アルカイダ vs 米英仏特殊部隊の戦況は

このエントリーをはてなブックマークに追加
1963
前スレ
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news5/1004891430/l50

タリバンが崩壊しつつある現在、戦いの焦点はいよいよアルカイダ
首脳陣の身柄確保が出来るかに・・・。
2 :01/11/15 22:40 ID:v5Ek6ww7
新スレ立てお疲れ〜
33:01/11/15 22:43 ID:vUHyy9YV
3
4 :01/11/15 22:44 ID:3M3gPjrT
素早いスレ立て。
お疲れー。
5 :01/11/15 22:44 ID:254dKp6x

 ===  終了  ===
6のりお:01/11/15 22:48 ID:abr4aX2A
正直、アメリカとイギリス、フランス、ヨーロッパ諸国、
韓国、北朝鮮、東南アジア、大陸のアジア諸国(中国と台湾、アフガニスタン、モンゴル以外)、
ブラジア以外の南米全国、赤道諸国、島国諸国、オセアニア、
中東諸国のなどの全てと、日本の東日本は全て消えてほしい。
アボーンして良し。消滅して良し。逝って良し。
滅亡して良し。消えて良し。それさえ終われば、僕は納得する。
7963:01/11/15 22:50 ID:o+YAp3bo
前スレまでが『タリバン vs 米陸上部隊の戦況は1〜3』なので、アフガンで引き続き起こっているタリバン残存勢力と他の軍、あるいは非タリバン軍同士の内輪もめについても
書いてちょ。
8名無し大佐:01/11/15 23:18 ID:lnsi7mPx
いよいよ、軍事評論家もさっぱり当たらないミステリーゾーンだね。
たぶん、専門家の多くはまだタリバンは頑張るというだろう。
でも、はっきりいってわからん。ソ連のときも、最後の一週間ぐらいは
素人のほうがソ連はもう駄目だあといって結構あたっていたよ。
9スマソ、旧スレ書いちゃった。:01/11/15 23:23 ID:t/1gsywe
『前線流れるコーラン、敵も兄弟
         捕虜のタリバン兵語る』
【カブール14日共同】
「(イスラム教の聖典)コーランを聞いてすべてが分かった」。アフガニスタン
の反タリバン勢力、北部同盟がカブールに進撃した際、前線で捕らえられたタリ
バン兵が十四日、カブール市内の北部同盟軍施設で徴兵から捕虜になるまでの一
部始終を語った。
 北部同盟軍兵士がコンテナを開けると、十二人の捕虜がぎゅうぎゅう詰めで寝
ていた。
 最年長のアブドル・ハーンさん(55)はパキスタン北部のペシャワル出身。タ
リバンから異教徒に対するジハード(聖戦)参化を溶かれ、アフガニスタンの知
識も無いまま、カブール北方のバグラム空軍基地周辺まで連れて来られたと話す。
 ところが、そこで聞いたのは前線の向こうから流れてきたコーランの一節だっ
た。「話が違う。敵もイスラム教徒じゃないか」
 ジハードではないと分かった時には、いつのまにかタリバンが退却を始めてい
た。しかし車も無いハーンさんらは前線に取り残され、北部同盟軍に捕まったと
いう。
 捕虜となって不安はないかと聞くと「彼らは(イスラム教徒の)兄弟だ。信じ
ている」とだけ語った。

@正直、ほとんどの義勇兵の意識がこのレベルだとすると、この連中もこいつら
と戦った北部同盟兵も哀れでならん。
10 :01/11/15 23:26 ID:TU1SI1MU
キティーホークでおねんね
11名無しさん23:01/11/15 23:28 ID:pw0X0M7Y
タリバンを過大評価したのはもはや否めない
12 :01/11/15 23:46 ID:S+sIKq+f
現在の戦況は
クンドゥス
タリバン(義勇兵中心):20000VS北部同盟(ドスタム):8000
カンダハル
タリバン:20000VSパシュトゥン反タリバン勢力、北部同盟:兵力不明
ジャララバード
ハリス派:1000VS?(にらみ合い)北部同盟:兵力不明

ってとこ?
13名無しさん23:01/11/15 23:47 ID:pw0X0M7Y
>>12
報道ではそーなんだよね

でもタリバンが4万も居るわけないって
14名無し大佐:01/11/15 23:48 ID:lnsi7mPx
>>11 同意。
アメリカの敵は強くないといけないのに。w
15 :01/11/15 23:49 ID:SugHRkh6
>13
ソースキボンヌ
16 :01/11/15 23:52 ID:o+YAp3bo
>>12
カンダハル郊外では非タリバン同志の小競り合いがあるという報道も。
いずれにしろカンダハル自体、及びそれに関する情報は混沌としているよう
ですね。
17 :01/11/15 23:53 ID:S+sIKq+f
>>13
もともと常備兵が5万だったはず。
ほとんど戦闘もしてないからいまでも4万くらいいてもおかしくないけどね。
クンドゥスについては15000という話も30000という話もあるんで
正確な所はよくわからない。
18アルカイダ、タリバンを吸収合併だな:01/11/15 23:53 ID:bILsgaxk
オマル師、新たな対米テロを警告・英BBCラジオに
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20011115CF1I113515.html
19 :01/11/15 23:58 ID:XRvNs+Ht
戦争だからテロじゃないな
20 :01/11/16 00:05 ID:qwamuOfv
しかしオマル氏は今も戦略会議をしているそうた・・・

その間にタリバン消滅しそう(藁
21 :01/11/16 00:17 ID:yOO78Wr6
カンガハルのタリバン軍は4〜5万というのもあった。

クンヴゥスのタリバン軍にはマザリシャリフやバーミヤンから
逃げてきた兵が加わったという記事があったが、
そんなこと可能だったのだろうか。
22 :01/11/16 00:18 ID:yiWDnguu
この期に及んで小田原評定をやっているようではタリバンの先も見えた。
とはいえ、まだしばらくはカンダハルとクンドゥスは落ちないかもな。
23 :01/11/16 00:21 ID:yiWDnguu
>>22
北部同盟が制圧したとか言っても、州の全土を制圧したんじゃなくて
州都とおもだった町、おもだった道路を制圧しただけだからね。
あの色塗り制圧地域方式は誤解を招きやすい。
あんまり知られてない道とかを通ってけば、けっこう行けるんじゃない?
2423:01/11/16 00:22 ID:yiWDnguu
ゴメン、上の>>22>>21
25タリバン軍、空爆で焼け太り:01/11/16 00:24 ID:TxS0fjCB
>>20
クンドゥズに孤軍の二万、南部に二万五千。
ジャララバード方面から南下してくる残党部隊が二万前後。
産経によると、パキスタンから義勇軍二万が新たに来援だって。
クンドゥズはほぼ完全に外人部隊で、指揮を執るのは数年前に
キルギスで日本人誘拐事件を起こしたウズベキスタン・イスラ
ム運動の指導者で、今はラディンの片腕のナマンガニ司令官。
ドスタムたんの降伏勧告にも耳を貸さず、クンドゥズは最終決
戦モードらしい。
26/:01/11/16 00:28 ID:IUKhHOSK
ところで11月初め頃の毎日新聞で
「ヘクマティル、タリバンと連合、、数万人の兵士を動員可能
米戦略に大ダメージ」というような記事があったんだけど
あれは結局なんだったの?
27_:01/11/16 00:35 ID:A39gL97h
最盛時数万人、現在数百人のヘクマティアル派兵力を読み違えた大ポカ>26
28名無し大佐:01/11/16 00:38 ID:8zCs+YGu
>>26
それで、米ロがあわてて北部同盟に援助したとすれば、たしかに
米戦略に大ダメージなのだが。w

でも、テロ組織をもう一つついでに叩けるという点ではむしろ良かったかも。
29ナベツネ新聞:01/11/16 00:51 ID:ZAAkyFs9
カンダハル一進一退、米軍空爆、市内は混乱

【イスラマバード15日=末続哲也】アフガニスタンからの報道によると、首
都カブールから撤退したタリバンは、同国南部の本拠地カンダハルに集結し、
15日も反タリバンの地元パシュトゥン人勢力らとの間で、一進一退の激しい
戦闘を続けた。

ロイター通信は、「ザヒル・シャー元国王派の有力者ハミド・カルザイ氏が、
ほう起したパシュトゥン人勢力との激しい戦闘で、市内は混乱していると語っ
た」と伝えた。米軍も同市周辺で数回にわたり激しい空爆を行い、8人が死亡
した。

一方、AP通信によると、同国南東部のパクティア、パクティカ両州が、北部
同盟以外の反タリバンのパシュトゥン人勢力に掌握されるなど、同国情勢は混
迷が深まっている。AFP通信は、「タリバンが掌握する州は、(30州のう
ち)3、4州ほどになった」と伝えた。

また、北部各州から撤退したタリバン軍が集結している北部の都市クンドゥズ
郊外では、米軍のB52爆撃機が激しい空爆を行った。


カルザイってタリバンから逃げ回っていなかったっけか。ハクのようにならなくてヨカタネ。
30吼えるチェイニー:01/11/16 00:59 ID:ZAAkyFs9
タリバン政権崩壊: 空爆と離反工作が奏功 米見解
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20011116k0000m030107000c.html

アフガン攻撃:ビンラディン氏追跡に自信 米副大統領
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20011116k0000m030093000c.html


タリバンが崩壊して、ラディン拘束に道が開けたのはうれしいが、アメリカが
これで、今まで以上に調子に乗ってしまわないかちょち心配。
31どいつもこいつも:01/11/16 01:27 ID:WhVbwxJQ
戦後の政権基盤見据えての戦勝の為の論功行賞合戦だな。
本当のところ戦場をつぶさに分析せにゃ攻撃の効果なぞわかるまい。
いや、心理的効果等と言ったら、言った者勝ちやった者勝ちなぞった者勝ちだ。
歴史と戦争の原則論で言えば、地上戦闘で先んじた勢力がイニシアチブを取る。
先ずカブール取ったタジク人。次にマジャリシャリフ取ったパシュトゥーンの反タリバン勢力。
イラン側からはハザル人が攻勢。ウズベク人は北部でタリバンと苦戦だな。
こんな順番で政権に優劣がつくかな。
なるほど国連があせって軍隊だすはずだ。英国中心か?
米国は国連まかせで戦後には関心薄いね。
ある程度の規模の正規の地上軍出そうと言う動きが無い。
治安に関心無く逮捕に勤しんでいる警官みたいなもんだ。
さすがダーティーハリーの国。
ただし既に戦後はモンロー主義に移行すると言う兆候だな。
32_:01/11/16 01:33 ID:vRcLUkPs
マザリシャリフ取ったのがウズベク人だw
(ジャララバードと言いたかったのか?)

好悪はともかく、功績はドスタムたんが一番な気がする。
33          :01/11/16 01:41 ID:/UWLGhq/
>>6
よく聞け、 もういっぺん併合するぞ!!!!
34あんなとこは:01/11/16 01:44 ID:UkBFuPjv
>>33
中国にあげちゃおうYO!
35 :01/11/16 01:44 ID:yiWDnguu
>>32
この10月以降の戦争でまともに戦ったのドスタムのマザリシャリフだけだしな(笑
いまでもクンドゥスで頑張ってるし。
36T62MB:01/11/16 01:46 ID:4q0pQ/9N
>>9
本当にパキの義勇兵何しに行ったのか?
クンドゥズにもかなり居るらしいし彼らはどうなってしまうのか。
37  :01/11/16 01:51 ID:vGE4ANga
アルカイダを皆殺しにしろ!
38 :01/11/16 02:51 ID:yOO78Wr6
国防総省のブリーフィングで、最高司令官自ら、
クンドゥズのタイバン軍は2万〜3万人で、
アラブ人の精鋭が多く含まれていると言っていた。
国防長官はアルカイダの部隊もいるというような口振りだった。
39_:01/11/16 02:55 ID:ySDpnB6F
>>37
てか・・・・アルカイダ、どこにいるの?
40 :01/11/16 02:57 ID:ZAAkyFs9
アラブ義勇兵≒アルカイダ

では?
41 :01/11/16 02:58 ID:ZAAkyFs9
>>38 クンドゥズのタイバン軍は2万〜3万人で、アラブ人の精鋭が多く含まれていると言っていた。

なんかドイツ国防軍に精鋭のSS部隊が含まれているようなイメージ
42 :01/11/16 03:01 ID:cAH1lY3k
アルカイダ=タリバン軍第55旅団はクンドゥズにいるみたいよ。
ラデインは小人数で移動することになったから、
上手く行けばもうパキスタンに脱出しているかも。
43 :01/11/16 03:03 ID:Jkhrfu6K
ところでラマダンってどうなった?
44 :01/11/16 03:09 ID:ZAAkyFs9
>>43
16日からに決まりました。
45空爆でタリバン幹部ら死亡ワラ:01/11/16 03:25 ID:B4iMGLKv
クラーク米国防総省報道官は15日、米軍のアフガニスタン空爆で
タリバン軍とウサマ・ビンラディン氏の支援組織「アルカイダ」の
複数の上級幹部が死亡したことを明らかにした。


http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20011116k0000m030157000c.html
46cnn:01/11/16 04:05 ID:ZAAkyFs9
ワシントン――アルカイダの建物を、米軍が空爆し、内部にいたメンバーらが死亡したと報じられた件で、米国防総省のクラーク次官補(広報担当)は、空
爆でアルカイダとタリバンの幹部が死亡したを確認した。同次官補によると、建物は首都カブールと南部カンダハルにあったという。

しかし、クラーク次官補は、死亡したのは最高幹部クラスではなく中級幹部だったことを示唆した。また、ウサマ・ビンラディン氏については、「同氏が
建物にいたという証拠はない」と述べた。空爆には、米軍の攻撃機や、中央情報局(CIA)の無人機が使われたという。
47 :01/11/16 04:14 ID:ZAAkyFs9
「ビンラーディンは拘束より死選ぶ」タリバン報道官
http://www.yomiuri.co.jp/05/20011115i213.htm


伝説になるつもりらしい。


タリバン内務次官が離反?カブールにとどまる
http://www.yomiuri.co.jp/05/20011115id25.htm


そういえば、最初に離反説が流れたムタワキル外相はどうした?
48反抗:01/11/16 07:15 ID:IVUjmz5g
タリバンがウズカン州を奪回したらしい
49 :01/11/16 07:17 ID:cAH1lY3k
同じ台詞はオマルも言ってる。
作文は一緒にしたのかな?
「タリバンは新政権に入るより死を選ぶ」
50名無しさん23:01/11/16 07:18 ID:2AFnvKV+
>>49
でも俺は生き残る
が抜けてる
51 :01/11/16 07:37 ID:r/sKyZxB
>>50
ソース
52地図:01/11/16 07:39 ID:cAH1lY3k
53名無し大佐:01/11/16 09:12 ID:Bcv9vykp
予定(想定)では。
(準備)空爆と北部同盟と特殊部隊でタリバン消耗弱体化。
(第一ステージ)米英地上軍侵攻でタリバンを制圧。(武装解除)
(第二ステージ)洞窟戦でアルカイダを攻めまくる。(ラディンが浮かび上がってくる)
(第三ステージ)ついにボスキャラ登場。タイーホするふりしてあぽーん。
のだったのだが。

これから、どうなるのだろう。ラディンはつかまえられるのか。
54 :01/11/16 10:49 ID:Ae30tUGj
米国防長官:ビンラディン氏、国外逃亡の可能性を指摘
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20011116k0000e030019000c.html

タリバン:武装解除など戦後処理の交渉開始か 軍将校が証言

 …また、将校らは同時多発テロの首謀者とされるウサマ・ビンラディン氏は
北部同盟が首都カブールに侵攻した前夜の12日、隣国のパキスタンに出国したと
明らかにした。出国方法などは不明。だが、タリバン最高指導者オマル師の
所在については「カルザイ氏の交渉にめどがつき次第、パキスタンに入る予定だ」と話した。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20011116k0000m030148000c.html

どーするムシャラフ
55計画通りなら:01/11/16 10:57 ID:cAH1lY3k
解った。もうラデインはアメリカに行ってるよ。
で・・核で自爆。
オマルの「数日中」の予告はそのことかな。
56名無し大佐:01/11/16 12:13 ID:Bcv9vykp
>>55
もう、米国が報復するところがなくなったので、思う存分やれるってか。w

さて、ここで問題だ。ブッシュ政権はパキの軍事政権を外交ゲームの相手と
みなすか。それとも、米国の国是(自由と民主主義の正義)にそぐわない
叩き潰すだけの相手とみなすか。

ところで、米国民はすでに特殊作戦(侵入、諜報、暗殺放火、誘拐、監禁、
恐喝、賄賂)を英雄視しているようだ。少しだけイスラムに似てきたね。w
57名無し大佐:01/11/16 14:45 ID:Bcv9vykp
ラバニ大統領が5年ぶりに首都カブール入り
【モスクワ15日時事】インタファクス通信によると、タリバン政権を事実上
打倒した「北部同盟」のラバニ大統領は15日、首都カブールに入った。
同大統領が首都に入ったのは、1996年9月にタリバンがカブールを制圧して
以来、5年ぶりとなる。
58  :01/11/16 14:52 ID:Y41FiTPN
新兵器の実戦テストが出来なくなったら、アメ…じゃなくて
ユダヤ人は困るだろうな
コントロールの効かない北部同盟をさぞかし恨んでることだろうね
59 :01/11/16 14:52 ID:rMiBCvjm
米特殊部隊、パシュトゥン人の反乱勢力と共闘

 米中央軍司令部(CENTCOM)のフランクス司令官は15日、国防総省で記者会見し、米軍特殊部隊が
アフガニスタン南部のパシュトゥン人からなる反タリバン勢力と共闘し、タリバン部隊への攻撃、ウサマ・ビン
ラーディン及びタリバン幹部の拘束・暗殺作戦を展開していることを明らかにした。米軍が南部でのパシュトゥン
人部族との協力を認めたのは初めて。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011116-00000104-yom-int
60 :01/11/16 14:55 ID:cAH1lY3k
>>56
タリバン政権もなくなり、訓練キャンプもなくなり
あからさまな、テロ支援国家がなくなったのに、
数万人規模の死者の出るテロが将来怒った時、
国家は何ができるかねえ。
61ヤダ:01/11/16 14:56 ID:cAH1lY3k
怒った時→起こった時
62見てみ、↓:01/11/16 15:00 ID:66Wl//1H
http://news.lycos.co.jp/photo/full.html?u0=16reutersJAPAN59307&first=13
ラムズフェルドが、うっれしそうな顔で笑ってるよ。今のところは完勝だからね。
63  :01/11/16 15:01 ID:nntKch4l
ラムズフェルドの満面の笑み、ほんとに嬉しそうだ。
64名無し大佐:01/11/16 15:23 ID:Bcv9vykp
[ワシントン 15日 ロイター] ラムズフェルド米国防長官は、
アフガニスタンにおける何らかの平和維持活動に、米軍が参加する
可能性は、「非常に低い」との見方を示した。
http://news.lycos.co.jp/world/story.html?q=16reutersJAPAN59307&ct=5&sct=0

これは正解だろう。利権という点では、確かに不利になってしまうが、
あったとしても戦費の足しになる程度かもしれない。欲張っても対した
利益にはならんわけで、手柄を北部同盟他に譲ってよしだといえる。
もちろん、空爆をやった米国が第一の殊勲者だという権利があるが、
よほど、ベトナムで懲りているみたいね。w
65名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 15:27 ID:5yyzxhhL
>>64
アメもちゃんと学んでますなぁ・・・。
6662:01/11/16 15:32 ID:66Wl//1H
アメリカ・ヤフーのニュース写真も見てきたが、もっとうれしそうな
顔がいっぱい写ってたよ。トミー・フランクスがただのオッサン。
こんなに油断して、大丈夫か、アメリカ?
67名無し大佐:01/11/16 15:57 ID:Bcv9vykp
>>66
まったく予想外だ。アメリカは、カブール制圧の手柄を北部同盟に
横取りされて指導者達は怒っており、これではあと百万人成仏させて
も気が晴れんというかと思ってたよ。w

米国としては、ホームランは打てなくても、小さなヒットでも
こまめに打っていこうというわけでおそらく、うれしいのは事実だろう。
自国の兵隊が戦場にでているわけだから心配だよ。しかも世界最強
といわれたソ連陸軍の将校からもアフガン兵は強い強いと脅されて
しまっては生きた心地がせんだろう。w

カブールの市民も喜んでいるようだが、情報操作の可能性はかなり
あるとは思うが、とりあえず、戦闘が終わった、あとはどこかで
勝手にやってくれというわけで、安堵しているのだと思うよ。
68 :01/11/16 16:22 ID:HG1h6Ix9
sage
69 :01/11/16 16:24 ID:lfG1WfMp
>>59
やっぱり南部の蜂起の背後にはアメリカ&パキスタンがいたか。
70ラマダン入り:01/11/16 16:41 ID:Bcv9vykp
アフガニスタンなどイスラム諸国がラマダン入り
(CNN) アフガニスタンをはじめ、多くのイスラム諸国は16日、
イスラム教徒にとって神聖な行事である断食月(ラマダン)に入った。
米軍はすでにラマダン中も軍事行動を続けると明言しているが、
イスラム諸国からの反発が強まることも予想される。
71名無しさん23:01/11/16 16:46 ID:hY50FQJC
>>70
小丸がラマダン中も戦うと昨日のBBCの取材で言ってることも書きなよ


方手落ちだぞ
72 :01/11/16 16:46 ID:Bcv9vykp
イスラム教は思いやりの宗教=米大統領、ラマダンでメッセージ
【ウェーコ(米テキサス州)15日時事】ブッシュ米大統領は15日、
米国や世界中のイスラム教徒向けにイスラム教のラマダン(断食月)
を祝福するメッセージを発表、「イスラム教は思いやりや慈悲、
平和の大切さを教える」と強調した。 (時事通信社)

戦闘は3地域で継続
米政府関係者がCNNに明らかにしたところでは、アフガニスタン国内
の戦闘は、南部カンダハル、北部のクンドゥズ、カブール北郊の
バグラムの3地点で続いているという。
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/11/16/taliban.leaders.capture/index.html
73うりゃ!:01/11/16 16:48 ID:cTthZDEB
とにかく、カブール制圧が北部同盟の手によって行われたということは、
これでタリバンだけでなくパキやサウジ国内のイスラム過激派も
イスラム対アメリカの図式にするのが困難になったわけで。
ましてや米国の多国籍軍不参加となればなおさら。

今さらアメリカの代わりに英仏を矢面にしても説得力が無いしね。
また、サウジなどの親米政権も国内を治めるのに都合がよい。

ま、このあと手を引いたアフガン国内でなんかなにが起ころうが
もう関係ないから知らんぷりが出来るってのが一番のメリットかな(w

やり方はうまいかも<アメリカ

しかし、最終的に貧乏くじ引くことになりかねんブレアってのも
小泉に劣らずお調子者だったなー(藁

となると、そんなババ引かずに艦艇4隻で済ませることが出来た小泉の
本当の恩人は派遣反対の連中だったのかもしれないなぁ(爆
74こんなニュースも:01/11/16 16:50 ID:rMiBCvjm
ヨルダンが米英地上軍に参加

 アフガニスタンに展開する米英の地上部隊とともに、ヨルダンの部隊がすでに
地上展開していることが、15日明らかになった。米政府筋が明らかにした。現在、
米英軍の地上部隊は、ウサマ・ビンラーディンや、イスラム原理主義勢力、タリ
バンの幹部の行方を追うことを目的とした特殊部隊を中心とする数百人規模だと
見られる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011116-00000105-yom-int
75     :01/11/16 17:00 ID:wnURHwqO
>>64
今回のアメリカによる軍事作戦を練ったのは、カリザド大統領特別補佐官
という人物。ランド研究所の研究員をやってる政治学者だ。
この人は、実はアフガニスタンのカブールで生まれ育ったバシュトゥン人
なんだよね。
アメリカの行動が抑制的なのは、おそらくアフガン人の気質などもすべて
わきまえているであろうこの人物の影響が大きいと思うよ。
76 :01/11/16 17:02 ID:MPDFnckG
ヨルダンの部隊、装備見ただけだが結構凄いと思う。
さすがに金持ってんなっ、て感じ。
77名無しさん23:01/11/16 17:04 ID:hY50FQJC
でもカブール市民はアラブ人嫌いなんだよね?

アラブ義勇兵見つけると市民がボコボコにしているもんね

ラディンと同じ人種だからと言う理由もあるようだけど
78名無しさん23:01/11/16 17:05 ID:hY50FQJC
英国海兵隊がアフガン地上展開したね
79 :01/11/16 17:11 ID:2bXEaa2F
パキスタン領域が空爆されたらしい
80 :01/11/16 17:14 ID:nM/Qr0Ae
>>77
昔からアラブ人は嫌いというわけではなかったと思う。
「アラブ人が来て、頼んでもいないアメリカ攻撃を始めたおかげで
こんなことに」というのもあるだろうし、北部同盟のタジク人は
マスードをアラブ人が暗殺したので怒り心頭。
81名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 17:15 ID:xYBvZXKj
>>73
いや、戦闘地域には派遣しないってのは見事だったと思うよ。
狐だな小泉。
82もう手当たり次第:01/11/16 17:20 ID:0rUqVzGz
パキスタン領内にも爆撃=義勇兵を追撃か−米軍
 【イスラマバード16日時事】パキスタン政府当局者によると、米軍が15日深夜から16日未明に
かけて、対アフガニスタン国境の北西辺境州クラム地区を爆撃し、爆弾4発を投下した。米軍が1
0月7日にアフガン攻撃を始めて以来、パキスタン領内が爆撃されたのは初めて。(2001/11/16
−17:04)
83名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 17:30 ID:5YcW9cpH
あらら・・・
84名無しさん:01/11/16 17:44 ID:hY50FQJC
だって、タリバン弱いんで弾薬余っちゃってんだもん

また積んで持って帰るのも疲れるし
そのままおいてったら、また悪さに使われちゃうし

この際、反米デモやってたパキに誤爆ですという言い訳して
落としちまおうよ
2回まではOKでっしょろ



だいたい、こんなとこでしょうか
85 :01/11/16 17:54 ID:DY4fLDTq
パキスタン訪問、田中外相ピンチ 治安悪化、大統領多忙
http://www.asahi.com/politics/update/1116/011.html

これはワナね。
86 :01/11/16 17:55 ID:rpHoJgGv
義勇兵はパキスタンの国境を越えて逃亡中だったのかな?
まぁ、追撃ならしょうがないね
87名無し大佐:01/11/16 19:06 ID:XhHRIzBN
>>75
なるほど。アメリカはよく考えているなあ。アフガン人に作戦を
立てさせたのか。世界一とはこうゆうことをいうのか。
日本も有時に備えて、中国か台湾の政治学者をやとって
戦略を立ててもらったたほうがいいのかねえ。
88きっと:01/11/16 19:09 ID:cAH1lY3k
パキスタン国境付近にラディンが居るんだよ。
89名無し大佐:01/11/16 19:16 ID:XhHRIzBN
>>86
やはり問題はあるね。
日露戦争の時、戦場は中国(清)だったのが両国とも
戦場にするからと、清国に挨拶ぐらいはしている。
別の国に誤爆していいなら、どこにでもできる。w
パキスタンに通告してからやるべきだ。
まあ、ちょっとなら知らなかったとしらを切るかもしれないが、
あまりお勧めできることではない。

ただ、参考までにいうと、押せ押せの時にやるなら気にならないが、
でも、戦況が思わしくないときにやると「米国はあせっている
のではないか。効果がない。」などというかもしれないが、
これはおかしい。純然たる軍事作戦なわけだ。効果も同じだ。
90ななし:01/11/16 19:19 ID:KiaIMuiX
アメリカって怖い国だ。やってることはまるで悪魔だよ。
アメリカって怖い国だ。やってることはまるで悪魔だよ。
アメリカって怖い国だ。やってることはまるで悪魔だよ。
91:01/11/16 19:25 ID:j1E6fE+V
>>90
はいはい、オマルと共に
妄想モードに入って下さい。
92名無し大佐:01/11/16 19:43 ID:XhHRIzBN
他スレからのこぴべだけど、地上戦に関係あるので、一言。
782 :報告者 :01/11/16 16:01 ID:rppFlF+4
事実として、中村医師の発言は間違ってたね。

@カブール市民は北部同盟を受け入れない→受け入れた
Aタリバンは恐怖政治も言論統制もしていない→していた
B隠れ学校を黙認していた→当事者たちは迫害を感じていた
C救援物資は全く届いていない→現地調査した静大の宮田氏は
 「半分届いている」とレポート
Dアフガン人はタリバン政権が崩れることを望んでない、
 北部同盟には徹底抗戦の姿勢だ→んなことなかった
E女性はブルカに抵抗はない、あれは民族衣装だ→
  皆脱いでしまった

 これらはあちこちの雑誌で中村氏が発言したこと。
「現地の人」を信用しすぎるなということだ。

専門家でも間違えることがある。中村医師を非難する人がいるけど
外国を理解するのがこれほど難しいことだと思うよ。
93気化燃料爆弾:01/11/16 19:47 ID:pN/NZmii
つか、僕の出番は?
94 :01/11/16 19:50 ID:cAH1lY3k
>>92
・・
水は低い方に流れる。
しかし
一応現段階で皆がブルカを脱いでしまった映像なんて見たこと無いよ。
95そして:01/11/16 19:52 ID:CsPSZ2Fe
今回の事件で田岡や筑紫といった連中が情勢判断能力のない
ただの老人だということが実証されたね。
「これは第二のベトナム戦争」だとか発言していた連中は
全員ジャーナリスト失格だろう。
現実より自分の脳内世界しか見ていなかったわけだしね。
96茶々:01/11/16 19:53 ID:pY2jAGWE
>>82
パキスタンの協力が無ければ有り得ない武力行使だったはずなんだが、
アメリカにしてみれば、そんな仁義は関係無いのだろう。
しかし、パキスタン自治区の民衆を怒らせたら、ビンラディンらがそこに
逃げ込んだ場合の追跡が、ほとんど不可能になってしまうと思われるのだが。

戦地から脱出した義勇兵を殺したというのも、
西側の世論には悪い影響を与えそうだし、
「義勇兵にまぎれて脱出したアルカイダ部隊を攻撃した」
ぐらいの逃げ口上を使うのだろう。
誤爆では無いので許される、という理屈だ。
97 :01/11/16 19:59 ID:rpHoJgGv
>93
毎日新聞にはラディンなどの隠れ家潰しに使うかもってコトだったけど・・・。
毎日新聞は軍事に明るくないからなぁ…。
98いちけん:01/11/16 20:00 ID:DTn7RjfO
タリバンもちっと気概を見せんか!
あっけねーじゃんよ
アメ公が泥沼に引きずり込まれるの楽しみにしてたのによー
99 :01/11/16 20:03 ID:aKZGIZal
100
100 :01/11/16 20:05 ID:XDMWU0ia
>>94
昨日のNHKテレビでも
カブールの女の人は、ほとんどブルカを着ている
と言ってたよ。
パキスタンの難民キャンプでも、ブルカはアフガニスタン女性の
誇りと言うので、自由なのにほとんどが着ていると報告されてるね。
101 :01/11/16 20:07 ID:CHD9M3XN
じゃあまあ>>92が書いたことは、E以外は大体あってるってことで・・・
102 :01/11/16 20:09 ID:0rUqVzGz
>>96
アルカイダ、タリバンが間違って、日本に逃げてくれば、
日本も勝手にアメリカに空爆されるということかな?
間違って、アルカイダ、ダリバンの残党が入ってこないことを祈ろう。
103茶々:01/11/16 20:11 ID:pY2jAGWE
>>95
アフガンでこれまでにあった戦争を考えれば、
「アメリカはアフガンで勝てない」という理屈は、
それなりにリーズナブルな考えだったと思うぞ。
現状の戦況も、戦闘によっての勝利というよりは、
勝手にタリバンが後退したことによって生じたものだし。

しかし、米軍がここまで思い切ってアフガンでの陣地確保を
無視してかかるとは思って無かった。
104 :01/11/16 20:15 ID:CsPSZ2Fe
>>103
確かに。でも
それなりにリーズナブルな考え=論理的結論じゃないよね。
米軍に学習能力が欠落しているという前提に立った推論だったんだよ。
105名無し大佐:01/11/16 20:21 ID:XhHRIzBN
>>103
米軍が陣地確保を無視してかかるとは考えにくいのでは。
この情勢には米軍もびくーりしているのではないか。w
106茶々:01/11/16 20:22 ID:pY2jAGWE
>>101
戦争にさえなければ、@とDも違ってくるんじゃないの。
「タリバンのせいで空爆の憂き目を見た」と思って、
戦争に入ってから離反した民衆は、かなり多いと思う。

世論ってのは流動的なんだよ。
ナチスだって民衆の支持を受けていたのさ。
107 :01/11/16 20:26 ID:0rUqVzGz
>>106
アルカイダが、本気で再度アメリカにテロするなら、タリバンが
都市から離れてゲリラ戦するしかないのじゃない?
108 :01/11/16 20:30 ID:Ut+Jn3iA
>>59
おお、「ランボー3怒りのアフガン」「スリーキング」とかより
面白い映画のネタになるだろうね。ジョージクルーニーとかの主演で
間違い無く映画化されるな。期待してるぞ!
109名無し大佐:01/11/16 20:35 ID:XhHRIzBN
>「タリバンのせいで空爆の憂き目を見た」と思って、
戦争に入ってから離反した民衆は、かなり多いと思う。

その可能性は少なからずある。すなわち、米軍が
パキスタン領内を重爆芸すれば、義勇兵と民衆を切り離せる
可能性が高い。どこまでやるかは、政治的判断だろう。
つまり、テロリストに聖域がないことを世界に見せ付けることが
できるなら、ラディン身柄確保などという戦争ゲームから
さっさと降りても良いわけで、これは戦略ではなく、政略の
話になるだろう。
110 :01/11/16 20:37 ID:rMiBCvjm
米軍海兵隊がバグラム空軍基地へ空路で到着。
カブール近郊の飛行場滑走路を使い始めたようだ。

http://www.cnn.com/2001/WORLD/europe/11/16/ret.britain.troops/index.html
111訂正:01/11/16 20:40 ID:rMiBCvjm
米軍→英軍
112茶々:01/11/16 20:41 ID:pY2jAGWE
>>107
これからの展開は、じつはパキスタンのパシュトゥン人
自治区の動きにかかっていると思う。
タリバンは拠点を失ったようでいて、物資や人員の補給は
まだまだ可能であると見るべきだ。
113 :01/11/16 20:44 ID:Ut+Jn3iA
>>103
211 名前:   投稿日: 01/09/14 23:59 ID:733.WrhE
>>190
だから、補給手段をほぼ絶たれたタリバンなんて、すでに烏合の衆だって。
オレが司令官なら、空爆をなんとか耐えて、地上戦が始まったら、
玉砕覚悟の突撃しかないね。だって、継戦能力が無いんだもん。
長期戦に持ちこもうにも、補給が無ければ山岳地帯を逃げ回るだけだよ。
その間に北部のアフガン組織が政権取っちゃうよ。アメリカの支援を受けてね。
どう考えても、タリバンの負け。タリバンを過大評価しすぎ。
http://yasai.2ch.net/army/kako/1000/10004/1000456760.html


これ、オレがWTCテロ三日後に書いたレス。
素人でもこれぐらいの予想してるのに、仮にもメディアで影響力人間が
無責任に妄言を垂れ流した責任は重いよ。
114名無し大佐:01/11/16 20:48 ID:XhHRIzBN
>>110
もう、信じられんよ。w
常識から、考えると現時点で公表するのはよほど自信があるのだろう。
移駐するのはわかるのだが、1日2日で守りが固まるわけでもなく、
現在はもっとも危険な状態なわけだ。だから、氏にものぐるいで
猛攻撃をしかけて、基地を守るとともに、作戦を秘匿して、
すばやく陣地構築の必要があるわけだ。ところが、もう発表している
ということは、近くにタリバンがいなくなっているということだと
思う。またタリバンにもう駄目だと思わせる心理作戦のような感じもする。
115 :01/11/16 20:50 ID:dfB3kJam
ビンラーディン、クンドゥズに潜伏か
http://www.yomiuri.co.jp/top/20011116it12.htm
116 :01/11/16 20:54 ID:FqiJK3Wj
お昼の民放ニュースで、バグラム空港で残タリバン兵と激しく交戦してる映像(昨日の)
が出たけど、今日はもう落ちついたってことなのか。
戦車砲でドッカンドッカン派手に煙も上がってたぞ。
117名無し大佐:01/11/16 20:57 ID:XhHRIzBN
根拠はないけど、オマルはタリバンと
運命を共にし、ラディンは外国(パキかイラク)へ逃げるに50セント。
118 :01/11/16 21:03 ID:Vc5zJQhb
>>107
確かにパシュトゥン人のトライバル・エリアが問題だね。
アメリカがこの地域に影響力を及ぼせるかどうかで、タリバンの運命が決まると思う。
119名無し大佐:01/11/16 21:17 ID:XhHRIzBN
>>133
君は偉い。専門家より当たっている。
匿名で書いたのが残念だったね。w
120名無し大佐:01/11/16 21:18 ID:XhHRIzBN
>>113 の間違い。すまん。
121 :01/11/16 21:26 ID:T/i34sRB
グローバルホークも飛ばして24時間偵察する、とのこと。
洞窟の中に潜っている人たちの呼吸による二酸化炭素を
検出するとか、糞の匂いを検出できると発見は早そうだがな。
122名無しさん:01/11/16 21:29 ID:V+sTtK9P
>>121
そんな近代兵器使うより

洞窟全部に糞尿入れちゃえば良いじゃん

市民のウンコいっぱいあるんだから
123121:01/11/16 21:31 ID:T/i34sRB
>>122
妙案、ワラタ!
124 :01/11/16 21:31 ID:1RQARGPq
不気味蟲兵器アメリカに高く売れるかな?
125124:01/11/16 21:34 ID:T/i34sRB
>>124 判読不能。
それ何ですか?
126茶々:01/11/16 21:44 ID:pY2jAGWE
>>113
アフガン人は「アフガンの独立」がかかっている限り、
何十万人死んでも降参しないだろうって意味だったのさ。
「テロ報復」のために民族浄化のような戦争になってしまえば、
アメリカの世論も持たないだろうと。
前線を維持できるかどうかという問題では無いのよ。

ゲリラ戦の補給については、パキスタン経由でどうにでもなるだろうし、
善戦すれば、アラブの成金やパキスタン情報部がパトロンにつく可能性もあったし。
127名無し大佐:01/11/16 21:45 ID:XhHRIzBN
パレスチナ国家への支持、イスラエル外相が個人見解表明
イスラエルのペレス外相は15日、国連総会で演説し、「イスラエル
政府の公式の立場にはまだなっていないが、パレスチナの独立、
パレスチナ国家(の創設)に対する支持が、イスラエル人の間にある」
と述べ、パレスチナ国家の創設を認める可能性を国連の場で初めて示
した。イスラエルの中で穏健派の外相は演説後、記者団に対し
「私個人の見解を述べたが、多くのイスラエル人の気持ちでもある。
これ以外に問題の解決策はない」と語った。

ただ、事前に配布された演説文には、パレスチナ国家について
「今や、軍隊を持たず、経済的に存続できる独立したパレスチナ国家
の創設が、最善の策だという幅広い合意がある」という文章があった。
しかし、イスラエル政府内の右派がパレスチナ国家創設に言及するこ
とに反発し、実際の演説からはこの部分がすっぽりと抜け落ち、
「個人的見解」にとどまった。(20:56)

http://www.asahi.com/international/update/1116/016.html

紆余曲折があってすぐには解決しないだろう。非武装が条件だそうだし。
が、歴史的にみれば、ドイツとフランス、新教と旧教、キリスト教と
ユダヤ教だって仲直りしたのだから、希望はあるよ。
128茶々:01/11/16 21:50 ID:pY2jAGWE
>>127
実現させるためには、エルサレムを何とかしないと。
バチカンのような国家都市を作るのがいいと思うのだが。
129 :01/11/16 21:53 ID:iSQno342
とりあえずブッシュ政権後を考えるべきだ
親父と一緒で次はないと思うのだが・・・・・・パウエルか?
130 :01/11/16 22:01 ID:Ut+Jn3iA
>>126
あのね、トライバルエリアからでは密輸レベルぐらいが
せいぜいなんだけど。数万の兵士の水、食料、医薬品、弾薬・・・・・
軽く見積もっても、1日数十トンの物資が必要。
険しい山岳地帯、しかもトラック数十台で運ぶって事は
空爆の格好の餌食だろう。兵站を簡単に考え過ぎ。
131お疲れさん。:01/11/16 22:26 ID:ZAAkyFs9
義勇兵がアフガンから帰国、北部で500人死亡情報も

アフガニスタンのタリバーン勢力の戦闘支援のため、パキスタンからアフガン
に入っていた義勇兵らが帰国を始めた。疲れ果てた彼らの口からは、苦戦の模
様が伝えられた。

15、16両日のパキスタン紙によると、100台の車に武器を積み、1万人
前後の義勇兵や後方支援の人員を送り込んだ「イスラム法強化運動」(ス
フィ・モハマド代表)は、14日までに約4300人が前線から撤退して、帰
国。北部の要衝マザリシャリフでは、北部同盟の進攻に対し、約500人の仲
間が死んだという。モハマド代表はまだアフガン国内にとどまっているが、タ
リバーン側の相次ぐ敗北・撤退で、義勇兵らは帰国を決意したらしい。

カブールから撤退する途中では、地元の武装勢力に襲われ、武器や物資などを
奪われることもあった。また、タリバーン側が義勇兵に苦戦している戦況の情
報を与えず、撤退の判断が的確に出来なかったとの不満も出ているという。

戦いに懲りたのか、アフガンから帰国後、ひげをそる者もいる。幹部義勇兵の
一人は「タリバーンが支配していた州から、あっさり撤退した理由が分からな
い。がっくりきた」とパキスタン紙に述べている。



asahi.comより
これで、パキスタンの民衆の一部の過激な反米気分の毒が少しでも
抜けると良いが。
132名無し大佐:01/11/16 22:29 ID:XhHRIzBN
>>130
そのとおり。一万人としても、米軍なら一日1000トン以上
(半分が燃料)タリバンなら(たぶん)一日50トン、決戦
戦闘時200トンといったところだろう。さらに補給は、制空権
をとられると、距離が増すほど損失が多くなる。極論すると、
100キロで半分のトラックがやられるなら、500キロ先には
32分の一しか届かないわけで、(もちろんこんなことはないだろうが)
できる限り遠くで戦闘をさせるのが戦術なわけだ。それで、策源地
カンダハルから離れたマジャリシャリフでの消耗戦に引きづりこんで、
決戦に有利にしようと米英軍は考えたに違いない。それでたまらず
タリバンは撤退したので、これは誰でも戦略的撤退とみなすわけ。
でも、うまくいかずに敗走しちまったという感じだね。w
133タリバン幹部逮捕:01/11/16 22:30 ID:ZAAkyFs9
アフガンもラマダン入り、カンダハルへの空爆続く

アフガニスタンは16日、イスラム教の断食月・ラマダンに入った。米軍は
15日夜から16日早朝にかけてタリバーンの本拠カンダハルに激しい空爆を
加えた。アフガン・イスラム通信(AIP)によれば、この空爆でタリバーン
政権外務省の建物が完全破壊されたほか、カンダハル南部にあるモスク(イス
ラム礼拝所)が攻撃された。両日にわたる空爆で計11人の民間人が死亡、二
十数人が負傷した。

パキスタンは1日遅れで17日からラマダンに入るが、アフガン国境の町ク
エッタやペシャワルなどに住むアフガン人らは16日から夜明けから日没まで
の断食に入った。通常、ラマダン月は、戦闘は避けるが、タリバーンと、北部
同盟など反タリバーン勢力は16日も南部カンダハルや北部クンドゥズなどで
戦闘を続けた。カンダハルからの情報では、タリバーンは16日午後現在、カ
ンダハルの支配を維持しているという。

一方、カブールからの報道によれば、北部同盟は15日までにタリバーンの幹
部らを複数、捕らえ、最高指導者オマール師や米国が同時多発テロ容疑で行方
を追うオサマ・ビンラディン氏らの行方を追及しているという。

asahi.comより
134 :01/11/16 22:32 ID:z8qJ5EOL
結局無責任だよな義勇兵。まぁこんなもんか。
端から当てにしてなかったオマルは流石にわかってる。

敗色は濃厚ではあるが。
135 :01/11/16 22:38 ID:aoUV92CN
>>130
しばらく前に、密輸団の映像を見たが、
ロバの背中に荷物を積んで、ものすごく急な山道を通っていた。
大量の物資は、確かに無理だと思う。
136名無し大佐:01/11/16 22:40 ID:XhHRIzBN
パシュトゥン人、アフガン北東部で地方政府樹立の動き
アフガニスタンのパシュトゥン人勢力「東部シューラ(評議会)」
が掌握したアフガン東部のナンガハル州で、同勢力が地方政府樹立へ
動き始めた。少数民族主体の北部同盟をけん制する一方、
パシュトゥン人の多い東部を基盤にタリバーン後の新政権作りへの
発言力を確保する狙いがあると見られる。
http://www.asahi.com/international/update/1116/018.html

みんなもう、タリバン後を目指しているみたいね。
137名無し大佐:01/11/16 22:49 ID:XhHRIzBN
米国国防総省の「戦費」は今月8日までの約1カ月間で、
約14億6500万ドル(1792億円)。うち、3空母群
の戦域派遣や補給にかかった経費が、
6億3400万ドル(775億円)。

テロ警戒のための本土防衛作戦に要した経費は
9月11日以来の約2カ月で、5億1100万ドル(625億円)

だってさ。
http://www.asahi.com/international/update/1116/011.html
上院は400億ドル認めたはずだから、節約して使っているみたい
だね。
138 :01/11/16 22:55 ID:9sRGsMLG
『公共事業』の規模としては小泉内閣を遥かに下回るね。
また一つ、陰謀論者の妄想が崩れ去った。
139 :01/11/16 23:01 ID:6lrT7Kd5

  アメリカ人は、神のご加護で食い過ぎて、心臓発作で死ぬから
安心しろよ。 確かに兵器はいらないよ。 > お丸
140名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 23:04 ID:9fPnEXDW
タリバンを解散して幹部は雲隠れできれば理想的。米国内でのテロに対して報復できなく
なる。アメリカは核を使うことは出来ないが、テロリスト側は化学兵器も核兵器も不可能
ではない。
141名無し大佐:01/11/16 23:25 ID:XhHRIzBN
反米デモ、計画倒れに=タリバン崩壊で意気消沈?−パキスタン
【イスラマバード16日時事】イスラム教のラマダン(断食月)入りに合わせ、
パキスタンの原理主義政党などが呼び掛けた反米デモは16日、計画倒れに
終わった。米軍の支援を受けた反タリバン勢力「北部同盟」の攻撃で、
タリバン政権が事実上崩壊。市民の大半は反米行動の意義を失い、
参加を見合わせたとみられる。パキスタンのラマダン入りは17日になる見通し。
(時事通信社)

やはり、力というのがいかに重要か、自分が知らないことが理解できた。
私は、報復戦争反対だったのだが、(やるなら徹底的にやるべきといったが)
やらなかったら、米国はなめられていたと思う。国際的なテロ対策も
すすまなかったかもしれない。
142 :01/11/16 23:50 ID:ZAAkyFs9
>>141
私は、空爆やむなし派だったのだが、一部の反戦派の方々が指摘していた、
力による制圧は、新たなテロを生むという主張は、そのままは受け取れないものの、
重要な指摘であると思っていた。少なくともこれまでのところ私の思っていたように
タリバンが(思ったよりもずいぶん!)早期に崩壊することにより、パキスタンに
関しては反米気分が抜けつつあるようで、良いことであるが、しかしながら
油断は禁物で、これまでにも色々な方が指摘していたように、国際社会が
もっと中東問題や貧富の差、一部の国の問題のある政治体制について、これまで
以上に真剣に取り組んでいかないとイケナイと思っている。
143 :01/11/16 23:59 ID:Ut+Jn3iA
クンドゥズのタリバン精鋭部隊が、国連に仲介要請の情報>フジテレビ
また、タリバン兵士は降伏を主張しているが、アルカイダやアラブ義勇兵が
反対している模様。
144 :01/11/17 00:00 ID:huc/h3kT
米特殊部隊がタリバンと交戦

【ワシントン16日=長谷川由紀】ラムズフェルド米国防長官は16日、ワシ
ントンからシカゴ近郊の海軍訓練施設に向かう機中で、報道陣に対し、アフガ
ニスタンに展開している米特殊部隊がタリバン軍と交戦しているとした上で、
米部隊が「降伏しないタリバン兵、アル・カーイダメンバーを殺害している」
と明言した。

また、同長官によると、多くのタリバン、テロ組織アル・カーイダの高級幹部
が反タリバン勢力によって拘束され、米軍により尋問を受けることになるとい
う。


ようやく米特殊部隊のお手並みが拝見できそう。ヘタレのイメージを払拭出来るか?
145 :01/11/17 00:01 ID:kM3Jq81A
複数のタリバン高官が拘束か ビンラディン氏ら追跡に期待

http://cnn.co.jp/2001/WORLD/11/16/taliban.leaders.capture/index.html

特殊部隊が先を越された?
146 :01/11/17 00:05 ID:rMvDQrLO
CNNのニュース速報。

アルカイダのナンバー2が空爆で死亡の模様。
こいつはビン・ラディンの後継者と見なされていたそうだ。

やっぱり、いろいろ情報が入るようになったんだろうな。
147 :01/11/17 00:10 ID:fApIHMhr
>>146
日テレでも今言ってた。
「モハメド・アテフ」だそうだ。
アメリカ特殊部隊の攻撃でアボーンされたってさ。
148 :01/11/17 00:11 ID:1ufRJkei
もはめどあてふ
って、みんなもうカキコしているのか、、、
149 :01/11/17 00:19 ID:a8ksCw7j
人は喜んで自分の望むものを信じる。

思想というものは常に自覚していないと、自分に都合のよい
考えを集めたものになってしまう。それはすでに偏見だらけのも
のである。そして自分の自己中心的な態度や、人に対する不道徳
な態度を合理化し、正当化する。自分の欲求を切り離して考える
習慣をつけなければ偏見を去ることはできない。(12月3日

           by カエサル
150 :01/11/17 00:19 ID:1ufRJkei
>>75
そりゃ、たまげた。
ナイスな情報ありがd
151第名無師団:01/11/17 00:36 ID:7MFaibtm
社ミーン監視しといた方がいいかな...?
勝手にアフガン行って仲介役とか引き受けてこられても困るし。
152 :01/11/17 01:25 ID:JKbO/rFD
米特殊部隊が地上で交戦 アフガン南部でと米長官

 【ワシントン16日共同】ラムズフェルド米国防長官は16日、アフガニスタン南部に
展開する米特殊部隊がタリバン軍と交戦、降伏しないタリバン兵を殺害していると述べ、
特殊部隊が既に地上での本格的な戦闘行為に従事していることを確認した。
 長官は記者団に対し、特殊部隊の南部における活動について、情報収集、
道路封鎖などと並び、「彼らは降伏しないタリバン兵や各地を移動するアルカイダ
(のメンバーら)を殺害している」と述べた。
 米部隊の規模について長官は「数百人」とし、「これまでに米側に死者は出ていない」と語った。(了)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KHP&PG=STORY&NGID=AITN&NWID=A3291610

地上戦始まったね
153名無しさん:01/11/17 01:28 ID:rkc2GRLN

**************************
* BAR オマエモナー 5号店 *
**************************


 いよいよだなー マスター?
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日 凸 U
≡≡≡≡≡    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ []    (´∀` )     やっぱ おいしいところで出てきましたねぇ
__ ∧ ∧__∧_∧___)_  \____________
  (   ,,)日(    .)□     
― /   | ― ( __ )―――
\(__.ノ    ━┳━\
 ━┳━   └ ┃―
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
154 :01/11/17 01:58 ID:uZcSyCnB
こんな簡単にケリついたんじゃ、ロシアの立場ないじゃん。
155 :01/11/17 02:01 ID:JKbO/rFD
米特殊部隊がタリバンと交戦

 【ワシントン16日=長谷川由紀】ラムズフェルド米国防長官は16日、ワシントンから
シカゴ近郊の海軍訓練基地に向かう機中で、報道陣に対し、アフガニスタン南部に
展開している米特殊部隊が、タリバン軍と交戦していることを明らかにした上で、
米軍部隊が「降伏しないタリバン兵、(テロ組織の)アル・カーイダメンバーを射殺している」
と明言した。
 同長官によると、この戦闘は、タリバン、アル・カーイダの高級幹部の捕そく作戦に伴うもの。
 同長官はまた、米軍や反タリバン勢力の攻撃でウサマ・ビンラーディンらを追いつめている
と強調。多くのタリバン、アル・カーイダの高級幹部が反タリバン勢力に拘束され、
ビンラーディンやタリバン最高指導者ムハンマド・オマル師らの所在などについて米軍が
尋問を行うという。
 同長官は何か所で交戦があったかは明らかにしていないが、アフガン国内各地には
数百人の特殊部隊が展開。各地で激しい戦闘が続いており、米軍側に死者は出ていない
ものの、同国北部マザリシャリフなど一部地域で米軍部隊がタリバン軍の攻撃の前に
守勢に立たされ、米軍機の援護を求めて反撃する場面もあったとしている。
反タリバン勢力に合流した米軍部隊の一部は馬に乗って戦闘に参加しているという。
(11月17日01:43)
http://www.yomiuri.co.jp/top/20011116it14.htm

騎兵?!
156 :01/11/17 02:11 ID:huc/h3kT
>>146, >>147, >>148 で既出だが、一応貼っておく

アル・カーイダ大打撃…ビンラーディン側近の死
http://www.yomiuri.co.jp/05/20011116id35.htm
157 :01/11/17 02:40 ID:JKbO/rFD
コレモナー
速報!!ラディンの片腕、消される。
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news5/1005923511/
>>155
http://www.yomiuri.co.jp/top/20011116it14.htm
同長官は何か所で交戦があったかは明らかにしていないが、アフガン
国内各地には数百人の特殊部隊が展開。各地で激しい戦闘が続いてお
り、米軍側に死者は出ていないものの、「同国北部マザリシャリフな
ど一部地域で米軍部隊がタリバン軍の攻撃の前に守勢に立たされ、米
軍機の援護を求めて反撃する」場面もあったとしている。
(11月17日01:43)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
つーか、これ、航空支援を呼ばなきゃ逝けないほど守勢に立たされ
るということは相当死傷者だしてるだろ>米軍精鋭部隊
159  :01/11/17 02:55 ID:YqDcLuF2
>>158
ところがどっこい、さすが精鋭部隊負傷者出しても死傷者出さない。
ここら辺命の大切さの感覚はタリバンにはない。
戦局や何よりもサバイバルティーを大切にしてる。
160  :01/11/17 02:56 ID:+t8yOoq/
>>158

無知まるだし・・・航空支援は基本戦術です。
161いやはや・・・:01/11/17 02:57 ID:Nw5Hn9Cg
自国内では何があってもテロじゃなくて事故。
敵地では全て事故死かぁ・・・
面白い国だね
162 :01/11/17 03:11 ID:huc/h3kT
>>161
っていうか、アメリカに限らず戦争になったら国家なんてそんなもんぜよ。
163余談:01/11/17 03:14 ID:+t8yOoq/
>>162

わしは、議論以前に、主語述語の無い>>161の日本語が
先ず何を言いたいのか分からないよ
164 :01/11/17 03:20 ID:jwNY/fG2
最北部の都市クンドゥズ(Kunduz)にタリバン軍が立てこもっている模様。
米側発表だと3千人だが北部同盟によると2万人。
多くが外国の義勇兵(特にアラブ)で、北部同盟が進攻した地域
でアラブ義勇兵を虐殺したため、徹底抗戦しているらしい。
http://news.bbc.co.uk/hi/english/world/south_asia/newsid_1659000/1659908.stm
165  :01/11/17 03:22 ID:+t8yOoq/
>>164

既に空爆が開始されてるね。
166 :01/11/17 03:28 ID:MuKa0hQS
やたっ!白豚どもを直接ぶっ殺すチャンス到来!!
167 :01/11/17 03:40 ID:wgoVO3vT
03:16 タリバンが山岳地帯に撤退へ。最高指導者オマル氏がタリバンの拠点カンダハルを地元パシュトゥン司令官に引き渡し。

http://www.sankei.co.jp/paper/today/sokuhou.html
168おまる:01/11/17 03:40 ID:7W8DplLH
遺憾ながらカンダハルを放棄する!
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/11/16/omar.order/index.html
169 :01/11/17 03:41 ID:jwNY/fG2
クンドゥズの外国義勇兵は、降伏しても皆殺しにしろとの命令が出てる模様。
ちなみに外国兵は、チェチェン、アラブ、パキスタン、中国(何で?)など。
チェチェン兵は降伏するふりをして自爆するとか・・
ちとこの記事は怪しいかも↓
http://www.themercury.news.com.au/common/story_page/0,5936,3265575%255E401,00.html
170 :01/11/17 03:50 ID:zv/CPW2f
>>169
中国にもイスラム教徒はいるぞ。
171 :01/11/17 03:51 ID:fApIHMhr
>>167
カンダハルでも弾薬、食料等の補給物資を運ぶ余裕無く
敗走だろう。個々の兵隊が運べる量なんてたかが知れてる。
山岳地帯で逃げ回るしかないだろう。行きつく先は餓死・・・・・・
172 :01/11/17 04:01 ID:MuKa0hQS
>>171
すでに弾薬、食料等は移動先に備蓄してあります。安心下さい。
173 :01/11/17 04:09 ID:fApIHMhr
>>172
何人逃げたかは情報が無いので推測になるが、仮に1万人として
洞窟とかに何日分隠せるかよく考えよう。2〜30人じゃないんだよ。
逃げた戦力が多ければ多い程、備蓄があったとしても食い潰すのが
早まる。かといって、少ないと殲滅が早まる。
どっちにしても拠点を失い山に逃げればもうゲームセットだよ。
174 :01/11/17 04:13 ID:38bGr06Y
>>173
カンボジアのポルポト派残党もジャングルでゲリラ化してからが
はっきりしないまま続いたし、ゲームセットしてから電源切るまでが
それなりに長くなりそうだ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 04:16 ID:Ps4WvcaS
今アメは、衛星でタリ兵を監視中だろうな、基地が何処にあるかバレルなこりゃ。
これから先オマル&タリ兵には地獄が待ってるだろう。
176 :01/11/17 04:17 ID:fApIHMhr
熱帯雨林のジャングルと、冬には零下何十度になる山岳地帯では
条件が全く違う。持ち出す比較対象がおかしいよ。
177 :01/11/17 04:17 ID:DyPz2CxQ
奴等は絶食に慣れてるから、予想よりも長引くと思われ
178  :01/11/17 04:17 ID:81P20wjX
衝撃!冴羽りょうはアフガンで戦っていた!
名前:
E-mail:
内容:
毎度毎度ああいう戦闘シーンをニュースでみてると、
りょうや海坊主が居た戦場がリアルに感じるよ!


ところで「りょう」って漢字に変換できないんだけど、何て打ちこめばいいの?
179 :01/11/17 04:18 ID:huc/h3kT
>>174 ジャングルは少なくとも食料調達は、山岳部に比べたら比較的やさしいとおもふ。
180クンドゥズ外国義勇兵:01/11/17 04:18 ID:6L6OE23V
>ちなみに外国兵は、チェチェン、アラブ、パキスタン、中国(何で?)など

中国は言うまでもなく、中国国内のイスラム教徒です。
アルカイダにはたくさん来てました。
ウイグル自治区出身者は多いです。だから今度は中国政府は
安全保障理事会でアメリカに文句一つ言わなかったんだよ。(w
181174:01/11/17 04:21 ID:38bGr06Y
>>176
>>176
確かに。

そう言えばポルポト派残党はタイと中国からの支援もあったんじゃなかったっけ。
タリバンに援助する国はなさそうだし。
182 :01/11/17 04:22 ID:fApIHMhr
>>177
ラマダンの事か?
ラマダンは、日没から日の出までは自由に飲み食いしていいんだぞ。
太陽が出てる間に飲み食いしないだけだ。完全な絶食とは違う。
183 :01/11/17 04:22 ID:6L6OE23V
クンドゥズ外国義勇兵 1万か2万でしょ?
どうなるんだろ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 04:27 ID:Ps4WvcaS
>>183
死ぬだろうな。
185 :01/11/17 04:27 ID:+yKVPPEH
スレ違いになるけど、アメリカ特殊部隊は小型パソコン携帯。
暗視ゴーグル装備、それにパソコンの画面も映る。
居場所や戦況などは銃についたカメラなどによるメディアを
通してAWACSや司令部に送られ随時作戦が展開される。
兵士たちは統合された情報をゴーグルで確認でき、作戦を
効率的に遂行することが出来る。

とテレビでやっていた。
だから航空支援がいるとか要らないとか援軍云々なんか
的確に出来ると思う。支援戦闘機が周辺を飛んでない分け
ないし。だから死者出ないんでしょう。あと特殊閃光弾みた
いな装備とか。
186 :01/11/17 04:29 ID:6L6OE23V
アテフ死んでたんだね。カブールで。
国防長官確認。
187 :01/11/17 04:30 ID:huc/h3kT
>>185
プラトゥーンでは、映画の終わりの方で米軍の空爆で米軍・ベトナム軍
両方ともやられる場面があったけど、それから見れば進歩したのね。
188 :01/11/17 04:38 ID:MuKa0hQS
アテフは裏切り者だったので処刑した by オマル
189 :01/11/17 04:49 ID:6L6OE23V
>>188
で・・「同時多発テロ俺がやった」って言ってましたか?
190177:01/11/17 04:50 ID:DyPz2CxQ
>>182
そうだったのか
勘違いしてた

ところでタリバンとアルカイダの関係はどうなってるのだろう?
関係悪化のニュースが一時流れたが・・・
191 :01/11/17 04:54 ID:+yKVPPEH
>>190
ラマダン中は日没後お祭り騒ぎだよ。
日没後と共に食いまくる。
192 :01/11/17 05:42 ID:MuKa0hQS
今後は失地回復を狙わない。国内では米英兵の殺害に的を絞っていく by オマル
193 :01/11/17 06:01 ID:FpkSgbwQ
>>192
本当に賢くない戦略だな。
誰かまともな軍師はいないのか?
194ちょっと疑問。:01/11/17 06:01 ID:cEVkClqC
実際として、本当にアメリカ兵は死んでいないのだろうか?
いくらタリバンでも一人ぐらいは殺せるだろ。
195 :01/11/17 06:25 ID:ycL5oepd
>>192
昨日のBBCのインタビューではここんところ失った郡部はまた取り返す
っていってたよな?
一週間で失ったものは一週間で取り返せるとか・・
196MA:01/11/17 06:36 ID:VxAvh55g
>188
この発言は本当だとしたら非常に胡散臭い。
アテフはアルカイダのナンバー2で今回の米同時テロを計画した人物
とも言われている。
裏切る事などありえるだろうか・・・?
197 :01/11/17 06:36 ID:6L6OE23V
アメリカ兵61人負傷と20人死亡の話だけじゃない?
198 :01/11/17 06:38 ID:6L6OE23V
>>196
本当なわけない。空爆で死んだんだよ。ニュースで30分おきに
言ってるだろう(w
199名無しさん:01/11/17 06:42 ID:Py7yGDXw
>>196
188のネタに引っかかった君 そんなあなたに
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱愛凝鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱凝恋夾恋凝鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱凝愛二二二三三夾凝鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱夾二一一一二二二三夾鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱恋三一一一一二二二三三愛鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱凝夾三一一一一二二二三三夾鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱愛夾二二一一一一一二二二三鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱恋三二一一一一一一夾恋恋夾恋鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱三二二二二二二三恋恋三三夾三鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱愛三恋凝愛夾三二夾夾愛鬱鬱夾三凝鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱恋夾三夾恋夾夾二三夾夾恋三二三夾凝鬱愛三一
鬱鬱鬱凝恋夾凝鬱凝夾三二三二二二二二二夾夾鬱愛二二
鬱鬱鬱愛恋夾夾夾三一三二二三二一一二三夾三鬱愛一一
鬱鬱鬱愛夾三二二二一三三一三三一一二三夾夾鬱鬱一一
鬱鬱鬱凝夾三二一一一三夾一二夾三二三三恋鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱恋夾三二一二夾夾一一三三三三夾恋鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱愛鬱凝恋三二二三夾恋恋恋鬱二三夾恋恋鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱愛鬱凝恋夾三三三愛愛愛三二夾夾夾恋鬱鬱鬱鬱凝
鬱鬱鬱鬱鬱鬱凝愛恋夾三三二二三夾愛恋恋愛鬱鬱鬱鬱愛
夾愛鬱鬱鬱鬱凝凝愛恋夾恋愛愛凝鬱凝夾恋鬱凝鬱鬱凝愛
鬱凝鬱鬱鬱鬱凝愛恋恋鬱鬱鬱鬱愛夾恋夾恋凝凝愛凝凝愛
夾夾恋鬱鬱鬱鬱凝凝恋恋愛夾三二恋恋夾愛凝愛愛凝鬱凝
恋愛鬱鬱鬱鬱鬱鬱凝凝恋恋鬱鬱鬱恋三恋三鬱凝愛凝鬱凝
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱愛鬱凝愛三三二二三恋愛一鬱凝愛凝鬱愛
凝凝鬱鬱鬱鬱鬱恋凝鬱凝愛恋夾恋愛鬱一二凝愛愛愛鬱愛
凝凝凝鬱鬱鬱鬱二一鬱鬱鬱鬱凝鬱鬱三一三凝愛凝愛凝凝
愛凝凝鬱鬱凝鬱一一恋鬱鬱鬱鬱鬱夾一一三凝愛凝凝愛凝
凝凝凝鬱凝鬱鬱一一一鬱鬱鬱鬱凝二一一夾愛凝愛愛愛凝 ☆これはワナね☆
200名無しさん:01/11/17 06:42 ID:Py7yGDXw
で、200
201名無しさん:01/11/17 09:44 ID:qSBso9sA
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/11/16/dod.animal/index.html


最後は馬とロバかよ
鹿でないのが救いか
202ななし:01/11/17 09:46 ID:QG5saAbE
>>193
結局オマルって、ヒステリックな田舎の坊主みたいなもんだろ?
戦略も、政略もあったもんじゃないもん。
203 :01/11/17 10:17 ID:jyvInr8v
>>201
面白い、なごんじゃいました。
ロバは何でも食べるから、便利なそうですよ。

週刊誌か、スポーツ紙で、ビンラーディンもロバで移動と書いてあったけど。
最後はどっちのロバが強いか、で勝負が決まる?
204名無し大佐:01/11/17 10:31 ID:0YVxvotu
米軍の犠牲がないとは、はっきりいって信じられないのだが。
しかし、米軍自体の人的損失による戦力低下は皆無なのだろう。
つまりタリバンには戦果なし。人命尊重が強い軍隊を生むわけだ。

さて、タリバン側は山岳地帯の洞窟に基地があるとか週刊誌に
書いてあったが、全軍収容できる地下要塞が完成し機能していると
はとても思えない。
たとえば1万人としても、換気、衛生施設(トイレ汲み取り)
だけでも大変なものだ。多くは、地表の急造陣地(塹壕・野営地)で、
あるいは、公共施設、民家等を間借りして潜んでいるとしか考えられないが
そのうち平地にいるものの多くは投降するだろう。

アルカイダとタリバンの一部が山岳地帯に追われて、後は動員が解除
されてしまった(逃げ出した)ように見える。
205名無し大佐:01/11/17 11:24 ID:0YVxvotu
ところで、日本はイージス艦派遣を見送った。
日本は派遣したほうがよかったと思う。

第一次世界大戦の時には、日英同盟によって、日本は連合国側に
参戦し、地中海に海軍を送って戦った。でも、英国側が、わが国
に4隻しかない虎の子の金剛級(超ど級戦艦=当時の世界最強クラス)
を貸してくれといわれたのを断ってから、数年後に日英同盟が破棄
され、徐々に国際関係が悪化していった。日本は同盟国としての
責務を十分はたしていないと思われた。

今回、米国が高性能護衛艦といってこんごう級(イージス艦=現在の
世界最強クラスの水上艦)を要請してるのに派遣見送りでやはり、
他の国ほどは支援してないとみられかねない。
206名無し大佐:01/11/17 11:45 ID:0YVxvotu
自衛隊派遣の基本計画を評価=米政府高官
【ワシントン16日時事】米政府高官は16日、自衛隊の米軍に対する
後方支援措置を盛り込んだ基本計画が閣議決定されたことについて、
「大変ありがたいことで、米軍にとって非常に役立つ貢献だ。
テロ対策の重要な柱として、日米同盟の強化を示すもの
として評価したい」と述べた。
http://www.jiji.com/cgi-bin/contents.cgi?content=2001111710007&genre=real&spgenre=pol

自己レスだが、204は間違い。考えてみれば米国にとって自衛艦派遣
などどうでもよいことだった。日本はアフガン復興その他に活躍して
ほしいわけだし。w
207名無しさん:01/11/17 12:24 ID:A+ulH8lb
50年後のアフガニスタンの教科書で、
「イギリス特殊部隊によるカンダハル無差別大虐殺」
って、教科書教育するのだろうか。
208名無し大佐:01/11/17 12:34 ID:0YVxvotu
タリバン派のために、書きこんどこう。w
「タリバン」(光文社新書)の著者、田中宇氏によるとタリバンの強みは。

■士気の高さ
「タリバンにすれば戦争は始まっていないのと一緒。」

■地の利生かす
厳冬時に北部では零下20度に下がるうえ、4000メートル級の山が連なる。
タリバン得意のゲリラ戦では、「米軍がどこからどう攻めてくるか、すべてわかる」

■高い諜報能力
「異分子が入ると、部族の補佐に連絡が
行き、村の駐在的な存在のタリバンにもすぐに情報が耳に入る。」

■止まらぬ資金
米側は資金の流れを止めるようサウジに求めているが、あいまいな態度を示すばかり。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2001_11/2t2001111701.html
209タリバン派:01/11/17 12:57 ID:6L6OE23V
>>208
聞くだけ空しい。
平家滅亡と同じで、後は最終章壇ノ浦が待っているだけだ。

アメリカと戦うといっても、ただ空爆で虐殺されるだけが
戦争だと知って、今のような状況を選んだのだろう。
同じ土俵で戦えないと理解してからの判断は決して悪くない。
よくやってるよオマル。
210 :01/11/17 13:52 ID:23htyQ7X
イージス艦派遣を見送ったのは野中・加藤が反対を表明したから
でしょう。本人たちの主張をくみ取れば「中国が憂慮している」から
見送るべきと、。

タリバソを有利といっている人は対ソ連戦の時の思想。
ソ連側は戦意と技術が余りない徴兵。武器は当時のレベルだから
赤外線や暗視ゴーグルといった装備面がない。今のアメリカ側は
戦意は高いし、装備が世界最高最先端レベル。
冬になったら赤外線で探知。はっきり言ってタリバソ側が不利。
対ソ連時代と違って食料弾薬の補給も出来ないし。
211 :01/11/17 14:00 ID:Ns+Sisy8
本拠地ですら住民に裏切られてたら話しにならない。しかも少し不利になると見事な
までの敗走っぷり。すでにパキスタンの支持者も愛想を尽かしてタリバン後に関心は
移っている。

結局ソ連戦で強かったのはアフガン人じゃなくて外国人義勇兵だったんですね。ロシア
とのチェチェン人の戦いぶりとかもすごいし、今クンドゥズで粘ってるIMUのナマンガニ
も数千人ほどの戦力でアフガン・ウズベク・タジクと股にかけて戦ってきたし。
212 :01/11/17 14:04 ID:oIcyJ+r3
13:38 オマル師が撤退を決定。タリバン政権の本拠地カンダハルから。
    部隊は山岳部へ。北部同盟の大統領補佐官が開始確認。
http://www.sankei.co.jp/paper/today/sokuhou.html

撤退開始
213 :01/11/17 14:11 ID:PbiCbYuV
アフガン兵は生まれながらの戦士で戦意旺盛で精強といった話は、
眉唾とは思っていたけど。
空から爆弾が降ってきたらやっぱり怖い。

http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt10/20011116diii140616.html
こうした行動に出る気持ちもよく判る。
山に籠るのは何人くらい? 3000人くらい?
214名無し大佐:01/11/17 14:18 ID:0YVxvotu
>>209
まあね。小国が米英仏独露伊の袋叩きに会えば、2月もたないのが相場だろう。
でも、米軍主力がくる前にカンダハル撤退では、戦略は大失敗だ。明らかに
米航空戦力への過小評価。爆撃の損失見込みの読み違いだ。(米軍も。w)
これならはじめから、撤収して南部のみに戦力集中をしたほうがましだった。
オマルの目算は大きく狂った。気を取り直して、ゲリラ戦をやるしかないが。

でも、マスコミでは、タリバンを殺害とか、射殺とか殲滅とかいっているけど、
訳が少しおかしい。組織を壊滅して武装解除するということで、皆殺しにする
とはいっとらん。だから、タリバンは、あとはアルカイダと
勝手にやってくれといってここらで降参しちゃったほうがいいように思うのだが。
やってくれと
215名無し大佐:01/11/17 14:42 ID:0YVxvotu
>>213 リンク先より、
>クンドゥズにとどまるタリバン軍の数は数千人から2万人と諸説ある。
ある国連当局者は「タリバン兵はクンドゥズにとどまっても、
降伏しても虐殺されるだろう」と語った。

これは、国際人道法(戦争法・ジュネーブ条約)もろ違反だと
思うんだが。おそらくそんな条約はしらんとドスタムは強弁するの
だろう。だがこれは、もしそうならとんでもない話だ。

ただし、全体としてはどうか。米軍は人道的といいながら、爆弾で
殺しまくりなわけだ。タリバンも虐殺してるし、
北部同盟は乱暴だが、うまくすれば、米英軍より助かるやつが
多くできるかもしれない。
216213:01/11/17 14:56 ID:PbiCbYuV
>>215
レスありがとうございます、大佐殿。(笑
私の貼ったリンク先に書いてあったんですね。
「数千人から2万人」ですか。これから減りこそすれ増えはしない。

母国から追放同然の身で出てきた者しか残らないのでは、
と見ているのですが。帰るところがないから。
217 :01/11/17 15:06 ID:fApIHMhr
>>215
アフガニスタンは、ジュネーブ条約を締約してないぞ。
http://www.npa.go.jp/koutsuu/license_renewal/join_genave.htm

それに内戦には多くの国が適用されない。
第2追加議定書で内戦も含めるようになったが、多くの国が
条約批准してない。実は日本も追加議定書については、
条約を結んでいない。
http://www.tokyo.jrc.or.jp/zyoyaku.html
218 :01/11/17 15:16 ID:ysTxGIyF
>>213
 このニュース、ワシントンポスト以外の報道では見受けられないんだよね。
 他の報道は、一様にモハメド将軍が和平交渉を呼びかけ、それをタリバンが拒絶すると言う構図を報じてる(実際に和平交渉がもたれ、決裂したとの報道も)
 タリバン側が和平拒否の傍証としては、
 1.タリバンの幹部が降伏を検討しようと会議で呼びかけたところ、複数がアラブ人(=アルカイダ)に殺害された。
 2.アラブ系兵士を中心に、投降を装った兵士が北部同盟軍に近づき、自爆テロを敢行している。
 などの報道がすでになされているが……はてさて、どっちが正しいんだか。
219とりあえず:01/11/17 15:18 ID:wwCqvp6a
ワシントンポストの元記事を見ました。
モハメド・ダウド司令官が"non-Afghan Taliban members"は投降しても
殺す、彼らはマスード司令官を殺した、彼らは犯罪者だと言ったとして
います。これは直接取材らしい。
その上の方には、国連とパキスタン当局筋が語ったとして仲介交渉
要請の話があって、「クンドゥズ近くにいる何人かの同盟軍司令官は、
タリバン兵士の捕虜は皆殺すと脅したという。この兵士にはアフガン
の反対勢力からことに嫌われているパキスタン人、チェチェン人、そして
アラブ人が含まれている」とあるので、もともとは外国人兵士をさしたも
のが、タリバン一般に誇張された感もあります。
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A37841-2001Nov15.html
220 :01/11/17 15:19 ID:vEEsltQe
>>215
日経の記事の元になったワシントンポストの記事によると、もともと
は外国人兵士(パキスタン、チェチェン、アラブ)は投降しても殺す
という主張だったらしいが、タリバン一般に誇張されたようにみえる。
誇張したのが誰かはよくわからない。
マスードを殺した云々のことを言った司令官は「アフガン人ではない
タリバン」と発言していたが、これは直接取材らしい。
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A37841-2001Nov15.html
221220:01/11/17 15:21 ID:vEEsltQe
あ、すでに軍板の発言をコピペされてしまった(それを書いた
のも自分だが)
222名無し大佐:01/11/17 15:24 ID:0YVxvotu
>>217
サンクス
第2追加議定書は149カ国が加入しているが、日本と米国は参加
していないようだね。参考になりました。
223213:01/11/17 15:39 ID:Tpuf+8f6
>>218 その他の方、情報ありがとうございます。
何となく戦線の内情が見えてきたような気がします。今、情報整理中です。
224名無し大佐:01/11/17 16:33 ID:0YVxvotu
現在世界最大の激戦を伝えるこのスレが一番なごやかだね。w

なるほど、日本のマスコミはなぜかどうでもよい誇張する。
外国兵は生かさないというだけでも、十分酷い話なのに。
でも、これからがいよいよ激戦ですよ。やはりアフガンのタリバンは自国の
婦女子の陰からは撃てないだろうが、外国兵は、カルトの洗脳
でキレているのだろうから、人間の盾も自爆テロもすべてやって
のけると思われる。これからが、正念場だ。
225 :01/11/17 16:38 ID:fApIHMhr
BBCがカンダハル1番乗り!!
CNNでBBC記者にインタビュー中。
CNNは悔しいらしく、イチャモン付け中(w
226 :01/11/17 16:59 ID:Tpuf+8f6
ワシントンポストの記事から、
北部同盟がアフガン人タリバンと非アフガン人タリバンを
区別しようとしていることは確かなよう。

さてタリバン側は。
227名無し大佐:01/11/17 17:09 ID:0YVxvotu
>>226
部隊が投降することはあるが、個人の投降は敵前逃亡なわけで
司令官が投降しないのなら、部下は戦うしかないわけだ。
(負傷して、生け捕りにされたといった場合を除き)
でも、この際逃げちゃったらよいのではないかと思われる。w
228私も見たよ!:01/11/17 17:14 ID:ZXMrqRw5
225
BBCは何度も連呼していた。Kabulのシンプソンの時も。
でも、一方で「パノラマ」という固い番組で
イスラムーシャリアとは?なんて放送している。
なかなか面白い番組でした。
英国特殊部隊100人程度が投入され、
フランスも60人あまりが投入されたそうだ。
この数字にこだわる所にも、フランスへの思いが
現れているように思ふ。
229  :01/11/17 17:15 ID:WCy1864Q
ヤナギダが開放されました!
http://www.asahi.com/international/update/1117/010.html
230 :01/11/17 17:42 ID:eeAfngkO
>>229
とりあえずよかった。ザイーフ大使にスパイと疑われた、と。
危ないところでしたね。
231 :01/11/17 18:30 ID:VTmVyYiB
>>230
いや最初からスパイと疑われてなかったらしい。
232 :01/11/17 18:33 ID:KG/zHTGn
CNN
バレデル空軍基地にイギリス特殊部隊到着。
ところがなぜか、
当地の北部同盟司令官は今のところ歓迎するかどうかも言えない、と。
それまで報道陣の取材に気軽に応じていた兵士たちも突然神経質になって、
取材に応じなくなったそうです。
233 :01/11/17 19:14 ID:KG/zHTGn
日本時間11月17日7時のCNNニュース

タリバンは依然としてカンダハルを死守。
クエッタに長老が集まり、カンダハルのタリバンに投降を勧めている。
投降に応じないときは、長老側の数千の部隊でタリバンを攻撃する予定。

クンドゥズでは、初めて北部同盟がタリバンとの交渉に応じた。
武器を渡せば安全に海外に逃がすという条件で交渉中。
そんな訳で現在戦闘は行われていない。
234 :01/11/17 19:14 ID:YROGOJFi
国連の要請を受け入れたのか、外国人兵にも投降するよう呼びかけ
るようになったらしい。
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/11/17/USMosqueBombing.17/index.html
235 :01/11/17 19:18 ID:KG/zHTGn
>234 ごめん、半分かぶった。
236 :01/11/17 19:31 ID:6L6OE23V
なんとなく・・・
実は北部同盟も反英米っぽい。
とどめを刺すのをためらっているような。
237豪和一清:01/11/17 20:16 ID:RqOlEjQt
>205
名無し大佐殿、自分も全く同意であります!
イージス艦は出した方がよかった。ここでインド洋でイージスの
運用訓練をしておいた方が絶対国益になったと確信する。
自民党の一部政治家は、外国の顔色を窺い過ぎるな。
238 :01/11/17 20:23 ID:MtMGMQ4z
>>237
リムパでいーじゃん
239 :01/11/17 20:26 ID:kxgay9Rj
アメリカの顔色を伺い、中国の顔色を伺い、
まったく、信念のないなさけないない国だよな。
こんなの外交っていうのか?
240 :01/11/17 20:45 ID:VTmVyYiB
>>豪和一清
また懐かしい名前だな
241 :01/11/17 21:01 ID:lq+u8wWU
>>233
安全に海外へ逃がすって、よく分からない。
北部同盟がそんな力も無いし、
海外といっても近隣諸国は受け入れるだろうか。
まあ、何にしても武器を捨てよ、投降せよ、だね。
242 :01/11/17 21:04 ID:mGs4S0VO
http://news.bbc.co.uk/hi/english/uk_politics/newsid_1661000/1661358.stm

北部同盟は英軍兵士を拒否している模様です。
バグラム飛行場についた85人の兵士に対し、15人くらいとどまってもいいが
あとは帰ってくれと要求しているとのこと。
理由は「聞いてなかった」とか。
243 :01/11/17 21:22 ID:lq+u8wWU
アメリカ軍は知ってるが、
他は知らねーよ、余計なもん来るんじゃねー、
かな。
多国籍軍も彼等にとっては位置付けが危ういね。
すでに群雄割拠だが国連がもたつくと火を点けそうだ。
244 :01/11/17 21:47 ID:ooIzhab/
>>242
都合が良くなったら「要らない」か。
こりゃ、お先真っ暗だわな。
245名無し@シャヒ−ン嘘つかない:01/11/17 21:55 ID:TzZxB2q6
本当の戦況は、シャヒ−ン代理大使たんの目が教えてくれます。
シャヒ−ンたんの目が普通の時→戦況は悪いYO・・・
目がおとなしくなってる時→戦況はスゴク悪いYO・・・
涙目の時→・・・・・・。

タリバン大本営発表よりアテになります(W
246 :01/11/17 21:57 ID:mGs4S0VO
ちなみに今はどんな具合ですか?
247 :01/11/17 21:57 ID:huc/h3kT
>>233
中国の戦国時代の長坂の戦いを思い出した。敗れた趙の将兵40万人(これは
中国流の誇張だと思う。多分4万人がせいぜいだろう)が秦の将軍白起に降伏
したが、処置に困った 白起は結局敗残兵を生き埋めにした。
まあ、今回はまさか、降伏OKとみせて武装解除した後、全員始末するという
ことは無いと思うが、幹部クラスだけは始末した方が今後のために良いかも
しれない。
248  :01/11/17 21:58 ID:JlhzTHjc
北部同盟はタリバソ以上に外交が( ゚д゚)ヘターなんでしょか
アフガンの明日はどっちだ?!
249 :01/11/17 22:05 ID:mGs4S0VO
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011118-00002054-mai-int

<イラン>北部同盟主体の政権を承認 大使館再開へ


 ロイター通信によると、イラン外交筋は17日、アフガニスタンで北部同盟主体の政権を承認し、
カブールで大使館を再開する計画であることを明らかにした。
アフガンでの影響力確保を目指したものとみられる。イランはタリバンがカブールを制圧した
96年に大使館を閉鎖。以後、北部同盟を支援してきた。 (毎日新聞)

ロシアもマザリシャリフの領事館を再開するらしいし、こうして既成事実を
つくっていくのでしょうか。外交ってコワ。
250 :01/11/17 22:07 ID:huc/h3kT
>>249 外交ってコワ。
マザルシャリフ陥落のずっと前から、隣国同士の外交的駆け引きは活発化していたし
なんかWW2の最中の大西洋会談とかカイロ会談とか思い出した。
251名無し大佐:01/11/17 22:10 ID:IOQe2dJ7
>>245
>本当の戦況は、シャヒ−ン代理大使たんの目が教えてくれます。

このような重要軍事機密はなんとか外務省に伝わらないことか。w
252 :01/11/17 22:14 ID:lq+u8wWU
>>245
ホント、あの人正直だよね〜。(w
最初見たときからウソつけない人と思うた。
253名無し:01/11/17 22:16 ID:EOXWUUlu
オマル師が、「カンダハルを放棄して山岳部に撤退する」
って言ってるらしいけど、本気なの?
いまや周りじゅう反タリバンと米軍なんじゃないの?
山岳部にそんな大規模な要塞とかあるのかな?
何より冬の山岳戦はキツイと思うが・・・
254 :01/11/17 22:18 ID:lq+u8wWU
>>253
撤退したいけど、行けないの。
行くに行けない、留まるに留まれない、
コーサンしか無いんだけど、コーサンしたくない。
発狂するぜ > オマル
255 :01/11/17 22:19 ID:sMJQsNv+
>>245
シャヒーンって”鷹”って意味なのにまるで鳩だよね
256名無し大佐:01/11/17 22:23 ID:IOQe2dJ7
>>254
昔英語の本を読んでいたとき、第二次世界大戦で、
「太平洋では人間の限界を超えた戦闘が続いていた。」
と書いてあったのを思い出した。

>何より冬の山岳戦はキツイと思うが・・・

正直、そう思うよ。もう、正気のさたとは思えない。w
257 :01/11/17 22:41 ID:lq+u8wWU
>>256
戦闘のきつさには耐えられると思うが、
いくら祈ってもいくら考えても
打開できない状況ではないかと・・。
タリバンを解散してオマルと幹部等が
捕虜になれば収まるが、できるかどうか・・。
258イスラム戦士:01/11/17 22:43 ID:URWMa1Nm
>>何より冬の山岳戦はキツイと思うが・・・
>正直、そう思うよ。もう、正気のさたとは思えない。

20年以上続けているのですが、何か?
259 :01/11/17 22:44 ID:huc/h3kT
>>258 でも、今回は補給が・・・
260名無し大佐:01/11/17 22:45 ID:IOQe2dJ7
イスラム戦士殿。武運長久を祈ります。w
261それよりもなによりも:01/11/17 22:49 ID:lq+u8wWU
カンダハルから出してくれないのよ。
撤退するなら、カンダハル包囲網を
突破しなければならない。
ということは、最後の突撃になる、
というところだね。
262つーか:01/11/17 22:50 ID:GI8Oijr9
アフガンを放棄して真の地下テロ組織として生きるべき。

そして、アメリカに核テロを行う。

報復すべき国家が見あたらない米国は負けたも同然。
263 :01/11/17 22:58 ID:URWMa1Nm
>>262
マジレスすると、聖域があるかどうかというのは極めて
重要なんですよ。可能性があるのはイラクかパキ西部
ですかね。みせしめのためにもアメリカはタリバンを
徹底的に潰したいところでしょう。
264ほのぼの君:01/11/17 23:11 ID:WLMDaq32
今こそ、マス−ドのカリスマが、欲しいだろうな…アメリカとしたら
265 :01/11/17 23:13 ID:3M6InhSh
ファラー州からも撤退

 【イスラマバード17日共同】アフガン・イスラム通信が十七日伝えたところによると、
アフガニスタンのタリバン政権軍は十六日、西部ファラー州に派遣していた部隊を
隣接するヘルマンド州に撤退させた。
 ファラー州の州都ファラーではタリバンの撤退後に略奪が始まり、数グループが
町の支配権をめぐって衝突、死者数人が出たという。
(了) 11/17
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/revenge/news/20011117-188.html
266名無し大佐:01/11/17 23:17 ID:IOQe2dJ7
>>262
そうです。ブッシュは6千人の米国市民を守ることができなかった
のだから、責任を追及されてしかるべきなのです。
しかし、米国民が大統領を責めず、一致団結して戦おうとするのは
大変立派な国民であり、尊敬に値することなのであります。

しかし、相手がこんな小国では、はっきりいって米国は勝って
当たり前。世界の列強を叩き伏せた歴代の偉大な大統領とは
比較にすらならない。まだ、大ブッシュは世界4位のイラクを
叩き伏せたのに、アフガニスタンが世界一強いといってももはや
誰も信じない。w
これで、次の選挙でも大統領になりたいなどとは、世の中なめとるわ。
立候補するのもおこがましいというべし。
はたして、小ブッシュは偉大な大統領になれるでしょうか。w
267名無し大佐:01/11/17 23:38 ID:IOQe2dJ7
>>263
まさにそのとおりだと思う。
ベトナム戦争でも、北ベトナムへ上陸作戦を行ったら、
北ベトナムは補給が続かなくなり、戦線を維持できず、米国は
勝ったかもしれないし、まあ、どうせ負けたとしても、
足掛け12年もやらずに停戦協定を結んで撤退できたかも
しれない。

だから、今回、米国はイラクでもパキスタンでも
どこでも陸軍で制圧する気になれば、テロ組織はかなり苦しいでしょう。
お猿のブッシュにそれができるかが、問題だが。w
268 :01/11/17 23:42 ID:3M6InhSh
隣国へ逃亡?洞窟に潜伏?ビンラーディン所在情報錯綜 (11月17日23:25)

 【イスラマバード17日=岡田滋行】米同時テロの首謀者とされるウサマ・
ビンラーディンのテロ組織「アル・カーイダ」の最高幹部、ムハンマド・アーテフ
軍事委員会委員長が米軍の空爆で死亡したのに続き、本拠地カンダハルからの
タリバン撤退が時間の問題となる中で、米英軍の最大の標的、ビンラーディンの
「包囲網」はさらに狭まってきた。 (以下略)
http://www.yomiuri.co.jp/05/20011117id30.htm

パキにはいないらしいとラムズフェルド。
269名無し:01/11/17 23:52 ID:fDLDQVZg
これだけ風呂敷広げておいて、オチが
「捕まりません」
「おそらく死にました」
ではアメリカも世界の笑い者だのぅ
落ち目のアメリカよタリバンと抱き合ってさようなら〜
270 :01/11/18 00:15 ID:d1cDeZ4F
>>269
なんかやけくそになっていないか(藁
ビンラディンは病死するか、イスラム教徒に殺されるかのどちらか
になる運命だよ。そういうことにならざるを得ない。
271 :01/11/18 00:38 ID:8I+iohGs
でもなんかうやまやになったまま終わりそうな気がする
272 :01/11/18 00:40 ID:HudPHDm+
1年後、再びラディンがアルジャジラーテレビにビデオを送ってくるに
100アフガンルピー
273  :01/11/18 00:43 ID:x0Nzqk61
>>271

はっきり決着付けようとしたら・・・それこそ阿鼻叫喚
274 :01/11/18 00:53 ID:fvFo8whC
やはり「風船おじさん」と同じか。。。
275名無し大佐:01/11/18 00:53 ID:VfHfqDy+
>>271
状況によりけりだ。やっと卵の殻を割った。(アフガン侵入成功)
でも、うまくオムレツが焼ける(ラディン身柄拘束)かわからん。w
それが、戦争をやめる口実なのだが。

でもまあ場合によっては、まあ、仲直りしようじゃないかというわけで(笑
うやむやのまま、、アフガン作戦をやめ、そしてCIAは何年、何十年でもラディンと
鬼ごっこするという選択肢もある。現時点では攻撃続行だろうが、勝ったという演技でも
して兵を退くのもまた政略だ。(それが正しいかは結果による。)
276  :01/11/18 00:54 ID:x0Nzqk61
>>275

同感・・・
277 :01/11/18 01:00 ID:wdtNZ8nh
>>275
CIAにはラディンだけを扱う局だか組織があるらしいから、
その連中がラディンをうまく逃がすよ。
死んじゃったら失業するからね(w
278  :01/11/18 01:02 ID:x0Nzqk61
>>277

或る意味正解かも・・・
まぁ失業は冗談として、生かしておいてコントロールし、
テロ組織(反米組織)を分散させないのじゃないかな?
279 :01/11/18 01:10 ID:RYa7amKc
やっぱり、いつの間にかアメリカに居て、とんでもないこと
やって欲しい気はする。
280277:01/11/18 01:10 ID:wdtNZ8nh
>>278
だね。
イスラムテロが無くなったCIAなんて
戦争が無くなった軍需産業みたいなものだから。
281 :01/11/18 01:11 ID:7WIfkoSf
ラディソ国外逃亡!!!
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news5/1006012568/
282 :01/11/18 01:11 ID:oM6H0f5S
>279自爆テロ?
283 :01/11/18 01:13 ID:d1cDeZ4F
>>280
CIAの本業は産業スパイじゃないのか?
284  :01/11/18 01:21 ID:UrWlsIKO
この際だからラディンを日本にリクルーティングしないか?
いろいろと役に立つと思うけどなあ。
285 :01/11/18 01:24 ID:15GBrt5W
フジモリと一緒に吉本入り。
お笑い芸人を目指す。
2861001:01/11/18 01:26 ID:nl69iMi2
>>284
ほほぅ 奇抜なアイディアだね

ぜひ君の意見とやらを聞いてみたいね

どんあ役に立つのかな?
287 :01/11/18 01:26 ID:fliZcPfx
>>284
ったく、つまんねぇよ・・・・・・・・
もっと気の効いた煽りを書け。
288名無し大佐:01/11/18 01:52 ID:VfHfqDy+
まあ、ぶっちゃけた話、テロが駄目だというなら、
明治維新はできなかった。日本は今でも江戸時代だよ。
米国だって、ハワイはどうして米国領になったのだ。
第一、テロ反対なら、今でも英国の植民地のままだろう。w

でも、もう時代が違うわけで、テロの存在は許せない。
世界世論がそうなっていることに気がつかないでテロ
支援をするなら、その国家は滅びても当然だ。

でも、神の目からみれば、兵士だろうが、民間人だろうが、
みな人の子で差別などあるはずがない。区別するのは単に
文明を守るためだけであるといえる。
289280:01/11/18 02:21 ID:wdtNZ8nh
>>283
CIAが冷戦終結後、産業スパイ用の組織を作ったような話を
何かで読んだけど、いまマジにCIAのWebサイトを調べてみても
わからなかった。

でFAQを読んでたら、
「Q) CIAは暗殺を指揮したり麻薬の密輸に携わってると言われてますが
本当ですか?」つーのがあって、こりゃ面白いと思ったんだけど、
「どちらもやってません。暗殺は1981年の法律で禁止されました。
麻薬についても調査の結果、証拠はみつかりませんでした」
つーのが正式の答えだった。
http://www.cia.gov/cia/public_affairs/faq.html#9

やっぱ、何でも思い込みはよくないよね(w
290 :01/11/18 02:24 ID:eXPvRuoi
>288
なかなかええこというたい
291283:01/11/18 02:27 ID:d1cDeZ4F
>>289
最近、暗殺は解禁されました。

なお、アメリカの国営産業スパイによって泣きを見た企業は
いろいろありますが、詳細は公表できません。
292 :01/11/18 02:32 ID:sGdAGuX+
アメリカン航空墜落の真実を当然知っているアメリカが
これ以上オマルとラディンを追いつめるとは思えない。
追いつめるフリをするだけだと思われるが。
293戦況@15日時点:01/11/18 02:58 ID:Hy1NWXj2
http://portal.telegraph.co.uk/news/graphics/2001/11/15/wsouth15a.gif

民族構成図見てると今後再び内戦というのもあるでしょう。
今後米軍は、おまる+らでん殺害発表→さっさと撤退ってことかな。
294     :01/11/18 03:06 ID:oSxC+zJn
http://cnn.co.jp./2001/WORLD/11/17/binladen.whereabout/index.html
ビンラディン氏は出国」 タリバン大使語る

2001.11.18
Web posted at: 1:46 AM JST (1646 GMT)

パキスタン・チャマン――タリバン政権のザイーフ駐パキスタン大
使は17日、アフガニスタンとパキスタンの国境の町チャマンで、「
ウサマ・ビンラディン氏はアフガンを出国した」と述べた。しかし、
その後の行方について、「タリバン政権は知らない」と付け加えた。
ザイーフ大使は混迷するアフガン情勢を話し合うため、タリバンの
本拠カンダハル入りしていた。アフガンからパキスタンへ戻るところ
でAP通信の取材に答えた。同じ情報は、カタールの衛星テレビ「ア
ルジャジーラ」も報じた。ザイーフ大使によると、ビンラディン氏は
妻と子どもたちをつれて出国したという。
295  :01/11/18 03:08 ID:HN1f14Wz
あの顔で妻子供連れて逃げれるわけがない。
296 :01/11/18 03:23 ID:wdtNZ8nh
>>294
本当にラディンが出国したのなら、タリバン政権が言う筈ないよね。
黙っていた方が、ラディンが見つからないチャンスが増えるから。

とすると、空爆をやりにくくするためかも。
ラマダンにも入ったことだし・・
297名無し:01/11/18 04:55 ID:a6XGwB3g
ビンちゃんが隠れられるくらいの所なんていくらでもあるんじゃない?
北部同盟が押さえてるのは幹線道路と主要都市だけなわけだし
大規模な山狩りでローラーしなければなかなか見つけにくいとおもうんだけど
軍事評論家ではないんで間違ってるかも
298 :01/11/18 06:27 ID:sGdAGuX+
米国内がもっと荒らされてもいいならローラーかけるでしょうが、
タンソ菌やアメリカン航空の犯人まだ捕まってないですよ。
マザリ陥落→北部同盟カブール方面に怒涛の侵攻→アメリカン航空墜落
この流れがあるのに無視して深追いするの?
チンパン大統領と取り巻き女どものヒステリー度数次第だけど。
299 :01/11/18 06:36 ID:LDFF1/yy
sage
300   :01/11/18 06:51 ID:UrWlsIKO
>>298
なんでもテロリストの仕業と勘違いしてるデムパ発見!!!
3011001:01/11/18 07:26 ID:2kdBNQ3L
>>298
紹介状を書きますので
明日、3階脳神経外科まで
保護者同伴でおいでください。
302 :01/11/18 11:12 ID:2c8x2Sys
>>293
この地図の右のほうに、クンドゥズの大きな地図があり、
布陣も書き込んである。ドスタム将軍は西から攻めてるね。

テレグラフのサイトに行ってみたら、やけにクンドゥズの情報が詳しい。

強硬だった北部同盟は、捕虜は国連に引き渡すと言い出したらしい。
http://www.portal.telegraph.co.uk/news/main.jhtml?xml=/news/2001/11/17/wtal117.xml

すでにほかでも報道があったと思うが、
アルカイダが150人のアフガン兵士を虐殺した様子を、
それを目撃したクンヴゥズを逃げ出した市民が話している。
アルカイダはクンヴゥズ市民を強制的に前線に
送っているらしい。
http://www.portal.telegraph.co.uk/news/main.jhtml?xml=/news/2001/11/18/wafg18.xml
303 :01/11/18 11:18 ID:IQEuKQVz
>>302
これですね。時事通信速報
タリバン兵150人を虐殺=アルカイダ、投降阻止狙う−英紙 2001/11/18−10:18

 【ロンドン17日時事】18日付の英紙サンデー・テレグラフは、
アラブ人やパキスタン人らで構成される国際テロ組織アルカイダの精鋭部隊が、
友軍のアフガニスタンのタリバン兵士約150人を虐殺したと報じた。
攻勢を強める「北部同盟」側に投降するのを阻止するためという。
http://www.jiji.com/cgi-bin/contents.cgi?content=2001111810035&genre=int
304 :01/11/18 11:46 ID:0lg5zyl/
イギリス人義勇兵マザリシャリフで死す。
アブドゥル・サヒム24歳。
http://www.thetimes.co.uk/article/0,,2001390016-2001530739,00.html
305 :01/11/18 12:23 ID:wdtNZ8nh
>>302-303
サンデー・テレグラフはラディンのビデオ証拠について
正気とは思えない御用記事を流したから、信用度低いよ。

数日前にパキスタンからと思える飛行機が、タリバンの外国人義勇兵を
何度か運んだので、もうあまり残ってないという話もある。
米側推定3千人という根拠もそのあたりにあるのかも。

攻撃で市民を巻き添えにする言い訳を作ってる可能性もあるよね。
306 :01/11/18 12:24 ID:G4BGTBpt
>>303
お昼のニュースでは殺された兵士は350人だって。(by日テレかTBS)
307名無し大佐:01/11/18 12:38 ID:kww+oYyY
>>305
ひとつはパキスタン人とアラブ人をなんとか悪者にしたい
というのはあると思うが。w

もしそうだとしても敵前逃亡の阻止だという言い訳はたつ。
兵士が戦うのは、敵よりも(上官)自軍がこわいからで、他の国
軍隊だって壊走をはじめたら、発砲しないとは限らない。
(でもタリバン擁護派は、オウム擁護派と同じく、死ぬまで戦うのは
やめたら殺されるからということはわかってないみたいね。)w

日中戦争の中国軍には、勝手に退却しないように(射殺)する
専用の部隊があった。だから、犯罪行為であるかは、微妙
ではある。でも、根拠地を奪われ、ゲリラ戦しかないときには
やる気のないやつは、動員を解除してしまったほうがいいなんじゃなかろうか。
308 :01/11/18 13:02 ID:2c8x2Sys
>>305
>数日前にパキスタンからと思える飛行機が、タリバンの外国人義勇兵を
>何度か運んだので、もうあまり残ってないという話もある。
>米側推定3千人という根拠もそのあたりにあるのかも。

パキスタン軍が送り込んでいた軍事顧問を密かに引き上げたというのは
多少なりとも信憑性があるが、誰がわざわざ義勇兵を飛行機で逃がすんだ。
米軍の少な目の推定は、ジャンボで4−5回運んだ結果か。
309305:01/11/18 13:23 ID:wdtNZ8nh
>>307
気にしたのは市民を強制徴発してるという話の方。
>>308
確かに(w
自分でも読んだ時信じなかった記事。
いま捜したけどソースがみつからない。だけどヘリじゃなくairplaneと書いて
あったのを確認したのを覚えてる。

ただ、このところ情報が乱れてて、信用できないし、
怪しげな話はむしろその意図を読んだ方が、正解なことが多いと言いたかった。
310 :01/11/18 13:26 ID:8qgakCQb
今日のお昼のCNN
一週間前にビンラーディンとインタービューしたという男が登場。

ビンラーディンの周りにはテレビ等はなく銃しかなかった。
大きな町に行くかもと話していた。
アルジャージーが自分の声明を全部報道しないことに不満を述べ、

西側の報道機関に出ることも考えている!!!!!

インタビュアーの考えでは彼は今後もアフガニスタンにとどまるだろう。

少なくとも一週間前にはアフガニスタンに居たんだ。
311名無し大佐:01/11/18 13:35 ID:kww+oYyY
米同時テロ実行示唆する文書を発見=アルカイダ撤収後のカブール−英紙
【ロンドン17日時事】18日付の英日曜紙オブザーバーは、アルカイダと
タリバン軍が撤収したアフガニスタンの首都カブールやその他の都市で、
アルカイダやタリバンと、9月11日の米同時多発テロを関係付ける文書や
証拠品が次々に発見されていると報じた。 (共同通信社)

なんかみつかるのが早いねえ。そんな機密文書がすぐに見付かるのだろうか。
カブール市民の中にお金ほしさで捏造したやつがいるのではないか。w
日本も前中期旧石器捏造では、20年間だまされたからね。
312 :01/11/18 13:42 ID:61ziXsbJ
>日中戦争の中国軍には、勝手に退却しないように(射殺)する
>専用の部隊があった。
ソ連にもあったよ。「督戦隊」。共産圏特有の部隊らしいね。
映画「スターリングラード」にも出てたわ。
撤退してくる兵は皆殺し。
あと攻撃に積極性の無い部隊に後から砲撃することも
あったらしい。

第二次大戦中の、ソ連と中国の戦死者が多いのは
味方から撃たれてるのも原因あるんじゃないのかな。。。
313名無し@戦時歌謡:01/11/18 14:16 ID:8qV82BLT
(ピンクレディー『サウスポー』のふしで)
♪世界一強いアメリカ軍が相手
 ボスはおサルみたい ちょっとモンキー面で
 特殊部隊のおでましに 周辺諸国は白旗だけど
 逃げはイヤだわ
 ムシャラフはここで 他人のフリしてるけど
 オマルにはそんなことはできはしない
 政権崩壊 気にせずに
 無謀なゲリラに持ちこむだけよ
 そうよ勝負よ
 すでに囲まれたカンダハル 世紀の一瞬よ
 熱い勝負は恋の気分よ
 米軍空爆 地上はドスタム
 負けそう 負けそう
 わたし戦うタリバーン ちょっとデムパなタリバーン
 きりきり舞いよ きりきり舞いよ
 もうすぐ冬山で 山岳戦〜♪

 もうすぐゲームセットのようですな・・・
 スレ違いだったらスマソ・・・
314 :01/11/18 14:20 ID:hSla+Ib4
>>313
語呂も描写も、イイ!
315 :01/11/18 14:27 ID:8qgakCQb
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20011118k0000e030008000c.html
ビンラディン氏:
数日内に拘束または殺害の可能性も 英紙報道

 18日付の英紙サンデー・タイムズは英国防省筋の話として、米英軍がウサマ・ビンラディン氏の
隠れている場所をアフガニスタン南部の山岳地帯とほぼ特定し、約78平方キロの地域を特殊部隊が
捜索する作戦を展開していると伝えた。

 同紙によると、同氏がパキスタンに逃亡するのを防ぐために、この特定された地域から南に抜ける
ルートを中心に、特殊部隊員をヘリコプターで投入した。

 同日付の英紙サンデー・テレグラフも、英国防当局者の話として、この二日間で情報収集活動が
飛躍的に効果を挙げ、同氏の拘束または殺害が「数日内」で可能になってきたと報じた。

 サンデー・タイムズによると、特殊部隊は逃走経路を封じるため十日前からカンダハル近くに
入り、小規模の戦闘を重ねながら、丘の上に監視所を作った。これがタリバンへの心理的な圧力に
なったという。(ロンドン共同)
316 :01/11/18 14:33 ID:8qgakCQb
>>313
爆笑。
忘年会で歌ってもよいですか。(笑 他のところに貼って来ても良いでしょうか。
317 :01/11/18 14:36 ID:cACqNcO2
あのへんの山ってあまり木が生えてないような気がする。
パキに逃げるとしても隠れる場所があるのだろうか。
318名無し大佐:01/11/18 15:05 ID:xuRViaE+
>>313
うまい。w

>>315
どうやら、タリバン上層部とアルカイダが浮かび上がってきたようだ。
タリバンがどれだけもつかだが、まあ、数ヶ月という見方が多かった
と思う。数年もつという見方も勿論あるが。しかし、居場所を特定され
特定地域に閉塞させられ、米英軍主力に包囲されれば(陸・空・海兵)
一週間持たないというのが相場だろう。ただ、今回は特殊部隊
(空挺・ヘリで移動する歩兵)と航空戦力のみなわけで、これなら
タリバンは互角以上という意見が以前は多かった。でも、調子に
乗ってるみたいだし、お手並み拝見というところかな。
319:01/11/18 15:06 ID:FQAz1xvv
>317
あたりは一面雪だよ。確かに洞窟の中の方が暖かいだろう。
その点においてタリバン側に少し活路が見えてきたかな。
あとラディンについてだけど、パキに逃げるより始めからアフガンにいたのか?
今頃はバクダット市内でフセインと酒盛りしているかもしれない。
320あと:01/11/18 15:14 ID:FQAz1xvv
英米軍だけど数年もアフガンに張り付いていられるほど暇じゃないよ。
結局、最終的には偽者のラディンの死体を用意して、これにて一件落着というケリになるような気がする。
その後起きるテロについては(たとえ関連性があっても)また別の事態ということになるからね。
この戦争はブッシュの人気稼ぎと業界を潤すことが真の目的なんだよ。
だから大勝利の格好がついた今、ラディンのゆくえなんかどうでもいいことなんだよ。
321 :01/11/18 15:18 ID:tuut2vpy
>>320
まだそんな事を…
322 :01/11/18 15:19 ID:hSla+Ib4
>>319
10日のパキスタン ドーン紙との単独会見から、
どれくらい移動できるか、ダネ。
323  :01/11/18 15:19 ID:r/7y98xy
>>321

笑って読んだ後、放置しとけばいいじゃん・・・
324 :01/11/18 15:19 ID:9culbTSO
よく雪の話があるんだけど、北部と南部ではどのくらいの差があるんだ。
雪にはパシュトゥーン人より北部同盟のほうが強いっていう書き込みもよくある。
ビン・ラディンがいると見られる南部の山岳部は今どんな感じなんだろう。
325 :01/11/18 15:21 ID:cACqNcO2
>>319
逆にタリバンがまずくない?タリバンはゲリラ戦の準備はそんなにできてない
と思う。南部はタリバンの勢力圏だからあのへんの山にはゲリラ戦用の洞窟
などが沢山あるわけがないのでは?
洞窟で粘ったのは北部同盟側。
326 :01/11/18 15:32 ID:hSla+Ib4
>>324
マザリシャリフやジャララバードの特派員の服装からは
北部は北海道、
カブールは仙台、カンダハルは大阪くらいかな。
北部の雪の様子は人が住む場所はあまり深くは見えない。
山岳部、北部は北海道東部をイメージするといいかも。
327名無し大佐:01/11/18 15:40 ID:gjs31v3S
アラブ人にとっては、11月の東京でも結構寒いぐらいじゃないかな。
328 :01/11/18 15:40 ID:0N6q+QnL
週刊誌の受け売りですが。

対ソ連戦のときは、あらかじめ複数の洞窟の中に食料を貯蔵しておく。
冬になったら洞窟に入り、食料を食べつくしたら次の洞窟に移る。
そうやって春になるのを待つ。

と言うことだったと書いてました。
329 :01/11/18 15:46 ID:9culbTSO
>>326
サンキュー。
そういえばクンヴゥズの映像でも雪はあまりなかったような気がする。
同じ北部でも、標高の差でかなり違うかもね。
330 :01/11/18 15:56 ID:hSla+Ib4
>>327
いや、特派員と現地の人の服装の差を考えると、
着るものがないせいもあるだろうが、
寒さには大分強いね。
331 :01/11/18 16:17 ID:wdtNZ8nh
NYタイムズの記事↓がクンドゥズの現状についてかなり詳しく書いてる。
(要登録サイト)
http://www.nytimes.com/2001/11/18/international/18NORT.html?searchpv=nytToday
・外国兵とアフガン南部から来たタリバンが実権を握り
現地のタリバンは信用されていないらしい。約1/3が外国兵。
・何百人もの市民が北部同盟との関係を疑われ逮捕されたため、
多くの市民が町から避難しているとのこと。
・先週初めに北部同盟軍は、タリバンが降伏すると思い
市内に入ろうとしたが、激しくロケット砲を浴びて敗走。
その後、北部同盟は攻撃を控えているとか。
・米軍の空爆が市内主要個所で続いていて、ある建物の爆破
によりタリバン約100人が死亡。
332名無しさん:01/11/18 16:20 ID:zn0aaRHo
ロケット砲、持ってるなら
空爆するしかなかろう
333 :01/11/18 16:26 ID:HoTWns0f
>>333
結構てこずりそうですね。
ドスタムが早まった真似しなければいいが・・・
334331:01/11/18 16:27 ID:wdtNZ8nh
335名無し大佐:01/11/18 16:35 ID:gjs31v3S
>>331
クンドュスではタリバン頑張っているみたいだけど、大勢には影響ないね。

ラディンがどうなるかはわからんが、うまくいけば、あと一週間で
アルカイダ主要拠点壊滅(同時に兵の半数程度あぽーん・
司令部と中核要員の一部を除き武装解除)まで行き着くかもしれない。
米兵が弱いといっていたものはよく見ておけ。w
336名無しさん:01/11/18 16:36 ID:zn0aaRHo
>>333

           ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < 自問自答か? 若者よ悩んで自殺するなよ?
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \__________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
337331:01/11/18 16:41 ID:wdtNZ8nh
>>332
スマソ、砲は余計。
記事には"a volley of rockets"(ロケットの一斉射撃or発射)
としか書いてなかった。
なのでサイズ不明。
338 :01/11/18 16:57 ID:0N6q+QnL
クンドゥスでタリバンががんばり過ぎると、
タリバン大虐殺みたいなことになりそうで心配。

331によるとクンドゥスのタリバンの約1/3が外国兵ですか。
彼ら粘りそう。
339名無しさん:01/11/18 16:59 ID:zn0aaRHo
>>338
粘ってるわけではないよ
包囲され、行き場が無いだけ
340333:01/11/18 17:09 ID:HoTWns0f
自爆した・・・鬱
>>339
いや、>>331の記事を見ると戦意は高そうだが?

・外国兵とアフガン南部から来たタリバンが実権を握り
現地のタリバンは信用されていないらしい。約1/3が外国兵。

この辺がやな感じ。南部のタリバン兵はクンドゥズの市民を巻き込むことなど平気なのでは。
北部同盟としても国際世論が怖いので、市街戦に持ち込むのは避けたいところだろうが
業を煮やしたドスタムたんが市内に無差別砲撃・・・なんて可能性もあったりして
341 :01/11/18 17:10 ID:V8hf11g1
>>339

少なくとも降伏しようとしない。

いま、CNNでも、強硬派が降伏したがっているやつを
殺していると言っていた。

ちなみに、記者は半袖だった。
342kkj:01/11/18 17:13 ID:bCffSuku
緊急速報!ビンラディン暗殺!!
http://www.s-engineer.com/kcgi/ranklink1/ranklink.cgi?id=kgy999
343 :01/11/18 17:15 ID:0N6q+QnL
>>339
確かに、気がついてみたら、
どこにも行けなくなっていたというところはあるでしょう。
ただ、なかなか降伏に応じないと言うところが。
344名無しさん:01/11/18 17:18 ID:VtdDyGY5
アフガンじゃないとすれば
降伏しても殺されるから
ろう城しかないんでしょうね

でもB52激しく爆撃してるから
今日・明日の運命でしょ
345331:01/11/18 17:26 ID:wdtNZ8nh
部族社会のアフガン人の場合、降伏すると言うより「寝返る」と
いう感じなんだと思うよ。一部のタリバン幹部を除けば。

で、外国人義勇兵には、それが怖い。
ジハードのつもりで参加したのに、相手は同じイスラム教徒だから
戦意が湧くわけでもない。なのに、自分達は殺される可能性が高い。
そのまま篭城していると食料が尽きて自滅。
打って出れば、米軍の空爆で自滅。

外国人義勇兵は八方塞がりの状況だから、凄惨なことが起きかねないね。
346名無しさん23:01/11/18 17:30 ID:VtdDyGY5
戦時下でも仲介役と言うものはあるもので

降伏するなら(武装解除に応ずるなら)
国に帰してやると提案したのだが、
提案時期が早すぎたためか応じなかった。

時機を逸したのだよ
自業自得と言うべきか
347名無し大佐:01/11/18 17:31 ID:gjs31v3S
今回は、珍しく殲滅戦が放映されるんじゃないか。
湾岸戦争のときは、少しでも戦果の映像を見せると
敵がやられてるのに反対してきた議員がいた。
今回は見せしめのためやりそうだ。

米国は特殊作戦といい、爆殺シーン公開といい、
テロやタリバンの公開処刑といったイスラム原理主義の
発想をよく学んでいるといえよう。w
348 :01/11/18 17:44 ID:0N6q+QnL
「クンドゥズの悲劇」は避けられなさそうな雲行きですか。
見せしめ...悲しいことに、正しい政治的判断かも。
349 :01/11/18 18:05 ID:k+MlwHIn
>>347
「米国は特殊作戦といい、爆殺シーン公開といい、
 テロやタリバンの公開処刑といったイスラム原理主義の
 発想をよく学んでいるといえよう。」

大佐殿、まさにそのとおりです。
北部同盟は投降すれば刑事責任を免責すると宣言した由。
ビンラディンがこれにのって投降してきたら爆笑ですね。
350 :01/11/18 18:26 ID:M7kLD2js
問題はアメリカが「公開できないがラディンを死亡した確かな証拠がある」
といってきた時どう反応したら良いかだ
351 :01/11/18 18:35 ID:LYmpdIGF
>>350
いや、もう一声
「証拠たりうるいくつかの事実」と
「ラディンを死亡させるに十分な装備と組織をアメリカは保持していた」
でしょう。
352 :01/11/18 18:38 ID:M7kLD2js
プラス小泉のヨイショ
353 :01/11/18 18:41 ID:LYmpdIGF
ところで、アテフの遺体は確認されたの??
聞くところによると
「アテフが死んだみたいよ」というアルカイダのメンツの会話が
傍受されていたらしいが。

来年アテフがアメリカでテロやらないことを祈る。
354自己レス:01/11/18 19:38 ID:LYmpdIGF
>>353
アテフの死
朝、確認してないと言ってたタリバンが、確認しました。とさ。(NHKニュース)
355名無し大佐:01/11/18 19:49 ID:rip+08dK
CIA部隊、アフガンで活躍=北部同盟に情報提供
【ワシントン18日時事】18日付の米紙ワシントン・ポストは関係筋
の話として、米軍によるアフガニスタン攻撃で米中央情報局(CIA)
の秘密部隊が中心的役割を果たし、「北部同盟」にタリバンやテロ組織
アルカイダの情報を提供していると報じた。 (共同通信社)

米国も仕事しているというアピールだね。w
356 :01/11/18 20:04 ID:1n7EVG0X
sage
357名無し大佐:01/11/18 20:40 ID:rip+08dK
でもなあ、この戦争が始まったときのマスコミのいい加減さはどうしようもない。

どこか、「米国は何年でも戦う。彼らの戦意ははったりではない。」という予測
を出してくれれば、日本がなにをすべき
はわかる。つまり細かくは間違えても大局的には判断は狂わないわけだ。

こんなに早くタリバンが崩壊したのは、誰もが、空爆の効果を過小評価していた
わけだ。爆弾がミサイルのように飛んできて、また目標発見・爆撃・確認
のサイクルがはやい。このため、空爆の合間を縫っての補給、部隊の集結、
重火器の移動、戦闘が思うようにいかなくなり、北部同盟にやられてしまった。
でもそれを間違えても、どのような経過をたどるか、戦争の帰趨には関係なく時間の
問題に過ぎないのだ。
358  :01/11/18 21:07 ID:SHzDeOlN
>誰もが、空爆の効果を過小評価していた
>わけだ。爆弾がミサイルのように飛んできて、また目標発見・爆撃・確認
>のサイクルがはやい。このため、空爆の合間を縫っての補給、部隊の集結、
>重火器の移動、戦闘が思うようにいかなくなり、北部同盟にやられてしまった。
単にアフガン人がコロコロ勝ち組に寝返っただけじゃねえか。
誰だよ、アフガン人は誇り高く裏切りを許さないなんてデマを流していたのは!
359中村哲:01/11/18 21:09 ID:rOf030+I
私です!!
360 :01/11/18 21:13 ID:FrHcewRa
クンドゥズのタリバン兵が自殺を始めた。

チェチェン人65名は川に飛び込み、
他の25人のタリバン兵は、北部同盟が向かってくるのを見ると、
たがいを銃で撃ち、自決した。

http://www.cnn.com/2001/US/11/18/gen.war.against.terror/index.html
361 :01/11/18 21:17 ID:rGtUHsd9
嫌な氏に方だな、、、
362 :01/11/18 21:19 ID:XXFPlWQ8
白虎隊
363 :01/11/18 21:21 ID:61ziXsbJ
>誰だよ、アフガン人は誇り高く裏切りを許さないなんてデマを流していたのは!
松浪建四郎(脳内筋肉馬鹿)です。(w
364 :01/11/18 21:25 ID:fliZcPfx
外国人義勇兵が悲惨な死に方をし、それが報道されれば
他国の内戦にクビを突っ込むバカ予備軍に対して
見せしめになって(・∀・)イイ!!
当分、聖戦だとかのぼせて暴れるバカは減るだろう。
365 :01/11/18 21:31 ID:fliZcPfx
クンドゥーズのタリバン軍が北部同盟に武器引渡しに
同意したってさ>CNN
366 :01/11/18 21:51 ID:7ZaOqOIG
>>357
マスコミ予想の外れた部分
北部同盟が予想よりちゃんと機能していた(将来のことや善悪は置いておいて)。
これでイスラム対アメリカの図式にならなかった。
 
367 :01/11/18 21:52 ID:59ef+pY7
>>365
産経速報にこんなのあったので時間稼ぎかとまた疑ってしまう(w
カンダハルのように。

19:21 クンドゥズの投降交渉が決裂。タリバンが期限までに交渉に応じずと
北部同盟大使。現地は総攻撃で既に包囲されたと。
368 :01/11/18 22:00 ID:wdtNZ8nh
爺↓だと「雇い兵」だって。なにもそこまで言わなくっても(w
20:51 タリバン、カンダハル放棄せず=北部では雇い兵が抗戦−アフガン
http://www.jiji.com/cgi-bin/contents.cgi?content=2001111810208&genre=int
369365:01/11/18 22:03 ID:fliZcPfx
>>367
その通りだったようだ(w
今、CNNで交渉決裂だって言ってる(w
そうとう情報が錯綜しとるな・・・・・・・・・・・
370 :01/11/18 22:09 ID:rOf030+I
さよなら傭兵ドモ
371名無し大佐:01/11/18 22:10 ID:rip+08dK
カンダハルのタリバンは下手に動けないのだろう。
まわりに特殊部隊(偵察兵)がいては下手に部隊を結集、移動
すると爆撃、射撃の餌食になりかねない。
372 :01/11/18 22:11 ID:FrHcewRa
>>369
オレも10時のCNNで確認したけど、
そうじゃないんじゃないか。


国連が間に入ることで投降の交渉成立。
ただし、まだ国連の対応は分からない。

サイトのほうを確かめたらすでに記事があった。
http://www.cnn.com/2001/US/11/18/gen.war.against.terror/index.html
373名無し大佐:01/11/18 22:21 ID:rip+08dK
戦争いって、命令無視した人を知っているよ。
敵が強いので突撃命令を踏み潰して逃げ出した。w
160人の部隊を率いていて、40人ぐらい助かったそうだ、
命令を聞いていたら全滅していたとのこと。

その人も決して弱い部隊長ではなかった。九州の強い男で、満州、
仏領インドシナ、マレー、シンガポール、ビルマと戦い続けた。
中国兵をたくさん殺したといってたよ。しまいに殺すのが嫌に
なってしまって、縛って放り出すだけにした。(敵が救助しな
かった者だけ殺す。実際には、中国側は全員助け出したそうだ。)

でも、そのくらいの男でもやはり全滅必至の場面では、逃げちゃう。w
その人によると、死ねというのは職業軍人だそうだ。徴兵された人は
危険を冒して戦うだけだそうだ。
374 :01/11/18 22:34 ID:ug7Ww+Ul
クンドーズのタリバン内に、当事者能力がある者がいるのかどうか。

ところで大佐殿、
自分は湾岸戦争に次いで今回も米国の空爆が威力を発揮したと思っております。

今回の米国の爆弾の威力は、80年代のソ連と比べてどの位のものだったのでしょう。
自分は約10倍かと思っております。
375  :01/11/18 22:36 ID:WYfzTYIM
タリバーンの方が良かったなんていいだす奴等もマスコミは扱うだろうな
376 :01/11/18 22:40 ID:oAkNhc4j
>>374
爆弾の威力?
爆撃の効力は10倍くらいあるんじゃないかな?
377虐待くん:01/11/18 22:42 ID:PkUTFcqN
>>376
値段は?
378 :01/11/18 22:45 ID:ug7Ww+Ul
>>376
ありがとうございます。
命中の正確度なども含めて、ということですね。
自分は同じ重さの爆弾から生じる熱量みたいなことを考えていました。
379 :01/11/18 22:48 ID:fliZcPfx
>>374
80年時の旧ソ連空軍に無い物。
JSTARS(統合監視照準偵察システム)
精密衛星写真
無人偵察機
GPS誘導爆弾
レーザー誘導爆弾
トマホーク
燃料気化爆弾
バンカーバスター
     ・
     ・

とにかく、「敵を迅速に発見し、安全に、精密に」という爆撃の理想形態が
今の米軍には可能だ。旧ソ連空軍とは比較にならん。
380 :01/11/18 22:54 ID:61ziXsbJ
一部2ちゃんねらーお気に入り軍事アナリスト神浦 元彰氏が、
冬季のタリバン反撃の予測を出しています。

「パキスタンのISIがタリバンの残党勢力を活用して、冬季の間に北部同盟に
手痛い打撃を加える作戦である。
今の北部同盟は補給路が伸びきっている上、展開範囲が広すぎて軍事力が薄くなっている。
これを攻撃して打撃を与えるのは、赤子の手を捻るのと同じである。
北部同盟の支配に反対するパシュトゥン人勢力にとっては、北部同盟を叩く絶好のチャンスである。

北部同盟は墓穴を掘った。春までに首都カブールから撤退を強いられることになる。」

http://www.kamiura.com/new.html?010505a

彼の軍事予測は当たるからなぁ。。。
北部同盟はどうなっても良いが、もしそうなった場合、反戦反米厨房が
狂喜乱舞するだろうから、それは嫌だ。。。RamenKとかが大喜びで
電波撒き散らす様は見たくも無いが。。。
381アメリカ軍:01/11/18 22:59 ID:u9zoLTFn
>>380

我々はラディンを捕獲出来たらそ
れでいい。アフガンのことは現地
人に任せる(w。
382374:01/11/18 23:01 ID:ug7Ww+Ul
>>379
ありがとうございます。
「世界最強のソ連軍でも苦戦したのだから」等と述べる人がいるので、
確認のため質問させて頂きました。
383アフガン人はアフガン人で勝手に殺し合え(w:01/11/18 23:03 ID:u9zoLTFn
http://www.kamiura.com/new.html?010505a

アラブ義勇兵、アルカイダ、それにビンラデン氏は、追放されるか、
逃亡するか、殺されることになる。神学生を募ってタリバンを作り、
育てたのはパキスタンの参謀本部情報部(ISI)である。そのタ
リバンをビンラデン一派とオマル師が乗っ取ったという論理(いい
訳)である。今も以前も、タリバン活用の目的はアフガンの北部同
盟を駆逐するためだった。パキスタンはタリバンを再度活用する。そ
のような状況が生まれたとき、北部同盟を支援したアメリカはどう動
くか。アメリカの戦略はいつも短慮的である。
384380:01/11/18 23:07 ID:61ziXsbJ
>>380
でも、ある意味アメリカはそれを狙っているのかも。
今の北部同盟は調子に乗って言うこと聞かない状態だし
北部同盟の軍事力を削ぎたいのはアメリカとしても願っていることなのかもしれない。

これで作戦が終わってしまうのなら、ウズベクにいる第十山岳師団や、空母キティホークに
いる海兵隊上陸部隊の展開が何の意味の無いものになってしまうし。

冬季にタリバンの逆襲で北部同盟が壊走して、マザリシャリフまで撤退。
そこでマザリ防衛戦でしのいで、春の雪解けを期して一気に米軍地上部隊による
アフガン全土制圧。。。こうすれば、邪魔なタリバンも五月蝿い北部同盟も壊滅させられるし
アメリカの威信も保てる。あとはアメリカ主導の政権作りが容易になる。。。

などと妄想してみたが、どうだろうか。。。
なんかまだまだ波乱がありそうなアフガン情勢。
勝った勝ったと浮かれるのは、まだ早計か?
385 :01/11/18 23:10 ID:fliZcPfx
>>380
パキスタンの政府機関であるISIが表立ってタリバン残党勢力を
援助出来ないだろう。それって内戦に介入するってことなんだけど。
アメリカがそんな事を許さないだろうし、国際社会が黙ってないぞ。
変な予測してるなぁ・・・・・・・・・

神浦氏は当初の予測は当たってたが、11月13日の

>それにしても、タリバン軍の撤退作戦は見事だった。
>あれほど鮮やかに撤退作戦するゲリラに怖さを感じた

このタリバン撤退に関する評価からおかしくなった。
386 :01/11/18 23:12 ID:oAkNhc4j
>>385
ね。最近チョット電波気味…
387 :01/11/18 23:16 ID:pZCc00qm
>380
絶対に無理無理。
空爆がボンボンなる中どうやって前進すんだよ。
388 :01/11/18 23:17 ID:LYmpdIGF
カンダハルのおうちに帰ったタリバン兵は、もうタリバン兵じゃないよなあ。
家族とほっとしてるんじゃないの?
勿論、枕元にカラシニコフは置いてあろうが・・・。
389380:01/11/18 23:17 ID:61ziXsbJ
>>385
うむ。たしかにカブール陥落後から、神浦氏はかなりパニくっていたような感じ。
本人自身も「カブールストレス」などと言っていたし。
自分もいきなり論調が変わってきたので、最近の論調は違和感があるね。
よっぽど今の事態が自分の予測をひっくり返したので精神的ダメージが大きかったのかな?

とにかく、自分は春までの状況を、浮かれることなく注視していようと思う。
390 :01/11/18 23:18 ID:7ZaOqOIG
選挙があるまでアフガンには国連関係者が相当数入ると思うが。
そこに敢えてパキスタンがちょっかい出すか?
http://www.yomiuri.co.jp/05/20011118id27.htm

【ロサンゼルス支局18日】米紙ロサンゼルス・タイムズ(電子版)は
18日、米同時テロの首謀者とされるウサマ・ビンラーディンが、アフ
ガニスタン国営アリアナ航空の旅客機や米軍機を使って、人員や武器を
輸送する「影の空軍」を独自に創設していたと伝えた。
同紙によると、ビンラーディンは1992年、米国にスパイを送り込
み、中古の米軍輸送機を業者から購入、同国内で修理した上でスーダ
ンに搬入した。同機は、内戦中のソマリアに駐留していた国連平和維
持軍の米軍部隊を攻撃するため、国際テロ組織アル・カーイダ幹部の
ソマリアへの移動に使用されたという。 また、タリバンがアフガニ
スタンを実効支配した96年からは、アリアナ航空を事実上乗っ取り
、同航空機で兵士や武器、資金、アヘンなどを輸送していたという。
同航空の偽の身分証を持ったアル・カーイダ幹部は中東地域への往来
が自由にできたとしている。
392 :01/11/18 23:21 ID:LYmpdIGF
でもね・・・
ISIの中で今権力闘争してる。
大変不穏。怪しい。
同時多発テロもISIが仕組んだのかと思うぐらい。
ISIが常識越えた電波かもしれないよ。
393 :01/11/18 23:23 ID:Ai8mo3JT
NHK
見るべきタリ板のこと話し合っている
394 :01/11/18 23:26 ID:oAkNhc4j
>>393
田舎だからか?東條&バースデーパーティー女だよ
395 :01/11/18 23:27 ID:URexuJZm
>>393
歌を歌ってますが?

BSのほうだろ、馬鹿。
396 :01/11/18 23:34 ID:59ef+pY7
>>393 内容を報告しる。
397 :01/11/18 23:38 ID:fliZcPfx
>>396
辻元とか田岡とか、エキセントリックな奴が出てないから
冷静な議論が行われてる。ネットの意見を見て、議論するみたいな感じ。
出席者は、森本、田中、アメリカ人ジャーナリスト、イスラムセンター関係者。
398380:01/11/18 23:39 ID:61ziXsbJ
>>390
いや、表立って支援するのではなく、こっそりとね。
パシュトゥーン系の反北部同盟を裏で支援したり。
今後北部同盟主体の政権ができることにパキスタンはかなり警戒しているし。
ISI内のタリバン擁護派のガス抜きにも使えるし。

アメリカとしても北部同盟よりパキスタンの方が重要だろうし、
タリバンも北部同盟も共倒れしてくれた方が都合が良いのではないかな。

あと冬季は雪とか降られるとかなり空爆の効果が薄れる。
(全天候型といえども、吹雪の中ではかなり辛い)
今までのように上手く爆撃できるかどうか。。。
あと、言うこと聞かない北部同盟に、支援をわざと遅らせたり?

空爆の支援が薄れれば、北部同盟などはやられてしまうだろうな。。。

まぁ妄想電波に近いので、放置してください(;´Д`)
自分は親タリバンではないので、このまま平和になればいいけど。。。
「タリバン逆襲!親タリバン厨房おおはしゃぎ!」なんて見たくないもんな。。。
399 :01/11/18 23:43 ID:59ef+pY7
>>397 ネットの意見て、ああ、このことか。
一瞬2ちゃんのタリ板のことかと(w

集え2ちゃんねらー!次の祭はNHKだ!
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news5/1005479041/
400 :01/11/18 23:45 ID:DVV26ZU1
>398
ここまで押されてたら、タリバンの逆襲はないでしょう(藁

それに、冬に爆撃するだけであって
四六時中吹雪とは限らないし、
なによりも攻撃する相手は、もはや
歩兵しか居ないと言うのが(w

おそらくパキの援助は、タリ以外のパシュトゥン人に対して行われるでしょう。

>自分は親タリバンではないので、このまま平和になればいいけど。。。
>「タリバン逆襲!親タリバン厨房おおはしゃぎ!」なんて見たくないもんな。。。

これには禿しく同意(藁
401 :01/11/19 00:01 ID:Y/nxdA6Z
そもそもアルカイダの殲滅がこの戦争の目的だったはずだが...
アメリカにとっちゃアフガンの安定なんて関係なし。
通常戦での圧倒的差をみせるとかえってテロを誘発しそう。
テロは「大戦果」だったし...

まぁ、WTCテロを30回やればアメリカ経済は壊滅するが(藁
402 :01/11/19 00:05 ID:kOs3PRih
>>401
アフガンに内戦をおこさせただけかもしれないね。
これで、ラディン行方不明になって、もう一度アメリカで
テロがおきれば、今度はどこを空爆するのだろう?
403名無し大佐:01/11/19 00:09 ID:YCpM5+Si
>>374
知りません。すまん。
(たぶん)ソ連は侵入時にはさほど空軍を使ってません。
つまり、戦車で蹂躙すれば大した抵抗もなくやっつけられる(チェコ、ハンガリー)
と思っていたのでしょう。米国はアフガンのインフラ破壊を辞さない攻撃
ですから全然話が違うと思います。
ソ連陸軍は堂々たる進撃をしたのですが、戦術核までもっていったので
核をゲリラから守るために帰って兵力をさかれてしまった
(持ち帰ったそうです)とテレビで誰かが話していました。w
アフガンゲリラは山岳地帯での遊撃戦でソ連軍を苦しめたわけですが、
いっそのこと追いかけずにほうっておけばよかったという人もいます。
ソ連は山岳地帯をヘリコプターで高度に機動しゲリラを追い詰めるのですが
結局、携帯ミサイルで打ち落とされ、制空権を失って劣勢になり、結局
ゴルバチョフの決断で撤退しました。
しました。
404 :01/11/19 00:17 ID:HNb2qorK
>>390
援助団体とかジャーナリストでアメリカ人もカブールに入ってるだろうから、
今更アメリカがタリバンのカブール奪回を許すとも思えないんだけど。
今後、パキスタンはアメリカの黙認の元、各地のパシュトゥン人勢力を支援する
というのが、一番ありそうな行動だと思う。
405名無しさん23:01/11/19 00:22 ID:wYDdkF2m
>>403
その当時タリバンに武器を提供していたのはアメリカに他ならない
高性能のスティンガー他の兵器にソ連は苦戦した。
この点を述べずしてマスコミはタリバンはソ連おも追い出した屈強な軍隊
などとあおりに煽った。

今のタリバンはどこからも補給が無い。
一方的に負けてるのはそのため
406  :01/11/19 00:23 ID:Ldw1Voz+
>>403
>>(たぶん)ソ連は侵入時にはさほど空軍を使ってません。

大量に空軍や陸軍のヘリコプターを投入してますよ。

ただ、地上部隊を攻撃の主力としたので、補給路の確保が難しいアフガニスタン
では、空港を補給点とした地上攻撃となってしまった事が問題でした。

結果として、空港をゲリラに攻撃され、地上部隊の行動に制限が出てしまい、
戦術として失敗してしまいました。

しかし・・・仏軍のディエンビェンフー作戦よりは進歩した空輸作戦をしていた
のですけどね・・・
407名無し大佐:01/11/19 00:30 ID:YCpM5+Si
>>406 なるほど。サンクス。
408名無し大佐:01/11/19 00:48 ID:YCpM5+Si
私がもっとも信頼し尊敬する軍事アナリストの神浦さんのHPによると、
タリバンの逆襲があるという。
現在の北部同盟の布陣は、補給が伸びきっているので、タリバンがこれ
を殲滅する絶好のチャンスという。

米国としても景気のためにもなんとか泥沼になってほしいというわけで、
攻撃の手を緩め、タリバンに頑張ってもらうはずなのだが。

たしかにそのはずなのだが、タリバン総崩れのように見える。
もし米国にイラクを叩く気があるなら、一国もはやくこんな演技
をやめて兵を退くべきである。だが、現時点で英独仏ともに反対
しているようだ。それでももうやめちゃうかしら。(謎)
409 :01/11/19 01:05 ID:Aidfkq95
>>405
タリバンじゃねえってば。後にタリバンに参加したり吸収されたムジャヒディンはいるけど。
判ってるとは思うけど知らない人が見て誤解するといけないからね。
でも確かにマスコミはそんなこと言ってたな(w
410 :01/11/19 01:09 ID:6E+mPbfK
アメリカも陸軍を投入して、タリバンとガチンコしろよ。
猪木vsアリ戦を見ているようで、つまんない。
地上戦をやれば、タリバンにアメリカは、勝てないんだろうな。
だから、空爆ばっかやってんだな。
411マジレスカコワルイ? :01/11/19 01:20 ID:BgzlfDza
>>410
軍事板じゃないんで細かい所まで言わないけど
ワザワザ直接対決しなくてもいい状況なので、そうしないだけなのでは?
412 :01/11/19 01:52 ID:HuCMeflK
結局、もともと反タリバン的機運があったから、空爆で顕在化したというところかな。
空爆の効果があがったのも、反タリバン勢力つまり第三勢力からの情報がえられたところが大きい。
ソ連の空爆が失敗してアメリカの空爆が成功したのはそのせいだと思うよ。
あの反タリバン・パシュトン勢力というのもいかがわしいが....

アメリカもあいつらにアルカイダ殲滅・ラディン捕縛させて発言力を高めさせるのかな。
413ちょうど今頃:01/11/19 01:56 ID:zgisEtNi
タリバンの兵隊が包囲されて、北部同盟や米特殊部隊の集中攻撃をくらっている
んでしょ。アメリカの陸軍みたいな部隊が参加しているのは、事実だと思うが。
414   :01/11/19 01:59 ID:yAkBNnOs
CNN 速報!

ビンラディン拘束。パキスタンにヘリで向かっている模様。
415ライディーン:01/11/19 02:04 ID:7RB/6Nfd
>>414

マジネタ?
416 :01/11/19 02:08 ID:A2u928af
>>414

つまらんオイタはやめて、早く寝れ。
417T55M:01/11/19 02:10 ID:5/hV69ji
>>403
ソ連軍が空軍をあまり使わなかったなんてとんでもない。爆撃の規模で言えば
今回の空爆よりもはるかにすさまじいものだったよ。
有名なのでは1984年に行われたTu16バジャー200機によって行われた
パンジシール大空爆などはあまりの激しさに宇宙空間からも煙が見える
ほどすさまじいものだった。
ソ連軍は空から3トン爆弾やAS6キングフィシュ、AS4キッチン(対地対艦ミサイル)
や巡航ミサイル、ケントを使用(パンジシール以外にも)した。
418T55M:01/11/19 02:14 ID:5/hV69ji
あと1987,88年にも大空爆が行われた。北部同盟もソ連の空爆
のほうが激しかったと言ってるし。
まあソ連は無差別絨毯爆撃だったので今回のピンポイント空爆
とは違うが・・・どちらにせよ空爆だけの問題ではない。
419 :01/11/19 02:15 ID:zmxK8wOU
>414
拘束も何ももう死んでるって!
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news5/1005836716/l50
>>41
56 名前:オサマ・ビン・ラディン :01/11/19 01:58 ID:SASqBJ2e
>>1

私は今、ピョンヤンの市内の外国人専用居住地区のマンション5階
に居りますが何か?いいこと教えてやろう。北朝鮮の江慈北道には
アジア最大の核兵器製造工場がある。ここでは戦略核用の3メガト
ン弾頭W58から通常木箱に収まる100キロトン級の戦術・テロ用
核弾頭D351まで種種の核兵器が製造されている。パキスタン・イ
ンドその他多くの国がこれらを買いつけているんだよ。そーだ、
東京湾辺りで1個炸裂させてやろーか?
421 :01/11/19 02:22 ID:zgisEtNi
北朝鮮に5階建てのビルなんか、あったっけ?
422たいした情報じゃないが:01/11/19 02:30 ID:zgisEtNi
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20011118CIII065818.html
CIAが陰の主役という記事。
423 :01/11/19 02:48 ID:dFdeXgcW
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    ) ←>>420
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
424イラクタンカー沈没,米兵を含む5人不明:01/11/19 03:01 ID:TU00VeFZ
http://www.sankei.co.jp/paper/today/sokuhou.html

02:29 タンカー沈没、1人死亡。イラクを出航しペルシャ湾
で米海軍の臨検中。米兵を含む5人不明。密輸の原油を
過積載か。
425ft:01/11/19 03:27 ID:3NC1M0Xe
>>421-424
オサマ・ビン・ラディン :01/11/19 03:25 ID:3NC1M0Xe
>>57-60
同じマンションには常時20名ぐらいのアラブ人がいる。
リビア・イラク・イエメン・スーダン、イラン、イラク等
入れ替わりは激しく、何度も出入国しているようだ。あ
あ、ロシア人と日本人も団地に何人もいるな。なんでも
ミサイルの設計・製造ラインに加わってるようだ。ロシ
ア人科学者はNBC兵器関連施設にも雇用されてるぞ。
426 :01/11/19 03:35 ID:zmxK8wOU
◆ アルカイダ ◆
アラビア語で「基地」の意味。旧ソ連軍のアフガニスタン侵攻に対抗し、アラブ義勇軍として参加したビンラディン氏が90年ごろに創設した。
前身はニューヨークにあった「アフガン難民支援センター」。
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今年に入り、エジプトの原理主義組織「ジハード団」と合併、
「アルカイダ・アルジハード」と改名したとの情報もある。
http://www.mainichi.co.jp/news/kotoba/a/20010918_01.html
427オマールの弟が投降?:01/11/19 04:49 ID:zgisEtNi
http://www.asahi.com/international/update/1118/014.html
まだ、交渉中みたいだ。いよいよタリバン最期の時が迫ってきたかな。
428 :01/11/19 05:47 ID:b7Q4aFlv
冬季なら北部同盟軍のほうが強いはずなんだけどね。
ついでにゲリラ戦でも北部同盟軍のほうが強い。
士気もいまや北部同盟軍のほうが高いだろう。
タリバンの反撃は難しいな。
429続報:01/11/19 05:49 ID:zgisEtNi
クンドゥスのタリバンが降参したみたいだぞ。 USA Yahoo! News
B-52が猛爆して、タリバンが戦意喪失したようだ。
爆撃中に、「参った」を意味する花火をタリバンが打ち上げたとか。
(詳細は不明)
430 :01/11/19 05:50 ID:3VAV+VyU
>>424
ほほほ
はやくも第2ラウンドのゴングですかな。
こっちでももなにやらこそこそやっとるようですぞ


産経速報01:19
ミンダナオ島で27人死亡。比軍と共産ゲリラが交戦。
同国のイスラム過激派掃討作戦への米の支援にゲリラ側反発し。

アメ軍が直接かんでる訳じゃないが
とってもきなくーさい
431 :01/11/19 05:58 ID:3VAV+VyU
これも気になる

北部同盟内で内紛か 市街戦で8人シボンヌ
http://www.asahi.com/international/update/1119/002.html

あーだめだまつり好きの血がさわぐ〜ぅ
432  :01/11/19 06:00 ID:zmxK8wOU
アメリカは天才!
グローバリズム万歳!
433続・続報:01/11/19 06:09 ID:zgisEtNi
いくつかのメディアのホームページを見てきたが、降伏を申し出たようだ。
New York TimesではTaliban Offer Conditional Surrender of Kunduzとなっている。
434訂正:01/11/19 06:23 ID:zgisEtNi
>爆撃中に、「参った」を意味する花火をタリバンが打ち上げたとか。
間違い。爆撃が激しくて空に火の玉が浮かんだという意味だった。スマン
クンドゥズのタリバンが降伏を申し出たのは、間違いない。
435 :01/11/19 06:34 ID:b7Q4aFlv
例の国連案を申し出たという事じゃないの?
436虐待くん:01/11/19 08:56 ID:WZJdB6kI
もうすぐ内戦ウレピーにゃ。
437 :01/11/19 10:48 ID:/mOze1hb
>>434
しし座流星群(ウソ

クンドゥズで抵抗のタリバン、国連への投降を示唆
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/11/18/kunduz.fight/index.html
438>虐待くん:01/11/19 10:54 ID:BEsXK/a3
あんた久しぶりじゃない?
タリバン劣勢の間、ずっと冬眠してたの?
439虐待くん:01/11/19 11:02 ID:WZJdB6kI
>>438
ちょいと仕事が忙しかったもんで。
タリバン劣勢は最初から分かってたよ。
問題は北部同盟の結束の悪さ。
それから、山に入ると補給がどうこうとか言ってる厨房、
かの国の都市化率を考えてみれ。
村に同化してしまったタリバン狩りのため北部同盟と同伴の米軍。
村人虐殺虐殺虐殺…。
その上北部ではウン国際部隊が展開したあと北部同盟が内紛。
ドイツ兵のフランクフルトがチン劣されるの図。
440 :01/11/19 11:05 ID:/mOze1hb
ビンラディン氏:捜索区域の絞り込みを確認 米大統領補佐官
[毎日新聞 ( 2001-11-19-10:22 )
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20011119k0000e030008000c.html

ウルフォウィッツ副長官:
「米国はアフガンだけでなく、世界の約60カ国に張り巡らされたアルカイダの
ネットワークを追跡する」
と述べ、ビンラディン氏を含むアルカイダの幹部を掃討しない限り、
米国の軍事作戦は終わらないことを明確にした。
441>439:01/11/19 11:12 ID:BEsXK/a3
予測というより願望だろう・・(w
まあそうなる可能性も実際あるんだろうが
442 :01/11/19 11:24 ID:/mOze1hb
07:37 ジャララバード近郊で追跡。米軍はビンラーディン氏の居所ほぼ特定と米タイム誌。
    発見すれば即座に射殺する方針と。
http://www.sankei.co.jp/paper/today/sokuhou.html

即射殺かぁ。米議員の間では、こんな意見もあるらしいが。
>最良の解決方法には、「米軍の見ている前で、アフガン人がラディンを処刑すること」
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2001_11/3t2001111702.html
443確かに:01/11/19 11:26 ID:BEsXK/a3
>>442
ムスリム自身が殺してくれるのが一番いい解決だろう
444 :01/11/19 11:40 ID:c+rpSDZB
>>442
アラブ人側近の1500人に守られ、洞窟などを転々としている。

バカな、1500人もの部隊で動けば発見されるわ。
こう考えるのは漏れだけ?
445 :01/11/19 12:07 ID:5bljEGYC
うん、おまえだけ
446 :01/11/19 15:09 ID:Ww7aQzYR
>>444
メディアによって、「護衛され」「護衛を求め」と訳に違いも。
タイム誌の元記事未確認。

ジャララバード近郊で追跡 居所ほぼ特定と米誌
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/revenge/news/20011119-214.html
>同氏はジャララバード近郊のトラボラ周辺にいるアラブ人兵士
>約千五百人に護衛を求めており、

ビンラディン氏、見捨てられ妻子と逃避 英紙報道
http://www.asahi.com/international/update/1119/010.html
ラディン居所を特定、数日中に暗殺か (夕刊フジ)
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=87321
ビンラディン氏に“肉薄”=米、包囲網狭める−アフガン (14:20)
http://www.jiji.co.jp/cgi-bin/contents.cgi?content=2001111910573&genre=int
447よいよ:01/11/19 15:39 ID:7yT+17kY
:47 米軍によるアフガン北部の空爆で1000人以上が死亡か。パキスタン英字紙報じる

どんな爆弾を使ったのだろうか、、
448 :01/11/19 15:47 ID:bw8I6X6u
>>447
CNNで北部同盟側から映した映像では、
ピンポイントで狙って落とした、とやってた。
デイジーカッターのような大きなものでは
ないようなものだった。
何箇所も望遠で映していたから、合計1000人ということでは?
どうせ人数なんて曖昧だ。
449 :01/11/19 16:52 ID:Ww7aQzYR
3州に絞り込み大捜索 ビンラディン氏で包囲網

 【ワシントン19日共同】ワシントンの外交筋などによると、米軍は、
ウサマ・ビンラディン氏の所在をアフガニスタン南部のウルズガン、パクティカ、
ナンガルハル3州の山岳地帯に絞り、陸と空から大規模な捜索を展開している。
 ライス米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)は18日「包囲網は狭まった」
と述べ、捜索地域を限定したことを示唆した。
 地上では米軍特殊部隊が英特殊部隊などの応援を得て、3州とヘラート、
カンダハルなどを結ぶ主要道路を封鎖。投降したタリバン兵士などの情報を基に、
特殊部隊が洞くつやトンネルを「ローラー作戦」で捜索している。
アフガンには300人以上の米特殊部隊が投入されたとみられる。
米軍はアフガンへの大規模な地上軍派遣を見送る一方で、陸軍レンジャー部隊や
空挺(くうてい)部隊など特殊部隊を今後も増強していく方針だ。 (了)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KHP&PG=STORY&NGID=AITN&NWID=A3151910

北部では激しい空爆、南部では特殊部隊。
クンドゥズとカンダハル、どちらが先に陥るかな。
450 :01/11/19 18:36 ID:VdafB+cv
CNNによると、クンドゥズの北部同盟軍にも、
義勇兵(volunteers)がたくさんいるらしい。
もちろん、アフガン人だろうけど。

北部同盟の方の人数が多すぎないかと思っていたが、
勝ち馬に乗ったアフガン人で水脹れしてたわけだ。

それで、北部同盟のほうでも、武器・弾薬が不足していて、
一斉攻撃をかける力はなく、交渉を続けるしかないらしい。

実際、映像を見ていると、軍服を着てるのは5人に1人もいない感じだし、
銃さえ持ってないのもいる。
451_:01/11/19 18:38 ID:Jmimn9cC
タリバン兵がアフガン北部のクンドゥズで集団自殺か
452_:01/11/19 18:40 ID:Jmimn9cC
カブール(アフガニスタン) 11月19日(ブルームバーグ)
:米CNN放送は18日、複数の未確認の報道を基に、
アフガニスタン北部の都市クンドゥズで反タリバン勢力に
包囲されたタリバンの兵士らが集団自殺していると報じた。
またタリバン内部では、
クンドゥズを放棄することに反対する兵士らが、
北部同盟との交渉を試みようとする兵士らを殺害するなどの内紛が
起きているとの報道もある。
453名無しさん23:01/11/19 18:54 ID:puA6z5hh
>>452
アフガンは鬼畜だな
454名無しさん:01/11/19 19:10 ID:MRiHe/8O
どうせタリバソ潰すつもりだったんだろうし、いいじゃん
455 :01/11/19 19:16 ID:TpXmOUuF
クンドゥズのことだけど、やはりかなり情報が錯綜しているね。

BBC情報によると
地区タリバン司令官Mullah Dadullah「町を離れる準備はできている。
しかし通過の安全が保証された場合に限る」
北部同盟のDaoud Khan将軍「交渉に期限は設定していない。しかし
降伏に条件は付けられない」
とのこと。
また殺気立ったタリバン軍によって、クンドゥス市民が殺されたりも
している模様。
http://www.afgha.com/article.php?sid=9691
456 :01/11/19 19:28 ID:TpXmOUuF
>>454
問題は、どうやってクンドゥズの市民と町自体に大きな被害を出さずに
解決するかだよ。
457 :01/11/19 19:32 ID:z6ahfPpF
                  NY郊外で・・・
   ふーん・・・         旅客機が墜落・・・
                    死者200人以上・・・
             ∫      _____  
    ∧_∧   riii=       |┌──┐| ̄|-、
   (   ´_ゝ 「 ノ        ||    ||  | ]
   /   ⌒\/ /───┐  |└──┘| 」 /
  / ∧   \ / ̄ ̄ ̄ ̄`・、[ ̄ ̄ ̄ ̄] ̄ ̄|
  ( 二\   `'|          X|      |   OO
  〜〜ー⌒ ̄~〜〜--〜〜-〜"~~ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
458455:01/11/19 19:55 ID:TpXmOUuF
459名無し大佐:01/11/19 20:00 ID:qfoswkPu
タリバンが悪者といっている報道があるが、
やはり現在は戦時プロパガンダと見ていいだろう。
確かに抑圧的な独裁政治だったが、しかし米国は
第二次世界大戦で、ソ連も民主主義の陣営といって
その残虐行為は知らん振りした国だし。w
まあ、どっちもどっちだが
監視できるだけ、北部同盟ととるというくらいでいいと思うよ。w
460 :01/11/19 20:01 ID:d92/VRfK
クンドゥズすれもよろしこ

タリバン!依然クンドゥスを死守
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news5/1006094741/
461 :01/11/19 20:36 ID:TpXmOUuF
>>459
もう一つは、タリバン軍と言っても民兵の集まりで、
近代的な軍じゃないということ。
だから北部同盟側に寝返ったり(クンドゥズ包囲軍には
パキスタン義勇兵すら混じってる)、民衆の中に消えてしまう。
また好きなところで好きなように戦えという緩い組織のため、
オマル師が時々ラジオで「各地区の指揮官の方針に従え」と
呼びかけてるね。
あまり追いつめさえしなければ自然消滅するはず。
462名無し大佐:01/11/19 20:38 ID:G1dFCAUz
自衛隊参加、今は考えてない=アフガン治安維持の多国籍部隊−官房長官
福田康夫官房長官は19日午前の記者会見で、アフガニスタン国内の治安維持の
ための多国籍部隊に対する自衛隊の参加について、「今すぐどうこうという話に
はならない。 (時事通信社)

まあ、あわてなくてもいいわけだ。でも男子が武装している国で戦闘がなくても
ピストルだけではやっていけないね。
463 :01/11/19 20:59 ID:d92/VRfK
アフガンの国境付近に米が爆撃、パシュトゥン人7人死亡

 アフガン・イスラム通信(AIP)によると米軍が19日朝、アフガニスタン北東部
ナンガハル州のパキスタン国境付近を爆撃した。この爆撃で、タリバーン撤退後に
同州を掌握したパシュトゥン人勢力の7人が死亡したという。
 爆撃を受けたのはトルカム国境から約5キロ離れたシャムシャド地区。
18日未明にも3度にわたり爆撃され、30人が死亡していた。
ペシャワルの消息筋によると、米軍は同地区にタリバーンを支援するアラブ系
兵士らが潜んでいると見ているもようだ。(19:36)
http://www.asahi.com/international/update/1119/011.html

アラブ系兵士を狙ったのに誤爆したってこと?
464誤爆誤爆って・・・:01/11/19 21:03 ID:nOma+1tz
アメリカってアフガン人の命はどーでもいいんだなぁ・・・ひでぇ
465 :01/11/19 21:06 ID:IbYzc/66
じゃーなりすたが殺害。5名、よーろぴあんか?
衛星携帯電話などを奪われた模様。
466 :01/11/19 21:09 ID:kN51JCRy
>465
ダイゲン氏はビンバウだったのかな。略奪に会わなかったってことは。
467名無しさん23:01/11/19 21:11 ID:463z6nBv
>>463
北部が勝手に動くからだよ

空から見てタリバンか北部かなんて見分けがつくわけ無いじゃん

被るに進攻する時も、現在の最前線でも
常に米軍の特殊部隊が先頭部に居て
友軍の位置を航空機に伝えながら爆撃・進軍してるから
南では友軍を誤爆するようなことはおきていない。(表向きは)
468 :01/11/19 21:14 ID:1IoyxqmB
NBC速報によると、AIPがラディンらしき遺体を発見した模様と伝えたとの事!
発見場所については、未確認。
469名無し大佐:01/11/19 21:14 ID:G1dFCAUz
>>464
米国の誤爆は残念だが、はっきりいって少ないのが驚きだ。米軍に
文句いっているやつがいるが、こんなに市民を大切にしている軍隊は
ないよ。(まじ)
日本だって、もし本土決戦をやったら、わが国の航空部隊は誤爆しまくり、
当県への爆撃は米軍を歓迎しますと嘆願する知事がでかねないよ。w
470 :01/11/19 21:19 ID:RG3sgOm+
>>469
沖縄では非戦闘員を火炎放射器で
たくさん焼き殺したのも大切だからか?
471 :01/11/19 21:22 ID:zY7S/jG0
50年以上前と今じゃ状況が違うんじゃ
472  :01/11/19 21:25 ID:xQWMXVNm
>>469
既に反タリバンが掌握してるとこに連日爆撃加えて市民を殺しまくっても「残念」の
一言で済ませるわけですよね。ラマダン初日にモスク(当然反タリバン支配地域)爆
撃して祈ってた市民殺したのも。

そんな「殺す側」の態度・振るまいこそが「殺される側」である人達の憎しみをさらに
かりたてるんでしょうね。テロリストとされる人達が実際にはどれほど一方的に殺されてきたか。
473 :01/11/19 21:27 ID:W1LPa5Df
>>471
殺す側の論理など、何千年たとうが変わらんよ。
474名無し大佐:01/11/19 21:35 ID:G1dFCAUz
>>472
実は、「残念だ。」というのは奇麗事で書いただけで、
あ、そうというだけ。戦争の真の残酷さではありますがね。

こっちは、テロリストには大迷惑を受けてるよ。飛行機怖い。w
観光旅行もずいぶん減って、首くくるやつだってでてきそう。
全然感情移入できない。

本当に言いたかったのは、米軍の精度の高さです。びっくりだよ。
自分がタリバンはら、もうどうやって勝てというのだと言いたく
なるよ。w
475名無し大佐:01/11/19 21:44 ID:G1dFCAUz
>>471
軍事的には、敵を殲滅するのは合理的でもっとも望ましいが、
50年前とは、だいぶ事情が違ってきたと思う。

21世紀の兵器では、従来の残敵掃討は首狩族なみになる。
ほぼ、勝敗がついた後では、無駄な気がする。
だから、米国は世界の(軍事)リーダーとしてこれから新しい
やり方を模索できたらよいのにと思う。

テロは許せんといっても、タリバン兵には同情すべき点が
多くある。第一、彼らは命令に従っているだけで、戦いたい
わけではない。戦犯とかいったって、逆らえないのだろう
から、みんな特赦でいいくらいだと思うよ。
476名無し大佐:01/11/19 21:57 ID:G1dFCAUz
補足だが、
>21世紀の兵器では、従来の残敵掃討は首狩族なみになる。
>ほぼ、勝敗がついた後では、無駄な気がする。

もちろん、場合によってはテロリストを隔離するために、
終身刑にする必要はあるかもしれないが。
大多数の兵士は日本人と同じだと思う。生きて復員できたら
平和に暮らすと期待できるよ。きっと。
477ナマンガニが死亡したガニ:01/11/19 22:15 ID:L/2L1d4R
日本人技師拉致事件の主犯だった タリバーン司令官死亡

アフガニスタン北部同盟の指導者の1人、ドスタム氏は19日、アフガン北部のクンドゥズでの
戦闘で、タリバーン軍を率いていたナマンガニ野戦司令官が死亡したことを明らかにした。同司
令官は99年夏、中央アジア・キルギスの山岳部で日本人鉱山技師らを拉致したイスラム武装勢
力のリーダーだった。イタル・タス通信などが伝えた。

同司令官はウズベキスタン出身で、米国からテロ組織に認定された「イスラム運動ウズベキスタ
ン」を率いてきた。同国のカリモフ大統領に聖戦を宣告するなど、国内のテロ事件にかかわって
きたと見られている。ここ数年にわたって、タジキスタン、キルギスなどに侵攻し、中央アジア
におけるイスラム武装勢力の中心的な人物だった。

ロシア情報機関によると、クンドゥズ周辺で主に中央アジア系の兵士約470人の部隊を率い、
タリバーン勢力とともに北部同盟と戦闘して


雑兵が死んでいくのはかわいそうな気持ちもわくが、司令官には同情の余地無し!
478・・・:01/11/19 22:17 ID:H55PRrAV
イヤー、飴ちゃんはいいなー、
テロリストだ!って叫べば、虐殺もなんでもありだもんなー。
479 :01/11/19 22:18 ID:L/2L1d4R
>>463, >>464
降伏したフリをしたタリバンもいるようなので、それを狙ったというニュアンスの
報道もあったYO!まあ、アラブ人と比べて見分けるのは難しいと思うが。
480 :01/11/19 22:21 ID:L/2L1d4R
>>478
そりゃあ、勝てば官軍。
481 :01/11/19 22:29 ID:zY7S/jG0
タリバンも官軍だったのにな…
482 :01/11/19 22:35 ID:UPGeuf9s
負ければ賊
483靖国で会おう!:01/11/19 22:49 ID:N3VPG46J
しかし・・・特攻部隊はどこ逝ったの?
484 :01/11/19 23:14 ID:TpXmOUuF
>>483
特攻隊員はジハード用で内戦用じゃないから、今は特攻しないでしょ。
パキスタン志願兵の場合はパキスタンに戻ったと思われ。
485名無し大佐:01/11/19 23:20 ID:G1dFCAUz
タリバン政権と事実上断交=パキスタン
【イスラマバード19日時事】パキスタンのサッタル外相は19日、記者会見し、
アフガニスタンのイスラム原理主義勢力タリバンとは事実上、外交関係を断絶し
たことを明らかにした。 (共同通信)

拠点攻略、最終局面に=米軍が大規模空爆も−アフガン
【イスラマバード19日時事】アフガニスタンからの報道によると、政権基盤を
失ったイスラム原理主義勢力タリバンの北部の拠点、クンドゥズで19日、
米軍の激しい空爆が行われ、戦闘が続いた。

やっぱりタリバンの反攻はないのか。期待してるやつ多かったみたいだが。w
でも、ここで頑張っても、かりにうまく砲弾を撃ちつくすだけで、米軍がやって
きても戦えない。米軍が去ったあと、忘れたことに現れるぐらいしか作戦はないな。w
486サリンちゃん:01/11/19 23:30 ID:N3VPG46J
アルカーイダ基地からサリン。特殊容器に収められた長さ7cmの
アンプルに液体状態で発見。ラジオ・ロシアが報道。
487 :01/11/19 23:58 ID:0ICRIlgN
>>486
自爆が精一杯。
488名無し大佐:01/11/20 00:12 ID:xA4021Ds
>>480
そう、勝てば官軍だ。これで、国際法(というか国際慣習)が
変ったと思います。
はっきりいって、従来の国際法では米国の行動はかなりきわどい面
があります。それで私は戦争反対だったのだが。

タリバンがテロリストをかくまっているのは、間違いないでしょう。
しかし、このことから、アフガニスタンが米国を侵略したのであって
これが米国の自衛戦争であるという論理は、9月11日のテロがなれ
ればかなり微妙でした。というか、はっきりいってイスラエルがやった
ら侵略戦争となりますね。でもこれからは、OKです。

今まで難しかったのは、専制国家が乱用すると、やはり国際秩序が
混乱する。米国はこの際徹底的にやってほしいのですが、長期的に
みると、(特に中国とロシア)対テロ自衛戦争権は濫用に注意して
ほしいものと考えます。
489異邦人さん :01/11/20 00:25 ID:jZFUNZZt
>>488
どのような状況を持って勝ったと言うのか知りませんが、要するに敵に「もうやめてくれ」
と言わせればいいのでしょう。化学兵器を使おうが小型核兵器を使おうがこれを言わせることが
できれば国際法なんて関係ないと思いますが。
490名作コラ:01/11/20 00:32 ID:HJqAwj+m
491  :01/11/20 00:53 ID:8zd4rPqz
アメリカは何をもって勝利とするのか。
ビンラーディンの捕獲とテロ組織アルカイーダの壊滅。

はっきり言って、ビンラーディンの捕獲は一週間以内の秒読み
(違うと言う者、私と100億円賭けて。

アルカイーダの壊滅はビンラーディンの副官もう一人と、
その他幹部10〜20人位でよいのか。
作戦目標をはっきりしないと。御免、今日は寝る。
492    :01/11/20 00:53 ID:HlSL22q1
アルカイーダって、アフガニスタンで訓練受けてただけだろ?
せっかく訓練受けても、アフガニスタンにいたんじゃ、
テロリストとしての意味ないじゃん。 アフガンにはいないよ、きっと。
多分、米国とかに「一般市民」として暮らして、チャンスを虎視眈々と
狙ってるんじゃないかな。
493   :01/11/20 00:59 ID:HlSL22q1
>>491
100億円賭けるか、馬鹿!
494 :01/11/20 01:00 ID:KjeSUTcM

アフガンへの地上軍展開めぐり米英間に亀裂=大規模投入か現状維持か−英紙

 【ロンドン19日時事】19日付の英紙イブニング・スタンダードは、アフ
ガニスタンへの地上軍展開をめぐり、米英間に亀裂が生じていると報じた。複数
の英政府筋が確認したもので、アフガンの混乱収拾のため大規模な地上軍投入を
主張するブレア英首相に対し、ブッシュ米大統領は現状維持を望んでいるという。
495Y.Asano:01/11/20 01:00 ID:B569xo5r
>はっきり言って、ビンラーディンの捕獲は一週間以内の秒読み
>(違うと言う者、私と100億円賭けて。

100億円も持ってないのでそんなには賭けられないが
1万円くらいならいいぞ


『1週間以内に掴まらない』に1万円
496簡単に言うと:01/11/20 01:02 ID:TNGS4mMA
>>492
アルカイダは基本的にイスラム義勇兵の訓練所です。
テロとは直接的には無関係
卒業兵にテロリストが出ただけ
ラディンはアメリカへの攻撃を賛美しただけ
証拠なんかあるわけない
497 :01/11/20 01:03 ID:CvOtR4uB
まずは100億を用意できてからいえ。アホ
498 :01/11/20 01:03 ID:8zd4rPqz
>>495
じゃ、いいや、一万円で。
私設ポストかなんかお願い!
499   :01/11/20 01:03 ID:bSRl68kt
ビンラーディンの捕獲という選択肢はない。
ビンラーディンの死体発見という選択肢のみ。

よって、掛け金は親の総取りになります。
掛けてる奴は両方とも馬鹿!!
500 :01/11/20 01:06 ID:xFznXIfc
>>499
オマルがラディンを殺して30億円をアメリカに要求する
という可能性に1000元。
501 :01/11/20 01:07 ID:AL2vZ41A
>>492
追加情報。
アルカイダはタリバン軍の精鋭でしょ。55旅団だっけ。
で、今、そいつらかクンヴゥズにいて、
降伏に応じず、降伏したがるやつらを射殺していると言われている。
502498 :01/11/20 01:08 ID:8zd4rPqz
>>499
馬鹿ですが、何か?(笑
503  :01/11/20 01:08 ID:U+IMDREB
いちおう・・・・

民事訴訟法では、この様なBBSでの口約束(レス約束?)でも
法的に有効です・・・念のため・・・
504 :01/11/20 01:12 ID:2rOPtUk6
>>501タリバン可哀相…。金づるとおもってかくまってたら、飛んだ
厄介後ともちこんでくれて自分たち皆殺しの危機。

タリバンとしちゃあ、もう徹底交戦したところで、政権奪回できるわけ
じゃ無し、この先パキスタンが援助してくれるわけでも無し、戦う理由
無くしてるんだよね。同じアフガン人同士で殺しあうより投降して生きたほうが
良いのに、外からやってきた「助太刀」どもが降参させてくれない…。
505498:01/11/20 01:14 ID:8zd4rPqz
>>503
了解。その昔芸者訴訟と言うものもあったような。

とりあえず、クンドーズで悲惨なことがありそうだから、私はここで撤退します。
506米特殊部隊デルタフォース:01/11/20 01:16 ID:Q5tyfjq+
の任務はビンラディンを殺害することで、投降を求めることはない。
ということで、捕獲はないかもね。自決するかもしれないよ。ただし、
カッコよく自決されると、「神」とか「伝説」になって後々面倒な
ことになるから、捕獲を希望。 意外に終わるのが早かったな。
507Y.Asano:01/11/20 01:17 ID:B569xo5r
捕獲または死体発見で491さんの勝ちでいいよ


>民事訴訟法では、この様なBBSでの口約束(レス約束?)でも
>法的に有効です・・・念のため・・・

いや、別に法律持ち出さなくても・・・(^^;
1万くらいの賭けなら別に問題ないでしょ?

掴まったらちゃんと払うよ

自分の考えでは、アメリカは捕獲を先延ばしにするんじゃないかな
って思ってるんだ。

だから『1週間以内に掴まらない』に1万円
508ラディンちくった人:01/11/20 01:17 ID:umMXuHF4
金もらった後、逃げるしかないだろうな。
アルカイダ残党は、かなりしつこいと思う。
509 :01/11/20 01:18 ID:RRr7SRJA
クンドゥズとカンダハル、どちらが先にあぼーんかな。

アフガン攻撃:米軍、北部のクンドース州を空爆 ( 2001-11-19-23:53 )
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20011120k0000m030151002c.html
米、クンドゥズ州などで空爆続行 (11月20日00:27)
http://www.yomiuri.co.jp/05/20011119id22.htm
クンドゥスなど米空爆でタリバーン1000人以上死亡 (11月19日22:16)
http://www.asahi.com/international/update/1119/016.html

>外国人部隊にはオサマ・ビンラディン氏配下のアルカイダのメンバーの
>アラブ人、パキスタン人、チェチェン人らもいるという。外国人部隊たちは、
>アフガン兵士のように戻る場所もなく「投降は死を意味する」とためらい、
>「殉教者として最後の一兵まで戦う」と降伏に抵抗している。
510  :01/11/20 01:21 ID:uGj3mady
>>503
「民事訴訟法では」? 根拠示せよ(w
そんなことでは来年もどうかな。
511498 :01/11/20 01:28 ID:JjrVL0F8
507さん、八日たったら1万円、アフガンに寄付します。
それでお許し願います。

ちなみに私も捕まえても、途中で殺すと思います。
512 :01/11/20 01:38 ID:AL2vZ41A
ところで、ビンラディンの子供はどうするんだろう。

生き残ると、そいつが親の仇を討つ可能性だけでなく、
アルカイダの残党や新たなテロリストの求心力になることも考えられる。

一緒にいれば、殺してしまうだろうが、
生け捕りにすると、よけい厄介かも。
513 :01/11/20 01:39 ID:rPHpcFdT
ヨルダンでもテロ計画、未然に防止

2001年11月19日
ワシントン(CNN)   米同時多発テロ事件に合わせてヨルダンでもテロ攻
撃が計画されていたものの、同国当局が事前にこれを察知し、防止していたこ
とが明らかになった。ヨルダン情報当局に近い情報筋がCNNに語った。

情報筋によると、同国のリゾート地ペトラにあるホテル2軒へのテロ攻撃を計
画した疑いで、男性3人が逮捕された。手がかりとなったのは、情報当局が傍
受した電話。通話内容には、国際テロ組織「アルカイダ」が攻撃の合図に使う
「大きな結婚式」という符丁が含まれていた。また、ウサマ・ビンラディン氏
への忠誠を誓う言葉も交わされていたという。

ヨルダンのフセイン前国王が1989年、ビンラディン氏のテロ組織について
米国に警告して以来、両国の情報当局の間には緊密な協力関係が続いていると
される。


CIAはヨルダン情報局よりも、ヘタレなのか!?

>>496
神学論争ですか?(w
514 :01/11/20 02:16 ID:oujWrfRT
この時点で北部同盟側についてる人は今後寝返らないでくださいね by オマル
515 :01/11/20 02:44 ID:oujWrfRT
アメリカ国民の3割がビンラディンの殺害を支持してるようだけど、
ブッシュによってアメリカのプライドと米国民の命が天秤にかけられ
てることを分かって言ってるのかな?
516 :01/11/20 02:53 ID:W3pbk09A
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011120-00000127-mai-int
ラディンって策略に長けてるのか最近は
ちょっと疑問。かれが持つとされている世界中の
ネットワークも全く動いていないね。やっぱりそんなのは
実行力がないのかな?
517 :01/11/20 02:53 ID:baOXslkz
>515
命よりプライドをとった。
ただし、みな自分の命だけは無関係だと
どこかで思っている
518 :01/11/20 03:09 ID:oujWrfRT
自分の命を大事にしないのは最もばち当たりなことですね
519 :01/11/20 04:15 ID:rPHpcFdT
>>515

でも、赤軍派のような例もあるし、難しいね。
520 :01/11/20 05:42 ID:oujWrfRT
>>519
あのときはテロに関する考え方が甘かった。
やる側も国民をターゲットにした無差別テロを考えても無かったようだし。
521 :01/11/20 06:59 ID:rPHpcFdT
>>520
ところで、テロって目的を成就するために良い方法なんかいな?色々考えてみたけども、目的を
最終的に達したテロってあまりないような。ま、普通、追いつめられた方がするから、成功率は
低いのかもしれんが。成功例でとりあえず思いついたところでは、桜田門外の変。でも、これは
目的が容易(井伊直弼を殺すこと自体が目的)だったからなあ。
ん〜、面白そうな問題だし、スレを建ててみるか?
522 :01/11/20 07:50 ID:xuj+oPkV
ケネディ暗殺は……目的は何かとか議論し出すときりがないな。
523 :01/11/20 07:53 ID:oujWrfRT
小国が大国に戦いを挑む場合とか政府不認定の組織が政府に争いをしかける
場合も広義のテロと考えれば、成功例もかなりあるのでは?
524 :01/11/20 07:56 ID:uuPH58xT
同時多発テロの目的なんか分かるわけないじゃん。

好き好きに解釈するだけ。
絶対アルカイダだ!と思ったアメリカに心あたりがあるだけ。
525 :01/11/20 08:00 ID:A7FXWWvb
まあ普通に考えて、成功する見込みが多少なりともある状況なら
テロなどというイメージの悪い方法に走らないだろうから
結果としてテロの成功率は低くなるといえる。
526名無し大佐:01/11/20 09:51 ID:jMDraMTG
>>525 同感。
伝統的戦術としてはラディンは、
第一段階:サウジ公共施設(警察・市役所等)爆破。
第二段階:親米派市民(有力者)暗殺。
第三段階:駐留米兵、およびその家族の誘拐、殺害。

と進むと思うのです。親米派市民のスクリーニングは
たとえば全市長にたいして米軍に抗議して辞任するよう
呼びかけ、命令に従わないものを暗殺する。

こうして世論誘導し、市民と一体となって政府を倒し、米軍を叩き出すと考える
ほうが普通でしょう。いきなり米本土攻撃は、戦争としては新しい戦術で、
成功するか注目しているテロリストや軍人は多くいるもの思われます。
527名無し大佐:01/11/20 09:59 ID:jMDraMTG
ではなぜ、>>526 のようにしなかったかですが。

アルカイダの資金源となっているのは、善良なサウジの市民(企業家)
でしょう。その支持が得られなくなると判断したか、あるいは、
ラディンの部下達は自分の同胞を殺すことを
なんとも思わない(共産主義者や、右翼、オウムのような)精神構造
ではなく、純粋な反米キティで、勝手に暴走したという可能性
もあると思います。まあ、ラディンに聞かないとわからんでしょうが。w
528 :01/11/20 10:24 ID:4iGDCDrd
 交渉に関係なく攻撃続行 タリバンは「殺すか捕虜」

 【ワシントン19日共同=小片格也】ラムズフェルド米国防長官は十九日の記者会見で、
アフガニスタン北部のクンドゥズと南部のカンダハルで抵抗を続けるタリバン勢力の
撤退交渉の行方にかかわらず、タリバンやテロ組織アルカイダの掃討作戦を続行、
テロリストの投降かせん滅を目指す方針を明確にした。

 国防長官は、国連管理を条件に撤退表明しているクンドゥズのタリバン勢力の扱いに
ついて「殺すか捕虜にすることを望む」と述べ、クンドゥズ周辺を包囲している北部同盟に
タリバン兵士の逃走を可能にする交渉は受け入れられないと警告した。
 国防長官は、クンドゥズで抗戦している大部分の兵士がタリバンやアルカイダの
支援メンバーとしてアフガン国外から参加していると指摘。
「アフガンを出国すれば他の国を不安定にし、米国へのテロを企てる」と述べ、
タリバンやアルカイダ兵士の国外逃走は容認できないと明言。捕虜にした場合は
「閉じ込めるべきだ」と語り、アフガン国内で監禁するべきとの立場を示した。
(了) 11/20
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/revenge/news/20011120-222.html
529 :01/11/20 10:50 ID:4iGDCDrd
アルカイダ掃討、時間かかる 米国防長官が楽観論戒め
http://www.asahi.com/international/update/1120/003.html

けっこう大変なんだからさーとラムズフェルド
530 :01/11/20 10:55 ID:uuPH58xT
>>名無し大佐
あの同時多発テロがビンラディンのセンスだと思うなら
素人です。
531名無し大佐:01/11/20 11:30 ID:o91rJ8ZM
>>531
はい。素人です。w

しかしながら、そんなセンスないと決め付けることも相手をなめすぎ。
同時多発テロの発案者は天才かもしれないが、この発想は以下を組み
あわせれば可能。

1.旅客機をハイジャックして、機体ごと爆撃(突入)
2.米国中枢への同時多目標攻撃。
(ビルを崩壊させて、質量で押しつぶす。)

1.は誰も気づかなかったが、ハイジャックと自爆テロはすでにあった。
2.は戦術の理想中の理想。
(ビルが崩壊すれば中にいる人がべしゃんこになるのは小学生でもわかる。)

このうち、1に気がつかなかったのは、自分が死にたくないから。w
米国憎しで10年、死ぬことばかり考えていれば誰かが発案するかも
しれない。それをまた、別の人が作戦を練って会議にかけ、を繰り返せば
そんなセンスだってでてくるとは思うけどね。
532名無し大佐:01/11/20 12:05 ID:utqoeEAV
こんご、この戦争がどうなるかだが、ラディンとの追いかけっこ
はともかくとして、紛争が広がっても3年ぐらいで米英国際連合
の大勝利が確実だ。

これは宗教戦争だと思うのだが。w
でも、キリスト教とユダヤ教国が2000年ぶりに連合一体化し、
米国をはじめ、千年好戦の家(国)が並び立つ陣営の前には、
ジハードなど、無駄だ。これは、イスラム教徒にとっては、
地球に来襲してきた宇宙人が首狩族だったというほどの絶望である。w

おそらく、戦後は彼らは、暴力をあきらめて、言論で戦うのではない
だろか。中東は独裁者の専制にくるしんでおり、議会と選挙と憲法、
富の不均衡などをめぐって、民主主義を主張し勝利をうることもでき
よう。パレスチナ問題の解決は不可能だろうが、(どちらも権利をゆ
ずらないから)イスラエルとパレスチナ国家の両方とも認めて共存
していくしかないだろう。

事実においてキリスト教はイスラム教とも仏教とも敵対していない。
(もちろんユダヤ教とも)かつては闘争の歴史があるが。
理屈の上からは、米国のキリスト教的民主主義の自由と正義に
敵対するのは唯物論的独裁国家の圧制のはずだ。
米海軍、パキスタン沿岸の警戒を強化。船舶が臨検に応じなければ
撃つ!と表明。

共同通信Iモードニュース。

いまごろタジギスタンだか北朝鮮だかソマリア辺りで
アメの血走った様子をCNNを鑑賞してせせら笑って
次の同時多発テロ指令だしてるに300ギル(w
534 :01/11/20 19:29 ID:OgyDyaxX
>>533
結局上一色村にいた麻原を思い出すんだが……
535マスコミのタリバン像は粗雑すぎ:01/11/20 19:45 ID:FXqzRRxm
>>528
理由はクンドゥズ・スレに書いたけど↓、その記事は間違ってるよ。
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news5/1006094741/138

ラムズフェルド国防長官が言うアメリカの目的は、
 1. アルカイダ・ネットワークの破壊
 2. タリバン指導部(leadership)の破壊
 3. テロリスト潜伏地としてのアフガンの終焉
であって、タリバン軍全体の捕獲や壊滅じゃない(また、アメリカには
それを可能にする地上軍がアフガン内に存在しない)。

クンドゥズの問題でも、自由になるとテロをやる可能性があるアルカイダ
関係者や外国兵の扱いについて、ラムズフェルド長官の希望として
"So my hope is that they will either be killed or taken prisoner."
(殺されるか捕虜になってほしい)と言ってるだけだ。
http://www.defenselink.mil/news/Nov2001/t11192001_t1119sd.html
536結局、タリバンは囮にされた道化師:01/11/20 19:47 ID:4DNP8XLW
>>534

つーか、ラディンはアラブ人集団だけじゃなく元ロシア軍
スペツナズ隊員を数十人単位で雇用し欧州・中央アジア・
中東・ヨーロッパ・アジア地域を蜘蛛の巣の如く結ぶネッ
トワークをこの10年で築き上げているので。何処からでも
何処へでも逃げられる。そしていくらでもテロ指揮系統を
制御出来るんだな。これが。
537.:01/11/20 20:04 ID:Oc7cM1nd
>>536
すっかりお通夜モードの議論板のラディソファンスレに
あなたのような人をスカウトしたい
538名無しさん:01/11/20 20:11 ID:NlGGq9r3
537同意。
うぇるかむ、うぇるかむ!
539このスレの名前を変えて下さい:01/11/20 20:14 ID:9w8tIABR
次スレ名は「第2次湾岸戦争 イラク軍VS米英仏特殊部隊の戦況は 」としたらよいと思われ
http://www.yomiuri.co.jp/05/20011120id04.htm
540 :01/11/20 20:15 ID:pV596qfW
>>536
「蜘蛛の巣」も蜘蛛がいなくなったらなんの意味もなさない単なる糸。
アルカイダ幹部が一層されれば、秘密口座に預けてある活動資金を
下ろすすべが無くなる。その口座もその内露見して押さえられるだろう。
アラブからの寄付もラディンや幹部の「顔」があってこそ集まる物だ。
541 :01/11/20 20:18 ID:8l/fUe1v
>>540
ラディンの娘を立てて、組織名を変更とか。
ほら、昔Ωと名乗ってたあの宗教団体のように。(笑)
542 :01/11/20 20:22 ID:N4AFE/9d
>「イラクが生物兵器を開発・製造・保管していることに疑いの余地はない」
と激しく批判した。

北朝鮮もついでにオネガイ。
543あ ◆gNeJ5QWw :01/11/20 20:24 ID:Hk6lrlSp
ビンラディンが死んだ。


合掌(ーー;)。
544:01/11/20 20:27 ID:Z67PET40
>イラクが生物兵器を開発・製造・保管していることに疑いの余地はない

アメリカは生物化学兵器を開発・製造・保管していないのでしょうか?
545名無し大佐:01/11/20 20:34 ID:327goYyR
>>540
きわめて本質をつかんだ指摘だと思う。
日本のマスコミはどうしてこういうことを言わないのか。
みな、米国の戦争のしかたがわかっただろう。米国の作戦は、
1.戦果を最大にする。
2.時間を最短にする。
3.費用対効果を最大にする。
4.犠牲を最小にする。
のうち、4.の最小犠牲の方針をとることができることにある。
理由は、大国の利で六分四分の勝ちでもこつこつやれば敵は崩壊して
しまう。ハイリスク・ハイリターンの戦法をやらなくてよい。
しかし、他の国、ドイツ、日本、韓国などはそうとも限らないというべだ。
546名無し大佐:01/11/20 21:12 ID:327goYyR
>>539
北朝鮮はおそらく日本がなんとかしろというのではないかな。w
でも、てっきり1年に1カ国づつとばかり思っていた。イラクの話がでるのは
来年の今頃だろうと。すごいスピードだね。目的をアルカイダのみに絞り、
勝利者の立場も北部同盟に譲り、アフガンの利権ももうやめて戦費節約に努める。

一見すごく消極的に見えるが、米国は日本の2倍ない国なのにこれだけ強い軍隊を
維持しているわけだ。一人の兵士、一発の爆弾も無駄にはしたくないに
決まっている。イラクは予定のうちだろうが、今度は戦法を変えると思うよ。
マスコミに流されず、大戦争になればなるほど強くなる国があることを知れ。
547 :01/11/20 21:49 ID:4DNP8XLW
>>540-545

麻生幾の小説「宣戦布告」下巻137p でこんな台詞があったなあ

自衛隊・統合幕僚会議議長
「アメリカはこの事態に本気で参加しようと思っていません
これは日本の問題、日本有事なんです。自衛隊だけで解決出
来るはず」

官房長官「総理…、戦後初めてのことですな。アメリカ抜きで(日本だけで)
    安全保障を考えないといけないんなんて…」
548名無し大佐:01/11/20 22:02 ID:sKcJfXOu
>>547
そういうことも想定できないわけではないんだよ。
大戦争の後で、アメリカの女が、もう夫や息子が、日本近海までいって
戦うのはいやだといった場合だ。

米国の安全保障も100%ではない。たとえば領土問題では
勝手にやってくれといっている。しかし領土問題がこじれて
戦争になるというのは、歴史上とてもしばしば起こったことだ。
ただ、今回のことでわが国へのテロに対しては共同作戦の可能性が高まった。
549:01/11/20 22:15 ID:Z67PET40
>>548
というより日本を攻撃できる戦力を持っているのはアメリカくらいじゃないの?
>>548もっとショッキングな台詞があった  >>547

麻生幾の小説「宣戦布告」下巻305p でこんな台詞があった。

駐日アメリカ大使・アメリカ国防省次官補と会ってきた官房副長官

「アメリカは、日本海における偽装漁船(工作船)や潜水艦は、やはり
そちらで対応して欲しいと言っています。日本の自衛隊にはそれだけの
能力や装備があるじゃないかと。こっちはそれどころじゃない、中国
軍への対応で大変なんだと」
――――――――――――――――――――――――――――――
イージス艦が来なかった腹いせにアメリカ軍が「日本海にお
ける偽装漁船(工作船)や潜水艦は全て日本側が自力で対処
せよ。イージス艦が放置してあるならそっちでやれ。こっち
はイラク軍への対応で大変なんだと」とか言い出しそうな予
感。
551 :01/11/20 22:30 ID:VZC069kN
>>548
大佐、大戦前ならいざ知らず
現代社会でしばしば領土問題ていどで戦争が勃発しては困ります。
一応それを防ぐためにも国際法が戦争による解決を禁止してる事も併記して下さいw
552 :01/11/20 22:46 ID:OgyDyaxX
俺、小説家の発言は信じないことにしてる。小説自体も。
553名無し大佐:01/11/20 22:57 ID:327goYyR
>>550
それは、違うよ。w
極東における有事については、日本も前面に立ってやれというだけのことだ。
つまり米軍の後方支援だけというのは日本近海ではないということだ。

ちなみに、自衛隊の海外派遣について人道援助やその護衛なら問題ない。
むしろ必要だろう。しかし今後、国際社会の一員として軍事貢献を
行うことにした場合、中東における国際紛争の解決のための武力行使
にはものすごい落とし穴がある。

つまり、誤爆だ。米英はものすごく精確な爆撃をする。それでも
誤爆された側が文句をいうのは当然だろう。ところで日本も同レベル
を要求されるがはたしてできるかという問題だ。自衛隊は強くて
当たり前で、米英スタンダード(なんでも世界一)を要求される。

相手国では、戦乱に苦しみ、藁にのすがりたい状態だろう。米英日
三強がやってきてこれで平和になるんだあと思っていたら日本に
誤爆されたらたまったものではあるまい。w

日本の誤爆が相対的に多い場合、米英のマスコミは自分達の悪行
を隠すためにも多きく避難するだろう。反英反米感情が反日に
すりかえられてしまう恐れがある。自分は国際貢献に賛成だが
中東に関してはむしろ平和原理主義者が役に立つ(w
と思っている。
554名無し大佐:01/11/20 22:58 ID:327goYyR
>>551
まさにおっしゃるとおりです。w
555名無し大佐:01/11/20 23:19 ID:I6ClRp5Q
3日以内に投降せよ クンドゥズ交渉で北部同盟
【ドゥシャンベ20日共同】アフガニスタン北部で唯一タリバンが支配している
クンドゥズの引き渡しをめぐり、反タリバンの北部同盟とタリバン側の交渉が
20日も続けられた。現地からの報道によると、北部同盟はタリバン側に
3日以内に投降しなければ、総攻撃に移ると通告した。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KHP&PG=STORY&NGID=AITN&NWID=A3482010

さあ、投降するか最後の決戦か。これは、もし始まったら、勝ち負けではなく
全滅か包囲突破撤退かということになるが。でもどこに行くかというのが問題だ。
556 :01/11/20 23:21 ID:2bRJOEvJ
米国防総省、ビンラディン氏捜索に海兵隊派遣へ=米紙

 [ワシントン 20日 ロイター] USAトゥデー紙によると、米国防総省は
ウサマ・ビンラディン氏の捜索活動を強化するため、海兵隊員約1600人を
今週中にもアフガニスタンに派遣すべく準備を進めている。
 同紙ウェブサイトは米国防当局者の話として、米海軍の強襲揚陸艦
「バターン」が先週末、アラビア海に展開中の同「ペリリュー」に合流した、としている。
 両軍艦にはそれぞれ、ゲリラ戦の訓練を受けた兵員600―800人が乗っているという。
 米国防総省のクラーク報道官は、軍部隊の行動についてはコメントできない
としているが、国防当局者らは19日、米海軍が18日にペリリュー艦から
垂直離着陸ジェット機「ハリアー」を出撃させたことを明らかにした、
と同紙は伝えている。(ロイター)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011120-10059811-reu-int
557アフガンにもういないんじゃ:01/11/21 08:50 ID:97I9kycv
ビンラディン氏の所在は依然不明=北部同盟の要請なら、空爆一時停止も−米
 【ワシントン20日時事】米統合参謀本部のスタッフルビーム作戦副部長は2
0日の記者会見で、アフガニスタン領内に潜んでいる同時テロの首謀者ウサマ・
ビンラディン氏の居場所に関して、「どこにいるかを確実に突き止めるのは難
しい」と述べ、まだ特定には至っていないことを認めた。(2001/11/21−08:27)
558:01/11/21 08:56 ID:0GMphLvo
産経新聞に連載されてた日本崩壊だっけ?麻生逝くの小説って本になってる?
日本が多国籍テロリストからバイオテロの波状攻撃受けるやつで、ケコー面白かった。
559 :01/11/21 13:10 ID:jO3p3xFF
米大統領、湾岸戦争教訓に全面勝利まで闘う方針

 【ワシントン20日=貞広貴志】ブッシュ米政権は19日、テロ組織「アル・カーイダ」
指導部の掃滅を含め全面勝利をおさめるまで、妥協せずアフガニスタンでの軍事行動を
継続する方針を打ち出した。先行きに楽観論が広がる中、ムードの引き締めを図る
狙いがあると見られるが、10年前の湾岸戦争で詰めを欠き、イラクのフセイン政権延命を
許してしまったことへの戒めもありそうだ。

 ブッシュ大統領は19日、テロ首謀者とされるウサマ・ビンラーディンを捕そくする
公算について、「逃げ隠れしているが、包囲網は狭まり始めた」と手ごたえを示し、
「目的を遂げるまでわれわれは退かない」と宣言した。

 また、大統領の脳裏には、ブッシュ大統領の父が大統領として、パウエル国務長官が
統合参謀本部議長として指揮を執った湾岸戦争で、詰めを欠いた苦い教訓もある、
との見方もある。戦闘で勝利をおさめながら、フセイン大統領をはじめイラクの指導部を
温存し、現在にいたる問題を残すことになった。発言には、同じ轍(てつ)は踏むまい
という決意がにじみでているようだ。
(11月21日02:11)
http://www.yomiuri.co.jp/05/20011120id25.htm

ヤパーリ懲りてたのね
560 :01/11/21 13:35 ID:jO3p3xFF
「ラディンすでに爆死」国防総省が初言及
CIAが暗殺遂行の可能性も
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2001_11/2t2001112105.html

洞窟爆破などで「既に死亡している可能性は排除できない」
561名無しさん23:01/11/21 13:40 ID:cfZAg1Sp
なに言ってんだよー て感じかな〜
562 :01/11/21 16:06 ID:+yJalbrx
北部で残っているのはクンドゥズのみ
これだって燃料気化爆弾使えば終了さ
563オサマ・ビン・ラディン:01/11/21 20:05 ID:I7IIAptN
>>559-562

今、私は中国・ペキン近郊西山の極秘施設人民解放軍・参
謀本部にいるが何か?アハハ、アメリカには絶対捕まらな
いし老衰するまで逃げ切ってアメリカをテロの嵐で葬る。
564オサマ・ビン・ラディン :01/11/21 20:08 ID:I7IIAptN
アメリカを精神的に滅ぼしやる!
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news5/1006292821/
40 名前:つまり :01/11/21 19:14 ID:IUZ/ENjk
こうしてアメリカが誇っていた「自由」や「法による秩序」は姿を消し
拷問と秘密裁判の恐怖政治の国になっていく・・。

見事にテロリストの思惑通りだな。テロリストの大勝利


41 名前:  :01/11/21 19:31 ID:ptK4QfDJ
>>1
拷問の技術はイスラエルで発達していて
それを取り入れるべきだ、みたいな意見があるらしい


42 名前:   :01/11/21 19:37 ID:hUEOGQad
>>40
んでもって、その恐怖政治に対抗するには
テロしか手段がなくなり、やがてテロの最終形態「革命」が起こると・・・

マジでテロリストの思惑に乗せられまくってるな>飴公
565 :01/11/21 20:38 ID:JGRgQyu1
捕まる前に殺せと命令 ビンラディン氏が側近に

 【カイロ21日共同】21日付のサウジアラビアの日刊紙アルワタンは、
ウサマ・ビンラディン氏が、米軍に包囲されて逃げられなくなった場合、
自分を射殺せよと信頼できる複数の側近に命じていると報じた。
米欧外交筋が明らかにしたという。
 アフガニスタンのタリバン政権から寝返った兵士らが米情報当局者に
伝えた情報とみられ、米国政府はビンラディン氏を生きて捕らえることは
無理とみているという。
 ビンラディン氏はまた、自ら死後も米国への攻撃を続けるようイスラム教徒に
呼び掛ける遺言をビデオテープに吹き込み済みだという。 (了)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KHP&PG=STORY&NGID=AITN&NWID=A3212110

きっと扇情的な遺言ビデオ
566 :01/11/21 20:43 ID:wIRgAjHi
ビンラディンの生け捕りは間近?

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/5875/index.htm
567 :01/11/21 22:42 ID:s1Amg4Tf
米軍、クンドゥズとカンダハルを空爆 イスラム通信(19:20)

米軍は20〜21日、タリバーン勢力の支配下にある北部のクンドゥズと
南部のカンダハルを空爆した。21日のアフガン・イスラム通信が伝えた。
 クンドゥズでは市街の住宅地も空爆され、夜から朝の間に4回の爆撃があった模様だ。
北部同盟勢力に包囲されているタリバーンの数千人の前線部隊も攻撃を受けた。
タリバーン側は投降に反対するアラブ義勇兵らが応戦している。
 カンダハルでは20日夜からの爆撃で少なくとも2人が死亡、8人が負傷したという。
タリバーンの撤退をめぐる反タリバーン・パシュトゥン人勢力との交渉は21日も進展はなかった模様だ。
http://www.asahi.com/international/update/1121/012.html

アフガン:米軍が北部クンドースとカンダハルの空爆を続行

【カブール中坪央暁】米軍は21日、反タリバン連合(北部同盟)がタリバン勢力を制圧
しきれていない北部クンドースと南部のタリバン本拠地カンダハルに激しい空爆を続行した。
 タリバン系アフガン・イスラム通信によると、クンドースにはタリバン軍とパキスタン、
アラブ、チェチェン義勇兵で構成する1万人以上の軍隊がなお残っている。
同市を包囲する北部同盟側が20日から投降交渉をしているが難航している。
 一方、カンダハルでは、米軍が20日夜から21日未明にかけて激しい空爆を行った。
同通信によると、この爆撃で少なくとも2人が死亡したという。
( 2001-11-21-21:13 )
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20011122k0000m030102000c.html
568 :01/11/21 23:48 ID:oHT9IkW5
ラディンは、特攻希望。
将来のある若い兵士(心だので一応テロリストから格上げ)に特攻を命じた
指揮官として、みずから最後を特攻で飾ってほしい。w
569 :01/11/22 00:40 ID:HpEZOh+s
タリバン、全滅も辞さず 一定の軍事力維持で自信も

 【イスラマバード21日共同】アフガニスタン・タリバン政権が、パシュトゥン人勢力の
地域有力者らの説得を受け入れず、本拠地のカンダハルなど南部諸州死守の
最終的な方針を発表したことは、タリバンが米英や反タリバン勢力と最後まで戦い抜き、
全滅も辞さないことを明確に打ち出したといえる。
 会見したオマル師のスポークスマン、サイド・アガ氏は
「全能の神アラーが国家と宗教の存続を助けてくれると確信している」と発言、
本拠地の維持に「自信」を示した。
 タリバンが地元勢力への支配権の移譲を拒否した背景には、クンドゥズ州で
北部同盟に包囲されている一部を除いて、タリバン軍が各地から撤退し、
カンダハル州など南部に集結、まだ戦線を維持できるとの判断も働いたとみられる。(了)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KHP&PG=STORY&NGID=AITN&NWID=A3252110

(;´Д`) ・・・・。
570 :01/11/22 07:08 ID:5RI1PI1u
>「全能の神アラーが国家と宗教の存続を助けてくれると確信している」

あんまりいうと、負けたときアラーの人気が落ちないか。w
571名無し大佐:01/11/22 21:41 ID:vy/hC730
タリバン、北部クンドゥズの停戦に合意
(CNN) アフガニスタン北部の拠点クンドゥズで抗戦していたタリバンは
21日、クンドゥズでの停戦に合意した。クンドゥズのタリバン勢を指揮していた
ファイゼル司令官と北部同盟のドスタム将軍が、CNNなど記者団の前で合意
した。停戦合意にクンドゥズの明け渡しが含まれるかはまだ明らかでない。

http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/11/22/kunduz/index.html
572 :01/11/22 23:59 ID:ROAcvRK1
米軍、クンドゥズ・カンダハルなどで空爆続行

 米軍は21日夜も、アフガニスタン北部のクンドゥズ州や、南部のカンダハル州、
パクティア州への空爆を行った。アフガン・イスラム通信(AIP)が伝えた。
連夜の空爆となったクンドゥズ州では、3人が負傷。カンダハル市では郊外の
山岳地帯が、パクティア州では少数民族の居住するアスマンザイ地区が攻撃されたが、
死傷者や損害の程度については分かっていない。(21:57)
http://www.asahi.com/international/update/1122/016.html

フランスがインド洋に空母派遣へ 米英を支援 2001.11.22

パリ(AP) フランスのジョスパン首相は21日、アフガニスタンに対する米英軍の
軍事行動の支援するため、原子力空母「シャルル・ドゴール」(3万9680トン)を
インド洋に派遣すると表明した。
ジョスパン首相は議会で、「テロへの戦いはまだ完了していない」と述べ、
空母「シャルル・ドゴール」を12月中旬までにインド洋北部に展開させると述べた。
ジョスパン首相はさらに、「シャルル・ドゴール」は、ウサマ・ビンラディン氏やテロ組織
「アルカイダ」幹部が、海から脱出するのを防ぐ監視活動にあたると説明した。
フランスは16日にミラージュ-2000戦闘機10機をアフガニスタン攻撃に投入すると発表している。
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/11/22/france.carrier/index.html
573 :01/11/23 06:17 ID:lUPUvypB
ここんとこ米特殊部隊の情報がほとんどないけど、これって静かに失敗し続けてるの?
結構死んでたりして(笑)
574名無し大佐:01/11/23 06:36 ID:OECH6ZOI
クンドゥズへの進撃開始=タリバンとの交渉決裂と内相言明−北部同盟
【イスラマバード22日時事】アフガニスタンからの報道によると、
反タリバン勢力「北部同盟」のカヌニ内相は22日、ロイター通信との
インタビューで、北部の要衝クンドゥズに立てこもるタリバン部隊の
投降をめぐる話し合いは失敗に終わったと指摘、「軍事的解決策を
選択せざるを得なくなった」と語り、北部同盟軍がクンドゥズへの
進撃を開始したことを明らかにした。 (時事通信)
575名無し大佐:01/11/23 06:56 ID:OECH6ZOI
日本の損保が一つ経営破綻したね。
アフガンへ4兆円の出費だ。お金ないのに。
米国の目的は報復ではなくて、見せしめだろう。
だから、2つやればよいのだから、イラクまでだ。

一部メディア(というかタブロイド誌だが)北朝鮮のことを書いているが
北朝鮮については、日本次第。というか日本がイージス艦
を派遣しなかったのだから、
日本が10兆円差し出すから、攻撃してくれと頼んでも
どうか。まず北朝鮮攻撃はないと思う。
576虐殺反対!!!!!!:01/11/23 07:10 ID:76Gj1Lhm
もう悲しくてたまらないよ。米国は酷いよ。酷すぎる。人間じゃないよ。いい加減に人殺しは止めてよ!!!
もう悲しくてたまらないよ。米国は酷いよ。酷すぎる。人間じゃないよ。いい加減に人殺しは止めてよ!!!
もう悲しくてたまらないよ。米国は酷いよ。酷すぎる。人間じゃないよ。いい加減に人殺しは止めてよ!!!
もう悲しくてたまらないよ。米国は酷いよ。酷すぎる。人間じゃないよ。いい加減に人殺しは止めてよ!!!
もう悲しくてたまらないよ。米国は酷いよ。酷すぎる。人間じゃないよ。いい加減に人殺しは止めてよ!!!
もう悲しくてたまらないよ。米国は酷いよ。酷すぎる。人間じゃないよ。いい加減に人殺しは止めてよ!!!
もう悲しくてたまらないよ。米国は酷いよ。酷すぎる。人間じゃないよ。いい加減に人殺しは止めてよ!!!
もう悲しくてたまらないよ。米国は酷いよ。酷すぎる。人間じゃないよ。いい加減に人殺しは止めてよ!!!
もう悲しくてたまらないよ。米国は酷いよ。酷すぎる。人間じゃないよ。いい加減に人殺しは止めてよ!!!
もう悲しくてたまらないよ。米国は酷いよ。酷すぎる。人間じゃないよ。いい加減に人殺しは止めてよ!!!
もう悲しくてたまらないよ。米国は酷いよ。酷すぎる。人間じゃないよ。いい加減に人殺しは止めてよ!!!
もう悲しくてたまらないよ。米国は酷いよ。酷すぎる。人間じゃないよ。いい加減に人殺しは止めてよ!!!
もう悲しくてたまらないよ。米国は酷いよ。酷すぎる。人間じゃないよ。いい加減に人殺しは止めてよ!!!
もう悲しくてたまらないよ。米国は酷いよ。酷すぎる。人間じゃないよ。いい加減に人殺しは止めてよ!!!
もう悲しくてたまらないよ。米国は酷いよ。酷すぎる。人間じゃないよ。いい加減に人殺しは止めてよ!!!
もう悲しくてたまらないよ。米国は酷いよ。酷すぎる。人間じゃないよ。いい加減に人殺しは止めてよ!!!
577名無し大佐:01/11/23 07:11 ID:OECH6ZOI
日本で地下鉄サリン事件があったときのことだ。
知り合いの年を取った上品な女性が犯人を八つ裂きにして
(苦しめて殺して)やりたいわねと、にこにこ笑いながら言って
いたのを覚えている。それを見て、方法としては
大量テロはなかなかうまくいかないものなのだと思ったよ。
578 :01/11/23 07:14 ID:wD+1qcyp
誰か↓に「2ゲット ズザザザァァ」ぐらいカキコしてやれよ
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news5/1006464864/
579 :01/11/23 08:15 ID:BUqWJ96H
>>576
お前の荒らしレスも止めてよ!
580名無し大佐:01/11/23 10:31 ID:OECH6ZOI
世界貿易センターの死者3900人を切る
米紙報道世界貿易センターに対するテロ攻撃での死者、行方不明者は
3900人を切っていると、21日付ニューヨーク・タイムズ紙が
報じた。これまで国防総省での死者189人、ペンシルベニアに墜落した旅客機の
死者44人と合わせ「5千数百人」といわれてきたが、これが少なくとも
4100人台になる。
http://www.asahi.com/international/update/1121/010.html
581 :01/11/23 11:02 ID:ZMbhL84V
アフガンのマザリシャリフで400―600体の遺体を発見=赤十字国際委

[ジュネーブ 22日 ロイター] 赤十字国際委員会(ICRC)は、アフガニスタンの反タリバン勢力である北部同盟が
掌握した同国北部の都市、マザリシャリフで、400―600体の遺体が発見された、と明らかにした。
ICRCのスポークスマン、Macarena Aguilar氏は、これらの遺体が処刑されたものなのか、あるいは11月9日に同地域が
陥落する以前の戦闘で死亡したものなのかについては、コメントしなかった。
同氏は、「400―600の遺体が発見され、300体を埋葬した。死因については申し上げられない」と付け加えた。(ロイター)[11月23日10時25分更新]

いったいどんな殺され方したんだ?
582 :01/11/23 11:03 ID:9WSdivkd
>>581
男性のシンボルに銃口を当ててどかーん、とか
583 :01/11/23 12:18 ID:rD2Ug6xP
お昼のCNNニュース。

ドスタム。タリバンの武装解除・降伏にタリバン司令官と合意。
外国人義勇兵・テロリストは分離して、アフガニスタン国内で裁判にかける。

問題は外国人義勇兵が武装解除に応じるかどうか。
北部同盟側は投降に応じなければ、すさまじいことになると言っている。
ドスタムは土曜日に本当に降伏したか確認するため、
5000人の部隊を率いて、クンドゥズに向う予定。
584 :01/11/23 12:24 ID:UnR47Rah
逃げて帰ってくるなよ。
ドスタム将軍さん
585 :01/11/23 12:43 ID:rD2Ug6xP
クンドゥズ・スレより、
>アラブ人1000人(大半がラディン配下の精鋭と見られている)。

確かに、ドスタム配下の5000人で、
アラブ人精鋭1000人を負かせるかどうかは何ともいえない。

しかしおそらく、米空軍、A-10、AC-130等が援護するのでは、と。
この辺は軍事板で聞いて来るか。
586名無し大佐:01/11/23 13:23 ID:e0AawmR3
問題は、義勇兵たちが拘束されるか殲滅されるか、
それとも自由の身になって出国できてしまうかだ。
米国はそれを恐れているわけで、全力攻撃をしかける
と思われる。しかし包囲してるのが北部同盟では
相当数逃げられてしまうのでhないか。
587 :01/11/23 13:36 ID:g5C7u2rl
>>586
そりゃ、北部同盟としても逃げ帰ってくれた方が自分の犠牲は
少なくて済むからねえ。
それに戦闘後の統治を考えるとクンドゥズの街を焦土にしたくも
ないだろうし。
588茶々:01/11/23 13:38 ID:4ZyhY1qh
>>586
いまや世界中の視線が集まっているアフガンで、まさか義勇兵を
皆殺しにするわけにもいかないし、いつまでも拘束する余裕も無い。
捕虜を全てアメリカに丸投げしたりすると、さらに反米感情が…

この戦争でますます増加したテロリスト予備軍をどう処遇するか、
テロ撲滅にとって重要なのは、戦術的勝利だけでは無いね。
589 :01/11/23 13:58 ID:w5SKmG4e
>>585
流石にA-10は投入されてないだろ
590 :01/11/23 13:58 ID:WwBHrvkf
タリバン内外人兵がタリバン兵が降伏させてくれないので、
ドスタムが攻撃しかけた隙に逃げ出して降伏する、ってのを
やってた。
クンドゥズのタリバン軍は誰が主人なんだか。
よそ者が仕切っちゃってるよ。
591 :01/11/23 14:02 ID:vifXhP6O
>>590
誤解してるわけじゃなさそうだが、
その書き方だと逆の意味に受け取れちゃうよ。
592590:01/11/23 14:09 ID:WwBHrvkf
>>591
うん、カキコ済んでから1〜2行目
「が」がいっぱいあるの気付いた。
スマソ
593名無し大佐:01/11/23 14:35 ID:e0AawmR3
日本にとって、この戦局がどう意味を持つかというと
問題は中国が、正しく国際情勢を理解しているかということだ。
これは、自由と正義の戦いであり、どれほど強くても圧制と専制
とは戦うということがわかっているかである。

中国人は日本人より歴史が古い分だけ
相手の国民感情や動きを読むするどさは優れているかもしれない。
しかし、それがかえって災いとなり、単純な論理が読めなくなる
可能性はある。つまり米国は国益のために戦っている(そうである
証拠もまた多い)なら、強国になれば大丈夫だという判断をしたなら
日本は正念場になる。
594 :01/11/23 14:42 ID:z2CSoUSd
>>593
正直、ブッシュやラムズフェルドのように露出している連中は、演出の部分も
含め、ドキュソ過ぎて意図が読めない。中国の解釈の段階に行く前に、建前
以上陰謀史観未満くらいのところにあるアメリカの真の狙いみたいのが、漏れ
にはいまいちよく見えてこない。
595 :01/11/23 14:43 ID:BUqWJ96H
>>593
中国の外交能力ってどんな感じと思う?
596名無し大佐:01/11/23 17:32 ID:e0AawmR3
ポーランド軍300人がアフガン派遣へ
ワルシャワ―ポーランド政府は22日、米国の要請に基づき、
アフガニスタンでの軍事行動を支援するため、特殊部隊など計300人を
アフガニスタンに派遣することを閣議決定した。
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/11/23/poland.dispatch/index.html
597名無し大佐:01/11/23 17:37 ID:e0AawmR3
>>594
俺にとっては、日本の政治家の狙いのほうがよくわからんが。
たとえば、小泉、田中、野中等。

別に、戦略は雑誌なりに発表されている以上のものはない
(というかこっちは知らない。)大きな国を率いていくのに
誰もしらないような方策などとれるとは思わない。それだけ。
陰謀論だの謀略だのというより、彼らの発表を素直に読んで
いたほうが、よほど頭脳のためになると思うよ。
598 :01/11/23 17:40 ID:DowukXeT
SASまんせー!
599名無し大佐:01/11/23 17:49 ID:e0AawmR3
>>595
したたかではないかな。どこかの国よりも。w
ちなみに、かの国の学者の見解は米国は覇権国家であり
世界支配を狙っている。世界のほかの国は中国を中心に
集まって、これに対抗しようというもの。中国の核は平和
のためにあるそうだ。w
もちろんこれこそ、建前だ。これに踊らされて、つぶれる国
がでそうである。

しかし、日本に対して歴史カードしか切れないなど、
中国の外交は本質的にはできそこないだ。どうしても民衆への
支持を得るために、強気の政策ばかりになる。

民主主義国では、選挙で選ばれるので指導者は独裁国家の指導者ほど
大衆を怖がらなくてすむ。だがら、合理的判断が可能だ。
そして、米英は本質的に国際協調の上になりたつ海洋国家。
他国へ高圧的にでれるのは、中印露独仏等の大陸国家だ。
もっともインドがどうかは、隣国の人達しかしらないし、
露独仏はおとなしくなっているからね。
600「酸」と関係ないのになぜ「酸素」? :01/11/23 17:49 ID:KxKLmTr/
「酸」と関係ないのになぜ「酸素」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
601ddd:01/11/23 17:55 ID:ARsWB2Xw
日本最大の援助交際サイト



おこずかいの欲しい女の子募集!!



http://000.zive.Net/e.html
(援助交際クラブ)

/......
602 :01/11/23 18:46 ID:asFIFyEe
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=worldnews&StoryID=399840
[イスラマバード 23日 ロイター]
アフガニスタンの反タリバン勢力、北部同盟は、クンドゥズで包囲されている
タリバン兵らをウズベキスタン南部のハナバードなど3地点から攻撃した。
 パキスタンを本拠とするアフガン・イスラム通信が報じた。

 クンドゥズでは、米軍機による空爆も行われた。

 ただ、被害状況の詳細は、今のところ確認不可能という。
603 :01/11/23 22:45 ID:8iSsO5v8
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/11/23/konduz.fight/index.html
クンドゥズで激しい戦闘 タリバン投降は流動的に

2001.11.23
Web posted at: 10:32 AM JST (0132 GMT)
アフガニスタン・クンドゥズ(CNN) タリバンの抵抗が続くアフガニスタン
北部クンドゥズでは、タリバンと北部同盟の間でいったん、投降に向けた合意が
成立したものの、その後、双方で激しい戦闘が起きるなど、情勢は混乱している。
604 :01/11/23 22:46 ID:8iSsO5v8
603の続き)
クンドゥズを包囲する北部同盟のウズベク人指導者、ドスタム将軍らは、
マザリシャリフでタリバン部隊のファザル副司令官と会談した後、タリバンの
全部隊が25日までに投降と武装解除に応じると述べた。

しかし、この会談に合わせ、クンドゥズ東部で北部同盟部隊が進攻を始めた
ところ、タリバン部隊が激しく抵抗。前線の北部同盟の兵士らはタリバンの
投降に懐疑的になっている。

クンドゥズ周辺の農村部では、戦車やロケット弾、グレネードランチャー
(榴弾発射銃)まで動員した本格的な戦闘となっている。北部同盟の兵士
数百人は集中的な砲撃に続いて、戦車と共に前進を図っている模様だ。
605 :01/11/23 22:47 ID:8iSsO5v8
603の続き)
クンドゥズにはタリバンと支援のアラブ人ら外国人部隊の数万人が立て
こもっているとみられ、処刑や裁判を恐れる外国人部隊が投降に抵抗している
との見方が強い。

北部同盟内相「話し合いは失敗」

一方、「北部同盟」のカヌニ内相は22日、ロイター通信に対し、
クンドゥズのタリバン部隊との投降をめぐる話し合いは失敗に終わったとして、
「軍事的解決策を選択せざるを得なくなった」と述べた。
606 :01/11/23 23:21 ID:8iSsO5v8
CNNニュース

>北部同盟はクンドゥス近郊のソーカ(?)という村を落としたが、
>タリバンが猛反撃に出て奪回。
>タリバンの士気は衰えていない模様。

クラーク前NATO司令官
>投降すればおそらく、アフガン人は村に返され、
>非アフガン人は拘置され取調べを受け、裁きを受けるでしょう。
>投降せずに死ぬ以外にそうした道もあることを
>(非アフガン・タリバン兵士に)知って欲しいのです。
607誰も来ないけどついでだ :01/11/23 23:43 ID:8iSsO5v8
>イギリス、ストロー外相はクンドゥズに関して厳しい見方を示した。

さて、いよいよ大激戦というより大虐殺か。
嫌だけど、戦争だからな。
608 :01/11/24 00:11 ID:zY8QF+i4
意外かもしれないけどクンドゥスはもともと
パシュトン人の住んでいる地域なんだよ。
609 :01/11/24 00:17 ID:/b+Q6iEt
>>608
19世紀の移住政策だっけ?
本来ならタリバンへの同情が強い場所だろうけど
外国人義勇兵が中心となるとね……
610 :01/11/24 03:46 ID:VQIbYbGL
>>609
義勇兵側は誰が指揮をとってるのかな?ナマンガニ?
611 :01/11/24 10:23 ID:xoQtZvfF
◆タリバン残党、北部同盟撃退…カブール郊外で(22:48)by読売

北部は戦火を拡大させすぎ
タリ残党は各地に残っているので、このような戦闘はこれからも起こる。
612名無し大佐:01/11/24 10:29 ID:GIbj80jy
ビンラーディンの実家の建築会社がPR作戦
【ロンドン23日=渡辺覚】23日付の英紙デイリー・テレグラフは、
テロ組織指導者ウサマ・ビンラーディンの家族が経営するサウジアラビアの
建設会社が英国のPR企業の力を借りて、イメージアップを図る計画だと報じた。
http://www.yomiuri.co.jp/05/20011123id26.htm

身内にどら息子がいると大変だよね。w
613名無し大佐:01/11/24 11:22 ID:GIbj80jy
クンドゥズで戦闘中断か タリバンの投降待つ
カブール(CNN) アフガニスタンの反タリバン連合(北部同盟)の
アブドラ外相は23日、タリバンが投降に合意した北部クンドゥズでの
タリバンに対する攻撃を中止すると述べた。
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/11/23/NA.waits.until.Saturday/index.html
アブドラ外相はロイター通信に「タリバンにもっと時間を与える。明日
の午後までだ。それまでに結果が出なければ、戦闘は再び始まる」と語った。
614 :01/11/24 11:59 ID:jfm4cLpy
最大級の爆弾、カンダハル近郊に投下 重量6.8トン
対アフガニスタン軍事作戦を担当する米中央軍司令部は23日、
米軍が持つ通常爆弾としては最大級の燃料気化弾BLUー82、
通称「デージー・カッター」を21日に南部のカンダハル近郊に
投下したことを明らかにした。アフガニスタンでの使用は今回で
3発目で、タリバーンの拠点カンダハル南郊の部隊に投下された。
同爆弾は重量6800キロと世界最大級の爆弾で、戦術核に次ぐ
破壊力を持つといわれる。広範囲を衝撃波と高熱で破壊する爆弾で、
激しい燃焼で地上は無酸素状態になるため、直撃を受けなかった
付近の人間も死亡する。同司令部の報道官は「敵に大きな心理的打撃
を与える効果がある」と述べ、物理的破壊とともに、タリバーン部隊
の戦闘意欲の喪失や離反などが投下の狙いとしている。(11:08)
615 :01/11/24 11:59 ID:jfm4cLpy
BLU-82は気化爆弾ではない・・・と以前聞いたが。
616  :01/11/24 12:11 ID:WjimFAT0
>>615

その通りですが、マスコミは間違いを直してません・・・
(某軍事評論家が言い張ってるからかな?)
617 :01/11/24 13:00 ID:Q+13tLR5
米兵35人死亡、パキスタン英字紙が報道
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20011124CIII040424.html

ソースはこれだろう。
http://www.jang-group.com/thenews/nov2001-daily/24-11-2001/main/main7.htm
618名無し大佐:01/11/24 13:08 ID:TDYG5Zy9
特殊作戦って三人に一人ぐらい逝ってしまうと思っていたんだが、
いままで公開されていないからどんなもんかわからないね。
私は特殊作戦に頼るというのが信じられなかったのだが、
全体としての犠牲を大きく引き下げていることは間違いない。
まあ、真実は戦争が終わらないとわからないだろう。
619   :01/11/24 13:19 ID:My7RGInM
>>615
http://isweb28.infoseek.co.jp/motor/f15/fae.html
ここに

>BLU-82は燃料気化爆弾に分類されますが液化燃料ではなく
>細かい固体粒子燃料をばらまき、粉塵爆発を利用したものです。

とあるので、燃料気化爆弾と言っても良いのでは?気化はしない
けど。
620 :01/11/24 13:37 ID:scD1ojrp
>>619
気化しなけりゃ気化爆弾では無い。
621 :01/11/24 13:54 ID:FG9LUJ4w
>>619
「広義の気化爆弾」ではあるが、兵器分類上気化爆弾ではない。
なんかややこしいな。。。

ちなみにBLUー82は「デージー・カッター」ではなく
「コマンド・ボール」が正しい。

「デージー・カッター」はCBU−72。これこそが気化爆弾。

ここで間違えてるのがそもそもの原因か。
622見直したぜ !:01/11/24 13:57 ID:XIYrnfja
パキスタン政府、パキスタン義勇兵を見殺しにせず。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20011124CIII043424.html
623   :01/11/24 14:00 ID:XIYrnfja
>>617
スレ、ありがとうございます。
嬉しすぎてイキそうです。
624  :01/11/24 14:02 ID:XIYrnfja
チャンバラになったら、タリバンは無敵だな。
625 :01/11/24 14:30 ID:Q+13tLR5
特殊部隊35人死亡について、アメリカの国防総省は「完全な謝り」とした。
http://www.hindustantimes.com/nonfram/241101/dLAME12.asp

英米の報道機関の記事がぜんぜん見つからないんだけど、
こうした件に関しては、やはり慎重なのだろうか。
626     :01/11/24 14:51 ID:XIYrnfja
>>625
って言うより、英米が認めたくないだけ。
威信回復のための戦争でしょ。特殊部隊
が100人以上死んだのを認めれば、威信回復なんてできないじゃん。
627 :01/11/24 14:52 ID:TmGzBK1+
あげ===


獲得ページにて毎日ポイント獲得!広告すると毎日のポイント増えるかも!?
http://fkfk.net/PrPointMail/PointMail.ASP?WCI=Home&WCE=113233
628 :01/11/24 15:37 ID:zY8QF+i4
>>604
今日の朝6時のNHKニュースでは、クンドゥズでは
ドスタムとはタリバン(アフガン人に限る)投降と武装解除で
合意したのだけれど、ラバニがそれを許さないらしく
戦闘が続行されていると言っていた。

さらに、カンダハル近郊では
遊牧民のテントを総て対象とした空爆が行われていて
民間人にも多くの被害が出ているということ。
さらにパキスタン国境付近のアルカイダ拠点には
徹底的な空爆が行われている模様。ってことでした。

NHKラジオの第一放送も結構詳しい戦況を1時間ごとに言ってるよ。
文字でないから、コピペできないのだけど。
629 :01/11/24 15:44 ID:JkpE+t1j
特殊部隊35人死亡は、ちょっと気になるよな。日経や朝日のサイト
には掲載されているが、確認ができていないみたい。で、そんな中、
オニール米財務長官が孫とフットボールで遊んでいて怪我したんだってさ。
630 :01/11/24 15:44 ID:5UK+NScD
>>628
ドスタムとラバニ派の対立説はクンドゥズ内部のタリバンの見方。
今は戦闘はやんで、投降が続いている模様。
631 :01/11/24 16:09 ID:i7570XaE
>>630
そこが全く情報が錯綜しているところで。

とりあえず、CNNの報道。
西からクンドゥズを攻めるドスタムは投降交渉に積極的。
東からクンドゥズを攻めるラバニは投降交渉に消極的。特に外人部隊は絶対許さん。
こうした非対称性はアフガンではよくあること。

で、私の見方。東で取材するか、西で取材するかで、報道内容が変わるのだろう。
632 :01/11/24 16:25 ID:i7570XaE
追加。CNNの推計では、
>外人タリバン:3000人
>アフガン人タリバン:1万人
>アフガンの方は投降するが外人の方は中々投降しないのではという見方がある。

パキスタン兵はほんとに飛行機で逃げたのか。
NYタイムズだから信憑性は高いけど。
傍証として午前のCNNで北部同盟側が、外人部隊がクンドゥズに集まっていると、
話していた。
633 :01/11/24 16:26 ID:iTjWYin8
そんなの当たり前。
見方も何も無い。
634631:01/11/24 16:27 ID:i7570XaE
それから特殊部隊の犠牲者について。

デルタフォースなどは公式に存在すら認められていないのだから、
米政府が犠牲者が出たことを認めるはずがないのでは。
そりゃどう考えても少なからず死んでるはず。

特殊部隊
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt41/20010929eimi123929.html
635 :01/11/24 16:33 ID:m99x6vSc
>>633

だが、逃げようとしたアラブ人が打たれたというのもあったらしい。
アラブ人の中にも迫り来る死を前にして怖気づくのがいてもおかしくはない。
636:01/11/24 17:34 ID:nDx5EQwN
なんだかなぁもう〜。
アフガン内はしっちゃかめっちゃかだな…
日本の戦国時代のほうがまだ統制とれてるようだ。
637 :01/11/24 18:21 ID:GB/+K4N6
下手に戦闘するよか、外人部隊はそのまま帰せばいいんじゃねえの?
638:01/11/24 18:25 ID:xJbbtkU1
>>637
 外人は本国で本国で指名手配されてる人が多く帰る国がないの。
639 :01/11/24 18:40 ID:np7RWb5z
結局いつ終わるんだ?
この戦争?
米軍はいまだに「気化爆弾」とか
投下してるし「オマル」「ビンラディン」
も捕まらない。
このままいくと本当にどこかで
とんでもない「テロ」が起こりそうで最近不安だ...
640 :01/11/24 18:42 ID:xB+TO75o
>>639
いや逆だな、オマルやラディソが氏んだりしたら
追悼テロがおきる。
641 :01/11/24 18:54 ID:np7RWb5z
>>640
追悼テロも勘弁してほしい...
しかもみんなが「アルカイダ?」「タリバン?」
って思う様になった頃に「!!#@@@@#!!」
みたいな感じで来るんだろうから...
642 :01/11/24 18:56 ID:FG9LUJ4w
>>640
さらに生きたまま捕まえると、奪還テロも起きる。
130 名前:イラク後、北朝鮮も空爆へ :01/11/24 18:39 ID:PWok3hel
http://www.kamiura.com/new.html
[コメント]来年春のタリバン崩壊後に、米国のイラク戦略が動くと予想していたが
、意外なほど早かったタリバン崩壊を受けて、イラク攻撃が動きだしたようだ。9
月11日の同時多発テロの時、アメリカ人の多くがテロの背後にイラクの影を意
識していた。タリバンやアルカイダ崩壊では、まだ危機意識から脱することはでき
ないようだ。しかしイラク攻撃が始まれば、イスラム社会で大規模な反米行動が沸
き起こる危険がある。イスラム原理主義は危険なテロ思想という単純な認識は危険
である。テレビに写る米軍の空爆を見て思ったが、大量の生物兵器や化学兵器を貯
蔵する北朝鮮は、アメリカが言う「テロ支援国家」で「ならず者国家」ではなかっ
たか。あの空爆がイラクの次に北朝鮮で行われることは否定できない。北朝鮮の指
導者は、米軍のアフガン空爆をどんな気持ちで見ているのか。もし北朝鮮・空爆が
行われるなら、韓国軍が北部同盟の役割をして、そして日本がパキスタンの役を担
うのだろうか。
――――――――――――――――――――――――――――――――
       アメリカの狙いは韓国・北朝鮮の共倒れか?
   韓国、新型弾道ミサイル発射、済州島周辺落下 試射?誤射?
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1006437050/
北と統一後、ミサイルと北の核を取りつけて日本を恫喝するんだろ?
いよいよ、本気かな。 米国の逆鱗に触れて300km射程のミサイル開発
は停止されていたのにな。 アフガンが片が付き、中東情勢が落ち着い
たら。 イラク経由で次は、半島から、中国沿海地域という米国の戦略もあるかもし
れない。 米国にしてみれば、馬鹿な韓国を操るのは簡単だろうな。
これでも朝鮮と友好をとか言うヤツはアホやね。

http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1005200113/
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/korea/1004887742/
朝銀の事件は、表面だけ見てると大切なところに気がつかない。
今回、政府は、徹底的にやるつもりだな。総連までいくだろう。
結局のところ、テロがすべてを動かしたんだな
644 :01/11/24 19:32 ID:EQOu8yBk
米特殊部隊にビンラーディン殺害の権限を全面委任


 【ワシントン24日=林路郎】アフガニスタンで活動している米軍特殊部隊が、
中央軍司令部(CENTCOM)に指示を仰がずに、同時テロの首謀者と見られるウサマ・ビンラーディンの所在を
確認次第、直ちに拘束・殺害を遂行できる権限を、全面的に与えられたことが分かった。
現場部隊への作戦上の全権委任は米軍史上例がない。

 23日付の米紙ワシントン・タイムズによると、 現地部隊への全権委任はフランクス中央軍司令官
(CENTCOM)の判断。これまでの作戦で、現地部隊がビンラーディンの所在を突き止めながら、
通常の攻撃に必要な国防総省や中央軍司令部に許可を求めたため、取り逃がした例が報告されており、
全権委任にはこうした事態を避ける狙いがあると見られる。

 国防総省高官は同紙に対し、アフガン入りしている特殊部隊は過去2週間で、
ビンラーディンのテロ組織「アル・カーイダ」やタリバンのメンバー数百人を待ち伏せなどの手段で
殺害したと語った。だが、こうした作戦の詳細は国防総省にも報告されておらず、
作戦は現地部隊の判断で進んでいることをうかがわせている。

http://www.yomiuri.co.jp/00/20011124i111.htm
645Y.Asano:01/11/24 21:13 ID:Q4HRT+qi
ちょっと古いレスだが

>491 :  :01/11/20 00:53 ID:8zd4rPqz
>はっきり言って、ビンラーディンの捕獲は一週間以内の秒読み
>(違うと言う者、私と100億円賭けて。

>495 :Y.Asano :01/11/20 01:00 ID:B569xo5r
>『1週間以内に掴まらない』に1万円


あと3日だね、どうだろう?

掴まらなかったらアフガン難民へ1万円、寄付してください。
646 :01/11/24 21:24 ID:cP2n/j0S
パキスタン「ニューズ」紙(インターネット版)は24日、関係者の話として
アフガニスタン南部での戦闘で米軍特殊部隊の兵士35人が死亡、多数が負傷したと報じた。
「ニューズ」紙によると、米軍特殊部隊はタリバンとテロ組織「アルカイダ」に攻
撃をかけたが、思わぬ反撃に会い、あわてて撤退した。しかし、ヘリコプター1機が
撃墜されるなど、大きな被害を出したという。
米兵の遺体はすでにパキスタン西部のジャコババード空軍基地に収容されており、
米本土へ搬送するため、C-130輸送機が待機しているという。
戦闘のあった日時や場所は特定されておらず、米軍もこの報道について確認していない。

http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/11/24/news.afghan.us.killed/index.html

なんか前にも似た報道を聞いたきがするが、ただのデジャブ?
しかし、結局地上戦は弱いんですね、米兵。
647646:01/11/24 21:26 ID:cP2n/j0S
おっと、専用スレがたってたスマソ!
648北部同盟軍による誤射攻撃希望:01/11/24 22:20 ID:bEEJrVi7
http://www.asahi.com/international/update/1124/014.html
米に隠れて? パキスタンが自国民義勇兵に救出機
24日付のニューヨーク・タイムズ紙は、北部同盟が包囲して
いるクンドゥズから、タリバーン部隊に加わっている外国人義
勇兵を救出するため、パキスタン空軍機がクンドゥズ空港に到
着していると報じた。同紙は北部同盟の当局者の話として、2
3日夜に2機が、それ以前に少なくとも3機が到着したと伝え
た。だが、パキスタン当局も米側も確認を避けているという。
649・・・:01/11/24 22:27 ID:XfzUP46h
>>646
他国民を安全な場所から虐殺しまくるのは、イイケド。
自分らが殺される危険があることはいや・・・・

だから、地上軍もだせんし国連や他国に
戦後アフガンを押し付けようとしとる・・・
650>649:01/11/24 22:55 ID:KpiuKvK7
>他国民を安全な場所から虐殺しまくるのは、イイケド。
>自分らが殺される危険があることはいや・・・・

これって、お金だけだしたり、後方支援だけして危険なことを
やらないどこかの国の話だろ。w
651 :01/11/24 23:59 ID:Q4HRT+qi
>これって、お金だけだしたり、後方支援だけして危険なことを
>やらないどこかの国の話だろ。w

自分らが殺される危険があるのは絶対イヤだけど
他国民を安全な場所から虐殺しまくるのもイヤ
652 :01/11/25 01:23 ID:OOXEcHh8
タリバン撤退→特殊部隊突入→タリバンに反撃され特殊部隊壊滅
→特殊BOM投入→タリバン撤退

これの繰り返しですね。
653 :01/11/25 04:09 ID:97C3nFPf
それで2.3年かかると言うことなのか?
654 :01/11/25 04:37 ID:SFcsZK5m
>>652
米軍の特殊部隊が弱いのが主な原因か。
まぁペルーの日本大使館事件のとき貸そうかと申し出たら
フジモリに「いらん」といわれた程度の奴らだからなァ。
655名無し大佐:01/11/25 07:49 ID:jJg3/rwt
どのような意見を持つのも自由だが、
最新の装備を持ち、厳しい訓練をして、
実戦経験を積んでいる世界一の軍隊を弱いをいうのはねえ。w
656名無し大佐:01/11/25 09:48 ID:jJg3/rwt
アフガンに安定政権樹立を=復興会議への参加要望−日パ外相会談
【イスラマバード24日時事】田中真紀子外相は24日午後(日本時間同日夜)、
パキスタン外務省でサッタル外相と会談し、アフガニスタンの復興について
アフガン各民族が支持する安定政権の樹立を目指すべきだとの認識で一致した。
また、サッタル外相は来年1月に日米両国などが議長国となって東京で開催される
アフガン復興支援のための援助国による閣僚級会議に参加したい意向を表明。
これに対し、田中外相は「参加してもらいたい」と述べ、前向きに検討する考え
を示した。 (時事通信社)

まあ、日本はとりあえず、仕事をしているとアピールはしているというぐらいか。
657 :01/11/25 11:33 ID:rRxLfYjh
タリバーン内務次官が離反 北部同盟支持を宣言(07:27)by朝日

内部分裂、北部のまねか
658名無し大佐:01/11/25 11:47 ID:jJg3/rwt
ビンラディン氏は馬で逃亡=ジャララバード南西で目撃情報−英紙
【ロンドン25日時事】25日付の英紙インディペンデント・オン
・サンデーによると、ウサマ・ビンラディン氏は数千人の警護部隊と
離れ、数人の部下を連れてアフガニスタン北東部ジャララバード近く
の岩山地帯を馬で逃げ回っているという。ジャララバードの治安部隊
司令官ハズラト・アリ氏が24日、明らかにした。  (共同通信)

だんだん伝説のようになってきた。w
659 :01/11/25 12:16 ID:2wd5lyvH
第二次大戦の時アメリカ兵の除隊理由で一番の多かったのが、
戦争神経症だ。
簡単に説明すると腰抜けだったということ。
あの当時ですら、暖かい家に住み車を乗り回していたしテレビもあった。
ビールにガソリンをぶっかけてその冷却力で冷やしたという話は物資が豊富な証拠。
日本軍は碌なガソリンもなく無念の死を遂げたパイロットは多い。
これだけ環境の違いがあれば全員へぼくなるのはしょうがない。
そりゃ戦争に行くのはいやだろう。
だから黒人兵が活躍していた。
基本的にアメリカ兵は弱い。
これはモンゴル兵が強いというのと同じくらい普遍的な事実。
660ななーし:01/11/25 12:21 ID:R5aDT76W
アメリカ兵が弱くてもアメリカは強い(藁
661 :01/11/25 12:22 ID:3299VKf9
>659
しかし、そう言って米軍を過小評価した結果、
ボコボコにやられてしまった国もあったような気もしますが。
662 :01/11/25 12:26 ID:3299VKf9
>654
ペルーの立て篭もり事件の時は、米軍特殊部隊が出られる状況になかったんじゃないかな?
テロリストは米軍が介入できないようにアメリカ人の人質は真っ先に開放したらしいから。
だから、アメリカが「ウチの特殊部隊を貸しましょうか?」なんて言っていないと思います。
663「酸」と関係ないのになぜ「酸素」? :01/11/25 12:28 ID:WxSpFdsS
「酸」と関係ないのになぜ「酸素」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
664 :01/11/25 12:32 ID:CgzftDva
>659
あのさ、貴殿とまったく同じようなことを言っていた人がいるよ。
大日本帝国陸軍参謀で。
それで大日本帝国はどうなったっけ?

ガダルカナルでも辻正信陸軍参謀が同じようなこといってたっけな。
「飛行場の米兵はテニスをしている。今宵は無電で万歳を送る」
とかいって突撃したら、部隊全滅したよな。

日本が負けた原因の一つは、そういう根拠の無い精神論。
「敵を知らず、己を知らず」という相手を侮ってつっこんでいったとこ。
665 :01/11/25 12:39 ID:CgzftDva
ペルーの事件については、ペルー軍の特殊部隊がアメリカのグリーンベレー(デルタ?)や
イギリスのSASに突入訓練の作戦指導を受けていたとか聞いたことがある。

自分の国で起こったことだから自軍で解決したいっていう、フジモリ大統領のメンツの
問題で、米英特殊部隊が弱いという根拠にはならんと思うが。
666 :01/11/25 12:41 ID:2wd5lyvH
>>664
日本軍が負けたのは単なる国力の差。
こんな事は開戦前から大体知っていた。
近衛文麻呂が内閣総辞職したのも米国との戦争に勝算がないことが理由だった。
ところで戦争後半には、日本軍の戦術は相当に転換されており硫黄島では素晴らしい粘りを見せた。
米軍は思ったより強かったが、初期のバターンとかコレヒドールでは弱かった。
その程度の錯誤で日本が完全に馬鹿だったみたいな極論を下す様なことは避けたいな。
それこそが本当の思い上がりだからだ。
667 :01/11/25 12:51 ID:CgzftDva
>日本が完全に馬鹿だったみたいな極論を下す様なことは
んなこと言ってないが。
「日本が負けた原因の一つは」と言っている。それが全てではない。
もちろん国力の差は歴然としたもんだ。
初期のアメリカの敗北は、それこそ「日本軍の戦力を過小評価していたから」。

硫黄島でもマキン、タラワ、ぺリリューでも、日本軍はかなりの粘りを見せ
米軍を苦しめたことは分かっている。しかしそこまで追い詰められる原因の
一つが、戦力の出し惜しみと、敵を弱いと決め付け、無駄な消耗をしたこと
にもあると思っている。

敵だろうと味方だろうと「相手を過小評価することは判断を誤る」
そう言いたいだけだ。
668 :01/11/25 12:52 ID:3299VKf9
>665
激しくうろ覚えですが、SASは訓練を指導した以外にも、特殊梯子とかをペルーの特殊部隊に貸したとも聞きました。
669:01/11/25 12:59 ID:rCJ7n64A
便利な梯子らしいな〜
670 :01/11/25 13:02 ID:m7LXbRES
>>666
インパール作戦とか知らないのか?
補給手段も確保せずにアホな作戦指導と精神論で推し進めた
無謀な作戦をさ。
671 :01/11/25 13:21 ID:kdzBFxP/
特殊部隊ならアメリカよりイギリスの方が強いんじゃないの?
672 :01/11/25 13:23 ID:RoWZFxAl
特殊部隊は任務を知られてはならない。
だから、強いとかわかったら困るわけだ。
雰囲気でいっているかぎりなにもわからんよ。w
673 :01/11/25 13:28 ID:2wd5lyvH
>>670
インパール近辺でまともな補給手段なんか取れるわけがない。
そんなこと言い出せば戦争にならないだろ。
だから、牛などを輸送手段と共に食料として考えていた。
またチャンドラボースのINAなどとの兼ね合いがあり政治的なものでもあった。
これが戦後の日印関係を良好なものとしているって知らないだろ。
当時の軍首脳部を馬鹿にするヤツはどれだけのことが出きるのか聞いてみたい。
674 :01/11/25 13:28 ID:kdzBFxP/
>>672
なるほど。
スマソ
675 :01/11/25 13:32 ID:3299VKf9
>673
そのまともな補給手段もない無謀な作戦を実行してしまったことに
激しく問題があるのでは・・・。
676名無し大佐:01/11/25 13:37 ID:RoWZFxAl
テロ軍事法廷は船上か軍事施設に=米紙
【ニューヨーク24日時事】25日付の米紙ニューヨーク・タイムズ
(早版)は、米国防総省が同時テロ容疑者を裁く軍事法廷を海上の
船舶か、キューバのグアンタナモ米軍基地など米国の軍事施設に
設置することを検討していると報じた。 (共同通信社)
677 :01/11/25 13:38 ID:m7LXbRES
>>673
>インパール近辺でまともな補給手段なんか取れるわけがない。

「まともな補給手段が取れない」のが判ってて、 インパール
攻略作戦を推し進めた陸軍の見通しの甘さを指摘してんの。
兵站は戦略のいろはのい。こんなバカな作戦を立案してる
時点でバカと断罪するしかないね。

それと戦後に「〜したから〜になった」って結果論は無意味。
ここでは日本の作戦を論じてるんだから。
678 :01/11/25 13:41 ID:67djqQzh
>673
あの〜スレちがいになるんですが
戦術で、戦略のまずさを補うことは出来ないし
いわんや政略のまずさをや、、ですが、そもそも
あの戦争で適当な落とし所を設定とかいうことが
あり得たんですか?

当時の軍首脳は無能だったし、陸軍大学校主席だからといって
辻参謀などノモンハンの責任も取らずに出世していったというの
が当時の官僚化した軍の病理の現れだと思います。

ついでにいえば今日の不要なダムや道路に「数兆円ムダ使い」と
同じような感じで数個師団犬死とかやってたんではないでせうか。
勿論どこの国でも政治的な要員で浪費される人的資源はあったし
これからもあるだろうけど、大日本帝国末期のは酷いとは思います。
679 :01/11/25 13:47 ID:2wd5lyvH
あの辺りは深いジャングルであって、普通には補給できない。
平地で道路が整備されていて初めてヨーロッパ的な戦場になるが、
世界中がそうではないの。
英軍は航空機で補給していたが日本軍にそのような手段があろうハズもない。
だったら知恵を使うしかない。
そこで、牛を輸送手段としながら同時に食料とする計画だった。
しかしこれって世界的に見てそれほど間違ってはいないぞ。
完全に欧米的な視点で見れば猿が何やってやがるみたいに見えるだろうが。
これが馬鹿だとか云うヤツは戦後何もないところから立ち直った日本人全てを冒涜したこととなる。
或いはこれから国家を作り豊かな生活を享受しようとする努力迄も認めない人間なんだろう。
非常にクダランね。
680 :01/11/25 13:50 ID:67djqQzh
>679
だからはじめから航空機で補給する物量豊富な敵相手に
牛を使って補給するような戦争やって勝ち目があるのかって(藁
681 :01/11/25 13:58 ID:m7LXbRES
>>679
「作戦とは、二手先三手先を考えておくものだ」とシャア少佐もおっしゃってる(w

>これが馬鹿だとか云うヤツは戦後何もないところから立ち直った日本人全てを冒涜したこととなる。

完全に論点のすり替え。
戦後の日本人の頑張りと、旧軍首脳の無能さは別次元の問題。
682名無し大佐:01/11/25 13:59 ID:RoWZFxAl
別に牛や馬じゃ駄目だってことはないよ。アフガンの
米国の特殊部隊も馬やロバを使っているそうだから。w

問題は、必要な補給ができなかったということだろ。
そのような作戦は、無理無駄無謀。戦術的にも戦略的にも合理性がない。
自軍の兵力を消耗して、敗戦を早めたといえる。

でも、通常の作戦で勝てる相手ではなかったということも事実で
無茶な戦争の結果行き着くところまで行き着いてしまったとわけだ。
683 :01/11/25 14:00 ID:seumgjN2
>牛を輸送手段としながら同時に食料とする計画だった

が、結局は計画倒れ。アホ。
684 :01/11/25 14:03 ID:67djqQzh
戦後、各界で(無能な?)トップが公職追放されたことも良かったかもね
685 :01/11/25 14:05 ID:67djqQzh
>牛を輸送手段としながら同時に食料とする計画だった

馬と鹿ではないの?
686 :01/11/25 14:07 ID:2wd5lyvH
>>673
日本の官僚システムは別に普通のシステムでしょう。
軍部でさえそうだったのは薩長土肥の派閥人事に歯止めを掛けるためには必要だったのですよ。
そのシステムが間違いでなかったのは戦後の高度経済成長を見れば明らかでしょう。
今は、悪の根元みたいに云われていますが・・・
第一結果だけで人を判断するというのも浅はかだと思うけどね。
皆を同じ状況で競争させて比べてみるわけにも行かないしね。
民間は競争でいいんだよ、どうせ国家の浮沈が懸かってるわけでもないしね。

南雲提督のことを凡将だと云う意見は多いが、あの状況で他の将軍ならどんな結果を残していたのか甚だ疑問だし、
どうせ何れはああなるべくしてなったとしか思えない。
レーダーも開発されてはいなかったわけだし、暗号は解読されているしね。
しかし、戦争を吹っ掛けられたわけだから逃げるわけにもいかんでしょう。
687:01/11/25 14:09 ID:1EyaAOJ7
米英軍の次ぎの攻撃目標はスーダン・イエメン・ソマリア・イラクに決定した模様。英国・サンデータイムス紙報道、1月にも開始。
688nanashi候補生:01/11/25 14:10 ID:NOhR7Sbm
確か、司令官の牟田口は補給を約束して送り出した師団長
が、我慢に我慢を重ねた上で補給を要請してきたら敢闘精
神が足りないとか言って戦闘中に解任したんじゃなかった
け。
689 :01/11/25 14:12 ID:3299VKf9
ほぉ、ソマリアもですか。
しかし、ソマリアはいまどうなってんだ?
『BLACK HAWK DOWN]』のときとは、だいぶ状況が違いそうだけど。
690 :01/11/25 14:50 ID:2wd5lyvH
>>682
補給があったとしても勝てたかどうか判らない。
勝っても大勢には今や影響がない。
本土は米国の通商破壊で干上がっており飢餓が迫っていた。
軍需物資ですら碌にはなかっただろう。
そろそろB29による空襲が迫っていたわけだし。

その中でのインパール作戦の意味はここで意地を見せるとそれだけ。
何もせずに終わりたくはない、だから行った。
チャンドラボースとの約束もあるし、それを反古にするわけにも行かないだろ。
インパール作戦には日本軍だけでなくインド国民軍も加わっていたわけだし。
米英のハンプ越え輸送での中国支援にも業を煮やしていたわけだし。

しかし、補給が上手くできなかった事を詰っても意味がない。
戦争なんだから勝つ方は勝つし近代戦では補給を絶つのが基本戦術なんだから。
それで、無理無駄無謀はないだろうと思う。
691 :01/11/25 14:58 ID:3299VKf9
>690
つまらん意地のために、貴重な戦力を割いて成功する見込みの無い作戦を
実行するのは無駄以外の何物でもないと思いまふ。
692 :01/11/25 15:07 ID:m7LXbRES
>>690
インパール作戦を擁護する意見なんて初めて見た(w
693 :01/11/25 15:28 ID:XoQB7DXO
バターン作戦は日本軍の勝ち。
米軍の敗戦司令官はダグラス・マッカーサー。
この敗戦を根に持って、東京裁判では
「バターン死の行軍」と称して、
捕虜虐待の罪でA級B級戦犯として、罪を問われたものが
多く出た。
特殊部隊が損害を受けた腹いせが、
カンダハル近郊での、猛爆かなーーー。
ああ、鬱だ。
694 :01/11/25 15:29 ID:01eENhGE
>>692
擁護になってないだろ(w
695日本で内戦勃発!:01/11/25 15:49 ID:Z3ZBeRdG
696名無し大佐:01/11/25 15:53 ID:RoWZFxAl
>それで、無理無駄無謀はないだろうと思う。

駄目なものを駄目といえなかっのが日本の敗因だよ。w
697日本:01/11/25 15:53 ID:umv4wZOl
食料2週間分、弾薬一人260発、日本軍に補給が続かないのは日露の時
から変わっていないが、実際牟田口は、“ろこう橋(漢字わからん)”
マレー半島などで活躍した将軍なので、無能では無かったはず。それ
をやったという事実が必要だったのかも知れない。ちなみに確か司令官は
落とした“コヒマ”を補給が無いので勝手に撤退したから解任されて
はず。白骨街道を作った友軍にはホンとに同情するし、未だに多数のこ
されていると思われる遺骨に心から冥福を祈ります。
698 :01/11/25 16:50 ID:2wd5lyvH
>>696
その程度の組織論で日本が勝てた訳はない。
科学技術レベルからして全然比較にならない。
ヨーロッパや米国がモータリゼーションを遂げた頃、日本の道路は碌に舗装されてもいなかった。
石油化学製品の大半を米国の輸入に依存していたのに、それは禁輸されるし。
米国は戦時中、航空機を年間10万機作っていた。
零戦の総生産機数が1万機であるからその差に驚くだろう。
米国で一万機といえばマイナーな艦上攻撃機の生産数くらいだ。
英独ソもそれぞれ相当数の航空機を生産しているし。
戦車や砲もべらぼうに多い。
http://member.nifty.ne.jp/nrc/K/Pacific/number.html
日本は38式歩兵銃くらいしかまともになかったと思う。
これでもあらゆる面で米英には劣る。
そもそも日露大戦当時の銃なのだ。
またアメリカのカービン銃は当時としては珍しい自動小銃であった。
699 :01/11/25 17:19 ID:IaU86vj/
すっかり話が軍板状態(w
700 :01/11/25 17:43 ID:iHPXqIcI
>698
それで何が言いたいのですか?
その米国に対して、なんとか戦ってたから日本はスゴイ!と・・・?
701名無し大佐:01/11/25 17:52 ID:RoWZFxAl
米大統領:
アフガン攻撃長期化で国民に理解求める ラジオ演説
【ワシントン中井良則】ブッシュ米大統領は24日、土曜恒例のラジオ
演説で「困難な時期が待ちうけている。戦いが早く、また、たやすく
終わることはない」と述べ、アフガニスタン攻撃の長期化で改めて
国民に理解を求めた。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20011125k0000m030106000c.html

別にアフガニスタンだけではないと思うが。w
702 :01/11/25 18:09 ID:2wd5lyvH
>>700
つまり敗戦の責任を軍人に求めるその手法そのものに反対しているわけ。
日本の軍人は無理無駄無謀で内容は凄まじく不合理で非効率だったとの言説が作られた世論である感じがする。
そうでなければ勝てたとでも云いたいみたいなんだが、それはあり得ない。
戦争とは錯誤の連続であるというように指揮官は多くのミスを犯す。
これが当然で、完全な軍人なんかいない。
ヤンかラインハルトでもなければ無理。

そもそも日本はアメリカに勝つために何をすればよいか判ってなかった。
今でも、知られていないから戦略はなかったと考えて貰えればよい。
なのに戦術面での批判ばかりするのはおかしいと思う。
意味が無いじゃない。
703 :01/11/25 18:30 ID:RoWZFxAl
>>702
日本の戦略の有無について誰も何もいっていないが、

戦争に負けても、軍隊の責任がないなどというのが
米英の有権者にも日本人にも通用しないのはおいといて、w

物量が差があるから、まったく無駄な死を兵に要求できるはずがない。
そのような司令官が多くいた日本は弱兵もいいところだった。
今回のアフガンもオマルが意地を通してやっちゃったのだと思うが
タリバンのほうがよほどまともだよ。
704名無し大佐:01/11/25 18:33 ID:RoWZFxAl
>>703
を書いたのは、自分だが、このスレと関係ないのでもうやめます。w
705 :01/11/25 19:12 ID:2wd5lyvH
なんで戦争に負けたら責任が軍人になるのか意味不明。
軍人は命令によって動く、従ってそれを達成すべく持てる能力を発揮したかで図られるべき。
無理な要求をしても出来ない。
山本五十六も無謀だからと開戦には反対だった。
しかし、いざ開戦となると連合艦隊司令長官として行うべき事を行った。
そして開戦から1年半ニューギニア視察の情報をキャッチした米軍機の攻撃により戦死した。
これは、山本が戦前に1年半なら存分に暴れてご覧に入れる」と云った時期と同じだ。
それが軍人の姿だろ。

山本は可能な限り物量差を埋める戦術を考案してアメリカと渡り合ったが、
ものには限度がある。
10分の1の兵力差なら相手がサンドバックのように殴られ放題にでもならなければ無理。
兵力は頭数だけではなくて、武装も含めてのものだが、それはその程度の開きはあった。
全部硫黄島みたいに防御戦術では逆に負ける時期は早まったと考える。
ちょうど良いバランスで攻勢から守勢に回ったと云えるだろう。
最初からガダルカナルに大兵力を展開すれば良かったというのは全く結果論でしかない。
多分そんな真似をすれば、ガダルカナル如きすぐに放棄するだろう。
その背後には、ニューカレドニア、さらにその背後にはニュージーランドがある。
そこまでの兵力は日本軍にはない。
米軍の戦略は日本の国力を疲弊させるという簡単なものだ。
日本がガダルカナルに固執しているからそこを戦場として選んだだけ。
それを取り返そうとすればするほど日本の国力は疲弊した。
同じ消耗率なら何れ戦力差は埋めがたいものとなる。
ただしそんなお遊びも空母機動部隊が揃ってくれば、いきなり中部太平洋をグアム・サイパンに向けて進軍し。
ラバウルなんか無視してトラック大空襲になるわけだ。
孤立化したラバウルなんか全然意味はない。
消耗戦に持ち込まれた時点で敗北は決定的だった。
だからといって、手を休めることは出来ない容易に日本が敗北すれば国民はどうなる?
その時こそ軍人の責任問題になるだろう。
706 :01/11/25 19:19 ID:RoWZFxAl
>>705
頼むからどこか別のところへ逝ってよ。
707 :01/11/25 19:21 ID:RoWZFxAl
ビンラディン氏の動向、元高官が証言=カブール陥落までジャララバードに
【イスラマバード25日時事】アフガニスタンのイスラム原理主義勢力
タリバンの元高官は24日、時事通信に対し、米同時多発テロの容疑者
ウサマ・ビンラディン氏が、今月13日に首都カブールが陥落する直前
まで東部ジャララバード近郊のアジトに住んでいたと証言した。
(共同通信)
708CNN:01/11/25 19:39 ID:P0X1d7Qq
7時のニュース。

現地時間14時半ごろ。クンドゥスの東、車で約30分の距離。
北部同盟兵士を載せた装甲車、トラックなどがクンドゥスに入ろうと移動中。
司令官はダウド・カーン。

投降期限は日曜日夜、すなわち今夜。
CNNによれば外国人義勇兵の投降者はゼロ。

カーン司令官はドスタムとライバル関係にある。
両者は、カーンが最初にクンドゥスに入ることに合意。
ところがドスタムがクンドゥスに進み始めたのを聞いてカーンも移動中。
709708:01/11/25 19:47 ID:P0X1d7Qq
>>706
同意。このスレを見れば全体の戦況が判るように、せっせと貼り付けてるのに。

まもなく日本時間の午後8時には、北部同盟軍の一部がクンドゥスに入って、
部隊を展開するかも知れないんですけどね。
朝まで待つかも知れませんが。
710  :01/11/25 19:59 ID:W444x+yo
>>708
ええと、じゃあCNNのサイトに載ってる記事は誤報なの?
http://www.cnn.com/2001/WORLD/asiapcf/central/11/25/ret.afghan.konduz/
の、アタ将軍の側近の人が市内に入ったという記事。
ダウド・カーンとドスタムの舞台の連絡が取れてないのか
ダウド・カーンが意図的に無視してるのか、どっちだ?
711 :01/11/25 20:09 ID:2wd5lyvH
>>709
すれ違いなのは心得ているが、散々すれ違い発言していたものが、
自分の主張が論破され始めたことからすれ違いを指摘するのは逃げでしかない。
この議論に関わってないものが判断すべきだろう。
そうすればどちらにも責任が存在することが判るだろう。
どちらも同じくすれ違い発言を行ったわけだからな。
ところが、こちらが全責任を負うことで解決を図るとすれば、非常に馴れ合っている事の証であり、
不健全さを暴露することとなる。
そうであるなら、すれ違い如きはもう問題ではない。
スレが機能不全に陥っているのであるから、もう何をしても関係ないこととなる。
それでいいの?
なんで>>706に同意しているわけ?
正しくは、同意はするがそちらの責任が免罪されはしないと云うべきだろう。
712 :01/11/25 20:14 ID:RoWZFxAl
中東出身留学生の帰国相次ぐ=管理強化には賛否−米大学
【ワシントン25日時事】9月の米同時テロで、犯人グループの一部が
留学ビザ(査証)で合法的に入国していたことを受け、ブッシュ政権は
留学生など在留外国人の管理強化を打ち出している。
米国の大学では中東出身の留学生の帰国が相次いでいるが、
管理強化に対する学生側の反応は賛否が分かれている。(共同通信)
713708:01/11/25 20:15 ID:P0X1d7Qq
>>710
ええとですね、情報が錯綜しているので間違えていたら御免。

クンドゥズ東部の北部同盟が「アフガン」タリバンと投降で同意したのは確か。
アフガン・タリバンは今朝から2000人ほど投降。

非アフガンタリバンとは合意できなかった(しなかった?)模様。
714 :01/11/25 20:16 ID:RoWZFxAl
テロ非難を宣言=厳戒下で首脳会議、カストロ氏は欠席−中南米諸国など
【ワシントン25日時事】中南米諸国とスペイン、ポルトガル両国の
首脳が一堂に会する「イベロアメリカ首脳会議」が23、24の両日、
ペルーのリマで開かれた。会議では、9月の米同時テロを受け、
テロ対策への「最大限の取り組み」を盛り込んだ共同宣言が採択された。
(共同通信)
715 :01/11/25 20:17 ID:RoWZFxAl
田中外相、ムシャラフ大統領と26日に会談=アフガン復興、難民支援など協議
【イスラマバード25日時事】パキスタンを訪問中の田中真紀子外相は
26日午後、同国のムシャラフ大統領と会談する。
(共同通信)
716CNN:01/11/25 20:22 ID:P0X1d7Qq
>現地時間15:30。
>現在市内まで、半分の距離。(さっき車で30分だったから15分位の距離?)
>30分ほど前に30人以上と思われる部隊から、マシンガンなどで攻撃される。
>市内にはなお10万人の民間人。タリバン強硬派兵士3000人。
717やっぱり:01/11/25 22:15 ID:LQYtv0UK
ソマリアとかの話がでてるな。報道からだと、いわゆる軍事施設を破壊するのが
目的のように思えるが、なるべく穏便にやってほしいね。報復合戦が怖い。
攻撃規模は、12月のクリスマス商戦の結果次第か?
タリバンは、投降しながら自爆する奴がいたりして、もうダメだろ。
718 :01/11/25 22:23 ID:0C+L/oO3
ソマリアか。
貧しすぎる国だな。
719 :01/11/25 22:26 ID:XoQB7DXO
ソマリア・・
今度は性器切除批判して空爆かい?
720ミノフスキー博士:01/11/25 22:42 ID:yaDYEWhR
ミノフスキー粒子アフガンに散布してよい?
721 :01/11/25 22:59 ID:ywPleJkL
ラバニ氏、外国人兵士の送還認める発言
【カブール25日=瀬口利一】アフガニスタンの「北部同盟」のタジク人勢力指導者、
ブルハヌディン・ラバニ氏は25日、カブール市内の大統領府で記者会見し、
国内各派が参加する暫定政権にタリバン穏健派を受け入れる意向を表明した。
一方、同氏は、アフガン北部のクンドゥズなどで、タリバン部隊に加わり抵抗
を続けているアラブ、パキスタン、チェチェン人など外国人兵士について、
武装解除に応じれば、安全を保証し国連管理下で国外に送り出すと語った。
ラバニ氏は、反タリバン政権の大統領の肩書を持ち、北部同盟主導の新政権作りを
目指している。
(11月25日22:35)

タリ穏健派参加?
また揉めんじゃないの?
722 :01/11/25 23:06 ID:ywPleJkL
カブール近くで起こったタリと北部の揉め事は如何なのでしょう?情報なし。
米、海兵隊1000人規模でアフガン南部に投入予定。
いよいよタリバンが羨望していた、待望の地上戦が始まる。
結果はどうなんでしょう。
723 :01/11/25 23:08 ID:677vG/De
>722
海兵隊の任務は簡単なゲリラ掃討任務になりそうな予感・・・。
724ウサマと俺とはー、同期の桜ー  :01/11/25 23:56 ID:9dYf2ba4
>>723
海兵隊は皆殺しにあうな。
725 :01/11/26 00:08 ID:JvNB/u8W
>>722
なんか結局合意が成立して、武器を引き渡して
タリバン側が撤退したとかいうニュースがあったような。
726 :01/11/26 00:10 ID:1lP5DwcU
アルカイダでもなくアメリカでもなく、結局はアフガン人が勝つのだよ。
727CNN:01/11/26 00:21 ID:IAcXHjge
Breaking News
北部同盟司令官 バリアガイ氏(正確には、よく聞き取れん)
北部同盟、クンドゥズの50%を掌握と発表。

クンドゥズ東のカナバード完全制圧。
タリバン兵は西へ、クンドゥズ方向へ敗走中。
カナバード〜クンドゥズで激しい銃撃戦。
728 :01/11/26 00:24 ID:JvNB/u8W
ファナバード方面で戦ってると言うことは
結局西のドスタム軍が入城したのか?
だれだろ、バリアガイ?
729CNN:01/11/26 00:28 ID:IAcXHjge
ドイツのレポーターより。

マザリシャリフに捕虜となった400人のタリバン兵。
多くはチェチェンその他の外国人義勇兵。
手榴弾による自爆、暴動発生。

大きな爆発音。数百人が死亡した模様。
空から爆発音がしたとの証言あり。

米軍が空爆したかどうかも含め、現在確認できない。

;テープも取らずに適当にメモとって、書き写しているので
細かいところに誤りがあるかもしれぬ。すまん。
730  :01/11/26 00:30 ID:O7BxrJej
暗殺?
731CNN:01/11/26 00:34 ID:IAcXHjge
>>728
バリアガイ、御免、わからぬ。
カナバード、はCNNの地図で見る限り、クンドゥズの東。

日本時間12時のCNNでは、クンドゥズ完全制覇、と北部同盟の誰か(藁
が言っていた。
732 :01/11/26 00:40 ID:p2Ffdc/G
>>729
その捕虜は昨日とかその前の話じゃないのかな、
現地特派員の話では、今日(25日)は飛行機は
飛んでいないと言っていた。
漏れも北部同盟が攻め入るとしたら空爆は難しいから、
特派員の話妥当に思う。
733 :01/11/26 00:41 ID:IAcXHjge
>>730
729の記事については、CNNはかなり怪しいという感じの報道をしていた。

北部同盟側は、捕虜の入っている施設に空爆しないようにと
アメリカに要請していたが...後は語らず。
734 :01/11/26 00:46 ID:JvNB/u8W
いまクンドゥス市内でラウル司令官がインタビューに答えたとか言ってたね。
あいかわらず誰だか分からないけど、ドスタム派っぽい名前だ。
735732:01/11/26 00:48 ID:p2Ffdc/G
>729 のレポートは明確に空爆といっている訳じゃないから、
ちょっとレス違いになった。スマソ
736CNN:01/11/26 00:49 ID:IAcXHjge
>>732
CNNのBreaking News(臨時ニュース)で重要ニュースとして伝えていたので、
今日のニュースではと思う。

ただし、もちろんどんなニュースも疑ってかかるのは当然。
昨日、CNNでデイジーカッター15000発投下というニュースがあって、
のけぞったが、15000ポンドの爆弾だった。(^^;
737CNN:01/11/26 00:54 ID:IAcXHjge
>>735
構わんですよ。この情勢ではどんなことが起きてもしょうがない。
とりあえず、ガセネタでも構わんと思って、書き込んでるだけです。

10年後に本当はそれが嘘と判ったって、それでどうしたと。猪突猛進。
738732:01/11/26 00:54 ID:p2Ffdc/G
>>735
現地レポータなら飛行機は見えるだろ、と思って。
空爆の言葉に引きずられた。
739732:01/11/26 00:59 ID:p2Ffdc/G
>>738 の >735 は >736 の間違い。
こんな間違いして、もう。(w

>>737
私の読みが浅かった。スマソ
740CNN:01/11/26 01:17 ID:IAcXHjge
>>739
そんなご丁寧に(笑

日本時間13時10分の報道
捕虜のタリバン兵が、手榴弾で自爆、マシンガンを奪って暴動。
捕虜収容所にいて応戦していた米軍兵士が空爆はできないかと打診。

その後空から、大きな爆発音。
ドイツのリポーターは空爆だったと思うと発言。

向こうも夜なので飛行機は見えなかったかも。
飛行機の音は聞こえたそうです。明日の朝には正しい事情がわかるでしょう。
741今度はマジですか?:01/11/26 02:25 ID:GK5jUTaV
http://www.sankei.co.jp/paper/today/sokuhou.html

01:40 戦闘で米に初の死者。アフガニスタンで米特殊部隊員1人が
戦闘中に死亡した、と米CNNテレビ。国防総省は未確認。
742GK5jUTaV:01/11/26 02:29 ID:GK5jUTaV
>>741 ????
http://www.jiji.com/cgi-bin/contents.cgi?content=2001112610014&genre=int

2001/11/26−02:07

米軍部隊、戦闘に巻き込まれる

【ワシントン25日時事】米国防総省当局者は25日、アフガニス
タン北部マザリシャリフ周辺で米軍特殊部隊が戦闘に巻き込まれたこ
とを明らかにした。戦闘では死傷者が出たが、米兵は全員生存してい
るとみられるという。 (了)
743 :01/11/26 02:31 ID:JvNB/u8W
>>742
たぶん捕虜の暴動の件だと思う。
744 :01/11/26 02:34 ID:mCaDvLTy
>>741
2時のCNNニュースでは、国防総省の話として、
国防総省関係では死亡者はいない、
ただし、CIA関係などについては確認していない、と言っていた。
745 :01/11/26 02:46 ID:AGcXEGJt
CIAとかの「諜報機間」の連中って結講死んでるの?
746 :01/11/26 02:48 ID:AGcXEGJt
「機間」→「機関」の間違え
スマン...
747 :01/11/26 03:04 ID:LjkwBMJc
やはり白いのを見るとスイッチが入っちゃうんだね
748 :01/11/26 07:20 ID:br1nFyu4
タリバン側数百人の死人に対してアメ公一人かよ
効率悪いな
749 :01/11/26 07:22 ID:+CU+OJKn
タリバン兵はアフガン全土で数百人じゃ済まない数が死んでるよ。
効率悪いどころの話ではない。
750名無し大佐:01/11/26 10:59 ID:+WyAlvrq
>>748
過去レスにも書いたが、
米軍は犠牲を減らすように戦っているから、
戦果、時間、効率は二の次だろう。
もちろん、この三者も驚異的な成績ではあるが。
751 :01/11/26 11:52 ID:PD+fcTq0
カンダハル近郊に米海兵隊展開か…米報道
【ワシントン25日=長谷川由紀】米MSNBCテレビが米軍筋の話として
25日伝えたところによると、アフガニスタン南部のタリバン本拠地
カンダハル近郊に米海兵隊の第1陣がヘリコプターで投入された。
特殊部隊以外に、米地上部隊の同国展開が確認されるのは初めて。 (11:37) ヨミウリ

さあ、地上戦。
752 :01/11/26 11:57 ID:+CU+OJKn
これが本当ならいよいよタリバンが待ちに待った地上戦ですか。
ここに来てようやくイスラム教徒以外の人と戦えるんだね。
753 :01/11/26 11:58 ID:PD+fcTq0
◆11/26 捕そくに3―10年も ビンラディン氏で米大統領 CNN

正直、分けわかんない。
少し前には数日中に捕捉との報道はどうなる?
754 :01/11/26 12:02 ID:+CU+OJKn
>>753
どうも「数日中に捕捉」というデマを流して連中をいぶり出すつもりだったのが失敗したらしいとの説がある。
755 :01/11/26 12:09 ID:oAInj8Y5
CNNによると、
海兵隊の第1陣は数百人、24時間以内に1200−1500人にする。
カンダハルの空港を利用しているらしい。
任務は特殊部隊同様ビンラディン狩りだそうだ。
756 :01/11/26 12:16 ID:cuSBusU7
>>753
元ネタは「共同」でした。訂正します。
757名無しさん23:01/11/26 12:43 ID:Ut15LPHs
いよいよ掃討作戦だね

特殊部隊は、情報収集や工作が主だから
ここはやはり重装備な海兵隊が行くまでは
たいした戦闘にはならないだろう
758 :01/11/26 21:43 ID:AlaD6MUh
sage
75913代目:01/11/26 22:47 ID:RunH7kLd
特殊部隊がやられたから・・・海兵隊です
先週の事です!(-_-)
760 :01/11/26 22:51 ID:QMOdOr2p
>>725
サンキュウです。
761 :01/11/26 23:05 ID:QMOdOr2p
◆対テロ戦争費用、他国に負担要請も…米財務長官(22:25)ユミウリ

ちょっとスレ違いだけど、やっぱりそうか。
他国とはつまり、第一に日本ですね。

◆11/26 待っていた決戦の機会 タリバン全面対決で激戦へ 共同

やる気満々。
762ラディンの護衛さん:01/11/26 23:15 ID:cJvf/cmZ
不思議だな?アルカイダの幹部連中が続々海外へ逃亡しているのに
なんで親玉がアフガンに残ってんの?もしかして
オマルに恩義でもあるんやろか?
763 :01/11/26 23:35 ID:GkCDCpHO
「義」を尽くすのかな。
764 :01/11/26 23:37 ID:ug1WQ3ok
クンドゥスはほほ制圧(陥落)したみたいだね。
http://news.bbc.co.uk/hi/english/world/south_asia/newsid_1674000/1674765.stm
765名無しさん:01/11/26 23:52 ID:OAISTh94
オサマは頑固そうだね
アルカイダメンバーには聖者として祀られるだろうね
きっと
766 :01/11/26 23:57 ID:JQNmkhhv
北部同盟軍、カンダハルに向かわず アブドラ外相 by-cnn

かしこい。俺でもそうする。
アメがタリを叩いてくれた後、堂々と入場。
767 :01/11/27 00:05 ID:k8Fkoi2R
ああ、でも一応分かってるんだね、北部同盟。
まぁ民族が違うし、被害もでそうだし、占領政策も上手く行きそうにないしね。
でもアメリカが最初に入城したら住民に石投げられる可能性も……。
768.:01/11/27 00:13 ID:3uHpkIAv
>>767
ある意味「アメリカ軍がアフガンの民衆からどう思われているか」を
試す試金石だな。

まぁジハードのつもりでアフガンに来た義勇兵にしてみれば北部同盟と
戦って死ぬよりも無惨な言い方だが地上に降りてきた米兵と戦えれば本望だろ。
769.:01/11/27 01:06 ID:3uHpkIAv
<アフガン>反米抗戦展開を表明 ヘクマティアル元首相

 アフガニスタンからイランに亡命中のグルブディン・ヘクマティアル元首相は26日、
毎日新聞の電話インタビューに応じ、27日からボンで開かれるアフガン各派代表者会議に関し、
「米国が自らの傀儡政権を樹立しようとしている」と主張、タリバンと連携して反米抗戦を展開していく決意を改めて表明した。
(毎日新聞)
[11月26日22時1分更新]

どっこい生きてたへクマティアル。
770俺の意見:01/11/27 01:13 ID:rtdkOC92
>>766
>北部同盟軍、カンダハルに向かわず アブドラ外相 by-cnn

違うと思うよ。ロシアに引き留められてんのよ。
ブッシュがあわててプーチンをテキサスに呼んだのは戦後の利権を相談したかったから。
あまりにも北部同盟が戦果あげすぎると困るんよね。
771 :01/11/27 01:22 ID:l3w861cg
この流れだと「死者ゼロで海兵隊撤退」などという発表もあり得るな。
772491早く出てこいよ(wさっさと100億払え:01/11/27 04:36 ID:s7TEK6CN

491 :  :01/11/20 00:53 ID:8zd4rPqz
アメリカは何をもって勝利とするのか。
ビンラーディンの捕獲とテロ組織アルカイーダの壊滅。

はっきり言って、ビンラーディンの捕獲は一週間以内の秒読み
(違うと言う者、私と100億円賭けて。

アルカイーダの壊滅はビンラーディンの副官もう一人と、
その他幹部10〜20人位でよいのか。
作戦目標をはっきりしないと。御免、今日は寝る。
773ブッシュ老けたな :01/11/27 06:16 ID:UB2nvrhZ
>>772
アルカイーダ壊滅は無理だよ。
だってほとんどはヨーロッパとか、北米に住んでるんだから。
774あれだな:01/11/27 06:34 ID:z/lsnnuq
米英パキは南部での既成事実を望み、北部同盟や露印イランは北部全域の拠点ほぼ
押さえられそうになったので今度は民族懐柔策だな。ネパールは中国の回答だな。
やっとWTOもめぼしついたんで正義の味方中国マンの登場か。
もうーはらはらそせるんだから、危機になると出てくるのね、中国マン。
テレビ見てるみたい。
なるほどムシャラフがのんびり外遊していたわけだ。
ようやく役者がそろったな。やっと中央アジア外交らしくなってきたな。
なぬ?アフガン問題が終盤?ちがうちがう、ここからが本番。
今まではバキのパトロンが出てこなかった。よーーーーーーーーーやく登場。
さて毛沢東馬鹿が親分とどういう行動にでるか楽しみだな。
で、インドはどうすんの?カシミール砲撃のお返しうけちゃったね。
やるね、中国の檀那、
「鉄砲背中から撃てるのはあんたの国だけでなーいのよ」みたいな。
775CIA他:01/11/27 06:36 ID:2z9bmtyl
壊滅させたらおまんまの食い上げ。

拠点と擁護者を壊滅させたら、後は生かさず殺さず。

忘れた頃、適当にテロでも起こしてもらうかな。どうせ氏ぬの俺たちじゃないし。
776 :01/11/27 11:54 ID:PlT2rlP/
<アフガン攻撃>米軍特殊部隊5人が重傷 米統合参謀本部議長 - 毎日新聞(11時12分)

まだまだこれから。死人はでるだろう、たくさん
777 :01/11/27 12:14 ID:VnF3GsFm
>>773
北米、ヨーロッパのアル会員は徹底的に拘束されつつある
USAで300人もね
拘束無理なのがアフリカにいるアル会員の皆様。
778 :01/11/27 12:17 ID:T8FuvF5E
米海兵隊カンダハル本格攻撃。攻撃ヘリがタリバン側戦車15両を破壊。
大統領が米軍犠牲者も覚悟せよと国民に訴え。(産経速報)

地上戦開始。やる気まんまんです。
779名無しさん23:01/11/27 12:35 ID:h0CC8jkv
英仏は遅れをとったな

さっぱりうわさが聞こえてこない

交通整理でもやってるのか?
780 :01/11/27 12:42 ID:/msyg+np
結局のところアルカイダ壊滅に近い状態にはなるでしょ
新たなカリスマリーダーなんてそうそう出てくるもんでもないし。
麻原→上裕になったところでかなり減ったしなー。
781名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 12:53 ID:oQFG2LZP
いよいよタリバンマンセー派の皆さんお待ちかねの
地上戦が始まったのに、なぜこの板は静かなの?不可解。

<アフガン攻撃>米海兵隊が初めて戦闘参加 カンダハル周辺
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011127-00001018-mai-int
 アフガニスタンのカンダハル近郊に前線基地を設営している米海兵隊は26日、
タリバン勢力とみられる戦車など15台の車列を攻撃、数台を破壊した。アフガン
で海兵隊が戦闘に参加したのは初めて。同日も海兵隊員が前線に続々と到着し、
基地設営は順調に進んでいるという。
782 :01/11/27 12:59 ID:u+MuRPCL
>>780
甘い。
ラディンの登場以前にイスラムネットワークはあったし、
カリスマは今現在も沢山いる。

オウム真理教とは規模が全く違うんで、同じに論ずる事
は出来ない。
783名無しさん23:01/11/27 13:02 ID:h0CC8jkv
いくら海兵隊でも千人くらいじゃ
たいした作戦は出来ないよ
本気で掃討作戦をやるなら1万は必要だろう
たかだか千人で何をやるつもりなんだろうね?
784 :01/11/27 13:04 ID:u+MuRPCL
アメリカ国内へのパフォーマンス。
或いは、暴走する北部同盟軍を「抑える」
為かも。
言葉じゃ言う事聞かなかったからね。
785 :01/11/27 13:09 ID:T05nJ26h
>>782
ビンラディンがの組織がここまで大きくなったのは、
豊富な資金力と人脈があったから。タリバン政権にに食い込み、
運命共同体と言えるまでの絆を持てたのも資金力のおかげ。
ビンラディンと幹部が死ねば、その資金力や人脈は宙に浮く。
資金力が無ければ、やれるテロは限られてくる。
アルカイダは、組織としては残るだろうが、アフガニスタンみたいに
テロキャンプを大っぴらに置かしてくれる政府はもう無いだろう。
何故なら、アメリカはテロリストを匿う国家を本気で攻撃すると
公言しているからだ。

資金力、人脈を失い隠れる場所が無くなれば組織は弱体する。
786 :01/11/27 13:10 ID:oQFG2LZP
本日の米軍は、元国王派のパシュトゥン人勢力への支援に
力を入れている模様。北部同盟への支援はほぼ終了か。
787 :01/11/27 13:22 ID:u+MuRPCL
>>785
別にビンラディンの組織じゃないけど。
彼は宣伝塔。
ビンラディンはこれで死ぬかも知れないけど、
幹部全員が死ぬかな?
今現在も脱出してる者が多数居る。
よって資金力や人脈が宙に浮く事も無い。

アフガニスタンでは無理でも、テロキャンプは
シリア、イラン等多くの国に現存してるが。
アメリカは今これらの国と対アフガンで協調してる。
第2のアフガンにならなければ良いが。

>>786
支援というより、監視かもね。
788 :01/11/27 13:28 ID:/msyg+np
>>782
>カリスマは今現在も沢山いる。
誰よ?後、資金は?支援者は?
今後、アルカイダにIRAのような(アメリカ)資本家が手助けするのか?
789 :01/11/27 13:29 ID:/msyg+np
>>787
>よって資金力や人脈が宙に浮く事も無い。
だからその資金はどこから持ってくるのよ。
君、映画の見すぎ。
790 :01/11/27 13:41 ID:1B/7k+3h
小規模なテロなら金が乏しくても可能と思われ。
(アルカイダは大向こうを狙った大規模テロでイスラム世界×キリスト
教世界の対決図式に持っていきたいらしいが、そういうものは難しい
だろう)
791 :01/11/27 13:41 ID:u+MuRPCL
>>788
あのね、
君の知識でビンラディンしか知らないからって、彼だけカリスマ扱いするなって。
今回ビンラディンは世界に顔を売ったが、イスラム圏には第2、第3のビンラディ
ンがゾロゾロ控えてる。(Google等で検索してみなさい)
IRAは既にイスラムネットワークと技術交流してるけど。

>>789
資金力、人脈の事はID:T05nJ26hに聞いたら?
自分は今回の紛争で、それが「宙に浮かない」と言っただけ。
792 :01/11/27 13:43 ID:1B/7k+3h
>>783
海兵隊だけで戦うわけじゃない。カンダハルを包囲している地元勢力
を支援して、タリバンの戦車(数百台ともいう)をヘリで破壊するの
でも結構効果はあるはず。
793 :01/11/27 13:55 ID:T05nJ26h
>>791
なんで「宙に浮かない」のか説明してよ。

>>787
>今現在も脱出してる者が多数居る。
>よって資金力や人脈が宙に浮く事も無い。

↑の文意は脱出した幹部がビンラディンの資金と人脈を受け継ぐと
いう意味だろう。分散させてる資金、各種投資、債権をどうやって
受け継ぐのか。逃げた幹部がビンラディンの資産を全て把握してるとでも?
用心深いビンラディンが持ち逃げされるリスクを考えないとでも?
第一、各国の金融当局がビンラディンの口座を停止し、不審な現金の
動きを監視しているというのに、どうやって多額の資金を動かすのか?

「宙に浮かない」と断言したんだから、ちゃんと根拠を示したまえ。
794 :01/11/27 14:13 ID:vGEUEcmJ
示したまえ てw

ID:T05nJ26hは、ビンラディン「個人」が、いちいち資金と人脈をコントロールしてるとでも
思ってるのかね?
規模、時間的に1人じゃムリ。
当然、財務担当の組織が行ってると容易に分りそうなものだが。
すると、ビンラディンの生死は関係無くなる。

よってビンラディンの口座を停止しても、効果は無い。
795 :01/11/27 14:15 ID:T05nJ26h
ビンラディンが従来のテロリストと決定的に違うのは、
数百億円の資産を持つ大富豪なのにテロリストに
なったこと。豊富な資金力があったからこそ組織を拡大し、
タリバン政権に食い込んで大規模なテロリスト養成施設を
運営出来たし、大国アメリカを敵に廻して大規模なテロが実行できた。

大体、数百億円も資産がある人間なんて、世界でもほんの
一握りだろうそんな恵まれた人間がテロリストになるなんて、
通常では考えられないし、今後も無いだろう。

今後、テロリストが消えることは無いだろうが、ビンラディンみたいに
無茶苦茶やれる人間はもう出てこないと思う。
796 :01/11/27 14:20 ID:vGEUEcmJ
思うのは勝手だが。
もうちょっと勉強しようね。
797 :01/11/27 14:24 ID:T05nJ26h
>>794
財務担当の組織ってなんだよ(w
そんなもんがあったら、真っ先に攻撃対象になるだろうし、
これだけ各国の金融当局が締め付けてるのにシッポぐらい
出しそうなもんだが。

そんな組織があったとして、ビンラディンの決済無しに勝手に
資金を動かせるのかね。その組織が金融機関を通さずに、
直接口座の管理や、株式、債権、先物取引等を出来るわけでもなし。
どのみち、投資信託会社等を使わざるを得ないんだよ。
それなら別にビンラディンが一人でやる必要なんて無い。

世の中の仕組みを甘く見過ぎなんだよ。
798 :01/11/27 14:31 ID:vGEUEcmJ

>そんなもんがあったら、真っ先に攻撃対象になるだろうし、

ギャハハ・・どうやって攻撃するんだ。「財務担当組織でーす!」てどっかで旗でも立ててるのか?w

>これだけ各国の金融当局が締め付けてるのにシッポぐらい
>出しそうなもんだが。

その根拠は?
向こうも出さないよう考えてやってるだろう。

>ビンラディンの決済無しに勝手に
資金を動かせるのかね。その組織が金融機関を通さずに、
直接口座の管理や、株式、債権、先物取引等を出来るわけでもなし。
どのみち、投資信託会社等を使わざるを得ないんだよ。

全部あんたの想像。それともあんた、アルカイダの財務担当?詳しいネエw

>世の中の仕組みを甘く見過ぎなんだよ。

ID:T05nJ26hあんたがねw
799797:01/11/27 14:31 ID:T05nJ26h
>>797
×=それなら別にビンラディンが一人でやる必要なんて無い。
○=それならビンラディン一人で十分やれる。
800 :01/11/27 14:32 ID:1B/7k+3h
「第二第三のビンラディン」と「次の大規模テロ」とは別個の問題と考
えるべきだ。
「第二第三のビンラディン」は、彼の志を継ぎたいと思う者がイスラム
世界に多いという意味だろうが、彼らはアルカイダの金にアクセスでき
ない。
アルカイダ自体が金を持っていても、上級幹部が殺されてしまうと残り
の者だけで大規模テロの計画・実行は難しい。
また今となっては、自分のいる国を滅ぼす覚悟なしに大規模テロはでき
ない。
801 :01/11/27 14:35 ID:vGEUEcmJ
>>800
だ・か・ら、上級幹部が全員殺されてしまうと断言できるか?
アフガンに残る者もいれば、使命を貰って離れる者もいるだろう。
楽観的に過ぎると思う。
802  :01/11/27 14:37 ID:vGEUEcmJ
>>799
慌てんなw
訂正ご苦労サン。
803 :01/11/27 14:39 ID:1B/7k+3h
上級幹部は顔も名前も割れているだろう。
仮にザワヒリがソマリアに逃げたら、今度はソマリアが攻撃される。
804 :01/11/27 14:43 ID:vGEUEcmJ
>>803
うーん。なるほど。
しかし、全ての上級幹部=顔割れ ではないだろう。
ザワヒリ、ビンラディンの下で、実際に

1.テロの立案・実施
2.北部同盟との戦争指揮
3.資金・物資の調達

してる人間は結構いるだろうし。
805 :01/11/27 14:43 ID:T05nJ26h
>>798
>ギャハハ・・

あ〜ぁ、壊れちゃった・・・・・・

根拠なんかないよ。だって、そんなもん無いと思ってるから(w
だから「財務担当の組織ってなんだよ(w」って失笑してる。

で、「財務担当の組織」はどうやって資金管理してるか教えてくれよ。
アルカイダの財務担当じゃないから知らないなんて言うなよ。
「よってビンラディンの口座を停止しても、効果は無い。」
って断言してるんだからさ。

それにしても、テロリスト厨房は視野狭窄だねぇ・・・・・・・・
806 :01/11/27 14:45 ID:bn8R1lSV
807  :01/11/27 14:51 ID:vGEUEcmJ
知らない。アルカイダの財務担当じゃないからw

これで許してくれる?w  ID:T05nJ26h(プププ..
808飛び入りでやんす:01/11/27 14:54 ID:MlQxp8EP
ビンラディンの金庫番アフメドは、目下逃亡中。
(以上NEWSWEEK日本版より)
資金はもっぱら口座を通してではなく、スーツケースで運び屋がもっていくそうだ。
米議会調査局のリポートでも、
ビンラディンの資産は欧米の銀行口座には無いんだって。在英の活動家に言わせると
「欧米人はこの地域のこと(イスラム世界)がわかっていない。」とさ。
アメリカ大使館爆破事件後、アメリカがビンラディンに500万ドルの懸賞金を掛けたんだけど、
即座にサウジや湾岸の富豪たちから5000万ドルの寄付がラディンに送られたとか。
もちろんアメリカべったりのサウジ政府が、寄付を行った富豪を取り調べしたけどラチあかず。
(以上、元外務省調査員の石野氏著作から)
809 :01/11/27 14:56 ID:T05nJ26h
>>807
>知らない。アルカイダの財務担当じゃないからw
じゃ、

>>787
>よって資金力や人脈が宙に浮く事も無い。

>>794
>当然、財務担当の組織が行ってると容易に分りそうなものだが。

は全部「ID:vGEUEcmJ」の妄想ね。
おつかれさん(w



810 :01/11/27 14:57 ID:1B/7k+3h
同時多発テロ計画の立案者は死んだモハメド・アテフだったとさ
れている。
北部同盟との戦争指揮に当たっていた将軍で大物テロリストという
と、これもクンドゥズで死んだナマンガニか。ハッカニなどは寝返
り組の軍人だから他国に出てテロの計画はできまい。
それに、そのあたりの者にアルカイダの金を任せているはずがない。
(ナマンガニは別組織のウズベキスタン・イスラム運動だし)
811 :01/11/27 14:59 ID:vGEUEcmJ
>809
808によると、妄想じゃないってさ。
お疲れさんw  ID:T05nJ26h(ププ...
812 :01/11/27 15:00 ID:1B/7k+3h
>>808
そうなると、資金は要するにビンラディンの顔で集めているわけだ。
あとを継いだと称する小者にそれだけの金が集まるだろうか。
813 :01/11/27 15:00 ID:8m/iN2X6
WTC程度のテロはビンラディンなしでも起こせる。
それがばれてしまったのが一番怖い。
アメリカなり先進国なりに住んでいて外見は一般市民と
変わらない暮らしをした人物が、就いている職業や信用を使って、
単身、ごく少人数の自爆テロを敢行してしまうことができる。
それが1年に1度発生するだけで、先進国の市民生活や経済は
大打撃を被ってしまうよ。
814 :01/11/27 15:02 ID:T05nJ26h
>>808
スーツケースで運べる額なんてたかが知れてる。
寄付が集まったのもビンラディンだから。死ねば集金力は落ちる。
欧米に口座が無くても、アメリカは「今後テロリストと取引している
金融機関とアメリカは取引しない」と恫喝してるので、今までのようには
行かないよ。アメリカとの取引と、ビンラディンの遺産と天秤に
かければ、どっちが重要か明らか。
815 :01/11/27 15:04 ID:1B/7k+3h
>>813
WTC規模のテロは簡単には起こせまい。飛行機を乗っ取るのはもう
かなり困難だろう。
車を使った自爆テロ程度で経済が打撃を受けることはない。
816__:01/11/27 15:04 ID:z/f7grQi
「WTC程度」ってあんた何言ってるの?
そんなに簡単にできるわけないじゃん。
防犯体制も変わったし。
817 :01/11/27 15:06 ID:T05nJ26h
>>811
ザンネンだねぇ、
>>787
>よって資金力や人脈が宙に浮く事も無い。

>>794
>当然、財務担当の組織が行ってると容易に分りそうなものだが。

どちらも>>808の書きこみは肯定してないよ(w
あんまりぬか喜びするなよ。
818 :01/11/27 15:10 ID:8m/iN2X6
>>815
>>816
そう?何らかの過激思想を持った人物が、パイロットを目指したり、
原子力発電所の技術者を目指したりすればいいだけなのだが。
819 :01/11/27 15:17 ID:1B/7k+3h
>>818
アルカイダと別個の大規模テロが今後起きるかもしれない、という
のなら認める。
上級幹部が死んだあとのアルカイダにそれだけのことはできまい。

しかし、原発破壊などの大規模テロについてだが、普通テロは何らか
の政治的要求実現の手段として使われるものだ。
アルカイダはそれが曖昧で、イスラム世界を西側に対して決起させる
触媒としてテロをやったように見える。
アルカイダ以前も以後もテロ組織は数多くあるだろうが、ほとんどは
何らかの政治目的を持っているから、手段としてのテロはその目的に
応じたものになるはずで、予測のつかない結果を生む大規模テロをす
るのは限られているだろう。
820 :01/11/27 15:23 ID:U+IGrKeI
>>817
あんまりぬか喜びするなよ。→ アドバイス有難うw

>>793 (ID:T05nJ26h)
   各国の金融当局がビンラディンの口座を停止し、不審な現金の
動きを監視しているというのに、どうやって多額の資金を動かすのか?


>>808
 資金はもっぱら口座を通してではなく、スーツケースで運び屋がもっていくそうだ。
 米議会調査局のリポートでも
 ビンラディンの資産は欧米の銀行口座には無いんだって。在英の活動家に言わせると
「欧米人はこの地域のこと(イスラム世界)がわかっていない。」とさ。・・

十分君(ID:T05nJ26hねw)の言う事を否定してるけどw。運び屋を統括する組織がある証拠だ。
それと、君は、

>>814 >(ID:T05nJ26h)スーツケースで運べる額なんてたかが知れてる。

と言ってるが、誤ってるね。
君が、>>797で言ってた株、債権等の「有価証券」なら、かさばる事も無い。

今時、札束だけ入れて移動してるとでも思ってるのかい?
821 :01/11/27 15:27 ID:1B/7k+3h
>>820
そういう方法で集まる金はビンラディン個人支持者が出しているわけ
で、彼の後継者で名も知れぬ者に集まるものではない。
まして金の運び屋風情が後継者を名乗ったりしても(笑)。
822 :01/11/27 15:29 ID:8m/iN2X6
>>819
うむ。
確かに、目的や背景がはっきりしているテロなら、組織も限られているし、
対処もしやすいと思う。
でも、自殺の道連れになるべくたくさんの人を殺してやろうなんていう
連中がこれから増えてきて・・・ってのは考え過ぎか。だといいけど。
823 :01/11/27 15:32 ID:U+IGrKeI

「金の運び屋風情が後継者を名乗ったり」したら、面白いだろうねえ。
824 :01/11/27 15:35 ID:U+IGrKeI
>>822さん
の言う通り。
今のテロは、破壊、殺戮自体が目的だから。
イスラム原理主義テロは「異教徒と、その文化は抹殺せよ」がスローガン。

だから、WTCでも犯行声明は無い。
825 :01/11/27 15:42 ID:T05nJ26h
>>820
ったく、論点のすり替えばかりするねぇ(w
キミは>>809のオレの質問に対して>>808を持ち出して
「妄想じゃない」と解答した訳だ。
なのに、なんで>>793が出てくる(w

>>793でオレが示した疑問と、
キミが答えた>>807の「知らない。アルカイダの財務担当じゃないからw」
から導き出された「妄想だ」という結論は全く異なるのだが。

で、債権等の有価証券を持ち歩くねぇ(w
債権等の有価証券は簡単に現金化できないんだが。
これだけ各国の金融当局が監視している中で。まとまった額を
現金化しようとすれば、必ず足がつくよん。そんなリスクを背負ってまで
持ち歩くのかねぇ。で、持ち歩く、つまり保護預りじゃないとすると
名義を書き換えなければならない物が多いのだが、一体誰の
名義に書き換えてあるんだろうね?いやー、おもしろいねぇ。
826 :01/11/27 15:56 ID:U+IGrKeI
>>825
何処が「すり替え」なのかね。
「組織なぞない」と言うあんたの意見は、808によると間違いなんだよ。
素直に認めなさい。それと、

>これだけ各国の金融当局が監視している中で。まとまった額を
>現金化しようとすれば、必ず足がつくよん。

そうだね。
アンタみたいに、正直に換金したらねw

>一体誰の
>名義に書き換えてあるんだろうね?

さあね。少なくともアンタよりゃ頭良さそうだから、自分の名義では書き換えないんじゃない?テロリストはw

                                        いやー、面白いねえw
827 :01/11/27 16:03 ID:z6npF83T
正直、アメリカ司法当局が ID:T05nJ26hみたいなのばかりだったら、
ラディンを取り逃がしそう。
828 :01/11/27 16:22 ID:T05nJ26h
>>826
>「組織なぞない」と言うあんたの意見は、808によると間違いなんだよ。

ザンネン(みのもんた調)

>>808
>ビンラディンの金庫番アフメドは、目下逃亡中。
>スーツケースで運び屋がもっていくそうだ。

文字通り、単なる「金庫番」「運び屋」
キミの言う「財務担当の組織」という大それた物には当てはまらんな。
だから>>808のレスでは「財務担当の組織」を肯定した物では無いと書いた。
まったくもって妥当なレスだが?

>さあね。少なくともアンタよりゃ頭良さそうだから、自分の名義では書き換えないんじゃない?テロリストはw

ほう、偽名か?
そんなことしたら、なおさら換金が難しくなるが?

いやぁ、まったくもって面白いねぇ(w
829 :01/11/27 16:24 ID:T05nJ26h
>>827
少なくともアメリカ司法当局は、ID:U+IGrKeIよりはかしこいから
心配すんな(w
830また飛び入り:01/11/27 16:30 ID:vXUxtKi3
ラディンの金庫番は使いっ走りかもしれんし、口止めに殺されてるかも。
アルカイダには最高幹部の直属組織=評議会があって、その下に
財務委員会がちゃんとあるそうな。(他には軍事・宗教法務・広報メディア委員会だって)
ある作戦を実行する際の予算は、この委員会の厳選メンバーが会合を持ち、
徹底した情報管理が可能なのだそうだ。

資金源は非常に洗練されていて、もっぱら合法的な事業から。
さらに既存の、或いはアルカイーダ自身が設立した慈善団体からの寄付や集金。
この慈善団体の集金術や運営方法というのは、ラディンがアフガン義勇兵時代に
活動資金集めに奔走した時代に培われたものらしいが。
イスラム独特の喜捨。西側諸国への反感。
アラブ諸国の国家財政難と王家や政府の腐敗は、
高学歴でありながら就職できない若者の閉塞感を助長し、原理主義に走らせるという。
そしてアルカイーダがいくら先進的なテログループだとはいえ、
原理主義過激派ネットワークのいち歯車に過ぎないこと。
以上のことからすると、一時的には収束するだろうけど
ラディンが死んでも組織は残るか、別のグループが暴れ出すと思うんだが?
テロリストとしては筋金入りのザワヒリも逃亡したことだし。
(以上NEWSWEEK、FORESIGHT、日経新聞から)
831 :01/11/27 16:39 ID:T05nJ26h
>>830
ID:U+IGrKeIがアホ丸だしで勝ち誇る前に一言。
「財務委員会」があるとして、その委員会がラディンの
資産管理、運用をしていたとは書いてないな。

>ある作戦を実行する際の予算は、この委員会の厳選メンバーが会合を持ち、
>徹底した情報管理が可能なのだそうだ。
      ^^^^^^^^^

文字通り、「情報管理」であってビンラディンの資産を管理運用する
「財務担当の組織」にはあてはんまらんぞよ>ID:vXUxtKi3
832 :01/11/27 16:42 ID:kwOf6dQN

ID:T05nJ26hは、教師か?学生か?
何れにせよ世間知らずだ。

コイツの言う通りいくなら、世の中誰も苦労せんよ。
833831:01/11/27 16:43 ID:T05nJ26h
>>831
×=「財務担当の組織」にはあてはんまらんぞよ>ID:vXUxtKi3
○=「財務担当の組織」にはあてはんまらんぞよ>ID:U+IGrKeI
834 :01/11/27 16:52 ID:kwOf6dQN

必死だな。ID:T05nJ26h(w
835 :01/11/27 16:53 ID:2WYJ6DbY
836 :01/11/27 16:53 ID:T05nJ26h
>>832
言う通りいくかいかんかはまだわからんべ。

・ビンラディンの資金や人脈をアルカイダ残党がそっくり引き継げるか。

さっきからこれで言い合いしてるんだが、結果も出てないのに
第三者が一方を「世間知らず」とはいとおかし(w
ちゅーか、簡単に引き継げたら、アルカイダ残党こそ苦労しないよな。
837 :01/11/27 16:57 ID:kYZY3ZgZ
>>835 新たな資料が!
頑張れ!ID:T05nJ26h
838 :01/11/27 17:03 ID:T05nJ26h
>>835
資料っちゅーか、ソースは夕刊フジだぞ(w
その記事だって、ビンラディンが存命中という前提があって
書かれたもんだ。死んだらどうなるかなんて書いてない。
運用してるのも「財務担当の組織」などではなく、
「部下で世界に散らばるプロのディーラー」だよん。
839 :01/11/27 17:05 ID:/vDPJXyK

夕刊フジの方が、ID:T05nJ26hより信用できるよん。
840 :01/11/27 17:10 ID:ZkSoYO+6
>>839
禿同
841 :01/11/27 17:16 ID:T05nJ26h
>>839
夕刊フジと比較してもらえるなんて光栄だなぁ(w
842 :01/11/27 17:20 ID:jZ2D6PZG
>>838
夕刊フジがご不満なら、

http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20010929/mng_____tokuho__001.shtml
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/sep/o20010925_30.htm
http://www.kyodo.co.jp/is/column/risk/risk-0926.html
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/wtc/news/20010922-170.html

これくらいでいいかな。

ラディンが死んだあとのことについて書かれていないのは確かに
その通り、ていうか当然だと思うが。
現状を知った上で推測するしかなかろう。
843 :01/11/27 17:25 ID:T05nJ26h
>>842
>現状を知った上で推測するしかなかろう。

その通り。
だから、オレはビンラディンの顔や名前で集まる寄付は
ビンラディンが死ねば今までのようにはいかないのと、
ビンラディンの3億ドル(夕刊フジ調べ(w)といわれる
資産をアルカイダ残党が引き継げるとは思えないと推測してる。

なんか問題があるのかな?
ボキュを叩こうと必死な諸氏。
844 :01/11/27 17:25 ID:/vDPJXyK

ID:T05nJ26hに何言ってもムダ。

結論:ビンラディンと上級幹部が居なくなっても、イスラムネットワークは崩壊しないし、
   テロの脅威も消えない。
   少なくとも、私達はその事に十分留意して生活していくのが賢明。

こんな感じでしょうか。
8451001:01/11/27 17:28 ID:Z2xvz5xj
スレタイトルは戦況なんだからそれらしいスレへ行けよ

戦闘状況をかけっつーんだ
846 :01/11/27 17:29 ID:/vDPJXyK
それはID:T05nJ26hに言ってくれ。

戦況、何か進展あった?
847 :01/11/27 17:30 ID:T05nJ26h
>>844
テロが無くなるなんて書いてないよん。

>>795
>今後、テロリストが消えることは無いだろうが、

それに、イスラムネットワークが無くなるとかも勿論書いてない。

ムダも何も、最初からそんな主張してないし。
848 :01/11/27 17:32 ID:/vDPJXyK
あ、そう。
もうイイってさ。
此処は戦況板らしいから。
8491001:01/11/27 17:33 ID:Z2xvz5xj
>>846
海兵隊いまいちだね

15台の戦車他の車列を見つけながら
激は出来たのは数台だけみたい
850 :01/11/27 17:34 ID:T05nJ26h
>>846
ID:/vDPJXyK(・∀・)イイ!!オモロイ

>>839
>夕刊フジの方が、ID:T05nJ26hより信用できるよん。

つまらん煽り入れといてよく言うよ(w。
851 :01/11/27 17:37 ID:/vDPJXyK
今、BS7で海兵隊の展開状況について話してる。
コブラヘリが出動したってさ。
852_:01/11/27 17:52 ID:cd/RS52i
日本テレビによると、ビンラディンやタリバンが隠れていそうな洞窟からもうもうと煙が出ている。
解説は、催涙ガスと言っているが、ウソヲツケ、毒ガスだろ。
853 :01/11/27 17:58 ID:X9Y7E0xL
>852
はっはっは!何を言っているのかね?
催涙ガスも一種の毒ガスですぞ。
854 :01/11/27 17:59 ID:WSUANPDJ
>>652
嘘と断定出きる根拠を知りたい(藁
外国メディアが何処ほっつき歩いてるか米帝にもわからん状況で、
禁止兵器使えるわけないだろ。
855  :01/11/27 18:05 ID:viFrZjg9
>コブラヘリが出動したってさ。
あれぇコブラなの?アパッチじゃないのは何故だぁ
(ってのは軍板出張スレで尋ねるべきか)
856 :01/11/27 18:06 ID:uauAJLtn
義勇兵が行方不明のニュース見た思ったんだが、義勇兵なんて
射殺されて当り前。他人の国へノコノコ銃持って説教強盗働きに
行くようなもんだから、解放しろだの連絡取らせろだの文句いう
方がバカと思ったのは洩れだけ?
857 :01/11/27 18:08 ID:fJPS3P8Q
色々今後の展開について推測、考察したい人はここがいいよん。

http://news.2ch.net/test/read.cgi/news5/1002901183/
858 :01/11/27 18:13 ID:X9Y7E0xL
>855
結局、海兵隊にもAH-64AorD アパッチ(・ロングボウ)は配備されていたんだっけかな・・・?
少なくとも湾岸戦争時はAH-1Wスーパーコブラか何かを使っていたような気がしますです。
859 :01/11/27 18:16 ID:mw2TMoty
コブラで敵戦車を攻撃中との事です。
860  :01/11/27 18:19 ID:mw2TMoty
>>856
仰る通り。
北部同盟は、
タリバン兵が降伏→ 収容
外国人兵が投降 → 厳罰  との方針だそうです。
                       ByBS7の海外NEWS
861名無しさん:01/11/27 18:22 ID:Z2xvz5xj
>>858
アパッチは陸軍だけだと思う
862 :01/11/27 20:21 ID:USr68Rnd
インドネシアからの義勇兵50人が行方不明に
アフガニスタン北部のカライジャンギでインドネシアから
アフガニスタンのタリバーン支援などへ向かった義勇兵約50人が行方不明に
なっている。義勇兵を募集したイスラム青年運動(GPI)幹部が27日、
明らかにした。GPIは、カブール陥落後に北部同盟に捕らえられたのではないか
とみて、同盟側に解放を呼びかけている。

GPIは「我々の敵は米国などであり、北部同盟ではない」としている。
http://www.asahi.com/international/update/1127/009.html
863 :01/11/27 20:45 ID:USr68Rnd
「歴史的な好機」 アフガン代表者会議、ボン郊外で始まる
ドイツ・ケーニッヒスビンター――アフガニスタンの暫定政権づくりを協議する
代表者会議が27日午前10時(日本時間同日午後6時)すぎ、ドイツ・ボン近郊
で始まった。

代表者会議には、(1)北部同盟 (2)多数民族パシュトゥン人の亡命者らが
パキスタンで結成した「ペシャワル・グループ」 (3)ザヒル・シャー元国王を
中心とする「ローマ・グループ」 (4)イランの支援を受ける
「キプロス・グループ」――の4派から約30人が出席している。
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/11/27/bonn.afghan/index.html
864 :01/11/27 20:49 ID:USr68Rnd
米海兵隊がカンダハル近郊の空港を占領
(CNN) アフガニスタン南部に展開した米海兵隊は26日、
数時間の戦闘の後、タリバンの本拠地、カンダハル近郊の空港を占領
するのに成功、基地の設営を開始した。

ラムズフェルト国防長官は、海兵隊投入の役割について、タリバンや
テロ組織アルカイダに圧力をかけるための先陣となると説明、
カンダハル占領を目的としているのではないと明言した。
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/11/27/marines.afghan/index.html

明らかに、カンダハル占領が目的だ。w×2
そうでなければ、なんでそんなとこ逝くのか。
ただし、地元の勢力を支援して自分では入らないということだろう。
865かつてない戦争:01/11/27 22:30 ID:VsOsB50t
>>864
海兵隊2ヶ大隊1500で、6000のタリバン最後の拠点を攻撃。
これで本格攻撃はしないでしょう。
やろうと思えばできるでしょうが、死傷者100人程度出てしまいそうです。
タリバンの潜む火点を航空攻撃や砲撃によってしらみつぶしにし、
少しずつ前進する方法でしょうが、それも無理にはやらないでしょう。
6000人のうち殆どは砲爆撃で死傷、ないし戦意を失い、戦力が無効化し、
激しい抵抗が可能な兵は100人程でしょう。
その周囲にテロの下手人たちがいると思われます。
かれらの火力から兵隊の死傷をどれだけ少なくしてカンダハル全域を
制圧するかというかつてない戦争になりそうです。
ですから、意外に時間がかかるかも。
866名無しがお伝えします:01/11/27 22:40 ID:hxY5eNO4
神田春以下の南部は雪がないの?

いやね 雪がたんまり積もったところに爆撃しても
効果ないと思ったもので
867東条英樹:01/11/27 23:07 ID:Mt5ncCVI
>>864
北部同盟の占領地にロシアがどんどん入ってくるので、このままでは、ロシアの支配力が強まりすぎるので、
あわててカンダハル周辺に、海兵隊を投入した、という感じだね。
第二次世界大戦の末期に、ソ連が日ソ不可侵条約を破棄して、侵攻した時、
あわてて原爆を落したのに似ている。
今回は、ヤルタ会談のような領土の分割のウラ取引をしていないので、あせっている模様。
米英がこれだけ軍事費をつかって、アフガニスタンにロシアの傀儡政権が出来たら、
ア・メ・リ・カ・ザ・マ・ア・ミ・ロと言ってあげましょう(藁
868  :01/11/27 23:17 ID:tMU1z8H7
>867
歴史も知らない厨房は回線切ってとっとと寝ろ。
869 :01/11/27 23:17 ID:3NCDgO2O
870石原軍団:01/11/27 23:19 ID:Qnp58bp2
>867
脳内歴史Thanks!
とりあえず、風呂入って寝ろ。
871 :01/11/27 23:28 ID:T05nJ26h
>>869
緊迫感があって良いレポートだね。
「オペレーションフラッシュポイント」のシングルミッションに
なったら燃えそうなシチュエーションだ。
872 :01/11/27 23:34 ID:UMugMImy
ビンラディン氏チェチェンに逃走か パキスタン国防省筋(14:38)by-asahi

情報錯綜、ラディンを捕らえんのは難しそうだ

喧嘩は止めて、仲良くやりましょう。
873 :01/11/27 23:39 ID:BPFka5zD
>>871
勝手に燃えてろ バカ
874:01/11/27 23:58 ID:30R+QmJJ
>>869
まずい文章だ。
臨場感が伝わってこない。
現場には後から行ったらしいが、伝聞記事だからだろう。
875 :01/11/28 00:12 ID:SynpXf2Q
カンダハルからパキスタンの街道沿いの都市、
スピンボルダック等が反タリバン勢力の手に落ちたね。
これでパキスタントライバルエリアからの僅かな補給の
望みも絶たれた。もはや、タリバンは冬山に逃れて
死の行軍をするしか1日でも長く生きる術を無くした。
876 :01/11/28 00:21 ID:4obixh8f
>>865
正しい。それを標準にしよう。
877 :01/11/28 00:26 ID:4obixh8f
北部同盟が、戦車T55を要求したと聞いてギョ!
せめてT-62にしてよ(自爆)(藁
878 :01/11/28 00:28 ID:1c43xA44
T55ってまだあるんか?
何処で生産してるの。
879 :01/11/28 00:35 ID:SynpXf2Q
>>877
T-62とT-55では戦車砲弾に互換性がないからでは?

T-54、T-55 100mmライフル砲
T-62 115mm滑空砲

やっぱ、使い慣れてて、現在使ってる砲弾が撃てる戦車じゃないと
使い物にならないという判断だと思う。
880Y.Asano:01/11/28 01:25 ID:E5hcevK1
>491 :  :01/11/20 00:53 ID:8zd4rPqz
>はっきり言って、ビンラーディンの捕獲は一週間以内の秒読み
>(違うと言う者、私と100億円賭けて。

>495 :Y.Asano :01/11/20 01:00 ID:B569xo5r
>『1週間以内に掴まらない』に1万円

HO!HO!HO!
賭けは私の勝ちのようだね

つーわけで、アフガン難民に1万円寄付したってください>491
881 :01/11/28 01:40 ID:PqHsc2+t
昨日は基地設営と戦車攻撃だけだったの?
882 :01/11/28 02:08 ID:6uQlIbi+
>>881

そんなもんじゃないかな。
現在、現地入りは600人。
APやロイターなどの報道陣が同行したらしい。
ということは、あんまり危険なことはしないということか。
883   :01/11/28 02:24 ID:gGREVzIx
ラディンがチェチェンに逃走したらロシアが編めを焚き付けて総攻撃受けるんじゃ・・・?
884 :01/11/28 02:29 ID:PqHsc2+t
あんまり「迅速な」自由作戦じゃないな〜
885 :01/11/28 04:02 ID:+h7R2EVx
772 :491早く出てこいよ(wさっさと100億払え :01/11/27 04:36
ID:s7TEK6CN

491 :  :01/11/20 00:53 ID:8zd4rPqz
アメリカは何をもって勝利とするのか。
ビンラーディンの捕獲とテロ組織アルカイーダの壊滅。

はっきり言って、ビンラーディンの捕獲は一週間以内の秒読み
(違うと言う者、私と100億円賭けて。

アルカイーダの壊滅はビンラーディンの副官もう一人と、
その他幹部10〜20人位でよいのか。
作戦目標をはっきりしないと。御免、今日は寝る。
886名無しさん:01/11/28 07:17 ID:5+bfqv5L
いまいち盛り上がりに欠ける戦争だね

限定、局地戦だね
887 :01/11/28 07:34 ID:PqHsc2+t
07:12 タリバンが本格反撃開始 カンダハル空港を奪還か 共同速報

おっしゃーーーー!!!!
888 :01/11/28 08:01 ID:+B/FJ7u7
タリバーンの一部、カンダハルから山間部に移動か
アフガニスタン南部のカンダハル市から27日伝えられた情報に
よれば、同市南部方面に入った米海兵隊に対し、タリバーン軍の一部は、
同日から本拠カンダハル市を脱出し、カンダハル州周辺の山間部に
移動する動きを始めたという。
http://www.asahi.com/international/update/1128/001.html
889 :01/11/28 08:10 ID:b/YCdZVB
もう敗色濃厚で鬱になっちゃって自殺したくてもできないタリバン兵が
ジハード自爆するためにたくさん民間人として潜んでるから気を付けてね。

解決法は→ホロコーストのみ(笑
890名無し大佐:01/11/28 08:27 ID:+B/FJ7u7
>>889
あまり笑えないがそのとおりだ。
どうやら悪者になるのは北部同盟では
ないようだな。
891名無し大佐:01/11/28 08:38 ID:+B/FJ7u7
タリバンは同属のパシュトゥン人にやられるわけだね。w
でもタリバンはやはり、市民を盾にして撃ってくるのだろうか。

自分なら、戦場で撃てというのなら、できると思うのだが
たとえ死ぬことがわかっても仲間の婦女子を盾にするのは
やるに忍びないことだと思うがそれでもやつらはやるのか。
892 :01/11/28 08:43 ID:sxJYs488
日本人でも日本人が嫌いなやつはいるのだから、
タリバンのなかにもバシュトゥン人が嫌いなバシュトゥン人がいるかもよ。
そういうやつらなら、喜んでバシュトゥン人を盾にするでしょうよ。

あ、でもそういうやつはそのそもタリバンに参加しないか・・・
893 :01/11/28 09:40 ID:+B/FJ7u7
オマル師の潜伏先を爆撃=目標破壊に成功、生死は不明
【ワシントン27日時事】米CNNテレビは27日、国防総省筋の話として、
米軍がアフガニスタンのイスラム原理主義勢力タリバンの最高指導者オマル師の
潜伏先とみられる場所を爆撃したと伝えた。(共同通信)
894 :01/11/28 09:42 ID:7yS+ximW
もしオマルがこれで爆死してたら、オマルは殉教者として神格化されそうだな。
895 :01/11/28 09:48 ID:+B/FJ7u7
>>894
それはありえない。イスラムは個人崇拝を認めていないからね。w
英雄になるかどうかだが、彼らは弱者をほめる習慣はないので
おそらくないのではないか。
896 :01/11/28 10:44 ID:2wVzsB0D
なるほど。
イスラムの習慣を逆手にとって、殺した方が良い。アメリカは。
897瓶裸殿:01/11/28 10:55 ID:1iiyIoUB
オムアルがブゥアクシ〜?
898900キロ爆弾って言ってたような?:01/11/28 12:17 ID:XfyK0ZRw
オマル 爆弾で分裂 コマルに。。
899 :01/11/28 12:44 ID:Hkqk+uiJ
>>887
共同の詳しい記事があった。

タリバンがカンダハルの空港を奪還しただけでなく、

>スピンブルダクでは、タリバン軍の五百台以上の戦闘車両などが往来しており、
>明らかにタリバンの戦力を誇示する……

カンガハルにも500両の戦車があるって言ってたな。それが移動したのか。
いずれにしても、500台も集まったら空爆やり放題だぞ。
共同はいつからタリバンの御用聞きになったんだ。
900 :01/11/28 12:47 ID:OgKra5C1
>>898
コマルという響きもまた味わい深い(w
901  :01/11/28 13:15 ID:+B/FJ7u7
他スレのコピペだが。
>ムジャヒディンはかつてソ連の兵隊をとっつかまえてチンポを
>ナイフで切り落とし足をナタで切断し体を切り刻みながら殺した。
>そしてその死体をミンチにしてロバの背中に乗せて敵の陣地へ
>向かわせた。ソ連の兵隊は死の直前必死にコーランの一節を唱えて
>いたという。イスラム教徒と思われればひどい殺され方をされない
>と思っていたからだ。タリバンはアメリカ海兵隊に対してこれと
>同じことをやるだろう。アメ公は一気に戦意喪失。
>しょんべんちびらしながら逃げていくにちがいない。

最後の二行だけ不賛成。ますます戦意を高め、死を決してやられる
前にやるはず。米国の本質を知る良い機会だよ。w
902名無しさん:01/11/28 14:58 ID:wSecz6iw
500台の戦車か
日本より持ってるんだな

そんな事アルカイだ
903予想:01/11/28 15:08 ID:GDeCkU77
米軍は2万5000の地上軍を派遣するといってますよね。
その他の多国籍軍と合わせて約5万は下らないでしょう。
その中のどのくらいがカンダハルに向かうかですが、
最低半分は攻略に参加するのではないでしょうか。
とすると、準備までに後1ヶ月はかかります。
その間は、目についたタリバン側の火力、機動力に対する
空爆でしょう。

NHKの解説者が、現有戦力(1500人)を前提にカンダハル攻略をする
見たいな説明をしていましたが、どう考えてもありえないですよね。
904903:01/11/28 15:09 ID:GDeCkU77
もっとも、本格侵攻に至る前にタリバン軍は崩壊、
降伏ないし逃亡というのが最もありえる予想ですが。
905 :01/11/28 17:09 ID:hw9Vbeto
孤立のタリバン包囲強まる カンダハル決戦へ緊迫

【イスラマバード28日共同】存亡の危機に立たされているタリバンは、アフガニスタン南部の
本拠地カンダハルの死守を言明、徹底抗戦の構えを崩していないが、近郊では28日も
米海兵隊の配備が進み、周辺での有力者らの離反の動きと合わせ、タリバン包囲網は
着実に狭まっている。
パキスタン軍筋は「補給路を断たれたタリバンの選択肢は、カンダハルでの玉砕か
ゲリラ戦に向けた山岳部への退去しかないだろう」と述べ、決戦を前に情勢が緊迫
していると指摘した。
米軍は27日、カンダハルの南東にあるタリバンとテロ組織アルカイダの幹部が使用する
施設2カ所を空爆するなど、本格的な地上戦突入を前にタリバン側の中枢を破壊、
オマル師らの指導部を混乱に陥れる作戦を続けている。
タリバン筋は「パキスタン国境付近では苦戦を強いられているが、カンダハル市と
カンダハル空港は守り抜く」として、本拠地攻防戦に臨む決意を示した。
一方、パキスタン軍筋によると、カンダハルにはタリバン兵やアルカイダのメンバーら
約5000−6000人が駐留しているが、精鋭部隊は既に山岳部に移動、
ゲリラ戦の準備を進めている可能性もあるという。 (了)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KHP&PG=STORY&NGID=AITN&NWID=A3392810

拠点陥落には1−2週間 在米の北部同盟当局者
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KHP&PG=STORY&NGID=AITN&NWID=A3412810
906 :01/11/28 17:10 ID:xHHDVHQ0
ビンラディン氏らの潜伏場所を2地域に特定 米中央軍司令官
(CNN) フランクス米中東軍司令官は27日、フロリダ州タンパで行った
記者会見で、米同時テロの首謀者とされるウサマ・ビンラディン氏らタリバン幹部
の潜伏場所をアフガニスタン国内の2地域にほぼ特定したことを明らかにした。
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/11/28/franks.taliban.area/index.html
907 :01/11/28 17:18 ID:xHHDVHQ0
独連邦軍が米軍支援の空輸を開始
ドイツ・ラムシュタイン空軍基地(AP) ドイツ連邦軍は26日、
アフガニスタンでの米英軍の軍事行動を支援するため、トルコ南部の
インジルリク空軍基地への物資輸送を開始した。
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/11/27/gerrman.plane.afghan.ap/index.html
908 :01/11/28 17:23 ID:xHHDVHQ0
捕虜反乱で米兵5人が重軽傷 死者は否定
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/11/27/five.injure.afghan/index.html

真実は戦後にならないとわからないだろうが。まあ大した損害はでて
いないようだ。外国人捕虜を全滅させたかったので好都合の反乱といえる。
909 :01/11/28 17:36 ID:Cra2rA+e
NNNでアルカイダハンドブック、やっとる。
910 :01/11/28 18:16 ID:xHHDVHQ0
来春にも国民大会議開催 アフガン代表者会議
ドイツのボン郊外で始まったアフガニスタン各派の代表者会議は
27日、初日の協議を終えた。ブラヒミ国連事務総長特別代表の
報道官によると、仲介役の国連は、この会議で暫定行政機構の設置へ
の合意を取り付けたうえで、機構を承認するための緊急の
ロヤ・ジルガ(国民大会議)を来年3月にも開き、その後2年以内に
正式政権を発足させるとの道筋を提示した。参加したアフガン4派は、
3日から5日での合意を目指すことで一致した。
http://www.asahi.com/international/update/1128/002.html 
911  :01/11/28 18:19 ID:xHHDVHQ0
大量破壊兵器開発の疑惑施設、アフガン内で40カ所以上
米軍の対アフガニスタン軍事作戦を指揮しているフランクス中央軍司令
官は27日、フロリダ州タンパの司令部でラムズフェルド国防長官とと
もに記者会見し、オサマ・ビンラディン氏のテロ組織アルカイダが、大
量破壊兵器の研究・開発に関与していた疑いのある施設を
アフガニスタン内で40カ所以上見つけ、化学物質などを米国内に持ち
帰って調査していることを明らかにした。
http://www.asahi.com/international/update/1128/008.html

さすがに米国は必死だね。
なんとしても自国を守ろうという熱意が感じられる。
912オマルの衛兵 :01/11/28 20:08 ID:6RwjilbS
913 :01/11/28 20:36 ID:+3VpZELW
またまたパキスタン英字紙の情報ですが。

米海兵隊16人死亡と報道 パキスタン英字紙
http://www.asahi.com/international/update/1128/013.html

ソース記事
http://www.frontierpost.com.pk/main.asp?id=1&date1=11/28/2001
914 :01/11/28 20:40 ID:xHHDVHQ0
【イスラマバード28日共同】アフガニスタンでウサマ・ビンラディン
氏らに対する掃討作戦を強化している米軍は、同氏のテロ組織
アルカイダが核開発研究に使っていた可能性のある施設を突き止めた。
開発にはパキスタンのイスラム原理主義者の核科学者らが関与して
いた疑いが濃厚だ。
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/revenge/news/20011128-309.html
915 :01/11/28 20:40 ID:SynpXf2Q
>>913
パッキー新聞の誤報はもう飽きた。
やつら、願望混じりで文章を書く、この板のタリバン厨とどうレベル。
916 :01/11/28 20:43 ID:xHHDVHQ0
地雷処理任務に否定的 アフガンPKOで中谷氏
「現状では停戦も成立していないので不可能だ。
自衛隊は専門的な地雷処理部隊を有していない」
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/sdf/news/20011127-334.html

結局アフガン人民を救うことはしないわけですが、w
準備がないのに日本の兵隊を危険な場所にいかせるわけには
いきませんね。
917名無し大佐:01/11/28 20:54 ID:xHHDVHQ0
峡谷のタリバン兵が投降 同盟が北部を完全掌握
【モスクワ28日共同】タジキスタンの北部同盟筋は28日、
共同通信に、アフガニスタン北部クンドゥズ市から郊外のチョルダラー
峡谷に逃げ込んだタリバン兵約5700人が同日朝、投降し、
北部マザリシャリフに連行されたことを明らかにした。
アフガン北部は完全に同盟が掌握したことになる。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MNP&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0172810

北部は終息に向かいつつある。やはり本拠地のカンダハル
(と南部の山岳地帯)に絞られてきた。
918 :01/11/28 21:02 ID:5FgwC+HR
戦死者は双方とも終戦後にならないと本当の戦死者を明かさない。
湾岸戦争で学んだよ…。アメリカも最終的には正確な損害を
だすけど、戦闘中は士気と世論がさがるのを恐れて発表しない。

終戦後になるとさすがに戦地から帰らない人間を闇へ消すわけに
いかないんでしぶしぶ正確な数字をだすけど。空爆しかやらなかった
湾岸戦争でもスカッドミサイルのまぐれ当たりもあって結局
トータル23人も死んでる。(←少ないように見えるが、あの戦力差ならば
多いと思うよ)

イスラム側の願望がはいったニュース(士気をさげたい?)も
信じられないけど、いまもって死者なし…もないと思うよ。
919名無しさん:01/11/28 21:09 ID:fa9Jysj7
>>918
確かその中の半数近くは、同士打ちで死んだはず
920 :01/11/28 21:14 ID:5FgwC+HR
>>919そうなの?湾岸戦争がテーマの映画でそんなストーリーがあったけど。
戦火の勇気、だっけ?湾岸戦争に隠された真実
(米兵同士の同士討ちが存在した)…それをアメリカ政府は隠している、
とかいうストーリー。
921 :01/11/28 21:15 ID:5FgwC+HR
仲間に撃たれて死ぬなんて馬鹿馬鹿しくて死に切れないね。死んじゃうけど。
922名無し大佐:01/11/28 21:18 ID:xHHDVHQ0
>>917
>あの戦力差ならば 多いと思うよ

どのような根拠か。イラクは軍事大国だった。(多少底上げされて報道
されていたが)米国側の戦死は1万から5万が妥当なところのはずだが
2けた少なかったのだから、全世界の専門家の注目を浴びた。
923 :01/11/28 21:20 ID:5FgwC+HR
一見完璧な戦力差に見えても、戦場でのちょっとしたしょうもないミスで
米兵にだって死者が出るんだよね。たしかヘリを自分達で落として二人死んでる
らしいけど。なんかこういう事で死ぬ事ほどばかばかしい事はないね。

自衛隊なんかでも年に2回は訓練中の事故で死者が出るよね…なんともいえないや。
924 :01/11/28 21:22 ID:+yHwah9l
>空爆しかやらなかった 湾岸戦争でも

へ?おもいっきり地上戦やったはずだが?
T−72とM1が撃ち合ってたじゃん。。。
今回の地上戦よりもっと派手にやってたよ。
925 :01/11/28 21:25 ID:MEax/2p0
>920
ありゃ映画ですよ。
>919さんの言う「同士討ち」ってのは、味方を敵と誤認して攻撃してしまったものだと思われ。
空軍の攻撃機が海兵隊の装甲車を誤爆したり、米軍の戦車が自軍の戦車を敵戦車と誤認して攻撃してしまったり・・・
926 :01/11/28 21:26 ID:5FgwC+HR
>>922
発表された死因が、精密な照準の出来ないスカッドミサイルで、
ほとんどまぐれという形で米軍のテントに直撃…では、
アメリカ軍に油断、というか、高性能な機器を装備した
米軍なら防げるはずのものを人為的ミスで食らったように思うから。

最初から最期まで油断しなきゃ、死者は半分になったような気がする。

>1万から5万が妥当なところのはずだが
>2けた少なかったのだから、全世界の専門家の注目を浴びた。

まあ、98点取った人に「お前は99点取れたはずだろう」という
話しをしているようなものだとはわかってるんだけど。
927名無し大佐:01/11/28 21:39 ID:xHHDVHQ0
さて、いよいよ対ゲリラ戦なのだが、米軍の戦法はベトナムの
時とは異なり、ゲリラを包囲して、特殊部隊を送り込み、情報を
得て、火力で追い詰めながら、包囲をせばめ拠点を制圧する
方法をとると思われる。これは実はベトナムのとった作戦なのだが
カンボジアではあしかけ12年戦って結局5万の犠牲をだして撤退
している。だから、勝てるという実績はないわけです。w

でも、あの無敵といわれた米国を苦しめて追い出したゲリラ戦No1の
国ベトナムが編み出した戦法を米国の装備でやるのだから、
いけるのではないかという見方があるわけです。ましてポルポトと異なり
今回は中国の支援とかもないしアフガンには密林もないし、
米国には効果的な空軍があるようだから一方的になるのではないか
という見方が強い。もちろんやって見なければわからんと言うべき
でしょう。ただ、おそらく必勝の信念があるのはアルカイダでタリバン
はもうほとんどやめちゃうみたいだね。アルカイダを攻めればついには
ラスボスのラディンが出てくる(はず)なのだか。
928 :01/11/28 21:43 ID:RcaCCqoq
1週間ってとこだな。
929 :01/11/28 22:11 ID:Z17mNGK6
>>927
そうですね。
ただ一点腑に落ちない事、なぜソ連は撤退したのでしょう?
兵力10万、戦車、爆撃機は1000単位を投入し、
しかも10年かかっても制圧できない

無論、当時と今とでは支援体制や兵器の差はあるけど、
ソ連だってバカじゃないから、敵の補給路を断ったり、
ゲリラを圧倒的な兵器で包囲しつつ殲滅したはずだが。

ソ連も、2週間で終わらせると当初は豪語しており
カブールは4時間で陥落した、と書いてありました。
でも10年後には撤退。
正直、???????
930 :01/11/28 22:16 ID:WRFHgVaR
>>929
アメリカのおかげ。
931 :01/11/28 22:22 ID:aXTUY97V
>>929

ゲリラ戦ってのは「安全地帯」と「補給」の2つが無いとうまくいかない。
今回はどっちも無いが、ソ連の時はアメリカ、サウジがガンガン援助
して、パキスタンが安全地帯になったわけだ。
932・・・・:01/11/28 22:36 ID:iMnxqNVV
>>927
たぶんね〜、徹底的な焦土作戦するしかないよ・・・
飴ちゃんが地上線で勝つには・・・
933名無し大佐:01/11/28 22:47 ID:xHHDVHQ0
>>932
焦土作戦など全然必要がないだろう。
第一アルカイダのほうがやらないのだから。w
限定的な殲滅戦はあると想定しているが。

降伏するといっても、指揮官が降伏しなければならない。
個人での降伏は認められていない(勝手に戦っておいて都合が悪くな
ったら降参などはない。)ので、嫌々いる人だっているわけで
かわいそうではあるが。

おそらく1月で主力はつぶされるだろう。攻撃開始後1週間でほぼ
制圧可能だ。ただし米国は1年以上いないだろう。戦闘は終息に
向かうだろうし、抵抗しても深追いせずに兵糧攻めにすれば
よい。仮に泥沼になろうとラディンら始末できれば撤退すればよい
だけの話だ。
934 :01/11/28 22:55 ID:3xQJWb33
>>931
ソ連は補給路封じをやらなかったのでしょうか?
いわゆる平地はほぼすべて制圧し、主要道路も閉鎖したのでしょう。
赤のアフガン人も、万単位でソ連に協力したようだ。
その包囲網の中でどうやって補給したのか?資料が無いので分かりませんが。
逆に考えると現状況下でも親タリからの食料、武器の補給は可能???

テレビでアフガンの洞窟を放映してました。
大きな山のいたるところに多数の穴があけられ、まさに自然の要塞。
内部構造の複雑さは計り知れない。そんなもんがアチコチにあった日にはもう・・・
アメリカの誇る、バンカーバスター、効果あるのかな?

少々スレ違いで皆さんも興味無いだろうから、もう辞めましょう。
935 :01/11/28 23:07 ID:WRFHgVaR
>>934
とにかく、今回はタリバンに支援する国が無いというとこがポイントね。
936 :01/11/28 23:11 ID:5FgwC+HR
>>934あくまでもソ連軍にいたという元将校の話しだから話半分なんだけど
当時のソ連もカレーズ(洞窟&水路の複合地下路網)にガスを入れたり
という洞窟その物を破壊するような非人道的手法は採らなかったらしい。
(実はやったけど破壊できなかったのを言い訳している可能性はあるが)
937 :01/11/28 23:11 ID:+KNUmCCf
支援する国は最初から無い。
でも支援する人はまだまだ居る。
そういう個別の「細胞」が、世界中に転移している。

原理主義は昨日や今日始まった運動じゃないから。
938ラディンの護衛さん :01/11/28 23:12 ID:6RwjilbS
>>912
何回も言うようだが、米国側の死傷者数には一切触れていないな。
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline52319.html
939936:01/11/28 23:14 ID:5FgwC+HR
あ、ごめん良く考えたら化学兵器はいまのアメリカもさすがに
使えないから、ガスで洞窟内の人間を殺傷する手段が採れないという
その点は当時のソ連と同じ条件かも。
940 :01/11/28 23:14 ID:WRFHgVaR
>>937
国をあげての支援と個人の支援では雲泥の差というとこがポイントね。
94113代目:01/11/28 23:20 ID:K/b7SBwn
アメリカ特殊部隊タリバンの待ち伏せで、16人死亡

相手は、2人・・・(^_^)
942 :01/11/28 23:29 ID:OZFJhQwA
要するに、何の進歩もしていない兵器と世界最新鋭の兵器では話にならないと。
943 :01/11/28 23:40 ID:+KNUmCCf
>>940
個人で核持ってるかも・・・
ってのには、正直時代が変わったなあと思ったけど。
944MIG21フィッシュヘツド:01/11/28 23:44 ID:YG3uPlF3
>>929
ソ連軍は補給路を断つためにパキスタンの難民キャンプをMIG21で空爆したり
して絶とうと努力はしましたがパキスタン政府を怒らせることになり、アメリカ
から供給された戦闘機で迎撃すようになりました。
アメリカと違いその空爆は無差別空爆になりました。国際世論が許さず支援物資は
次々とやってきた。全土を制圧したといっても所詮は点と線を占領にすぎない。
ちなみソ連軍は毒ガス使ってます。
945!!:01/11/28 23:59 ID:4oofVxU6
世界を何度も破壊できる能力を持つが、其れを使えない国と
殆ど武器を持たないが、最強の”根性”を持った人たちとの戦い

ベトナムの時の「原子と原始の戦い」みたいなフレーズ作れんかな?
946 :01/11/29 00:01 ID:UabLTpaf
>>945
根性持ってる割には投降が早いね。
947 :01/11/29 00:24 ID:K4kNOakp
ジハードで命捧げよと言ってる連中が逃げ回ってるようじゃ、
さすがに第一線兵士の根性も萎えるよ。
948馬鹿だなお前等:01/11/29 02:35 ID:TZcqMHyL
米国はアルカイダ押さえればいい。
タリバン政権は崩壊したんだから、タリバン殲滅なんて考えてネーよ。
寝返り組みだっていつまた寝返るかわからん。北部同盟に対して
反タリバン勢だけで不足したらタリバン穏健派と称する実体があるかないかわからん
やつらへの中パキの援助黙認すっから見てれ。
印露とペルシャを見据えてバキに協力そせるにはこれしかない。
幸い中国のヘルプがあつたが、
本格的な地上軍派遣する気がないなら
こういった外交関係の中で長々とおいつめていくしかないんだよ。
泥沼にならずとも長期化はするね。
米国は長くなってもいいから本格的にゲリラ戦に関わりたくないのだよ。
米国は戦争と称して実は警察活動に限りたいのだよ。
今のところは懸命にして賢明だね。
あと必要なのはゲリラ戦になるべく拘わらない用心と
そこそこの成果による妥協だ。そして撤退。
アフガンのバカドモなんぞほっとけばいい。
ラディンの名は出すべきじゃなかったね。
「アルカイダ幹部」として曖昧にしておけば妥協も容易だったんだがな。
949 :01/11/29 02:41 ID:PQFinrOj
>>946
引いたと思えばまたやって来る。これが恐い。いずれにせよ頑張って欲しい!
>>947
萎えてないように思うが。少なくともラムやブッシュよりは命張ってます。偉い!
950 :01/11/29 02:49 ID:yjXwuPYE
>>795
それが普通の考え。常識。
951 :01/11/29 03:00 ID:yjXwuPYE
結論は、アルカイダは壊滅状態にある。
今後の活動は、オウムでいうアレフみたいな動きになる。
(エシュロンや諜報員などで監視下に置かれた状態で
大きく資金を秘密裏に動かすことは容易ではないため)

他の世界的テロ組織
イスラム集団、ジハード団、ANO、ハマス、ヒズボラ、アブサヤフ、
GIA、IMU、HUM、カハネ・ハイ、パレスチナ付近、LTTE、
MEK、真のIRA(?)、ETA、革命中軸、11月17日革命機構、
DHKP/C、PKK、FARC、ELN、AUC、センデロ・ルミノソ、アレフ
などに停戦交渉を呼びかけていく。という方向で。
(実際、既にいくつかは交渉に入ったらしい)

それと別件で、中東問題などに全世界規模で取り組んでいく。

ということでよろしい?
952 :01/11/29 03:09 ID:YTpA+5py
エシュロンがあっても同時テロは防げなかった、これが現実。
しかも今までに蓄積した情報源、人脈の貯金を、今使いまくってるからね、
逆にこれからが心配だよ。

今までテロ組織は政治外交の重要な駒だったし、これからも変わらない。
953:01/11/29 03:14 ID:8RknRJ1e
>927以下の方々は失礼ながら、軍事の基本をお分かりでないようですね。
米軍のやり方とベトコンのやり方なんて関係ないです。

今回のアフガンにおける軍事行動は、米軍と「ゲリラ」タリバンという
構図ではないのですよ。
ゲリラ戦が可能なのはどんなばあいにも背後に侵攻軍に敵対する
大国からの支援と補給がないと成立しないのです。
ですから、ベトナムとの比較は全く意味がないのです。
それを全逓に話を進めてください。

このことは他の方も口をすっぱくしていっているのに、
まったく理解しない人が後を絶たないのはマスコミのせいなのでしょうね。

結論から申しますと、今回の軍事的行動は、正規戦にはほどとおくゲリラ戦
というにもふさわしくない、いわば「山賊狩り」というに等しいのです。

それからどんな軍事行動にも死者ゼロというのは不可能に近いですから、
湾岸の米軍の損害は「天文学的」に驚くべき小さな損害でした。
標準的な数字ではありません。
あの戦争で初めて「戦死者数」の概念が変わったといえましょう。
954 :01/11/29 03:19 ID:yjXwuPYE
>>953
軍事スレではどうも(笑
日本のマスコミの報道の下手なこと・・・
というか情報操作(局による)としか見えないけど(藁
955 :01/11/29 03:25 ID:YTpA+5py
>>953
それはそうだろうけど、今回の作戦の本当の成否は
アフガンに安定した政権=テロの温床にならない国家を
築けるかどうかで判断するのが適当だろう。

そして、それは途方もなく難しい。
うまくいった例なんてあるのか?
956頭使えよ:01/11/29 03:38 ID:TZcqMHyL
いわば「山賊狩り」をゲリラ戦とみんな称しているんだよ。
北部同盟もムジャヒディンの山賊化が再びピリッとしたんだよ。
あそこでは年中かわんだよ。
正確には、どの部族が、どの時点で、どこの国から援助を受けて、
物盗り以外のどう言う政治目的で、戦闘したかなんぞは流動的
且つ情報不足でわからんのよ。
だからとりあえずゲリラと言う言葉を暫定的に使ってんのよ?
納得?
957 :01/11/29 03:50 ID:ezTLO1iK
>>955
昔と今じゃ、多少状況が違うと思いますよ。
もはや、「国家」という存在は、テロを許容してはいけないという
コンセンサスが出来つつあり、それをあえて破る国は世界中から袋叩きだ、
という事を今回どの国もよく知りましたからね。

冷戦時代は対テロ活動をしようにも、敵対陣営がそのテロリストをかくまっちゃったら
もうどうしようもなかったですが、今はそうではないのですから、
「生き残りたかったら国際社会と協調する道を歩みなさい」という根気強い運動は、
今なら根付くと思いますが。
958 :01/11/29 03:59 ID:yjXwuPYE
>>956
>だからとりあえずゲリラと言う言葉を暫定的に使ってんのよ?
君がね
959 :01/11/29 04:00 ID:yjXwuPYE
>>955
アフガンでの前例?
無いから今からするんでは(笑

まぁ、アメリカや国連や各国らの動きに注目だねぇ。
960 :01/11/29 04:07 ID:YTpA+5py
>>959
分かってるとは思うが、アフガンのことじゃなくて、
複数の民族が長年にわたって対立している地域に、
平和的な手段で、安定した国家を樹立した先例のこと。
961 :01/11/29 04:21 ID:un4hDnik
>>957
そもそも国家の体裁を保てていない地域もいくつかあるけど。

バスク人、クルド人、チベット族、チェチェン等の活動家が泣き寝入りするとでも?
962 :01/11/29 04:28 ID:yjXwuPYE
>>960
日本(藁
963 :01/11/29 04:44 ID:bG2Ly+iV
772 :491早く出てこいよ(wさっさと100億払え :01/11/27 04:36
ID:s7TEK6CN

491 :  :01/11/20 00:53 ID:8zd4rPqz
アメリカは何をもって勝利とするのか。
ビンラーディンの捕獲とテロ組織アルカイーダの壊滅。

はっきり言って、ビンラーディンの捕獲は一週間以内の秒読み
(違うと言う者、私と100億円賭けて。

アルカイーダの壊滅はビンラーディンの副官もう一人と、
その他幹部10〜20人位でよいのか。
作戦目標をはっきりしないと。御免、今日は寝る。
964名無し大佐:01/11/29 08:34 ID:6zgtBMH6
国連としては、統治には天皇制みたいのが楽でいいと思っているわけだ。
だけど、元国王は国民が苦しんでいるときイタリアで楽しく暮らしていたのだろ。w
どこまでアフガン人がついてくるかまだわからんね。
965ナナシ:01/11/29 08:41 ID:k8x7w0SH

またニューヨークで飛行機テロだってよ!!
今度は5番街だと!!
966名無しさん:01/11/29 08:43 ID:OdC4WOQa
イスラムの教え(禁酒)にそむき
イタリア・キプロスで面白おかしく生きてきた奴らが
会議に出ていることに国民は疑問をもってると思う。
967名無し大佐:01/11/29 08:46 ID:6zgtBMH6
タジク基地に作戦機30機配備へ=米
【モスクワ28日時事】インタファクス通信によると、タジキスタンの
軍事筋は28日、米軍が対アフガニスタン軍事作戦に投入する作戦機
30機以上が、近くタジク南部のクリャブ空軍基地に配備されること
を明らかにした。これにより米軍は中央アジアに出撃拠点を確保、
軍事作戦強化が可能になる。  (時事通信)
968名無しさん:01/11/29 08:58 ID:OdC4WOQa
ほぼ全土を掌握してるのに
なぜ米軍機はアフガンに駐機しないんだろうね?
わざわざタジクから南端のカンダハルに行く必要ないと思うが
カブールとかの空港整備してやったほうが安上がりだし
後々アフガン復興にも役に立つと思うけどなあ

対ロシアを見据えてるのかなぁ
969 :01/11/29 09:20 ID:Hvzu43VP
それにしても、おまるあっけなかったなぁ〜。(ギャハッ
970だから:01/11/29 09:20 ID:vf2DOVOG
地上戦に拘りたくないのよ。南部はタリバン残党が多い。
北部でさえも一部でタリバン残党がくすぶっている。
それと、正確なアルカイダに関する情報が未だに無い。
だから、使用料兼情報料払って北部から攻撃。
色んな意味で北部同盟とロシアだのみなんだよ。
パキスタンは物理的には協力しても正確な情報だしてないんだろな。
タリバンもアルカイダももと一心同体だからな。
そして空港周辺の治安とそのインフラが旧ソ連領ほどでないのかもね。
971 :01/11/29 10:13 ID:EeZzsypC
>>968
これじゃないの?軍事アナリスト 神浦元彰HPより

22日のニューヨーク・タイムズ紙は、米軍がアフガン北部のタジキスタンとキルギスの空軍基地に
F−15E戦闘攻撃機とA−10攻撃機を派遣すると報じた。
米軍がF−15EとA−10を両国に派遣するのは初めて。米政府高官はタリバン部隊の最前線に
近い基地に配備することで、残存するタリバン部隊に圧力が強化できるとしている。

[コメント]ちょっと待った。タリバンが崩壊している情勢で、F−15EやAー10を派遣する意味があるの?
 ちょっと変だと誰でも思うはずだ。現在、精密誘導爆弾の空爆は、空母艦載機(海軍)のF−18やF−14などで行われている。
局地制圧にはAC−130が使われている。大規模空爆はB−52でやっている。
これだけでも十分すぎるほどの航空戦力を保持している。その上に、精密誘導爆撃ではF−18以上の高性能を持っている
F−15Eだし、局地制圧ではAC−130以上の高性能機のA−10である。こんな派遣をすると、
空軍戦闘機部隊にも出番を与えるための派遣か、イラクを爆撃するための戦力集中と思ってしまう。
サウジからイラクを空爆すると、イスラムの反発が大きいので、あえてタジクとキルギスの基地が選ばれたという訳である。
まあ、フセイン大統領(イラク)は空爆で殺せるかもしれないが、それからイラクをどうするのと問いたくなる。

http://www.kamiura.com/new.html?010505a
972 :01/11/29 11:11 ID:W17GBeHa
ザヒル・シャーもドスタムの様に亡命しては戻ってきて亡命しては戻ってきて
という経験があれば、それなりに尊敬もされるだろうけどねぇ。
まぁ母国語も離せない国王自身は、あまり敬愛もされてないけど
(つか、べつに子供の時亡命したってわけでもないのに忘れちゃったのか)
平和な時代だった国王時代は支持されているから、それが強みかな。
キプロスグループはけっこう血を流してるよ。ヘクマティアル派の分派だし、
アフガン国内での反タリバン活動もあちこちでやってる。
まぁでも嫌われ者のヘクマティアル派分派なのでけっこう嫌われ者。
ペシャワルグループは……なんか期待する要因あるかな……ないな。
ギラニ党首はムジャヒディン7党派の一つNIFAの指導者だし、
もともと王党派だった。
973名無しさん23:01/11/29 12:23 ID:nn+k0nuM
>>971

           ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < なんとなく 納得!
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \__________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
974字引きちゃん:01/11/29 13:04 ID:npBuBIdG
なっとく 0 【納得】
(名)スル
他人の考え・行為を理解し、もっともだと認めること。
「十分に説明して―させる」「―がいかない」
975名無しさん23:01/11/29 13:13 ID:nn+k0nuM

**************************
* BAR オマエモナー 5号店 *
**************************


 なんだか 変なのが出てきちまったなぁ マスター?
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日 凸 U
≡≡≡≡≡    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ []    (´∀` )     こーいう場合は、かかわらない方がいいですよ
__ ∧ ∧__∧_∧___)_  \____________
  (   ,,)日(    .)□     
― /   | ― ( __ )―――
\(__.ノ    ━┳━\
 ━┳━   └ ┃―
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
976名無しさん:01/11/29 17:42 ID:zK+gc9Vn
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/11/29/us.dispatch.troops/index.html

治安維持部隊ということか・・
977  :01/11/29 18:00 ID:0IbWEPjy
ラディソが直撃を受けたんだって。
テレビでやってるYO!
9781001:01/11/29 20:27 ID:Qyy6owor
残り22
979 :01/11/29 20:43 ID:d6AQ6uGJ
20:37 ロが数千人の部隊派遣? アフガンに空挺2個連隊 (共同)

いよいよ真打登場ですか・・・
980 :01/11/29 21:13 ID:4TRMFdg/
タリバン、逃げ場失う 南部に米海兵隊続々配備
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/revenge/news/20011129-320.html

とはいえ、パキにイパーイ逃げ込んでいるらしいが。
981 :01/11/29 22:25 ID:aOSgqXiX
>971
F-15EもA-10も、あったほうが便利だから配備したってことじゃないか?
なんか前に読んだ本では、
『空母航空団は陸上基地を貸してもらわなくても世界中をカバーできるが、
地上基地から発進する空軍の航空部隊と比べると、どうしても戦闘能力が劣るため、
空軍の航空部隊はこれからも必要である』
と書いてあったんだけど・・・。
982 :01/11/29 22:29 ID:m56duKQ1
ビンラディンの側近が拘束されたってNHKでやってたね
983 :01/11/29 22:57 ID:IYBe6oQd
タリバーン、カンダハル死守へ本格的に反撃か
アフガニスタンからの情報によると、南部カンダハル州の要衝タクタプルや
スピンボルダックで、タリバーンとパシュトゥン人勢力との対立が深まっている。
http://www.asahi.com/international/update/1129/017.html
984 :01/11/29 22:58 ID:IYBe6oQd
元国王を暫定評議会議長に アフガン代表者会議原則合意
しかし、評議会を象徴的な諮問機関としたい北部同盟と、議会としての
実質的な権限を与えたい元国王支持派が対立している。このため、
暫定行政機構(政府)の設置などの協議も前進していない。
http://www.asahi.com/international/update/1129/016.html
985 :01/11/29 23:04 ID:IYBe6oQd
「放棄せず戦え」オマル師がラジオでタリバン兵を鼓舞
メッセージで占領地の放棄を戒めたことは、同師が最後まで投降する
意思がないことを示したとみられる。
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/11/29/omar.radio/index.html
986 :01/11/29 23:13 ID:IYBe6oQd
工作部員の交戦での死亡を確認 CIA長官
ワシントン(CNN) 米中央情報局(CIA)のテネット長官は
28日、アフガニスタン北部マザリシャリフ郊外の捕虜収容所で起きた
タリバン兵士の暴動で、鎮圧作戦に当たっていたCIAの
ジョニー・スパン氏(32)が、交戦中に死亡したことを明らかに
した。アフガンでの軍事作戦開始以来、アフガン国内で米国人が
死亡したのは初めて。
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/11/28/cia.death/index.html
987名無し@替歌職人:01/11/29 23:30 ID:OOixViwX
拝啓 戦況スレの皆様
出没する電波な反米厨房さんに苛々してる方もおられることと思います。
なごんで頂くために(つまらないものですが)替え歌を作ってみました・・・

「デンパ−厨房」(ピンクレディーの『ペッパー警部』のふしで)
♪ デンパ−厨房 無茶をしないで
  デンパ−厨房 戦況はこれからイイところ
  ゲリラで勝利に持ちこむつもりが
  お花の名前の爆弾で アア やられてる
  目だけは笑わぬ ラムズフェルドの
  笑顔が悪魔に見えてくる アア 感じてる
  その時なの 「米軍自滅で逆転するゼ!!」と
  常識ゆるがす レスが来たのよ
  アア・・・アア・・・アア・・・
  デンパ−厨房 煽りをしないで
  デンパ−厨房 戦況はこれからイイところ
 
  嵐は無視無視Qが原則だったっけ・・・
  すんまそん、このネタこれ一回でやめる予定です・・・
988 :01/11/29 23:39 ID:UdOR6Y2F
>>982
これらしい。
アルカイダ:爆破テロ犯息子の幹部を拘束か 反タリバン勢力
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20011130k0000m030096000c.html
989 :01/11/30 00:48 ID:unQ2Uo4i
そろそろ次スレだね。

対テロ軍事作戦の戦況は
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news5/1007048799/l50
990 :01/11/30 00:48 ID:E3XTKf5R
00:40 米海兵隊、捕そくに失敗か ビンラディン氏 (共同)
991 :01/11/30 00:51 ID:x4ysLl1j
>>990
なんだ、まだ国内にいたんか
992.:01/11/30 00:59 ID:d+cutn4S
>ジョニー・スパン氏(32)が、交戦中に死亡したことを明らかに
>した。アフガンでの軍事作戦開始以来、アフガン国内で米国人が
>死亡したのは初めて。

ふ〜ん。
氏名に年齢まで発表ですよね。
タリ板ではよくCIAとかは今回の作戦で死亡しても訓練でなくなったって事に
するって言った人いましたよね。
結局デマだったんだね。
993デカ女で「逃げて〜」:01/11/30 00:59 ID:UY5+AwwB
今月はじめに女装して(ブルカかぶって)外国に逃げたとかいう報道もあるが?
でもラディンって身長193cmもあるんだよなあ。やっぱガセか。
994 :01/11/30 01:17 ID:A5AfqSzt
1000!
なんて言ってもいいですか?
995 :01/11/30 01:25 ID:t9uDgCdv
北部同盟がカンダハルに入城した、入城していない、
の2つのニュース。(CNN)

大分近いということになるのかな?
996 
ビンラーディンはカンダハルで生存…北部同盟外相
【カブール29日=花田吉雄】北部同盟のアブドラ外相は29日、記者団に対し、
ウサマ・ビンラーディンとタリバンの最高指導者、オマル師は、生存しており、
カンダハル周辺に潜伏していると語った。
http://www.yomiuri.co.jp/05/20011129id27.htm

というわけで、続きは >>989 の次スレで。