【イラク】米英占領当局「人質交渉には応じない」[4/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焙煎特派員φ ★
米英占領当局(CPA)のセナー報道官は9日の記者会見で、
イラク国内で相次いでいる武装勢力の民間人誘拐について、
いかなる武装勢力との交渉にも応じない考えを示した。

報道官は「(誘拐犯を)探し出して拘束するか、殺害する」と述べた。
報道官は日本人と特定せず、すべてのケースを対象とした。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040410-00002159-mai-int
2月の砂漠の名無しさん:04/04/10 02:15 ID:oi35+JR8
うんこ
3月の砂漠の名無しさん:04/04/10 02:15 ID:Phy8rO+F
tanasinn
4月の砂漠の名無しさん:04/04/10 02:16 ID:5B/mU1Nx
韓国の牧師さん達は金を払って逃がしてもらったとか

自助努力ですね
5月の砂漠の名無しさん:04/04/10 02:16 ID:zSVzuXBL
さっさと犯人ぬっころせ
6月の砂漠の名無しさん:04/04/10 02:21 ID:scZ0WSKC
まじ内戦だな
7月の砂漠の名無しさん:04/04/10 02:21 ID:rDg9tprP
日本は交渉しようとしているように思うが。。。
8月の砂漠の名無しさん:04/04/10 02:23 ID:GqyckFse
小泉首相
自衛隊は即刻撤退して下さい。‘復興支援‘と言えば聞こえは
いいですがただの偽善にしか思えません。基地に閉じこもって給水活動をするだけなら、
現地の人だけでも十分できます。自衛隊派兵の結果、現地の反発を招き草の根NGOの活動が
できなくなるのならば、自衛隊派兵は実質的にイラクにとってマイナスです。
理性的に考えると、自衛隊派兵は百害あって一利無しという事が小学生でも分かると
思うのですが。。。
9月の砂漠の名無しさん:04/04/10 02:23 ID:UsxgSaHJ

各国、民間人の渡航は禁止してる

つまり、行ったら殺されても仕方ないと思え

って事
10月の砂漠の名無しさん:04/04/10 02:24 ID:hZuOC+1m
>8
どう斜め読みすんだ?
11月の砂漠の名無しさん:04/04/10 02:25 ID:bgx1/VA9
<イラク>中部ファルージャで米軍が作戦行動を一時停止
 【バグダッド小倉孝保】米軍とスンニ派反米武装勢力との激戦が続いているイラク中部のファルージャ
で、米軍は9日、安全確保のために住民を避難させ始めた。米英占領当局(CPA)のブレマー文民行
政官は同日、ファルージャでの作戦行動を一時停止し、武装勢力側と対話する考えを表明した。
(毎日新聞)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040410-00000064-mai-int

どっちだよ。
誘拐犯は無視するけど、他の武装勢力とは対話するって事か?
12月の砂漠の名無しさん:04/04/10 02:29 ID:UsxgSaHJ
安全確保のために住民を=イラクの民間人

誘拐犯=渡航禁止勧告無視の自国民
13月の砂漠の名無しさん:04/04/10 02:30 ID:MzSKCFPz
国が金で解決しようものなら
その国の奴らをターゲットにしやすくなる
14月の砂漠の名無しさん:04/04/10 02:34 ID:0ljCXx3o
小泉首相
民間人は即刻撤退して下さい。‘復興支援‘と言えば聞こえは
いいですがただの偽善にしか思えません。ウランを見つけるだけなら、
現地の人だけでも十分できます。民間人の結果、ウヨの反発を招き自衛隊の活動が
できなくなるのならば、民間人は実質的にイラクにとってマイナスです。
理性的に考えると、民間人は百害あって一利無しという事が小学生でも分かると
思うのですが。。。
15月の砂漠の名無しさん:04/04/10 02:37 ID:Xt5lQI80
この日本が貿易国としてどれだけ世界各国に溶け込もうと努力してきたと思ってるんだ?この3人は。
民間企業の企業戦士がモラルハザードした発展途上国で神経すり減らして今がある。

ここでテロに屈したら次々と海外支社勤務の日本人が標的にされてしまう。
当然だ、脅しに屈して撤退する国の企業とみなされるんだから。

外務省の避難勧告を無視して行ったんだ。そんなに自国が信じられないなら
帰ってこなくて結構だ。
16月の砂漠の名無しさん:04/04/10 02:46 ID:ygeOC15D
ここのキチガイの妄想とは裏腹に外務省は交渉を始めてます。
17月の砂漠の名無しさん:04/04/10 02:56 ID:4O2TOosH
危険地域への渡航者、政府警告に注意すべき
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/09/20040409000051.html

 米国は自国民が人質に取られている場合でも無条件釈放を要求するだけで、「人質犯
とは交渉しない」という長年の原則をほぼ例外なく守ってきている。また日本も、日本人を
人質にして自衛隊の撤退を要求しているイラク武装勢力の要求を拒否している。

 しかし、韓国は国民が人質にされた時、水面下の交渉で外交政策の一貫性や原則を
守り抜けず、時には身代金まで払って人質を救出するケースが多かった。

 人質になった個人からみると、政府の対応が正しかったかも知れないが、その度に
外交の基本は傷つけられ、数えられないほどの無形の国益がなくなったうえ、国民の
最低限の責任すら果たされなかった。
18月の砂漠の名無しさん:04/04/10 03:17 ID:RqmJZ3q4
毎日新聞 投票アンケート
「イラク邦人人質 自衛隊どうする」

○撤退すべき
○わからない
○撤退すべきではない

投票する方は以下へGo!
http://www.mainichi-msn.co.jp/
19祭りの予感!!!:04/04/10 03:26 ID:vOraY5hS
政府の退避勧告を無視してテロリストに捕まった非常識極まりない3人と政府要人を交換???


http://mypage.odn.ne.jp/www/k/a/kanakoto/diary.html


http://mypage.odn.ne.jp/home/kanakoto


20月の砂漠の名無しさん:04/04/10 03:27 ID:9ApdMycA
>>17
日報で初めてまともな記事をみたよ。
少し見直した。
21イラク邦人拘束アンケートリンク:04/04/10 16:09 ID:jwF5JQLC
毎日新聞 投票アンケート「イラク邦人人質 自衛隊どうする」
※投票される方は以下へどうぞ (ページ右下)
http://www.mainichi-msn.co.jp/

BIGLOBEニュース 投票コーナー
「イラクで日本人3人が拘束されましたが、サマワに派遣された自衛隊は撤退すべきだと思う?」
※投票される方は以下へどうぞ (ページ下部/意見記載欄あり)
http://news.fs.biglobe.ne.jp/special/iraq.html

CNN.com QUICKVOTE `Should Japan pull its troops out of Iraq?'
※投票される方は以下へどうぞ (ページ中段 / 撤退させる=Yes 撤退させない=No)
http://www.cnn.com/2004/WORLD/meast/04/08/iraq.kidnap.int.reax/index.html
22月の砂漠の名無しさん:04/04/10 16:12 ID:3wGajJXn
>>17
3馬鹿と馬鹿族はチョソ以下ということか。
見直したよ、挑戦日報
23月の砂漠の名無しさん
>>19
要人だったら、エロ拓がいますよ!