米が攻撃する可能性のある「他の国」とはどこか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国際名無しさん
ひょっとして・・・テロ支援国家北朝鮮!?
2 :01/10/09 09:48 ID:jETfV6eI
イラクだろ。
3 :01/10/09 09:50 ID:0AhO9dfM
イラクに対しては湾岸戦争後に定期的に爆撃しているのでいまさらです
4 :01/10/09 09:50 ID:/uM4BiAw
>>2
夢の無い奴だなお前
5 :01/10/09 09:51 ID:jETfV6eI
「コブラの眼」を読むとイラクしかないような気がするのじゃ。
6鈴木 胸オ ◆jOMzOhM6 :01/10/09 09:54 ID:Lfn9vt5c
7 :01/10/09 09:55 ID:7C0PcALY
やっちゃったらイスラム勢のタリバン包囲網が崩れるカモね。
8 :01/10/09 09:56 ID:0AhO9dfM
フィリピン南部ミンダナオ島のサンボアンガで8日、ビジネスホテル3軒に仕掛けられた手製爆弾が相次いで爆発した。死傷者はなかったが、軍はウサマ・ビンラディン氏とつながりの深いイスラム原理主義過激派アブ・サヤフの犯行の可能性が強いとみて捜査している。
 軍によると、8日午前3時半ごろ、同市内のパラダイスホテルで爆弾が爆発して窓やドアが壊れた後、残りの2軒のホテルでも相次いで爆発が起きた。
 軍は、バシラン島で7日に行った空爆でアブ・サヤフのメンバー15人が死亡したことへの報復とみている。
9:01/10/09 09:57 ID:RL3yT9zM
>>7
イラクへはアフガン空爆前から空爆してるから大丈夫。
10 :01/10/09 09:57 ID:o9XLk3/w
例えイラクでも、爆撃じゃいまさらだろうから、地上戦????
11 :01/10/09 09:58 ID:0AhO9dfM
外務省は8日、米英両国による攻撃開始を受け、アフガニスタン周辺五カ国のアフガン国境から100キロ内地域と、
イラクを退避勧告(危険度5)に引き上げるなどの海外危険情報を出した。
 危険情報は次の通り。
 退避勧告(危険度5)=アフガニスタン周辺の国境から100キロ、
イラク▽観光旅行延期勧告(危険度2)アラブ首長国連邦、
イラン、オマーン、カタール、クウェート、サウジアラビア、シリア、
トルコ、バーレーン、ヨルダン、レバノン、エジプト、ケニア、スーダン、
タンザニア、チュニジア、ナイジェリア、モーリタニア、ウズベキスタン、フィリピン

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/flash/hc_7.htm
12 :01/10/09 09:59 ID:W9ebt3cs
ムシャラフが抑えきれなくなった時
パキスタンのアフガン国境沿いを
攻撃する。
安全保障会議での米英の発言は
これの伏線だ。
13 :01/10/09 10:00 ID:HDdajsks
         ███    
         ███▒▒█   
        █▓▓▓█▒▒█  
       █▓▓▓▓▓████ 
       █▓▓▓▓▓█▒▒▓█
      █▒▓▓▓▓▓▓██▓█
      █▒▓▓░   ▓▓ █
      █▒▓░  ██░█ █
       █▓░  ██░█ █
      ██▓░░   ░ ░█
    ██▒▒█▓░████░███
   █▓▒▒▒▒█░░░░░█▒▒▓█
   █▓▓▒▒▒▒█████▒▒▓▓█
  █▓▓▓▒█▒▒▒▒▒▒▒█▒▓▓▓█
  █▓▓███▒▒▒▒▒▒▒███▓▓█
  █▓▓▓██▒▒▒▒▒▒▒██▓▓▓█
  █▓▓▓██▓▓▓▓▓▓▓██▓▓▓█
   ███ █▓▓▓▓▓▓▓█ ███
      █▒▒▓▓▓▓▒▒▒█ 
     █▓▓▒▒▒█▒▒▒▒▓█
    ██▓▓▓▒█ █▒▓▓▓██
  ██▓▓▓▓▓█   █▓▓▓▓▓██
 █▓▓▓▓▓▓▓█   █▓▓▓▓▓▓▓█
 █████████   █████████
14 :01/10/09 10:03 ID:CtW68seM
パキスタンへの攻撃はやばすぎる。
ただでさえ反米運動が活発化しており、
アフガンへの攻撃が早まったのも
パキスタンへの交渉失敗で基地が使えなかったからだ。

パキスタンは核保有国でインドともめており、
タリバンとも仲が良い。クーデターが最も怖い国であり、
ここに英米が攻撃をかけることは危険である。
15 :01/10/09 10:06 ID:JGcSKPww
逆に言えば、パキスタンとアメリカを戦わせることができれば
タリバンの勝利ですか
16_:01/10/09 10:08 ID:dJkPbMgI
そこまでヴァカじゃないでしょう、アメ公も。
17名無しさん:01/10/09 10:12 ID:YseZv/Jo
今米を食べている。あと焼肉とキムチも。うまい・・・。
18 :01/10/09 10:12 ID:JGcSKPww
ここは一つ、パキスタンでクーデター>政権交代
新政府表明「我々はタリバンに味方する!核の使用も
聖戦のためならじさない」
暴動アメリカが鎮圧>内政干渉で周りの国から非難囂々
>泥沼へ…とか
19_:01/10/09 10:15 ID:dJkPbMgI
>>17
こんな時間から焼き肉かよ!

>>18
パキスたんの転覆は確かに怖ひ
20.:01/10/09 10:31 ID:jhh6NoYA
オサマの訓練施設があるスーダン(アフリカ)とかじゃないの?
21 :01/10/09 10:34 ID:k96gzKlg
北朝ぶっ潰してぇーよ
22鈴木 胸オ ◆jOMzOhM6 :01/10/09 10:39 ID:Lfn9vt5c
北朝は気持的にはわかるけどもよぉー、アメ、酎語句とモロで、かなり
たのしー状況になるなー。プーチソなんて何やるかワカンナイじょー。
23 :01/10/09 10:42 ID:QrIIZMOE
世界のテロ組織と支援国家

アブ・ニダル組織: イラク、リビア、シリア
バスク祖国と自由:リビア、レバノン、ニカラグア、アイルランド共和軍
ハマス:パレスチナ、イラン、サウジアラビア
ハラカト・ウル・ムジャヒディーン:サウジアラビア、パキスタン、カシミール
ヘズボラ:イラン、シリア
ガマアト・アル・イスラミーヤ:イラン、スーダン、アフガン
アル・ジハード:イラン、スーダン、アフガニスタン
クルディスタン労働者党:シリア、イラク、イラン
ムジャヒディン・ハルク組織:イラク、イラン
パレスチナ・イスラム・ジハード シャカキ派:イスラエル、ヨルダン、レバノン、イラン、シリア
パレスチナ解放戦線アブ・アッバース派:イラク
パレスチナ解放人民戦線:シリア、リビア
パレスチナ解放人民戦線総司令部 :シリア、イラン
アルカイダ :アフガニスタン

効率よく行くのであれば、アフガンの次はイラン、シリア、イラク、リビアでしょう
24age:01/10/09 10:43 ID:8cJti972
>>23
社民党をお忘れなく!
25うんこ:01/10/09 10:45 ID:QTmh4ZFs
みんな、殺しちゃえよ!!!
人間なんて糞動物だからよ!!
26>>23:01/10/09 10:47 ID:Vy8FdeME
オウムも指定されてたような
2723:01/10/09 10:48 ID:QrIIZMOE
支援国家が無いのや不明は外した。
オウムがいるからって日本に攻撃かけるはず無いでしょ?
2823:01/10/09 10:49 ID:QrIIZMOE
詳しくはここをどうぞ
http://hanran.tripod.com/terro/index.html
29 :01/10/09 10:53 ID:Ulu0GMVQ
日本は大丈夫なの?
3023:01/10/09 10:55 ID:QrIIZMOE
補注
* 現在テロ支援国家とされているのは、イラン、イラク、リビア、シリア、キューバ、北朝鮮の
6か国である(イエメンについては1989年まではリストに入っていたが1990年からは削除されている。
1992年米国国務省発表のテロリズムに関する報告書 <PATTERNS OF GLOBAL TERRORISM 1991> による。)
3123:01/10/09 10:56 ID:QrIIZMOE
最後になるだろうけど北朝鮮も攻撃確実でしょう
32_:01/10/09 10:56 ID:dJkPbMgI
今回「世界からあらゆるテロを撲滅する」大義名分があんだろ?
じゃあいづれチョンも・・・。
33名無しさん:01/10/09 11:00 ID:RwVr48n6
イラン知り合い居るし・・・攻撃して欲しくない。
34 :01/10/09 11:04 ID:R1WFZX3.
でも次の攻撃筆頭はイランじゃないの?
イラクはもう爆撃するところないから行動が地味になるし、
リビアはゴマすりしてるけどイランは爆撃に反対してるし、
攻撃目標があの辺で一番多いから派手な絵が取れる。
35 :01/10/09 11:07 ID:CZ60hvmc
思ったんですが、日本ってオウムを全然潰さないから、見方によってはテロ支援国家ですよね。
※の次のターゲットは日本ですかね?
36(゛Д゛):01/10/09 11:07 ID:lZWj3PuY
>>34
ところでカダフィィィィィは、なぜ胡麻擂りしているの?
不勉強なので教えてえ。
37 :01/10/09 11:08 ID:R1WFZX3.
>>35
んなこといったら最大の攻撃目標はアメリカですぜ(w
38 :01/10/09 11:09 ID:DFO.E6o.
レバノンにもテロ組織があると聞いたが・・・。
39 :01/10/09 11:10 ID:o9XLk3/w
しかし、なぜか非常任理事国入りしたシリア。
40名無しさん:01/10/09 11:10 ID:RwVr48n6
つーか、日本とイランの関係壊すなよ、せっかく上手く行ってるのに>アメ
41 :01/10/09 11:11 ID:W9ebt3cs
>>23
10/8の米のタリバン攻撃ではっきり
米に反対しているのは、イラクとイランだね。
リビアのカダフィはタリバンとアル・カイーダは
イスラム教じゃないと言って米に賛意を示した。
イランはWTCテロ反対だからイラクとは
ニュアンスが違う。
結論としては無力なイラクの遠吠えだけだから
今すぐ叩くところは無いと思ふ。

今回の米の攻撃で分かったことはイスラム原理主義者で
「イスラムを襲った米はやはり悪者だ」という
気分があらわになる組織が出て来たことだ。
それがタリバン支持に回ったら米も叩けるが
「イスラムを襲った米に反対」だけでは叩けない。
ここをどう切開するかが米の戦略の発揮のしどころ。
42 :01/10/09 11:12 ID:CZ60hvmc
日本が「中東の敵」検定試験に合格したら、石油はどうなっちゃうんだろうか?
43 :01/10/09 11:13 ID:bvXPebwg
イスラエル
44平和を願う名無スィさん:01/10/09 11:13 ID:BJqZt4eQ
テロの前にTBSの日曜深夜のバラカンが出ている番組でカダフィ大佐の近況
インタビューみたいのやっていたけれど、そのときすでに以前と比べると
アメリカに牙を向くような発言、考えはしていなかったよ。
少しずつアメリカに他国に歩み寄る姿勢が伺えたし。
キューバのカストロしかり、アメリカから見る「ナラズモノ国家」の指導者も
みんな年をとって丸くなっていってる気がする。
45 :01/10/09 11:13 ID:zzkWDuUg
以前は政教120%一致のガチガチのキチガイ国家だったが、
最近のイランってフツーの国になりつつあるよな。
いいことだ。
46 :01/10/09 11:13 ID:hEXA8i6U
メリカも脂が欲しくて、サウジに居座ってるんだろ。
47 :01/10/09 11:14 ID:R1WFZX3.
最近台頭してるフィリピンなどの東南アジア方面という手もありますが、
あれもイスラム原理関連ですな。
48 :01/10/09 11:14 ID:uf9Ky/bQ
そういやなんでイラン人どもは言葉や文化がまるで違う
日本なんかにきたんだ?
49速報:01/10/09 11:15 ID:zzkWDuUg
イラク、イラン、フランス、中国、北朝鮮
この5カ国は危険。要注意。
50予想:01/10/09 11:15 ID:jihld3v6
イラクにまず総攻撃
ついでに北朝鮮軍事施設空爆ってとこかな。
それまでにいろいろテロがあるだろうけど・・。
51速報:01/10/09 11:15 ID:zzkWDuUg
それとパキスタン。
52平和を願う名無スィさん:01/10/09 11:17 ID:BJqZt4eQ
>>48
てっとりばやくお金を稼げるからじゃないのかな?
あとだんだん増えてきて、イランなど中東の人たちがコミュニティ作り上げて
生活面でそれほど不自由してきてないんじゃないのかしら。
53_:01/10/09 11:17 ID:dJkPbMgI
>>49
フラソスはなんで?
54 :01/10/09 11:17 ID:R1WFZX3.
北朝鮮は最後にすると思われ。
大量に工作員が紛れ込んでるから日本で大規模テロが発生する可能性大。
それを見越して最初にする可能性も無くは無いが。
55 :01/10/09 11:18 ID:BJqZt4eQ
>>53

核保有国だからじゃないの?
仏国は実験しただけかな。
56なぁ:01/10/09 11:18 ID:0gCaJDgY
このチャンス逃したら,
当分自衛隊の派兵とか出来ないようなきがする。

大義名分あるもの。今回。
57 :01/10/09 11:19 ID:CZ60hvmc
チャイナが怖い。
11億人みんなで竹槍もって迫ってきたら、M1A1エイブラムス戦車でもペーパークラフトのように壊れる。
11億人みんなで投石したら、B1爆撃機ですら持ちこたえられるかどうか・・・
58:01/10/09 11:20 ID:RL3yT9zM
ブッシュはフランスに攻撃参加を求めているらしい。
59 :01/10/09 11:22 ID:R1WFZX3.
フランスはもう参戦決めたやん
60 :01/10/09 11:23 ID:R1WFZX3.
戦争として国家相手ではなく
テロリスト相手だという名目が
どこまで通用するかですな。
61  :01/10/09 11:25 ID:jihld3v6
あのーフランスは今回の軍事作戦に既に参加中なんですけど〜
62 :01/10/09 11:26 ID:CZ60hvmc
相撲好きのシラク「敵を欺くにはまず味方からだ!
63 :01/10/09 11:28 ID:3oFbj5eQ
イラクって叩くところ残ってるのか?
64ひどいアメリカ:01/10/09 11:29 ID:2wkMa6Ic
米の次の攻撃予定国は宮崎の「こどものくに」
との事
65美咲 ◆7xC4SVZ6 :01/10/09 11:29 ID:zzkWDuUg
>>49>>50
わたしもそう思います。
気が合いますね。(*^_^*)ウフフ
66美咲 ◆7xC4SVZ6 :01/10/09 11:33 ID:zzkWDuUg
>>59
決めてませんよ。
67 :01/10/09 11:42 ID:deOGKDko
美咲たん自作自演?
68 :01/10/09 11:51 ID:deOGKDko
NATO加盟国に攻撃すわけねーだろ
69夕焼けチャイム ◆SexEEE4E :01/10/09 11:54 ID:MJYJwP1w
まちがってラスベガスとかを攻撃してほしい。
70速報:01/10/09 11:54 ID:zzkWDuUg
>>68
騙されたと思ってフランスの動向に注目しててごらん。
そのうち手のひらを返すから。
71 :01/10/09 11:55 ID:eqbhVcM6
速報さん解説きぼー
72速報:01/10/09 12:02 ID:zzkWDuUg
>>71
ヒントは核、ユーロ、対英国関係、京都議定書です。

さよなら。
73 :01/10/09 12:04 ID:DFO.E6o.
フランスは反米感情が高いようだが、戦争は好き。彼らの実質はフランス語の綺麗さとは全く正反対。
74名無しさん:01/10/09 12:12 ID:YseZv/Jo
さっき食べた米は俺の腹を攻撃するであろう。しかし、その前に胃液で溶かしてやる。
75:01/10/09 12:13 ID:bWeaDs..
>73 日本よりはプライドあっていいぞ。俺 フランス行ったことあるけど 英語つかわねえぞ フランス人
76 :01/10/09 12:17 ID:q/LTjECI
フランスは特殊部隊をアフガン入りさせてるらしいよ。>>72
77 :01/10/09 12:18 ID:gQNpKu8w
フランスの外人部隊って強いの?
78名無し:01/10/09 12:19 ID:6F7KnOdo
で、イラクしかないわけでしょ
79 :01/10/09 12:20 ID:q/LTjECI
トルコはどうかな?アル・カイダと繋がってるらしいけど。
80 :01/10/09 12:21 ID:k88Hcjk6
>>78
北だよ
イラクは既にだろ
81 :01/10/09 12:21 ID:DFO.E6o.
イラク、アフガニスタン、貧乏な国ばっか狙い撃ちしやがって。
82スレッガ:01/10/09 12:22 ID:CZ60hvmc
哀しいけど、これが戦争なのよね・・・
83 :01/10/09 12:23 ID:DFO.E6o.
>>77
フランスは弱い。ナチスにパリを明渡した。実戦には弱い。
84 :01/10/09 12:26 ID:CZ60hvmc
WW2末期、ソ連軍はベルリンに乱入した際、ジャーマン美少女をレイプしまくったんだぞ。
85医部:01/10/09 12:29 ID:Jlt5Oai.
思いきって正直に
弟くんを経由した
神の信者を一掃するつもりであると
吐いてしまえよ
十字軍かぶれめ☆
86 :01/10/09 12:29 ID:zzkWDuUg
>フランスは弱い

ベトナムときにもホーチミン率いるゲリラに徹底的に負けた
87 :01/10/09 12:30 ID:k88Hcjk6
>>84
満州を忘れるな・・・・・
88 :01/10/09 12:30 ID:GxDP9BBs
ウズベキスタン
クーデター寸前
89貧乏な国:01/10/09 12:30 ID:aXTKCy4Y
もし北朝鮮もテロ支援国家指定されたら
自衛隊派遣で窮鼠猫をかむで
テポドン発射
日本は上から下まで届くけど
アメリカまで届かない
まじやばいでしょ。
90 :01/10/09 12:31 ID:q/LTjECI
>>88
ソースは?
91 :01/10/09 12:31 ID:CZ60hvmc
92 :01/10/09 12:32 ID:zzkWDuUg
>イラク、アフガニスタン、貧乏な国ばっか狙い撃ちしやがって。

貧乏人じゃなきゃ、一発万馬券を夢見てアメリカに向かって
いったりしねー

金持ち喧嘩せずってゆーし
93投稿:01/10/09 12:33 ID:aXTKCy4Y
>>91
そのソースはかなり左よりだな。
94 :01/10/09 12:33 ID:/CdyEFwY
北朝鮮はすでにテロ支援国家指定されてるぞ

http://hanran.tripod.com/terro/index.html
95 :01/10/09 12:35 ID:k88Hcjk6
>>89
「99年米国務省の報告書に、北・ビンラディン氏関係を言及」

米上院外交委院長を務めた保守強硬派のジェシー・ヘルムズ議員
(ノースキャロライナ)が27日、「国務省は1999年に議会に提出した
報告書で、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)政権が国際的なテロリ
スト、オサマ・ビンラディン氏と関係を結んでいると指摘した」と明らかに
した。
今年6月に黄長Y(ファン・ジャンヨップ)元北朝鮮労働党秘書の米国訪
問を招請した米議会議員三人のうちの一人、ヘルムズ議員は、黄氏を再
び招請するこの日の書簡でこのように主張した。

ヘルムズ議員は「北朝鮮とビンラディン氏の連結関係(connection)に
ついて、あなたのいかなる情報も非常に役立つだろう」と書いている。
また「ワシントンにいる我々の大半は、国際テロネットワークに北朝鮮が
かかわった部分に対し、あなたが知っていることを我々と共有することを
希望する」とし、招請の理由を明らかにした。

ハンナラ党の金容甲(キム・ヨンガップ)議員も28日、政府中央庁社で
行われた国会統一外交通商委の外交部国政監査で、米国務省の報告
書を引用し、「依然としてテロ支援国家に分類されている北朝鮮に対し米
国の制裁が強化される場合、朝米摩擦による影響が直ちに韓半島全体
に影響を及ぼしかねない」と指摘し、政府の対応策づくりを促した。

一方、ヘルムズ議員は黄氏を招請、10月中または11月9日に証言会
を開く予定の民間団体「ディフェンス・フォーラム財団」の計画を説明し
、「11月9日以前の米国訪問を希望する」と書いた。


http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=pol&cont=pol0&aid=20010928203327200
96名無しさん:01/10/09 12:44 ID:JlQzaGvI
97 :01/10/09 12:47 ID:q/LTjECI
在日米軍は中東方面に出払っているのに、今できるかねぇ
98 :01/10/09 12:50 ID:ZHwE1Zlw
北朝鮮やるならハマスやフィリピンも潰すべきだな。
でも反米組織優先ってことで先にイランとシリアじゃない?
99 :01/10/09 12:51 ID:ZHwE1Zlw
ヒズボラだっけ?
100 :01/10/09 12:51 ID:k88Hcjk6
キティ-ホークの現在地はどこだっけ??
Uターンしてから良くわからん
101 :01/10/09 12:51 ID:q/LTjECI
>>98
シリアはない。安保理非常任理事国になったばかりだよ。
102ブッシュ:01/10/09 12:53 ID:X2hscnLk
>>97
「コイズミ、Show the FLAG!」
てなコトには・・・ならんかw
103 :01/10/09 12:53 ID:ZHwE1Zlw
ヒズボラの本拠地ってどこなんだ?
104 :01/10/09 12:54 ID:VzAv7VrQ
日本
105 :01/10/09 12:54 ID:33s98XTQ
帰りがけに余ったトマホーク打ち込んでやってください。
106 :01/10/09 12:56 ID:PjUfjfkA
社民党はテロ支援政党なのでトマホーク打ち込んでも
だれも怒りません。「ざまーみろっ」
107 :01/10/09 12:57 ID:ZHwE1Zlw
レバノンか・・・
イスラエル関わるとやばそう
108 :01/10/09 12:59 ID:e/xl33Bo
テロ指定国家は解除されたとおもわれ。1は少し恥ずかしい。

米政府は共同声明で<米国は北朝鮮がテロ支援国家指定解除に向け、米国の
法的要件を充足させるようにし、国際テロに対し反対であるある事を考慮、
北朝鮮をテロ支援国家リストからの除外する為、共同協力することを明らか
にした。

共同声明は又<米国と北朝鮮は国際テロ防止に共同努力することを明確にす
る為、国際テロに対する情報交換し両国間でこの問題に対する懸案事項を解
決していく>と述べている。

http://www.koreafin.com/union/usa-terokaijo-10-7.htm
109名無しさん:01/10/09 13:00 ID:zRNXU9Kk
最近イランは自由化政策取って、西側に擦り寄ってきてるのにアメ公は攻撃するんか?
ないと思うんだが。
110 :01/10/09 13:01 ID:ZHwE1Zlw
となるとイラクしか残らんの?
111 :01/10/09 13:04 ID:6GvLZkRE
ソマリア。
北部の旧英領地域は半独立状態。
南部の旧伊領地域は無政府状態。
アルカイダの基地もある。
インド洋に米英の空母も居る。
112 :01/10/09 13:05 ID:q/LTjECI
イラク攻撃したら、必然的にイラクはイスラエルを攻撃すると思うけど、それってかなりマズイんじゃないか?
113 :01/10/09 13:06 ID:ZHwE1Zlw
PAC-3を撃ちたいとか?
114 :01/10/09 13:08 ID:bCWpvCHo
どこ攻撃してもキリストVSイスラム戦争勃発するような
115???:01/10/09 13:10 ID:9uLFV2WU
>>108
あたんなくても
テポドン飛ばしちゃうのはテロだよな?
日本横切ってだよ
116 :01/10/09 13:10 ID:1DquYLPM
イラン攻める前にすずきむねおがでしゃばるだろう。
つーか出てくんな村会議員が。
117 :01/10/09 13:10 ID:q/LTjECI
>>111
アル・カイダの主力がソマリアに移ったって報道があった。
118 :01/10/09 13:10 ID:bCWpvCHo
こりゃ、洒落にならなくなってきたなー
119 :01/10/09 13:10 ID:2QkIuGKQ
東京ブッ潰せ!
120 :01/10/09 13:15 ID:q/LTjECI
>>119
何者?
121ボケ:01/10/09 13:17 ID:tMacIUfw
テロ養成国家ってアメリカ自身のような・・・
もしや自爆??
122 :01/10/09 13:18 ID:CZ60hvmc
正直な話、一番アブナイのは我が大日本帝国の帝都だと思うんだが。
危機管理なってないし。人口密度高すぎだし。
123名無し:01/10/09 13:19 ID:iV6LgLMo
スーダンとソマリア辺りか
124 :01/10/09 13:20 ID:bCWpvCHo
アフリカの方っすか
125名無しさん:01/10/09 13:23 ID:zRNXU9Kk
アメにとって都合の悪い国=テロ支援国家にしか見えん。
アメは何様のつもり何だ?
126 :01/10/09 13:24 ID:CZ60hvmc
>>125
全人類の正統なる支配者にして導き手だろ。
127777:01/10/09 13:27 ID:12mcT9cY


  イラン、イラク、北朝鮮
128名無しさん:01/10/09 13:30 ID:zRNXU9Kk
>>126
本当に傲慢とはこの事だと思う、ラディンの演説でそこには共感してしまった。
129 :01/10/09 13:30 ID:kOZitf2g
>>126
アラーと同じだ!
南無……。
イスラム教徒は東を拝め。
130  :01/10/09 13:31 ID:q3xzOy9Q
アフリカじゃ何があっても、あまりアメリカの
利害に関係なさそうだしな、このまま放置っぽいけど。

カダフィが大人しいのが気味悪いが。

まずありえないだろうけど、イスラエル誤爆をきぼん。
131 :01/10/09 13:32 ID:iV6LgLMo
>124
これまでの経緯を見るとありうる。
北朝鮮はないだろ。今極東に空母いないし・・・。
132 ◆p.Qk9ETI :01/10/09 13:32 ID:9uLFV2WU
カダフィはアメリカ支持
って声明出してたぞ
133Bush が:01/10/09 13:33 ID:srl.htv6
We are good country だって。
アフガン国民向けの人道目的の食糧援助投下したから。>>125
134 :01/10/09 13:33 ID:kHzjMhVQ
偽善だ
135 ◆p.Qk9ETI :01/10/09 13:35 ID:9uLFV2WU
>>133
アメリカってマッチポンプだよね
136 :01/10/09 13:35 ID:iV6LgLMo
>133
"We are God country"の間違いでないといいけど・・・。
137名無しさん:01/10/09 13:37 ID:zRNXU9Kk
>>133
正直、かなり胡散臭い。
138 :01/10/09 13:37 ID:RXTYLrdc
>>133
ペシャワールでずっとNGO活動やってる中村さんが
昨日23で「トラックで搬入してもらった方がよっぽど
効率がいい」って言ってたぞ
139 :01/10/09 13:41 ID:kOZitf2g
おいおい、米国防省は
「もうアフガンには攻撃する価値があるものは
残っていない」と。
やっぱり次はどこか物色してるな。
140 :01/10/09 13:44 ID:kHzjMhVQ
自分の国に爆撃しろよ
しょーがねー国だなー
141_:01/10/09 13:52 ID:08BGtyrg
アメリカが「good country」で
難民支援したいんならテロの前からやっとけって。
ほざくな劣等国家アメリカが(w
21世紀に武力馬鹿はいらんよ。
142 :01/10/09 13:55 ID:SvHWJb26
爆弾落としながら食料落とす行為って
アメリカの自己満足以上のどんな効果があるんだろう。

ターゲットはアフガン民衆ではなく米国内の人道派か。
143 :01/10/09 14:00 ID:IwxNsIwo
しかも、爆撃した街全部に物資を落とした
わけではないんだよね。やっぱりこれも
NGOの中村さんが確認したらしくニュース23で
言ってた。
144...:01/10/09 14:18 ID:bc839eNo
報復がハデそうなトコ狙い撃ち
んで、報復でたくさんあぼーん
繰り返せば地球の人口けっこう減るぞ
んで植林して、良い環境の地球造り
そうなんです、この戦争はエコロジー
145七死:01/10/09 14:25 ID:Rdt.LNxU
そうなると、極右の小泉だと日本も攻撃されそうで恐いな。
146('Д')y ─┛~~:01/10/09 14:27 ID:EjlEp2Wo
>>144
それなら、人口が増えすぎてるところ、とか
コンドームつけないからエイズ蔓延して
子供ボンボン産む地域とか、教育レベルが
低くて単なる石潰ししかいない国とか、そういう
ところにしてほしいかも。
147  :01/10/09 14:28 ID:7yC4Bv86
人種的に劣ってる日本人のほうを先に殺戮すべきだ。
148 :01/10/09 14:29 ID:UU1WRe3E
ははは
149 :01/10/09 14:29 ID:DBCydeXM
せっせと第三世界に武器を輸出して、都合のいい組織には戦術指導までして・・・
結果その勢力がアメリカに敵対するような事態になったときに
「我々は攻撃された!これは正義の戦いだ!」と軍隊を差し向ける。
蛸が自分の足食ってるようなもんだな。
150( ´∀`):01/10/09 14:30 ID:jBUC6DHo
ペーチョンよりシナ殺っちゃって欲しいね!
151 :01/10/09 14:31 ID:8nigR5xI
イラン・イラク・北朝鮮はやられる。
152 (;´Д`):01/10/09 14:31 ID:gFRxWZ1M
タリバン大使が会見 「空爆はテロ行為」と非難
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011008-00000103-mai-int
153nanasi:01/10/09 14:31 ID:v66hzR22
食料投下について

あれは人道的処置ではない。

アフガン各地の都市に食料や医薬品が空中投下された。
これは米軍が行う心理作戦の一環である。
といっても難民支援のためではない。空中投下した物資は、
タリバンがかなり強制的に回収する。
中に何が入っているかわからないからだ。
ところが中から出てくるのは、山岳戦でも使える
C−レーション(戦闘食料)のパックである。
ここでこの食料にはいろいろな効果が期待できる。
(1)タリバンは飢えた一般市民のために投下された食料を
奪い去った。(国際世論の批判)
(2)市民は自分たちのために投下された食料をタリバンに
奪われた。(食い物の恨み)
(3)タリバンは山岳戦に必要な食料を確保したので、都市から山岳に
移動する時期が早まった。(市民と兵士の分離)

このように、米軍は投下した食料がタリバンに渡ることを計算した上で、
空爆直後に食料を投下したのである。
あくまで人道的な援助のためでないから、ここで感動すると後悔することになる

(軍事評論家 神浦 元彰H.Pより)

http://www.kamiura.com/new.html?010505a
154オマル:01/10/09 14:33 ID:8cgR3iHo
案外日本に攻め込んできたりしてね。
再日本占領プログラムとかあったりしてね。
155 :01/10/09 14:38 ID:kOZitf2g
イラクとレバノンを叩く下工作をしているらしい。
(CNNでxxxアナリスト〜メモできなかった)

ここを叩いてアラブ諸国を一気にアメリカ寄りに
持って行けるかな〜。シリアも取り込んだから
結構行けそうだが、世界の原理主義者から反発を
招きそうで危ないね。実行するとパキとインドネシア
が政権が揺らぎそうだ。
156 :01/10/09 14:40 ID:1DquYLPM
日本再占領プログラムは確かほんとにあったはず。
157U-名無しさん:01/10/09 14:40 ID:1nShFydA
空爆前の空母配置とか考えれば、どう考えても対中東シフトだ。
イラクとあと何処かだろうな。

あと北朝鮮だがこれは10年後、勝手に潰れるかしらんが20年後のお楽しみの為に
取っておくのがアメリカの戦略というものだろう。従って北朝鮮は攻撃対象じゃない。
158 :01/10/09 14:40 ID:q/LTjECI
>>155
レバノン叩いたらシリアは黙ってないだろ?
イラク&ソマリアじゃないか?
159 :01/10/09 14:43 ID:BHpxhCpQ
こんな腐った世界なんて、第三次世界大戦突入して、みんな一回氏ね
160 :01/10/09 14:44 ID:q/LTjECI
161 :01/10/09 14:45 ID:SvHWJb26
>>156
再占領の必要はあるまい。
政府から一般大衆、文化レベルまで
ここまで米に追従してる国が他にあるか?
植民地なんか目じゃない。
162名無し:01/10/09 14:46 ID:6F7KnOdo
>>159
じゃぁまず、おまえが氏ね
163マッカーサー三世:01/10/09 14:53 ID:CcNT3nA6
>>161
その通り。
日本は未だにマッカーサーの作った憲法を「平和憲法」と呼び、神聖視している。
日本はアメリカにとって全く無害な属国。
マッカーサーしてやったりだね。
164 :01/10/09 14:54 ID:6879xFms
>>154
 もし狙われるとしたらどこだろう?
 東京、神奈川、大阪、新潟、愛知・・・とかそんなものかな?
165 :01/10/09 14:55 ID:nu0h3Cpk
>>160
このおっさんは有名人なの?
東京で大地震が発生して1万5千人の死者とか予言しているけど?
166160:01/10/09 15:04 ID:q/LTjECI
>>165
わからなーい。此処なら知ってる人いるかと思って貼ってみた。
戦争より地震のが気になる・・
167 :01/10/09 15:44 ID:n1bdUO2.
>>160
新手の1ch.tv ですか?
168160:01/10/09 15:56 ID:q/LTjECI
>>167
精神世界とかなんとか・・怖くて会員登録出来ないから中身みてないんだ。
誰か見たことアル人いないかな・・
169:01/10/09 16:00 ID:Bs56cRNM
このおっさん、戦争が開始日という決定的な予測を
早速はずしてる。
どこまでDQNな予言をしてくれるか期待。
170160:01/10/09 16:02 ID:q/LTjECI
東京の地震とラディンの殺害は外れて欲しい。
ブッシュは氏ね。
171 :01/10/09 16:05 ID:hEyOuxdI
>>164
おたかさん敵意剥き出し。敵と判断されても仕方が無い。
社会党本部はやばい。
インド洋から誤爆ミサイルが...
172 :01/10/09 16:16 ID:dHLwxNNs

頼むから北朝鮮と一緒に韓国も葬り去ってください。
173 :01/10/09 16:30 ID:MJ2tB6qE
テロと報復の悪循環を憂慮=北朝鮮がアフガン攻撃を論評 by共同通信

 【ソウル9日時事】朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)外務省スポークスマンは
9日、米国主導のアフガニスタン攻撃について「米国の今回の行動が、世界を戦
争の惨禍に陥れるテロと報復の悪循環を招くことになってはならない」と強調した。
朝鮮通信(東京)などが北朝鮮の朝鮮中央通信を引用して伝えた。北朝鮮が
アフガニスタン攻撃に論評を加えたのは初めて。

北チョンビビリまくってます。次はお前の番だ金正日。
1746:01/10/09 16:34 ID:Mx2iuz12


テロ国家がテロに空爆して、それをテロ国家が評価して、・・・・うーーーん
175ぶしゅ機雷:01/10/09 16:41 ID:rBfx6suw
ブッシュ氏ね
記念上げ。
176g9:01/10/09 16:45 ID:3WAnIiiA
>>13
ロックたん。
177 
日本は北チョンが無くなるとこまるだろつーの。
韓国か中国かロシアの領土が増えるだけ。
あの程度で抑えとくのが一番いいんだよ。