる。チェチェンはロシアのガンだって
いつもぶつぶつ言ってる。
ロシア語圏内のニュース読むとたしかにチェチェンがいかに腐ったイスラム原理主義者
に支配されてる国よくわかるが・・・。
14月の砂漠の名無しさん:04/08/29 00:30 ID:zl0jN/5I
>>13
>イスラエル人もおんなじこと言ってたな
パレスチナ人じゃないのか?
15月の砂漠の名無しさん:04/08/29 00:51 ID:WwtjcUjS
>>13
テロリストが徘徊する国なんて手放せばいいじゃん。
16月の砂漠の名無しさん:04/08/29 05:03 ID:2yUJ55ta
13書き方が悪かったみたいでごめん。
「独立はするが、電気、ガス、水道はロシアが無償で支給しろ。さもなきゃテロ」
はパレスチナ人も同じようなこと言ってるとイスラエル人がぼやいていた。

チェチェンやアノあたりは、もとはアラブ諸国の援助金狙いだったのいんちきイスラム教徒
だったのが、知らない間に、原理主義者を送られちまったってかんじかな

ロシアも天然ガス輸送路にあたらなければ、あんな国手放したいんだと思うよ。
17月の砂漠の名無しさん:04/08/29 11:36 ID:qjyYasij
>>16
パレスチナには資源ないだろ。
18月の砂漠の名無しさん:04/08/29 13:32 ID:D0lpwngq
アテネ五輪レスリング55kg級優勝者(ロシア)は、
ほんとにチェチェン人なの?
19月の砂漠の名無しさん:04/08/29 18:03 ID:y1pL5php
>>16 チェチェンもパレスチナも 他人に無償でなんでもしてもらって当然
って主張してるといいたいわけか?
20月の砂漠の名無しさん:04/08/29 19:09 ID:zl0jN/5I
独立はしたい、でもこれまでの経済的恩恵は手放したくない
良くある話だ。
21月の砂漠の名無しさん:04/08/29 19:46 ID:y1pL5php
>>20 チェチェンやパレスチナも?(そうだよな。独立したらイスラエルに出稼ぎにいくにもビザがいるもんな。テロったら公式に内戦ではなく戦争で負ければ賠償金だし)
イスラム教徒は他教徒を支配して当然っていうイスラム独特の思想を持ってくるからやっかいなんだろな。
話し合いのテーブルに着く前にイスラムの教えじゃ武力で他教徒を殺して
勝ち取れだからな。
アラーが言ってるから経済的な恩恵は受けて当たり前、他教徒は殺してもOK、盗んでもOK・・・
あいつら火星に移住してほしい


22月の砂漠の名無しさん:04/08/29 22:48 ID:RejraZ7w
テロをする奴らにはそれなりの思想や
要求・願望などがあるんだろうけど、
いつも巻き込まれるのは政治的には何も
力のない一般人。
被害者の家族の気持ちになるといたたまれない。
だからテロと言うんだろうけど。
そこまでして自分達の希望を通して後に満足できるの
だろうか?
23月の砂漠の名無しさん:04/08/30 00:27 ID:aNGWQsU/
そりゃあ満足できるからテロリストなんだろう
そんなことを気にする奴はテロなどしない
24月の砂漠の名無しさん:04/08/30 04:51 ID:cKASmIEY
>>23
体に爆弾巻き付けてモスクワの劇場に立てこもった未亡人達にも、そう言えるかね?
25月の砂漠の名無しさん:04/08/30 05:21 ID:sYds0r10
>>24 んーでもさ、彼女の夫達は一般市民に爆弾しかけるテロリストだったんだよね?
で「復讐」のために未亡人がまたロシア人の一般市民を殺して喝采
イスラムの思想で、本当になじめないのがこの「復讐」だよ。
自分らは殺害しようとも何しても、被害者は他教徒だからOK。罪の意識ゼロ。
たとえ自分の夫がテロリストで一般市民殺しまくりで、警察官や軍隊に射殺されるだけの理由があろうとも
なんだろうとも、夫が殺された→他の一般市民殺して「復讐」
彼女らは夫がロシア人の一般市民を殺してたことを誇りにしてたんだよ

26月の砂漠の名無しさん:04/08/30 09:25 ID:cKASmIEY
>>25
チェチェンとロシアは長年戦争状態にあって、独立したいからテロ、復讐の為にテロ、
みたいな単純なもんじゃないよ。 つーかテロリストとして扱われるようになったのは911以降。
ロシアが全てを「対テロ戦争」と単純化するアメリカや国際社会を味方に付けようとしてね。

とにかく君はまずチェチェンについて勉強が必要だな。

http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=チェチェン紛争&btnG=Google+検索&lr=
例えば
http://chechennews.org/basic/whatis.htm
http://www.special-warfare.net/data_base/101_war_data/euro_01/russia_01.html
http://www.tcat.ne.jp/~eden/Hst/dic/chechen.html
http://allabout.co.jp/career/politicsabc/closeup/CU20021025/
27月の砂漠の名無しさん:04/08/30 15:05 ID:Re+eXdej
>>26に同意だな。

パキスタン人のジャーナリスト、アハメド・ラシッドって
人が書いた中央アジアの本にでていたが
旧ソ連はあのあたりのイスラム教徒をそれはそれは
弾圧したらしいぞ。

カザフスタンとか、ウズベキスタンの人は
テロなんてやらないけど、やっても無駄だとあきらめの境地に
至るぐらい、ソ連に徹底的に弾圧されたらしい。
その中で気を吐いてるチェチェン人はすごいよ。
まあ、やり方がまずいかもしれないけど
ロシアみたいな大国相手に堂々と戦ってもしょうがないもんね。

あと、↓このスレに詳しいけど。
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1089190985/l50
中国にはイスラム教徒のウイグル人がいて、こっちも
弾圧されてる。
でも、中国はそれを対外的に「反テロ戦争」っていって
正当化してる。

大国なら何をやっても「反テロ」で許されるってふうに
今の国際社会はなっちゃってるんだよね。
28月の砂漠の名無しさん:04/08/30 22:25 ID:2BZUYJKG
要するに、ロシアの帝国主義が悪いんだ。
民族自決権を尊重し、独立を認めるべきだ。
29月の砂漠の名無しさん:04/08/30 22:27 ID:NMnMOQfN
犯人はキムヒョンヒ
30月の砂漠の名無しさん:04/08/30 22:34 ID:AKGI7nbD
>>27 カザフスタンやウズベキスタン(中国のウイグル自治区と関係あり)は独立してるが
チェチェンはロシア国内に編入されたまんまだぞ。まるで中国内の ウイグルや内蒙古やチベットや、もしくは満州人くらいの扱いだぜ 抵抗したくもなるってもんだろが
31月の砂漠の名無しさん:04/08/31 01:26 ID:RMlqcKET
カザフやウズベクはソ連結成時からロシアとは別だ。
ちなみにウズベクでは政府とイスラム原理主義者の間で紛争してる。

ロシアにはチェチェン以外にも100以上の少数民族がおり、
21の共和国と1自治州があるが、独立紛争してるのはチェチェンだけ。

まぁチェチェン人は大戦中ドイツ協力者と見なされてボコボコにされたからな。
チェチェン共和国はヴォルガドイツ人共和国と共に一旦大戦で消滅し、やり過ぎたってんで後で復活。
ソ連もあれだけ大量に国民殺してんだから絶滅させりゃよかったのにな。

>>25
>自分らは殺害しようとも何しても、被害者は他教徒だからOK。罪の意識ゼロ。
宗教紛争や民族紛争やってるところは大抵そうだろ。
32月の砂漠の名無しさん:04/09/02 13:52 ID:dt052X5S
>>26
そのリンク先の"チェチェン総合情報"だけど、
そこの情報は当てにはできんと思うが。
この前本屋で世界地図立ち読みしてたら、その本の中で名指しで
「かなりチェチェンに肩入れした内容」って書かれてたぞ。
33月の砂漠の名無しさん:04/09/02 22:51 ID:PvRzqeXG
>>32
別にいいじゃん。ロシアなんぞ滅びてかまわん。
34月の砂漠の名無しさん:04/09/03 04:18 ID:s2p/5veh
>>16
チェチェンは「イスラム神秘主義」のスーフィズム派だから、イスラム原理主義者じゃないよ。
今年で、おおもとのチェチェン紛争が始まって220年目だし、どっかその辺の原理主義者とは
年季が違うし。
35月の砂漠の名無しさん:04/09/04 21:28 ID:7S9R3O68
学校占拠の犯人に多数のアラブ人がいるって。
アラブ人は、チェチェンやカザフに援助金とともに多数のアタマのネジが切れた原理主義者を送り込んでるよ。
36月の砂漠の名無しさん
チェチェンのしぶとさは数百年のイスラムうんぬんより
むしろ戦闘的山岳民族としての数千年来の伝統的な性格と思われ。