真面目に考察するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日和佐 紀子
今回の全米同時多発テロにおいて、衆目は最貧国のひとつアフガンでの軍事行動に集まっているが、
いずれ来るであろう大変動を見据えるには他の国々へも目を向けなければならない。

アメリカにとって、アフガンはどれほど価値のある国なのか。内陸国で資源にも乏しく、
周りに列強国もいないアフガニスタン。たとえこの国を占領しても米軍が得られるものは皆無に等しい。
だが、米軍が軍を起こすことによってビリヤードのような玉突き現象が発生する。
おそらくアメリカの影響力拡大を恐れた中国が何らかの形で横槍を入れてくることは間違いない。特に、
インドと仲が悪く、パキスタンを援助してきた中国にとって、パキスタンが劣勢に追い込まれることは、
なんとしてでも避けたいはずだ。同時にインドはこの機会を見逃すまいと手を打ってくる。
2日和佐 紀子:01/09/27 16:14 ID:YjBY82dY
ひとつの戦火が周りへ広がることは昔からよくあることである。しかし、インド中国共に国としてはまとまりが悪く、
特に中国のように沿岸と内陸で極端な経済格差がある国が大規模な軍事行動を起こすと内部から崩れ去る危険もある。
古来より、中国は何度も分裂と統一を繰り返してきた国だ。中国が内部分裂を起こしたとき、日本を含む東アジアが
一体どのような影響を受けるのか想像に難くない。

一方、アメリカはウサマ・ビンラディンの拘束、あるいは殺害後に彼とイラクの関係を公表するだろう。
大富豪とはいえ、その資産の大半を凍結されているビンラディンが巨大なネットワークを維持するには、
それなりに潤沢な資金だ必要である。そのスポンサーこそ、イラクのサダム・フセインである。

アメリカが何かのアクションを起こすとき、その目的は決してひとつではない。
おそらくクリントン政権時に弱まった中東での影響力強化と、テロ支援国家への恫喝、そして見せしめなどがあげられるだろう。
その陰で古い弾薬を消費し、軍産複合体をを潤してブッシュは自己の政権基盤を固めることができる。

このように、舞台はアフガンという点ではなく世界という面である。
これを見逃してはいけない
3***:01/09/27 16:44 ID:vn87xliU
>1
いやいや中国は米国の報復攻撃を支持すると言って
高見の見物をきめこむのとちゃうのん。
ほとんどの先進国もそう。
アフガンがベトナムの二の舞になって
米国が泥沼にはまり疲弊するの待ってんだよ。
4日和佐 紀子:01/09/27 17:10 ID:i6ha1BQ.
>>3

中国がアメリカの報復攻撃を支持しているのは確かだが、それは対テロリズムに対する支持であって、
アメリカの覇権まで黙認することはない。中国はアメリカに戦争をやらせて、
その内容をじっくり研究する腹つもりなのだろう。それは未だに軍備拡張する中国にとって、
二度と得難い好機のはずだ。

また、今度の戦争はベトナム戦争型ではなく、湾岸戦争型になると思う。
湾岸戦争時にも戦闘の長期化が懸念されたが、あっという間に決着がついてしまった。
強力なバックアップを持たないタリバンは兵站の面で非常にもろい。
また、タリバンの結成が旧ソ連撤退後の1994年であることから、
近代化した軍隊との戦争をまだ経験していない点もタリバンに不利に働くだろう。
5仏陀:01/09/27 17:16 ID:jHpSnHjI
地下資源は豊富なんじゃない? 天然ガスとか。
何か利権は狙ってるだろう。アメリカは。
6日和佐 紀子:01/09/27 17:24 ID:Exf7DtoI
よほど特殊な資源でない限り、アメリカが資源確保のために動くことは考えにくい。
また、アフガンはあまりに内戦が長すぎるため、資源調査すらできていないのが現実だ。
内陸国であるため、海外への運搬も困難だし、アメリカがアフガンを占領する意義は乏しい。
タリバン制圧の後は一部の軍事顧問団を残して本隊は素早く撤収するだろう。
7_:01/09/27 17:25 ID:RMmmv2D6
>>6
甘すぎる。
アフガニスタンって中国をけん制する絶好のポジションなんだけど
8 :01/09/27 17:27 ID:oXL0Ntdw
どうでもいいんだが、made の綴りが maid になってる。
http://www.zakzak.co.jp/top/3t2001092706.html
9日和佐 紀子:01/09/27 17:47 ID:E0c9bJOk
>>7

いい着眼点だが、内陸国における軍隊の維持は、特にアメリカのように
本国から離れていると非常に難しい。むしろ沿岸の国を仲間に引き込む方が、
兵員の輸送などから見ても正解だろう。

アフガンのように山岳地帯かつ混乱が続きすぎた国をまとめ上げるのは非常に難しい。
そして、アメリカ軍が長期にわたって駐留すると他のイスラム諸国に反感が生まれることになる。
ビンラディンがサウジに駐留するアメリカを見て反旗を翻したように、
アメリカの海外進出を快く思わない国は非常に多い。

なお、中国に関して言えば、アメリカは内部分裂を狙っていると思われる。
ほとんど日本で報道されることはないが、中国からの独立を願う独立派が、
周辺部で絶えずテロ活動を繰り広げている。中国がアメリカを支持したのは、
中国自身が頻繁なテロに悩まされているからでもある。アメリカは各地に軍を拡散させるよりも、
既存の組織にてこ入れする方を選ぶだろう。
10nanashi:01/09/27 18:19 ID:1Phu2DwA
元凶はイスラエル、そして英国。
どうしてそれをマスコミは言わないの?
1900年以上の空白を経て突然出現したイスラエルさえなければ、中東情勢は
こんな風じゃなかった。
英仏の帝国主義政策によって生み出されたものを、アメリカが大国故に引き継いで
しまったにすぎないと思うんだけど。
イスラエルを解体して、イギリス、フランス、そしてやはりアメリカも含めて
その尻拭いをちゃんとすべき。
11  :01/09/27 18:22 ID:Om91H9Zo
タブーだから言わないの。
12 :01/09/27 18:23 ID:Om91H9Zo
例えば、デビアス社って知ってる?
13日和佐 紀子:01/09/27 20:07 ID:.uTd7vkY
>>10
指摘のように中東問題の原因はすべてイスラエルにあるといっても過言ではない。
もし、ユダヤ人の入植がなければここまで中東情勢がこじれることはなかったはずだ。
だが、今更イスラエルを解体するのは時間が経ちすぎている上、現実的に不可能だろう。
もっとも現実的な手段はイスラム側がローマ法王に匹敵するような盟主を擁立することだ。
イスラム原理主義各派さえ一目置く代表者が現れれば、その代表者との話し合いによって
互いに譲歩する道が開けてくる。今の段階では各地の代表が互いに好き勝手な主張を並べているに過ぎない。
しかし現実を考えるに、それも限りなく不可能だとわたしには思える。
14 :01/09/27 20:11 ID:t6pniqfI
>>13
誰か、イスラエル・アメリカを聖地から追いだすことができるやつが
いれば(ありえないが)、イスラムの盟主になれるだろうな。
仮に盟主的な立場になったやつがいたとしても、それをできない、
しないのであれば、地位を保ち続けることはできまいよなぁ。
15 :01/09/27 20:33 ID:4xGf2kns
>地下資源は豊富なんじゃない? 天然ガスとか。
黒海のほうからパキスタンにパイプラインを引く計画があって、その利権も絡んでいる
という話を聞いたことがある。ロシアが出てくるのは、それもあるとか。

>元凶はイスラエル、そして英国。
フランス アメリカもグレー

>デビアス社
ダイヤ?
16:::01/09/27 20:34 ID:TeP2ORQQ
この先何十年の事じゃなくて
この先何百年後かの人種統一の一環だったりして
中東はアメリカの介入で力の分散意見の食い違い
アジアも決して団結しようとしていない
今回のテロで西洋諸国のまだ犯人の特定が出来ていない時点での
意見の一致は少し空恐ろしく感じた
今ならあそこに核を落としても海外の反発はすくないだろう
そして、平和、復興の名の元にアメリカを中心とした国々が
軍事力を駐留させることが出来れば
中東問題は彼らにとって扱い易くなるのではないか
で、その次はアジア
アフリカは自重で沈んでいっている(アメリカの武器によって)
17日和佐 紀子:01/09/27 21:10 ID:GMVmQjHM
>>15
なるほど、頷ける話である。その権益のために地域の安定を目指しているとなれば、
イランのような親米政権を強引に樹立することも考えられる。

今現在の報道を見ているとタリバンが極悪非道な組織のように思えるが、わたしは決してそうは思わない。
そもそも、今の報道はほぼ西欧のメディアが握っており、イスラムの動きも彼ら西欧のフィルターを通して、
わたし達のもとへ送り届けられている。日本も決してその枠の外ではない。
大事なことはわたし達の常識や生活感覚と大きく異なる世界があると認識すること。
イスラムの教えに背いた女性が殺される映像などは同じ女性として正視に耐えないが、
これを非難するのではなく、彼らの日常感覚を理解することこそ必要ではないだろうか。
イスラムの教典・コーランも狂信的な教えを説いているわけではなく、砂漠という、
過酷な地で生きるために必要な知恵を教えていると聞く。イスラムを見境なく非難する人こそ
本当の意味での狂信者ではないだろうか。
18 :01/09/27 21:30 ID:4xGf2kns
週刊誌の「黒幕は誰だ!」みたいのは やなんだけど、
実際今回のテロと報復で、どんな連中が得するんだ?
19質問:01/09/27 21:42 ID:2at25dx.
なんであの地域に世界中がちょっかい出すの?

やっぱしエネルギー源?

じゃあ、新しい燃料とかが出てきたら 用無しになっちゃうのかな・・
20仏陀:01/09/27 21:47 ID:rrec10mw
米英の「北部同盟」の支援は疑問手。「敵の敵は味方」という発想は長期戦(政)略的に見て状況をカオス化するだけ。
そもそも現在の複雑な事態もソ連侵攻時に支援した事が遠因として有ると思う。
21質問2:01/09/27 21:48 ID:2at25dx.
↑ そのあと 用がなくなったら

 難民支援も みんなやらなくなるのかな?

 教えてくだせい 
22仏陀:01/09/27 21:55 ID:rrec10mw
テロに対する報復という仮面を取り除くとアメリカを影で支配するといわれるユダヤ対イスラムという構図を見るのは邪推かね。
以前、国連でイスラエル非難決議を米国、イスラエル二国のみが反対したのを新聞で読んで陰謀史観(ユダヤ資本の世界支配)
も、あながち空論でもないのだろうか。
23仏陀 :01/09/27 22:02 ID:rrec10mw
難民支援なんて先進国のポーズに過ぎないだろう。全世界の軍事費の一割を回すだけでどれ程
の人命が救われる事か。でも分かっていても絶対実行しない。
今回のテロ報復戦争で最大の利益を上げるのは軍需産業だろう。NMD予算もなし崩しに上下両院を通過したし、
日本でも有事立法の強引な早期成立が叫ばれている。そう言えば「三菱」とか軍事方面で大きな利益を得ている筈。
24日和佐 紀子:01/09/27 22:04 ID:Nun4Paus
>>19

最初に断っておくが、世界中が中東へちょっかいを出しているわけではない。
ちょっかいを出しているのは、現在、ほとんどアメリカ一国である。多くの国は自国の防衛に手一杯でよその国を、
ましてや海を隔てた遠国へ派兵する余裕はない。かつてのソ連も現在のアメリカのように世界各地へ手を伸ばしていたが、
見る影もないほど落剥した今のロシアは国内問題だけでてんてこ舞いである。
質問についてだが、派兵の理由はやはりエネルギー、つまり原油が大きなウエイトを占めているのは間違いない。
米英の石油メジャーは産油国とつながりが深いし、日本も例外ではない。
そしてユダヤロビーの強いアメリカは、どうしてもイスラエルに干渉しがちになる。アメリカは巨大なメディアと軍隊を擁するので、
その動きはどうしても派手に見えるし、大げさに感じられる。だが、いかに規模が大きくても、動いている国はアメリカだけである。
また、付随的なものだが、世界各地のテロリストを支援するローグ・ネーション、ならず者国家への牽制もあるだろう。
中東におけるアメリカのプレゼンスがなければ、あの辺りはもっと混乱していただろう。
25日和佐 紀子:01/09/27 22:17 ID:hcP.Lp.o
>>20 >>23に同意する。
アメリカはきわめて巧みな外交手腕を持っていながら、地域支援に関しては驚くほど近視的だ。
北部同盟は質も量もタリバンに劣る組織であるから、仮にアメリカの後押しによって、
北部同盟がアフガンを制圧したら、予想もつかない混乱が長期にわたって続くことだろう。
また、多くの国は難民に対して冷淡なのは事実だ。しかし、アメリカはその中でも多くの難民を引き受け、
あまり誉めたくはないのだが、それなりの評価はしなくてはならないだろう。

ユダヤ対イスラムの対立は存在しても、陰謀史観には少し賛同しかねる。
むしろ、ユダヤの陰謀史観はユダヤ人を貶めるためのプロパガンダだと考えた方がいい。
アメリカの大手メディアが多くのユダヤ系に独占されているという人もいるが、
たとえそうだとしても、彼らができることは陰謀ではなく宣伝だろう。

エネルギーが枯渇した場合、どうなるのか?
中東の重要性が低下するのは間違いないが、ユダヤロビーの力が衰えない限り、
アメリカは大なり小なり干渉をし続けることだと思う。
26名無しの戦士:01/09/27 23:14 ID:lvKrU3pk
アフガンの山岳地帯じゃ、タリバンの方が有利じゃないの?
27日和佐 紀子:01/09/27 23:39 ID:TacHDrGM
>>26

一概にそうだとはいえない。
確かに旧ソ連軍は苦戦の末撤退したが、元々旧ソ連のアフガン侵攻に大義名分などなく、
上層部はともかく、一般の兵士の士気は著しく低かった。初めから厭戦気分だった兵士の間に
麻薬が広まり、撤退後に一般に広がったため、旧ソ連は著しく荒廃したとも聞いている。
だが、今回のアメリカ軍は士気、装備共に旧ソ連軍とは比較にならないほど充実している。
今は対テロ専門チームのデルタフォースを投入していると伝えられているが、
本命は対ゲリラ戦チームのグリーンベレーだと思われる。
タリバンには旧ソ連が撤退時に残していった兵器が多数あるが、
最新鋭の精密兵器ほどすでに使い物にならなくなっているだろう。
どんな兵器もメンテナンスが十分でなければ、それはただのがらくたなのだ。
そうした戦術面はともかく、戦略面でアメリカはより大きな絵を描いているに違いない。
米海軍が動いているのは沿岸国との交戦を視野に入れているからと思っても間違いではない。

ついでに、国内の報道機関はどうもタリバン有利の報道をしたがるが、
それはただ単純にセンセーショナルな見出しを付けたいからだろう。
よほどのことがない限りアメリカ軍の優位は揺るがない。
28仏陀:01/09/27 23:55 ID:Ax9k.myU
急変し易い自然環境への順応が鍵か。
しかし飽く迄も国内的に見た場合、戦争遂行は米国を疲弊させる結果に終わると思う。
「ベトナム戦争症候群」「湾岸戦争症候群」「ガルフウォーベビー」等の惨状を大多数の国民は教訓として学んでいない。
今回も挙国一致のお祭が終息したら米国民は新たなトラウマに直面する事になるのかもしれない。
29 :01/09/27 23:56 ID:W219NUCw
 中東に打ち込まれたクサビ、イスラエルがこの機に乗じて領土を拡大している。
マスメディアの控えめな報道が気になる。
 中東戦争の勃発を期待するのはイスラエルだろう。強大な米の軍事力が
バックにつくうえ、世界の列強各国が米を支持する。

>>24
将来のエネルギーの重要度は、原油<天然ガスではないか?
既出だが、アフガニスタンには天然ガスがある。
30日和佐 紀子:01/09/28 00:23 ID:BxCd2yh.
今度のアフガン侵攻は領土制圧ではなく、あくまでテロの首謀者確保が目的とされている。
しかし、その陰の目的にアフガンの資源確保もあるとしたら、本格的な占領政策のための準備が必要だ。
開戦が異常に遅れた場合、アフガン占領の意図があるとかんがえてもいい。
ブッシュの地元テキサスは産油が盛んなために、その障害となる天然ガス開発をあえて切り捨ててみたが、
将来のエネルギー政策を見直して天然ガスをもう一つの柱にしようと決めたのかも知れない。
エネルギー使用増を見越しての京都議定書の否決など、まるでその布石のようである。

戦争の後にアメリカ国民および兵士が深いトラウマに悩まされることは確実だ。
だが、国家戦略を決定する国の上層部は、それを些末事項として黙殺するだろう。
この戦争は半年以内、どんなに長引いても一年以内に終わるとわたしは考える。
31 :01/09/28 00:59 ID:fw7s8SSk
 例え占領しなくとも、親米政権をアフガニスタンに擁立することで
実質支配することは可能となるのではないか。
 反米=テロ支援とみなすことが今はできてしまう。
32日和佐 紀子:01/09/28 01:21 ID:5Le1TKAc
>>31

もちろんそれも可能だが、山賊の寄せ集めに等しい今の北部同盟にそれを望むのは難しい。
一番可能性が高いのはローマ亡命中のザヒル・シャー元国王だが、高齢のために激務には耐えられないだろう。
注意しなければならないのは、アフガニスタン内でのタリバンは北部同盟よりも人気があるということだ。
意外に思われるかも知れないが、タリバンが勢力を伸ばすに連れてアフガン内の秩序が回復したのも事実である。
無秩序な戦乱を引き起こしていた各派がまとまったのが北部同盟だから、もし、タリバンが滅んで北部同盟が支配権を握った場合、
反政府を掲げる別の第三勢力が誕生する可能性が高い。
一番理想的なのはザヒル・シャー元国王に連なる若いカリスマが、アメリカのバックアップを得て政権を握ることだろう。
そうすればアフガンの混乱は収束に向かうと考えられる。
33:01/09/28 01:24 ID:c4XlkGeg
おおむね同意するけど、
>>イスラムの教えに背いた女性が殺される映像などは同じ女性として正視に耐えないが、
これを非難するのではなく、彼らの日常感覚を理解することこそ必要ではないだろうか。

というのはタテマエではないだろうか? 他民族の文化、として全ての
非人道的行為を容認することも、危険な考えだと思う。
アフリカに根強く残る、女性性器変形の風習も、他民族の文化として
容認できるだろうか。実際を目の当たりにすれば、そうも言えないと思う。
34 :01/09/28 01:25 ID:kudwujGE
ラディンの最新画像がアップされたよ。
http://www02.u-page.so-net.ne.jp/gb3/y-ppp/yuka.jpg
35 :01/09/28 01:28 ID:kudwujGE
こっちだった・・・・。スマソ。。。。
http://www.aikis.or.jp/~seamans/gazou/toshi.jpg
36日和佐 紀子:01/09/28 01:39 ID:YDugKmUI
>>33

あなたの言うとおり、わたしにはまだ覚悟が足らない部分がある。
人が殺される映像を見て平然とできるほどわたしは立派ではない。
ただ、見知らぬ文化圏に対して初めから色眼鏡で物事を見るべきではないと訴えたいだけである。
わたしの態度が甘ったれていると言われるのならば、わたしはそれを甘受します。
37 :01/09/28 01:42 ID:fw7s8SSk
>>32
確かに北部同盟の線はありえない。あれは親ロシア系。

googleで“アフガニスタン”“天然ガス”をキーに検索してみた。
トルクメニスタン(天然ガス埋蔵量世界第4位)からアフガニスタン経由の
パイプライン敷設が98年に頓挫している。出資は米企業が半分。
ちなみにトルクメニスタンはタリバン寄りだったようだ。
38 :01/09/28 01:43 ID:JprbDqK6
>>32
タリバンは公開処刑とかしてるからね。
「秩序」も回復するわな・・・
39 :01/09/28 01:46 ID:EyiARlD.
>>32
こういう見方どう思いますか?
http://tanakanews.com/b0927egypt.htm
40ねえ、教えて:01/09/28 01:58 ID:wVSbUAtc
パンティの色はなんですか?
41余計な事:01/09/28 02:38 ID:neICcsBE
だけど限りある石油資源に対し天然ガスはほぼ無限といえるほどの埋蔵量
がある。アメリカとヨーロッパは既に域内パイプラインネットワークが
完成しておりトルクメンを含む中央アジアロシアの天然ガスは既にパイプライン
で欧州に供給されている。欧州は北は北海、南は北アフリカ、東は旧ソ連地域
からのエネルギーネットワークで支えられている。
このような広域の多国間エネルギーインフラがないのは今ではアジア極東地区だけではないかと
思う。
問題のアフガンそのものは天然ガスの産出はないが、カスピ海、トルクメンから大消費地のパキやインドへの
ルートにはなりうるのでパキとこれに対峙するインドにとってはこの地区が何色
になるかは大きな関心事であろう。
42(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :01/09/28 02:46 ID:i7yE6a8k
>>41
日本も早くメタンハイドレード掘って
中東情勢に左右されない国になって欲しいよね。
43結構マジ:01/09/28 02:58 ID:M5Z.pNrk
アメリカの植民地にしちまえ。
44日和佐 紀子:01/09/28 03:01 ID:Z3THXUBQ
>>39

非常に参考になるHPを教えてくれてありがとう。
ざっと読んだ限りではアメリカの性質がよく分析されていて、今回の事件もアメリカの性格がよく出ていることを示している。
さらにイスラム社会でのコーランの根付き方がよく分かるので、逆にイスラム原理主義勢力がどれだけ他のイスラム教徒から浮いているか、
その乖離ぶりまで見て取れる。イスラムを一枚板と考えている人には衝撃を感じるはずだ。
今回のテロ事件で多くのイスラム国家がテロ反対に動いた理由もここを読めば納得できるだろう。
日本の世界地図を開いてもピンとこないだろうが、ヨーロッパを中心にした地図を開くと、
アメリカとイスラエルおよび中東が意外なほど近いことが分かる。それだけ中東諸国は大きなアメリカからのプレッシャーを感じている。

多くの穏健な中東諸国はアメリカの軍事行動にイスラエルが呼応しないことを望んでいる。
もし、イスラエルまで軍を動かせば、これを黙殺することができず、否応なしに反アメリカに回って、
対応しなければならないからだ。湾岸戦争時のサダムフセインはこれを狙ってパレスチナ問題との
リンケージをはかったが、自らがクウェートを侵略していたのでまるで説得力がなかった。
中東諸国のアメリカに対する思いはわたし達が思っている以上に複雑なのだ。それを知ってか知らずか、
アメリカの政策は実に無遠慮で押しつけがましい。
だが、これが巨大な軍産複合体を維持するための戦略だとしたら、平和の敵は他でもないアメリカ自身なのである。
45 :01/09/28 03:03 ID:NwGzCn4Y
アメリカ対EUの燃料電池エネルギー争奪戦ってとこかな?
アメリカ=ガソリンから水素
EU=天然ガスから水素
46日和佐 紀子:01/09/28 03:06 ID:AQYBqDcY
>>41

余計な事と遠慮しているが、結構重要な指摘だと思う。
天然ガスのパイプラインネットワークはまだ詳しく知らないので、
できたらもっと深く教えて欲しい。
47名無し:01/09/28 03:23 ID:hCRWWYaI
イランはイスラム原理主義国家じゃないですね。
イラン=イスラム教シーア派
イラク=イスラム教スンニ派
イスラム教はどちらかというとスンニ派が元祖で、原理主義はこちらに近い。
48dfgs:01/09/28 03:27 ID:nh2/jhnk
自分なりに思うに「テロ首謀者の確保」でも「アフガンの占領」でもなく
中東へのあてつけ、がアメリカの目的であろう。
これは消去法で、ほかの二つの目的には見えないから。
ラディンを捕まえるだけなら、空爆とかのいぶしだしじゃ無理だろうし
こんな形でタリバンをつぶしても、そのあとにアメリカに都合のいい
政権ができるとも思えない。
直接占領するとしたらベトナム化しそうだし。
「おまえら、普段から目に付くから、今むかついてるし殴ってやる」みたいな。

>>41 どっかの本にロシア経由で北朝鮮までパイプライン引いて
東アジアを丸く治めよう、って話があったな..
49dfsfas:01/09/28 03:34 ID:nh2/jhnk
>>47 いや、原理主義じゃないの? ただ派閥が違うだけで。
ホメイニは宗教指導者と為政者の一致を掲げて革命したんだし。
あれでびびってアメリカはイラクに肩入れしたんだよねえ。
飼い犬に手をかまれるのはいつものことか..
50 :01/09/28 03:51 ID:802dT01w
イランは普通イスラム原理主義国家といわれます。
シーア派になると思いますよ。
イラクはスンニー派ですね。
ということもあってイラクと協力することは反米ということが接点
になるだけだと思う。
51 :01/09/28 04:00 ID:cFTuTK1E
結局反米組織掃討戦なわけでしょ。
52 :01/09/28 04:10 ID:8Zz.pJlI
ブッシュの本音は中東からの撤退だよ。もうイスラエルにかかわりたくないってこと。
53>>52:01/09/28 04:14 ID:EgJoyJvs
それ本当?
その根拠は?
54 :01/09/28 04:30 ID:04Yf9bDY
「自由」と「戦争」と「差別」の国アメリカの州に入ろう。
55愛の名無し戦士:01/09/28 05:03 ID:X7PgIf1E
実際に中東からアメリカが撤退したらどうなるんだろ。
5629:01/09/28 09:53 ID:JgZIiQzU
 アフガニスタンには天然ガスがあると書いたが、
41の言うとおり、アフガニスタンそのものは天然ガスの埋蔵量は大してない。
 37で書いたように、トルクメニスタンからアフガニスタン経由で
パキスタン方面へパイプラインを敷設する計画がある。
(検索すると、ご丁寧に地図付きで解説があった)
 従って、41に概ね同意。

 オサマはタリバンに放たれた毒矢ではないか、という疑念が
つきまとう。

>>52
 中東からの撤退?
 米の最も分厚い支援を受けている国がイスラエルなのであって、
米の支援なしに成り立たないのが事実ではないか?
 じゃ、米は何のためにそんなことしてると思うんだ?
57名無し:01/09/28 11:07 ID:CmECazuU
>アメリカの影響力拡大を恐れた中国が何らかの形で横槍を入れてくることは間違いない

中国はアメリカが勝手に軍事行動をするのは快く思っていないが
このテロで交渉のカードを手に入れたと思う。

アメリカが自分の論理で勝手に軍事行動をするなら「自分も台湾
に対して当然いいよね!」これはきっちり押さえてマークしないとだめよ。
江沢民はこの際色々なカードが出てくるのを楽しみにしている。
朝日新聞も同じ。
58 :01/09/28 12:28 ID:thpF1xzo
アメリカはコーランの批判的研究にカネ突っ込んでほしい
いかに、パクリが多いか一発でわかると思うし、おそらく写本ごとに内容も違っているはず。
原理主義の寄って立つ所を破壊するという意味でも重要だと思う。
ヨーロッパの近代は聖書批判から始まったのだから。
59ラーメンマン:01/09/28 12:29 ID:5K4ZBBfg
中国がどう動くかって重要な問題だよな。
けど、今の中国にかつてのチベットを占領したような余力ってあるのかよ。
中台の軍事バランスが逆転する2015年まではおとなしいと思われ。
60ビンラディンDX:01/09/28 13:08 ID:ma6WQeGc
>>58

そういや、コーランの批判なんてきかねえよな。
でも、それをアメリカがやっちゃあまずいでしょ。
エジプトかサウジの学者を利用すればいい。
61:01/09/28 13:36 ID:2Ub8HYh2
大所高所から、国際政治的に今回の事件を分析することは結構だが、
日和佐氏が述べるような戦略意図ありきの判断は、アメリカにしても後付だろう。
むしろアメリカは感情的で威信を懸けた戦いを表現する事に、重きを置くと思う。
あのようなテロに対して、実は政治がらみで戦略立てていると思われるのはマイナス。
イスラムの歴史やイスラエル問題がどうであれ、テロ撲滅が旗印であることが重要。
被害者の事を思えば、もっとプリミティブに考えても良いんじゃないかな?
62 :01/09/28 13:59 ID:g4F7Xatk
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010928-00000991-wir-sci
>61は、これ読んでどう思う。

>テロ撲滅が旗印であることが重要。
テロ撲滅の為であるならば歓迎するが、旗印だけだという可能性が高いので
問題だと感じるんだが。
63 :01/09/28 14:02 ID:PWIs2fU.
よく理解して叩くのが現在の最良の道
64 :01/09/28 14:04 ID:H3ReuS2E
コーラン批判は、東洋への偏見と憎悪に満ちたイギリスの研究が
一番進んでますよ。
65:01/09/28 14:41 ID:2Ub8HYh2
>>62
正直言ってよく理解できませんでした。
現実アメリカが押しつけ(ようと見えてる)てるグローバリズムに
我が日本もG8諸国も表だった反対はしていない。
ヨーロッパや中東から見れば歴史的には赤子のようなアメリカを、
若気の至りで鷹揚に見てくれているとも言えるかな。
テロ撲滅の旗印もまたしかり。その裏にどのような意図があろうとも
この時期は旗を掲げる手伝いを嫌とはいえない。
実は利用されているのはアメリカだという気もする。
答えになっていないかもだが許して(w
ただアフガンの子供達は救わねばならない、とあの子達の目を見て感じるのは
私だけじゃないでしょ。
66 :01/09/28 14:46 ID:WaBk1BgA
米国は中東で「フランケンシュタイン」つくりつづけ。
イランもイラクもタリバンもでしょ?
次は北部同盟が新しいフランケンになるだけ。
飼いならせなくて、また飼い犬に噛まれる。
67 :01/09/28 15:31 ID:g4F7Xatk
>>65
>正直言ってよく理解できませんでした。
ちょっと関係ない部分も多いですからね。

>我が日本もG8諸国も表だった反対はしていない。

ほとんどの先進国は「テロ撲滅が旗印」である以上「反対はしない」。
しかし、この報復攻撃の意図がミエミエなので、一緒に戦おうなどとはしない。
一方、アメリカだけが利権が絡む地域への影響力を独占するような事が無いよう
目を光らせている。
こんな事は、「戦略意図ありき」じゃなくて明白なことでしょう。

ましてや日本のように無条件に同調しようなどというのは、他の国でなんと
言われているやら。きっと、鼻で笑われているでしょう。
まあ、自民党もアメリカに尻尾を振るよりも、有事法制制定から憲法改正へ
持ち込みたい意図があるのでしょうが。
(野中さんの意見を聞くと自民党全部がそう思っているわけでもないようですが)

>ただアフガンの子供達は救わねばならない、とあの子達の目を見て感じるのは
>私だけじゃないでしょ。

全く同感なんですが、「あ」さんが、これまで書いている事と、全然つながらない気がします。
アメリカの大儀の元にアフガンを攻撃して、イラクの不幸を繰り返してはならないでしょう。
http://www.kensin.or.jp/~wm/morizumi/iraq/iraq3.html

ましてや、それに自分の国が片棒を担ぐようなことは、絶対イヤです。
6841:01/09/28 15:41 ID:ebk8iBNM
>42
メタンハイドレートは深海底の低温高圧のためメタンがゼリー状になったものをいうが
深海の性格上当然採掘コストは高くつく、レアメタルについては深海でも採算がとれる
ものはあるがガロン1ドル以下の燃料では話にならぬと思う。
日本がエネルギーを自給することは技術革新によりヒュ−ジョンとか究極のナノテクを
極めるようなことでもないとほとんど不可能だから東アジア各国との友好関係を発展
させEUやNAFTAのような広域経済協力圏を創造するなかでエネルギーセキュウリテイを
確保せねばならないと思う。いずれにしてもテロはパイプラインなども狙ってくるので
絶対にだめ。
69懺悔厨房:01/09/28 15:49 ID:nlEbTyXc
>>65
ポストモダンは前近代への退行ではなく、近代を全うしてはじめて実践課題となる。
国家を超えるには、国家段階をきちんとやりきらなければならない。
(しかし、いずれ国家を越えうる意味を含む)

てことで、ひょっとするとNGOなどの無国籍な活動に続いて
テログループがポストモダンの先兵になってしまったかも
ってことでない?

とりあえず
「近代理性より先へ行きたければ、まずふつうに心身
を磨いて頭を使えということ。」
幼い過ぎて痛い。「あ」
70    :01/09/28 15:56 ID:KMZoVifE
テロリスト勝ち逃げさせるリスクはいいの?
71:01/09/28 15:57 ID:2Ub8HYh2
えーと日本の意図も割と最初は直情的に「今回はアメリカ助けるぞ!」
で動いたんだが、あれ?英以外の国どーなの?でもまあ日の丸見せとくか。
になり、とりあえず67さんの言われる方向かと思います。
後段にについては、
今回の米軍の攻撃は相当気を使うと思いますよ。
まあ一般市民の被害が限りなくゼロに近づける努力はするはず。
ただいつタリバンがイラクのように人間の盾を使うとも限らない。
では攻撃反対かというと、そうもいかない。
テロの組織は確実に潰してほしいが、住民巻き添えはもちろん最小限に。
この考え方が先進諸国は支配的だと思われます。
アメリカの大義=テロ組織の殲滅です。否定できないでしょう。
72愛の名無し戦士:01/09/28 16:03 ID:XrNjQiuQ
今回はタリバン=テロリストじゃないでしょう。
あくまでウサマビンラディンの逮捕。
ま、タリバンは漏れも好きじゃないけどね。
73:01/09/28 16:04 ID:2Ub8HYh2
>>69
なんのことやら(W
だれか69の言いたいこと、判るように説明してくれませんか?
74>>「あ」:01/09/28 16:27 ID:g4F7Xatk
>えーと日本の意図も割と最初は直情的に「今回はアメリカ助けるぞ!」

まさか 国際政治で、それは無いだろう。>小泉
そうだとしたら、疑った俺が悪かったと謝るけど、別の意味でイタすぎ。
もうちょっとフランスあたりの狡猾さも多少は持たねば。

> 今回の米軍の攻撃は相当気を使うと思いますよ。

どーかね。
http://members.tripod.co.jp/esashib/Bush01.htm
の「湾岸戦争」と「湾岸戦争ーいま戦争はこうして作られる」だけでも
読んでみてよ。特に後者は、元アメリカ司法長官著の抜粋だからね。

よく読めば、
・コソボ虐殺のウソ、
・クウェートの少女が涙の証言のウソ、
・油まみれのたった一羽の海鳥のウソ、
なんかの話も書いてあるよ。
ここら辺は、もはや事実として広く認知されている。

そもそも、民間人の安全を考えるんだったら、イラクで「劣化ウラン弾」
使わないでしょ。
広島に落とされた原爆の1万4千倍から3万6千倍の放射能原子だよ。
原子爆弾じゃないから、単純に比較できないけど、何万年も放射能
撒き散らすのは確か。
http://www.kensin.or.jp/~wm/morizumi/iraq/iraq.html
http://www.kensin.or.jp/~wm/morizumi/iraq/iraq2.html
も見てミソ。

69は、漏れにも意味不明。
75 :01/09/28 16:47 ID:CQU1M0VA
>>70
「勝ち逃げ」とはどういう状態のことだ?
76 :01/09/28 16:49 ID:dQanHnj2
って言うかid見てくれよ。
もうちょっとだよ。
77 :01/09/28 16:56 ID:CQU1M0VA
>>76
dQanがDQNにもうちょとってこと?
78 :01/09/28 17:21 ID:g4F7Xatk
>>70

別のスレのコピペだが
> こういう話もあるよ
> >中枢テロは「米の脅迫」が引き金だった! (夕刊フジ)
> http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=67874
>
> >2カ月前に米国務省の元高官がパキスタンを通じてアフガニスタンのタリバン政権に
> >対して、ウサマ・ビンラーディン(44)を引き渡さなければ軍事攻撃をするしかない、
> >と伝えていたことが分かった。
>
> その返答だとか。
> テロの計画は、もっと以前からされてたはずだけど。

クリントンは、殺してもかまわないという指令出したのは認めてたよね。
だからといって、テロは許せないが。

ラディンとブッシュで、一騎討ちですまして欲しいね。
79名無し:01/09/28 17:53 ID:sDiB.g6E
でも、突き詰めてみればこれってアメリカの国内問題でしょ。
無理に国際情勢に結びつける必要あるの?
ウサマの髭面を逮捕すればそれでおしまいだろ。
80 :01/09/28 18:07 ID:CQU1M0VA
>>79
まぁそうだけど、今度のテロの成功で味をしめた他のテロ集団が
米国以外の国をターゲットにし始めたらメンドイなぁ、とか
米国と同盟国であるというだけでテロの対象国にされたらカナワンなぁ
とかいろいろあるのよ。
81名無し:01/09/28 18:25 ID:oUa4/A0E
意外と親切なんだな、アメリカも。
82 :01/09/28 18:28 ID:CQU1M0VA
>>81
まぁね、だって「世界の警察官」とかを自認してるモン
誰もそんなことお願いしてないのにね
83名無し:01/09/28 18:34 ID:oUa4/A0E
ついでにお金もいらないよと言ってくれれば日本国民として嬉しいけど。
84 :01/09/28 18:40 ID:g4F7Xatk
>>81
いや親切じゃないよ。
「世界の警察官 正義の国アメリカにこんなテロをするなんて世界に対する挑戦だ」
としか思っていないでしょ。
85むー:01/09/28 18:41 ID:Ml5eKWRo
ロシアはチェチェン、中国はチベット侵攻の黙認でアメリカに交渉している。

ソースはNHK−BSの海外のニュース番組、確かイギリスだったと思う。
86名無し:01/09/28 18:43 ID:oUa4/A0E
実際どっちなんだ?
どちらにしろ、テロリストが減ってくれるのはありがたいけど。
87a:01/09/28 18:44 ID:TvtCZcHw
age
88名無し:01/09/28 18:46 ID:oUa4/A0E
>>85

少し前に「セブン・イヤーズ・オブ・チベット」を見てきたけど、
チベット侵攻はずっと古い話なんでしょ。まだそんな交渉しているの?
89:01/09/28 19:08 ID:2Ub8HYh2
>>84
>「世界の警察官 正義の国アメリカにこんなテロをするなんて世界に対する挑戦だ」
まさしくそのとーりだとおもわれ。まあある意味ピュア(w
>>74 の事件のようなやばやばのやり方は学習してると思うんですよ。
今の報道見てると、米政府はぶち切れ攻撃はしない。
ようやくポストアフガンを大事に考えてると思う。
っでも国民に示しがつかないようじゃダメ。
まあパウエルのお手並み拝見でしょう。
90ああ:01/09/28 19:10 ID:1eByC1YQ
>>82
地球の不幸は"893"が警察官を名乗っている事です。

#利権が無ければ紛争があっても出ていかないのは
#"893"様だからなんですッ。
91名無し:01/09/28 19:12 ID:oUa4/A0E
夢も希望もない話だね。
92:01/09/28 20:00 ID:2Ub8HYh2
真面目に、いろいろ考えたんだが私はアメリカが好きだ。
音楽も映画もハンバーガーも、あのムキになって正義と言い張るアメリカ人も好きだ。
近所に、昔は色々あったらしいが困ったときに金貸してくれて、あれこれ教えてくれて
いじめっ子には説教してくれて、たまには殴ってくれて、
隣町でもそんなことやってて、話するとおもしろくて、けっこう純情で、
そんなおじさんがいたら、実は893でもやっぱり好きだ。
あーあ言っちゃった・・。
93しかし・・・・:01/09/28 20:02 ID:WDgBbnzk
元々はヨーロッパの移民なんでしょ?みんな

なんでこんなに違うのかなー 不思議だ

やっぱ でかすぎたのか 国土が??
94 :01/09/28 20:17 ID:4.c6iT2E
95 :01/09/28 20:19 ID:TSqEFNvo
>>93
ヨーロッパで我慢できない粗暴で殺人好きの奴が新天地を求めようと
したが、人が住んでたんでみんなぶっ殺して国を作っただけの話。
96 :01/09/28 20:21 ID:g4F7Xatk
>>92

アメリカ好き でいんでないの。色々な意見を持つ人がいて当然。
2CHerによくいるような、自分の考えこそが真理だとして、違う意見を
排除しようとするのは最も幼稚なことだ。

ただし皮肉じゃなく、今までやってきた事、今やろうとしている事を、
なるべく客観的・多面的に見て判断して干し芋。
97:01/09/28 20:29 ID:2Ub8HYh2
>>96
ありがとう。ほっとした。
今回はよくやったと言われて欲しい。もち日本もね。
98 :01/09/28 20:38 ID:EJdKzZoU
アメリカ好きって本音でいうのは、良識を疑われるよね。
俺も公の場では俺も親米だけど、本音はザマーミロだもんな。
どの程度世界で反米感情が強いかは各国の掲示板を
見ればわかるよ。
99みょ:01/09/28 20:39 ID:rvJ1cDgE
ロシアも中国も、国連安保理だっけ?を通してテロの対策を希望している。
アメリカ政府は、世界GDPの40%?を占めるアメリカの権益を守るのが使命だ。
アメリカの利権は国連を嫌う。一人勝ちがおいしいに決まってる。

世界の声を聞かずに、アメリカは単独で、ロシア、中国と内政不干渉を条件に協力を取り付けた。
タリバン制圧の代償は、ロシア、中国内のイスラム勢力の弾圧で支払われる。
アメリカのテロとイスラムの分離は口先だけだ。中東のアメリカ不信はますます募る。

アメリカのやり方は、結局平和には結びつかないと思うんだけどー。
100 :01/09/28 20:47 ID:nz/eXk2Q
>>99
それこそブッシュ政権の背後にいる連中の狙い。
戦争状態、もしくはそうなる寸前の冷戦状態なら環境問題なんかはまず後回しにされるし
兵器だって売り放題。
多分、ブッシュは政権からおりた後、すぐに逝っちまうだろうね。
そしてその後もれてきた非人道的な事の責任は全て彼に押しつけられるだろう。
ドイツがヒトラーとナチに全てを押しつけてすっきりしたようにね。
101 :01/09/28 20:50 ID:hUMkjI4M
>>69
日本で解釈されているポストモダニズムはバブルと共に
去りました。w
脱国家ということではあっても人種や宗教を乗り越えてる
とは言い難いですね。
102 :01/09/28 21:14 ID:Qcy9NVxc

http://www.luvnet.com/~sunraworld2/jiji-chokugen/jiji_140.htm
 これに書かれているように、米の前歴を考慮したい。
 例えば、パールハーバーが米の誘導なしに実現しえなかったことは、
当事者たる米の公文書公開によって明らかにされているのだから。
 国民を欺くことはできないだろ、って論法が成り立つと思うかい?
103そんなヒロシに:01/09/28 21:24 ID:5gvtgCD.
増田俊男はどうもうさんくさいなぁ

今回のテロを知っていながら黙認したのならばアメリカこそがテロ支援国家にちかいな
104日和佐 紀子:01/09/28 23:51 ID:Xr5KqZFE
>>61

あなたの意見はもっともだが、やはり世界の国々は少しでも多くの利益を勝ち取るために、
常に二手三手先をにらんだ戦略を練っている事は事実である。これは好む好まざるを問わず、
国益を確保するためには仕方のない事だ。もし、世界の国々がもっと腹を割って話し合う事ができれば
こんなに素晴らしい事はないが、現実にはアメリカとイギリスの間でも諜報活動があるくらいなのだ。

わたしはアメリカの諜報筋は今回のテロをほぼ把握していたと思う。もしかしたら航空機による高層ビルへの
突撃も知っていたのではないだろうか。こればっかりは情報の開示を待つ以外にないが、アメリカは知っていながら
相手に銃の引き金を引かせたのだろう。すべては想像の域を出ないが、アメリカという国を考えたとき、その可能性は否定できないと思う。
105タリない名前:01/09/29 00:07 ID:g.KhWgNw
 アフガンを総攻撃するのでなく、
タリバンをさらし上げすればいいと思う。
なんだかんだいって世界中どこでも
国民の命は大切だ。けれど、そうはいっても米国同時テロではたくさんの人が
なくなった。そして、そのテロを起こした張本人はビンラディン。
 アフガンでラディンは神のようにあがめられているから、
ラディン処刑を生中継すれば国を攻撃せずにアフガン国民のプライドを
ズタズタにできる。
106愛の名無し戦士:01/09/29 00:24 ID:xa2kA6Jg
>>105

そんなことをしてタリバンが怒り狂ったらどうするんだ。
プライドをずたずたにされたやつは怖いよ。
107 :01/09/29 00:28 ID:qIfiUDWc
しゃきっとするぜ!
108南部同盟兵士:01/09/29 00:36 ID:HTjF3uN2
実際、タリバンとアフガン国民の関係ってどうなんだ。
北部同盟がアフガンを征服したら、また内戦に戻るんじゃねえの?
タリバンの支配と内戦とどっちがましなんだろう。
109 :01/09/29 00:43 ID:zFTFGoNI
また内戦になったら、イスラム世界が助けるべきでしょう。また、アメリカに助けを求めるのかい?
110 :01/09/29 00:49 ID:qIfiUDWc
しゃきっとするぜ!
111亞府観:01/09/29 00:49 ID:CXdpzaL6
WTCなんて攻撃せずにロッキードやボーイングやレイセオン等の
軍事関係の会社を攻撃すればよかったのに。
ボーイングの旅客機でボーイングを攻撃するってのも洒落がきい
てていいと思うのだが。
112あい:01/09/29 00:53 ID:zFTFGoNI
くっだらない。
113日和佐 紀子:01/09/29 00:54 ID:d4/FfFmo
>>108

長い内戦に明け暮れていたアフガン国民にとってタリバンは平和をもたらす救世主だった。
しかし、救世主であるはずのタリバンが行ったのは厳しい圧政だった。タリバンの戒律に背いた者は
容赦なく処刑されていった。
では、内戦の方が民衆にとって幸せだといえるのだろうか。
わたしは圧政であるにしろ、タリバンによる支配の方がまだましだと考える。
なぜなら、社会としての秩序が保たれればなにがしかの生産が可能だからだ。
内戦に明け暮れていては何も生産できず、未来への可能性は閉ざされている。

>>109

アフガンはイスラムの各勢力によって内戦を余儀なくされた国である。
詳しくは下のHPを見てもらいたい。
http://www.mine.ne.jp/a-rans/afghan/afg_4.html
1149・11:01/09/29 01:01 ID:vNMybNTw
9・11の世界貿易センターに勤めている、ユ○ヤ教関係の人々が
その日は、出勤しなかった(休んでいた)らしいのですが。
信憑性はありますか。?
ニュース(日本又は、海外)で報道されてましたか。
もしかしたら・・・。
もし、この記事を読まれて気分が悪くなる方々には、すいません。
噂なので気にしないで下さい。
115南部同盟兵士:01/09/29 01:08 ID:bxVr0GrA
>>115

可能性はあると思うよ。
イスラエルの情報機関モサドってCIAよりもすごいらしい。
落合信彦がべた誉めしていた。
116ciws:01/09/29 01:15 ID:0ToU5GSs
米国なり北部同盟がタリバンを潰したあとはどうなるのだろう・・・。
北部同盟がアフガニスタンを統治するなんてできるのか?
もともと互いに分かれていたものが強力な敵を前にして一時的に組んだのが北部同盟だろう。
タリバンがいなくなればまた分裂していつまでも内戦は続んじゃないのか?
そして劣勢になれば体勢を逆転させるために、敵を装って米国にテロを仕掛け
米国の力を使って相手を潰す?
117 :01/09/29 01:22 ID:DsMV9AdY
>タリバンを潰したあと

昔の王様でも持ってくるんじゃないかなぁ?

いずれにしろ、潰したあとのことは、アメリカも考えているでしょう。
118南部同盟兵士:01/09/29 01:25 ID:XizH.hEg
>>116 >>117

>>32で説明しているよ
119ciws:01/09/29 01:35 ID:0ToU5GSs
>> 118
イスラム回帰派が国王の復帰に反対するだろう。
ムジャヒディン政権の2の舞になるって気もする。
パキスタンが併合してしまう訳にもいかないか・・・。
・・・インドが嫌がるね、きっと。
120 :01/09/29 01:39 ID:4SgPqCC2
イスラエルの代替地にユダヤ人にあげちゃいなよ
121102:01/09/29 01:40 ID:vluyoBEM
>>103
 うさんくさい? まあ、そうだね。話半分に留めておいたほうがいい。
 でも、テロ発生より2ヶ月前に、人づてで聞かせてもらった講演テープで
彼はこういうことを言っていた。
 ”近いうちに第5次中東戦争が必ずおこる。ただ、実際に戦争がおこったとき、
全ては終わっている。”
(パールハーバー奇襲を日本が成功させたときが日米大戦の終わりだった、という
持論を引き合いに出した。)
 だから、テロが発生した直後にまさかと気になった。
 今回のテロは予測不可能たって、米がここまでずさんなわけがないと思った。
米が最も警戒していると言われるビン・ラーディンとつながりある人物は、
全てマークされていてしかるべきである。
 機内に爆発物を持ち込むことがなぜできたのか? ナイフだけで本当に機内を
制圧できたのか?
 なんか今回の顛末や米の報道もうさんくさくて。
122日和佐 紀子 氏へ:01/09/29 01:43 ID:qU.S1ES.
私は政治は素人なので簡単に教えて下さい。


中東の国とイスラエルが仲悪いのは
イスラエルをテレビで見ると白人が多い気がして・・・
あの近辺ではなんか不自然なかんじで・・・
それでイスラムが「私の土地を占領してゆるさん」って
怒ってるのがそもそもの発端ですか?

それとも別の事情があるんすか?
123 :01/09/29 01:43 ID:vluyoBEM
無茶な話だが、無人偵察機を飛ばす技術があればリモート操縦も可能だろうか?
124>>122:01/09/29 01:46 ID:vluyoBEM
 元々中東に住んでいたユダヤの人々は、イスラムの人々と
ある程度仲良くやっていたらしいが。
125南部同盟兵士:01/09/29 01:46 ID:XizH.hEg
>>119

産経新聞ではザヒル・シャーの孫であるビルベズに注目しているみたい。
でも、誰を選んでもごたごたは続きそうだ。紀子たんは楽天的だね。
126 :01/09/29 01:47 ID:NSXVNi8.
>>123
余裕で出来ます
127>>124:01/09/29 01:49 ID:qU.S1ES.
う・・・

じゃあ そのユダヤ人たちが慣れてきて支配するようになって
イスラエルの実権を握ったから面白くないの?

わからない!!よー
128>>122:01/09/29 01:52 ID:6malNMg2
あんたは政治の素人っちゅうより
ただ単に歴史に無知なだけです。
中学校に戻って下さい。
129124:01/09/29 01:58 ID:vluyoBEM
>>127
あまり詳しくはないんだが、
イスラエル建国後に、シオニストたちがイスラエルの実権をにぎった。
今でも、イスラエルの国民の中には、イスラムと仲良くしたい人々が
たくさん存在する。
130>>128:01/09/29 02:00 ID:qU.S1ES.
わかったよ  なんでも言ってくれ

でも知りたいんだから 教えてくれ!! いや 下さいませ

危機管理の参考にしたいから
131>>126:01/09/29 02:01 ID:vluyoBEM
ボーイングも・・
132日和佐 紀子:01/09/29 02:02 ID:pc7p2IdI
>>122

わたしは女性なので、できたら「氏」ではなく「さん」でもつけて欲しい。
ネット上の事なので性別の証明は不可能だけど。

まず、イスラエルの映像に白人が多い事は事実だ。本来のユダヤ人とアラブ人は同族との説もあるが、
テレビなどの映像を見るととてもそうは思えない。このことについてある話を聞いた事がある。
わたし達日本人の感覚では受け入れにくいが、ユダヤ人は人種ではなく宗教で決定されるのである。
つまりユダヤ人には黒人も白人もいて、ユダヤ教に帰依すれば、極端な話、
わたしもあなたもユダヤ人になることができるわけである。
アメリカに留学した友人によると、ユダヤ人と白人の区別は全くないらしい。肌の色ではなく、
あくまで心で信じる宗教によって区別するというのである。
そしてイスラエルとユダヤの対立は、ユダヤ人が元から住んでいたパレスチナ人を追い出して
イスラエルを建国した事だけでなく、キリスト教、ユダヤ教、イスラム教にとっての聖地、
エルサレムを占領したことにある。こうした宗教上の対立は日本人には馴染まないかも知れない。
わたしも頭で理解しているだけで、聖地を奪われた怒りまでは理解していない。
例えるなら、日本の京都を占領され、寺院仏閣を破壊されたような気持ちなのだろうか?
わたしのつたない知識でよければ参考にしてください。
133129はいい人だ:01/09/29 02:04 ID:qU.S1ES.
シオニスト?達が中東の混乱をまねく原因を作っているの?

うーむ よく勉強したいが 時間がない

来週にも彼らと現場仕事しなきゃならないし・・・
下手なこと言って騒ぎを起こしたくないし・・・
134日和佐 紀子 お姉さま:01/09/29 02:11 ID:qU.S1ES.
ありがとう だんだん分かってきた

でもあとほんの少し教えて

イスラエルとパレスチナの関係はある程度理解できたけど
<キリスト教、ユダヤ教、イスラム教にとっての聖地、
ってあるけど・・ユダヤ教とキリスト教はイスラエルに怒ってないの?


うー あと少しなんだけど
1359.11:01/09/29 02:16 ID:vNMybNTw
114>でのユ○ヤ教関係者の犯行、嘘、本当?
イスラエルの事が嫌いなイスラム信者のねたみ
みたいなものですかね?
136仏陀:01/09/29 02:17 ID:aviAJ2JA
アフガンには反タリバンの女性集団(無論、地下に潜っている)が存在するらしい。
HPも在るらしく、タリバンの女性抑圧を訴えているそうだ。こういう存在は何か
アフガンの今後に影響を与えるか。女性解放の機運が高まるとか。
137日和佐 紀子 :01/09/29 02:17 ID:po5zrsQM
>>132
今、教えてもらった事を補足する。
イスラエルとアラブの対立にはユダヤ人に対する差別意識が根底にある。
ベニスの商人を挙げるまでもなく、ユダヤ人に対する蔑視はヨーロッパだけでなく、
アラブ社会にも浸透している。そんな格下の相手に敗北を強いられた事が、
必要以上の憎悪を燃え上がらせた、というわけである。
ユダヤ人蔑視もわかりにくい感情だが、とにかくそんな下地があるらしい。
これはわたしの意見ではないが、参考までに付記しておく。
138 :01/09/29 02:17 ID:7DZ7Qo8c
インド系パシュトゥーン族のヘクマチュアル派が
同じパシュトゥーン族のタリバーン側に寝返って、
マスードやドスタムといったムジャヒディンの
カリスマ指揮官が暗殺戦死した今、事実上北部同盟は
瓦解した。

残ったラバニはというと文官であるので何も出来ず
一枚岩ではないし、ペルシャ系タジク族のラバニ派や
テュルク系ウズベク族の旧ドスタム派はもはや
烏合の衆であり後はない。

今後米英が介入してきて民族浄化の憂き目に
遭うのは、パシュトゥーン族ではなくタジク族や
ウズベク族である。

そのとき、周辺国タジキスタン、ウズベキスタン、
キルギスを同盟国に抱えるロシアはもちろん、
イランやトルコNATO離脱のうえ介入は避けられ
ないという状況を覚悟する必要がある。

しかし、もっと危険なのは西域のペルシャ系や
テュルク系の独立志向部族にテロ組織の汚名を
着せて、策源地もろとも民族浄化を狙おうという
邪な野望を抱いている、ワハン回廊やカシミール
地方から越境して殺到するであろう中国である。
139わたしも教えて:01/09/29 02:22 ID:chgrNYCA
>>134
ユダヤ教=イスラエルでないの?
キリスト教はイスラム教のように聖地の巡礼が
義務付けられてないから…?

ユダヤ人って数千年流浪してた人種かと思ってた
でも132のようにユダヤ教徒=ユダヤ人なら
数千年流浪してた怨念だね…
140>>139:01/09/29 02:26 ID:qU.S1ES.
おお 仲間だ!!

先生方 教えて下さい。

あとほんのすこしなんですたい!!!
141ciws:01/09/29 02:30 ID:ktTLORlI
>> 134
日和佐女史がもう回答されているけれど、折角書いたのであげときます。
適当にはしょってるのでちょっと間違ってるかもしれないけれど大体こんな感じです。

エルサレム(今のイスラエルにあります。この辺りをパレスチナ地域といいます)は
ユダヤ教・キリスト教・イスラム教の聖地なのです。
なのでこれらの宗教を信じている人は、この聖地のあるところに自分達の国を作りたいわけです。

イギリスはインドを植民地としていたので、その近くには友好国を作りたかったわけで
1915〜1920年頃の間にいろんな民族に調子のいいことを言いました。
アラブ人には「イスラム教の国」をパレスチナに作ってあげる。
ユダヤ人には「ユダヤ教の国」をパレスチナに作ってあげる。
と。それでパレスチナにはアラブ人とユダヤ人が住むことになりました。

ところがヒトラーがユダヤ人を虐殺したりしたのでユダヤ人がこの地域に
沢山移住してきました。(それ以前からシオニズム運動(聖書の「約束された地に
国家をつくる」ということを願って実現しようとする運動)の為にパレスチナに
ユダヤ人は集まってきていたのですが。)この運動に熱心な人をシオニストといいます。
ローマ帝国によってユダヤ人は世界各地に追いやられて2千年経って自分達の国家を
復活させようというのだからその熱意はすごいでしょう。

そしてユダヤ人はイスラエルという国を建国してアラブ人をエルサレムから追っ払いました。
で、イスラム教を信じている人は聖地を独り占めされたので怒ったわけです。
それからは何度も何度も中東戦争ということを繰り返して現在にいたるわけです。

日本人みたいに多神教が根付いた国だったら、他の宗教を信じている人たちと
一緒の国で生きていくこともできるのでしょうけれど・・・。

NHKの週間子供ニュースってすごく勉強になるので見るといいよ。
142日和佐 紀子:01/09/29 02:33 ID:wAxnRhwY
>>134 >>139
本来ならユダヤ教=イスラエルの図式が成り立つはずだが、実際にはそれ以外の人も住んでいる。
しかし、専門家が研究するならともかく、一般にはイスラエル=ユダヤ教の認識でかまわないと思う。

キリスト教徒のエルサレムに対する認識については、残念ながらわたしには答えられない。
ユダヤ教徒は旧約聖書のみを信じ、キリスト教徒は旧約聖書と新約聖書を信じる、
という説明もあるが、一般のキリスト教徒は実際にどう思っているのだろうか。
勉強不足で説明しきれない事をお詫びする。
143139:01/09/29 02:39 ID:chgrNYCA
日和佐さんありがとうございます。

アフォで申し訳ないんですが、十字軍は
聖地を取り返しに行ったんですか?
そのころまではキリスト教徒には聖地に対する
こだわりあったんですか?

イスラム教徒は聖地巡礼が義務付けられているから
自分達の聖地に異教徒が住んでたら目障り度が高いのかな〜
と思ってました
144ciws:01/09/29 02:43 ID:ktTLORlI
>> 139

ユダヤ教ではユダヤ人だけが特別な神に祝福された民族(アブラハムの民)であると説いています。
「わたしはあなたを大いなる国民にしあなたを祝福し、あなたの名を高める、祝福の源となるように。あなたを祝福する人をわたしは祝福し、あなたを呪う者をわたしは呪う。地上の氏族はすべて、あなたによって祝福に入る」。
これがユダヤ人と神との契約(旧約聖書)になります。
キリスト教では新たな契約(新約聖書)に基づき他の民族も神の祝福を受けられることになります。

なのでユダヤ人にとって神と契約した内容を信じる以上、この「約束された地」にユダヤ人の
国家を作ることが重要なのです。
145日和佐 紀子 先生:01/09/29 02:43 ID:qU.S1ES.
いえいえ ありがとうございました
(注:お姉さま→先生 に格上げされました)

簡単に おおざっぱに 解釈すると

イスラムがアメリカに対するのは

昔の その・・  魔女狩りとか 異教徒狩りと 一緒なのですね

やっと6.8割 理解
146日和佐 紀子:01/09/29 02:45 ID:sFjYd4L.
>>141

わたしの足りないところを補ってくれてありがとう。あなたのレスの方がとてもわかりやすい。

宗教問題は国際情勢を語る上で非常に重要な要素なのだが、どうしても宗教の理解が頭でっかちになってしまう。
その分、両者を冷静に俯瞰できる利点はあるのだけど。
147 :01/09/29 02:47 ID:f1vJSxeQ
覚えている方もいるかも知れませんが
レーガン政権時代に「イラン・コントラ事件」というのがありました。
レーガンが「悪魔の国」と呼んでいたイランに対し、実は密かに武器の輸出を指示し
その武器売却代金をスイスでマネーロンダリングをした上で、
ニカラグアの反政府組織「コントラ」に援助していた事件です。
報道当初は、ウオーターゲート事件以上の大スキャンダルと言われ
レーガンは絶体絶命だったのに、
全てを知っていたCIA長官のケーシーが議会で証言する直前に突然死すると
一転マスコミも議会も追及をピタリと止め、真相は闇の中に消えました。
アメリカには言論の自由が無いことを思い知らされた事件でした。
148いらない追加。:01/09/29 02:52 ID:mHhmq2/2
>>139>>139
イスラエルでは現在「ユダヤ教徒、及びユダヤ教徒を母とする人間」
をユダヤ人としてイスラエルの国籍を取る資格ありとしています。
イスラエル以外に居住している戒律の厳しいユダヤ教徒の中には
現イスラエルを快く思ってない人もいます。
ただしそれは聖地を占領してるからではなく、聖書に書かれた
ユダヤ人の楽園は、人間の手でなくヤハウェの御手で行われるべきだと
考えているからです。つまり現イスラエルは「人間が造った
ユダヤの楽園」なので聖書に反しているという解釈ですね。
149 :01/09/29 02:53 ID:7DZ7Qo8c
アシュケナズはカザール・スラブ系地域に多い唯一神エハウェを信仰する
上流成金の自称シオニスト。
スファラッドは中近東や中世イベリア半島に多いエルシャダイとアドナイを
信仰する石持て追われた底辺貧乏人の他称アラブ系。
ヤバいのはスファラッド。弱小民族のため相変わらず楽観的自虐賎民意識は
強いが実は選民ヘブライ人なので彼らの神の加護がある。
同族なのにさっさとヘブライ教を捨てた根性無し共の大半のパレスチナ人
とは訳が違う。
150>>>144:01/09/29 02:54 ID:qU.S1ES.
あああ!!  なんか・・・

今のアメリカそのものじゃないですか? 気のせいですか?

<わたしはあなたを大いなる国民にしあなたを祝福し、あなたの名を高める、祝福の源となるように。あなたを祝福する人をわたしは祝福し、あなたを呪う者をわたしは呪う。地上の氏族はすべて、あなたによって祝福に入る」。

まさに彼の刻を焼き直すように・・・
アメリカがその時を正に再現する陰ならば
私たち日本人は水面に映る影ではなくその陰を揺るがす小さな魚なのかも・・
だってその刻は日本はまだ赤ん坊だったけど今ではイルカ位にはなってるはずだし
最大の解決策は 日本が握っていたりして
151 :01/09/29 02:59 ID:vb64wSMo
宗教関係ないだろ。
今回のは経済テロですよ。
実行グループがラディングループというだけ。
152ciws:01/09/29 03:02 ID:ktTLORlI
>> 150

気づかなかった(^^;
神がアブラハムに言った言葉とされてますが現在の世界情勢だと
アメリカがアブラハムの系統者であるかのようですらありますね。
でもユダヤ資本がアメリカで大きな力をもっていることを考えれば
的外れでもないのかもしれない。

でも特定の国や民族、宗教が「特別」で、他は「劣等」「下位」と
いう思想は好きじゃないですね。

右の家にはキリスト教を信じる人がいて、
左の家には仏教を信じる人がいる。
向かいの家ではユダヤ教を信じている。
ある家ではイスラム教を信じていて
奥さんはいつもベールをかぶってる。

そういう共存ってなんでできないんだろう。
信仰は他人に押し付けるものじゃなくて、
自身の心の問題だと思うんだけれどね。

神に選ばれているという優越感を得たいのか。
そしてその誇りから命を捨てて戦うというのだから
悲しいくらい可笑しいね。
153日和佐 紀子:01/09/29 03:05 ID:h.8L5NNY
>>143

十字軍はトルコに占領されたエルサレムを奪回するための遠征軍だが、
真の目的は権益の奪回である。エルサレムはあくまで表向きだったのだ。
十字軍派遣の裏には商人達の思惑があり、この構図は現在もそれほど変わっていない。
今回の騒動も宗教的な装飾をはがしてその本音を探る事で面白いものが見えてくるだろう。
154 :01/09/29 03:11 ID:XudiD3Ms
>>150 >最大の解決策は 日本が握っていたりして。
いいとこついた。
河野イニシアチブって日本じゃベタ記事だったけど、
中東社会ではかなり評価の高い政策提言らしい。
八百万の神ってこーゆー時に都合がいい。

河野のスピーチ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/13/ekn_0109.html
155日和佐 紀子先生 + 141師匠:01/09/29 03:12 ID:qU.S1ES.
難しいけど・・・

すべての戦争は つながっているのですね!!

それをよく踏まえて行動しないとまた新しい戦争を産んでしまうと言うことですね
大昔だろうと今だろうと殺されたり侵略された方からすれば
昨日の事だからきっかけがあればいつでも始まる可能性は
歴史が物語っているのですね
今までは「単なるキチガイが起こした事件」とかしか考えて無かったけど
あそこら辺の歴史をさかのぼると都合悪い人がいっぱい居るのかもしれない
そうなるとイギリスやアメリカが嘘やでっち上げをしてでも潰したいのは
分かる気が・・・・・
そうなると最終的にすべてを裁くのは筋から言って
誰なんでしょうか?
法王庁とかローマなんでしょうか?
156>>154:01/09/29 03:17 ID:qU.S1ES.
こ。こ、この記事に書いてある様なことは

いまの 焦っている小泉政権に冷静に実行できるでしょうか?

だれかか止めねば・・笑い事じゃ済まなくなるかも
157神道教徒:01/09/29 03:29 ID:WOaNDguU
今の日本は一体何ができるわけ?
どうせなにもできねーけど
158 :01/09/29 03:31 ID:yShST28s
厨房的な考えだけれども、小泉は、アメリカ軍の後方支援を真っ先に提唱するよりも、パキスタン国境付近に自衛隊主導の難民キャンプを沢山作る方が良かったと思うのだが。。。
イスラムの人達からも反発を受けないし、西側諸国も「人道的世論」には幾らなんでも反発は出来ないと思うのだが。。。
どちらにとってもウマーと言う政策のような気がするのですが???
159ciws:01/09/29 03:32 ID:Dcz5dkok
>> 155

宗教とかだけが動機ではないというのはあるけどね。
しかし末端の兵士やテロリスト、民族的な支援は宗教理念に
基づいて行われるし、だからこそ自爆テロが英雄扱いされる。

形がどうであれ、ある信仰の元に自爆テロが行われる一方で、
それを指示している人間が懐を暖める。権力を得る。
自爆する人間の姿はキチガイに見えるかもしれないけれど、
穏やかな顔をしてそれを高みから指示する人間がいるってことは確かだよ。

アフガニスタンの現状だって、ソ連とアメリカがこの地域での
派遣を得るために、アフガニスタンに住む民族の争いを煽って
殺し合わせていた結果がこうなっている。

テロで死んでしまった人は気の毒だしテロが正しいわけじゃないけれど
正義を声高に掲げる米国大統領の姿を見ると正直怒りが込み上げてくる。

誰かが裁ける訳が無い。
キリスト教国同士の戦争ならばバチカンが仲裁できるかもしれないけれど。
誰かが強力な力で反抗勢力を潰したあとにしか安定した国家を
アフガニスタンに建てることはできないのかもしれない。
それもまた、誰かの思惑で援助された大きな力ではあるのだけれど。

平和的・協調的なイスラム指導者がうまく立ち回ってまとめてくれると
いう以外には、多くの死体をならべることなくまとめることはできないのかな。
160ciws:01/09/29 03:42 ID:N5ggi6ew
>> 158

同意。
なんで首相が米国の金魚の「糞」になる対応するのか不明。
外務大臣の行動も訳判らないし。嫌になる。

宗教色の無い自衛隊が難民キャンプを作るのはいいと思う。
「赤十字と赤新月」の旗を掲げて。

武装解除した難民キャンプで「共存」の教育をするのがいいと思う。
ただ、気の長い話になるね。タリバンだった難民としてパキスタンに
入った子供が偏った教育を受けて大人になって、今のようになって
いるわけだから。
161158:01/09/29 03:51 ID:yShST28s
>>160
前の方のスレに書いてあったパイプライン建設?
それを視野に入れた、ナガーイ目での協力を考えれば良いのではないでしょうか?
最終的に、インド洋経由で天然ガスが日本に安定供給できれば、
日本の国策としても、ウマーの状況を作れるような気がするのですが???

何だかダイトウワキョウエイケンのような国策ですが。。(-_-;)??。。
162日和佐 紀子:01/09/29 03:56 ID:xwihOkGg
>>155

わたしも>>159に同意する。前にも記したが、イスラム教徒がキリスト教におけるローマ法王のような存在を持てば、
中東はもっと穏やかになるだろう。
ついでに書くならば、むやみと正義や聖戦を叫ぶ者をわたしは信用しない。

>>158

わたしも同じような事を考えていた。
ただ、わたしは難民キャンプよりも巨大なタンカーなどを利用してそこに難民を収容すべきだと考えている。
ゲリラと難民を切り離さないと難民の中から次のゲリラが生まれてくる。この連鎖を断ち切らないと駄目だ。
陸地から離れる事でゲリラとの接触も絶てるし、警備も容易になる。兵員輸送が船舶に限られるので、
迅速な行動が可能になる。タンカーなら予め居住区や病院なども用意できるし、使い回しも可能だ。
ただし、アフガンは内陸国なので、今回は活用できないだろう。
わたしは>>158の案に賛成する。
163ciws:01/09/29 04:04 ID:OFi8WrSk
>> 162

今、北部同盟を支援するために米国は武器支援なんか
を行おうとしている。結局目先のことだけだ。
タリバン打倒後にはその兵器が内戦に使われて大勢が死に続ける。
米国ってそんなことばかりやってきて、日本はその武器を買うための
資金援助をしつづけてきた。日本人の手だって汚れてないわけじゃない。

日本は米国に何億も出すんじゃなくて、アフガニスタンで兵器と食料の
物々交換をすべきだと思う。もちろん回収した兵器は処分。

ただし武器を取り上げる以上、平和になるまで丸腰になった人たちを
守らなくてはならない。遠くに切り離すのは難しいしその人たちの気持ちもある。
赤新月の難民キャンプだったら襲われないのかな・・・だったらいいけど、
実力で守らなければならないとすると隣接区域に保護地域を設けて自衛隊の戦力で
守るなんてことすれば戦闘になるだろし・・・。難しいね。
164   :01/09/29 04:14 ID:xy3kL0nQ
>>158
なんで自衛隊が、そこまで行ってアフガン難民の世話しないといけないんだ?
小泉のイージス艦派遣構想と同等に不必要に思えるんだが。
165間久部:01/09/29 04:15 ID:obHrKN9o
>>155
イスラムをまとめる役割って本来アラファトが担うはずだったんだろ?
でも結局イスラム内でも大きく考え方が異なるのでまとまるはずも無かったのかな。
今のアラファトの支持ってどうなんだろう。
相当力は弱まってると思うが。
166 :01/09/29 04:22 ID:CcJtVMPM
アラブの盟主=メッカの守護者=サウジ王ってことになってるけど、
結局、世俗的権威にすぎんのよね。
王政打倒を掲げた革命イランもあるし。

宗教的権威を求めるのも無理だろうね。
アメリカのファンダメンタリストは、指導者層の表向きの行動は別として、
カトリック教徒をどこか胡散臭く思っているらしい。
167 :01/09/29 04:23 ID:k3PI30dk
日本が選択すべき一番の行動は
今は何もしないのが一番。
政情が安定するまで何もするな。
ほっとけ。
アフガンは何もない国だし。
カスピ海への石油パイプラインならイラン経由でもいいだろ。
168クイックシルバー:01/09/29 04:27 ID:3.lbn59Q
>>165

アラファトはただのPLO代表。イスラムの盟主なんて器じゃない。

本当に日本は何もしないのが一番。余計なお節介をしたがるのはアメリカにでも似たんじゃない?
169 :01/09/29 04:30 ID:PV5cmKmY
なにもしない場合、

 もし日本で同様のテロが起きたとき、今回の報復攻撃に参加した国々は日本の為に命を賭けてくれるのだろうか。
170 :01/09/29 04:30 ID:1Cuho6ow
「湾岸戦争の時に外国にさんざんバカにされたから」とか「今度は恥をかきたくない」
と言った首相や外務省の考え方、勢いマスコミの論調に強い憤りを感じる。
そんなつまらん見栄のために人殺しの片棒を担ぐのは御免だ。
うちらはネットがあるから検閲なしの様々な情報が手に入るけど、一般の国民は
政府なり西欧なりのフィルターを通した情報しか届かないわけだし。
このままだといつも通り、声のでかい奴の意見に流されて行くんだろうか・・・
171 :01/09/29 04:31 ID:CcJtVMPM
それはどうかなあ。

シーレーンも自力で確保できないくせに!って思うかもよ。
172 :01/09/29 04:34 ID:CcJtVMPM
>>170
見栄や権威を一切閑却すると、
逆に戦争抑止のステージにすら立てなくならないか?
173  :01/09/29 04:38 ID:OdEeuoBI
アメリカは憲法第九条を改正して自衛隊=軍隊にするという大きな目標に向けてのてこ入れをしている。
日本にとっても自衛隊を派遣したほうが安上がりである。
174ciws:01/09/29 04:39 ID:oaRUq59U
>> 164

まあそうなんだけどね。
正直自分の税金が赤の他人の為に使われるのは自分もやだ。
でも、なんにもしないっていうわけにもいかないだろう。
恩を売ってその国や関係国(例えばサウジ)に対する影響力を得るっていうこともあるしね。
例えば中東で石油の採掘権を得るためにもいろんな外交努力をしないといけない。
さもなければ日本の産業は壊滅するし、あっというまに低所得国になる。

偽善でも思惑みえみえだとしても、そういったことは投資として必要なんだと思う。
いかに平和的にうまい方法で効果を上げるかというのが「外務大臣」の役割な筈だが
今の日本はそれを放棄しているよね。いつまでも今の大臣だと本当にやばいと思うんだが。

しかし、少なくとも自国の憲法捻じ曲げてまで何かする必要はないな。
175  :01/09/29 04:44 ID:xy3kL0nQ
>173
竹島領有問題は現行の専守防衛の範囲でも交戦すべき事態なので、
自衛隊=軍隊の法整備が主眼ならば、わざわざ今回の事態を利用する
までもなく、竹島問題でエスカレーションを試みればよいし、筋だと思う。
今回は、どうにも小泉を中心とした空騒ぎの匂いしかしないが。 
176 :01/09/29 04:51 ID:CcJtVMPM
事あるごとに憲法変えるのは当たり前では。ドイツなんか有名でしょ。

やっぱり改憲規定が厳し過ぎるから妙な意識が生まれるのかな。
そこで解釈改憲ってことに至らざるをえないんだけど。
177聞いてもいいすか?:01/09/29 04:54 ID:UfyEvfzw
基本的なことかもしれないけど、ビンラディンが今回のテロに関与したっていう
客観的な証拠ってまだ公表されてませんよね?
なにか理由があるんでしょうか?誰か教えてください。
根拠をわずかでも公表すると、そこから捜査の限界を推測されて
裏を書かれた第2のテロが起きるとアメリカは考えているのでしょうか?
第3国が「証拠見せろ」って主張して多用な気もするんですが・・・?
178173:01/09/29 04:55 ID:OdEeuoBI
日本には憲法第九条を大事にしている人たちが多いので少しずつやっていかないといけない。
179164:01/09/29 05:01 ID:xy3kL0nQ
>>174
>でも、なんにもしないっていうわけにもいかないだろう。

俺はこの状況で「なにもしない」=「G7各国と歩調を合わせる」と理解している。
ここで整理するなら当座使い道の無いイージス艦や固定翼機の派遣を米軍に対して
一方的に協力を表明した国は無く、米国もそれを要求した形跡はいまだ無く、
それをしている国は湾岸戦争でも運用実績及び、現在も駐留している英国のみである。
現状をもって日本を「なにもしない」と指摘する声は起きない。突出する必要はない。

まして、独力で大規模な海外展開を行なった事のない自衛隊があの距離に独自展開する
事など現状では不可能であり、もしそれをしたらあらゆる方面からいらぬ勘繰りを受ける。
「なにもしない」=「G7の中間程度に位置する。」のは立派な外交のポジショニングです。

本心から海外貢献をするならば平時よりそれを主張し行なうべきでしょう。
180 :01/09/29 05:05 ID:CcJtVMPM
>>178
日本の政治風土が終戦直後のままで推移した一方、
世界は国家間紛争や集団的自衛を越えて三歩先を進んでいる、というのが現状かな。
181聞いてもいいすか?2:01/09/29 05:05 ID:UfyEvfzw
アメリカは客観的証拠の開示もなしにビンラディンを
主要な容疑者と断定しましたよね。
その結果、アメリカの報復を怖れるアフガン難民が増大したのは、
疑うところではないと思います。
客観的な証拠開示がないために欧州各国は様子見?をしているようにも思えます。
テロによって混乱に陥った米国の国論をまとめる以外に、
ビンラディンの名前を公表するメリットは果たしてあったんでしょうか?
182:01/09/29 05:07 ID:8r3nDxJ.
>>177

「客観的な」証拠はありますよ。関係者がテロに関与してたってやつ。
たぶん、「直接的な」証拠の方を聞きたいんじゃないかな。それならまだ発表されていない。
ビンラディンが犯人ってのはでっち上げだと思うよ。だって、テロリストは絶対犯行声明を出すんだから。
アメリカの自作自演だとは思わないけど、犯人は他にいると思うよ。
183 :01/09/29 05:12 ID:k3PI30dk
たぶん瓶ラディンは計画聞いて金だけ出しただけだと思うよ。
184 :01/09/29 05:12 ID:CcJtVMPM
>テロリストは絶対犯行声明を出すんだから。

その必要がないということを現実が証明しているが。

「ジハード」以外に自爆テロを許容するような理念など存在しない。
イスラム過激派の犯行以外考えられないだろう。
185 :01/09/29 05:13 ID:CcJtVMPM
ああ、主犯じゃないって意味ね。それなら納得。
186 :01/09/29 05:16 ID:nNxiphMY
ビンラディンを犯人としなくてはいけないのです。
今までの中東でのテロリストと違い、ある種、神格化された存在なのでこのまま放置しておくとどうなるか分からないのです。
考えて見てください?
もし、自分が大金持ちだとして、何を好んでアフガンに行き、ソ連と戦争をしますか?
アフガン以後も自国で大人しくしていれば、それ相当の地位や名誉を享受する事が出来たのに、湾岸戦争時、サウジの王室を非難し国を終われる事を厭わなかった人物です。
こういうテロリストが一番厄介なのです。
神格化してしまえば、どんな影響力を持って行くか想像する事すら出来ません。
だから今回は是が非でも犯人として処刑しておかないと行けないのです。
それが、ラディンを犯人としている理由だと思いますが?
187ciws:01/09/29 05:16 ID:AAYggQt2
>> 179
うん。
現時点の状況では日本は何もしなくていいと思う。
っていうかラディン犯人って言ってるの米国だけだし、
今は戦闘行動に関しては何も参加すべきじゃない。

湾岸戦争にように進行した場合にどんな行動をとるかってことで。
でも、これまでにもアフガニスタン難民の為に日本は
7億以上の金を赤十字等を通して拠出してきたんだけどね。

>> 182
自分が北部同盟の幹部だったらがタリバン潰すためにタリバンの仕業に
見せかけて米国に牙むくっていう戦略も考えるけどね。
まあ、ないともいえない可能性の一つにすぎませんが。
188>>168:01/09/29 05:20 ID:UfyEvfzw
日本が国際社会で果たすべき役割は、
米国に対して、
「武力による報復は避けるべき。アフガンの人々を危険や恐怖にさらすことなく
容疑者を逮捕すべきだ」と表明すべき、と思います。
それで、アメリカに「俺たちが守ってやってるのに」とか言われたら、
「そういう憲法を作ったのはお前らだろ」とはっきり言うべきでは?
189 :01/09/29 05:23 ID:uJZl3PnQ
>>188
それはかなりみっともないよ。
190 :01/09/29 05:29 ID:k3PI30dk
今回のテロリストのスポンサーがビンラディンなのは
間違いない。
でもビンラディンはテロリストにテロ活動費あげているだけで
そのテロリストが何をしようとしているかまで
分かっていない可能性もあるな。
191 :01/09/29 05:29 ID:OdEeuoBI
アメリカはずっと前から憲法第九条はやり過ぎだと後悔している。
192164:01/09/29 05:31 ID:xy3kL0nQ
>>188
現実にアフガンの人々を危険や恐怖にさらすことなく容疑者を逮捕できる状況
ならばそう表明するのもいいだろう。
しかし、そうでない現状でテロ被害にあったあの国にそれを言うのは
ベニスの商人に「血を流さずに肉を切り取る事」と言うのと大差ない。

話としては面白いが、ベニスの商人は裁判官を憎んだ事だろう。
同様にアメリカは日本を憎むだろう、なんの強制力もないにしろ。
そんなリスクを俺が生活してる国がするのは勘弁して欲しい。
アフガンは難攻不落らしいが、日本は違うからな。
193 :01/09/29 05:33 ID:vb64wSMo
アメリカってテロのたびに報復するつもりなのか。
ネオナチがやったらドイツを爆撃するのか。
報復されないテロの犠牲者って、アフォってことか。
194 :01/09/29 05:33 ID:k3PI30dk
はっきり言って在日米軍なんていらんだろ。
尖閣などで紛争起こったら実際守ってくれるかどうかも怪しいぞ。
思いやり予算分自衛隊大きくすればいいよ。
それに国連が無視されているから
国連使ってやるなよ。
常任理事国じゃないのにすげー金払っているんだからさ。
195 :01/09/29 05:34 ID:E.nsqyhU
如何にしてアメリカにすり寄るかじゃなくて
如何にしてアメリカを騙せるかなんだけどな
真の外交ちゅうもんは。
196:01/09/29 05:35 ID:/eFdf6MY
>>184
そうだよな。オウムの麻原も往生際が悪かった。

オサマビンラディンは首謀者ではなく、関係者か。
すると真犯人は一体誰? やっぱりサダムフセイン? 
197 :01/09/29 05:37 ID:jMh2tXxo
つか、常任理事国のアメリカは
長期に渡って国連の会費(だったっけ)を滞納してますが。
198 :01/09/29 05:39 ID:uJZl3PnQ
>>194
思いやり予算数千億で世界最強の軍隊が、
その威嚇力で国土のみならず、
周辺地域や輸送路の安全まで確保してくれてるのが現状だね。
199言ってもいいすか?1:01/09/29 05:39 ID:UfyEvfzw
>>186
ビンラディンに限らず、テロリストを根絶するのも重要です。
しかし、アメリカの覇権主義のように、
テロリストが憎んでいるものも、同時に解消されなければならない
と考えるのはおかしいですか?
もちろん武力以外の解決法で、ですが。
それでもテロリストがいなくならない場合、
彼らはもはやテロリストではなく単なる虐殺者です。
そのときになって初めて武力による制圧、根絶を考えるべきでは?
甘いかなぁ・・・
でも、実際にアメリカの傘下?にいる国々は
表立って反対していないでしょ?
最も愚を犯しているのは日本だと思いますが・・・
200 :01/09/29 05:41 ID:uJZl3PnQ
>>197
定期的にまとめて払いこんでたんじゃなかった?
201 :01/09/29 05:43 ID:f1ATzFbo
>>193
 ネオナチがやった場合は、ドイツ警察/軍隊が総力を
あげて、関係者拘束・組織の全力解明に力を尽くすでしょう。
 法治国家ではそれが当たり前。
 タリバン政府がそのような努力をしてる?
202 :01/09/29 05:49 ID:jMh2tXxo
>>200
うんにゃ。
国連が自国の利益に反する決議ばかりだすので
抗議の表明らしい。
203 :01/09/29 05:52 ID:uJZl3PnQ
>>202
それはわかってる。
でも払ってないわけじゃないでしょ。
204188:01/09/29 05:55 ID:nNxiphMY
>> 199
テロリストを根絶すると言う事自体解決する問題ではないと思います。
それならば、現時点でその勢力が拡大しない方法を模索する事が一番重要な事で、その為に、ビンラディンを処刑する事が必要なのだと思います。

アメリカは自国の国是に則し中東での行動を取っています。
その施策の中の一員である日本は、やはりそれを非難する事はできないのではないでしょうか?
非難できないならば、新たな道を見つければ良いのですが。。。

>> 158が言っているような方法は、やり方としてとても面白いと思うのですが。
アメリカには直接、中東での施策に対する非難をせずに、「人道的派遣」を旗印に独自の方法で国際貢献をして行くと言うこと自体、暗黙の非難になるような気がするのですが?

どうしてアフガンに自衛隊を派遣しなければいけないんだ?
と言う意見もあるようですが、「日本人」としての誇り・優越感言って見れば、愛国心と言う物を供する為にも必要ではないでしょうか?
何万人と言う自衛隊がアフガンの難民を助けている。
この事実だけで、国際的に誇れる日本を実現する事が出来るような気がしますし、国際社会での日本の立場と言う物も相対的に上がると思うのですが?

この考えも甘いかな。。。。
205日本は:01/09/29 05:58 ID:QDCCX5DE
アラブ諸国からかなり高い評価を受けている

たしかにラディンを主犯に一部のグループが強行な行為に出てたくさんの国民を被害に遭わせている
アメリカが主導であろうと国連採決であろうと
この長年苦労して築き上げた評価をみすみす落とすような行動だけは避けたい
いや自国のために避けなくてはいけない。それが日本のカラーを見せることだと思います。
長い間日本人は難民等へ医療支援・経済支援(文字で書くと簡単だけど実際は自衛隊の救援部隊が井戸を掘ったり
水路をひいたり、またボランティアの医師達が辺境の地で「命を救いたい」と言うことだけで苦労してきたでしょう)
等を行ってきた、その地に報復の直接に攻撃に参加しなくても、攻撃のための兵器類を輸送したりするのは
その活動に苦労して関わってきた人達には胸が引き裂かれる思いだろう。
だから、政府も彼らのように日本の為に貢献してきた真の英雄達のメンツを守るのも
国としての義務ではないのでしょうか
アメリカとの利益を考えるのも大切ですが世界を見た場合アメリカ=世界とはならないでしょう
これからは「アメリカがもし経済で破綻しても日本独自で生きていけるんだ」
自立した日本になってほしいです。
206 :01/09/29 05:58 ID:.Yu3bujs
>>167
>アフガンは何もない国だし。
>カスピ海への石油パイプラインならイラン経由でもいいだろ。
アメリカのに遠慮して、日本としてはイラン経由は進めにくいと思われ。
207たた:01/09/29 05:59 ID:R0m5qG/6
おほほ♪
208 :01/09/29 06:07 ID:uJZl3PnQ
アラブ諸国も軍事施設利用にはOKだしてるよ。

アメリカ経済が崩壊したら世界が終わり。
アメリカ軍が崩壊したら日本経済は終わり。
209名無しさん@タリ板:01/09/29 06:13 ID:e2wV3g9.
スレを立てた人の影響だろうか、長いレスが多いな。
210   :01/09/29 06:17 ID:xy3kL0nQ
>>204
>愛国心と言う物を供する為にも必要ではないでしょうか?

なぜ、ここで日本人が愛国心を燃え立たせなきゃいかんのかわからん。
そして、その役割が何故自衛隊じゃなきゃいかん理由になるのかわからんの。
なぜ一般公務員の新規募集やボランティアに発想がいかんのかな。
(そもそも財政的にそれを組織する余裕があるとは考えずらいが)

そして、自衛隊が抜けた分は、国防はどうなるんですか?
自衛隊はそもそも暇人の集団って前提で話してないか?
日本はなにかベールで守られてるから軍隊を派遣しても大丈夫と
思ってないか? 米軍すらキティをインド洋に派遣してない理由が
それなりに極東にもあるんですよ。少なくともその前提で自衛隊は
ある訳で、いらんのなら自衛隊の規模削減すべき財政状況でしょう。

そんなにアノ地域の難民保護が安全な仕事なら国連で派遣しますって。
その時に合同で動けば良い話ではございませんか?
なぜに、そう動く事をもって良しとするのかがわからないです。
211 :01/09/29 06:19 ID:uJZl3PnQ
真面目なスレだから突っ込みや煽りは駄目なんだろう。
212もう寝る時間か?:01/09/29 06:34 ID:xy3kL0nQ
なんか今やらないといかん。って思いが強いみたいだが、
東南アジア地域は大イスラム圏なんで、ヘタしたら紛争が飛び火する。
自衛隊を使う国際貢献はその時だし、シーレーンが絡んで日本にとって
他人事の問題じゃなくなる可能性が低くはないし、日本国内でのテロの可能性もあるし、
一笑に付す人がこのスレには多いんだろうが、大地震すら考えられる。
あんまり自衛隊を遊び道具みたいに使わない方がいい。
213204:01/09/29 06:56 ID:nNxiphMY
自衛隊に限定したのは、国連が動く以前に行動を起こす事に意味があると思ったからです。そうなると危険地帯での行動となるので、どうしても自衛隊でなければ駄目なのかなと思ったわけです。
何万人規模と言うのは馬鹿でした。。

粗末な意見なのですが、
日本に覆っている閉塞感。そう言う物を打破する、一つの方法として愛国心と言う言葉を使っただけです。
このまま、日和見で何もしない日本が、本当に日本の為になるのかどうか?
国際社会に貢献すると言う視野を今度の事件を契機に発露する良い機会ではないか?と思ったからです。

長期的な視野に立てば、イスラム諸国に対し、今回米国が起こそうとしている行動とは、相反する行動を取る事で、日本の立場を示す事が必要ではないかと思ったからです。
もし、最悪のシナリオに陥った場合でも「日本の立場」と言う事を考えると、救われる一面が出来るのではないかと思ったからです。

でも。。。
やはり今は動かない事が一番なのかもしれませんね。
一つも長期的な視野が入っていないような気がしてきました。

無い頭を使うには、眠すぎます。。
落ちます。。
214日和佐紀子先生:01/09/29 07:09 ID:SFLnAjW.
今日の「朝生テレビ」を見て 「まだまだ日本も終わっちゃいない」と感じました。
テロが起こった初めは報復支持が70%だったのに今日では53%に落ちていました。
田原氏も「日本は思っているより冷静だ」と言っていました。

大リーグで一郎がイタリアで中田がまるで天使を見るような目で見られているのも
見かけやその人の持つ能力だけ では 無いと思います
日本人だからというスパイスも入っているはずです。 経済的にならアメリカにもプライドはあるはずです、しかし最近の一郎の人気はそれも越えてしまっている気がします。
ある種この平和ボケした小さい国から来たか細い日本人を神秘的と見ている人もいるはずです、
とくにアメリカのビジネスマンにとって日本人は「なぜ何も無いのに戦えるのか」
という答えに 「和」と「さび」 と答える人がいます。
この得体のしれない風習に取り憑かれた人が少しでも近づきたいと「寿司」「空手」「茶道」などを始める人も少なくないはずです
ブッシュ氏も日本に「日本の事情は分かっているので憲法の範囲内でできる日本のカラーが見える支援をして欲しい」
と言う本当の意味は アメリカにもイギリスにも国連にも出来ないような
まさに日本らしい支援策を期待しているのかもしれません。
表向きは「日本は後回し」的な報道をされてますが
絶対日本の動き方をじっくりと見ているはずです
なぜならアメリカがもっとも困難とされている地域の国から高い評価を受けている
唯一の同盟国なのですから、
政府は「報復に支援協力を」の声に
テレビでテロにあった市民の声は 「報復に参加するよりとにかく日本にはNYの街に経済支援をしてほしい」という声が多かったのは・・・・
いろいろな想いが入ってるはずです。

日本としては中東も欧米諸国もすべてに「和」で癒してあげましょう
それが日本人の「誇り」じゃないですか
「活人の剣の極意」 宮本武蔵いわく 相手を斬り殺してしまうのは己の未熟が故に起こること 真に極めれば相手の攻撃をかわし、切らずして相手の戦意を消し去ることが出来よう

こんな国最高ですよ
何と言われようと日本人として生まれてきて良かった。
215緊急です:01/09/29 07:17 ID:SFLnAjW.
なにかテレビで報道によると

ふうほくが回避される可能性が出てきたと報じています。

ラディん氏引き渡し交渉がまとまりそうな気配があると発表したらしいです

もう一度テレビで確認してみますが
回避されれば喜ばしいことです
216 :01/09/29 07:21 ID:uJZl3PnQ
とすると、在日米軍と同様に、
中東におけるアメリカの軍事的プレゼンスは必要という事だね。
217 :01/09/29 07:23 ID:uJZl3PnQ
またレスがずれた。216>214。

>>215
脅しが効いたんだね。
日本の後方支援声明も和平に貢献できたかな?
218 :01/09/29 07:31 ID:7KBF1Sag
>>215
本当!?
朗報だね!
ところでふうほくって書いてるのは報復のことだよね?
219  :01/09/29 07:44 ID:xy3kL0nQ
>>214
>今日の「朝生テレビ」を見て 「まだまだ日本も終わっちゃいない」と感じました。
あいにくその番組は見ていないが、君の「タンカーに難民構想」みて 日本は終わってるかもな。
って感じましたよ。

>中田がまるで天使を見るような目で見られているのも
東洋人顔の黄色い肌の天使が絵画に描かれる様になったらその印象を信じるよ。

>風習に取り憑かれた人が
日本人で英語やフランス料理やボクシングやダンスを習ってる人も多いが、
そのモチベーションを説明するのにそんな小理屈が必要なのかね。

>ブッシュ氏も
幸運なる二世 ジョージブッシュの真実って本が出てる。真偽は知らんが頭冷やせよ。

>テレビでテロにあった市民の声は
日本で多く流れたのはディズニーのABCとAOLタイムワーナーのCNNだったが、
そこでは多くの声としては目にしなかったぞそんな意見。
てか、俺は一度も見てないよ。

>宮本武蔵いわく
それは孫子に端を発し、クラウゼビッツも言ってるし、そもそも当然の事で
もっと以前からあっただろうな。

>こんな国最高ですよ
向上心ない奴だな。
220  :01/09/29 07:49 ID:10Y6qpkM
>>215
先生らしく長いレス書けよ。
221 :01/09/29 10:48 ID:33LVF9zs
自衛隊の派遣について
中国がおとなしすぎるのが気になる今日この頃。
222tyonn:01/09/29 10:53 ID:d/GwM.I2
貿易センタービルで11日ユダヤ系社員が4000人も休んだという噂は真実。
本当とすれば大変なことだよ。
警察に事前に通報すべきなのにしないのは、ユダヤ系に秘密にすべき事が有ったとチャウカ??
223 :01/09/29 11:13 ID:w3LNQAJk
224ほほ:01/09/29 11:18 ID:AmlmGteU
ふふ
225うーーん:01/09/29 11:39 ID:N70bDTII
やっぱ、真犯人はイスラエル、のようだな
226名無し@タリ板:01/09/29 11:54 ID:02kF3.o6
>>225

イスラエル人が同盟国のアメリカに自爆テロ?
あそこの国はそんなことしないよ。
イスラエルのモサドが自爆テロ情報をつかんでこそーり教えただけ。
でも、そうだとするともしかしたら犯人はパレスチナ系かもしれんな。
227 :01/09/29 13:06 ID:.795h5FA
>>226
ほとんどのアメリカ人はもうイスラエルを支持していないよ。特に共和党支持者はね。
ユダヤ系アメリカ人でさえ今のイスラエルにはあきれているよ。
228おしえてちょ:01/09/29 13:28 ID:rXkLuE46
これネタ?


昨朝都内某ホテルにて、カワシマヤが招聘していただいていた、
オサマ=ビンラディン氏との会見を当サイトにアップしましたので御紹介いたします。

●kawashimaya.com INFORMATION/SPECIAL INFORMATION
http://www.kawashimaya.com/info/index.html
229おもしれー:01/09/29 13:40 ID:9pfLYuCw
いい!!これいい!
230   :01/09/29 13:43 ID:QsYPsKGo
>>228
にむだ感染ページじゃないと思うが・・・
231???:01/09/29 13:59 ID:DDSgsz0o
>>222

「噂は真実」と書いておきながら、次の行で「本当とすれば」って
書いてあるけど、何なんだよ。
232:01/09/29 14:32 ID:gWNR4sNk
あーあ、このスレもにわか反米派でうまってきたな。
真面目と銘打つスレだと、今はとりあえずアメリカ叩いとくとカッコがつくと思ってんだろな。
日和佐紀子先生は社民支持か?なんか論旨が似てきてるぞ。
233愛の名無し戦士:01/09/29 14:44 ID:ZiuPyU/Y
>>232

でもまあ、今のアメリカの報道とか見ていると皮肉のひとつも言いたくなるよ。
アラビア語の操縦マニュアルとか、犯人のパスポートがWTC跡で見つかったとか。
漏れは報復行動支持だが、今のアメリカはちょっと調子に乗りすぎ。
234 :01/09/29 14:56 ID:on6w40IY
>>232
類は友を呼ぶってことだよ。
いくら真面目なスレでもここまで低レベルだとまともな人はよりつかないよ。

よって、終了〜!
235鍍乱綺羅威挫婀:01/09/29 17:30 ID:obHrKN9o
もっと最初みたいにこのテロの根本的な原因となった社会背景とかが知りたいなあ。
この機会に複雑な中東情勢を少しでも理解しときたいからな。
結局相互理解が一番大事だと思うんで。
236愛の名無し戦士:01/09/29 17:39 ID:PHeI0uC2
>>235

だよね。
最初はアフガン侵攻(?)の真意を探っていたけど、いつの間にかアメリカたたきになっていた。
今は北朝鮮が絡んできたようだけど、一体どうなるんだ?
各先生方の登場を望む!!
237 :01/09/29 18:52 ID:uQ/s0VmA
先生じゃないけど、元々世界史板の人間だから、ある程度は
わかるよ。

 何かある?
238(− −)¥:01/09/29 19:02 ID:/8j3uDx6
>>237

アラブを含む各イスラム国の歴史をお願いします。
シリアとか、何であんなに反米なのか分からない。
239237:01/09/29 19:45 ID:6Txr4foc
>>238
 全部? それは死ぬ(w
 ここに略史があるから、それで調べてみて。
 http://www.sekainenkan.com/Menu/gensei.htm

 シリアがアメリカと仲が悪いのは、
 一つは中東戦争でアメリカがイスラエルの後押しをしていたから。
 もう一つはバース党(アラブ社会主義政党)の国で、ソ連の援助を
 受けていた関係。
  イスラエルとは今でもゴラン高原を巡って係争中。
 対イスラエル強硬派の急先鋒よん。
240(−−)¥:01/09/29 19:57 ID:MIdH6Www
>>239
それもそうだな、スマソ(w
漏れもこれで少し勉強せねば、話についていけむ。
それと、もう一つ質問。
ユダヤ人は人種ではなくて宗教だと出ていたが、本当なのですか?
どうも俺には信じられなくて、知っていたらおせーて。
241237:01/09/29 20:56 ID:DWrcgvM.
 Yes。ユダヤ民族=ユダヤ教徒。
 ユダヤ民族は2千年以上国がなく諸国を流浪してたんで混血が激しい。
 よくヨーロッパのユダヤ人が話題になるんだけど、実際には北アフリカや
 中東、東欧にソ連とあちこちに散らばっていた。
 で、ラビ(聖職者)を中心にしてユダヤ教を信仰し、ヘブライ語(イディッシュ)
 を話す連中をとりあえずユダヤ人と呼ぶようになった。
  イスラエル建国の際には、どうみても東洋系やアフリカ系にしか見えない人も
 ユダヤ教徒だと主張したんで係員が苦労したらしい(w
  この辺、ちょっと突っ込むとアシュケナージ(ヨーロッパ系ユダヤ人)と
 セファルディム(アジア系ユダヤ人)の隠れた対立なんかがあって、結構微妙な
 話題になるんだけど、詳しくは↓で。
 ▲△ユダヤ人の歴史△▲
 http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=whis&key=996074813
242(− −)¥:01/09/29 21:03 ID:yGEXjFIg
>>241

サンキュー!!
これ疑問がひとつ解けた。
しかし、そんなあやふやな状態だったら国を維持するのは難しそう。
243 :01/09/29 21:11 ID:k5I5e8WY
244フセイン :01/09/29 21:20 ID:w419JZLc
軍事評論家・神浦元彰氏のHP

http://www.kamiura.com/index.html#MENU
245q:01/09/29 21:27 ID:8ZzgaBzI
ひとつ質問。
イスラエル・パレスチナ問題を現実的に解決する手段ってあるの?
246237:01/09/29 21:30 ID:DWrcgvM.
>242
 役に立ててなにより。

あっ、一つ忘れてた。
>236
>今は北朝鮮が絡んできたようだけど、一体どうなるんだ?
 今回は北朝鮮が絡んでくることはないよ。
つーか、イラクにしろ北朝鮮にしろ、ラディンの援助をしていたのは、
分かりきっている。(武器や情報、資金などの面で)
 問題は、それをどこまで今回の事件に結びつけられるか+アメリカの世界戦略。
今、より今回の事件に関係が深いと思われるイラクにすら、タカ派とハト派が
争ってる始末。とうてい北朝鮮まで手を伸ばす余裕はないと思われ。
247名無しさん:01/09/29 21:39 ID:g3Wwaqk6
248:01/09/29 21:47 ID:WOaNDguU
>>247

????????????????????????????????????????
249(@.@;):01/09/29 22:00 ID:B7UPQW0Q
混じれ酢御用達
250七氏:01/09/29 22:06 ID:DviXg37E
>>241
それは何世紀も前のユダヤ人の定義。
それで済むならヒトラーに殺されたユダヤ人はもっと少なかった。

現在のイスラエルの法律では
「ユダヤ人の女から生まれた子供は(ユダヤ教徒でなくても)ユダヤ人」
とも定められている。
ttp://www.myrtos.co.jp/topics/juda/juda01.html
251237:01/09/29 22:17 ID:DWrcgvM.
ああ、なるほど。母方の血縁も認めてるんだ。
勉強不足、スマソ。
252 :01/09/29 23:13 ID:LFwkgbVk
>>227
↓この頃からだね。
http://tanakanews.com/990607israel.htm
クリントンでさえ手を引こうとしてたな。結局、モニカとモサドにはめられて
イラクにミサイルぶっ放して終わったけど。
253 :01/09/29 23:38 ID:PA22lTA6
 パイプラインを天然ガスではなく石油と思った奴がいたのには驚いた。
ちゃんと過去ログを読んだのか?

 日本が自衛隊派遣をあせっているように見えるのは、この機に乗じて
国内の世論を憲法改正へと向かわせたいからではないか?
 なし崩し的に国論をまとめるのが日本流。
先鞭をつけてしまえば話が通りやすいからな。
 Show The Flagという言葉を玉虫色に解釈したとしか思えない。
254_:01/09/30 00:04 ID:CN3.nQ5A
パイプライン関連サイト:
http://www.inpex.co.jp/japanese/971025.htm
http://www.mine.ne.jp/a-rans/afghan/afg_6.html
http://www.corpwatch-jp.org/trac2/intl/internatl/f_unocal.htm

このへん見るとブッシュ共和党対イスラエルって感じだね。
255日和佐 紀子:01/09/30 04:09 ID:PgTfSp6s
>>214

わたしもこの国は大きな可能性を秘めた素晴らしい国だと思う。
しかし、可能性を秘めたまま、何もせずに腐っていくかも知れない。
人も国も、長所を自覚し、それを伸ばさなければ未完の大器として終わるだけだ。
それと、先生という呼び方はくすぐったくて気持ちいいものだが、
まだまだ勉強中の身であるわたしにはふさわしくない。普通に呼び捨ててもらってかまわない。

>>232

どの辺りの事を指摘されているのか分からないが、わたしは社民党支持ではない。
わたしは改憲論者だし、自衛隊の派遣にも賛成する。
ただ、社民党の意見はすべて排除するわけでもないので、共通する部分は出てくるだろう。
今の社民党はイデオロギーの棺桶に葬られた過去の亡霊に過ぎない。

>>241
ありがとう。このような説明ならわたしも納得できる。今までのもやもやしたわだかまりが消えてすっきりした。
256z:01/09/30 04:35 ID:IYE5aWMQ
257愛の名無し戦士:01/09/30 04:36 ID:nfTzviSg
>>255
社民党支持じゃなくてちょっと安心。支持者だったらどうしようかと思った。
258 :01/09/30 04:40 ID:Gf9SqUnk
報復に反対し、平和的解決を目指そう。

http://homepage2.nifty.com/no-violence/
http://www.give-peace-a-chance.jp/

憎しみの連鎖を断ち切りましょう。
259国際板:01/09/30 04:49 ID:cbmcvHIY
アメリカとしては、この事件を利用して中国包囲網と新世界秩序を
構築するのが目的かな。
260愛の名無し戦士:01/09/30 04:54 ID:nfTzviSg
>>259
質問してよろしいですか?
そのアメリカの構想はどんなものだと思いますか?
やっぱり日本の憲法改正も狙っていますか?
261国際板:01/09/30 05:25 ID:7C2a.MtY
>>260
まあ、憲法の改正というか多国籍軍に自衛隊を参加させたいんだろうね。
 それから、パキスタンとアフガニスタンに新米政権をつくれば、中国と
 中東を分断できるわけだし、ロシアのアラビア海進出も阻めるしね。

 中国は、自国のテロ問題もあるから今回のの報復に賛成の立場だし
 巧妙にアメリカに取り込まれたね。

 これでアメリカを頂点とした「新世界秩序」も完成するということかな。
 
262愛の名無し戦士:01/09/30 05:36 ID:2ervrFc6
>>261
なるほどな。すげえ、ありがとう。
今度の戦争でアフガンとパキスタンを占領し、アラブと中国を同時に威嚇するんだな。
263  :01/09/30 05:44 ID:YFxLBBec
>>261
中国は国内イスラム勢力への支援を恐れているから、
分断される事でもっとも恩恵をえると思えるよ。

共産中国の思想的な視点からも、漢民族支配の国としても
現状以上のイスラム圏への拡大を中国が志向してるとは思えないんだが。
264 :01/09/30 05:50 ID:QLAaw/1Y
>>245
現時点ですぐに解決は難しいね。
アメリカがすこしでもパレスチナ擁護すれば可能かもね。
領土の分配しかないけど非常に困難。
265 :01/09/30 05:56 ID:QLAaw/1Y
>>257
何党支持とか立場を明確にしないと議論出来ない人はこのスレに
相応しく無いと思うがどうだろう。

2chにはマスコミ板とかの隔離板があるのだから
予定調和を求めたければそっちにいって欲しいね。
266国際板:01/09/30 06:08 ID:bcfXnQQs
>>263
中国と中東の関係はこのようなところにも

 中国(中華人民共和国)へのODAは廃止せよ
ODAを悪用されてなるものか
先日、英米連合軍がイラクを空爆したが、そこで中国軍がイラクの光ファイバ通信網建設を手助けし
ていたことがわかった。この金と技術の出所を探ると、何と日本のODAということらしい。
といっても、これはあくまでも、中国のODAの悪用が「確認」されたにすぎない。中国軍の兵器が、
日本からのODAで賄われている事はよく知られていることである。

さてさて、日本からの対中国ODAの何が問題なのか。それは「軍事転用」と、「又貸し」である。両方
とも、明らかに契約違反の類に入る。中国は契約を守ることを知らない国なのだろう。で思い出したが
少し前に、中国政府系金融機関が、日本の金融機関からの融資を「踏み倒した」ことがある。だから、
ODAの悪用くらいは朝飯前なのだろう。
現在、日本の財政状況は言うまでも無く「火の車」である。なのに、問題となっているODAは続けてい
るのである。そして、中国は何の感謝もしない。どころか、日本国の悪口を言い、挙句の果てには、
「内政干渉」までしてくる始末である。もしこのまま放っておくと、日本からの援助が「ミサイル」に
化けて帰ってくるだろう。もう手遅れかもしれないが・・・。でも、今からでも遅くない、対中国の
ODAは取りやめるべきである。その分、国債の償還などにまわした方がよっぽど日本のためになる。

http://www5b.biglobe.ne.jp/~yossey/boron/odachina.html
267 :01/09/30 06:13 ID:QLAaw/1Y
>>266
コピペはいいから自分の意見を言えよ。
つまんねーんだよ。
268263:01/09/30 06:19 ID:YFxLBBec
>>266
日本から中国へのODAには僕も反対。
でも、お金には名前がないから、日本からのODA資金がイラクへの
資金になった。って特定できてると主張するソースにも疑問感じます。

あと、「中国が手助け」ってのがイラクへの無償援助だったのかな?
イラクに対して敷設の商売をしたのではないでしょうか?
西側企業がとんでもない所に原子炉売ったりとか。そういう類だと
したら、それをもって中東への地理的な覇権意図があると解釈するには
弱いと思うのです。

どの国も世界中で商売してるんで、
敷設⇔原油のバターだったのではないでしょうか?
ちなみに光ケーブルの製造シェアは日本・カナダ&米国等の西側に偏ってる
ので、イラクが輸入しずらくて中国が代わりに輸入したのでは?
それはそれで、問題ではありますがね。
269  :01/09/30 06:59 ID:YFxLBBec
国際板寝たみたい。
という事で、時差のある報道で寝不足鍛えられたタリ板ねらー。最強。
また今度色々教えれ。>国際板
270  :01/09/30 08:14 ID:J8vKZM7E
アメリカは自国の罪のない市民が殺されてしまったから
といってアフガンやその周辺の罪のない市民を
巻き添えにしていいと思ってるのか?
「目には目を」という考えはイスラム教のものでないのか?
キリスト教徒だったら「汝、敵を愛せ」ではないのか?
とアメリカ人に問うてみたい。
271  :01/09/30 08:49 ID:x3Oq4UcY
アメリカ人=キリスト教徒。って発想がマズ一つ間違い。
今回の追悼式典でも代表的な宗教の代表が出席してたでしょ。

あと、キリスト教徒だったら、ってセリフは君がキリスト教徒かつ、
教義を解釈するにたる立場でなければ言うセリフじゃないよ。冗談にしろ。

まぁ、アメリカ人に問うてみたいってんだから、是非問うべきだ。
知り合いがいないなら、米軍基地とか言って守衛に聞け。
飛行機のチケット買って、米国人スッチがいたら聞け。
入国の税関で聞け。 外に出たら警備してる奴にも聞け。
街で聞け。 そして報告してくれ。
272253:01/09/30 11:32 ID:rJweDuNY
>>261
スマートな解釈の仕方だな。分かりやすかった。

 自衛隊は軍として認められたところで米の手駒。
大局を見渡したとき、その良し悪しは判別がつかないな、私には。
 ただ、国内の国粋的なベクトルが米の手のひらの上でうまく
扱われている気がしている。
273ウヨな私:01/09/30 13:08 ID:nGks1GyI
>>272さん。
ウヨサヨ議論抜きにしても、あなたの言うとおりだと思います。
なんか有無を言わさない状況で後方支援させられて、少し腹が立つ。
日本は独自路線がとれないのですかね。政治的に独立してないから
いくら小泉さんでも無理かな。結局我々が毅然とした態度を
アメリカにとれないもの。だめですかね。
今回、後方支援だけなので・・・と自らを諫めるしかないか。にしても中途半端だ。
右翼的には憲法改正、日本海軍として正々堂々参戦したい。
左翼的には自衛隊廃止、日本には軍事力ないし、憲法で禁止されている
のできっぱり断るべきだ。
いずれにしろ、今の状況(憲法9条下で、自衛隊あり)はおかしいよね。
274 :01/09/30 13:16 ID:GjAu9OII
>>273
本当の意味での独自路線を取ろうとするなら、憲法、安保、自民党の3つを
どうにかする必要があるよね。
この3つは対米従属三点セットだから。(藁)
275日和佐 紀子:01/09/30 13:41 ID:Jrhe.ekc
自衛隊の派遣についてだが、米軍はそれほど自衛隊の協力を望んでいるのだろうか。
米軍は質量共に充実しているし、例えなにがしの欠落があったとしてもそれを自衛隊が補えるとは思えない。
むしろ、アメリカは日本が法律に縛られている現状を見越して、無理な注文をつけているのではないかとわたしは考えている。
法律の整備もままならない状態の日本へ圧力をかけ、兵力よりも資金を出させる事が狙いではないだろうか。
仮に自衛隊が派遣され、全面に出て米軍以上に活躍すればアメリカの面目は丸つぶれになるだろう。
276ロンメル二等兵:01/09/30 14:27 ID:XUGTtOko
>>275

結局自衛隊なんてOUT OF 眼中ってこと。
日本の内情をそこまで読みとられていたら厭だな。
社民党は金を出させるために送り込まれたアメリカのスパイかの可能性大。
277先生方へ:01/09/30 15:15 ID:BqQM4OYk
本買って来てにわか勉強しました。
この解釈であってますか?
私なりの解釈、足りないところは補足して下さい。
----古代イスラエル時代------
なになに〜・・・
えーと、「イスラエル」と言う場所に 最初ペリシテ(ユダヤ)人が住んでいてそこにちょこっとだけ混ざっていたヘブル(非ユダヤ)人が戦って勝って支配した。
ソロモン王(ペリシテ?)がしばらく統治していたが死んだ後は北部と南部のユダに別れて戦いが始まった。
その内乱があったせいで防御の弱ったカナンノ地の聖地エルサレムにエジプトの軍隊が侵攻し
そこにいた支配者たちがローマ・ペルシャ・ギリシャ等に移りイスラエル地方の話題が小さくなっていった。
その各地にバラバラになった支配者の中の一人(ヘロデ)がローマで認められて無くなってしまった「ユダヤの王国」を作って、これで元に戻ったとおもったやさきにヘロデが死んでしまったのでその王国もローマに戻されてしまった
ユダヤ人は我慢できずにエルサレムで反乱を起こすがあっという間にローマに鎮圧されてしまい (ローマ強い トッティか?)
「もうこの地では無理だ・・他の場所を探そう」と世界中に散らばっていった・・・・・
古代イスラエル時代終わり?
----パレスチナ時代-------
なになに、この地はしばらくローマによって「パレスチナ(ペリシテ人の地)」と呼ばれるようになる
しばらくは「こんなところほっといていいよ」って感じで草ぼうぼうの時代が続くが、ローマのハドリアヌスが再建を始める
そして街の名を「アエリア・カピトリーナ」とした---ここら辺が解らないが?---
カビトリ-ナにイエスキリストが現れたことでそれまでどうでも良かった草ぼうぼうの土地はローマにおける「パレスチナ」の一大ブームになってしまう
ところが・・・イスラム教アラブ人のうまる一族がエルサレムに攻「カピトリーナ」から「聖なる土地 アルクドス」に改名してしまった
怒ったローマが「十字軍」を派遣して「うっしゃーどついたれー!!」と攻め入るが今度はトルコにいたイスラム人達が
「あわわ、なにすっとねん 行くべー」とまた奪い返した。これ以降「十字軍」はエルサレムへ侵攻を断念
このころからトルコ系「ムスリム人」が支配していたが同じムスリムのオスマンが「俺の方が良い」と
オスマン帝国を作り多数いたアラブ人と少ないキリスト人・ユダヤ人達を「喧嘩せんと、一緒に住んだらいいがな」と共存をさせる。そしてこの状態はしばらく続くが・・・・・
-----またかよ! 取り返し運動-------
なになに、ユダヤ人が集まって集会を開き長年の夢であったユダヤの安心して暮らせるユダヤの国を作る運動が始まる・・
疲れた・・・・まだあるけど ここまではこれで合ってますか?
278ここまでだけ見ると:01/09/30 15:22 ID:BqQM4OYk
どっちもどっちだなー と思い

イエスが現れなければこんなにもめなかったかもしれない・・
とも思っちゃう ←素人
一番可哀想なのは 初めにいた ヘリシテ人?かな?
279日和 先生へ:01/09/30 15:24 ID:BqQM4OYk
ここら辺が解るもっとも良い映画かなんか
あったら教えて下さい。

「アラビアのロレンス」とかじゃダメですか? 父が好き
280ロンメル二等兵:01/09/30 16:53 ID:/e7ujzBU
>>279

先生じゃないけど、「アラビアのロレンス」って第一次世界大戦の映画じゃなかった?
見た事はないけど、「モーゼの十戒」の方がそれっぽいと思う。
しかし、まあ、よく調べたねえ。
281>>280:01/09/30 17:07 ID:HGLw2luo
ありがとう

こんな時に不謹慎だけどこのテロの後、私の頭の中には
「第一回中東ブーム」が出来てしまって本屋に入ってもそれ関係の本ばかり
目がいってしまいます。   や、やばいかな?
282ロンメル二等兵:01/09/30 17:10 ID:/e7ujzBU
いいんじゃない?
あと、同じ板で孫子について語っているスレがある。
戦略についてもずいぶん勉強になる。
283墨家:01/09/30 17:31 ID:YHUa6rHA
>>277 でも、当時の中東は侵略だらけだからな。
確かにイスラエル王国があった時期もあるだろうが、それだけで国を作る
正統制があるのか知らん。
シュメール人が出てきて、イラクを返せ、とかいったらどうなるんだよ(稿
284ロンメル二等兵:01/09/30 17:36 ID:/e7ujzBU
自分に都合のいい時代を叫んで、王国の復活か。日本がそれをやっちゃうとどんどん小さくなったりして。
古代王国の復活はイスラエルとアニメの中だけにしてほしい。
285  :01/09/30 18:25 ID:BFanQACo
このカキコを見ればさすが>>275(日和佐紀子センセ)だな。って誰だって判る訳ですよ。
まず、「米軍は自衛隊の協力は必要ない。」って誰でも言ってる事を今更言って、
返すかたなで、「米国による無理な挑戦」の可能性を鋭く示唆する。
だが、その無理な挑戦って具体的に何? 米国が自衛隊派遣よ要請したの??
すると>>275は続けるね。「資金を出させるのが狙いではないでしょうか」
スッゲー!! こんな意見誰も知らないよね。国際版くずれじゃなきゃこんは話を
今更持ち出さんだろう。ってくらいスゴイYO!

そしてトドメは「自衛隊が活躍したら、米軍面目まるつぶれ。」ってさ、
そりゃ「*****軍が活躍したら、米軍面目まるつぶれ」の*****にどの国入れても
成立するクソみたいな一言だな。 もう少し先生らしくまともな事書けよ!
偽者!!
286 :01/09/30 18:25 ID:1BKnF6bE
アメリカの報復の意図

・アメリカ国内安全のためのテロ殲滅。アメリカ国民の不安軽減。
(本音でもあるし肩書きでもあるだろう)

・当面の軍需利益による国内の経済効果
(経済が不安定な今、これが大きいと思う。
が、保険産業などは不安を煽って返って痛手をこうむるか?)

・米国内のプロパガンダ強化。
「正義のアメリカ」「強いアメリカ」を国民に強く印象付け
自信を与え、次なる戦争へのステップを容易にさせる。
国際世論を気にしないアメリカ人ならではのプロパガンダの手法か?
(マスメディアも感情に訴えかけるような番組を作り、
一役買っている。広告主が戦争を期待?)

・テロ殲滅を理由にした、アメリカ政府のイスラム諸国政府
との繋がりをさらに強化。
(地下資源の確保、中東和平へのステップ(?))

素人目でぱっと考えてこれくらい。当然のことばかりでスマソ
ただ、アフガンに価値を見出しているわけじゃなくて、
アメリカは国内の事で頭がいっぱいだと思う。
287ロンメル二等兵:01/09/30 18:38 ID:EIB5nWTs
>>286

クリントンの時は自分のスケベをごまかすために空爆していたもんな。
アメリカの動向は国内世論と国際情勢によって決まる。って当然か。
もしかして、ブッシュはとんでもないスキャンダルを嗅ぎつかれて、
それをごまかすために自作自演を始めたのか?
288イスラエル歴史:01/09/30 18:47 ID:YHUa6rHA
BC4000 カナン人進出
BC15c エジプトの支配下(カナン人はすみつづけた?)
BC1250 ヘブライ人進出
BC1000 エルサレム陥落 イスラエルの首都に
BC922 イスラエル分裂 エルサレムはユダ王国に
BC586 バビロニアに征服される バビロン捕囚
BC539 ペルシャ王キュロスによる捕囚の解放 ユダヤ民族意識ができる
BC63 ローマに占領される ユダヤ人はすみつづけた?
AD70 ローマにより破壊される 古代エルサレムの終わり
AD130 エルサレム再建
AD132 ユダヤ人追放 キリスト教徒の町となる
AD300 キリスト教がローマの国教に
AD614 ペルシャに占領される (このころはまだイスラムじゃない)
AD628 ビザンティン奪還
AD637 イスラム教徒が占領
AD1095 最初の十字軍
AD1200? イスラムがエルサレム奪還
AD1200 エジプト マムルーク朝、オスマントルコによる支配
ユダヤ人が戻り始める
AD1917 イギリスが支配 バルフォア宣言でシオニズムを認めた
AD1948 イスラエル建国

エンカルタを見てまとめました。
289ロンメル二等兵:01/09/30 19:56 ID:M42lSMOI
>>288

イスラエルってBC4000からあるのか?日本の京都も真っ青だよ。
これだけ長い歴史を誇る以上、今のイスラエルは必死に今の国を守ろうとするわけだな。
イスラエルの解体で中東は安定するだろうけど、こりゃ無理だな。
290:01/09/30 20:34 ID:3.vbD392
さあシュメールも出たことだし、そろそろ、マルクス、デュメジル、
ドゥルーズ+ガタリをたどって、BC10000くらいまで、
遡りましょうか。(藁
291 :01/09/30 20:46 ID:NCX.eAuw
292逃げて、名無しさん:01/09/30 20:59 ID:SEY3II5g
SAPIOより要約。

ビンラディンの捕獲計画はクリントン政権時より続いていた。
アメリカは経済援助を持ちかけてパキスタン政府と秘密協議を重ねていた。
その後、タリバン政府はアフガンの法律によってビンラディンを裁く事を提案するが、アメリカはこれを拒否。
サウジの皇太子アブドラ皇太子はパキスタン情報部幹部と共にカブールへ入り、タリバンと交渉、ビンラディンをサウジに連行してサウジ国内で裁く案を出すが、最終的にオマル師の反対でこれも頓挫する。
だが、今年七月にしびれを切らしたアメリカはパキスタンへ圧力をかけ、アフガンへの攻撃に反対する軍人グループの活動を禁止させる。
同時多発テロの一週間前、パキスタンの情報部幹部らがワシントンを訪れ、最終的な意見交換をしていた。
それを察知したビンラディンがテロを決行した。

だいたいこんなところかな。
293 :01/09/30 21:26 ID:F6QqJVmg



  イスラエル=第4000使徒 ですが なにか?
                              
                              
              
294しとしと:01/09/30 21:40 ID:w928oEHM
雨降りのえろcgくれえ
295懺悔厨房:01/09/30 22:21 ID:xwShlrUU
>>292
その前の事情。「タリバン」より要約。

アルカイダとはどう形成されたか。前身は「アラブ・アフガン」
と呼ばれていた勢力だ。
1989年、ブット首相当時のパキスタン軍高官の言葉
「我々はジハードを戦っているのです。これは近代最初のイスラム
国際旅団なのです。共産主義者は国際旅団を持っています。
西側にはNATOがあります。何故ムスリムが団結して共同戦線を
持ってはいかんのですか?」
パキスタンのISIが1982年から進めてきたこの計画に、1986年から
CIAが協力をはじめる。
アラブ・アフガンの中心は世界ムスリム連盟とムスリム同胞団のペシャワル事務局。
指導者は、ヨルダン・パレスチナ人のアブドラ・アザム。
中東・北アフリカ・東アフリカ・中央アジア・東アジアなど43カ国から集まった
ムスリム急進派3万5千人がアフガン・ムジャヒディンとともにソ連と戦った。
(それ以外に数万人がパキスタン国内やアフガニスタン国境に新設された神学校に
学びに来た。ウサマ・ビンラディンもオマルも何万もの学生の一人だった。)
ISIははじめサウジの王族の参加を望んでいたが王族に近い適当な人物
として、宗教的にはワッハーブ派の布教者としての役割をこめてウサマが選ばれた。
ウサマは82年から、ぺシャワルに落ち着きアラブ・アフガンの訓練所を建設する。
「サウジアラビアは私をパキスタン駐在員に選んだのです。
私はここで、最初のキャンプを開き志願兵をパキスタンや米国の将校に
訓練してもらいました。武器はアメリカから、金はサウジアラビアから
補給されました」
89年にアザムが死んだあと、ウサマ・ビンラディンがアザムの機関を引き継ぎ
アラブ・アフガンとそのサービスセンターとして軍事基地を作り、志願兵の施設とする。
その後、アフガンムジャヒディンの内部抗争に幻滅してサウジに帰るが
サウジでアラブ・アフガン帰還兵による福祉団体を立ちあげる。
帰還兵はメッカ・メヂナに住むものだけで4000名を越えていた。
296しょうりゃくされない:01/09/30 22:22 ID:4zrpbkYM
えろcgください!
297懺悔厨房:01/09/30 22:22 ID:xwShlrUU
その後、イラク侵攻にあたって、サウジ王室にクエート防衛にあたる
人民軍の組織化、つまりアラブ・アフガン帰還兵部隊をあつめて
イラクと対抗することを説く。
ところがファハド国王はその案を退け米軍54万人を招き入れる。
聖地に異教徒の軍を招き入れたことにビン・ラディンは公然と激しく王室批判
した事は広く知られている。
298懺悔厨房:01/09/30 22:23 ID:xwShlrUU
92年内務大臣のナイフに激しい議論を浴びせ「イスラムの裏切り者」呼ばわりし
たことで、ビンラディンはサウジ王室から「好ましからざる人物」と宣告される。
その年から、ビン・ラディンはスーダンのイスラム革命に参加する。
スーダンの彼のもとに、アラブ・アフガン帰還兵達は集結する。引き続き米軍を
湾岸地域に駐留させているアラブ支配層との溝は深まり、サウジは批判を続ける
ラデインの国籍を剥奪し、アメリカとサウジはスーダン政府に圧力をかけラディン
は出国を余儀なくされる。
96年にアフガニスタンに向かったラディンは、最初ジャララバードにいたが
タリバンの最高指導者ムラー・オマルが示した友情に感激しタリバンの保護下
に入った。
299懺悔厨房:01/09/30 22:30 ID:xwShlrUU
アラブ・アフガン帰還兵部隊=現在テロ集団

なのだと私は理解しました。善悪にはあえて触れずに申しますと
経緯を見る限り、路頭に迷った強すぎるムスリム国際旅団の
なれの果てが「アルカイダ」はじめとする、国際テロネットワーク
なのではないかということ。
これにとどめを刺すのが今回の軍事行動の目的です。
300目的論的えろcgを:01/09/30 22:32 ID:4zrpbkYM
アウフヘーベンに、かつ、大胆に描いた民族の復興的cgをくれ!(えろおんりー)
301逃げて、名無しさん:01/09/30 22:34 ID:rXPVpTJQ
タリバンとビンラディンを結ぶ糸はオマル師の一本だけだな。
両者の関係を断ち切るにはオマル師の排除だが、オマルを暗殺したら、全タリバンが敵に回る。
アメリカは暗殺部隊よりも優秀な催眠術師を送るべし。
302ポキポキ:01/09/30 22:44 ID:QM9h/6lE
イスラム原理主義者のテロ行為は、いわば第三世界に住む人々の
資本主義社会に対する反乱である。
経済的格差に対抗する手段として、先進国へのテロ行為に及ぶことは
短絡的かもしれないが、その原因を考えたとき
行きすぎた資本主義がどういう結果をもたらすのか、今回の事件が物語ってる。

しかしアメリカが今回のテロで資本主義経済の縮小を宣言でもするはずもなく
第三世界を作り出す原因が自らの資本主義が運動を続けるかぎり
払拭できないものとして資本主義社会に内在する性質のものであるなら
今回のテロへの報復で第三世界へ遺恨を決定的に残すことで
テロへの報復は単純な感情論に任せると、将来大きな後悔を資本主義国に残すことになる。
303 :01/09/30 22:49 ID:wQ406QmA
>>289
イスラエルは古い国だがそんなに古いわけではない。
大きく見積もっても歴史は3800年だ。その記録もずいぶんいい
加減だ。たとえば、始祖のアブラハムはBC1800年ごろの人物だが、
聖書によると当時らくだがいたことになっている。しかし
実際にはらくだは700年後からの使われたから
これは日本でいえば神武天皇を源頼朝のような武将として
描いているようなもの。(w

確実なのは二代目の王のダビデ王の時代が最盛期で三千年前くらい。
304千年王朝の秘蔵エロcg:01/09/30 22:51 ID:nXSFxNGM
くれ!
305懺悔厨房:01/09/30 23:13 ID:xwShlrUU
ソ連の無神論共産主義に対してイスラム世界を守る事は正義とアメリカに認められ支援された
はずなのに、アメリカの民主主義と資本主義に対してイスラム世界を守ろうとする事は
は何故正義ではないのか、「アラブ・アフガン帰還兵」達に誰か上手く説明してあげて
下さい。
306288:01/09/30 23:16 ID:YHUa6rHA
あ、間違えた。>>288のはイスラエルじゃなくてエルサレムの
歴史でした。
>>303のいってるダビデ王のころ、エルサレムがイスラエルのものに
なったもよう。
307日和佐 紀子:01/09/30 23:17 ID:bin3pVhg
>>285

>>275の文章はわたしが書いた。説明が十分ではなかったかも知れないが、わたしが常に特殊な意見を書いているわけではない。
アメリカは日本が資金ばかり出して派兵をしなかった事について後ろめたく思っている事を十分に考慮して、その強迫観念を利用しただけである。
アメリカが日本に自衛隊派遣を要請した事実はなく、これは首相の独断なのでい、これは訂正する。

>>279
わたしは映画をあまり見ないので何も推薦できないが、>>280の勧める「十戒」はいいアドバイスだと思う。

>>291
これは誰に向けた問いかけなのか分からないが、スレッドを立てた責任者として答えさせてもらう。
オサマビンラディンが次のテロをたくらんでいる可能性は高いが、その標的に日本が選ばれることはまずないだろう。
まず、日本とアラブは対立しているわけでもなく、アメリカと同盟を結んでいるのも北東アジア安定のためでしかない。日本がアフガン侵攻の補給基地になるといっても、
アメリカは他の国にも補給地点を持っているのだから、特に日本を狙う必要はない。
経済テロを目的にするとしても、米軍が迫っているときにそんな悠長なことはできないだろう。
それよりも、直接的にイスラムを弾圧している国、例えば中国の首都北京の方が可能性は高いだろう。あるいはロシアの首都モスクワを加えてもかまわない。
わたしが一番可能性が高いと思っているのは、米軍に基地を提供する国だろう。例えばインドの基地を米軍が借りたとき、その基地を狙えばより直接的に米軍の行動を遅らせる事ができる。
これによって、付近住民の恐怖を煽り、アメリカとその協力国の間に楔を打ち込む事が可能だ。
ビンラディンの身になって考えたとき、決して無限ではない兵力を日本にさく贅沢はできないと思う。
国内でテロが起こる可能性はゼロではないが、わたしの結論は限りなく低い、である。
ただ、有事であろうとなかろうと危機意識を持ち続ける必要はあるが。
308懺悔厨房:01/09/30 23:22 ID:xwShlrUU
映画ね。
シオニズムってとこでは
「栄光への脱出」ってイスラエル建国当時を扱った映画を
大昔見たような気がする。
(ポール・ニューマンが若い時の。)
309 :01/09/30 23:41 ID:VemnkqgA
>>307
だとしたら、今日本に来てるといわれてるテロリストたち
は何の目的なの?
旅行中行方不明になった14人とか、はじめのころ言われてた
10人くらいとか、あと、草も数人はいると思う。
たんなる情報収集かなあ?
310ロンメル二等兵:01/09/30 23:51 ID:M8XXucDE
ビンラディンが死んだら殉教といってやっぱりテロするんじゃないの?
一応、日本にはアメリカ海兵隊もいるわけだしね。
311q:01/09/30 23:54 ID:r.yewWtY
日和佐さん、あなたの真面目さと推理好きは評価するが、なにかずれてないか?
自衛隊派遣の米政府の資金面での狙いといい、日本へのテロが可能性が低いという論拠といい、
マスコミや評論家などの間で、あなたのような意見がさほど出ていないのはなぜか?
まあ人がどう考えるのも自由だが。
日和佐さんは今回のテロ事件、どう落とし込めばあなたの意に添っているのでしょう?
国際政治論はお勉強なさっているようですが、まずはあなたの結論を聞きたい。
議論のためのスレというなら構いませんが・・。
312:01/10/01 00:10 ID:XVygmBw6
>>311
私は日和佐さんをよく存じ上げないので、余計な口出しなんですが、
TV,雑誌によく登場する評論家意見が学者,研究者の平均的意見とは言えないと思います。
TVの討論など見ていても、少数派が異議を唱えるとコマーシャルになったり話題を
変えられたりする場面はよく見ます。
そのくせメジャー意見は対した論証も無く「なんでこの証拠を受け入れないんですか」
と発言してます。

議論がどういう方向に行くかは別として,米政府や日本政府,スポンサーに支えられた
マスコミ報道を無批判に受け入れるのはあまりに幼稚ということではないでしょうか。
313康夫もなかなか示唆に富んだことを言う:01/10/01 00:12 ID:imGr0wzk
314追伸:01/10/01 00:14 ID:XVygmBw6
論拠は大事ですね。
「私は・・・思う」「いや思わない」「そんなわけ無いだろ」
では水掛け論。

このスレでは論拠や客観的資料を示す人が多いので,もうすこし質問を
絞って論拠の弱いところを突いたりしてはいかがでしょうか。
315   :01/10/01 00:17 ID:dMOuSf4k
>>312
>余計な口出しなんですが、

余計だな。明らかに先生本人に対する質問を>>311をしているのであり、
他の事項と違い>>312が代弁できる問題は無く、誰も期待していない。

真面目に議論する。とはムニャムニャと議論を発散させるのとは違う。
持論があれば独立して論じろ。

という事で、先生の回答を俺も希望。
316 :01/10/01 00:19 ID:imGr0wzk
>>289
でもさ、1世紀にユダヤ人がパレスチナから追放されてからは、
あの地域に住んでいたユダヤ人の数はごく少数なのよ。
19世紀半ばの時点でもパレスチナの人口の5%〜7%ぐらいしかいなかったんだし。
317q:01/10/01 00:24 ID:FNGedthU
>>312
失礼しました。
マスコミや評論家・学者の意見も推測の域を出ず、同様に日和佐さんも推測である、
と言いたかったのです。
推測にはあなたの言うように論拠が出されて現実性を帯びますね。

>>313
よくある自粛論派じゃない。
新たな示唆はまったく無いと思うが・・。
318日和佐 紀子:01/10/01 00:28 ID:/Bg4E/Yk
>>311

まず、わたしがこのスレッドを立てた理由は議論のたたき台を用意したかったからだ。
そして誰もが衝撃を受けたであろうあの事件をわたしなりにまとめたい気持ちもある。
何よりも、真面目にこの事件を知りたいと願っている人の手助けをしたい。そのための実力はまだまだ不足しているが、
その点については許してもらいたい。
わたしのような意見があまり出ていないのは不可思議としか言いようがないが、同じような内容を考えている人はまだ他に
いることだろう。わたしは納得できる情報を集め、それを積み重ねているに過ぎない。もしかしたらわたしはとんでもない方向へ向かっているのかも知れないが、
レスを書くにあたって、できる限り筋道を立てて説明しているつもりである。それが説明不足だというなら、補足もするし、謝っていれば訂正もする。
最後に、わたし自身はまだ結論には至っていない。
この事件を契機に世界がどのように動くのか、または動かないのか、わたしは自分なりの結論を求めて試行錯誤している段階である。
至らない部分は許してもらいたい。
319 :01/10/01 00:31 ID:r9xi/b5g
俺も日本がテロられる可能性は限りなく低いと思う。
ユダヤマネー、軍需産業、中東侵略、宗教対立、
人種対立。日本はどれも絡まない。一応米軍基地は
警備しといた方がいいだろうが。
320懺悔厨房:01/10/01 00:50 ID:MhsPupUQ
オマルとウサマをつなぐ共通の思考様式。
「裏切り者は許さん!!」

「信じられる人間と信じられない人間がいる」という二元論。
<北部同盟と、サウジ王家、パキスタン、アメリカ、国連>=悪

日本は、特に裏切った事といえば「長崎」を忘れて
アメリカと仲良くやってる事が期待を裏切ってるかも。
321日和佐 紀子:01/10/01 00:54 ID:/Bg4E/Yk
>>318
> 補足もするし、謝っていれば訂正もする
  補足もするし、誤っていれば訂正もする

訂正する
322 :01/10/01 00:57 ID:PTV80oxE
>>275
 米には自国の威信がかかっている。
他国に資金援助を要請するとはあまり考えられない。
米議会が200億ドルの出支を承認したことが裏付けとなる。
 湾岸戦争のとき日本は130億ドルもの資金援助をした(させられた)が、
あれは日本の石油の利権がクエートにあったことも一因。

 また、今回自衛隊が行ったところで米軍のお荷物さんに過ぎない。
今後、対中国との絡みで台湾などが紛争のタネになりうるわけで、
自衛隊のことはそっち中心で考えたほうが良いと思われる。
323 :01/10/01 01:00 ID:4rABbX56
>>318  俺は311ではないが。

>わたしのような意見があまり出ていないのは
>不可思議としか言いようがないが、

その意見の特徴的な点は、『中国としてはパキスタン・アフガンへの米国の
今後の影響力拡大は中国には許容しがたい。
その背景には中東への中国の野心が有るから。』
という理解でよいのだろうか?

しかし、それは別に誰も言っていない意見でもないよ。
(日本の討論番組でどう扱われてるかは知らないがね。)
ただ、あの地域のイスラム急進派が消耗する事により中国国内イスラム勢力への
牽制になるメリットも合わせて有るから、単純に君の用に断定しないだけ。

殊更に自分の意見を特殊と見るのはどうだろうか?

又、今後20年もすればペルシャ湾岸での石油埋蔵量は大きく減じる。
一方で他の油田開発も進み、代替エネルギーも進展すると考えれれている。
その中東地域にこれから派遣を強化しても。まして土地をめぐる争いに勝利
しても、中国は砂漠と宗教の違う民のみを抱え込む可能性が高い。
中国が中東に野心を持つとする根拠は希薄に思えるよ。
324  :01/10/01 01:03 ID:4rABbX56
『タンカー難民収容構想』は>>318だったのだろうか?

あまりにも、(内陸国アフガンの問題でなくても)非現実的なんだが。
それ以上に、人間を物理的に移動隔離する発想の延長線に横たわる
問題を直視しないロジックが横たわっている点が気になる。

難民問題とは、そういう方法(=物理的隔離)で解決される問題なのだろうか?
テロリズムの拡大とは感染症的というよりは、
環境条件による発生する疾患に近い理解をすべきではないか?
325 ◆WKflYA.A :01/10/01 01:04 ID:LjbYTshU
>>1
真面目に話したいのは漏れも一緒なんだけど
あなたの意見は長すぎて、読む気失せるんだよね
326懺悔厨房:01/10/01 01:15 ID:MhsPupUQ
アメリカの世界戦略としては、
イスラム原理主義をまともに叩けばとても世界は穏やかなものと
映るのではないか?
アメリカはいまだモダニズム真っ只中だからさ。

でも、明らかに、テログループの奴等は
「イスラム文明圏」を意識してるだろ?
やっぱりポストモダンではないでしょうか?もはやアフガン一国の
利権の問題では無いと思うので、日和佐さんとちょっと考えが
違う。
タリバンのオマルは非常にスピリチュアルな面で厳密で
筋の通った物言いをする。
・・・フーコーでも読み返して見るべ。
327懺悔厨房:01/10/01 01:20 ID:MhsPupUQ
中国は国内のイスラム原理主義に手を焼いている。
あんまり挑発したくないんでしょ?

(イスラム世界というカテゴリーが最大のポイント)
328日和佐 紀子:01/10/01 01:27 ID:i0xHjCwk
>>322
資金云々についてはわたしの先走りだった。
わたしもあなたと同じように中台問題を心配している。

>>323
中国に関してわたしは中東制覇の野心を持っているとは思えない。
後方にアメリカのプレゼンスが生まれることを警戒していると思う。
おそらくこれからの中国は海洋へ影響力を広げるだろう。
わたしの意見が特殊かどうか、正直なところ、わたしには分からない。
ただ、似たような論調をあまり聞かないからそう思ったわけである。

>>326
テログループの意図はわたしにも分からない。
ただ、その動きを追って、目的を推察するだけである。
アメリカは潜在的な脅威としてこれからもイスラムを利用し続けると思う。

>>325
できるだけ短く絞ってみた。
これでどうだろうか?
329325:01/10/01 01:44 ID:LjbYTshU
読みやすいよ!
330   :01/10/01 01:46 ID:cU7XnMnw
>わたしの意見が特殊かどうか、正直なところ、わたしには分からない。

やはり特殊ではないよ。妥当な意見。
最近の中国軍備の増強内容を見ても妥当性を持つ。
似たような論調をあまり聞かないのは君が自分のレベルに有った場に
身を置いていないからじゃないか?

君の意見一つ一つに裏付けになる理由をそれぞれ沿えるならば、
より判りやすくなる気がしていますよ。
331日和佐 紀子:01/10/01 01:48 ID:3YbMOgvg
>>324
タンカー難民収容構想はわたしの案である。
非現実的だし、細かい問題もたくさんある。
ただ、効率よく戦場から難民を保護するためにい頭を絞ってみただけだ。
難民と戦場が近ければ、パレスチナやコソボのように泥沼化するだろう。
よりよい案があれば聞かせていただきたい。

>>327
中国ウイグル自治区でのテロ活動の事だろうか。
わたしが知る限り、あれは原理主義とは関係なく独立運動の手法である。
チベット自治区にもインドを拠点として同じような組織がある。
中国はその独立派とアメリカが協力する事を恐れていると思う。
あなたの言うとおり、挑発したくなはずだ。
これからも漢民族との婚姻を奨励する同化政策を推し進めていくだろう。
332墨家:01/10/01 02:06 ID:6IcOu4dw
中国は中東にプレゼンスを欲してると思うけどなあ。
http://tanakanews.com/b0612uschina.htm
そこらへんの失地回復もアメリカは今回めざしてたり。
ってのは無理かなあ。タリバーンたたきつつパキと仲良くするってのは。
333  :01/10/01 02:14 ID:cU7XnMnw
>よりよい案があれば聞かせていただきたい。

よい案は無いよ。
ユダヤ人も難民だった事を考えても、一度戦場を離れる事が
問題の解決になる訳ではないのは明白だと考える。

大規模の難民は事実上の一つが国家がそこにあると捉えると理解した方が
判りやすい。 最終的にはその難民自身が解決するしかないだろう。

その国家の正常化の過程で人道的な援助を行なう事と、
土地からの退避に力を貸して、その後の世界のパワーバランスに関与するのとは
問題に違いがある。

海上に隔離した難民はあらゆる意味で世界情勢に
関与する機会を失われる可能性が高く、その将来は援助者の責任となる
現実的でない。と云ったのは技術的な困難さダケではない。
334日和佐 紀子:01/10/01 02:23 ID:/gfgzSbo
>>332

このHPを読んだ限り、十分にあり得ると思う。
わたしはこれ以上、中国が軍事的に領土拡大しないと思うが、
アラブ諸国との太い絆を求めていく事は十分にある。
それによってイスラムの独立運動を緩和することもできるかもしれない。
中国もこの多発テロ事件を最大限利用するはずだ。
海軍の増強をしている中国にとって、グワダル港はとても魅力的だろう。
335日和佐 紀子:01/10/01 02:29 ID:D7NCF7n6
>>333

了解した。
ただ、わたしは未来永劫難民をタンカーに隔離するつもりはない。
一時的な避難所として考えたわけである。仮設住宅と思ってくれればいい。
戦火がおさまれば再び難民を祖国に戻すのである。
土地と民を切り離して国が成り立つことはない。
説明が足りなかった事をお詫びする。
336  :01/10/01 02:31 ID:cU7XnMnw
>>332
>中国は中東にプレゼンスを欲してると思うけどなあ。

プレゼンスを欲する事を否定はしていません。
どの国も顕在的か潜在的かを問わず、プレゼンス拡大を欲求とするのは
自然でありましょう。

今回のアフガン問題にはインドや国内イスラム等、
中国がメリットもデメリットも有る事はすでに書かれていると思います。
ただ、それを覇権を確立する。とまで読む事に私は疑問を感じていて、
先生もそうらしい。というだけです。

中国脅威論は米筋の喜ぶ所なので、大袈裟に報じられる事も多く、
割引いて見ている。ってのも個人的にはあります。
337墨家:01/10/01 02:38 ID:6IcOu4dw
本来一時的な避難をしているアフガン難民が何年間もパキスタンにいることを
考えれば、タンカーにとめておけるものではない、ってのは想像できるが。

中国に関しては、単なるプレゼンスではなく、覇権の意味でしたな。
まあ、反論にもなってなかったので参考程度に。
338日和佐 紀子:01/10/01 02:49 ID:B/VwnpZ6
難民は難しい問題だ。
何らかの受け皿を用意すべきだと思うのだが、わたしにはタンカーーのような案しか浮かばない。
いっそ気にしないという解決策もあることはあるのだが。
339:01/10/01 02:49 ID:irjunePM
>中国は中東にプレゼンスを欲してると思うけどなあ。

8月にアラファト議長が中国を訪問してるんだが、
パレスチナが中国寄りになりつつあるということは考えられないだろうか。
340:01/10/01 02:53 ID:Y86TlWXU
341 :01/10/01 02:56 ID:zK9OdGKE
中国といえば町の声インタビューでは民衆は日本にまして
他人事モードだよな。報復をどう思うかって聞かれて
「アメリカってそういう国だよね」って鼻で笑って終わり。
お年よりは事件自体知らなかったり。国としてもチベットと
台湾以外は征服欲持ってないんじゃないかなぁ。中華思想?
342   :01/10/01 03:15 ID:cU7XnMnw
>>340

問題は技術的な問題では無いとは思うが、
運営主体・資金の出資を無視すると、その規模になると可能性はあるかも。
ただ、それを論じるとスペースコロニーまで論じる可能性は出てくるね。
面白いケド、スレ違いに地すべりしそうな気が...。
343 :01/10/01 03:19 ID:pZAzGLQQ
中国人はほくそ笑んでるだろうね。
今年の7月ABCが「世界で一番危険な国は?」という
アンケートを取ったら中国が堂々1位だったから。
344日和佐 紀子:01/10/01 03:29 ID:Tv4UX6dQ
>>340 >>342

こんなものがあるとは知らなかった。教えてくれてありがとう。
これなら、難民自治による小国家も可能かも知れない。
ただの夢想と呼ばれるかもしれないが、メガフロートの可能性は否定したくない。
345墨家:01/10/01 03:50 ID:6IcOu4dw
つーか「受け皿」って書いてる時点で勘違いしてる気がするよ>>338
別にパキスタンに人があふれて、アラビア海にばらばら落ちてるわけじゃないんだから..
物理的に人を乗せる場所が問題なわけじゃないだろ。
大体難民になったとしてもそんな海の上の人造建築物にすみたいと思うか?
しかも、敵か味方かもわからん弱腰の国が提供しているものに。
多大な不自由をしても、祖国になるべく近いところにいたいものだろ。

「地獄への道は善意で敷き詰められている」ってのを思い出したよ。
346墨家:01/10/01 04:14 ID:6IcOu4dw
さらに追撃すると、神戸大震災のときに、焼け出された人がいっぱいいたよな。
彼らに、大阪湾にメガフロート浮かべてそこに住めっていえるか?
今回、WTCはオフィス街にあったけど、NYの閑静な住宅地がやられたとしたら
同じようにいえるか?
俺はいえないな。まあ、いえないとして先を進めるけど。
でもアフガンの難民なら言えてしまう。これは単なる差別意識だと思うけど
どうだろ?

俺に関していえば、差別意識は持ってる。
彼ら難民なら、難民キャンプの悲惨な生活も耐えてくれるだろうと思ってる。

差別そのものがいけないんじゃなく、自分の持っている差別意識にも
気づかずに偽善的な物言いをする、そういうところが捨民党シンパっぽく
とらえられるんだろうな。
347_:01/10/01 04:16 ID:YgFXhOlo
>>345

>>338には難民の意志を考えている節はないね。
善意の押しつけっぽいところがあるよ。家をやるからさあ住めって感じ。
アフガンの難民なんかずっとあれでやってきたんだから、いまさら手焼く必要は無し。
348 :01/10/01 06:31 ID:iX4dEE7s
まじめに疑問

WTCに突入した飛行機のブラックボックスが見つからないのはなぜ?
飛行機が海に落ちたときとか、位置特定信号発信してるよね?
349 :01/10/01 07:22 ID:wZ6gOetg
>>345
> 別にパキスタンに人があふれて、アラビア海にばらばら落ちてるわけじゃないんだから..
> 物理的に人を乗せる場所が問題なわけじゃないだろ。

経済的な問題ということですか?
難民を受け入れる土地はあっても彼らを支援する経済力がパキスタンにないってことかな?
350gak:01/10/01 07:39 ID:2T7V.tkg
犯人はイスラエル筋だ。
あのテロ死者の国籍と、アメリカ人はユダヤ系の死者数を調べれば
ユダヤ系が少数なのが判明する筈だ。
あのビルにはユダヤ系金融機関が多いのにオカシナ話では!!??
351それ:01/10/01 07:42 ID:4mkw.Nq.
>>346
> さらに追撃すると、神戸大震災のときに、焼け出された人がいっぱいいたよな。
> 彼らに、大阪湾にメガフロート浮かべてそこに住めっていえるか?

めちゃグッドアイデア!言えよ!言え言え!!おまえ神!
352 :01/10/01 07:43 ID:0lf2Pdhg
ここの>>1は何も理解していないな。
アフガンは多民族国家であることとを理解していない。

 
353 :01/10/01 07:44 ID:0lf2Pdhg
アフガンの歴史

1919年、アマヌラ・シャーがアフガニスタンを創りますが、これをいち早く承認した
のがソビエトでした。ソビエトは1919年のロシア革命で成立した当初からレーニンた
ちは、ソ連のロシア革命は、いずれ世界的に波及すべき運命にある革命だといった“
自信”をもっていました。
 中東諸国とも、いわゆる民族ブルジョアジーと組んで互いに生存を図ろうとしたわ
けで、トルコのケマル・パシャ、ペルシャ(今のイラン)のリザー・カーン、アフガ
ンに対してはアマヌラ・シャーといった具合です。
 アマヌラ・シャーの方も国は創ったものの非常に後進国なので、ソ連の支援で一挙
に近代化しようと考えたのでしょう。

 だが、急激な近代化は国民の反感を買い1929年には、水売り人の子供によって政権
を放り出されてしまいます。

 
354 :01/10/01 07:45 ID:0lf2Pdhg
1929年から33年まで、このナディル・シャーが政権を取りますが、彼は“親ソ”で
はなくて次第にソ連との間が冷却化していきます。とうとうナディル・シャーは殺さ
れて、その子供のザヒル・シャーが王様になりますが、彼は幼少であったため、その
伯父たちが、スターリンの死ぬ1953年まで政権をタライ回わしし、それをモハメド・
ダウド・カーンが無血革命で奪取、ダウドは再たびソ連に依存していきます。アフガ
ンのソ連依存という“ギャンブル”をやったのは、このダウドですが、彼は1963年に
失脚、子供だったザヒルが政権をとり王制を敷きます。ザヒルは親ソではなかったの
ですね。1973年7月のクーデターでザヒルは追われ、王制は共和制になり、ソ連の支援
を受けたダウドが政権をとります。

これが1978年4月、タラキによってダウドはじめ一家眷族皆殺しになります。そのダウ
ドは、はじめ非常にソ連寄りでしたが、ソ連の圧カが次第次第にいやになって、イラ
ンやサウジを仲介にして米国や中国に接近しようとしたりします。

ソ連にとっては邪魔になりますね。だからタラキを支援して殺させる。タラキ政権に
対しては、「軍事介入」の根拠になった相互友好援助条約をはじめ数多くの援助協定
を結びました。

しかし、タラキの親ソ主義と彼のやった農地改革は国民の反感をつのらせ、各地で暴
動が起きる。この暴動を弾圧する。これをめぐって、タラキとアミンの抗争になり去
年9月アミンがタラキを殺して政権を取るとともに、アミンはソ連離れをしつつあった
といわれます。
355 :01/10/01 07:45 ID:0lf2Pdhg
ソ連は内務次官で陸軍中将のパプーチンをアフガンに派遣し、アミンを親ソに説得の
かたわら、アフガン警察のロシア化を進めようとして失敗する。

アミンが応じないばかりか、逆にパプーチンを人質に取った。2月15、16日頃の朝日新
聞には、パプーチンはアミンに殺されたのではなく、逆にアミンを殺したことでアフ
ガン国民の“反ソ熱”を一層高めたことになり、その責任を取って本国に送還され、
飛行場で自殺したとも報道されています。

長々と申し上げましたが、要するに、ソ連はアフガンを“親ソ”に縛りつけておかね
ばならぬ。状況がこうなっては、最早、残された手段は“軍隊投入”以外にないとい
う判断で12月25日に正規軍を投入した。投入の法的根拠は、さきに申し上げた、タラ
キ政権との間に結んだ「相互友好援助条約」の第四条発動というわけです
356 :01/10/01 07:49 ID:0lf2Pdhg
1969年 ザヒル・シャー国王は、現在アフガンの最大の問題は
「小国の安全保障問題と国内の経済復興である」と述べた。また。同
国は第1次、第2次大戦の中で、近隣諸国や大国の要請にもかかわら
ず、非同盟主義に徹し、中立政策に終始した実例をあげ、自由と独立
を願っている国柄であることを強調した。
ザヒル・シャー国王の回答は要旨次の通り。

東西陣営の間に立つアフガンの外交姿勢について。

答 第2次大戦後、世界にブロック政治が始まったが、アフガンは
どのブロックにも参加せず、いかなるグループにも入っていない。非
同盟諸国に強い関心を持ち、2度の非同盟諸国会議に参加したのは自
由と独立への念願からである。
すでに非同盟主義は伝統的な姿であり、中立政策は血液の中に入り
込んでいる。この非同盟、中立政策を基調として、世界諸国との友好
関係を進めたい。アフガンは、英国に対して戦ったアジアで最初の国
だった。1919年の第3次アフガン戦争で、英国はついにわが国の
独立を認めた。しかしいまは英国とも友好関係にある。ソ連とは独立
をお互いに認め会った最初の国である。いま米、仏、西独、中国など
東西陣営諸国とも友好関係を深めている。
357 :01/10/01 07:50 ID:0lf2Pdhg
東西陣営の間に立つアフガンの外交姿勢について。

答 第2次大戦後、世界にブロック政治が始まったが、アフガンは
どのブロックにも参加せず、いかなるグループにも入っていない。非
同盟諸国に強い関心を持ち、2度の非同盟諸国会議に参加したのは自
由と独立への念願からである。
すでに非同盟主義は伝統的な姿であり、中立政策は血液の中に入り
込んでいる。この非同盟、中立政策を基調として、世界諸国との友好
関係を進めたい。アフガンは、英国に対して戦ったアジアで最初の国
だった。1919年の第3次アフガン戦争で、英国はついにわが国の
独立を認めた。しかしいまは英国とも友好関係にある。ソ連とは独立
をお互いに認め会った最初の国である。いま米、仏、西独、中国など
東西陣営諸国とも友好関係を深めている。
358  :01/10/01 07:53 ID:0lf2Pdhg
立憲君主国における民主政治の将来について。

答 アフガンは部族の集合体であり、各部族の長がさらにその代表
を選んだのが、わが国の王政である。したがって、イランの王政とは
基本的に違う。だからアフガンの王政の中で、民主主義を導入するこ
とは自然のことであろう。将来、いかなる代価を払っても、民主主義
を確立させていきたい。

経済政策について。

答 発展途上国はいずれも資本と技術の結合の点で悩みを持つ。わ
が国もそうだ。とくにわが国は英国の植民地政策のしわ寄せもあり、
独立後は内乱もあって苦しかった。しかし、第2次大戦後は各国の援
助も集まり、1956年には民間と政府の協力による混合経済と計画
経済という原則を樹立、5ヶ年計画に踏み切った。第1次、第2次5
ヶ年計画は、産業基盤の育成にあり、米、ソ連領国の援助が大きかっ
た。現在の第3次5ヶ年計画では、生産を増進するため小規模計画に
力を注ぐ一方、内外からの投資を誘発するため、銀行を設立する過程
にある。鉄、銅、天然ガスなど地下資源もアフガン経済を近代化する
力となるであろう。
359 :01/10/01 08:04 ID:ap8Oljns
既出だったらスマソ
http://www.nurs.or.jp/~agokaze/wtc.jpg
360今、日本にテロがおこるより:01/10/01 08:49 ID:uADQhZQ6
この事件が終わって20〜30年たつた後、当時の出来事を自分で確かめていない若者が

「オサマビンかっこいいじゃん」とか言って 言葉やら写真をファッションに
取り入れるのが流行った時・・・・・万が一!!ね

その時 アメリカと対立してしまうかもしれない。こういうことを今から考えるべきじゃない?
政治家は・・・(事実今、ナチの格好をして街を歩くバカな軍事マニアがいてフランス人に喧嘩売られる、まぁ数はすくない・・が、今度は相手が熱くなりやすいアメリカなので・・)
では 仕事帰ってきてからまた見ます
361:01/10/01 09:38 ID:7vJi9rZ.
アメリカは国益が無いと動かない国である。これは間違いない。
ツチ族とフツ族のときは米兵が数名死んだだけで平和維持軍を
引き上げてしまい、事態は悪化した。
西側諸国のマスコミから垂れ流される情報だけで判断すれば
今回の事態はアメリカの私怨である。
であるから、たとえ今回の戦争でアメリカが目的を達したとしても、
アフガニスタンに影響力を残せない。
イスラム諸国もそれは望んでいないし、アメリカもまたそうだろう。
そうした密約が無い限り、イスラム諸国も庭先の使用を認めまい。
362 :01/10/01 10:36 ID:zAUcM7Fk
>>359
スゴイね
でもこの人死んじゃったの?
363飛行機で・・・:01/10/01 10:49 ID:uADQhZQ6
突っ込んだ犯人を俺はあまり吊したくない!!
これを見て思い出すのは・・・
特攻隊  に状況が似ている。彼らは国に「お国のために死ね」と薬やら脅迫やらで無理矢理
殺された奴らかもしれないから、志願してやった奴もいるだろうが
それも「君たちがやらないと君の家族や兄弟、すべてが殺されるんだ」とか
言われてると思う。悪いのはそうやって洗脳した麻原みたいなバカ共だ
たしかに実行犯は許さされないのかもしれないが・・・
国や家族の顔を思い浮かべて「ゆるしてくれ」と言いながら死んだやつも
中にはいると信じたい。でなければ
瞬間、死ぬのが分かっていてヘラヘラ笑いながら「ざまみろ」と
ぶつかる奴がいるとは想像もしたくない。

にっくには 洗脳者だ 他の人はともかく俺はそう思う
364タリバン航空部隊:01/10/01 13:29 ID:g39Hbs1M
>>348

http://www.jas.co.jp/mainthp/rooman/ans7.htm

1100度の熱に30分しか耐えられないそうだ。
もう見つからねえんじゃないの。
365どうして?:01/10/01 15:30 ID:Smll5L6Q
どうしてみんな日和佐先生をいじめるの?
先生ってすごく真面目に考えているし、いろいろ教えてくれるよ。
難民のことだって誰も真剣に考えようとしないのに、先生は一所懸命がんばっている。
揚げ足取りばかりする人ってサイテー!!!!
366墨家:01/10/01 15:40 ID:42AL98g6
1はまじめなのかな。まあ、否定はできないかもしれん。
でもまじめにやってあの程度なら聞く価値はないな。
1が示してることだって Webをちょっと調べれば出てくることばかり。
書き込みは長いけど、どうでもいい当たり前のことをちょっと固い口調で
おざなりに伸ばした薄いスープみたいなもの。

まあ、webで調べることもしない君たちには便利だし、
なれない日本語をたくさん読めるから勉強した気にもなるのかもしれないけど。
367SPIN:01/10/01 15:40 ID:uiatWzYw
>>365
ちなみに佐和子先生ですぞい

あ、わたし? 私はこの板での教え子のものです
かってに弟子入りしたんだけど・・・・
最近 中東の事がテレビでやるようになって勉強してみたくなりましたよ〜
ひどい言い方だけど  こんな事態でも起こらなければ私はたぶん一生
中東情勢とは無縁でしたでしょうね、これを機会にまた勉強にはげもうと
書物を買いあさっています。
苦節30年 こんなに歴史に興味がわいた事は無いですよ
368 :01/10/01 15:43 ID:bJyJH3mM
フランスの「ル・モンド」系列からの情報の和訳です。
http://www.netlaputa.ne.jp/~kagumi/0109.html

> ヨルダン、シリア、レバノン、そして自治区に散らばっている370万人のパレスチ
> ナ難民の悲劇は最大の難問であり、キャンプ・デーヴィッド会談が失敗に終わって
> 以来、数々の論争の中心問題となっていた。

> アラファト議長は、大挙する難民でイスラエルを埋め尽くそうとしたと見る者もいる。
> テレビ局フランス2のエルサレム特派員として、イスラエル=パレスチナ交渉を1999年
> 9月から見守ってきたシャルル・アンデルランは次のように反論した(10)。「一部のプ
> ロパガンダの主張するように、パレスチナ指導部が、370万人の難民のイスラエルへの
> 帰還まで含めた和平協定を結ぶ可能性を信じているなどという見方は、理性に対する冒
> 涜だ。ただし、PLOがこの歴史的な要求の放棄を受け入れるのは、ヨルダン川西岸地域
> とガザ地区のほぼ全域を領土とし、エルサレムのアラブ人地区を首都として、存続の見
> 込みのあるパレスチナ国家が樹立される場合に限られる。これが真相だ(11)」

これが事実だとすると、パレスチナ側は、非常に理性的な考えを持っているようだが。

正直、中東問題には疎くて「アラファトってテロ集団の親玉?」みたいな印象だったが、
今回のテロで背景を調べてみると、確かにイスラエル&アメリカ(その他...)には、
「おいおい それは無いだろう」って感じ。
369q:01/10/01 15:44 ID:IgAniyHs
なんか難民問題が続いたな。
まあ今回は宣戦布告も停戦も無いだろうから、どこかで(米軍は冬が来る前にしたいだろう)
ラディンの拘束または殺害の提示、テログループの拠点を撃破・壊滅させた証拠の開示を
マスコミに流して、いったんは安心できるクリスマスをアピールするだろう。
もちろんテロ組織の究明と壊滅の軍事行動はかなり続くけど。
アフガンの冬を難民がどう迎えられるか、これが問題だね。
タンカーやフロートは問題外にしても、今回の作戦に関与した国は
難民対策も同様に金・モノ含めて関与すべきだね。
やっつけたけど、後はよろしくじゃシャレにならん。
いちおーやってる様子だけどね。
370ロンメル二等兵:01/10/01 16:04 ID:EpUOf9fw
墨家さん、がんばっているな。
ここで墨家の思想を披露してくれ。
漏れも少し勉強したいので。つーか、感情的な意見は逝ってよし!
371.:01/10/01 16:06 ID:wVFhApQk
日和佐 紀子ってだれYO.
372墨家:01/10/01 16:12 ID:42AL98g6
>>368 現状ではアラファト=PLO議長ではあるがパレスチナの意見を
代表しているとはいえないのでは。
昔はテロのリーダーだったが、今じゃ丸くなってるし。アメリカに金握らされた
のか? それで西洋にも角が立たないこといってるのでは。
自爆テロとかを指導してるハマスには、とにかくイスラエルでてけってのも
多いはず。

っていうか、行きがかり上パレスチナの話しをだしちゃったけど、
今回のテロとどう関係あるのかな。遠因はもちろんあるだろうけど。
ラディンの反米はサウジに米軍が駐留してるのが直接の原因だし。
タリバソも、今回のことがあるまで、別にアメリカと表立って対立は
していなかったような。

念のため、パレスティナ人とアフガン人 (ペシャワール) ってのは民族的に
かなり違うよな? 前者はセム系で後者はアーリア系のような。
373訂正:01/10/01 16:13 ID:42AL98g6
あ、ペシャワールじゃなくてパシュトゥーンだよ...
俺みたいな揚げ足取り好きなやつに突っ込まれる前に訂正...
374ロンメル二等兵:01/10/01 16:18 ID:EpUOf9fw
>>372
パレスチナの名前を出せば、イスラムの結集が期待できるから使っているだけだと思われ。
アメリカに墨守をたたき込めば、世界平和になるぜ。
375ロンメル二等兵:01/10/01 16:21 ID:EpUOf9fw
>>371

     / ̄ ̄\/ ̄\
    /          \
  /             ヽ
 /      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ
 |      /        |   ヽ
 |     /        |    |
 |    /      ,,´⌒ヽ    |
 /    j,,/''"`ヽ  /彳◎ゝヽ  \
 丿  丿 彳◎ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉  )
ノノノ ノ  ゙゙゙ ー´ノ  \ヽ  丿 | /
(  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  //   <わだすが紀子よ!
 (   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ
 \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /
  \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//
    ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
        ̄\_____/
376墨家:01/10/01 16:23 ID:42AL98g6
いや、話題に関係なく墨家の話しはだせんよ(藁
墨家の思想は、やはり理想論っぽいなあ、って気はするし。
パレスティナに適用したらどうなるのか、とか気になるけどな。
泥臭い国際的な思惑を野次馬っぽく探っていくのがこのスレの
目的ではないか知らん。義はさておいて。
377秘話さ法子:01/10/01 16:28 ID:.WG/KSQc
日和佐紀子さんは何となく偉そう、でなくてホントニ偉いです!!??
石原知事とともにアフガン報復義勇軍日本隊長に推薦します。
378ロンメル二等兵:01/10/01 16:31 ID:EpUOf9fw
>>376

そうか、ちと残念。
実は墨攻の漫画が売ってなくてどうしようかと思ってたのよ。
活字の本で探してみるわ。
379 :01/10/01 16:53 ID:wVFhApQk
無視すんなYO・・・
380UN:01/10/01 16:57 ID:wWRoDeDI
難民問題は重要なこととと思われます。
そのための具体的なアイデアを出した日和佐さんには敬意を表したい。
ただ、根本的な解決は、アメリカの姿勢を問うことによってでは?
私は反米主義ではないが、アメリカの国連軽視は目に余る。
今回のテロを誘引したのも、イスラエルの占領問題を国連の場で取り上げようと
したアラブ側を無視した米国であったはず。
テロという悲劇を蒙った「被害者」米国に、それを悟らせることは
難しいが、難民救済という対処療法では、根本的解決にはならない。
なぜ仏、中国あたりは、国連主導を唱えないのか?
影響力のある国が国連尊重を言うべきである。
日本のコバンザメ首相には期待できないからね。
381名前から出身地予想:01/10/01 16:57 ID:Coq1bVOQ
日和佐紀子

日和佐駅 牟岐線日和佐駅 徳島県
紀子  紀州の子 和歌山県
父は徳島県 母は和歌山県
382ロンメル二等兵:01/10/01 16:58 ID:RO5SBDn6
>>379

>>371は目撃者の証言によるモンタージュだ。
日和佐紀子は捨民党に出入りする凶悪な女テロリストで、2ちゃんにはびこる右翼思想を抹殺しようとしてこのスレを立てた。
諜報部の調査によると数年前に性転換した、いわゆるネカマだとされている。
背後には田嶋陽子や辻元清美などが潜んでいると思われ。
383やっぱパレスチナだよ:01/10/01 18:52 ID:jxR/L8O.
恵谷 治の記事より

4機の民間旅客機が、連続してハイジャックされるという事件が起きた。
といっても、今から31年も前の話である。
「よど号」ハイジャック事件から半年たった1970年9月6日、アムステルダム発のエルアル航空とパンナム航空、
フランクフルト発のトランス・ワールド航空、そして、チューリヒ発のスイス航空の4機が、それぞれニューヨークに向かっていたところを同時にハイジャックされるという事件があった。
パレスチナ解放機構のひとつであるPFLP(パレスチナ解放人民戦線)は、拳銃で武装した男2人のチームを3組編成する一方、警戒の厳しいイスラエルのエルアル航空219便には、南米のカップルに扮した男女を送り込んだ。
だが、エルアル機には、ハイジャック阻止のための保安要員が搭乗しており、カップルがハイジャック行動に移ると、保安要員は男のゲリラを射殺、女は所持していた手榴弾が不発だったため逮捕された。
この女性ゲリラこそ、当時「ハイジャックの女王」と呼ばれたライラ・ハリドだった。
エルアル機を除いた同時ハイジャックは成功し、ハイジャック機は、犯人たちが「革命空港」と呼んだヨルダン北部の砂漠にある古い飛行場(旧ドーソン飛行場)に向かった。
しかし、パンナム機は大型のジャンボだったため、短い滑走路には着陸できないという理由でカイロ空港に着陸、機体は空港で即座に爆破された。
また、失敗に終わったエルアル機の代わりに、PFLPは、9月9日、BOAC機をハイジャックし、「革命空港」に集結させた。
そして9月12日、乗客を降ろしたのち、PFLPは砂漠のなかで3機の旅客機を、次々に爆破したのだった。
事件直後、米ニクソン大統領がヨルダンのフセイン国王に圧力をかけた結果、ヨルダン軍はパレスチナ・ゲリラを掃討するため、9月17日の夜明け前、ゲリラ拠点を急襲した。
この戦闘によって、パレスチナ人たちは再び難民となってレバノンなどに逃れたのだった。
イスラエルと戦うパレスチナ人が、背後から同胞に裏切られ、大量の犠牲者を出した事件は「黒い9月ブラックセプテンバー」と呼ばれるようになった。
当時、バグダード駐在のパレスチナ解放機構の主流派「アル・ファタハ」代表のアブ・ニダル(本名サブリ・アルバンナ)は事件に衝撃を受け、イラクの支援のもとに、「黒い9月」という過激派組織を結成し、数々のテロ事件を起こした。
72年9月のミュンヘン五輪で、イスラエル選手村を襲撃した事件は有名である。
「黒い9月」は、今ではANO(アブ・ニダル機構)という組織になっている。

日和佐さん、どうぞ。
384やっぱパレスチナだよ:01/10/01 19:01 ID:a4JPA4go
パレスチナの過激派組織

PLOパレスチナ解放機構所属

   PFLP(パレスチナ解放人民戦線)
   DFLP(パレスチナ解放民主戦線)
   PLF(パレスチナ解放戦線)

PLOに所属せず

   PFLPーGC(パレスチナ解放人民戦線総司令部派)
   PFLPーSC(パレスチナ解放人民戦線特別司令部派)
   ANO(アブ・ニダル機構)

イスラム原理主義組織

   HAMAS(イスラム抵抗運動)
   PIJ(パレスチナ・イスラム・ジハード)

お山の大将がたくさんですな      
385たぶんパレスチナ・・・:01/10/01 19:21 ID:mZdA7Q7c
オサマビンラディンが率いるイスラム原理主義組織

ユダヤと十字軍打倒の国際イスラム戦線

    アル・カエダ(オサマ・ビンラディンの組織)
    アル・ジハード(エジプト)
    イスラム集団(エジプト)
    ハラカット・ウル・アンサール(カシミール)
    ジャミアトゥル・ウレマ・イ・パキスタン(パキスタン)
    ハラカト・ウル・ジハード(バングラデシュ)

これらは98年2月に結成された。
ビンラディンを拘束すれば、これらの組織も弱体化するのかな。
386 :01/10/01 19:36 ID:U3NrYhSQ
墨家ってなんて読むの?
墨家ってなんか意味あるの?
誰でもイイから教えれキボンヌ。
387墨家はこれ:01/10/01 19:44 ID:mZdA7Q7c
388  :01/10/01 19:46 ID:U3NrYhSQ
>>387
うぇーん。 真面目にレス待ってたのによぉ。いじめんなよ>>387
389B:01/10/01 19:47 ID:O3XPLUdc
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠が
欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
i-mode・j-sky対応
http://www.black-893.com


☆女性秘密工作スタッフ募集中!高収入確実!!!
390  :01/10/01 19:52 ID:U3NrYhSQ
>>389
わかったよ。さっそく>>387に関しては電話で相談してみるよ。
でもさ、ここネタスレじゃないんだからさ真面目に「墨家」教えて欲しいよん。
391387:01/10/01 19:54 ID:QQubb.SE
スマソ。Yahoo!で検索したら、一番上にあったのでついはってみたくなった。
詳しくはないが、概要はこれで

http://azumaya.kobe-du.ac.jp/~mozuku/china/mei/me_006.htm
392名無しさん:01/10/01 20:01 ID:rhjiGmzI
墨家は「ぼっか」と読みます。
中国の古代の哲学者、墨子(ぼくし)の流派の思想のことです。
参照ページ↓
http://www.cnet-ta.ne.jp/p/pddlib/photo/stamp/china/philosopher5.htm
393  :01/10/01 20:03 ID:U3NrYhSQ
>>387
ありがとうです。
何かの当て字だとばかり思ってて検索してませんでした。すみません。
人名ですか...なんか偉い人みたいですねぇ。 (感謝)
394あきらっち◆2周年 ★:01/10/01 20:04 ID:???
> ラディンの反米はサウジに米軍が駐留してるのが直接の原因だし。

よくそーゆーふーに聞くんだけどさ、サウジに米軍が駐留するとどーしてそこまで
オサマは反米感情がわいてくるの?
日本にだって米軍基地あるけどオレの友達のオサムくんは親米だよ!

もしかしてイスラム文化とか関係してる?
395391:01/10/01 20:06 ID:QQubb.SE
現在の墨家はこれ

http://www.pokka.co.jp/

つーか、見ただけでばれるかな(w
396版画男:01/10/01 20:28 ID:xXy6oIbU
>>394
バチカンの近くにイスラムの軍隊がいるのと同様な感覚かも。
397 :01/10/01 20:35 ID:o1eNqU4M
>>396
皇居の警備をヤンキーがガム噛みながらやってる感じ。
398q:01/10/01 21:04 ID:IgAniyHs
あーそろそろみんな議論ネタに飽きてるな。
ある程度の知識も吸収して次の展開待ちか?
それとも日和佐さんの真面目なレス待ちか?
イスラエル問題の新たな推測が読めるかな、ワクワク。
399あきらっち◆2周年 ★:01/10/01 21:22 ID:???
>>396-397 サンキュ。

なるほど。
日本に例えれば、沖縄で米兵がレイプするような感じなのかな。
そう考えると、ラディンの気持ちもわからなくはないな・・・。
400  :01/10/01 21:22 ID:TJE8Aocs
>>392さんのありがとう。 みんな難しい事知ってるよねぇ。

でも、わーるどわいどうぇっぶPOKKAこどっとじぇーぴー は無いよ。
誰とは言わないケドさ。マジレスする時にID変えるの忘れないよーにねん。
マジ議論ROM待ちしてます...。
401 :01/10/01 21:29 ID:Ll4Pujws
 日本の場合とちょっとズレるところもあるんだけど、大ざっぱには
 アラブ原理主義=右翼、ね。
 だから、「アメリカ出てけ!」となる。

 ついでにPLOなんかは、かつて左翼。
 つってもどこまで社会主義を受け入れていたかは疑問で、
 単にイスラエルをアメリカが支援しているから反対側についた、
 っぽいところもあるんだけど。
 
 
402臨時にうす:01/10/01 21:40 ID:GqQUj6SU
カーン将軍率いる北部同盟の部隊によって先月25日に占拠された
トルクメニスタンに近いアフガン西北部のバドギス州カディスを
タリバンが奪還したもよう。
403q:01/10/01 21:46 ID:IgAniyHs
>>399
いやいやそーじゃなくて・・。
サウジは湾岸以来イラクの再侵攻を恐れている。
米軍は出て逝くつもりもあったが、サウジのファハド国王に残ってくれと頼まれた。
ラディンは原理主義的観念からメッカを擁するサウジに米軍がいるのは許せん。
運動するがサウジから国籍剥奪され、親交のあったタリバンオマル師がいるアフガンに逃げ込んだ。
しかし逆恨みでアメリカ憎しと相成った。
詳細は抜かすがざっとこんな感じ。
宗教的概念は難しいところだが、ラディンが文句を付けるべき相手はサウジ政府だよ。
404 :01/10/01 21:49 ID:PgUDPlFY
age
405_:01/10/01 21:55 ID:wOUsPgag
漏れの考えだけど、韓国に日本が占領されて、それをロシアが追っ払ってくれたけど、
ロシア傀儡で左翼政権の土井たか子がロシアに残ってくれと頼んだ。それを見て怒った石原慎太郎が
ゲリラ組織を作って抵抗、慎太郎は追放って感じじゃないかな。
406虐待くん:01/10/01 21:58 ID:Fi.o.Qmk
>>403
お前の筋論下らない。
金持ちサウジやその援助国ヨルダンに武器安く売らないのはアメ公のユダヤびいき。
ヨルダン軍(アラブ軍団)にまともな武器渡してやればイラクはうんこ。
でもイスラエルもお終いになる。
407q:01/10/01 22:02 ID:IgAniyHs
>>406
いいから消えろ。
408虐待くん2号:01/10/01 22:09 ID:B8DctTSc
>>407
オマエモナー
409B:01/10/01 22:10 ID:Pyx1wkeM
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠が
欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
i-mode・j-sky対応
http://www.black-893.com


☆女性秘密工作スタッフ募集中!高収入確実!!!
410 :01/10/01 22:10 ID:Ll4Pujws
>>406
 あのさ、軍事規模や人口確かめて言ってる?
 ただでさえイラクは湾岸戦争前まで「世界第4位の軍事国家」
 と言われ、アメリカも苦戦するだろうと予想されていた国だよ。

>>407
 激しく同意
411あきらっち◆2周年 ★:01/10/01 22:31 ID:???
勉強になるな。アリガトー!
412虐待くん:01/10/01 22:35 ID:Fi.o.Qmk
>>410
「アラビアのロレンス」見れ。
戦争は人口の規模だけでするものではない。
少なくともアラブ軍団はもう100年近い伝統を有する、近代的軍隊だ。
人口規模でいってもイスラエルと大差ない。
ところでイラクがイスラエルに単体で挑んだとして、一発で粉砕されるだろうよ。
直接国境を接してないから今までぶつかったことはほとんどないが。

とにかくあの地域でイスラエルの圧倒的な軍事力に対抗しうる優れた軍隊を保有する国は、ヨルダンである。
ただ、今のところ装備がしょぼすぎてかわいそうなことになってる。
シリア、エジプトに比べて4回の中東戦争でとられた領土の少なさを見れ。
まあ、エジプト軍は第四次中東戦争では随分領土を取り返したが。
413 :01/10/01 22:41 ID:AnECeAUc
>>412
ヨルダンは弱いから米国とイスラエルに媚びて
領土を保全してもらったんじゃん。
414 :01/10/01 22:45 ID:8BUA8Wdg
>>412 装備だけで戦争はしない。イスラエル軍のすごさという
のを正確に言えたら、こんなことは言わない。
415  :01/10/01 22:47 ID:x/yWi2RY
>>412も頭が弱いからスレ常連にかまってもらって
人格を保全してもらいんじゃん?
416虐待くん:01/10/01 22:50 ID:Fi.o.Qmk
>>413
湾岸戦争のときイラクについたの覚えてるか?
ヨルダンは親英米派だがなぜそんなことができたか。
強力なアラブ軍団を保有しているため、一目置かれている。
つーかアラブ軍団は実質的にはサウジアラビアの軍隊なのだが。
417虐待くん:01/10/01 22:55 ID:Fi.o.Qmk
>>414
それが分かってるなら話が早い。
軍隊は一朝一夕で強くはならない。
ヨルダンの高い民度、長い伝統、その他の要素があってそうなっている。
ただし金がない、サウジアラビアにもらえばいいわけだが、
アメリカが売ってくれなければどうにもならない。
武器輸出というのは、ただの商売ではないのだ。
418 :01/10/01 22:57 ID:AnECeAUc
>>416
ハァ?
419 :01/10/01 23:13 ID:Ll4Pujws
>>412
>「アラビアのロレンス」見れ。
 それは、日露戦争の結果見て、太平洋戦争を考えろと言ってるような
ものだが?

 まあ、少しは調べてあるようなんで、マジレスするわ。

イラク(人口2267万人):兵力43万(予備役60万)

ヨルダン(500万):10万(4万)
サウジ(2166万):13万(国境警備10万を予備役と考えることもできる)

 はっきり言えば、イラクにとってこの二国は敵ではない。
 イラクと張り合えるのは、イラン・トルコ・エジプトぐらい。
 (後は技術力でイスラエル)

ついでに、イスラエルとヨルダンの差。

・イスラエル(620万人):17万(42万)
 人口規模は同じくらいでも、国富と技術力に格段の差がある。
ヨルダンの軍事予算は5億ドル。イスラエルは70億ドル。
イスラエルは自前で戦車や飛行機を開発、おそらく核技術も持っている。
 中東戦争については、長くなりそうなんで省略。背景見れ。
420日和佐 紀子:01/10/01 23:17 ID:a4JPA4go
イスラエルについて少しよろしいだろうか。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/israel/

イスラエルの人口は600万人あまり。大きさは四国ほどだ。
だが、この小国は四度の中東戦争を生き抜き、現在に至っている。

http://members.tripod.co.jp/nishinom/dic/ti/chuto.html

わたしは決してアラブ諸国が弱いとは思っていないが、
イスラエルの強さは情報機関にあると思う。
例えば、1965年に一人のイスラエルスパイがシリアによって処刑された。
このエリ・コーエンという男はもう少しでシリアの国防大臣になるほど、
シリアの中枢に深く潜り込んでいた。
イスラエルの情報機関モサドにはこのように優秀なスパイが多いと聞いている。
内情が筒抜けになったイスラエル相手にアラブ諸国が苦戦してもおかしくはない。
逆に正攻法で勝てないからこそ、多くのゲリラ組織が生まれたのではないだろうか。
421 :01/10/01 23:27 ID:x/yWi2RY
>>420 現実に周囲を敵国に囲まれて存在してる国を捕まえて
今更「強い」とか語り尽くされた「強さ」を引っ張り出してきても
しかたない。 それこそが>>420だとも言えるのだが。

そして>>416も同様に、強いんなら勝てよ。としか言えない。
そして、湾岸戦でイラクに付いた国になんで米国が武器売らんといかんのだ?
なにが言いたいのかわからんのである。
422虐待くん:01/10/01 23:29 ID:Fi.o.Qmk
>>419
軍隊の強弱は頭数のみによって図られるものではない。
つーか、一番重要なのは指揮官の質、それから装備だ。
アラブ軍団はこの指揮官の質においてアラブ世界では最高の軍である。
イラク軍はイランとの戦争で経験を積んでいるとはいえ、
指揮官の質と装備が悪い。
それから、あの地域全般の軍事バランスを考えれ。
アラブ合同軍対イスラエルなら、イスラエル圧勝。
ところが、指揮官の質が高いヨルダン軍にそれなりの装備を渡してやれば、
このバランスが急激に変わってくる。
さらにヨルダン王家のステータスが、
普段はいがみ合っているアラブの結束を可能にするのだ。
それをアメリカは快く思わないのである。
423 :01/10/01 23:35 ID:9pOq1HB6
>422
ヨルダンに肩入れしているようだが、もしかもの話をしても始まらない。
悪いが、空想小説みたいなものだな。
424日和佐 紀子:01/10/01 23:37 ID:XCgDr9r6
>>421

指摘をありがとう。
ただ、わたしなりに上の議論を見て思ったことを書いただけである。
あなたは中東についてどう思われるのだろうか?

>>375
もう少し綺麗に描いて欲しかった。
425 :01/10/01 23:38 ID:OKQjccNA
湾岸戦時にはイエメン(とスーダン)もイラクを支持しているが、
イエメンとサウジは犬猿の仲。
426q:01/10/01 23:41 ID:G4uHMPJo
>>420
湾岸時、イスラエルをイラクのスカッドミサイルが多数襲ったが、イスラエルは我慢した。
この理由がおわかりか?
427虐待くん:01/10/01 23:44 ID:Fi.o.Qmk
>>425
かようにアラブはいつもいがみ合っている。
ヨルダンがイラクについたのは、
対立するシリアがイラクと不仲で多国籍軍側で参戦したりしたからである。
イエメンはサウジと仲が悪いからイラクを支持した。
スーダンはエジプトと…。
アラブは気の毒に過ぎる。
428日和佐 紀子:01/10/01 23:50 ID:/9uCcbno
>>426

ミサイルをいくら撃ち込んでも軍を送らなければ占領はできない。
そしてクウェート侵攻とパレスチナ問題をリンケージさせて、
反イスラエルの機運を起こそうとするフセインのたくらみを阻止するため。
アメリカもイスラエルを制止し、たしかパトリオットを緊急配備したと思う。
そしてイスラエルはイラクの戦力を把握していたはずだ。
多少の被害が出てもスカッドミサイルには限りがある。
どれだけ我慢すればいいか、イスラエル側はしっかり計算していただろう。
何よりも戦後の見返りがある。
イスラエルは戦闘で勝利せず、政治的に勝利したと言うべきだろうか。
429 :01/10/01 23:54 ID:2q2M08eY
>>427
>かようにアラブはいつもいがみ合っている。
なるほどヨルダンは隣国のシリアとすら不仲。と...。

>>422
>さらにヨルダン王家のステータスが、
>普段はいがみ合っているアラブの結束を可能にするのだ。

隣国すら押さえられんでか?
422と427ではまるで別人が書いた様だな。
430虐待くん:01/10/02 00:02 ID:zOt70RBk
>>429
だから言ってるでしょう、
アラブの求心力たりえるような存在が現れるのを、
アメリカは今のところ望んでいない。
だからヨルダンに武器を渡さない。
431  :01/10/02 00:06 ID:aiS8F7Lg
別にアラブの求心力たる力がなくても、
イラクに協力する国に武器は渡さんだろう。当然だよな。

で、ヨルダンがアラブの求心力たりえると主張する根拠はなに?
あと、アラブ軍団とはヨルダン国軍を言ってるのか?
自分独自の論旨の根幹を説明せんで、誰でも理解できる末節を語っても
なにも伝わらんのだよ。 説明してくれ。
432q:01/10/02 00:07 ID:Z/NOyfR.
>>428
そのとーりですね。
少しだけ補足すれば、イスラエルが少しでも反撃すればアラブ諸国に
反イスラエルの合唱が沸き起こる訳で、戦後の見返りどころか一気に
汎中東大戦争の恐れがあった訳です。
イスラエルはせいぜいパレスチナとの紛争どまりにしておかないと、
アラブ諸国を巻き込んだら、世界のエネルギー政策が大打撃を被るのです。
433 :01/10/02 00:11 ID:1UM8tGqc
サウジはF15持ってなかった?
434q:01/10/02 00:12 ID:Z/NOyfR.
>>431
あー虐待くんは反面教師見たいで少し好きになってきた(w
もう少しお相手してあげて貰えますか?暇でしたら・・。
435虐待くん:01/10/02 00:19 ID:zOt70RBk
>>431
>アラブ軍団とはヨルダン国軍を言ってるのか?

そのことなら途中にも書いたと思うがそのとおりである。
アラブ軍団は第一次世界大戦のときから存在した、
アラブ世界では最高の近代的軍隊。
繰り返しになるが強力な軍隊は頭数だけで決まるものではない。
つーか、指揮官の質が一番重要、その点アラブ軍団は大変優れている。

>で、ヨルダンがアラブの求心力たりえると主張する根拠はなに?

ヨルダンのハーシム家は預言者ムハンマドを出した一族であり、
近代のアラブ独立運動にも深く関与している。
国民も西欧的に洗練されているようだ。
436戦争にいく順番:01/10/02 00:25 ID:iKQDjVb.
日本がイスラム全体と戦争になった場合
戦う人間の順番
 1 中卒以下
 2 高卒 普通科 商業系
 3 大卒 文系(外国語、法学を除く)
 4 高卒 工業系
 5 大卒 理工系
 6 大卒 医薬系  第二次世界大戦の時代
 7 特権階級
やっぱり、もし全面戦争のなった場合に順番あるのかな。
まあ、始めは自衛隊にしても?
437余計なことだが:01/10/02 00:25 ID:/Ip2A.YI
>>432よ、
お前の補足は
>そしてクウェート侵攻とパレスチナ問題をリンケージさせて、
>反イスラエルの機運を起こそうとするフセインのたくらみを阻止するため。
と重なっていないか?
438らで:01/10/02 00:26 ID:hSQG6AfA
この感じです。来てます。
439 :01/10/02 00:28 ID:aiS8F7Lg
>その点アラブ軍団は大変優れている。

なぜヨルダン国軍をアラブ軍団と呼ぶのだ?
他国からクレームが付くから自称すらしてないと想像するが。

さておき、どんなに優れているいると君が声高に主張しても、
現実にイスラエルはそこにあり、イラクの現状は見てのとうりだ。
軍板でどっちが強い?スレをやってる訳ではない。わかるな。

>国民も西欧的に洗練されているようだ。

君は「西洋的」をもって「洗練」の修飾詞としてるが、
本当にイスラムに造詣があるのか?
歴史板(あんのか?)で、正当なモハメットの継承者はだ〜れ?
を論じている訳ではない。わかるな。

ここはタリ板だ、そこに絡む様に話もってけ。
重ねて言うが、現状のヨルダンに米国が武器輸出しなくても当然。
それ以外に話の発展ないだろう? わかるな。
440虐待くん:01/10/02 00:30 ID:zOt70RBk
近代のアラブ独立運動は、
列強が己の都合よく引いたいびつな国境線のせいで、
ズタズタにされてしまった。
同じハーシム家でも人口の多いイラクと、
強力なアラブ軍団を持ったヨルダンが分割されてしまい、
さらに石油が出て聖地メッカのあるアラビア半島も切り離された。
これが後のイラクによるヨルダン侵攻の元になった。
アングロサクソン、それからフランスも逝ってよし。
441虐待くん:01/10/02 00:36 ID:zOt70RBk
>>440
訂正
× これが後のイラクによるヨルダン侵攻の元になった。
○ これが後のイラクによるクウェート侵攻の元になった。
442 :01/10/02 00:40 ID:VJhAXD5A
なんか「虐待くんを真面目に考察するスレ」の方が
オモシロそうだな
443q:01/10/02 00:40 ID:Z/NOyfR.
>>437
あー失礼。その部分は確かに被ってる。
補足したかったのは最後一行と言うことで・・。
444カーン!:01/10/02 00:43 ID:oSd96SFk
始まりました、アラブの盟主争奪戦!!

すでに前哨戦は始まっています。果たして最強の国はどこなのか?
レフェリーはイスラエルでお届けします。
445虐待くん:01/10/02 00:45 ID:zOt70RBk
>>444
>レフェリーはイスラエルでお届けします。

それじゃあ田原総一郎と変わんねえよ。
446 :01/10/02 00:45 ID:co.DJIsw
おおっと、選手が一斉のレフェリーに襲いかかったぁ!
この戦いにルールは無いのかぁ!!!
447444:01/10/02 00:47 ID:oSd96SFk
選手はとても殺気立っています。
ああ、今、わたしのマイクを取り上げて・・・
みなさま、今夜はこの辺で。
さようなら。
448虐待くん:01/10/02 00:47 ID:zOt70RBk
つーかイスラエルの本当の目的は、
チグリスユーフラテス川からナイル川までの、
アラブ人の一掃だと聖書に書いてある。
それでいいのか?
449q:01/10/02 00:50 ID:Z/NOyfR.
>>448
>それでいいのか?
ははっなんかこのスレ、マターリしてきたな(w
これも日和佐さんの人徳かな?
450野次馬:01/10/02 00:54 ID:oSd96SFk
さ、もっと続けてみて。
この議論の果てに何があるのか俺は知りたい。
余計なちゃちゃを入れるやつが一番悪い。
451 :01/10/02 00:54 ID:DjigFvvk
>>虐待くん
スレ違いだな。米国テロ関連から逸脱していると思うが。
国際板にでも新スレ立てたらどうだ?
452  :01/10/02 00:55 ID:hii7rlBA
                 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
               /    '   / |
               |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
               |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::
               |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
               |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
               γ ⌒ ⌒ `ヘ
              /   ,  ― '    )ヽ
             イ  γ∞γ~  \  ヾ
            / (   |  / 从从) )  )ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            (    ヽ | | l  l |〃 ヾ ) < ハニャーン タリ番ゲット!
           .......ゞ (. `wハ~ ーノ)  . .ノ .ノ...\_______
               ::ゝ、、ゝ,,,,,|...,.., , ノソ::::::
               |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|
               |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|
               |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:l:|::::::::|
453確定っす:01/10/02 00:56 ID:d..9oUE.
徴兵令発動だろ
454虐待くん:01/10/02 01:04 ID:zOt70RBk
>>451
つーか>>403でqってのが変なこと逝ってるから突っ込んだまで。
アメリカがサウジアラビアに居座るのはなぜか?
それはアラブが列強というか今日ではアメリカによって引き裂かれているからである。
イスラム原理主義もまた、欧米との対決の中で生まれてきた。
ひょっとしてイスラム原理主義とピューリタニズムって、兄弟なんじゃないかと思ったりする。
455 :01/10/02 01:14 ID:DjigFvvk
 中東には昔から聖地と石油があったのだからしょうがない。
宗教と経済、そして人種問題まで含めて、紛争の火種が多すぎる。
 彼らはそれと共に生きていく道を歩むしかないだろう?
平和ボケした日本人とは感覚も違うはずだ。
456 :01/10/02 01:15 ID:aiS8F7Lg
>>454 (←書くの忘れたのので再掲スマンな。レスくれよ。)
>その点アラブ軍団は大変優れている。

なぜヨルダン国軍をアラブ軍団と呼ぶのだ?
他国からクレームが付くから自称すらしてないと想像するが。

さておき、どんなに優れているいると君が声高に主張しても、
現実にイスラエルはそこにあり、イラクの現状は見てのとうりだ。
軍板でどっちが強い?スレをやってる訳ではない。わかるな。

>国民も西欧的に洗練されているようだ。

君は「西洋的」をもって「洗練」の修飾詞としてるが、
本当にイスラムに造詣があるのか?
歴史板(あんのか?)で、正当なモハメットの継承者はだ〜れ?
を論じている訳ではない。わかるな。

ここはタリ板だ、そこに絡む様に話もってけ。
重ねて言うが、現状のヨルダンに米国が武器輸出しなくても当然。
それ以外に話の発展ないだろう? わかるな。
457あきらっち◆2周年 ★:01/10/02 01:16 ID:???
> ひょっとしてイスラム原理主義とピューリタニズムって、兄弟なんじゃないかと思ったりする。

タリバンとカルバンてなんか似てるネ。
458虐待くん:01/10/02 01:27 ID:zOt70RBk
>>456
>なぜヨルダン国軍をアラブ軍団と呼ぶのだ?

漏れも知らん。
ただ想像するに、アメリカの大リーグはほかの球技スポーツのプロリーグができた後、
MLBと呼ばれるようになったことと似ていると思う。
アラブ独立運動により最初に作られた軍隊であったから、
アラブ軍団を名乗った。
あの地域の国々の国境線を見ると分かるが、
直線的でいかにもとってつけたような感じがする。
アラブ独立運動が列強の介入により、
ヨルダン、イラク、サウジアラビア、クウェートなどを作る運動に矮小化されてしまった。

アラブが弱かったのはそのとおりだろう。
しかしそうした怨念が滓のように溜まっていて、
テロリズムが起こる…ということではないか。
459虐待くん:01/10/02 01:34 ID:zOt70RBk
>君は「西洋的」をもって「洗練」の修飾詞としてるが、
本当にイスラムに造詣があるのか?

そんなものはない。
ただ、部族社会の段階であったアラブが、
団結してオスマン帝国からの独立を図るという考え方は、
欧米とのふれあいがなければ生まれ得なかったであろう。
460野次ウマー:01/10/02 01:36 ID:pEf0kceU
屈折くんたちの議論は面白いなー
461魔道@東宝?Bバカ博士:01/10/02 01:43 ID:zAWUD.xA
屈折式と反射式なら、屈折のほうが好き。
マターリ観察を続けよう、超新星が現れるかもしれないぞ。
462 :01/10/02 01:44 ID:aiS8F7Lg
>>458
>アラブ軍団を名乗った。

ヨルダン空軍のHPは見つけられたが、それらしい記述なかった。
陸軍のHPは発見できず、「アラブ軍団」との呼称に関してソース提示を求む。
又、実はサウジアラビアの軍隊とも言っていたと思うが、
それに関しても補足説明と、できればソースを希望する。


>テロリズムが起こる…ということではないか。

そうだろうな。 別にそんな当然の事は個人的に興味ない。
上記の件に関して興味がある。
463頼む、だれか:01/10/02 01:45 ID:i5PNYquw
スマソだが、何を議論しているのかよく分からない。
ログをたどってみても俺には分からなかった。
誰か解説してくれ!
464虐待くん:01/10/02 02:04 ID:zOt70RBk
>>462
残念ながらweb上でソースは出せない。
わたしは英盲である。
ただ、『国際紛争の読み方』(J・F・ダニガン著、小川敏訳、河出書房新社)
という本にそう記されている。
ダニガンという人はアメリカの有名な戦史研究家・アナリスト。
シミュレーションゲームのデザイナーとしても著名で、
『国際−』はゲーム感覚で世界の地域紛争を解説している。
その中で、中東紛争のかぎを握る要素として、
再三に渡り「アラブ軍団」と記されている。
さらに同書の中で、サウジアラビアのヨルダンへの援助、
サウジアラビアの本当の軍である旨、記されている。
後は、「アラビアのロレンス」に付いて調べてみることを勧める。
465虐待くん:01/10/02 02:13 ID:zOt70RBk
466 :01/10/02 02:20 ID:aiS8F7Lg
>>464

ヨルダン空軍は現状、Royal Jordanian Air Forceだが、
歴史を紐解くとアラブ独立の際のRoyal Flying Corpsがその前身だそうだ。
このCorpsだが、米海兵隊がU.S.Marine Corpsなんだ。
ところがこの単語、Corps=軍団と辞書にはのってるんだよ。

つまり、その本は翻訳時に適切な言葉を使わなかった可能性が強い。
一歩譲り、当事ならば軍団と訳す正当性はあったかもしれないが、
現状はヨルダン空軍、ヨルダン陸軍が適切であろう。

君にアラビアのロレンスを薦められる程に知識は浅くないよ。俺。
467テロップ:01/10/02 02:38 ID:ZWsC0vgY
【スリナガル1日AP=共同】インド北部ジャム・カシミール州の州都スリナガルで
1日、武装集団が乗っ取った車を州議会前で爆発させた後、州議会に押し入り、治安部隊と銃撃戦となった。警察当局によると、少なくとも25人が死亡し、75人が負傷した。パキスタンに本拠を置く過激派組織がAP通信に対し、電話で犯行を認めた。

これ、どう思う?
468名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 02:41 ID:xePBzU3Y
トルクメニスタン辺りの天然ガスパイプライン利権が
あんじゃないの。
469???:01/10/02 02:44 ID:uzRyN3Q6
インドを巻き込むと本当に第3次世界大戦になる可能性が出て来る。
過激派の狙いはそこにあるような気がする。インドも内部にイスラムを
多数抱えているからね。
470虐待くん:01/10/02 02:45 ID:zOt70RBk
世界大百科事典をひいてみたが、やはり>>458で想像したことが正しそうだぞ。
「アラブ反乱」で活躍した「アラブ軍」が、現在のヨルダン軍の前身に当たる。
しかしながら第一次大戦後生まれたアラブ国家は、いくつかに分割されてしまった。
471467:01/10/02 02:50 ID:ZWsC0vgY
この過激派組織はタリバンとつながっているのかな?
それより、インドとパキスタンが戦争を始めたら、もうタリバンどころじゃないか。
472467:01/10/02 02:52 ID:ZWsC0vgY
一応はっておくよ。インドを知らない人がいたら困るから。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/india/index.html
473虐待くん:01/10/02 02:53 ID:zOt70RBk
心配するな、インドはテロ慣れしている。
474467:01/10/02 02:57 ID:ZWsC0vgY
>>473

じゃあ、今度のも大丈夫なの?
いつもと状況が違うと思うが。
475  :01/10/02 03:07 ID:aiS8F7Lg
>>470
>「アラブ軍」
さっきまで、アラブ軍団って言ってたのは辞めたのか? 良い傾向だ。
それにヨルダン軍という言い方をしてるの点も、話したかいがあった。

アラブ合同軍が、ヨルダン軍の前身にあたるのも>>466に書いたとうり理解してる。
繰り返して君に教えて頂く必要は無い。というか当然だわな。

で、やっと君の最初の意見に戻れるんだが、
ヨルダン軍が最強と言ったが、その歴史的継承性を論拠にしても
しかたないゾ。
モンゴルはかつて最強だったし、今でも戦士としては強いと思うが
それがモンゴル軍が強い理由にはならない様にな。

自分の疑問である「アラブ軍団」や「実はサウジ軍」などの情報が
えらい昔の話を現在にそのまま引き伸ばししてるダケだと判ったので、
コレが君への最後のレスになると思う。
つきあってくれてありがとう。
それから、なにか外国語は少しずつでもいいから勉強しろ。
役に立つゾ。
476虐待くん:01/10/02 03:19 ID:zOt70RBk
>>475
今でもサウジの軍隊はドキュソ。
貧乏なイエメン相手に苦戦した経験アリ。
で、ヨルダンを頼る。
1950年代半ばまでイギリスの軍事顧問の薫陶を受けたヨルダン軍は、
今でもアラブ世界最高の軍である。

アラブ合同軍とアラブ軍団は違うぞ。
イスラエル独立戦争のときアラブ軍団は、
アラブ諸国の連合軍の一員として参戦している。
アラブ諸国の連合軍をアラブ合同軍と呼んだまでだ。
477d:01/10/02 03:20 ID:YugPq.TA
なんだかわけわからん状態になってるな。
そんなアラブの軍隊の話よりもむしゃらふの発言が気になるんだが。
http://www.asahi.com/international/update/1001/025.html
これってもうタリバンのことはみすてたってことかね?
アメリカもタリバン倒したとしてその後何するやら。
親米政権つくってパイプラインっつーのも遠い夢のきがするしな。
第一、トルコと組んでつくったカスピ海経由のやつがあるだろうし。
さぱーりわからん。
478すぱむスパムSPAM:01/10/02 04:11 ID:0Dn8rn/c
From : [email protected] Reply-To : [email protected]
To : [email protected] Subject : Got Debt? [ndywg]Received: from [198.78.9.50] by hotmail.com (3.2) with ESMTP id MHotMail***;
Received: from kkgky.msn.com (212.216.22.67 [212.216.22.67]) by [email protected] with SMTP (Microsoft Exchange Internet Mail Service Version 5.5.2448.0)id S3MJ4TW0; Thu, 27 Sep 2001 21:47:48 -0400
From [email protected] Thu, 27 Sep 2001 18:37:39 -0700
−−−−−
mail.durdene.com (pri=1)
<<< 220 [email protected] ESMTP Server (Microsoft Exchange Internet Mail Service 5.5.2448.0) ready
>>> HELO rlytest.nanet.co.jp
<<< 250 OK
>>> MAIL FROM:<"TEST http://www.nanet.co.jp/rlytest/ requested from mail2.playsic.com[139.142.205.227]"@mail.durdene.com>
<<< 250 OK - mail from <"TEST http://www.nanet.co.jp/rlytest/ requested from mail2.playsic.com[139.142.205.227]"@mail.durdene.com>
>>> RCPT TO:<[email protected]>
<<< 250 OK - Recipient <[email protected]>
>>> QUIT
<<< 221 closing connection
問題あり:不正な中継を受け付けます。
(198.78.9.50)
ORBS database...登録されていません。
VIX realtime block list...登録されていません。
[email protected]

[email protected]

[email protected]

[email protected]

[email protected]

[email protected]
479やっとおちついた:01/10/02 05:15 ID:fYT.FgAI
で、議論の決着はついたようだな。
日和佐先生もあまり来なかったし。もしかしてあきれていたのかな。
というより、誰もついていけなかった議論だと思うよ。
今度議論するときはもっとタリバンについて語ってね。
480名無し:01/10/02 05:24 ID:.Juz0rcw
ヨルダンについて:ヨルダン王家はハシミテ王家という。本来サウジアラビアの王で
ムハンメッドの家系でアラブ最高の王家だ。一方サウド家は土豪で家の格は低い。
それが20世紀実力でアラビア半島を支配してサウド家のアラビア、サウヂアラビアと
称している。ハシミテ家は追放されてヨルダンを支配することになった。
そこでサウジ家は申し訳ないということで、金を出しているという。

さてヨルダン王系の親衛隊は、サウジからつれてきたアラブ人の旗本だ。
しかしヨルダンの国民はパレスチナ人が多い。忠誠心がない。
だからパレスチナ人が反乱を起こして、ヨルダンを乗っ取ろうとしたとき、
王のアラブ人親衛隊がパレスチナ人キャンプを攻撃して、逃げるパレスチナ人を
シリア国境まで追跡した。黒い九月事件だ。
そんな訳でアラブ人部隊はヨルダン王家の大事な虎の子部隊らしい。
481こういうことか:01/10/02 05:33 ID:2r/JAxrk
>>480が一番わかりやすい。
もしかしてこの答えを得るためにあの議論は続いていたのか?
482ふむふむ:01/10/02 05:39 ID:2r/JAxrk
>>383と併せて読むと、「黒い9月」がつながっている。
パレスチナとアラブの対立も加える必要がありそうかも。
483 :01/10/02 06:07 ID:b.he8qnc
>>481
違うがな、俺(←ダレ?って話だろうが名前使ってないからな)
としてはIbn Saudに追われる形で、
Transjordanへ国を移したHASHEMITE家の軍を未だに最強。
って言ってる奴がいたんで、
なんか根拠やらしてくれるんのかな?と期待したんだよ。

"HASHEMITE GREATER SYRIA"や"HASHEMITE IRAQ"消滅の経緯とかさ。
まぁ、場所を荒らして悪かったとは思ってる。

市場しまったし、そろそろ寝ます...。
484482:01/10/02 07:11 ID:kVJIZw0U
>>483
まあ、本音をさらすと、あの議論はあまりに狭い範囲だったので誰もついていけなかったと思うぜ。
ついでだが、>>444,>>447,>>450はIDが一緒だった。途中、ゴングを鳴らしたやつだ。
自分で始めといて、自分でちゃちゃを入れるやつが悪いとぬかしてやがった。あんなのがこのスレにいるとは思わなかったよ。
俺はすぐに気づいたが、なんだか書き込めなかった。スマソ。
どうやらすごく専門的なことを知っているみたいなので、懲りずにまた来てくれ。
485レボリューション21:01/10/02 07:33 ID:czcUnQJs
タリバンは11歳から50歳までを強制徴兵するらしい。
つまり、最前線でいたいけな少年がむりやり銃を持たされるということだ。
このような少年兵を大勢殺し、勝利した後に、
我らの側に正義が残ると思うならそれは大間違いだ。
まさに我らは悪魔に魂を手渡すかどうかの岐路にあるのだ。
486 :01/10/02 07:44 ID:4p/8SYt6
馬鹿レヴォ、下らない御託はいいから、
スレ巡回して今までの宿題に全部答えろよ。
487Revokution21:01/10/02 07:46 ID:czcUnQJs
まともな質問には答えてるが、
ただ勝ちたい、勝ちたい一点のウヨ坊の揚げ足取りにつきあうほど暇じゃない。
488 :01/10/02 07:51 ID:4p/8SYt6
なに勘違いしてんのよ。
お前のそういう部分こそが”負けず嫌いの低能振り”なんだろうが(w
489Revolution21:01/10/02 07:55 ID:czcUnQJs
どうでもいいことだ。とにかく、日本は子どもの虐殺に荷担しかけている。
冷静に正義について考えてみよう。
ウヨ坊に撃てるかな。11歳の子どもを。特殊部隊員でもためらうだろうに。
490 :01/10/02 08:18 ID:KzqqIn16
>>489 バカか?
11歳の子供の戦闘能力はタカが知れいている。
軍隊というものは訓練していないと使い物にならない。
湾岸戦争におけるイラク軍の崩壊は士気の崩壊が
主だった。実際にいまタリバンから離脱する勢力が多し。
491Revolution21:01/10/02 08:22 ID:czcUnQJs
>軍隊というものは訓練していないと使い物にならない。

軍事オタクの言いそうなことだけど、
その手の合理主義があるような連中じゃないからね。
銃を構える子どもの映像を見なかったのか。

>実際にいまタリバンから離脱する勢力が多し。

減ったぶんだけ増えてるよ。
492nanasi:01/10/02 08:24 ID:4wNhCdAY
ある米人?に対する回答
名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
E-mail:
内容:
私もテロを撲滅に賛成です。しかし、かなり懐疑的でもあります。なぜならこのテロ反対は愛国運動という側面があり、対日超強硬姿
勢に結びつきかねないものだからです。事実、対テロ報道に対日報道が盛んに混ざっていました。例えば、アメリカが真珠湾の報復と
して原爆を落としたように、テロに報復する、という内容の声明をアメリカ高官が発しています。

現在日本でアメリカに対する不信の声が非常に強くなっていますが、これは日本の報道が原因ではありません。アメリカの報道が原因
です。

日本の報道機関の情報は怪しげでだれも信じていません。

以下、機械翻訳

I also approve terrorism of extermination. However,it is also quite skeptical. because, the side of patriotic
movement in this terrorism contrary -- it is -- anti-Japan -- it is because it is what may overly be connected with a
strong posture In fact, the anti-Japanese report was briskly mixed with the report for terrorism. For example,
as the United States dropped the atomic bomb in retaliation for Pearl Harbor, the U.S. high official has uttered the
declaration of the contents of retaliating upon terrorism. Although the voice of the distrust to the United States is
very strong in Japan now, the report of Japan of this is not the cause. A U.S. report is the cause. The information
of the press in Japan seems to be doubtful and nobody believes
it.
493Revolution21:01/10/02 08:24 ID:czcUnQJs
タリバンは5万の兵力を30万に増やして戦争すると言ってるの。
そのために11さいから徴兵してるんです。
間近に迫った戦争に、準備期間もなにもない。子どもが死ぬよ。
494>>492:01/10/02 08:24 ID:4wNhCdAY
495虐待くん:01/10/02 08:28 ID:zOt70RBk
>>483
>Transjordanへ国を移したHASHEMITE家の軍を未だに最強。
って言ってる奴がいたんで、

そこまで知ってるなら話は早い。
たとえば日本軍がロシアに挑めるようになるまでに40年かかった。
かように強力な軍隊を育成するためには時間がかかる。
イスラエルが短期間にあそこまで強力になったのがむしろ例外。
イラクやシリア、リビアのピカピカな兵器と実戦でのヘタレさを考えれ。

それからサウジアラビアの軍のプロフィルについてもう少し言うと、
あの広大な国土を守るためには、人手不足である。
ためにきな臭い北側の防衛をヨルダンに頼るのと、
もともと基地の規模がサウジアラビア単体で使うにはでかくつくってあった。
有事の際にアメリカ様に来てもらうためだった。
一度来てもらったら帰ってもらえなくなっちゃった。
アメリカ軍は国民の評判が悪い。
で、以前から暴れていた王制への不満派も勢いづく。
そんな流れの中でラディンたん登場。
496 :01/10/02 09:40 ID:mL10Yijk
>パレスチナ人が反乱を起こして、ヨルダンを乗っ取ろうとしたとき
480は、わかって省略しているのかな?
 このパレスチナ人=PLOね。
 '70年代、PLOはヨルダンを根拠地にイスラエルとのテロ戦を行っていた。
 で、西岸地区からトランスヨルダンにかけて、PLOの縄張りができ、いわば、
 国家内国家のようにふるまうようになった。で、それにヨルダン国王がキレた
 のが「黒い九月」事件。
 ついでにこれで追われたPLOが逃げたのが内戦中のレバノン。
 そのPLOを叩くため'80年、イスラエルはレバノンに侵攻した。
 (これでPLOはレバノンにも居場所がなくなり、チェニスに移動)

 まあ今回の事件にはあまり関わりないけど、パレスチナ闘争の一幕です。
497T:01/10/02 10:09 ID:xo2V02nw
名無しさん、’
この使い方が分からないので失礼になってはいけないと思って又日本語で書いています。
まず 今回のテロ攻撃の直後これは真珠湾の攻撃にあたるというコメントがTVでたくさんありました。
でも考えてもみてください。平和の朝、いつもと同じに会社へでかける。
愛する家族に電話などかけている。その後一時間も立たない前にその人たちは
あの非人間的なテロ攻撃の為なくなったのです。 皆感情的になってました。
でもお気づきと思いますが この真珠湾の比較は取り上げられなくなりました。
この比較は今テロが同じように自殺行為の闇討ちという意味でいわれたようですが
抗議が多かったと思います。
私もあの朝メートが通うフェリーからなぜ煙がWTC2に立ち始めたかを聞く電話を受けました。
それでTVをつけ飛行機事故だと伝えました。 その後は貴方もご存知ですね。
ただ私達は何が起こっているか分からなかった。 電話線も切れました。
私は目の前に展開の悲劇を見ながら涙を流すだけでした。 友達も亡くなりました。
私達の町はウオール街のベッドタウンでこの悲劇の影響を受けた人は
直接、間接的に影響を受けた人は何万人にも登ります。
それでも私達の町は始めの怒りと悲しみの時間をすごし 世界の平和を望んでいます。
マスコミは頼りになりません、
彼らは視聴者が欲しい為にセンセーションな報道をしているみたいです。
まず ”報復”という訳より 反撃が適しています。
私は このテロリズムと戦う為には友達であるはずの日米の関係を推測、憶測、懐疑で壊したくないと思うのです。
過去を反省、手本に世界の皆が手をつないでテロリズムと戦うべきです。
そうしないと 彼らが第一段階の目的を達成した事になります。
498 :01/10/02 12:33 ID:iy9OCuN6
>>372
> 現状ではアラファト=PLO議長ではあるがパレスチナの意見を
> 代表しているとはいえないのでは。
> 昔はテロのリーダーだったが、今じゃ丸くなってるし。アメリカに金握らされたのか?
> それで西洋にも角が立たないこといってるのでは。

ちゃんと読んでくれ。
アラファトが言っているんじゃないぞ。

> テレビ局フランス2のエルサレム特派員として、イスラエル=パレスチナ交渉を
> 1999年9月から見守ってきたシャルル・アンデルランは次のように反論した。
499応援しよう:01/10/02 14:02 ID:rz.1b2GI
さっきテレ汗でやってた、アフガンのタリバンによる女性差別抑圧に
抵抗する女性グループ「RAVA」のHP
http://rawa.kwebcreations.com/index.html
500 :01/10/02 14:08 ID:/xX19c2A
今だ!500番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
501 :01/10/02 14:08 ID:rz.1b2GI
>>499
「RAVA」活動メンバーであることがわかったら
タリバンに殺されちゃうそうです
502 :01/10/02 14:15 ID:rz.1b2GI
RAWAはアフガニスタンで、平和、自由、民主主義および女性の権利を得ようと努力する
アフガニスタンの女性の政治的社会構成です。
503 :01/10/02 14:30 ID:rz.1b2GI
504うむ:01/10/02 14:33 ID:oMZy1KKI
空爆開始まであと8時間か…
505野次馬だけど:01/10/02 15:02 ID:DT1ELGG.
>>497

確かにアメリカのマスコミもセンセーショナルな方向に走っていますね。
もっと、アメリカに住む人の本音を聞いてみたいです。
506野次馬だけど:01/10/02 15:19 ID:DT1ELGG.
なお、現役タリバンの人がここを読んでいたら是非何か教えて欲しいです。
507ん?アメリカ人タン?:01/10/02 16:02 ID:iy9OCuN6
>>497

何の罪も無い家族や友人の命が、突然奪われたのですから、やりきれない
気持ちで一杯でしょう。感情的になるのも、当然の事だと思います。

テロは、断じて裁かれるべきです。たとえ、どんな理由があろうとも。
世界の国で協力して、二度と悲劇が繰り返されないようすべきです。

しかし、アフガニスタンに安易に報復攻撃を行っても、何ら問題が解決する
わけではないのです。爆撃などを行えば、今度は罪も無いアフガニスタンの
民間人の命を、アメリカ人が奪う事になるのです。アフガニスタンの被害者
は、アメリカへの報復を心に誓うことでしょう。

最初に攻撃しておいて、それはおかしいと思うかもしれません。
アメリカは、攻撃されたのだから、報復して当然だと思うかもしれません。
ところが、アラブ側にしてみれば、今回のテロこそが、今までのアメリカの
に対する報復であるのです。

アラブ側といっても今回のようなテロ行為を行う過激派はイスラム教徒の
極一部であり、しかも、テロの正当化の為にイスラム教が使われたと方が
正しいと思います。

ほとんどのアラブ人はアメリカ人と同様に今回のテロを恐ろしい事だ感じ、
決して喜んでなどいません。ただ、今までのアメリカの行いに対し、非常に
憤りを感じていたのは事実だと思います。

また、アメリカ政府の動きを、ある程度の疑いを持って見ざるを得ないのも
事実です。なぜなら、アメリカ政府は、しばしば国益の為にアメリカ国民に
虚偽の情報を流して、世論を操作するからです。
508愛の名無し戦士:01/10/02 16:07 ID:Kg5AwuMg
>>507

禿道
漏れはその裏を知りたくてここに来たのだ
だけど、友達殺されたってのは辛いよね
>>497にも少し同情
509sinura:01/10/02 16:08 ID:5VSEZoJ.
510 :01/10/02 16:42 ID:9j1SF/8I
>>507
タリバン兵士ってごく一部をのぞいて教養のかけらもなさそう
だからネットでそれと日本語読めなそう
教育だって自分達にとって都合の悪い知識つけさせでないため
イスラムの神学とアメリカは悪だということしか学ばせないんでしょう?
あと戦い方か・・
511.:01/10/02 16:46 ID:UJCI9ofY
これがブッシュの強気の背景なのかね?
http://www.kamiura.com/abc35.html
512ロンメル二等兵:01/10/02 16:49 ID:1/96TOvQ
>>511

それ、ずっと前にNHKでやっていた。
これじゃあ米軍に勝てるやついないよと思っていたが。
実際の戦闘に期待しちゃう俺。
513アメリカ政府の不実1:01/10/02 16:50 ID:iy9OCuN6
長文スマソ。ついでだから言わせて。

http://www.luvnet.com/~sunraworld2/jiji-chokugen/jiji_140.htm
に書かれている「メイン号を忘れるな」「アラモを忘れるな」「パール・
ハーバーを忘れるな」を読んでください。この資料は、少し誇張してあると
感じますので、ご自身で別の資料も参照する事をお勧めします。

湾岸戦争でも、「油まみれの海鳥」や「クウェートの少女の涙の証言」が報道
されました。海鳥は、湾岸とは無関係なまったく別の場所で撮影された代物で
あり、しかも油まみれの原因はアメリカにあった事が判っています。少女も、
全くの芝居で、当時クェートには居なかった事が判っています。

湾岸戦争では、アメリカを中心にした多国籍軍は、多くの民間人を殺害しま
した。決して、たまたま巻き込んでしまったというようなものではありません。
また、使用された劣化ウラン弾によって、今も多くの人が苦しんでいます。
http://www.kensin.or.jp/~wm/morizumi/iraq/iraq.html
(iraq2.html, iraq3.html, iraq4.htmlもあります)

これらは、そういう疑いがあるというのではなく、アメリカ以外の国では、
ほぼ間違いなく事実であろうとして知られている事です。

ユーゴスラビアの空爆に関しても、「コソボで大量虐殺が行われている」と
いうのは、ジャーナリスト連に言わせれば全くのデタラメだという説もあ
ります。

アメリカ政府のエージェントが、他国でテロ活動を行っているというのも、
全くのデタラメとは思えません。
514アメリカ政府の不実2:01/10/02 16:51 ID:iy9OCuN6
今回の件に関しては、トルクメニスタンからアフガニスタン経由で、天然ガスの
パイプライン敷設に関する利権も絡んでいるのでは、と疑う声もあります。
この事業には、米企業が半分出資しています。当然、パイプラインが通る
アフガニスタンには親米の政府が好ましいでしょう。

ご存知かもしれませんが、2カ月前に米国政府がタリバン政権に対して、
「ウサマ・ビンラーディンを引き渡さなければ軍事攻撃をするしかない」
と伝えていたという情報もあります。

ここまで書くと、私が反米運動をしていると思われる方もいるかもしれません
が、決してそんな事はありません。アメリカ人の友人もいますが、とても親切
で、良識もあります。アメリカという国も、多くの面ですばらしい国だと思い
ます。特にいろんな面でFairである点は、非常にうらやましく感じます。

だからこそ、たまに見る傲慢なアメリカ人には唖然とし、アメリカ政府のエゴ
イズムな面を知ると残念なのです。

逆に、このような冷静な分析を行っている記事を見るとホッとします。
http://www.csmonitor.com/2001/0927/p1s1-wogi.html
(The Christian Science Monitor : 'Why do the hate us')
515こんな時にむかつくね:01/10/02 16:53 ID:9j1SF/8I
http://www.asahi.com/national/update/1001/023.html
NPO事務所からアフガン難民支援用基金盗まれる 東京
1日午前9時40分ごろ、東京都港区南青山4丁目のビル2階の
NPO(非営利組織)法人「ピースウィンズ・ジャパン」(石橋勝代表理事)の
事務所で、金庫から現金約5万2500米ドル(630万円相当)と
約24万円が盗まれているのに、出勤してきた男性職員が気づき、
赤坂署に届け出た。
この団体はパキスタンに逃れたアフガニスタン難民の支援を表明しており、
盗まれた現金はテント購入の費用に充てる予定だったという。
516 :01/10/02 16:57 ID:iy9OCuN6
イスラエルとパレスチナの問題は、テロを正当化するために使われただけとも
言えますが、逆に言えば中東問題が解決すればテロリストは大儀を失い、ただ
の殺戮者になります。

つまり、テロリストはアラブ諸国からの支持を得られなくなり、今回と異なり
その国の政府や周辺諸国と協力を得ることは造作も無いことになるでしょう。

中東問題が早期に解決する事を願うばかりです。

>507
テロの被害者の方々には、本当に何といって言いかわかりません。
気の毒とか、同情とか、気持ちはわかるとか、そんな言葉ではすまない。

それでも、本人達の悲しみには遠く及ばず、>>507 >>513 >> 514
みたいな事が言えるのも、「やっぱり当事者じゃないから」、
と言われれば、何も言い返せない。
517墨家:01/10/02 17:19 ID:7LvlMD6I
>>498 でもその特派員は「PLOは」って言ってるので。
あくまでPLOの動向を述べたものにしか読めない。
PLOがパレスチナを代表してるかは疑問ってことね。
518質問:01/10/02 17:24 ID:iy9OCuN6
現状で「パレスチナの意見を代表している」と言える人って誰でしょう?
つーか、いるんでしょうか?
519q:01/10/02 17:51 ID:FVe7ez0s
では100歩譲って、今回の同時多発テロがアメリカの謀略としよう。
確かに過去に幾つかの資料により、米政府が知っててやらかしたと見える事件が複数有り、
その結果大きな武力衝突(戦争状態)につながった事にする。

しかしその全ての事象で自国民の犠牲が伴っているのも確か。戦費もかなり使った。
今回のテロによる経済的損失は米国の株価をみればあきらか。相次いで企業がリストラを表明している。
ITバブル崩壊の波はいっそう拍車がかかる。倒産続出。

ではそれらに於ける米政府の利益は何か。
富か?世界の警察官たる地位か?国際間での発言力か?米によるグローバル化か?

今回のテロ以前に米国は上記をほぼ手中に入れていた。
パクスアメリカーナは、不満を持つ国が幾つかあってもそこそこの繁栄を世界にもたらした。
世界の盟主としての役割はまずまず果たしている。
インターネットがもたらした利益はここに書き込んでいる全ての人が理解するだろう。
それは潜在的に米国と対立する構造を持つ国々にも同様な利益である。

では何か?更なる米国の覇権か?第五次中東戦争か?第三次世界大戦か?

多少陰りが見えたにせよ、アメリカは現状維持が最も居心地が良いのだ。
何もわざわざ自国民をここまで犠牲にし、米経済を悪化する自作自演を行う必要がどこにあるのだ?

あなた方にはブッシュをはじめとする米政府首脳陣が狂気に取り憑かれてるように見えるのだろうか?
それともよく噂に出る陰の政府、ユダヤコントロールを真に受けるのだろうか?

私の拙い情報力では、そこまでの想像力は働かない。
よっぽど貧困と抑圧による挫折感が、一部の狂信団体を生み出し、反攻に及んだと見るのが妥当だ。
我が日本にオームが出現したように、世界の自由主義国家を敵に回す狂気が起こり得る。
長文失礼。
520 :01/10/02 17:59 ID:jEyu056M
>>519
アメリカの謀略なんて高等なもんじゃないよね。
アメリカはそこまで事態をコントロールできなかった。

かつてアメリカがソ連に対抗するために育てた不正規戦のための兵士や組織が、
その後の利害対立によってアメリカに敵対するようになり、テロリストと化して
しまったということだよね。

アフガンやパキスタンだけでなく、その手の育成はアメリカは世界各地で行なって
るし、そうやって育てられた兵士や組織による一般市民の虐殺や戦争、内戦も世界
各地で起こっている。
今回のテロはそれがアメリカ本土で起こってしまったということにすぎない。
自国だけは攻撃の対象にならないなんて考えていたアメリカが甘かったんだよね。
521 :01/10/02 18:12 ID:1TMOyhNE
>ID:iy9OCuN6
 すまんが、このスレの趣旨を誤解してないか?

 アメリカの不実を訴えるなり、報復反対を唱えるなら他に幾らでも
スレがあるし、仲間もいるだろう。そっちへ行け。

 湾岸戦争で情報のコントロールが行われたのは常識。
 アメリカはベトナムで少しは賢くなったんだよ。
522SPIN:01/10/02 18:12 ID:Cj/LHujg
おーい 誰か!!軍事詳しい人居ない?

「領空警戒警報」を発動だって  なにこれ?
佐世保の「エセックス」と何だっけ?横須賀の奴とはすべて支持を待って・・
自衛隊も佐世保と横須賀にすべて集結せるそうだよ
北海道の航空部隊?と座間基地および福生も2箇所にいつでもスクランブル出来る準備をしているらしいが
・・・・  なんでよ? なんで佐世保と横須賀なの?

アフガンじゃないの? もし・・・なんかあったの?
知っている人居る?
523分かった・・:01/10/02 18:16 ID:Cj/LHujg
未確認の飛行物体だって・・・

時速86、050Kmで接近らしいよ  さっき
524 :01/10/02 18:17 ID:iy9OCuN6
>>519
>では100歩譲って、今回の同時多発テロがアメリカの謀略としよう。

譲られても、困るんだが…謀略の可能性が強いと言ってるわけじゃない。
漏れは、今回のテロが謀略という線は、非常に薄いと思っている。
イスラエルが…てのも含めて。

>確かに過去に幾つかの資料により、米政府が知っててやらかしたと見える事件が複数
>有り、その結果大きな武力衝突(戦争状態)につながった事にする。

こちらもついでに仮定とするのか。
湾岸戦争での情報操作と、今回のテロが謀略というのと全く確度が違うと思うが。

ただ、テロを受けての行動を計画する段で、アフガニスタンの政権に対する思惑とか
イラクも叩くかと言った事が協議されて、世論の調査と政府の思惑へのすり合わせの
ための情報操作は行われた可能性は充分に有るんではないか。

因みに、以下は謀略説に基づいた記事です。

>夕刊紙の記事はあるエコノミストの解説を載せている。
>「、、米国での取材ではすでに米国経済は“失速寸前”の状態にある。
> 「もはやアメリカ経済も、“軍需”を頼りにしなければならない状況に追い込まれて
>しまったようだ…」筆者との“情報交換”に応じた米銀首脳がタメ息混じりにこう言って>みせた。
> 「これはトップシークレットに属する話なのだが、私が親しくしている米政府関係者
>によれば、ブッシュ政権はミサイル防衛(MD)構想の実現へ向けてとりあえず500
>億ドルに上る予算計上を検討している、というのだ。この情報の意味するところは、景
>気が失速気味の状態にあるアメリカにおいて、新たに500億ドルの“官需”が発生す
>る、ということにほかならない。つまり、こうした“官需”を発生させることで、一定
>の景気テコ入れ効果を期待しているのだろう」(前述の米銀首脳)
525:01/10/02 18:19 ID:aBjUM2wQ
>>511-512
うーむ。「おや、なんでこんなところに石や草が?」
ってことにはならんかなあ。
526 :01/10/02 18:23 ID:iy9OCuN6
>>521
スマソ。
アメリカ人が情報操作されているのって、なんとかならんのかと思ってたとこに、
アメリカ人らしき書き込みが合ったんで、鬱積してたの書いちゃった。
527 :01/10/02 18:38 ID:1TMOyhNE
>526
 こちらも少し感情的だった。スマソ

 2chでは色々裏事情が分かるんで見ているんだが、
 正直、低レベルの陰謀論や感情論が多くてヘキヘキしてた
 とこなんだ。
  アメリカだって色々欠点はあるし、結局この戦争で一番被害を
 受けるのは、普通の人々だってことは理解しているよ。  
528q:01/10/02 18:50 ID:FVe7ez0s
>>524
えーと文脈をよく見てね。
>確かに過去に幾つかの資料により、米政府が知っててやらかしたと見える事件が複数
>有り、その結果大きな武力衝突(戦争状態)につながった事にする。

「つながった事にする。」は、「その結果」以降に対しての仮定。
句読点以前は了承してるよ。ただし戦争になった全ての原因では無いということ。
529 :01/10/02 18:59 ID:iy9OCuN6
ガイシュツでないと思うんだが…

イスラエルが「ユダヤ人を母であれば、ユダヤ教徒でなくてもユダヤ人」として
移住を許可しているのって、人口減少によってユダヤ人国家が成り立たなくなる
のを防ぐためって事でよいのかな。
別にユダヤ教で言及されてるわけではないんだよね。

イスラエルに未来はあるか
http://tanakanews.com/b0212israel.htm

確かにアメリカでそれなりの生活してるユダヤ人にとって危険なイスラエルに
移住するメリットって無いから、「イスラエルはやがて破綻するって」のも遠い
将来なら有りうる気がする。
530犯人はお前か?:01/10/02 20:38 ID:3sor3Mfo
結局、このテロ事件で誰が得をするわけ?
アメリカは大きな被害を受けているし、ビンラディンも追いつめられて後少しの命でしょ。
イスラエルって何かいいことあった? テロ組織はみんな自分じゃないよ、と思って迷惑がっているんじゃないの?
やっぱりイラクのフセインなのか?
531陰謀説ではないが:01/10/02 21:01 ID:iy9OCuN6
確実に得をするのは、軍事兵器企業。
アメリカの出方によっては、アラブなどの反米感情が
上がるため、フセインやハマス等も得する可能性あり。

今後の被害者は、
http://www.asahi.com/business/update/1002/011.html
532_:01/10/02 21:10 ID:JM8Xd.ds
犯人が国家や個人である必要はないよな。
軍需産業や、今回の場合は保険会社だっていいわけだ。
これで景気が後退して、日本がさらに不況になれば俺たちも立派な被害者だ。
5331:01/10/02 21:10 ID:7VZaTsGE
534テロの勝ち:01/10/02 21:33 ID:7OB2.kHg
テロの目的は人々の心に恐怖を植え付けることだろ。
だったら、奴らの目的は完全に達成されたね。
ちょっとしたテロ情報にみんな慌てまくりだもんな。
535 :01/10/02 21:41 ID:ggqLXbx2
>>531>>541
代表的な軍需企業であるボーイングの資産価値は大幅に減少
ロッキードマーチンにしろノースロップグラマンにしろ25%も
上昇していない。 幾つかの小さな軍需メーカーの急騰があっても、
失われた富と上昇した富のアンバランスは目を覆うばかり。

長期的に今後どの様に米国の国防支出が増えるかにも依るが、
現代の金融システムに組み込まれた大規模な軍需メーカーにとっては、
メリットは非常に限定的である。 論拠に乏しい安直な発想ではないか?

又、保険業界は多くは保険支払いでダメージを受ける側であり
誤解があると思う。

現代の金融のメインプレーヤーにとっては必ずしも永続的な企業所有が
不可欠ではない点に留意が必要でしょう。
536 :01/10/02 21:44 ID:0lQN0I32
テロ。

怒ったアメリカ、イスラム攻撃。

資本主義経済の破綻。イスラムの弱体。

みんな貧乏。

共産化。(゚д゚)ウマー
537!!!:01/10/02 21:47 ID:7OB2.kHg
犯人は北朝鮮とキューバか!?
538535:01/10/02 21:48 ID:ggqLXbx2
上記541は>>532の間違い。スマヌ。
539 :01/10/02 21:50 ID:iy9OCuN6
>>535
ボーイングは旅客機の影響が大きかったんですかね。

>資産価値は大幅に減少
って株の下落分だとしたら、テロが無くとも、いずれ下落したんでは?
>25%も上昇していない。
株下落の挙句、10%上がるってかなりではないのかな。
まあ、根拠も無いし別に言い張るつもりは無いが
結局「テロの勝ち」なのかな。
540日和佐先生まだ?:01/10/02 21:54 ID:7OB2.kHg
そろそろ日和佐先生の意見を聞きたいね。
ほんで揚げ足取っていじめるの。
541靖国九段 :01/10/02 22:18 ID:4HAA0h3U
エシュロンなど役に立たない、機能していない!というアピールのための
自作自演の可能性を見落としてはいかん。
これにより、エシュロンによる盗聴被害に対する天文学的賠償請求を無意味化できるのぢゃ。
(現地時間)8時45分→はしご→エシュロン
また、ツインタワー→ツインズ→双子→ピーナッツ、ぢゃな。
ここで、当然、疑問とされるのが、やらせなのに自爆する覚悟をキメレルか?ということぢゃ。
が、エシュロン→(情報を)掠める、から、本来はツインタワーをかすめるように飛行する
つもりぢゃったのぢゃろう。
そこに、神の怒りか悪魔の呪いか、はたまたラストバタリオンか宇宙人かオシラサマか、
人知を超えた巨大なパワーによって、まさに巨人の手につかまれたかの如く、
飛行ルートをコントロールできなくなり激突したのぢゃ。
あるいは、ふと、「・・・このまま死んでもイイっポイ・・・」と思ったかも知れんぞい。
2機のハイジャック機(を装った可能性も大ぢゃ。機長をはじめ、乗員乗客全員あるいは
大部分が工作員だのエキストラだったら?)
による世紀の時間差(9.11→911ターボ→ターボラグ)
アクロバット飛行(管制塔、この場合はタワー1&2、をかすめるように飛ぶ、
トップガンやらパールハーバーやらでおなじみぢゃな。
見事?曲技飛行に成功後、どっかの空港に緊急着陸し、数十時間くらい粘った末、
特殊部隊が突入して人質は無事解放。実行犯グループは偽の死体と入れ替わり、堂々と脱出。
人質は恐怖の生還劇をメディアで喋りまくる手筈ぢゃった筈)
を狙っていたが、ババを引いた、ということぢゃ。
さて、「ハイジャック機2発目も挿入失敗!!」の大見出し記事を事前に準備していた
新聞社は無いのかの?これが、ホントの「ミッション・インポ・シブル」ぢゃ。

つまりぢゃ、エシュロンで盗んだ情報をもとでに、旧田中派をゆさぶってやるぞ〜
という脅迫劇のシナリオが突如、奇跡ともいえるハプニングにより、大崩壊!!
事態は支離滅裂かつ意味不明な迷走を始めた、ということぢゃ。
542靖国十段:01/10/02 22:28 ID:uWaR3fNc
>>541

犯人は宇宙人ということでよろしいでしょうか?
543 :01/10/02 22:29 ID:vbli.x.U
みんな、誰かの謀略だって話が好きなのねえ。
544やっぱりアメリカ変だよ:01/10/02 22:52 ID:9UG7NKbE
でもよ、今回はアメリカの動きがおかしいからみんな疑いたくなるのよ。
ふつう、あんなに早く犯人を断定できるか?都合よくアラビア語の操縦マニュアルがおいてあるか?
アメリカが無実としても、証拠捏造の罪は免れないぜ。
545 :01/10/02 23:00 ID:V45Ij0lQ
>>544
>ふつう、あんなに早く犯人を断定できるか?
 漏れは、だから逆に確信持ったがね。
 まあどうせ証明できない仮説だから強くは主張しないが。
546魔道:01/10/02 23:02 ID:zAWUD.xA
世の中ってこんなふうに 変 なんだろう。
変じゃないことのほうが 希 なんだ。

不思議な世の中だ。
547544:01/10/02 23:03 ID:9UG7NKbE
まあ、あんなことするのはそんなに多くないかもね。
容疑者が多すぎたら少し怖いし。
でも、あの捏造としか思えない証拠はいただけない。
548ニュースはバカ:01/10/02 23:24 ID:7d9482UI
どうしてどのニュースもアメリカの同時多発テロと株価低迷がセットなんだ?
どうして自衛隊派遣がでると捨民党ばかりクローズアップされるんだ?
同じパターンのニュースなんて電波の無駄遣いだ!
549 :01/10/02 23:26 ID:0lQN0I32
真の敵が中国共産党だからです。
550魔道:01/10/02 23:28 ID:zAWUD.xA
>>548 禿同・・核心を突いてるYO!
551激しい怒り:01/10/02 23:31 ID:7d9482UI
一度テレビ局の偉いさんに問いつめてみたい。
小一時間ばかり問いつめてみたい。
賛成意見と反対意見は同じように報道すべし。
株価よりも国内でのテロを防ぐことを考えろ。
552魔道:01/10/02 23:42 ID:zAWUD.xA
小泉の国内向けパフォーマンスも
土井のニクコップンな腐れ批判精神にも飽き飽きしてる。
どうしてあいつらは、ニヤニヤ笑ってるんだ? 民主党もだ!
不真面目すぎる。
553だんすらぶ:01/10/02 23:43 ID:47jMa6oA
現在、日本には対テロのエキスパートの政治家がいるじゃないですか。
フジモリアルベルト(日本人だから姓が前!)が。
日本人で唯一テロリストに完勝した指導者ですよ。
外相を罷免して、総理が外相を兼務。で、大臣ポストが空くので、
テロ対策大臣というのを新設して任命。どう?
554 :01/10/02 23:44 ID:V45Ij0lQ
さて、アフガンの話題が中心だけどちょっと視点を変えて、中東の話を。

 漏れは、アメリカが次のように考えていると思う。

・これから20年で、ロシア(北)、中国(東)、インド(南)が確実に大国となる。
・パキスタン、アフガンはこの三国がぶつかる要所であり、今後も不安定になる。
・で、それをふまえ、中東(西)をアメリカ主導のもとにまとめておきたい欲求がある。
・アメリカはこの10年、イラクを時々叩きつつ、中東の情勢を監視してきた。
・イラクを潰すとなれば、アラブの東の壁がなくなることになり、サウジなどの反発は必至。
 また、パレスチナへのリンクして反米感情が高まること、
 国際世論、国内世論をまとめきれるかも難しい問題となる。
・つまり、イラクを潰すには中東に本腰を入れて取りかかる必要がある。
 それができるかどうかの判断が、今アメリカの迷っている点。

 と思っていたら、今日、こんな話が入ってきた。

「テロ支援国への攻撃ありうる」 米大統領報道官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011002-00002027-mai-int
パレスチナ国家創設に対する米国の支持表明、同時テロ事件で頓挫
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011002-00053796-reu-int

 アメリカは本腰を入れるかもしれない。
 とすると今年末から来年前半までに中東の地図が変わる可能性は高い、と見る。
555 :01/10/02 23:48 ID:A8h9yCB2
二日以内に何かあるってウサマが予告したらしいが
まさか日本か?
556 :01/10/02 23:49 ID:FLwd1Mh.
>>555
違うよ。もっかいニュース見ろ。
557魔道:01/10/02 23:54 ID:zAWUD.xA
>>554 > 今アメリカの迷っている点
なんとなく、散発的でまとまらない発言が多いな<米
足並みが揃ってないところに、他国が入り込もうとしてるような気もするし。
554の意見が当たらないように。当たったら・・
558ナイスですねー:01/10/02 23:56 ID:Um16WJQI
>>553

フジモリ・テロ対策大臣、いいね。
今、日本国内で、いや、世界中でテロ組織の殲滅に成功した人物だからね。
もしかしてすでにアメリカからスカウトがあったりして。
559  :01/10/02 23:57 ID:ggqLXbx2
>>553
Mr.Fって隠し資産疑惑がある訳だが、その疑惑金額がすごい。
あくまでも報道された疑惑金額だが、約5億ドルとの疑惑報道もある。
預金先もイスラエルのレウミ銀行とベンレウミ銀行のスイス支店。
真偽に言及する意図はないが、設定からして小説を越えてる。

そんなMr.Mを日本政府はどんな法的権限で身柄引渡しに応じないのか
その辺は良く判らん。ってのもあるね。
560ななし:01/10/02 23:59 ID:wfGe6QLg
今回の戦争はテロ対策というより、
全地球アメリカ化作戦byBUSHが始まったってこと。
561魔道:01/10/03 00:00 ID:AW950nJ.
Fを渡したら困るんだよ すさまじく困るに違いない きっと<誰かさんたち
ま、せっかく日本にいるんだから、働いてくれ。
562 :01/10/03 00:00 ID:ZpF.DlkU
>>555
野呂けいすけが看板持って出てくんだよ。
563もしかしておまえ?:01/10/03 00:03 ID:PQUNbvC2
>>554

かっこいいこと言うね。その線はあると思うよ。
ひょっとして日和佐紀子=554?
564 :01/10/03 00:12 ID:S93MhRnE
http://oiso.net/
「よむ地球、きる世界」は興味深いです。Mrフジモリの
こともちょっと触れてますので、読んでみて。(受け売り)
565 :01/10/03 00:14 ID:S93MhRnE
http://journal.msn.co.jp/worldreport.asp?id=010928takayama&vf=1
アメリカの石油戦略という観点からの記事。
ブッシュが何をしたいか見えてくる。
566CIA諜報員:01/10/03 00:42 ID:9KiOKEIQ
>>564

ビンラディンが本当に元CIAのスパイだったら面白いな。
そういえば、パナマのノリエガを捕まえたときも米軍はめちゃくちゃ強引だったもんな。

>>565

このスレの中身とだいぶ被ってる。つまり、正しいと思うよ。
567q:01/10/03 01:03 ID:14e9GqQ6
>>565
あたらずとも遠からず。
568 :01/10/03 01:07 ID:j3bLklnQ
ヒトラーのユダヤ人大虐殺もそもそもは
ユダヤ人がゲルマン民族を虐待したからじゃなかったっけ?
569554:01/10/03 01:21 ID:ltIopvi6
>>563
 いや。たんなる国際板崩れ。
 とりあえず、まだ予想できない部分が多いんで、他の人の意見が聞きたいだけ。

 追加。
・フセインを引きずり降ろす上で最大の問題となるのはその後処理である。
 最も過激なのはイラク3分割化(クルド、シーア派、スンニ派)。
 この案は、イラク・シリアは賛成するだろうが、サウジなどは了承できない。
 次に反体制派による政権。
 しかし、イラクの反体制派といえばまずクルド人であり、政権を取ったとしても
 不安定になるのは見えている。
 面白い案は、イラク軍将軍との密約。
 それもクーデターではなく、最後まで奮戦した上、イラクに残余兵力の
 代表として米国と関係を結ぶのが望ましい。
 しかし、それに適した人材がイラクにいるかが最大の問題となる。

 いずれの案も難点を抱えている。これをどう処理できるか、がイラク攻撃派の
 頭を悩ましている問題であろう。
570日和佐 紀子:01/10/03 01:25 ID:kysFWSmY
>>564

ビンラディンがアメリカの元スパイであり、アメリカがビンラディンを見捨てた、
あるいは見返りの報酬を反故にしたという仮説は面白い。
とても興味深い推理だし、可能性も大きいと思う。
ビンラディンが何かの機密を握っていれば、アメリカも彼を抹殺したくて、
うずうずしていることだろう。
ビンラディンとアメリカの対立理由は感情的な部分が大きいと
思っていたけど、やはり、それだけでは説得力に欠けていた。
仮に、アメリカにアフガン占領の目的があったら、ビンラディンが
タリバンに匿われている今こそ絶好の好機なのだろう。
アメリカに多大な被害を与えたとはいえ、一人の犯罪者を捕らえるには
米軍の規模があまりにも大きすぎる。
また、ビンラディンの持つアルカイダの規模も大きすぎるような気がする。
テロ以外の目的も併せ持ったグループなのかも知れない。
571q:01/10/03 01:30 ID:14e9GqQ6
>>570 の日和佐さんへのレスはほどほどにね(w
572日和佐 紀子:01/10/03 01:33 ID:kysFWSmY
>>571

ありがとう
573魔道:01/10/03 01:35 ID:AW950nJ.
CIA復活大作戦・・そのためには
古き忌まわしき記憶を消去する、か。
574 :01/10/03 01:35 ID:PD2YiS9s
>>571のqさんへは一切レスしないようにNE! !(w
575日和佐 紀子:01/10/03 01:41 ID:kysFWSmY
>>569

とても鋭い指摘だと思う。
>>565でサウジアラビアの内情を説明しているので、
イラクとサウジを同時に改革すると言うことは考えられないだろうか?
576ちょっと質問:01/10/03 02:14 ID:sxdBB6TM
すこしききたいんだけど、旅客機の激突テロを防ぐ方法はないの?
別にテロ組織ってタリバンだけじゃないでしょ。
オウムとか北朝鮮がやるかもしれないしね。
577 :01/10/03 02:26 ID:Lf/zF/iI
少し前だけど、タリバンの指導者が
「アメリカ上等、空爆上等、やるならやれよ!」的な
発言したよね。
いいじゃん。やったれよアメリカ!
アフガンをでっかい駐車場にしちまえ!!
イスラム原理主義者は野蛮だから嫌いだ。
578駐車場って:01/10/03 02:29 ID:HCgcgaY.
停める車がまずないと思われ。
579 :01/10/03 02:31 ID:Lf/zF/iI
>>576
それは飛行禁止区域の規定をカナーリ厳しくするしかないんじゃないの?
それこそ、原発とかの重要施設の半径何キロから侵入した場合には即撃墜
とか・・・。首都圏の防空ミサイル網の大幅強とかね。
あのアメリカでさえ阻止できなかったものを日本が阻止できうるとは到底
思えん。
580魔道@野蛮:01/10/03 02:34 ID:AW950nJ.
野蛮とはアウシュビッツのあとで詩を書くこと 
581554:01/10/03 02:35 ID:8aSjoDCg
>>575
 サウジの改革はないと思う。
 サウジは「上からの近代化」が少しずつ進んでいる例。
 脱石油、海外投資の活発化を目指す動きが進んでいる。
 アメリカにとって現王権は守る価値がある。

 ただ内乱の危機があることは否めない。
 特に次期国王と見なされるアブドラ皇太子がアメリカに批判的。
 またイスラム宗教組織と現国王との間も冷却化している。
 さらに王制/共和制の対立軸もあり、経済が悪化すれば、
 いつでも火を吹きかねない。

 もし、アメリカが本腰を入れて政策に取り組むなら、
 現国王の力が残っているうちに多額の経済投資を行い、
 サウジの産業を高める方針が望ましい。
  もっとも、それにはアメリカの長期に渡る忍耐が必要。
 アメリカ世論がそこまで断固たる姿勢を保てるかが難しい。
582正論11月号:01/10/03 02:43 ID:U4WeO7ro
副島隆彦 大事件を解き明かす「ブローバック理論」の教訓より一部抜粋

おそらく次に中東で起きるのは、今のサウジアラビア王国が、政治的に転覆するという動きになるだろう。
早晩、サウジアラビアでイスラム原理主義革命が起きるだろう。
それはイランで起きたホメイニ革命のような民衆暴動となって起きるだろう。
サウジアラビアの現王室であるサウド家は、その親米的で、反イスラム教的な性質の為に、サウジ国民だけでなく、広く中東イスラム世界で不信の目で見られている。
1991年2月の湾岸戦争の後、ダーランその他の都市に、3万5千人の米兵が駐留するのを許している。
アラブ世界では、古くからハーシム王家が正統の、マホメット(ムハンマド)以来の血筋を引いている。
ところが、サウド家が、イギリスの後押しで、謀略でハーシム家から王権を簒奪した。
そういう暗い過去がサウド家にはある。
583墨家:01/10/03 02:47 ID:amNn0vgY
>>565>>564もまあ面白いんだけど、断定的かつ断片的なのがなあ。
木を見て..になっちゃうよ。
まあ、国際関係なんてそういうことになっちゃうのかも知れないけど。

アフガンパイプラインだって、ロシアと仲良くしたりサウジを助けておくほうが
アフガン平定より楽だしコストもかからないと思うが。
584日和佐 紀子:01/10/03 02:54 ID:Xzp31JD6
>>581

ありがとう。
サウジの内情が不安定と聞いたので、もしや、と考えていた。
585墨家:01/10/03 03:00 ID:amNn0vgY
親米政権の作り方:
長い冷戦が明けた後は過激な民族主義者などが旬です。
ともすればこうした不安定分子というのは扱いにくく敬遠されがちですが、
うまくあしらえば非常においしくいただけます。
いいかもとして有名な日本なども、50年前に非常に上手に調理できた例でしょう。
失敗例としてイラクやベトナムもありますが、それはとりあえずおいておきます。

最初の調理法として、テロ国家のたたき、があります。
これは物量作戦でとにかく叩き、ぐちゃぐちゃにしたあと立て直すという
力任せの技法です。放射能などで味付けする方法もありましたが、最近は
はやりません。

<<未完>> 徹夜で手が滑ってしまった...
586 :01/10/03 03:03 ID:Lf/zF/iI
>>585
おもろい
587うむ:01/10/03 03:04 ID:pmuLnxss
02:54 タリバンに軍事攻撃を警告。ブッシュ米大統領。「自ら選ぶ時間に行動する」。条件交渉などの
余地がないことを強調。
588墨家:01/10/03 03:10 ID:amNn0vgY
で、平定するとか親米政権を作るとかいってるけど、
具体的にそれってのはどういうことかな、って考えてるうちに
あんなものができあがっちまったんで。
目論見としては、そんなのはコストがかかるから、それを主目的に
して戦争はしないだろうなあ、っていいたいんだけど。
それだったら20年前にイランを直に攻めてるんじゃないかと。
まあ、当時と情勢はいろいろ違いはするが。
589まあ、違うよな:01/10/03 03:15 ID:W1ahKZdw
昔のイランイラク戦争は戦闘行為そのものが目的だったんじゃないの?
ソ連に対抗するアメリカを宣伝するためにさ。
本当に親米政権をアメリカが必要だったら、とっくの昔にイラクもアフガンも親米になっているよ。
援助して終わったら、じゃあばいばいって、いくら何でも無責任すぎ。
590明日のニュースを待て:01/10/03 03:19 ID:s4f9zxjk
我が国の某所で5基の『QW-1携帯地対空ミサイル』(中国製)が押収
されたもよう。今のところビンラーディンとの関係は確認されていない。
591中国製?:01/10/03 03:36 ID:dVaaisTA
>>590
とりあえずアフガンとは関係ないだろ。
それより中国製の地対空ミサイルか。
竹筒に火薬を詰めてとばすやつじゃないよな。
592:01/10/03 04:26 ID:3MayNJEg
今日はえらく静かだな。
日和佐先生もやる気ないみたいだし、なんかつまらん。
もっと熱いバトルをキボンヌ
593 :01/10/03 05:13 ID:oKgHE/3.
>>592
目先のアフガン情勢の行方は見えずらいが、その背景はかなり見えたからじゃないかな?

原油などの地下資源確保には占領より貿易に経済性があり、
世界規模で見るなら当面は、原油は不足しそうな資源ではない。
しかし、サウジアラビアの原油埋蔵量は突出しており、ここが不安定になった場合の
影響はあらゆる意味で大変に大きい。
中東においてはサウジアラビアこそが重用であり、
そのサウジを西側寄りに留める為にイラク軍は壊滅を免れた。

又、中国・インド・ロシアも自ら西側の経済活動に組み入れられる事を
自ら志向している現状。米国が中心となり従来通り安定的な原油資源の
配分を行なう事になんら依存は無い。

本来、こんな重要な問題とアフガンの問題は別次元なのだが、
ラディンは非常に上手くこれを利用した。

今の所、サウジにイスラム強硬派の政権ができる事は無い様に見える。
東西冷戦が終了した現状、西側はあらゆる手段を使ってこれを防ぐ。
選択肢が西側としてもそれしかない。
第三次世界大戦や、新たな十字軍との説をとる人の言うのはコレだろう。
決して大袈裟ではなく実にありえる話だと思われる。

本来なら、サウジ政権の揺らぎをまねきかねないリスクとアフガニスタンとテロリストでは
割に合わないが、ベトナム戦争の様に末端の兵士が死ぬだけでなく、
今回のテロでは、金融街や政府施設を活動の場にするエスタブリッシュメントも
テロに巻き込まれる可能性を強く示した。
下々の苦しみなら受け流す筋も我が身となれば対応が違う。

こんな感じではないかな?
594 :01/10/03 05:38 ID:oKgHE/3.
>>593の様に差し障り無くまとめてみたが、

個人的には旧BCCIに関わる人脈がからんでるんだろうな。と思っていたりする。
又、あの異常なオプション取引は取り次ぎした金融機関は異常に気が付いただろうし、
市場参加者も気が付いていたと思う。そして情報機関も...。
サウド家が倒れると引っ張り出されるのはイスラム急進派なのか?
それとも...。

  俺としては自分と似た切り口かな?って思った奴がいたが、
  ベクトルが全然違って同じ所をグルグル回ってた...。
595墨家:01/10/03 07:18 ID:MZgdL5gA
>>593 はっきりいって何を言いたいのかよくわかりません。
原油供給安定の枠組みをラディンが利用した、っていえる論拠あったっけ??
そもそも「何に」利用したんだろう.. アメリカとの密約? サウジからの米軍撤退?

しかしつらつら考えてみて、ブッシュは何も考えてない、って説に落ち着きつつ
ある自分。国民に愛想を振り撒くためにとりあえず戦争やっちゃおう、がメイン。
景気も底が見えないことだしねえ。
596  :01/10/03 07:26 ID:XvC7TLIw
>>595
そうだね。
勢いだけっていうか・・・。
反戦感情(武力行使反対)が出てきて、焦ってる感じ。
タリバンの言うこと聞く耳もたんし。
597 :01/10/03 10:31 ID:mSE4iBLI
参考までに、アメリカのタリバン支持とパイプラインの利権とは
無関係だという意見。

アフガニスタンに対する欧米の矛盾政策
http://www.netlaputa.ne.jp/~kagumi/0106-3.html
598自己レス&質問:01/10/03 10:53 ID:mSE4iBLI
>597の記事を読んだら、なんだかタリバン擁護派になってしまいました。

欧米がタリバンに状況改善を要求している問題として人権問題、麻薬対策、
そしてテロ対策があります。

麻薬については栽培を一時中断したと聞きました。その後、再開されたそ
うですが経済制裁の為にやむなくならば責められないのではないでしょうか。

女性の人権問題については、パキスタンでも似たような問題があるようです。
天秤にかけられるパキスタン女性の命
http://www.netlaputa.ne.jp/~kagumi/0105-4.html

そこで質問なのですが、タリバンの女性に対する扱いというのは、イスラム
教に絡んでの事なのでしょうか?

アメリカのイスラム教の学校で授業を受けている女生徒の映像を見たので、
少なくとも穏健派のイスラム教の範囲ではないと思うのですが、イスラム
原理主義(かその一部の過激な派?)だと、ああなるのでしょうか?

もしかしたら、パシュトゥーンといわれる地域に共通する文化というか
考え方ではないかと思うのですが、だとしたらアメリカがタリバン倒して
何らかの政府を据えたとしても全然解決しないと思うのですが。
599愛の大目玉:01/10/03 11:56 ID:IIQ8pMG2
600虐待くん:01/10/03 11:56 ID:OqekfCCQ
サウジのタリバン支持はイラン対策。
かつてイラクを支持したのも同様。
金だけあって人のいないサウジは、クウェート、UAE等と合わせて、
外から見るとエサだ。
601601:01/10/03 14:03 ID:fa0ji6q2
ろくにゲッターも来ないスレが600を越すのか。
2ちゃんにも真面目なやつは多いのだな。
602こんなメールきました:01/10/03 14:14 ID:1ggengq2
> この前、ニューヨークのWTCビルに突っ込んだ
> 飛行機のうちの1機は、Q33NY便だったの知っていますか?
>
> この「Q33NY」の文字をWORDにコピーして
> フォントサイズを26、フォントをWingdingsに変換すると・・・・。
>
> 不思議・・・。
603 :01/10/03 14:14 ID:7FuN63TM
あいたたた・・・
604いまさらだが:01/10/03 14:56 ID:rc3pEKOQ
>>602

いちおう、激しくガイシュツ! と、つっこんでおくべきなのかな。
ちなみにQ33NY便はバスの路線という説もある。
ついでに同じ方法でJPといれると、にこにこマークが白旗を振っているそうな。
これからはWinbdingsで言葉遊びがはやりそうだな。
605キキアキタヨ>>602:01/10/03 15:18 ID:mSE4iBLI
ある筋からの情報によると、
ラディンが今回のテロを決行したのは、神託を受けたからだそうで、
そのアラブ語をアルファベットに直した「UZYF>N」はWingdingsフォントにしてみると…
この争いの結末を示しているのだそうだ。
606激突テロ阻止は不可能:01/10/03 15:30 ID:YQULJkWM
>>576 >>579

漏れはアメリカでも日本でも空をとんでいるから答えておくが、
あの類のテロを実行されたらもうお手上げ。
上空から見ると、アメリカは空き地が多いのに日本は住宅地がぎゅぎゅうにつまっている。
撃墜したらそっちの方が被害は広くなるし、空自にその決断は無理だろうな。
大都市の上空を飛行禁止にするなんてもってのほか。それでなくても日本の空は米軍に仕切られて狭いんだから。
対空ミサイルを用意しても引火した燃料が広範囲に降り注いで余計悲惨かもよ。あ、これは上と被るか。
とにかく飛行機が異常な低空で進入してきたら覚悟を決めなさいってところだね。
607 :01/10/03 15:39 ID:1/AVonGM
操縦室と客室の行き来を物理的にできなくすればかなーり安全。
608606:01/10/03 15:42 ID:gcOYP9Wc
>>607

まだそっちのほうがいい。
念のために操縦室には常にお医者さんを待機させておく(w
609 :01/10/03 16:17 ID:abeY.UP2
>>595 確かに俺の文章は厨房だな。 しかし、自明すぎて力が入らんかった。

>そもそも「何に」利用したんだろう..
>アメリカとの密約? サウジからの米軍撤退?

ラディンがサウジを飛び出した直接のきっかけは、
「米軍のサウジアラビア展開させている事をサウジアラビア政権が許容している点」をもって、
「サウジアラビア政府の親西側政策」への非難をした事によるんだよな。

なら、ラディンが解決したい一番の問題=目的は、
「サジアラビアからの西側軍隊の撤収」と考えるのは自明ではないか?

その第一の目的を達成するのには、
サウド家をイスラム強行派にするか、他の政権を建てるか。

それを達成するにはイスラム全域に渡る全人民的な同時蜂起でなければ
イラクの様に簡単に鎮圧されてしまい、成功する確率が非常に低い。

イスラム圏の同時蜂起に結びつける形での、西側の(報復)攻撃をさせるのが一番。
その状況をラディンは作りつつあるので、俺は
「ラディンは非常に上手くこれを利用した。」と言ったんだ。

そのくらいは察せられると期待する俺がおかしかったかな?
610 :01/10/03 16:19 ID:abeY.UP2
>>595
>原油供給安定の枠組みをラディンが利用した、っていえる論拠あったっけ??

ラディンが利用した。ってのは今の所は書いたつもりは無い。
米国等が原油供給の安定を志向し、世界主要各国もそれを承認している。とは書いた。

それに関する証拠は、湾岸戦争の時の各国の動きでわかる。
誰も本格的にはイラクに攻め込む米国を牽制しえなかった。
湾岸戦争終結後も、イラクは軍事的制約を受けている、
古き良き時代ならばロシアが、それ以前ならドイツが、はたまたトルコが
「領土的な野心を持ちながらも」米国と対峙する構図が生まれた事だろうが、
既にそんな時代ではない事を世界中が学んだ。

イスラム各国ですらできる事は限定的で、あのありさまだった。
冷戦の終結により超大国が米国一つとなった。というよく言われる現実。
この現状で、限られた戦略の選択肢の一つをラディンは今やっているにすぎない。

ラディンはイスラムの足元にある資源の配分を、なぜ、米国に委ねなければならんのか?
と単純な疑問を投げかけているのであって、利用する所までは未だ行っていない。

イスラム強行派がなにかと原油を政治材料に使い、
OPEC内でも強行派として、資源配分を強圧的に行使してきた歴史が無かったなら、
そしてイスラム強行派の政権がもっと安定的だあったなら、イデオロギーや宗教の違いを超えても
中国やロシアはもっと反米的なスタンスを取っていたと思うんだが...。
611q:01/10/03 16:24 ID:mKdBXHKI
>>595
墨家さん。
>原油供給安定の枠組みをラディンが利用した、っていえる論拠あったっけ??
確かに論拠は今のところ無いですね。
ただ仮にラディンが今回の黒幕だとするならば、
サウジ王室への一方的な確執が何らかの形で存在したと思うのです。
で、サウジ側も湾岸時のような米軍への協力体制を今回取らない。
サウジは「イスラム国家への攻撃には協力できない」と理由付けしているらしいですが、
じゃあ湾岸は何なんだ?と(w
サウジと中東諸国の関係性を思えば、親米一辺倒だったサウジの内部事情が
今回の件で変質しつつあるのが、どこに行き着くのか?
これは西側のオイル政策に重要な陰を落としますよね。
虐待くんの唱えるイラン対策も一部にはあるのかもだが、
ラディンがそこまで計算しているのなら、
いかに脳天気なブッシュも汎中東戦略を考え直す、という切り口では?
うむむ説得力無いか?
612ロンメル二等兵:01/10/03 16:53 ID:0ov//2NU
ラディンがなぜ、サウジからの米軍撤収を目的とせずテロに邁進するのか?
彼はとても熱心なイスラム教徒で、しかもお母さんがパレスチナの難民なんだろ。
親米で、しかも自分を追放したサウジなんかどうでもよくなったんじゃないの?
アメリカのスパイという証拠もないし、あるのは状況証拠ばかり。
漏れはラディンはアラブの為とよりも、イスラムの為に働く男だと思っている。
今はテロリストの親玉だけど、相当な器の人物だとは思うね。
613       :01/10/03 16:58 ID:kUw9NIzM
>>595
北部同盟の指導者、ラバニ前大統領(元カブール大講師、教授。イスラム法)
は「タリバンが掲げている女子教育禁止、女性の労働禁止は、部族的伝統に
基づくもの」としていますね。

http://www.google.com/search?q=cache:_n7kEuo8NmE:www.kumanichi.co.jp/dnews/20010725/kiji3_0000029164.html+%83%89%83o%83j%81%40%8F%97%90%AB%81%40%95%94%91%B0&hl=ja

タリバンの掲げているイスラム原理主義とは、本来のイスラム復興運動とは
違った路線に進んでるものかなとは思います。
614613:01/10/03 17:07 ID:kUw9NIzM
>>595 ×
>>598
615神道原理主義者:01/10/03 18:14 ID:jCxgFtZw
ま、むやみに厳しい戒律をまとめて「原理主義」と読んでいるのかも知れません
616湾岸戦争後のイラク:01/10/03 19:01 ID:2d7naVy2
http://www.kensin.or.jp/~wm/morizumi/iraq/iraq.html
今回は、こんなもんじゃすまないんだろうね。
テロには反対だけど、寄付はアフガンにしよう。
617  :01/10/03 19:35 ID:GbRWvA/.
>>615
もともとはワッハーブ派の運動が、コーランとムハマンドのスンナに立ち返る
事を目指していて、復古主義的であったために、欧米のイスラム研究者が
その運動を「原理主義」と呼び始めたらしいゾ。

その原理主義とサウド家の協調により建国されたのがサウジアラビアである
事を思うと現在の状況は皮肉なものである。

ちなみに、そのサウジ建国の過程で反イスラム的とされたのがオスマントルコであり、
ヨルダンに追いやられたハシミテ王家もそう見られた節がある。
今や、サウジアラビア政権がこの立場にあたる訳であろう。

本当にサウジアラビア政権交代が行なわれるならば、その担い手は
かなり絞られてくると思うのだが...。
サウジアラビアと大きく国境を接しながらイラクに援助を行なう肝っ玉が
あるくらいである。 そして正当性は自他共に認めるのであれば。
618ちょこっとLOVE:01/10/03 19:55 ID:FmwZPerI
>>617
>>615>>613で書いている「タリバンの原理主義」について書いていると思う。
詳しい内容はしたにはっておく。確かにタリバンの原理主義は純粋ではないものかも。

http://www.mine.ne.jp/a-rans/afghan/afg_5.html
619対立の構図?:01/10/03 20:08 ID:8yiM8rHU
日和佐 紀子 =イスラエル 周りから集中砲火
墨家     =シリア   よくかみついてくる
q      =イラン   イラクと交戦
虐待君    =イラク   敵に囲まれている 
懺悔厨房   =エジプト  最近おとなしい
ロンメル二等兵=PLO    ゲリラ活動多し

こんなものでどう?
620 :01/10/03 20:10 ID:OgneiBig
>619
主役のアメリカがいないから、50点ね。
621proxy6.fujsw2.lo.house.ne.jp:01/10/03 20:15 ID:MYkaoXnc
>>612
熱心なイスラム教徒がマネーゲームで利殖を図ったりするか?
本来イスラム教はそういった行為を厳禁しているはずだぞ。

ああいう奴らの唱えるお題目を真に受けない方がいい。
622 :01/10/03 20:54 ID:QkDn7YPI
イスラエルのパレスチナに対する今回の攻撃は
アメリカの報復攻撃に何かしら影響与えそうですか?
623 :01/10/03 21:00 ID:GbRWvA/.
>>618 スレの流れが読めてなかった様だ。ありがとう

脱線ついでに引用すると、「原理主義」は米国のプロテスタント教会内で「聖書&福音書」
への回帰を求めた運動から使われた言葉らしい。
ワッハーブ派の運動を見た西洋の人間が、それについても「原理主義」と言い始めた模様。

他にファンダメンタイリスムなんて言葉も同義であるが、
即ち、キリスト教、イスラム教、ヒンズー教をとわず、
復古的かつ偏狭な宗派は外から「原理主義」呼ばわれされる。と言う事らしい。

以上から、俺はタリバンが自らの教義を「原理主義」とは言ってない気がするのだが
どうだろう?

又、「原理主義」と既に呼ばれるくらいであるから、それが「純粋ではない」と
言っても「何が純粋」なのかで一悶着起きそうである。
アフガニスタンでは識字率が高くない。と言うのが混乱を加速しているのは間違いないが、

もともと、イスラム教もかなり種類が有る。シーア派とスンニ派に分かれ、
シーア派の中にイラン国教、イスマーイール派、ザイド派、ドルーズ派、に分かれ、
イスマーイール派から更にドルーズ派が分かれ、しかしイスラエル国内のドルーズは親ユダヤらしく..
.。
丸写ししてるダケでも訳が判らないのである。
教義のズレ具合は恐らく俺達には判りえないだろうし、
ココだけの話だが彼ら自身も...。 (暗殺されそうなので書けないのである。)
624554:01/10/03 21:17 ID:fYbuE5Os
>>622
与えない、と思う。
あの程度の攻撃はこの半年以上続いてきたこと。
ようやく停戦がまとまりかけたのに、米テロでドボン。
それが継続していただけ。
今更、アラブのユダヤ嫌いに上乗せするものはない。
625虐待くん:01/10/03 21:21 ID:OqekfCCQ
>>623
ちょいと補足すると、イスラム教の宗派の違いは、
カトリックとギリシャ正教の違いに似ていると思われ。
要は頭を誰にするかってこと。
カトリックとプロテスタントのような教義の違いはない。
強いて言えば、原理主義とプロテスタントは似てるかもしれない。
626 :01/10/03 21:42 ID:4uDi4e96
>>625
>要は頭を誰にするかってこと。

スゲーざっくりした説明だが、俺もわかんねんだから素直に聞いておこう。
そもそも、宗教なんざデパートの商品棚に並べて比較しながら
「どれ入ろうかなぁ。」って決めるもんでは無いしな。

ところで、話は違うんだが、そのハンドル気に入ってるのか? 変だぞ。
627虐待くん:01/10/03 21:47 ID:OqekfCCQ
このスレにレスするために考えたHN。

http://news.2ch.net/test/read.cgi/news5/1001534032/l50

タリ板が消えたら消えるだろう。
628:01/10/03 23:08 ID:fejHTzb2
色々考えるね
629_:01/10/04 00:14 ID:A/F/ZcVs
これでアメリカの攻撃が始まり、アフガンが北部同盟に支配されたら、
アフガンに平和は訪れるのか?
それとも内戦状態に逆戻りするのか。
内戦に戻るなら、タリバンに支配させた方がいいんじゃない?
630アフガンでは:01/10/04 00:30 ID:8nnYXOA.
とことん殺しあっているので、
この戦争が終わったら、飽きて
武装解除に応じる可能性はある。
外国がどうでるかが重要だが。
631>>629:01/10/04 00:32 ID:N.GMSKJU
タリバンに支配されると 米と英 が困るんじゃない??
舎弟にしたいんだから・・・・
ビンラディンは餌で本命は タリバンよ・・
イスラエルにアフガン と アメリカ+英の中東占領作戦の 一弾よ!!

今は正当化されてるけど 10年後は 分からないよ

日本はどこに行くのだろう?
632q:01/10/04 00:43 ID:qRfN8arY
まあ地政学的にアフガンの位置を考えれば、親米政権樹立と西側の援助で
しばらく持たせるだろうな。
またすごい場所にあるよな、アフガンて・・。
633629へ:01/10/04 00:43 ID:.DP1KhTk
パキスタンのムシャラフは大変だね。
でも、タリバンを見捨てるような発言して、タリバンの軟化を促したり、
北部同盟にさり気なく媚びを売ったり。
どっちがアフガン統一してもいいように考えてある。
やっぱ、苦労している大統領は違うわ。
634虐待くん:01/10/04 00:49 ID:l.piwfec
山岳民族は統一できない。
かつてユーゴスラビアがまとまっていられたのは共通の敵がいたから。
あの位置でアメリカが傀儡政権立てたところで、
すぐ反乱が起こる、に、500タリバン。
635お、きましたね:01/10/04 00:49 ID:UuDiuvX2
お、qさん。
>>619でこのスレの常連をまとめていますが、感想を一言。
636お、きましたね:01/10/04 00:51 ID:UuDiuvX2
やあ、虐待くんも。
>>619を見て何か一言。
637危険な考え:01/10/04 00:51 ID:N.GMSKJU
テロにはテロで



これが一番てっとり早かったのかもよ・・・・
アメリカもしらんぷり・・・だったろうし
638虐待くん:01/10/04 00:52 ID:l.piwfec
>>636
そういう君はゴングくんかね?
639いえいえ:01/10/04 00:53 ID:UuDiuvX2
ゴングを鳴らしたのはまた別ですね。
あっしはいつもROMってるだけで。
640q:01/10/04 00:56 ID:qRfN8arY
>>635
どーも。
なるほどちう感じもしますが、わたし基本的に親米なんで・・。
どーも虐待くんには恨みかわれてるよーで(w
まあ他スレでは消えてもらったし、仕方ないかなと・・。
最近はちょとスキなんだけどなー(はあと
641636:01/10/04 00:59 ID:UuDiuvX2
はあ、なるほど。するとイランとイラクは仲直り。
他の常連さんはまだかな。ちなみに>>592はあっしです。
642虐待くん:01/10/04 01:03 ID:l.piwfec
消えたってこのことか?

http://news.2ch.net/test/read.cgi/news5/1001782195/l50

アメリカの犬は旗色悪いなあ。
犬は韓国人に食われちまえよ。
643636:01/10/04 01:13 ID:UuDiuvX2
なんだかやばい雰囲気になってきたなあ。
そろそろゴングくん、お願いします。
644米の金魚の糞:01/10/04 01:14 ID:/YL3VoNA
日本もこれ位言ってもらいたい。
「我が国は基地提供の要請を拒否し、軍事報復について再考を求める
だろう」との見通しを明らかにした。イスラムの盟主・サウジはアラブ有数
の親米国だけに、米国の軍事報復のあり方に大きな影響が出る可能性が
出てきたものとして注目される。
今回のテロの背景に昨秋以来続くイスラエルとパレスチナとの衝突激化
があるとの見方を踏まえ、「米国は実行を伴う、きちんとした衝突収拾策を
提示すべきだ」と、イスラエル寄りに終始する米国の責任に言及した。
 さらに、ウサマ・ビンラディン氏をかくまっているタリバン打倒が
議論されていることについて、「タリバンを打倒するか否かは
アフガン国内での処理に任せるべき問題。軍事攻撃をすれば、
市民の犠牲は避けられず、アフガン情勢はますます悪化するだろう」と
軍事報復に反対する姿勢を鮮明に打ち出した。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20011004k0000m030127000c.html
645 :01/10/04 01:19 ID:l6y5AkkE
>>644

日本もイスラム教国なら言ってたかもしれんが、違うからな。
646あぼーん:01/10/04 01:20 ID:ocsu2Xns
個人的に良スレなのでage
647q:01/10/04 01:22 ID:qRfN8arY
>>644
だからー、サウジのその目論見に関していままでこのスレで意見でてきてんじゃん。

あーあと無意味な煽りには乗りません(w
本日終了。
648636:01/10/04 01:23 ID:UuDiuvX2
そろそろ真面目になってきたので、ROMに戻らせていただきやす。
先生方、がんばってね(はあと
649554:01/10/04 01:28 ID:h5C/Xy7c
>>629
 個人的な見通しだが、アフガンは元国王が死ぬまでは安定する。

 現在、アフガンの王政復古で挙げられているザヒル・シャー元国王は、84と
高齢である。したがって放っておいても長くはない。むしろ、彼が存命のうちに日
本や欧米などの援助を受け入れて国土を復興し、勢力を蓄えておいた方が得策だと
各集団は考えるだろう。

 問題は、それが何年続くかである。(こればかりは健康問題なのでなんとも言い難い)
 また、それ以降の安定は後継者の器量による。
650懺悔厨房   :01/10/04 01:34 ID:6CXXUdXo
>>619
私主婦なんで今家庭内の立場がタリバンなのだ。
今は、家庭内ネゴシエーション必要で
自粛中。
んで「文明の衝突」読み返し中。示唆に富む一冊なのでオススメ。
651 :01/10/04 01:37 ID:EAH8Yjz2
早く祭り始まんねーかな。
652え、主婦? へえー:01/10/04 01:38 ID:L2GOqDrw
>>650
ハンチントンですね。面白い一冊です。
くれぐれも家庭内で自爆テロを起こさないでね。
653 :01/10/04 01:47 ID:enAHBmbo
>>649
シャーは息子おらんのだろうか?
654 :01/10/04 01:54 ID:l6y5AkkE
>>649

その見通しに乗るなら、米国の武力投入は避けたい所だろうな。
米国の傀儡政権の風評ではやはり後日まずそうだ。

「米国といっしょに戦う」と言っていた北部同盟も
「米国は軍を進めるべきでない、北部同盟に援助し、我々を信頼すべき」
と意見を変えている。(スポークスマンの同盟内派閥が違う可能性も有るが)

CIS,パキスタンに基地を確保できた様子の米軍も、益々やり辛くなってきた。
サウジの基地使用はもともとイラン上空が使用できなかったので、
影響は限定的だとは思うが。

>>653 確か息子いたと思うが、
王政復古として元国王は行くわけではないらしい。
655スマソだが:01/10/04 02:00 ID:R/O2W0lQ
シャー国王の孫を担ぎ出すという記事を産経で読んだ気がするが
名前まで覚えてない。北部同盟がコンタクトを取っているらしいけど。
誰か知っている人がいたら教えて。
656 :01/10/04 02:21 ID:enAHBmbo
>>654-655
成る程。ありがとう
657>>655:01/10/04 02:22 ID:f2gzMlSs
ザヒル・シャー元国王の孫のビルベズのことか?
あれは亡命者の間で人気があるだけと書いてある。
そんな外部の人間を連れてきてもまとまるとは思えん。
658日和佐 紀子:01/10/04 02:49 ID:I4/vITFk
アフガンの未来についていくつか考えてみた。

1 北部同盟が全土を制圧し、揺らぎながらも政権を安定させる。
2 北部同盟が全土を制圧後に分裂し、新しい内戦が始まる。
3 ビンラディン逮捕後にアメリカが手を引き、タリバンが北部同盟を滅ぼす。

1がもっとも望ましいが、現実的には2になると思う。
そのときアメリカはもっとも言うことを聞きそうなグループに肩入れするだろう。
そして親米のグループがアフガンを統一する。
3の場合、パキスタンを通じてアメリカとタリバンが何らかの交渉をするかも知れない。
例えば援助を見返りに他テロ組織の動きを押さえるなどだ。

ざっと思いついたまま書いてみた。
659虐待くん:01/10/04 02:53 ID:l.piwfec
>>657
ヨーロッパ言語を母国語としてる王子では、
放送が普及してる時代では、人気出ないだろうねえ。
660 :01/10/04 03:26 ID:l6y5AkkE
>>654に王政復古で行くつもりではないらしい。
と書いたが、それは先日のTVでの報道による引用だったのだが、

Prince Mustapha Zahir Shahって名前の孫がカナダにいて、
彼がABCに対して王政を前提とした帰還のニュアンスがあるコメントを
述べているのも見つけた。

元国王は多くの子供がいて、その中には既に死亡している人もいるが、
孫まで入れるとかなりの人数になる様だ。
ベルベズという名前の孫は名前のスペルが不明でわからず。

ちなみに元国王の息子にAhmad Shahってのがいて、その子供
つまり元国王の孫にMustafa Zahirってのがいる。
これが上記Mustaph Zahirと同一人物なのかも断定しかねた。

又、英語サイトでは元国王のファミリーが在位中に行なった蛮行や、
彼はPushtoonの出身だが、側近はパシュトゥンの言葉が話せない人間が
多い。などと明らかに中傷してる元国王の帰還に反対する勢力の
意見などもヒットして、面白いが、深入りしすぎると切りが無い。
もう少し2chネラーらしく、傍観した方がいいな。とチト反省。
661:01/10/04 03:44 ID:z.jKAzrc
>>660

それだけの後継者が一斉に乱立したらまたややこしくなるな。
北部同盟が勝利したら、それぞれ後継者を擁立して利用するかもしれんし。
つーことは>>658に出てきた中で、3が一番妥当?
タリバンは元国王とはコネクションはないのか?
662 :01/10/04 04:03 ID:enAHBmbo
>>658
「タリバンと北部同盟で連合政府樹立」という可能性もある。
タリバンを壊滅に追い込んでも、結局は残党が地下に潜って
反政府活動家になるだけだ。
また、高橋和夫教授によれば、タリバンにはパシュトゥン人の復権運動という
側面があるそうだ。故に、パシュトゥン民族の不満を抑えるためにも
タリバンの懐柔が必要と思われる。
それに、北部同盟が全土制圧したところで
また内輪でドンパチ始めるかもしれんしな。
663 :01/10/04 04:26 ID:l6y5AkkE
>>661
繰り返しになるが、ベルビズと言う孫に関しては私は知らない。
よって当面、王族の後継者が乱立する状況は少ないと考えている。

想像をたくましくするなら、元国王が帰国後に死亡。
タリバンとの闘争もほぼ終了した時に、武装勢力の幾つかが
それぞれ王族を担ぐ可能性は否定できない。

しかし、その前にクリヤすべきタリバンとの闘争が済んでいないので、
俺には遠い未来の事の様に思える。
664  :01/10/04 04:28 ID:YNothIwg
ユーゴのように分裂するのが逆説的だけど望ましいのかもしれない
ただでさえ疲弊した国が民族・部族ごとに分かれるのはマイナスか
もしれないけれど1国に統一する事に無理があるように思う。
そうなるとパキスタンの一部領土もからんでややこしくなる?
他のイスラム圏一般庶民の反米感情のほうが重要かも。
665真面目に考察:01/10/04 04:32 ID:OgLHFHuc
真面目に考察。テロは許されるべき 。
666北部同盟?マジかい?:01/10/04 05:14 ID:kcJC8X7w
なんでウズべク人とトルクメ人とシーア派の同盟がまとまんだい?
その上にパシュトゥ−ン人の国王か?
イランとロシアが共闘した後で戦争しないパキスタンかつぐってことだぜ?
すげー外交センスだな。奇跡に近いな。
あれかな、宗教の争いだけあって「奇跡」かなんか求めちゃうわけ?
667 :01/10/04 05:25 ID:asV.eeZE
どうせ国連部隊が常駐するでしょ。
668なるほど:01/10/04 05:42 ID:kcJC8X7w
内戦や分裂になる前にかい?
それとも米軍の駐留かい?
で、またテロリストの再生産かい?
それならアラーの思し召しと同じだね。
669 :01/10/04 08:41 ID:OR92fkMw
どうも反米ありきな書き込みが多い様だが
実際に聞こえてくる報道や明らかにされた会談の内容からは
米国は日本に対し会談で「金の援助はいらない」と言い切っているし
自衛隊についても「日本に大きな援助は期待していない」と述べている
実際のところは日本側がこれを機に憲法の見直し、改正を進めたいのではないだろうか、首相も述べている様に国際的な地位が欲しいところなのだろう。米国が無茶な要求と言うよりも、日本が進んで貢献しようとしている風に見れる。主観で多くを考えていると必ず意見と現実とに
違いが出てくるから、情報は冷静に見ないとね。
イランは決して新米ではないのに(むしろ反米)新米と書いたりするのも
どうかなぁ。
670 :01/10/04 09:10 ID:RpXbBE3c
まぁ、日本なんかは米国との関係から大分ベネフィットを享けている
わけで、それでいてこれだけ反米的感情を持つやつがいる(俺も割と)
ってことは、米国は「徳」が随分不足しているのだなぁ(感慨)
ましてや、米国から直接不利益を受けている国、利益が一部に独占
されて国内を抑圧する層の強化に使われている国においておや。
671虐待くん:01/10/04 10:36 ID:l.piwfec
>>667
>どうせ国連部隊が常駐するでしょ。

それは面白い。
飢えた山岳民族にとっては、もともと毎日が生き残りをかけた闘争である。
西側の肥えた兵隊がうろうろしていれば、彼らにとっては最高の獲物だ。
食い物はうまいし、持ってるピカピカの兵器がとっても魅力的だ。
アメリカは傀儡政権を立てて記念撮影したら、
さっさと撤退したほうが身のためだろう。
672q:01/10/04 11:13 ID:EvqQfCGM
報道では、すでに北部同盟の代表がローマで元国王一派と協議し、
「最高評議会」と言う組織でポストタリバンの統治に乗り出すらしい。
一昨日くらいの話で、北部同盟の連中はもうアフガン戻ったそうだ。
とりあえず親西側政権の暫定統治で治安は国連(米)部隊、難民問題の収拾が見えたら、
徐々に手を引く(ま、裏ではつなげて)ってのが理想でしょ。
まーそううまくいかんだろうが。
673素人ですが:01/10/04 14:38 ID:BPLyMCLA
カンボジアの内戦に似ているような気がするのは俺だけだろうか。
違うのはイスラム教がからんでいることだけ。
674ロンメル二等兵:01/10/04 15:19 ID:reY/lI3c
>>619

何で漏れだけPLOなんだよ。領土ねえじゃん。
つか、ゲリラ活動って何?
それ言い始めたら名前もださねえでちょくちょく書き込みしている奴らはいっぱいいるよ。
漏れはきちんとHN出してやっているのに。
PLOなんかより、せめてサウジアラビアにしてくれ。
675 :01/10/04 15:24 ID:ANUNWlAw
>>673  イスラム教がからんでるから大違いなのだよ。

>>674 サウジ?  背伸びすな。足つってんゾ。
676ロンメル二等兵:01/10/04 16:11 ID:XoftOVJs
>>675
そうだ、_がいたんだ。そのハンドルネームじゃ目立たないけど、よく目にするぞ。
じゃあ、_がサウジでいいや。漏れはリビアでもいい。とりあえず領土くれ。
677人から聞いたんだけど:01/10/04 16:31 ID:5/g2K7Ps
WTCへ突っ込んだ最初の飛行機の便名は、Q33 NY行き
 Q33 NY をワードorエクセル等にコピーし文字の大きさを
48くらいに拡大。 で、フォントをWingdingsにすると。。。。

がいしゅつだったら酢まんこ
678 :01/10/04 16:37 ID:S9Ts0Voc
>>677
別にいいけど今まで知らずにいたのもすごいな。
679っっっっf:01/10/04 16:40 ID:bCMfkjdY
680 :01/10/04 16:42 ID:R7rVps.A
>>678、十分スレを立てれるネタだ
681 :01/10/04 17:12 ID:JJpE.22.
うーん、これは「戦争」ですよね。
「報復攻撃に対して、我々も反撃する」と言ってる辺り。
かなーりキツい表現ですが、僕としては「この戦争でイスラエル(でしたっけ?)ヘコませてほしい」と思っています。
そりゃ話し合いとかで解決した方がいいと思う気持ちは、僕も強いです。
しかし、今のイスラエルを見ていると、どうも、
昔の日本(大日本帝国)
というイメージが相当強いです。
こういうクサれ国家は、多大なダメージを与えてやらないとどうしようもない国家だと思ってます。(戦争以外で多大なダメージを望んでますよ本当は・・・)
なので、今回の報復攻撃にはちと賛成・・・
自分の中で全然納得いかないけどね。
そういえばこのテロやった犯人はどうしたんでしょうか。
ラディンじゃなきゃ記者会見でもして、ラディンの口から直接、「やってない」と知りたいものですな(w)
というよりも、この犯人一番最低な人だと思うよ。
だって、テロ起こした犯人の遺書に、
「テロ起こすから家族は養ってくれ」
とか書いてあったんでしょう?
これって、クサれ国家とこの人の弱みに付け込んで、この人を利用しただけのように思います。
っていうか、本当にアメリカ嫌いなら、人使わずに自分でやりゃいいんだよ。
なんで人使うのかね。死ぬのが怖いとかいうのは理由にはならない。
それは単に卑怯者ってだけだし。
このテロと戦争で、僕が一番かわいそう(というよりも被害者)と思っているのが、戦争で亡くなる人達と、テロで亡くなった人達ですね。
特にTVのニュースで、僕達(16才)と同じぐらいの子供が、
「聖戦なんだから死ぬのは怖くない。」
「聖戦なんだから自爆して戦う」
って言ってるのには、かなりの恐怖とあせりの気持ちが入り混じりましたよ。
まだ少年なのに、こんな事をさせるクソバカ国家は許せない。
何としてもこういう国家は破壊するべき。
と思うと、自分成りに結論を出した結果、「報復攻撃にしぶしぶ賛成」となってしまうわけです・・・
682 :01/10/04 17:27 ID:GLWR99ok
>681
なるほど、いーかげんな歴史教科書で学ぶと
681君のような子供が育つんだ(w
683 :01/10/04 17:36 ID:MC.9i0Qg
>>681
日本が戦争をしたことがあるの知ってるのかしら?この子・・。
684 :01/10/04 17:46 ID:Izk7EASY
>>681
正直、何を書いているのかわからん……
685 :01/10/04 17:49 ID:37khsxZ.
>>681
「それより>>1聞いてくれ」コピペの新手では
686_:01/10/04 18:59 ID:UF5g9NQw
戦争といっても、国際法的な戦争ではない。
これはもっと感情的な戦争だろうね。
687_:01/10/04 19:09 ID:d0hAV0OY
>>682-684
まあまあ、かれはまだ16歳なのでこれからの成長を見守りましょう。
681くん、悪いのはみーんな北朝鮮なんだよ。
これからは北チョンと呼んで差別するのですよ。
688 :01/10/04 19:31 ID:jgbZznFE
そもそも根本的な原因は「宗教」などという何の根拠も無い訳のわからないものが
堂々と世の中にまかり通っているからだと思う
新興宗教に限らず仏教、キリスト教、イスラム教なども存在する価値無いね
宗教は真剣に論じられるようなものではなく、超常現象と同列に扱われるべきだと思う
あんなの信じている奴は例えばサンタクロースの存在を信じている子供と大して変わらんな
まあ宗教なんてものは、映画やマンガのネタぐらいにしか使い道無いと思うけど…
689 :01/10/04 20:01 ID:8nKxW1jw
>>688

俺も宗教って人類にとって、
プラス/マイナスのどちらに影響してきたか知れたもんじゃねぇな。と思ってる。

しかし、毛沢東思想の原理主義たる紅衛兵運運動や、さまざまな赤色テロを見ると、
宗教ウンヌン以前に、人間って存在がかなり厨房な存在であり、
その厨房が変な信念に固執すると、ドキュンになる。
ってそこここにある日常の延長なんだろうな。と諦めてたりする。
690まじめに:01/10/04 20:28 ID:pKWGnA1I
信仰心を持っていいことをするやつもいれば、
信仰心のあまり変な方向へ突っ走るやつもいる。
宗教よりも人間の質の問題だよ。
691 :01/10/04 22:01 ID:VoIL.mdI
現在の中東問題に宗教対立なんてそんなにないでしょう。
どちらかと言えば民族問題。もっと言えば、シオニストとの人種差別じゃないのかな。
イスラエルの中でも、セム系のユダヤ人はかなり差別されているわけでしょ。

まあ、かつての南アフリカを見ればよく分かるけどさ。デビアスって、ロスチャイルドでしょ。
692:01/10/04 22:08 ID:J7HiyElg
>>688
そういうことを得意げに吹聴してたらーめん教団がいたのを思い出してしまった。
693q:01/10/04 22:14 ID:MArszmPM
うむむ、今度は宗教観論議か・・。
まあ確かに
>>689
>人間って存在がかなり厨房な存在であり、その厨房が変な信念に固執すると、ドキュンになる。
てのはその通り。
でも宗教は信じていない人間には、本質は語れないのも事実。
宗教は間違えば恐ろしく危険、しかしその裏には多大に利点もある。
歴史的にも為政者は宗教を利用してきた(この辺は得意な方よろしく)
ただ人類が宗教を失う時は、破滅の時。ありえないが・・。
日本人にはわかりずらいが、人間は宗教を必要とする動物なんです。
694らーめん教壇:01/10/04 22:15 ID:43uNgsrU
ってなに?
695694:01/10/04 22:16 ID:43uNgsrU
>>693
激しく同意
696説教師が:01/10/04 22:17 ID:ITb7CueQ
らあめん喰ってます。ずるずる・・・。
697694:01/10/04 22:19 ID:43uNgsrU
>>696
なんだかおいしそうだね。
笑点にでている落語家が教祖なの?
698 :01/10/04 22:21 ID:J7HiyElg
珍○
699q:01/10/04 22:24 ID:MArszmPM
あーあと追加。
>>690
人間の質の問題ではないよ。
宗教の教義、質、信仰心の多寡の問題。
700700:01/10/04 22:25 ID:43uNgsrU
700
701 :01/10/04 22:26 ID:X0z4zJP2
>>691
>デビアスって、ロスチャイルドでしょ。

デビアスは某と相互持合解消後、吸収合併され
上場企業名ではなくて今はブランド名と化してるが何か?
702 :01/10/04 22:30 ID:X0z4zJP2
>>693
>でも宗教は信じていない人間には、本質は語れないのも事実。

本質って何だ?
703q:01/10/04 22:40 ID:MArszmPM
>>702
狭義に言えば、各それぞれの宗教の目的ともいえる。
広義に言えば信仰をもつ事ではじめて理解し納得する物かな。
704691 :01/10/04 22:46 ID:VoIL.mdI
>>701
アパルトヘイトの頃の話ね。非セム系ユダヤ人の人種差別意識という話で。

今はただのブランドです、はい。言葉足らずで申し訳ない。
705 :01/10/04 22:56 ID:X0z4zJP2
>>703

なるほど、狭義でも広義でも、確かにその意味での本質は、
信仰してない身には、判ったとは言えないな。

ただし、「宗教間の争いという事象」に関しては、
一方の当事者に身を置いては判りえないだろう。

この問題に関しては各宗教の信者以外の無神論者、多宗教同時信仰者、
いずれもがそれぞれの語るべきアドバンテージを持ちえる。
立場の違う人間を「本質は判り得ない」とすべき問題ではない。
それでは宗教間闘争の当事者である。
706q:01/10/04 23:16 ID:MArszmPM
>>705
えーと否定はしません。
つまり
>ただし、「宗教間の争いという事象」に関しては、
一方の当事者に身を置いては判りえないだろう。
の理由が、他の宗教の本質を判りえないということです。
非信仰者にも、他の宗教信仰者にもわかりえない。
が、「本質」はわかりえないが、その他わかりえる事象、概念、観念等は多々あります。
その上での論議はいくらでも出来ます。
また当事者がゆえ、見えなくなる事象も多々あります。
第三者はより冷静に議論できますね。

言葉足らずでしたがわたしの言う「本質」は「宗教の本質」ということでした。

しつこくてスマソ。
707日本人:01/10/04 23:39 ID:reY/lI3c
そもそもキリスト教もユダヤ教もイスラム教も信じている神は一緒でしょ。
だったらどうして、殺し合いをするほど対立しているの?
無神論者の日本人らしい間抜けな質問かも知れないけど、
これは骨肉の争いみたいなものだと解釈してもいいの?
708 :01/10/04 23:46 ID:Qsn3Ncl.
>>706
>しつこくてスマソ。

いやいや、言っている事は了解した。

しかし、中世の貴族出身の法王が教会の頂点だった時期も長かった訳で、
あらゆる宗教においてヤケに世俗的なトップを頂いく時期があるよね。
本当に、信者、特に高位聖職者はその宗教の「本質」を知っているとすべきなのだろうか?

当時であれば、「教会の権威にたて突く」って事にもなりかねんし、
今だって熱心なあらゆる宗教の信者にこんな疑問を呈したら非論理的に反駁される。
だから、君>>706に「宗教の本質」は判り得ない。と言われれば、そうかもな。としか言えないが、

俺としては、もう少し宗教と距離を持って冷静に観察したいな。と思ってるんだ。
709 :01/10/04 23:50 ID:SETXwggM
>>707
本質的には宗教的な対立では無いと思うよ(今回の件に関しては)。
あくまで「テロ対アメリカ」って認識で良いと思う。
710草加もしれませんが:01/10/04 23:59 ID:w7NSer22
>>707
日本でも、
日蓮正宗と創価学会との対立があります
711日和佐 紀子:01/10/05 00:05 ID:Ni5dUveo
>>709にわたしも同意する。
宗教が背景にあるとしても、直接の引き金とは思わない。
わたしもこのスレッドを見守っていたいのだが、
寝不足のせいだろうか、最近肌が荒れ、化粧ののりも悪くなってきた。
申し訳ないが、ここで失礼させていただく。
おやすみ。
712:01/10/05 00:10 ID:gJVm/7p6
>707
厳密に言えば違います
イスラムはアッラー
ユダヤはヤーヴェ
キリストはキリストを勝手に神にしてる
713おいおい:01/10/05 00:17 ID:WpiViEwI
>>711
お肌の心配をする2ちゃんねらーがいるかよ。
って、もう寝たのかな。
714妄想:01/10/05 00:25 ID:7Zg6umu6
この戦争は、宗教戦争と石油パイプライン利権争奪戦争。
そして世界的公共事業と権力闘争の意味合いがある。
サウジの一富豪と最貧国が超大国アメリカと互角に争える訳がない。
そんなことが出来るなら日本人の金持ちがいくらでもアメリカと
戦争をしてただろう。(w
つまり、ラディンのバックにイスラム教人脈の王様や石油王が絡んでる
と考えるのが普通だ。しかし、湾岸戦争でアラブ諸国は、アメリカの
指導化に落ちてる。このアフガン戦争は、一部の反米アラブ人を
黙らせる名目で、中国、ロシア対策が本当の目的かもしれない。
ロシアが今後どのような行動に出るかが注目していくべき。
715 :01/10/05 00:35 ID:AG2tPiDA
固有の領土を強く希望していたロンメル二等兵が、>>619的には
空白の生じたイスラエルの大地を手に入れる運びとなったのだろうか?
                      (参考資料>>674 >>711)
716 :01/10/05 00:45 ID:NGdAWpkg
 米が本格的に戦争に乗り出すのは春先と見られているが、どうなんだろう?
ブッシュがあれだけのタンカ切った以上、陸軍投入まであると思うが、
そうなると入念な準備が必要だろうな。
 それにしても、空爆が噂されつつもまだ行われないのは、
拠点が特定できないのか、あるいは特殊部隊が何人か捕まったことで
躊躇しているのか、どっちなんだ。あるいは両方か。
717 :01/10/05 00:49 ID:JOrE.HLs
>>712
キリスト教の神はキリストじゃないよ。
神は神、イエスはイエスでマリアはマリア。それぞれ別ものです。
718__:01/10/05 00:57 ID:/NP9EH9A
>>716
あまり時間がかかりすぎると士気が衰え、
国内の世論も微妙に変化していくだろう。
それに準備に時間をかければ、相手も同じように準備できる。
軍事的な見地より、ブッシュは政治的なテロ包囲網の構築に忙しいのだと思う。
719 :01/10/05 01:04 ID:NGdAWpkg
米は湾岸戦争が半年前から周到に準備されていたと強調していた。
長期戦は止むをえない。
そして、タリバンが白旗あげないように煽りの空爆をすると私は思う。
(思うのは勝手と言われたらその通り・・)
720 :01/10/05 01:06 ID:oXBZ68GQ
>>718
これで国際協調の大切さに目覚めて京都議定書も批准して欲しいものだ。
あと人種差別撲滅会議も差別の親玉が席蹴っちゃ駄目だよな。
721テロにはテロを:01/10/05 02:08 ID:viKzZOrI
テロリストに対して強硬措置がとれるなら、
環境テロリストの米国にも何らかの制裁が必要だな。
722サゥジ:01/10/05 02:39 ID:hXhZdmyg
>>721
同意だね。
武器の輸出も同様だね。フセインの言葉じゃないが、まさしく
自業自得。
佐藤藍子、便乗して何か言わないのか?

便乗女−佐藤藍子

http://saki.2ch.net/test/read.cgi/geino/1001308332/l50

[email protected]

[email protected]

[email protected]

[email protected]

[email protected]

Copyleft (C) 水泥棒菊池Mツトム県こめよし村1偏屈ババア菊池殿様先生記念館在住役人
フン猿しいやどけてんろ禿タコゴリラ貝市来日通りMツトム県@三原名誉会長ダイワ運湯5老出身本社浪再無視

文責 スッポン放送汚れ穴ウンサーチャッキー恩田
724 :01/10/05 03:20 ID:23nd.kyU
>>720 >>721 のレスを読む限り、
環境推進派とは、この世には自分が問題視する問題以外の問題は無く、
自らの意見を表明する事にしか興味が無い者達の様に思えるな。
世の中には多くの問題があり2ch的には多くのスレがあるのだが、
その辺を了解できる良識は持っていたいもんだ。
725 :01/10/05 05:21 ID:Me7GstWo
>>712
いいえ何れもアブラハムの神を神としていますので
例え呼称が違えど同じ神なのです。
726 :01/10/05 05:28 ID:Me7GstWo
中国の工場から出たスモッグが日本上空に流れ
漂っているのも問題、武器も輸出しているし。

ところで、このスレ本題から大きく逸れてきたな。
そろそろ方向修正が必要なのではないかな。
727 :01/10/05 05:37 ID:23nd.kyU
>>725 イスラムの神様 はアラーではないのか?
728はて?:01/10/05 07:37 ID:F75CcFUc
>>726
このスレの目的ってそもそも何だっけ?
729 :01/10/05 08:19 ID:q9TZQ.hI
>>727
それがアラーやっちゅうねん。
イスラムの開祖ってアブラハムなんやで。
呼びかたがちゃうだけ、みなアブラハムの神なんやで、間違いあらへん
730 :01/10/05 08:20 ID:q9TZQ.hI
ちなみにムハンマドは教祖
コーラン読みなはれ。
731 :01/10/05 10:20 ID:iBoS06Vo
うーん、これは「戦争」ですよね。
「報復攻撃に対して、我々も反撃する」と言ってる辺り。
かなーりキツい表現ですが、僕としては「この戦争でイスラエル(でしたっけ?)ヘコませてほしい」と思っています。
そりゃ話し合いとかで解決した方がいいと思う気持ちは、僕も強いです。
しかし、今のイスラエルを見ていると、どうも、
昔の日本(大日本帝国)
というイメージが相当強いです。
こういうクサれ国家は、多大なダメージを与えてやらないとどうしようもない国家だと思ってます。(戦争以外で多大なダメージを望んでますよ本当は・・・)
なので、今回の報復攻撃にはちと賛成・・・
自分の中で全然納得いかないけどね。
そういえばこのテロやった犯人はどうしたんでしょうか。
ラディンじゃなきゃ記者会見でもして、ラディンの口から直接、「やってない」と知りたいものですな(w)
というよりも、この犯人一番最低な人だと思うよ。
だって、テロ起こした犯人の遺書に、
「テロ起こすから家族は養ってくれ」
とか書いてあったんでしょう?
これって、クサれ国家とこの人の弱みに付け込んで、この人を利用しただけのように思います。
っていうか、本当にアメリカ嫌いなら、人使わずに自分でやりゃいいんだよ。
なんで人使うのかね。死ぬのが怖いとかいうのは理由にはならない。
それは単に卑怯者ってだけだし。
このテロと戦争で、僕が一番かわいそう(というよりも被害者)と思っているのが、戦争で亡くなる人達と、テロで亡くなった人達ですね。
特にTVのニュースで、僕達(16才)と同じぐらいの子供が、
「聖戦なんだから死ぬのは怖くない。」
「聖戦なんだから自爆して戦う」
って言ってるのには、かなりの恐怖とあせりの気持ちが入り混じりましたよ。
まだ少年なのに、こんな事をさせるクソバカ国家は許せない。
何としてもこういう国家は破壊するべき。
と思うと、自分成りに結論を出した結果、「報復攻撃にしぶしぶ賛成」となってしまうわけです・・・
732ハサミ:01/10/05 12:48 ID:gNg23yxI
>>731
昔の日本人のほとんどが、天皇を「神」だと思っておりました。
733 :01/10/05 13:15 ID:gdpaFS4w
>>727
このページが詳しいよ。ぜひどうぞ。
http://islamcenter.or.jp/Whatis.htm
734ヤパーリ:01/10/05 13:32 ID:5d9larg2
>731
「それより>>1聞いてくれ」コピペの新手か
735 :01/10/05 14:30 ID:oOsUD0yU
>>725 >>729

アラー=アブラハムの神=イエス・キリスト=聖霊 ですか?
三位一体ってなんなのでしょう。
736 :01/10/05 15:33 ID:IBryPedY
>>733

あっ、きちんと解答してくれた人がいたんだね。
確かに同じ神であるとの説明も多いが、知識の丸写しは危険。

キリスト教(主流派)は神=イエス=聖霊の三位一体をとっています。
モノミ〜やエホバ〜の承認は神=エホバしか認めないので、あれは
キリスト教ではないとする人が多いくらいです。

ご存知だと思いますが、
ユダヤ教→キリスト教→イスラム教 の順番に成立していますから、
イスラムは前2者を一見包括している様に見えますが、
イスラムのコーランに全ての説明を求めてもしょうがないのです。
737:01/10/05 16:04 ID:6Op4w70s
今年の五月頃出版された「タリバン」を読むと
今、TVに出ている教授以上にタリバン通になれます。
著者は忘れました。
738ロンメル二等兵:01/10/05 17:14 ID:vDmTKn/I
>>715
イスラエルでもいいからとりあえず漏れが占領する。お肌の心配をしていたら砂漠での戦いは生き残れない。
しかし、>>619がふざけてやった構図とはいえ、ずいぶんこだわってしまったなあ。流浪の身の辛さが改めてよく分かった。
自分の国を持ちたいという気持ちも分からなくもない。
739q:01/10/05 17:52 ID:f02YRK8Y
>>738
イスラエル占領はおいしすぎないか?(w
ふーむ >>619 に領土問題の再考を要求する。ってのはどう(w

私は仏教徒(wなんで詳しくないが、
西洋宗教の限界を感じる今日この頃。
ユダヤ教→キリスト教→イスラム教の推移は、単に征服者が都合のいいように
一神教信仰を解釈した、もしくは解釈に合わせて征服した、だけとも思える。
まあ今より血なまぐさかったのは事実。随分進歩したよ、人類も(w
740 :01/10/05 17:58 ID:3r0pUqeY
>>737

出版社の方だろうか?
俺は出版されて店頭に並んだ1〜2日後には第一刷買ってたゾ。
いい読者だろ。 なんかプレゼントくれ。

>>738

スレ的には、イスラム勢力がイスラエルを駆逐したので「終了」かもしれんね。
741ロンメル二等兵:01/10/05 19:37 ID:JuzX7v1A
>>739

サウジが欲しいと言ったら、_につっこまれ、
イスラエルを占領したらqに笑われる。漏れの立場って一体・・・

でも、このスレでだいぶ漏れも勉強したよ。なんだかんだと日和佐先生には感謝。
742原爆を投下すべし:01/10/05 20:04 ID:UW8gJVMA
どうせタリバン潰しても、すぐに次のタリバンが生まれる。イスラムの他民族国家に平和なし。介入するのは無駄。
ソ連侵攻に反応した、アメリカの自業自得ということになる。放置していれば、ラディンが力をつけることもなかった。
ラディンは、サウジを追放されて、アフガンを利用しているだけにすぎない。ラディンが訪れるまでは、それほどイス
ラム戒律に、厳しくなかったと聞く。今こそ、オマルの英断が求められている。
743稲垣メンバー:01/10/05 20:29 ID:Wu.Sip4U
何故、ニュース、新聞等マスコミは、「ラディン氏」と表現するのでしょうか?
「ラーディン・メンバー」ではないのか?
744 :01/10/05 21:37 ID:5d9larg2
イスラエルのシャロン首相「イスラエルを犠牲にして、テロに関して
アラブ諸国に譲歩してはならない」と訴えた。

あーあ。そんな事言ったら、ますます宗教戦争つーか中東問題とリンク
来ちゃうよ。
バカだねー。つーかシャロンだから意図的にか。
745 :01/10/05 21:40 ID:hoyabj6A
ユダヤ人なんとかしろよ。
746 :01/10/05 21:53 ID:B22UeJg2
アメリカが、アフガンぶっ潰した後の復興費用を、日本に出せと言ってくる
気がするのはオレだけか?
747魔道:01/10/05 21:55 ID:db4mqqzI
>>746 クレバーな予想。
米から、構造改革早くしてくれ、とセッツカレテイル。
748何度も質問でスマソ:01/10/05 23:00 ID:LrvRuBTE
ところで、ラディンとイスラエルってどこまで関係あるの?
母親がパレスチナってだけで、ラディンはソ連やアメリカに対抗しているだけ。
ラディンは直接イスラエルにテロでもしていたの?
だれかおせーて。
749あのー:01/10/05 23:07 ID:k4sBxFXU
アメリカ以外の国の、政府はとりあえず戦争支持みたいだけど、
世論ってどうなってるの?
特にイギリスとか。滾ってる島国ってとこは日本に似てるけど。
日本は、政府はアメリカマンセー!戦争手伝いまっせ!!とやる気満々だけど
世論はイマイチ乗り気じゃないような。
750よくしらんが:01/10/05 23:35 ID:5CZRp2t6
>>748
イギリスもIRAのテロにねをあげている国。
アメリカの対テロというスローガンには国民も納得しているんじゃないの?
でなきゃ、特殊部隊なんて出せないでしょ。
751>>748:01/10/06 01:35 ID:adyipLPg
ビンラディンは確かにイスラエルに対してテロはしていない。
ビンラディンを匿うタリバンがイスラム原理主義勢力ということで、自然とイスラエルが浮上してきただけだ。
ビンラディンは反アメリカであって、反イスラエルではないよ。たぶん。
752 :01/10/06 02:53 ID:hwuwGCkY
カナダのケベックはまだテロしてないんだっけ。
753 :01/10/06 02:59 ID:lZLTJo1g
湾岸戦争時の対応に負い目を感じる一部の政治家に
よって事はとんでもない方向に突っ走った。過剰な湾岸
コンプレックスが災いした。

防衛庁長官などはしきりに湾岸の二の舞はごめんと
豪語していた。憲法違反を詭弁で回避しようとする小泉
はキティだが、小泉キティを加速させたのは「Show The Flag」の
誤った直訳英語「日の丸を見せろ」という解釈を利用した軍国
主義マンセーな推進派。
「今回は自衛隊を派遣してはどうでしょう、なによりアメリカが
それを望んでいるじゃないですか。Show TheFlagとまで言ってき
てるんですよ!!」
とうそぶき、それを鵜呑みにした周辺の日和見主義がもたらした
自衛隊派遣はのちに日本がテロの標的となる最たる原因となら
ないとは言い切れない。既に、イスラエルの航空機が墜落
しNY後のハイジャックテロとの可能性が懸念されている。
とりあえず日本がテロの標的となったら防衛庁長官と小泉総理
には死んで償ってもらうぞゴルァ!!
754 :01/10/06 04:05 ID:YK5JOipI
>>753
>イスラエルの航空機

違ってるな。

>日本がテロの標的となったら防衛庁長官と小泉総理
>には死んで償ってもらうぞゴルァ!!

テロに合うとテロに遭った国の政府が悪いのか?
テロは正しい裁きなのか?
755ロン ◆jEvheNoU :01/10/06 09:43 ID:qx49nndc
>日和佐たん
皆、次の取っ掛かり欲しがってるぞ(w
756虐待くん:01/10/07 00:01 ID:gvre6wpE
>>754
正邪を判断するのはお前じゃない!とまず感情をぶつけておく。

世論がどう動くかは、そのときの経済情勢だと思う。
アメ公があんまし飴くれない状態で日本がアラブ人にテロられたら、
どうなっても俺は知らないヨ。
757日本はどうするべき?:01/10/07 04:47 ID:BGICz76E
>>755
日和佐先生じゃないけど、取っ掛かりを挙げておきます。
先生方、マジで日本はどうするべきだと思いますか?
ぼくは日本も行動を共にしてやるからありがたくおもえ、
とアメリカに恩を思いっきり売っておくべきだと思います。
758虐待くん:01/10/07 05:01 ID:gvre6wpE
>>757
戦死者が出て、国内でテロが起きて、それで白人が何をくれるか?

多少アメに恨まれても、餓死者が出る心配は無い。
759 :01/10/07 05:26 ID:qzfRfxHI
>>757
同意。
ついでにヘリで日の丸掲げて、アフガン食料援助もしたいな。
タリバンに恨まれてテロ候補国リストの順位が上がりそうだが、
アフガン民衆にも欧米にも賞賛されるおいしい役どころ。
どーせ金使うなら、効果的に使いたいもんだ。
(つっても現実には前線区域だから自衛隊法で無理。法律もっと何とかしてくれ)
760 :01/10/07 06:46 ID:vf.iGleM
>>756
>正邪を判断するのはお前じゃない!

日本だけでなく、世界中の殆ど国がテロを各種法律で禁止してるんだよ。テロ=邪。
あと、俺は自分でテロするつもりないからさ、テロ=正としたら死ぬ側しかない。
ごめんこうむりたいんで、テロ=邪。 そのくらい自分で決めるよ。俺は。

>どうなっても俺は知らないヨ。

どうなるんだろうな? 東京で6000人やられても日本は何もできないんじゃないか?
サリン撒いたオームの後継団体が存続して、首謀者の裁判はいつ終わるかわからないくらい
だからね。 報復なんて軍事力的にも法整備の面からも無理だろうし。

だが、日本以外では、テロは何も生まないよ。 歴史上も殆ど役に立った例はないんじゃないかな。
カウンターテロが恐れられてるケド、米国国内で今度テロがあったら、米国はキレるね。
米国市民がキレる。 これは最悪。
WTCだけでもキレたかな? と、世界はそれを危惧した。
だからイスラム強行派の多くもテロに遺憾を表明した。テロ=邪。
761 :01/10/07 07:40 ID:RgPhZNsU
>>735
それはキリスト教独自の考え方でして
イスラムは唯一絶対神アラーのみを神としています。
キリスト教では神・主キリスト・精霊によって三身一体としています。
ですがキリスト教は唯一神の立場なのでそれをもって神とします。
同じくアブラハムから発生しています。
762 :01/10/07 07:43 ID:RgPhZNsU
ちなみにエホバと言う呼びかたは根本的に誤りとされています。
763 :01/10/07 08:24 ID:WFfeVByY
やっぱり不意打ちだったという卑怯さから言えば
テロを行った方が悪いと思います。
それまでの経緯にあまり詳しくないのですが…
764虐待くん:01/10/07 14:40 ID:gvre6wpE
>>760
>どうなるんだろうな? 東京で6000人やられても日本は何もできないんじゃないか?

馬鹿!
テポドン一発で世論はころりと変わるよ。
右から左まで大同団結、一気に再軍備だ。
しかし北朝鮮の政府だって馬鹿じゃない。
ほっといてもパチンコ屋から上納金が上がってくる日本を、
本気で怒らせるような馬鹿な真似はしない。

アラブ人の本音は復讐心でいっぱいだ。
今まで散々殺されてきた。
ただ政府の人間は、アメリカの力を知ってるから、おとなしくしてるだけ。
恥を知れよ。
お前が白人の身勝手な正義の片棒担いでも、何にももらえないんだぜ。
765:01/10/07 18:53 ID:pNTvkyFo
>>764
禿銅。
北朝鮮が金のなる木を燃やすとは思えない。
766:01/10/07 18:54 ID:Yr3r.LOE
何をほざこうが我々が我々の運命を決定することは出来ない。
ははは。
767 :01/10/07 18:56 ID:e3TP0ngM
>>764
>テポドン一発で世論はころりと変わるよ。

テポドン一発くらい上空通過してなかったか?
あの日、東京のど真ん中の日比谷公園でチョが集会開いてお祝いしてたゾ。
テポドン=平和。

サリンまいた教団は、実際の死者の何十倍〜何百倍も人殺そうとサリン撒いた。
実際にアレだけサリンで死んで、後遺症者が出てても、日本人何も変わらんだろ。
サリン=平和。

だから、サリン+テポドン=平和だろう。
日本人の怒りなんて、ニュース見てる時に憤慨する程度だって。
768:01/10/07 19:00 ID:Yr3r.LOE
>>767…日本人の怒りなんて、ニュース見てる時に憤慨する程度だって。

そうそう、それで結局米英NATOの圧力で憲法ねじまげて戦場に逝って死ぬだけなんだよな。
769 :01/10/07 19:00 ID:e3TP0ngM
>お前が白人の身勝手な正義の片棒担いでも、何にももらえないんだぜ。

タダのチューインガムとか未だもらいたいのか?
粉ミルク援助必用なのか?

俺は円滑な経済関係を維持していければそれでイイと思うゾ。
770虐待くん:01/10/07 19:36 ID:gvre6wpE
>>769
>タダのチューインガムとか未だもらいたいのか?

もっとでっかい利権とかあるでしょう、アングロサクソン様の。
でもそういうホントにおいしいところからは締め出されてる。
働いてお金貯めても、結局為替操作と借金踏み倒しで吸い取られちゃったし。
せめて日本人がなるべく死なないようにすることぐらいしかできない。
771名無し:01/10/07 20:17 ID:OBMJcIrw
戦略的に考えたい。漁夫の利を上げる方法を考えたい。
片方に入れ込むのは愚かだ。
日本人は主体性が無いので、すぐにいれこむ。
外国は馬鹿にする。マッカーサーが12才といったのは
そう言うところだと思う。

イスラエルとアラブの紛争も利用する。米国とイスラム世界の紛争も利用する。
この考えが世界の外交の流れだ。
772:01/10/07 20:20 ID:Yr3r.LOE
>>771
出来もしないこと書いてくだらねぇ夢を見せるんじゃねぇよ。
773あるば:01/10/07 20:25 ID:jMl8Rffo
>>771
テロそのものは防がねばならない。日本国内だけではなく、日本人の
利害が多数かかわるようなNYとか欧米大都市、国際交通機関などでの
テロは断固排除せねばらなぬ。
テロリスト支持派や引きこもりでない限り、これは誰しも異論は無いだろう。
その根源がパレスチナ問題にあるとかいう次元とは別に、我々の当然の利害としてである。

ただ、その行動として、米国一極だけではなく、国連の枠組みをできるだけ
通すように動くべきだと思う。
国連は米国その他大国の影響下にあるとはいえ、米国の意向通りに100%
動くわけではない。他の常任理事国をはじめ、欧州、アジア、アラブ諸国も
(もちろん日本も)参加することにより、一定の発言力が現にある。

他の国々も意思決定に参加させることで、少なくとも「米国だけにすべてを決めさせた
わけではない」という実績ができあがり、一定の(建前とはいえ)正統性が出来上がる。
建前とはいえ、行動に移されて実績が積み重なれば、それ自身がひとつの意義を持つことに
なるわけだ。

武力行使するにせよしないにせよ、国連の決議を通す形が一番「まし」だと思う。
774q:01/10/07 22:45 ID:OQZsw3gs
まあこのスレもようやく日本の対応まで議論が進んできたな。
私は今の政府与党のやり方で問題ないと思うよ。
ここで前進しておけば、万が一日本で何かあっても先進諸国は手伝ってくれるよ。
ようやく普通の国に近づいたってね。
文句を言いたい人は山ほどいるかも知らんが、次の選挙で頑張ってみれば?
って感じだな。あ、選挙権ない厨房は2ちゃんで暇つぶししててね(w
775  :01/10/08 00:48 ID:EcnNnzLM
どうも報復が始まったらしいな。
米軍の健闘を期待したい。

周辺各国が基地提供をしぶるなら、
国内に作ってしまえ、ホーホケキョ。
776タリバンがんばれ:01/10/08 05:55 ID:ZG.Mib7U
どう考えても勝ち目のないタリバンに肩入れしてこそ日本人の美徳
777虐待くん:01/10/08 06:00 ID:sbVFOnbU
>>774
馬鹿厨房右翼q氏ね!
在日米軍がいるってのは、
アメリカが自動的に日本の防衛にコミットするってことだ。
既に独立を奪われているパシリ国家がわざわざ宗主国のために戦争するのって、
サービス過剰もいいとこだ。
韓国人だっていまどきそんな馬鹿な取引しねーよ。
778 :01/10/08 06:10 ID:13jW0ZzM
>>777
 うん?
 韓国も今回は、医療活動+船舶・飛行機などによる輸送、
 情報将校の派遣など日本以上に後方支援に励む予定だが?
779 :01/10/08 06:11 ID:0xKVKPy.
>>776

肩がはずれてるぞ。 医者へ行け。 整形外科医でいい。
780  :01/10/08 06:35 ID:cbFNv8Ro
日本がどうすべきかって?
とりあえず、本音では金以外求められてないというのが事実だろ。
まぁアメリカの天下もいつまでも続くわけじゃないから、あまり目立って
敵をつくるようなことはせず、なおかつアメリカのご機嫌を伺うというのが
現実的に日本政府のとれる一番賢い行動だろ。第一ユダヤ、キリスト、イスラム
に日本がカラム余地など無い。
781   :01/10/08 06:40 ID:MAb2vgrs
>>780 日本の直ぐ傍には38度線北にゃア、このテロ事件のもう1人の首謀者がいます。彼は支援してますが
アメリカが北朝鮮とビンラディンによるとされる今回のテロ事件が関係している
とみていると朝鮮日報が報じた。イラクとビンラディンの関係もとりざたされて
いる。北朝鮮が本格的に国際的なテロ組織と共謀、もしくは支援していることが
はっきりすれば、北に対するアメリカの軍事力行使というのもまったく考えられ
ないシナリオではない。航空機爆破という過去も持つテロルの同志、北朝鮮。
アメリカは支援しているものと、テログループを区別しないと言明している。
複数の支援国家があったと思われるとも発言している。いよいよ朝鮮労
働党、金正日、朝鮮総連の年貢の納め時か。事態の急変があっても不思
議ではない。関係がはっきりすれば、アメリカも北をただでは済ますま
い。よど号の妻の帰国は単なる偶然か?問題を拡散しようとする策略で
あるようにも思われる。分からない。まったく先が読めない状況。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/09/20/20010920000037.html
公安の調査もこれが原因なのでは?
アメリカの呼びかけで、各国これからテロ支援の資産を凍結するらしい
が、朝鮮総連や、朝銀も閉鎖されるのだろうか?是非そうして欲しいよ
、小泉さん。北朝鮮もテロ支援国家認定だしさ。とうとう始まったか!
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20010926CIII004626.html
朝銀近畿を強制捜査・兵庫県警など
 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)系の信用組合の中で唯一、3159億円の公的資金導入を受け、
昨年末に2次破たんした朝銀近畿信組(神戸市)が、近畿財務局の立ち入り検査を不正に免れた
疑いが強まり、兵庫県警と神戸地検は26日、協同組合金融事業法違反(検査忌避)の疑いで神戸市長田区の本店などを一斉に家宅捜索した。
総連からの送金がテロ支援金になっていたのは間違いないだろう。この
送金が無ければ、とっくに北はつぶれていたという話だしね。日本の責
任は大きい。国民が拉致されているにもかかわらず、テロ資金援助を国
家レベルでも続けていた国。
782アメリカはキチガイ!!:01/10/08 06:50 ID:bC6LA.gU
今だって堂々と大リーグやってる。
人殺しの最中だというのにねぇ・・・。
なぜ自粛しない?今日一日くらいの我慢もできんのか?

アメ公が、やれヒットだのホームランだのとヒートしてる間に
名も知らぬ人民がアメ公に殺されている現状。
人殺しと娯楽を同時進行させるとは、アメ公はサイコパスとしか
言いようがないな。
やはり世界一のキチガイ国家はアメリカだ!!
783 :01/10/08 06:49 ID:0xKVKPy.
>>781

日本にとっちゃ、38度線なんか関係ない。
北にミサイル撃たれて、南に竹島占領され、北方領土の主権も無視され、
在日チョは脱税や匿名預金や独占パチンコ利権で日本の司法当局と繋がってる。

米国は日本操縦に北チョと南チョカードを使い分けるプレーヤーだぞ。
784**:01/10/08 13:40 ID:6zf5.VQg
アメリカたたきは もう聞き飽きた。
今は イスラム過激派に加わり 言語、行動の自由を無くしたい。
子供、女性の権力は奪ってしまおう。
アメリカだって背後で悪口いう国が友達だなんて思いたくないと思う。
まず アメリカ同盟国から離れる運動を起こそう。
785サンパウロフォーラム:01/10/08 17:14 ID:mJN6eUmc
>>781
>>アメリカの呼びかけで、各国これからテロ支援の資産を凍結するらしい
>>が、朝鮮総連や、朝銀も閉鎖されるのだろうか?

今日、どっかのワイドショーでやってたが
日本が凍結するテロ資金の額は
たったの10万円ちょっとだってよ!
786ロン ◆jEvheNoU :01/10/09 02:18 ID:/8R30SwI
随分下がったのでアゲとく。

今回の空爆って援助物資を空から投下するための制空権確保との事だけど
たった35000人分の援助物資投下って焼け石に水のような量だよね。
アメリカも支持国の世論を繋ぎ止めるのに必死なのね(w

>>757
>日本はどうするべき?
新たな議題あんがと。この辺、諸兄の意見を聞いてみたかった。
q 氏に質問。憲法第9条ってどう捉える?諸外国からはどう見えるのかね?
787 :01/10/09 04:02 ID:gkt.FU7Y
アメリカは正義と横暴の紙一重のところを綱渡りしている。
協力するかしないかも危険な賭けだ。
788元をただせばイギリスが悪い:01/10/09 11:12 ID:UiZsP.9M
19世紀の半ばまでは、パレスチナの人口のうち、
ユダヤ人の割合は5%〜7%でしかなかった。
シオニズムが19世紀末から盛り上がって、入植者が増え、
第一次大戦中のイギリスの二枚舌外交と、その後のナチスによるユダヤ人迫害のせいで
入植者が激増して、戦後にイスラエルができたの。
やっぱり今のイスラエルはパレスチナ人を無理矢理追い出して作られた国としか
言いようがないね。
789 :01/10/09 11:17 ID:6fHeFy22
まずキョセンをなんとかする
790リアルポリティーク:01/10/09 11:25 ID:p6f7x8D2
元を正せばイギリスが悪いというのは歴史的事実だし、ここでも
よく見かけるが、そこから現在どうすべきかという議論が見えて
くるわけではない。
今イギリスを非難攻撃すれば、過去の歴史にさかのぼって状況が
好転するわけでもないだろう。
791ななし:01/10/09 12:12 ID:09/ZF6Kg
つまり、アメリカじゃなくてイギリスをテロの標的にするように
指導するのが日本の正しい態度かな?
「血の代償は血であがなって貰うぜ、HeHeHe」
792 :01/10/09 12:26 ID:IwxNsIwo
正義と横暴は別もの。
米は横暴ということで・・。
793やだ:01/10/09 12:28 ID:37xsqvK.
どうせ一部の金持ちが考えるだけの先行きなんてどうでもいい。

それより、この機会にその一部の金持ちになれるチャンスを得ることを考えよう。
794たまご:01/10/09 12:36 ID:Yt7R6I..
NYで「コロンブスがアメリカ大陸を発見した日」パレードが
あったんですね いまテレビで見ました
今回のテロ、空爆もあいまって 例年以上に愛国的なものに
なったとか・・・

ネイティブアメリカンにとっては 悲劇の始まりの日なのにね
795 :01/10/09 12:36 ID:WxyGq6hs
モトデガナイカラカブモカエマシェン
796正直、アメリカは:01/10/09 12:40 ID:ACiFtoYY
核保有国以外は相手にしません。
797 :01/10/09 12:41 ID:zzkWDuUg
>>790
<<解決法>>

核兵器でアフガンをあぼーん
   ↓
空き地になったアフガンをイスラエルに売却
   ↓
売却代金でアフガン難民の救済とWTCの復興
   ↓
イスラエルをパレスチナに進呈
   ↓
アラブ社会・イスラム教徒もニッコリ

完璧!
798ジュウ。。:01/10/09 12:44 ID:pPVEYVTM
政治家は操り人形。。ブッシュだってあやつられてるんだよ。
今回のテロは世界のトップの銀行家(ユダヤ)達の陰謀だったわけさ。
ユダヤの人達には自分の国がないんだよ。
彼らの気持ちわかるか!
そうだよ。世界征服が目的だよ。
799  :01/10/09 12:45 ID:DOsULUWQ
アフガニスタンとかパキスタン、ウズベキスタン、その他〜スタンばっかり
ですが、これって何? マジで教えて
800q:01/10/09 14:32 ID:WzPYeSMQ
>>786
>q 氏に質問。憲法第9条ってどう捉える?諸外国からはどう見えるのかね?
9条ねえー、私は一言でいえば「侵略のための武力はもちいない」で全てだと思う。
全ての国家に個別自衛権は自然法的に与えられているよね。
だからタリバンも応戦してOK(w
問題は集団的自衛権だ。
今回の無差別テロは国家の枠組みを超えた攻撃。
NATOもそのせんで武力行使支持にまわった。
テロの攻撃対象はアメリカ一国にとどまらない、と各国が理解している訳で、
日本ももちろん含まれる。新しい戦争と呼ばれるのはその辺もあるね。
日本の今回の対応(新法&自衛隊法改正)に関しては苦肉の策だが、
今後このような事態には「集団的自衛権」の行使が認められるべきだ、と私は思う。
多分国会で今後の焦点になっていくだろう。
いやだからといって、日本の全自衛隊戦力をもって海外派兵するつー事じゃもちろん無いよ。

あと諸外国からは9条は観念的なお飾りとしか認識してないだろうね。
今の日本の国会議論はおバカと思われてるよ。
まあアメリカは多少苦々しく感じてるだろうが、小泉首相の決断をやたら持ち上げてたからね。
801  :01/10/09 14:54 ID:AfnR1TwY
>>797
なんか2ちゃんねるで一番建設的な意見を聞いたような気がする...。
802 :01/10/09 17:38 ID:iXu3gL9w
>>801
イスラエルが聖地を捨てて
禿山荒地のアフガンの土地を買うわけがない
と思われ。
803魔道:01/10/09 17:44 ID:NEx3fLDE
>>802
聖地主義がいかんのかもな。
しっかし、土地を崇拝するのも偶像崇拝じゃなかろーか。
エルサレム自体を立ち入り禁止にするしかない。
メッカもな。
804 :01/10/09 17:52 ID:1mmICz52
         ███   
         ███▒▒█  
        █▓▓▓█▒▒█ 
       █▓▓▓▓▓████
       █▓▓▓▓▓█▒▒▓█
      █▒▓▓▓▓▓▓██▓█
      █▒▓▓░   ▓▓ █
      █▒▓░  ██░█ █
       █▓░  ██░█ █
      ██▓░░   ░ ░█
    ██▒▒█▓░████░███
   █▓▒▒▒▒█░░░░░█▒▒▓█
   █▓▓▒▒▒▒█████▒▒▓▓█
  █▓▓▓▒█▒▒▒▒▒▒▒█▒▓▓▓█
  █▓▓███▒▒▒▒▒▒▒███▓▓█
  █▓▓▓██▒▒▒▒▒▒▒██▓▓▓█
  █▓▓▓██▓▓▓▓▓▓▓██▓▓▓█
   ███ █▓▓▓▓▓▓▓█ ███
      █▒▒▓▓▓▓▒▒▒█
     █▓▓▒▒▒█▒▒▒▒▓█
    ██▓▓▓▒█ █▒▓▓▓██
  ██▓▓▓▓▓█   █▓▓▓▓▓██
 █▓▓▓▓▓▓▓█   █▓▓▓▓▓▓▓█
 █████████   █████████
805 :01/10/09 18:01 ID:ONJ9s0Eo
>>799
スタンは○○の土地って感じの意味だった気がする。
アフガニスタンは確か山の土地みたいな感じちょっと違うかも知んないけどね。
806 :01/10/09 19:58 ID:iXu3gL9w
アメリカのやってることはどう考えてもおかしい。
世界中の動きがお・か・し・い。
いやにアングロサクソン・白人種が結束している。
彼らは有色人種のことを同等の人間とは
思っておらず、したがって何人殺しても
基本的には罪悪感を感じることがない。
骨の髄からのレイシスト。
日本は同盟国と言ったって、利用できるだけ
利用されて用が無くなれば捨てられるに決まっている。
ほんの小さな謀反でさえアメリカの逆鱗に触れて
守ってくれるはずの米軍基地から牙をむいて
アメリカがアタックしてきても、ワタシなら
ああ やっぱりねって思うだろう。
807ロンメル二等兵:01/10/09 21:18 ID:bk7hE2lY
せめて、テロには毅然と対処できる国内法だけでも整備してYO!
808  :01/10/09 21:23 ID:t4.oL1zo
>>802

ごめん。読み間違えてた。
空き地になったアフガンにパレスチナ人入植。
これでなんとかならんかなぁ。
809q:01/10/09 21:25 ID:WzPYeSMQ
>>806
洗脳、ここに極まれり・・。
810 :01/10/09 21:29 ID:zkn3Hcrw
指揮してるのパウエルなんだけどw
811  :01/10/09 21:34 ID:t4.oL1zo
>>806はサヨ反戦派よりもデムパ臭が強いな。
ピンクの像のかぶりものを着て、中野で昇降の選挙運動してた口だろう。
812806:01/10/09 21:58 ID:iXu3gL9w
>>811
ざ〜んね〜んで〜した〜
アタシ 宗教集団は臭くて
でえっキライっす。
813:01/10/09 22:09 ID:aLMrTbhk
今後、米が他国に同様の事をした場合、世界世論はどんな反応をするのだろう?今回と同じか?
814806:01/10/09 22:27 ID:iXu3gL9w
>>809
どの辺が?
815岩手日報号外:01/10/09 22:38 ID:EuE3auEI
盛岡市、全土に最高レベルの厳戒態勢を指示


岩手県知事は8日午前、ブッシュ大統領から電話によるアフガン報復攻撃開始の一報を受け、
急きょ出張先の青森県八戸市から政府専用機(92年式クボタ耕運機YS-120Ex)で帰県。
盛岡が報復テロに巻き込まれる可能性が極めて大として、
県都盛岡市を中心とする県土全域に最高レベルの厳戒態勢を指示した。
現在、三陸沖に岩手県警の警備隊を配備し、またMAIも情報収集に全力を上げているという。
なお、岩手県知事はブッシュ大統領ならびにブレア英首相、シラク仏大統領、プーチン露大統領と
相次いで電話会談を行い、今回の米英によるアフガン空爆を支持することを確認した。
(ロイター共同:気仙沼 溜吉)
816 :01/10/09 22:39 ID:6MBNfQvQ
>>806
同意age
アメリカの同盟国と言っても、あっさり裏切られるかも。
817 :01/10/09 22:40 ID:eaCgakpU
こせんわらってんじゃねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ
818q:01/10/09 22:42 ID:WzPYeSMQ
>>809
やれやれ(w

>したがって何人殺しても基本的には罪悪感を感じることがない。

>日本は同盟国と言ったって、利用できるだけ利用されて用が無くなれば捨てられるに決まっている。

では上記二点の根拠は?
819 :01/10/09 22:45 ID:tN0AXEr6
>>814
・世界中の動きがお・か・し・い。 と考えてる。
・アングロサクソン・白人種が結束している。
 と、民族や人種で見る視点から国際情勢を判断している。
・彼らは有色人種のことを同等の人間とは思っておらず、したがって何人殺しても
 基本的には罪悪感を感じることがない。
 と、19cに使い古されたような時代遅れの盲信を信じている。
・日本は同盟国と言ったって、利用できるだけ
 国際関係がマキャベリズムに基づくということを理解していない。
・ほんの小さな謀反でさえアメリカの逆鱗に触れてアメリカがアタックしてきても、
 ほとんど有り得ない可能性について、あるかもしれないと考えている。

・ワタシなら、ああ やっぱりねって思うだろう。
 私でも、ああ、その手の人か、と思うだろう。

 スレタイトルを見てから書き込みな。
820k:01/10/09 22:48 ID:iYJrqhqg
806は主張もさることながら反撃の仕方もかなりイタイなw
例え話に反撃してる

真性だぞこりゃw
821  :01/10/09 22:52 ID:uyywZ4ag
インドの動向が怪しくなってきた。
カシミール地域でビンラディン派の息の掛かった原理主義勢力がインド軍に対して
挑発を繰り返している。現在は政府が軍部を押さえつけているが、どこまで忍耐が続くか。
仮にインド軍がイスラム原理主義勢力に対して掃討戦を行うような事態になると、
パキスタン内で原理主義勢力が先鋭化、内戦やパキスタン崩壊の可能性さえ考えられる。
アメリカがインドを宥める為に慌ててカシミールの原理主義団体をテロ団体に指定した
事からもこの問題の危険性が垣間見える。
822q:01/10/09 23:00 ID:WzPYeSMQ
>>821
ああ、だからパウエルが来週インドに行くよ。
先手を読めるアメリカは学習してるな(w
823806:01/10/09 23:15 ID:iXu3gL9w
>>818
アメリカが過去に空爆をおこなった国
中国、韓国、グアテマラ、コンゴ、ラオス、インドネシア、
キューバ、ペルー、ベトナム、カンボジア、グラナダ、
リビア、エルサルバドル、ニカラグア、パナマ、イラク、
ボスニア、スーダン、アフガニスタン、ユーゴ、

確か アイルランドにもテロリストがいるはず
なんだけど英、米はどうして空爆しない?
824 :01/10/09 23:17 ID:6MBNfQvQ
>>先手を読める
つーか、自明だろ?
パキスタン政府と交渉したブレア・ラムズウエル。
それでも強引すぎてやっぱり危険は回避できない。
舐めてるんだよ。イスラム原理主義をさ。
アメリカは学習していない。
825 :01/10/09 23:21 ID:igeCpk32
もう対テロではなくなってきたね。
必死に対テロなんて言ってきたけど民衆はそんな風には受け取らないもんだ。
対テロなんてのは昔日本が鬼畜米英と言ってたのと変わらんよ。
日本は言った。鬼畜米英からアジアを開放する。だが当のアジアはみんな侵略だと思った。
今回のアメリカは言う。テロを根絶すると。しかしイスラムはジハードだと思った。
826 :01/10/09 23:28 ID:0isGFhDc
>>823
 本気で厨房だな。その空爆がなぜあったのか、歴史を勉強してみ。
 IRAについては今回テロをやったか?
 もしテロがいるという理由だけで空爆なら、日本は'70年代と95年に爆撃をくらってたな。

 こんな所でムキになってないで、早く宿題終わらせろよ
 センセイに怒られるぜ(藁
827NY:01/10/09 23:41 ID:5EsXb1ts
日本は西側諸国の一員として、アメリカの戦争に積極的に協力する。
どうするか?

アメリカの希望方針:@アフガン・(イラン・イラク)攻撃
          A一般市民が敵でない旨の明確化
少なくとも、イスラム圏の一般市民には日本に好意を持っている人も多い(多かった)。
攻撃する以上は、ピンポイントだろうがなんだろうが、中東の多くの国の一般市民は迷惑する。
難民は激増するは、世論は分裂して各国で内部紛争が起こるは、物価は上昇するは・・・
日本は、自分に好意を持ってくれている人々に迷惑をかけるほどならず者国家ではない。
よってこの戦争の@の部分は、傍観し、Aの部分に全力投球する。
自衛隊が、中東に乗り込んで、一般市民の家屋普及、けが人の手当て、必要物資の援助を命がけで遂行する。
これは紛れもなく、アメリカの戦争方針にのっとっているから、文句をいわれる筋合いもなし、他国に先駆けて突っ走る。

P・S
ラディンがんばれ!
828 :01/10/09 23:45 ID:eaCgakpU

         ███  
         ███▒▒█ 
        █▓▓▓█▒▒█
       █▓▓▓▓▓████
       █▓▓▓▓▓█▒▒▓█
      █▒▓▓▓▓▓▓██▓█
      █▒▓▓░   ▓▓ █
      █▒▓░  ██░█ █
       █▓░  ██░█ █
      ██▓░░   ░ ░█
    ██▒▒█▓░████░███     <歴史とかいってる厨房がいるな
   █▓▒▒▒▒█░░░░░█▒▒▓█
   █▓▓▒▒▒▒█████▒▒▓▓█
  █▓▓▓▒█▒▒▒▒▒▒▒█▒▓▓▓█
  █▓▓███▒▒▒▒▒▒▒███▓▓█
  █▓▓▓██▒▒▒▒▒▒▒██▓▓▓█
  █▓▓▓██▓▓▓▓▓▓▓██▓▓▓█
   ███ █▓▓▓▓▓▓▓█ ███
      █▒▒▓▓▓▓▒▒▒█
     █▓▓▒▒▒█▒▒▒▒▓█
    ██▓▓▓▒█ █▒▓▓▓██
  ██▓▓▓▓▓█   █▓▓▓▓▓██
 █▓▓▓▓▓▓▓█   █▓▓▓▓▓▓▓█
 █████████   █████████
829q:01/10/09 23:58 ID:F7R5dkHI
>>824
わりー、こう書きゃよかったか?
先手を読めるアメリカは学習してるな(笑ひ・・

湾岸の時、イスラエルがあんだけ我慢したのも経済影響を考えてのこと。
インド系企業がどんだけアメリカに進出してるか判るよね?
無論一番きな臭い場所だからこそ、実力派のパウエルが逝くんでしょ。

>>827
>P・S
ラディンがんばれ!
これの意味が不明だが・・?
830j:01/10/10 00:08 ID:B6rDvqXc
いきあたりばったりで初めてしまった感が否めない
テロ防止策=戦争
結局、アメリカは今後どういう努力でテロを無くそうと
しているのだろうか?
リドリー女史は無事に返されたが、一体真実はドコに・・・
831827:01/10/10 00:33 ID:dCo7QKUM
私は、心情的には、ラディンを応援しています。
しかし、日本人として生まれて、日本人として育ったので、
いまさら、西側諸国に問題があったなんていえません。
こうやって、パソコン打ってるのも、アメリカが、アンフェアーで横暴に
石油を、確保してくれたおかげです。
いまさら、アラブに、「知らん振りしててすまんかった」なんていっても、
許してもらえるわけもなし、また西側諸国の足並みを乱すわけにもいかんし・・・
後ろ向きな感情ばっかりでもダメだし・・・
で、日本国として積極的、西側諸国として協力的、貧しい神学生がテロリストに
なってしまうまで無関心だった反省を込めて、こういう風に考えたのです。
832 :01/10/10 00:47 ID:gdVoxQ/6
>>827
 正直、それができれば一番だと思うんだけどね。
 日本の今の法律(+新法)だと後方支援で手一杯。
 パキスタンの難民キャンプですらグレーゾーンであり、
 アフガン国内は確実に危険区域だから自衛隊を
 乗り込ませることは無理です。

 日本ができることは、やはり戦後でしょう。
 たゆまず怠けず、アフガンに人と金を送って
 復興を助けること。
  不況な上に忘れっぽい日本国民にどこまで
 それが我慢できるかわかりませんが、中東を
 親日にするにはそれが一番の方法です。
833無知ですいません。:01/10/10 00:49 ID:7L92hdM2
少し聞きたいことがあるんだけど・・・。
質問1
イスラム教のトップっていったいどこの国の誰なの?
キリスト教だとローマ法王が一番偉い人だってわかるんだけど・・・。

質問2
アメリカが戦争をしかけたわけだけど、イスラム教の復讐って子孫代々続くわけだよね。
そうすると、今回の戦争はタリバン勢力を皆殺し(女子供含む)にしないとテロは終わらないってことだよね。
アメリカはどこまでやってこの戦争から手を引くつもりなんだろう?
834 :01/10/10 00:51 ID:jGPsGu0Y
 米が日本を守ってくれるかについちゃ、まず日米安保は当てにならない。
あくまでも米の損得勘定によって左右されるだろう。
 用がなくなればポイ・・確かにそうなんだが、現実はなかなかそうはならんね。

>>830
 テロを根絶するのは不可能。
余談だが、ブッシュの立場に身をおきたくないとつくづく思う。
一生、暗殺なんかの心配しなきゃならん。
835きも:01/10/10 00:54 ID:OwQI/8hg
>>834
>テロを根絶するのは不可能。

んな当たり前の事書くあなたは厨房ですか?
836834:01/10/10 00:56 ID:jGPsGu0Y
>>835
悪かったな。
余談を書きたかったんだよ。
837 :01/10/10 01:01 ID:.w5b1IqU
>831
>アメリカが、アンフェアーで横暴に石油を、確保してくれたおかげです。
>いまさら、アラブに、「知らん振りしててすまんかった」なんていっても

石油は、売れなければ水より始末に悪いただの液体です。この件(安定供給)では、
アラブにもアメリカにも何ら罪悪感を持つ必要はありません。

>貧しい神学生がテロリストになってしまうまで無関心だった反省を込めて

無関心は、むしろ賢明な選択だったと思います。内政に関与するには、アラブは
複雑すぎます。アラブとの関係は、今までどうり対等な関係の元でフェアで
ビジネスライクに徹すべきです。アメリカを反面教師として。
838_:01/10/10 01:04 ID:bIRLZ1FA
プロパガンダ〜
839 :01/10/10 01:05 ID:gdVoxQ/6
>>833
質問1
 今のイスラムに「ローマ法王」のような存在はいません。
(この辺はプロテスタントや仏教に近い)
 一応、スンニ派、シーア派とも国ごとにまとまって聖職者会議
 を作っていますが、イスラム全体に影響を及ぼせるほどではなし。
質問2
 アフガンについては。
 タリバンが降伏するか、実質アフガンの支配権をなくすまで。
 少し補足すると南の平野部はゲリラ戦がやりにくい地域だし、
 最終的にタリバンは東の山岳地帯に落ちのびることになるでしょう。
 で、それ以外の地域は元国王+北部同盟で新政権樹立。
 たぶん、ここまででしょう。

 ただ、アメリカが全部手を下さなくても良さそうな気配もあるけどね。
 ↓参照。
 ★ロシアが先にアフガン侵攻へ
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=FKI&PG=STORY&NGID=AITN&NWID=A3730910
840833:01/10/10 01:14 ID:7L92hdM2
>>839
ありがとうございました。
アメリカとして上策は、北部同盟に決定的な仕事(首都奪還戦)をさせて
「アメリカ憎し」という感情を和らげるんでしょうね。
ロシアがなんか間の抜けた動きをしているのが印象的ですが>参照
841 :01/10/10 01:18 ID:jGPsGu0Y
>>833
質問1について、下記サイトも見てくれ。
宗派はスンニー派とシーア派があり、さらに分派に分かれる。
839の言うとおり、トップは存在しない。
ちなみにタリバーンはスンニー派。シーア派部族を虐げたりしている。
http://www4.justnet.ne.jp/~eden/Hst/dic/islam.html
842831:01/10/10 01:22 ID:dCo7QKUM
>>837
うーん・・・
で、であなたの精神的なスタンスはわかったのですが、今回の、
武器を含めた輸送をメインに行う自衛隊の後方支援については、どう考えますか?
843名無し:01/10/10 01:36 ID:vt4KHGlo
いいスレだからage
ところで日和佐紀子って最近見ないね。
844 :01/10/10 01:36 ID:CvbL8A3Y
حاولُ رسْمَ بلادٍ
لها برلمانٌ من الياسَمينْ.
وشعبٌ رقيق من الياسَمينْ.
تنامُ حمائمُها فوق رأسي.
وتبكي مآذنُها في عيوني.
أحاول رسم بلادٍ تكون صديقةَ شِعْري.
ولا تتدخلُ بيني وبين ظُنوني.
ولا يتجولُ فيها العساكرُ فوق جبيني
845833:01/10/10 01:37 ID:7L92hdM2
>>841
ありがとうございました。
参照ページからタリバンはスンニー派内ハナフィー派と思われますが、
今回パキスタンが良く登場し、同じ宗派のインドがあまり表立っていませんね。
ちょっと不思議な感じがしますね。
846j:01/10/10 01:37 ID:OMMydRXc
日本の立場が酷く曖昧なのが気に入らぬ
「平和ボケ国家」を最大限に発揮して、上手いこと
仲を取り持つことが出来ないだろうか?
日本にとっての国益は、金のかかる戦争が一日も早く
終わることではないのか?
847:01/10/10 01:38 ID:v4f6TtFQ
訳してちょ。
848 :01/10/10 01:42 ID:.h.gMS6w
>>844
ありがとう。
849寝ました?:01/10/10 02:00 ID:dCo7QKUM
>837
あなた多分、高学歴の人でしょう。
もしかして、官僚(そこまで行かなくても、ノンキャリの官庁勤めとか・・・)
だからどうってことはないのですが、自己防御(自己完結)の仕方が、
エリートっぽいので、ふと思っただけです。
「アメリカを反面教師として」(同感)という感性を持ってる人が、現実問題
西側諸国としてどう対応するのか?と詰め寄られた時、どう返事するのか
すごく興味深いです。もし本当にお役所の人だったら、やはり、「国益を考えると適当にお茶を
濁しとくしかないだろう」と考えますか?私の身内が、東大卒のキャリアで、
同じような感性?でした。
850 :01/10/10 02:02 ID:gdVoxQ/6
>>845
インドのことはあえて取り上げない方針なのかもしれないわね。
あの国まで絡ませると、印パで余計ややこしくなるし。
とりあえず、こんな(↓)動きがあります。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1000313938/750
および、「米政権、インドによる対パキスタン挑発行動を注視の方針」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011009-00054627-reu-int
851837:01/10/10 02:10 ID:.w5b1IqU
>>842>武器を含めた輸送をメインに行う自衛隊の後方支援については?

ベターな選択だったと考えます。ベストでないのは、集団自衛権の解釈を
曖昧にして不毛な法律論争を繰り返していることです。その原因は、いまだ
自国民より外国人を信じようとする一部国民の甘え意識だと考えます。

わが国の戦略は、欧米の一員というスタンスを保ちつつ、アメリカの暴走を
防ぎ早期に決着させることです。暴走とは、戦線がアフガン一国に止まらず
周辺諸国に拡大する事です。もちろん、わが国だけでは無理で戦線拡大で多分
反対するであろうアングロサクソン以外の西洋諸国と連帯して阻止します。
自衛隊派遣は、この発言権を得ることの一助と考えます。
852イスラムの人教えて:01/10/10 02:17 ID:Kbbke8VE
ところでイスラムの教えでは殺人というのはどう考えているのかな。
今回の同時多発テロによる殺人というのはイスラム教として許される
行為だったのかどうか
853 :01/10/10 02:19 ID:Vtn746tY
>>844 訳してみた。

自由の国アメリカに勝る国なく、我らその威光にただ恐れひれ伏すべし。
正義は彼らにあり、我らが神をも懐に抱く彼らに我らは緩やかに統合されんとす。
そして、真に異教徒たるものども。そして神を信じぬものどもと最後の聖戦を
行なう準備をなすべき時が至りぬ。 我らは東方に向かうべき時が来た。
兄弟たるアメリカとユダヤの民と協力し、最後のジハードに備えよ。
854837:01/10/10 02:21 ID:.w5b1IqU
>849
自衛隊に無理難題を押し付け、安全地帯でインターネット遊びをする一庶民です。
855ロン ◆jEvheNoU :01/10/10 04:06 ID:08qbBRfY
>>800
禿同
もっと極右な意見がでるんでわとハラハラしてた(w

>集団的自衛権
ある国が武力攻撃を受けた場合に、これと密接な関係にある他の国が自国の安全
を脅かすものとして共同して防衛にあたる権利。この権利を行使する国に対して、
直接かつ現実の武力攻撃があることを必要としない。国連憲章では加盟国に認め
ている。  (大辞林第二版から)
参考までに引っ張ってきた。あくまで防衛にあたる権利ってのがキモですね。

>今の日本の国会議論はおバカと思われてるよ。
ホント、鬱だわ…

>>837 >>851
慧眼恐れ入ります。
856**:01/10/10 06:22 ID:Zr3gdGb6
>>852
自殺、他殺許されない行動。
イスラム教の友人はアルカイダ組織を カルトと言った。
857鬱山車濃…:01/10/10 06:33 ID:CEQ7PrUo
「この人たち誇大しすぎじゃない?」

友人にこのスレ見せたら返ってきた言葉。
858**:01/10/10 06:35 ID:Zr3gdGb6
ラディン同情派へ

どうぞ、どうぞ応援してください。
彼とその組織はあなた方の命も狙っていますので。
無知はしあわせ。。。。。。

日本が平和ボケとは聞いたけど 白痴になっているとは知らなかった。
859いいんじゃないか平和ぼけ:01/10/10 07:07 ID:MXicCKA.
平和憲法と共に言い訳につかえるよ。
あるものを有効に使うのが政治だぜ。
適当に手垢ついててくれてるしな。
「新しいもの」なんて使いずらいゼ。
あれ?古いものはダメなんて言わないよな?
860 :01/10/10 07:11 ID:GR0BAarY
>>**
アメリカ同調派へ
文化人類学勉強してる?
そのスタンス大局的無知でもある。
パワーポリティクスぼけで、テロられたのは驚きでも何でもない。
861ラディンに反対しても:01/10/10 07:15 ID:MXicCKA.
テロに会うのは同じだな。
本気で明確に応援或いは反対しないとな。
ネットでブーたれてるくらいじゃどっちでも一緒だよ。
862 :01/10/10 07:15 ID:GR0BAarY
>>859
確信犯の「平和ぼけ」。
ぼけたふりをする。
賢い選択の一つと思う。
863 :01/10/10 07:18 ID:KmdzUyCI
>>860
なんで突っかかってんの?
もしや真性テロ支持派?
864 :01/10/10 07:22 ID:omzVRh7g
>>860
 勉強してるよ。文化相対主義の悪しき欠陥も含めてね♪
 漏れは一回のテロで数千人の死者が出たのに驚いたが、
 キミは驚かなかったのかい?
865 :01/10/10 07:24 ID:KmdzUyCI
>>861
反対が多数なうちは米軍やJ隊がやっつけてくれるよ。

今現在のグローバル資本主義体制下において、
イスラム基地害なんて既に滅亡を宣告されているよね。
あのイランでさえ、何年も前に穏健派の政権が誕生したんだし。

米軍がちょっかい出さなくても、いずれ文化防衛の名の元にテロに走るに決まってる。
早めにぶっ潰しておいた方がいいだろうね。
866 :01/10/10 07:27 ID:PDRhLrJY
全人類がイスラム教になれば平和になるって信じてるラディンはバカです
867 :01/10/10 07:45 ID:GR0BAarY
>>865
>文化相対主義の悪しき欠陥
について、具体的に述べてみれば♪

イスラム文化圏を潰せると考えているキミは驚きだ。
868まいこ:01/10/10 07:46 ID:huTG87HE
869 :01/10/10 07:48 ID:ML/tgy8o
>>867
なあんだ、お前ムスリムみんながテロリストだと思ってたのか。
ドキュソが知ったかぶりすると火傷するぞ。今の内に誤っとけ。
870 :01/10/10 07:55 ID:ML/tgy8o
文化相対主義を掲げながら、視点は「文明の衝突」そのまんま。
山内先生もお嘆きだろうな。
871魔道@トンチンハン:01/10/10 07:57 ID:.H9yOuvU
文明の衝突、米の一部ではマジにやりたいみたいだね。
売られたケンカは買う、か。

高くつくけどな。
872 :01/10/10 07:59 ID:ML/tgy8o
>>871
どの一部だよ。軍産複合体か?妄想だよ。
そんな事態になれば真っ先にブッシュの首は飛ぶし、もちろん共和党は弱体化、
パウエルによる有色人種初の米国大統領の夢も潰えるだろうよ。
873 :01/10/10 08:06 ID:omzVRh7g
>>867
 簡単に言えば、二つの異なる文化体系の間で衝突があった場合、
 その調停案を示せないこと。
 そして現実的には、双方の意見が妥協してよりよい一致を目指すのではなく、
 両者が自分の言い分だけ主張して、力の強い方が勝つという結果になる。
  よく見られるパラドックスね。今もそうだろ?
874魔道:01/10/10 08:09 ID:.H9yOuvU
>>872
だからさ、高くつくと言っている。
高いものを欲しがる奴もいるからな、妄想の代償、その歴史を
昔に観たことはないかな。
875j:01/10/10 08:41 ID:hZEXNDXc
問題はドコに利益が還元するかというコト
もちろん「平和」も一つの利益だが・・・

アメリカにとって中東は、テキトーにドンパチし続けて
もらうのが、もっとも儲かるからな
876 :01/10/10 08:46 ID:GR0BAarY
>>870
山内先生の「文明の衝突から対話へ」はチェック済み。
崩壊したソ連帝国〔諸民族の反乱〕H・カレール=ダンコース
なんてのを、80年代はじめ山内先生の授業でやってましたね。
彼は東大教授でもなく、私立大学の一講師でしたが
濃い授業やってました。
その頃から、イスラム原理主義、復興主義、武闘派の説明には
苦慮なさっていたようです。
>>873
良く解ります。そのパラドックスを無視して力業で押し切ることの
成功例がアメリカの日本占領と日本の戦後だと理解しています。
「果たして、これで成功なのか」と自問する視点を持つもので
困難であっても文化相対主義の落とし所は「武力衝突」ではない
と考えます。
877873:01/10/10 09:03 ID:KFe/5XOA
>>876 まあね。

>文化相対主義の落とし所は「武力衝突」ではない
には強く同意。

 例えばキリスト教圏とイスラム教圏とは色々異なっているけど、
少なくとも「不当な暴力をしない」というルールはある。
 その「不当」という解釈が異なっているだけ。
 文化相対主義を取っていると、この解釈の部分だけが違っているのを
つい「それも文化」と思考停止してしまう。
 文化相対主義自体が悪いんではなく、そう陥りやすいという
 心理上の欠点ね。
 それが分かっていれば、文化絶対主義や単線型の文化進化論
 よりもかなりマシなものだと思います。

 なんか関係ない話になってしまった(w。sage
878 :01/10/10 09:16 ID:GR0BAarY
今のところ
アメリカのルールもイスラムのルールも
グローバルルールではなくマイルールに過ぎない。

この思考停止がむしろ安全装置ではないかと思う。
無力な文系のたわごとですが。
879q:01/10/10 15:12 ID:yQI27dYc
>>875
いやーいまやそうでもないと思われ。
冷戦終了後、世界の警察としてのアメリカは軍事力の予算削減に努めてきた。
大規模な国家間紛争(民族闘争等内戦系は除いて)が起きうる可能性がさらに減少しつつある21世紀、
多分軍団レベルの兵力を海外派遣する事は湾岸以降、これからもまず無い。
より小規模な武力行使(今回のような)に適した部隊編成は軍の縮小化と共にさらに進むだろう。
兵器開発も、より高度化された訓練を積んだ兵士と部隊にしか運用できない物に変化している。
もはやアメリカの軍産複合体も別のビジネスモデルに取り組んでいる。

テロ組織まがいの兵士が扱える武器(小銃関係など)はアメリカ以外の国が生産している事の方が多い。
まあ兵器の詳細は別スレで訊いてくれ(w

戦争でアメリカが潤うというのは、必ずしも正しくない。
(あー潤わないとは言わないww)
880 :01/10/10 15:13 ID:ci1CW3qg
         ███ 
         ███▒▒█
        █▓▓▓█▒▒█
       █▓▓▓▓▓████
       █▓▓▓▓▓█▒▒▓█
      █▒▓▓▓▓▓▓██▓█
      █▒▓▓░   ▓▓ █
      █▒▓░  ██░█ █
       █▓░  ██░█ █
      ██▓░░   ░ ░█
    ██▒▒█▓░████░███
   █▓▒▒▒▒█░░░░░█▒▒▓█
   █▓▓▒▒▒▒█████▒▒▓▓█
  █▓▓▓▒█▒▒▒▒▒▒▒█▒▓▓▓█
  █▓▓███▒▒▒▒▒▒▒███▓▓█
  █▓▓▓██▒▒▒▒▒▒▒██▓▓▓█
  █▓▓▓██▓▓▓▓▓▓▓██▓▓▓█
   ███ █▓▓▓▓▓▓▓█ ███
      █▒▒▓▓▓▓▒▒▒█
     █▓▓▒▒▒█▒▒▒▒▓█
    ██▓▓▓▒█ █▒▓▓▓██
  ██▓▓▓▓▓█   █▓▓▓▓▓██
 █▓▓▓▓▓▓▓█   █▓▓▓▓▓▓▓█
 █████████   █████████
881 :01/10/10 15:15 ID:ci1CW3qg
>>1の妹の四葉デス。
兄チャマ!あれほど言ったのに、まだそんなカキコするデスか!もう許しませんデス!
兄チャマのこと許すわけにはいかないデス!こんなカキコでレスたくさん付くとでも思ってるなんて頭おかしいデス!
兄チャマみたいなバカは初めて見マシタ!兄チャマみたいなバカ、ゴキブリ以下デス!
兄チャマみたいなバカ、ウジ虫以下デス!死んでほしーデス!むしろ死ぬべきデス!兄チャマは絶対に許されないデス!
勘違いしたバカを許すわけにはいかないのデス!面白半分にいい加減なカキコする兄チャマを四葉許さないデス!
キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて死んでしまえデス!!!
今まで兄チャマがどんな生き方してきたか知らないけど、どーせひどい生き様だったと想像出来るデス!
兄チャマのカキコから読みとれるデス!バカ特有の 匂いがするデス!
兄チャマのことが全く理解出来んデス!兄チャマを絶対許さんデス!
死んでも許さんデス!地獄で苦しむデス!それでも足りないデス!
豆腐の角に頭ぶつけて死んでしまうデス!!!
兄チャマもっと現実を知るデス!いつまでも引きこもってネクラなことしてる場合じゃないデス!
でも、もー手遅れデス!兄チャマは何をやってもダメデス!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメデス!兄チャマは生まれ変わってもどうせダメ人間に決まってるデス!
絞め殺したいけど兄チャマに触るのが嫌なので やめるデス!でも、兄チャマみたいなカスは死ねよデス!
風呂の排水溝に吸い込まれて死ねよデス!!!
兄チャマみたいなヤツは絶対許せないデス!早く消えてほしいデス!
さっさとこの世からいなくなってデス!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いデス!
このまま生きてても兄チャマにはいーことなんにもないデス!
何でもいいからさっさと死ねよデス!!!
                    
882 :01/10/10 15:16 ID:r96KhrE2
ID:ci1CW3qg
誰か↑のIPその他の情報を晒してあげてください
883 :01/10/10 15:16 ID:ci1CW3qg
>>1の妹の四葉デス。
兄チャマ!あれほど言ったのに、まだそんなカキコするデスか!もう許しませんデス!
兄チャマのこと許すわけにはいかないデス!こんなカキコでレスたくさん付くとでも思ってるなんて頭おかしいデス!
兄チャマみたいなバカは初めて見マシタ!兄チャマみたいなバカ、ゴキブリ以下デス!
兄チャマみたいなバカ、ウジ虫以下デス!死んでほしーデス!むしろ死ぬべきデス!兄チャマは絶対に許されないデス!
勘違いしたバカを許すわけにはいかないのデス!面白半分にいい加減なカキコする兄チャマを四葉許さないデス!
キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて死んでしまえデス!!!
今まで兄チャマがどんな生き方してきたか知らないけど、どーせひどい生き様だったと想像出来るデス!
兄チャマのカキコから読みとれるデス!バカ特有の 匂いがするデス!
兄チャマのことが全く理解出来んデス!兄チャマを絶対許さんデス!
死んでも許さんデス!地獄で苦しむデス!それでも足りないデス!
豆腐の角に頭ぶつけて死んでしまうデス!!!
兄チャマもっと現実を知るデス!いつまでも引きこもってネクラなことしてる場合じゃないデス!
でも、もー手遅れデス!兄チャマは何をやってもダメデス!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメデス!兄チャマは生まれ変わってもどうせダメ人間に決まってるデス!
絞め殺したいけど兄チャマに触るのが嫌なので やめるデス!でも、兄チャマみたいなカスは死ねよデス!
風呂の排水溝に吸い込まれて死ねよデス!!!
兄チャマみたいなヤツは絶対許せないデス!早く消えてほしいデス!
さっさとこの世からいなくなってデス!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いデス!
このまま生きてても兄チャマにはいーことなんにもないデス!
何でもいいからさっさと死ねよデス!!!
                    


884 :01/10/10 15:58 ID:86EIYCT2
>>ci1CW3qg
誰かコイツ用のスレ立てろ
885 :01/10/10 18:45 ID:O46aW3GM
886この後・・・・・:01/10/10 22:29 ID:ACXETqR6
たぶん
1....圧倒的に米がアフガンを攻撃して全土制圧する
2....勝手に基地を作り駐屯する、(中東戦線戦略基地)
3....アメリカの元で北部同盟の中から首相を選らばせる
4....ブッシュの「テロの支援をする者をすべて壊す」によってイスラム原理主義の
   アフガンにおける布教の禁止、違反者は逮捕又はテロ支援者として登録
5.....大使館、裁判所、空港、税関等すべて米の監視になる

6.....アフガン拠点にして イラク・イラン等を攻撃・・長引く戦闘で「核」をイラクに投下
   イラク・イラン全土を制圧。イスラエルにパレスチナの自治権をゆだねる
 
7.....パレスチナにおけるすべての石油採掘権をアメリカの株式がにぎる
  
8.....石油価格を操作して アメリカ経済を安定させる

9....パレスチナに「自由の女神」を建てる イスラエルが改名→ 米領カビトリーネ

だれも 止められない・・・
逆らう者は皆  殺される 
887ささやかなつっこみ:01/10/11 00:11 ID:5C7H0Ywc
>>886
5までは納得できたんだけど、6から少し変。
アフガンを拠点にするより、今まで通りサウジを拠点にするべき。
だって、アフガンには米海軍が使用する港がない。
888タリバンとアル・カイーダが別行動に:01/10/11 00:45 ID:31Qy/SSo
今日はモヤモヤしていたものがようやく分かった。

タリバン政権はビンラーディンに課してきた「行動制限」を解除
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011010-00000206-yom-int
はタリバンがアル・カイーダと袂を分けた声明だったのだ。
そのあとアル・カイーダのスポークスマンの発表
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011010-00000306-yom-int
があった。
初めは宗教的なそういうものがあるのかと思ったが、
今更わざわざ言うことでもないのではないかと引っかかっていた。
これは今までタリバンはアル・カイーダを一体のように庇って来たが
今後は別者であるということを表明したのだ。そういう意味では、
タリバンはWTCテロへの係わりは薄かった訳だが、
アル・カイーダの原理主義理論に言い含められていたようだ。

どうも今更言い出したのが引っかかっていたのだが、
あの声明をそのように解釈すると「行動制限」を解除の
位置付けが見えて来る。
モヤモヤがすっきりしてきたので眠れそうだ。オヤスミ。
>>887
こんなレスにマジレスするな。
せっかくの良スレが荒れる。
890887:01/10/11 01:04 ID:7Kxrd2x2
>>889
スマソ。ちょっとからんでみたかったの。
891 :01/10/11 08:01 ID:ZDa2.MIk
ブッシュくさい
892 :01/10/11 08:03 ID:ZDa2.MIk
おい8ちゃんみろ!
893名無し:01/10/11 09:59 ID:o7bazhsg
ついに3にんめ!
894 :01/10/11 10:23 ID:gIBIMv.k
9日、米国国防省が発表したアフガニスタンのガルマバクガーの軍事訓練施設
攻撃前、攻撃後の写真なんだけど、
一見爆撃によって跡形も無くなくなったように見えるが、
よく見ると攻撃後の方が倍率が低いし、攻撃前とは写した方向が違う。
攻撃前の左上の黒っぽい部分を目印にすると
建物が結構残っているのがよくわかる。
こうやって情報を操作するんだなと思った。
新聞で見たのだが、WEB上でこの写真無いかな?
895 :01/10/11 14:05 ID:o7bazhsg
894は2ちゃんに情報操作されてる低脳
896 :01/10/11 14:07 ID:IKK9rueQ
↑オマ(以下略
897 :01/10/11 14:11 ID:IKK9rueQ

                 -=≡ ∧_∧
                -=≡  ( ´Д`)
           -=≡ /⌒⌒ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  /     ̄   \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _    _/ \\/   | /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ ̄     \ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)        ()二 し二) ― ||二)
  -=≡ し|  | \.||             .|   .|\ || 
   -=≡  i  .|  ii               i  |  .ii 
    -=≡ ゙、_ ノ               .゙、 _ノ  
898おまる:01/10/11 14:15 ID:ekmzCaGQ
>>38
公開処刑なんてシャーリアが導入されてるイスラム圏じゃあ、珍しくないんでないの。
アメリカと仲良しのサウジとかが一番厳しいんだから人権がどうのって理由でタリバソ叩くなら
イランもスーダンも北部同盟もみんな叩いてほしい。アメリカいつも自分の敵だけに宣伝として文句言う。
899tate:01/10/11 14:28 ID:iMigUtBM








よ。









も。
900 :01/10/11 14:46 ID:IKK9rueQ

            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <    …900ゲット…
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
901q:01/10/11 17:04 ID:QZ.8Eg2Y
おいおい、なんかレギュラー陣(w及び日和佐女史が登場しないせいか、
荒れ放題だぞ。
ま、言いたいことはほぼ言ったし、スレ終了もありか。
902 :01/10/11 17:39 ID:H63ZOnX.
>>888
何がもやもやしていて、何が晴れたのだ?
わかんねー。
903ネオタリバン:01/10/11 17:47 ID:4kT3y/uE
「ここのスレ・・・・真面目に、考察するスレなのに絵なんか書いていいの〜〜〜!?」
904 :01/10/11 19:52 ID:FoX4GzBg
日和佐女史、来ないのか?
905早く戦争を終わらせる宣伝文:01/10/11 21:05 ID:s5Ej02K2
アフガン、イスラムの人々よ、
ラディン、オマルは女性、子供を盾に逃げまわっている。

彼らが、もし本当にテロと関係が無いなら、正々堂々と出てくるべきではないか。
しかし、彼らは、卑劣にも女性、子供を盾に逃げまわっている。

彼らは、純粋な若者を煽動し、テロに走らせた。
若者の貴重な命を奪ったのは彼らだ。
この可愛そうな若者を許してやろう。
許せないのは二人だ。若者を死に走らせておいて、
自分は女性、子供を盾に逃げまわっている。

こんな卑怯な人が、神の名を語っていいのだろうか。

アフガンとイスラムの人々の平安を早く回復するために、
皆で、二人を探そう。
世界の人々が、平和を願っている。
暖かいパンとスープと家族の平安のために、早く二人を探し出そう。
906日和佐 紀子:01/10/12 00:06 ID:lP3AQtFY
用事が重なって来られなかったことをお詫びする。
米軍のアフガン空爆やフロリダでの炭疽菌テロ騒ぎなど、
どっちがより激しく攻撃しているのか分からない状態だが、
これを機に、日本の法体制がテロに対応できるようになることをわたしは望む。
テロ特措法案審議も気になるが、とりあえず憲法よりも現実を優先して欲しい。
907 :01/10/12 00:09 ID:vZtaai0c
毎日来てる暇な人って何人くらいいるんだろ。
908 :01/10/12 00:18 ID:7yFlAza2
今回のテロの真犯人はパパラッチに恨みを抱くあまり
墓の下から蘇ったドディ・アルファイド氏です。
909_:01/10/12 00:19 ID:zzKmel8I
>>906

本当にどこ行っていたんだ?
用事って何だ? 炭疽菌でもばらまいていたのか?
910日和佐 紀子:01/10/12 00:43 ID:5nR3Sffs
>>909

連休を利用して彼氏と大阪のUSJへ行っていた。
米軍の空爆開始はそこで知った。
わたしは炭疽菌について詳しくはないが、遺伝子を調べればルートが分かるらしいので、
その調査結果を待つしかない。テロだとしたら、なぜフロリダという疑問もあるが。
わたしは今回の件で日本がテロの標的になる可能性は低いと考えているが、
テロ活動を行うグループは他にもあるので、例え核テロが行われても対処できるような、
法律の整備を望んでいるだけである。
911:01/10/12 00:59 ID:KElt6PPA
特殊爆弾ってなんじゃーーーーー
ピカドンなら、自衛隊撤退じゃーーーー
国際貢献や協力なんぞせんでえぇ

やいコイズミ、被爆国の真摯な態度見せろやゴルァ

怒りのクロスポストじゃゴルァ

あっ、日和佐さん。炭疽菌は1950年代のアメリカ製だそうです
912日和佐 紀子:01/10/12 01:18 ID:TLmX90is
>>911

ありがとう。
詳しく知らない人のためにも、一応参考のために炭疽菌についてのHPも付け加えておく。

http://idsc.nih.go.jp/kansen/k99-g52/k99_46/k99_46.html

特殊爆弾とは、バンカーバスターのことだと思う。
地下施設破壊爆弾のことで「GBUー28」が正式名称らしい。
913 :01/10/12 01:20 ID:BX3jHoYU
フロリダはWTCテロの実行犯たちがいたところ。
実行犯の何人かはAMI社の新聞を読んでいた。らしい。
914 sitv:01/10/12 01:23 ID:OzFFLsGc
どのスレで書いていいのか分らんのでここで書くけど。
今晩の(って今NHKBS)のシンガホールSITVはキャスターが
美人じゃない?いつもと同じかな、雰囲気的にいつもと違うけど、
どう?
915915:01/10/12 01:45 ID:nsJ49vyI
>>914
せめてその画像をうぷしてくれ。
どう? と、きかれても答えようがない。
916 :01/10/12 01:56 ID:vZtaai0c
フロリダの州知事はブッシュの弟
917質問:01/10/12 02:33 ID:OEt42VUc
日本でも生物兵器テロが起きたらどうするのですか?
やっぱり感染者は自衛隊に隔離されるのですか?
918特報:01/10/12 02:35 ID:2zUrPKWM
世界が、島国日本を隔離して
NATOでピカドン使用を可

B-52 飛んできます
919月和佐 記子:01/10/12 02:48 ID:ARhDgDNE
>>917

日本でもアメリカと同じように感染者とその疑いのある人を隔離するだろうな。
自衛隊じゃなくて動くのは厚生省だろう。あまりあてにならないが。
問題は、感染した病原菌が判明しても治療する方法がないことだろう。アメリカのCDCみたいな総合機関があればいいが、
海外からワクチンを取り寄せている間に被害は広がっているだろうよ。
ま、感染したら遺書でも書きなさいってことだ。
920 :01/10/12 02:53 ID:HoKNW0lI
短期間で発病→死亡するケースの疫病は姨捨山作戦に限る。
が、たんそ菌は単体の寿命が長いのだな・・・
大規模な散布が行われた場合は、
チェルノブイリ方式しかないかもしれん。
921名無し:01/10/12 03:15 ID:iNBUPPP2
>>920
日本でチェルノブイリ方式って・・・そんなに土地はないYO!
922 :01/10/12 03:41 ID:2lBVwdhg
>>917
 話を炭疽菌だけに限定し、例えばヘリからの空中散布を例に考えると。

 まず、炭疽菌は感染性が弱い。
感染する場合も人から人の感染ではなく、汚染地域からの感染
となる。したがって、まず病人の分布から汚染地域を割り出し、
その地域を封鎖するのが先決。
これは防護服をつければ警察でもやれるので、自衛隊の出勤はなし。
(調査のため派遣される可能性はあるけど)
および、汚染地域の住人に検査を行い、施設に隔離する。

ワクチンについては、同時多発的にやられない限り、米や欧州政府のストックが
当てにできるでしょ。空輸なら1〜2日で間に合うし。

 炭疽菌以外についてはしらん。
923マジで怖い:01/10/12 04:42 ID:HGabZN9Q
>>922

でも、感染者が大量発生するまで日本じゃ騒がないでしょ。
それに、古典的だけど、小動物で媒介するペストなんかばらまかれたらきついと思うよ。
東京のど真ん中で、しかもベッドタウンにまで感染区域が広がったらもう手はつけられないと思う。
西村寿行の「滅びの笛」で似たようなシーンがあった。甲府市の住民を周りの地域の人が封鎖するの。これはネズミの大量発生に併せて米軍が試験的にペストを感染させたんだけど。
他にもエボラとか天然痘とかばらまかれたら、密集している日本は本気でやばいと思う。
なんか根本的に防ぐ方法はないのかな?
924チェルノブリッコ:01/10/12 05:24 ID:QfKt9qv2
生物兵器、化学兵器は効果的に広範囲に散布することが困難であるため
武器としては役立たずの部類に入ります。
たとえば浄水場への毒薬投入、>>923の方法、地下鉄毒ガス攻撃などは
現状の体制であっても、大量無差別殺人を成功させるのは実際にはほとんど
不可能と考えて良いです。
物理的肉体的というより、集団に対し心理的ダメージを与える効果が高く
この種のテロに対するマニュアルは、自衛隊より行政の側が用意すべきです。
925チェルノブリッコ:01/10/12 05:35 ID:QfKt9qv2
ついでに核兵器も地上付近で爆発しては、ほとんど威力がありません。
926うんこ:01/10/12 05:37 ID:wmD.k4BQ
してる?
927い神崎:01/10/12 06:04 ID:KkkvHzJE
>>924
兵器としては下級でも、テロの武器としては効果的だYO。
テロリズムの語源は「破壊」ではなく「恐怖」なんだから。
あとは概ね同意。
928 :01/10/12 06:06 ID:jDIX62.k
核爆弾の数倍原子力発電所破壊の方がコストがかからない
929うんち:01/10/12 06:22 ID:tu21WkPU
してる?
930 :01/10/12 06:26 ID:AKAwKOtg
>>929
 なあ、淋しいのか? 線維ちゃんと取れよ。
931国際論争:01/10/12 07:31 ID:NegEA8PQ
932ロンメル二等兵:01/10/12 17:32 ID:.hdFYM2E
>>910

ずいぶん久しぶりだと思ったら彼氏とUSJか。ふーん。もちろん二人っきりだよね。ふーん。
連休を利用するって事はお泊まりだよね。ふーん。ま、同じホテルかどうか漏れは知らないけどね。ふーん。
そこで空爆を知ったの。ふーん。ま、夜に何しようと他人の勝手だがね。ふーん。

>>928
以前、原発に飛行機が落ちても原発は大丈夫と宣伝していたような気がするが、
WTC崩落は激突のショックよりも火災の熱に構造が耐えきれなくなった為とされている。
例えその熱に耐えられるとしても冷却水のパイプが破損すればおしまいだと思うのだが。
933チェルノブリッコ:01/10/12 17:57 ID:QfKt9qv2
>>932電力会社は原子炉炉心部分を覆っている容器はジェット機が
墜落しても耐えられる強度であるとの宣伝をしていましたよ。
また大地震などで地割れが発生し、炉心に冷却水が供給されなくなる
事態に対しても対応できるシステムを仕組んでいるとのことでしたよ。
この度、その辺の言説が電力会社から聞こえてこないのは奇怪ですら
ありますな。
ことは国家の危機管理に関することである。求む回答。
934 :01/10/12 18:04 ID:qKn3tA0U
やあ、みんな順調に太ってる?
オレは今では80kg、目標は大人二人分の120kg
致死量ミリグラム/kg単位の毒ガス(サリンなど)を使われたら
マスクなんて意味無いし、頼れるものは体重だけだからね!
ガスでバタバタ死んでくのをよそに俺は生き残ってやる
現場の様子は2ちゃんにウプするから楽しみにしてくれよ

今日も三重海でカツオのたたきとちゃんこで太るよ。じゃ
935。。:01/10/12 18:09 ID:JW4DMnU2
>>933
 理論的には正解!
特に日本の原発は、地震対策は凄まじく、
地盤のとても固いところに鉄の支柱を深く刺した上に
コンクリートかなんかの、とにかく固い地面をさらに作る、という、
とにかく何が来ても大丈夫(理論上)になっているよ。
 航空機の方は、ジャンボが突っ込んだら怪しいと思うが。
936 :01/10/12 18:22 ID:l9SQfemY
>>933

格納容器は厚さ4cm程度の鋼鉄製容器だが、
検索して色々調べてみると、
『東京湾に原発を建設するとなると、
羽田空港を考慮した大型航空機の墜落対策を施しておかなければならない。』
とか、
『格納容器直接加熱 (DCH; Direct Containment Heat-ing) 等
のように「知識不足による不確実性」が重要な場合には,
「安全目標」を定量的に評価できない 』
といった言葉を見つけられる。

直撃により格納容器が破損しなくとも、
格納容器ごと傾くと思われ、恐らく制御系はダメージを受ける
更に『熱』が加わるなら、制御系が生きているとも考えずらい。

その後は、通常の炉心事故となり、内圧が上昇して内側から
格納容器は破壊されるだろう。
その間、周囲でできる事はあまりない気がする。
937ロンメル二等兵:01/10/12 18:26 ID:X3TX0LeI
もし、王様ビンラディンが最初に原発へ特攻かけてたらそれこそ世界中が大パニックだよ。
こういうのって実験するわけにはいかないし、試して欲しかった気もするが、
まあ、さすがにそこまでやる気にならなかったのかもしれん。
いっそ、すべての原発は地下100mぐらいに建設して、自衛隊に警備させればいいんじゃないかな。
これなら航空機も手を出せないし、放射能が漏れてもある程度はいけると思う。それに地下なら地震の揺れも小さくなるらしいし。
考えてみるとむき出しの原発ってそれこそいい的だよなあ。
938 :01/10/12 18:35 ID:l9SQfemY
>>937

原発特攻が行なわれたら、原発の運用は停止せざるえないだろう。
その方が個人的にはイイと思っている。
電気料金は上昇するが、そもそも電気料金が安くて、使用量が増え、
それをまかなう為に原発を増設するなど、悪循環でしかない。

ドイツは将来の原発の全廃を決定したまれな国だが、
国土の狭い日本も、生存リスクをかけて原発は減少させる
べきだと思っている。リスク&ベネフィットの関係が割にあわない。

やるなら、ラディンには他の国でやってもらいたいものである。
939 :01/10/12 18:35 ID:wThtt64k
すごく真面目に。
封筒に「アフガニスタンのオサマ・ビンラディン樣へ」と書いて、
切手を同封して資金援助をする事は可能かどうか。
届くかな?やってみようか。
940 :01/10/12 18:37 ID:l9SQfemY
>>939

その時点でテロリストへの資金援助が成立するので、
つまらない事は冗談でもやめた方が良い。
941 :01/10/12 18:42 ID:cSgU.59A
>>940
冗談じゃなくてマジ大量殺人国家アメ公はウザいんだよ!!!
アメ公には殺人の法的な証拠もあるから、無罪のビンラディンへの資金援助は法的に可能だろ。
942 :01/10/12 18:43 ID:zPquJh3w
報道管制って言っても、アメリカのメディア産業を考えると、
二重に情報が歪んでしまってて信憑性が低いなあと思う。
943ロンメル二等兵:01/10/12 18:43 ID:0rV55WTU
初期のマーダーライセンス牙にも原発ジャックの話があった。
あれから十年ほど経っているが、未だにろくな手を打たない日本政府が一番怖い。
>>938
けど、こうして2ちゃんで騒いでいられるのもある意味原発のおかげだから、漏れは強く原発に反対できない気分なの。
怖いことは怖いけど、原発を廃止されると2ちゃんから足を洗わないといけないような気がする。
944 :01/10/12 18:48 ID:l9SQfemY
>>940
>法的に可能だろ。

どこの法を言ってるのかわからんが、
やりたきゃやればいいな。
945 :01/10/12 18:57 ID:l9SQfemY
>>943
>原発のおかげだから

自動車の排ガス規制や省エネエンジンなんかもそうだが、
規制をすればその解決技術が発達しやすくなる。
原発の発電量をそのままマイナスして、その電力が足りなくなる話
ではない。

しかも原発は運用コストや外郭団体への研究名目の金や自治体への
援助金、さらに使用済み燃料。+潜在的な大きなリスク。
って社会コストがかかってるから、一見高価に思える
風力、太陽電池、燃料電池でカバー可能なのですよ。

時代は大発電所主義ではなく、分散発電の時代に移りつつあります。
本来なら日本こそが先行者利益を得れるフィールドなんです...。
が、大手の電機メーカーが電力会社ベッタだから出遅れてますね。
次世代エネルギー関連も海外依存。 もったいない話であります。

レス違いなのでこのくらい迄ですね。
946ロンメル二等兵:01/10/12 19:03 ID:fSTacbac
>>945
おお、そうなのか。
他の技術で代用できるなら原発なんかいらんな。あれは精神的にストレスたまるし、
関連会社はバケツでウランをすくわせてるし。
原発なくても2ちゃんできるなら、別に原発なんていらねえや。
947外務省職員:01/10/12 19:36 ID:oG/INMWE

日本から自衛隊員140人 テント315張り 毛布200枚 スリーピングバック20枚
輸送機6機で3日かけて行きました 民間輸送機だと1機で3倍の量が13時間で到着します
送ったテントは・・なんと!パキスタン製・・・・・現地で買えば激安らしい・・・・・
子供でも理解できる計算が、東大出た官僚は出来ないみたいです、いや高度な計算して送ったのか。。
誰が儲かってるんだか???馬鹿な政治家の皆さん、日本国民の税金の無駄使いはやめましょう。
948チェルノブリッコ:01/10/12 19:38 ID:QfKt9qv2
>>936 ううむ。レスを読んでいる内、わたしは飛行機墜落程度の対策なら逆に
大したことはなさそうな気がしてきた。衝突の衝撃は鎖ネットなどのクッション材
で受けられそうだし、消火設備さえしっかりすれば熱対策も大丈夫そうだ。
いずれにせよたいした投資をしなくてもすみそうな気がするなー。
格納容器がひっくり返るような力がかかることはないでしょう?常識的に。
949CBS:01/10/12 20:08 ID:iciV02Mc
問題解決は、結局「イスラエルの解体」である。
そして、国連直轄地として、その領土内に、イスラエル自治政府、
パレスチナ自治政府、国連自治区を設置する。

国連自治区には、3大聖地と、現在のイスラエル国境を10km〜50km
後退させた地域とヨルダン川西岸を編入する。
国連軍及び国連警察軍を派遣して、中立地帯を守備する。
居住は、女性と一定年齢以下(12才ぐらいか?)の子供に限定する。
教育機関を設置して、教育を行い、自力更正できる人材を輩出する。

自衛隊を出したければ、国連軍に指揮権を委譲する形でなら、立花隆も
小沢一郎も出せるとの見解であるので、この守備組織に対しての参加なら
国権の発動たる戦争目的でなく国際貢献できると考える。

現在の自衛隊出兵議論は、参戦するか否かの瀬戸際であり、水・食料の
補給であろうとも、参戦したとみなされるは、軍事常識である。
姑息で悪辣な小泉に、この国の行く末を任せてはいけない。
せめて、筋を通し、手続きを経て、実施できる状況まで慎重であるべきだ。

日本国憲法が求めているものは、国家の解体である。国連の趣旨も同様では
ないのか。最終的に、「地球連邦政府」の創設により各国の軍隊が無用の長物に
なることを目的とした、理念である。イスラエルとパレスチナの解体を第一歩としたい。

但し、それは100年計画ともいうべき大目標であり、段階的な将来像を
提示して、初めて実現への道を歩み始めるものである。
950国際情勢板:01/10/12 20:10 ID:zPquJh3w

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい :01/10/12 19:34 ID:???
アフガン情報はみんな北部同盟側からのものらしい。なんだかなあ。
ここの村上龍とカブールノート作者の対談みるがよろし。

http://www.mewmew.f2s.com/index_jap.html
951CBS:01/10/12 20:11 ID:iciV02Mc

見づらいので、切り離し、再書き込み。

現在の自衛隊出兵議論は、参戦するか否かの瀬戸際であり、水・食料の
補給であろうとも、参戦したとみなされるは、軍事常識である。
姑息で悪辣な小泉に、この国の行く末を任せてはいけない。
せめて、筋を通し、手続きを経て、実施できる状況まで慎重であるべきだ。
日本国憲法が求めているものは、国家の解体である。国連の趣旨も同様では
ないのか。最終的に、「地球連邦政府」の創設により各国の軍隊が無用の長物に
なることを目的とした、理念である。イスラエルとパレスチナの解体を第一歩としたい。
但し、それは100年計画ともいうべき大目標であり、段階的な将来像を
提示して、初めて実現への道を歩み始めるものである。
952 :01/10/12 20:14 ID:NIBNprR6
doukangaetemoafuganisutannokatidawa-i
953CBS:01/10/12 20:15 ID:iciV02Mc
ついでだが、「地球連邦政府」の国歌(?)は、
「イマジン」でよいのではないか?
954CBS:01/10/12 20:19 ID:iciV02Mc
チェルノブイリ事故前に、彼の地で地震があったという話がある。
それをひた隠しにしているのは、原発の存立を危うくする情報
ということで、国際協調がなされているのではないか。

確か週刊誌で報道されていたことだが、新聞やTVには出ないか。
震度4で、緊急炉心停止の事故もあることだ。
出力調整試験というのは、ネタかもしれんな。
955チェルノブリッコ:01/10/12 20:44 ID:QfKt9qv2
さて、勝手に話題を変えます。ずいぶん前に日本でNYのようなテロがおきる可能性
が有るかについての議論がありましたよね。ちょっとその議論の前提について考察
をわたしなりにさせてください。

1 無差別大量殺人テロが物理的に成功する可能性は現実の日本ではほとんどない。
2 しかし「テロの恐怖」をばらまくことにより多くの人、組織にテロが成功した時と
  同等程度の十分な心理的ダメージを与えることが可能である。
3 NYでも日本のサリン事件でも実行犯のプロフィールはスポーツ、アルコール
  などを愛好する気さくなインテリであり少なくとも貧困階層出身ではない。

というわけで、あなたの隣の人も「***の大義」とか理屈を付けてテロを起こす
可能性は無いだろうか。ビルに向かって飛んでいった連中のレベルはもその程度
のだった可能性がある。
 
956(  ゚Д゚)ノ :01/10/12 20:46 ID:1Q.jIgRw
米が送った食料が不味くって食えない!!
957 :01/10/12 21:04 ID:zJrC.1xA
>格納容器がひっくり返るような力がかかることはないでしょう?常識的に。

味噌汁作ってる鍋の話をしてる訳ではないからな、常識的に。
制御系が壊れれば稼動中の原子炉は暴走するからな、常識的に。
しかも旅客機火災を見ればわかるが、簡単には消えないからな、常識的に。
まぁ、WTC崩落見ても何も学べない奴は多いからな、常識的に。
だから、俺は他の国であればいいのになと言ったんだな、常識的にな。
958チェルノブリッコ:01/10/12 21:10 ID:QfKt9qv2
また、ぜん話題が違いますが。アフガンみたいな国に国家主権などという建前を
言うから議論がややこしくなる。どっちにしろ他国の利権が錯綜する土地柄なん
だから、アフガン版「ヤルタ、ポツダム会議」をやればよい。
参加国はパキスタン、イラン、ウズベク、アメリカ、ロシアてなメンバーで
今後の利権についてすっきりした取り決めをすればよい。モザイク国家のように
なっても内戦が続くよりましだろう。
959 :01/10/12 21:18 ID:zJrC.1xA
>>955 >>958

アオリなのは判った。でも、親切心から云うが
両親に相談しろ、色々とな。  そして、病院へ行け。

今は色んな薬もあるし、楽になるハズだぞ。
俺も微力ながら2chから応援する。 治ったらたまには顔出せ。
でも、まず治療が必要だ。 それがお前自身の為だ。
960メンヘルへGO:01/10/12 21:22 ID:BCXUgvFU
脳味噌汁メルトダウンしてるんだろ。
961チェルノブリッコ:01/10/12 21:25 ID:QfKt9qv2
>>957
電力会社の言うことを鵜呑みにせざるを得ないけど、大地震が来たって
大丈夫と言ってるらしいのでしょ。そんな構造物が飛行機がぶつかった
ぐらいで基礎杭がおれるもんかね。
さらに電力会社の宣伝では制御システムがつぶれても瞬時に制御棒が
挿入されるなど構造的に自然停止するように設計されてるんだとのこと。
WTC崩落やらサリン事件やらで冷静な判断力を失って無差別テロ
の物理的破壊力を過大評価してはいかんとおもうよ。
962q:01/10/12 21:32 ID:n0ieLqUU
>>951
うむむすごい人が登場したな(w
>イスラエルとパレスチナの解体を第一歩としたい。
それはどこが行うの?国連かい?
つーかお墨付きのはんこは押せても、今の国連にはそんな強制力無いよ。
>段階的な将来像を提示して、初めて実現への道を歩み始めるものである。
今後10年間でもいいから提示して下さい。
>日本国憲法が求めているものは、国家の解体である。
ってどこを読めばそうなっているのでしょう?

地球政府って考え方、高校生くらいまでは私も夢見がちでした。
今回のテロの遠因が異文明間の軋轢とするならば、相手の存在を否定しない限り、
文明・文化・宗教の相互理解がスタートラインでしょう。
イスラム民族のほんの一部が、他の文明を否定し過激な手段に出たのならば、
現時点では潰すしかありません。
ただしアメリカを含む西欧諸国がイスラムをあたかも弾圧しているように見えるのは確かです。
だれもがブッシュの言う正義を真に受けている訳じゃ無いです。
今回の件で米政府もパレスチナに譲歩せざるを得ないでしょう。
それはイスラエルにとっての後退です。またまた紛争の火種ですね。
彼らは国連の決議など屁とも思ってませんよ。
解体案なんて出そうものなら、それこそ国連本部が核テロ攻撃に遭いかねません。
両方から狙われたりして(w
しかしアメリカがイスラエルに話すれば、渋々我慢する可能性が多少あります。
それが国際政治と言うものです。
いまは良かれ悪しかれ、パクスアメリカーナを利用するしかないですよ。
そのアメリカに日本及び先進諸国は同調した。これ以上の修羅場を作らないために。
小泉首相も当然判った上で支持表明してます。
ああ、参戦したで良いじゃないですか。文句ゆうのは中国・韓国及び日本人の一部です(w

国同士が戦争をしているわけでは無いことに気が付いてね。
963 :01/10/12 21:38 ID:1kK6a3Cc
>>1
>アメリカにとって、アフガンはどれほど価値のある国なのか。
米が戦ってるのはアフガンの価値つまり+に対してではない。アフガンのもたらした−、テロに対してだ。
>アメリカの影響力拡大を恐れた中国が何らかの形で横槍を、、
中国もイスラム原理主義には手を焼いているから、敵の敵で取り合えず味方?
>パキスタンを援助してきた中国
米英はパキスタンとの距離を戦略上縮めようとしている。
>インドはこの機会を見逃すまいと手を打って、、
しかしインドも西北部などで、イスラム対ヒンズーとの軋轢にてこずっている。イスラム原理主義が叩かれ、
英米が戦略上の観点から手を結ぼうとしているイスラム穏健派が台頭すれば、インドにとっても内政問題の
解決がやや楽になるのでは?
964チェルノブリッコ:01/10/12 21:40 ID:QfKt9qv2
>>959>>960確かにそうも見えますな。
なんせレスがつくのが早すぎる。前のんのかきこみの続きのつもりで
のんびり次の書き込みをやって、ボタンを押すとなんか展開が違う。
今後ばらばら書くのは自粛します。
ところであおりのつもりはぜんぜんないです。
965 :01/10/12 21:41 ID:zJrC.1xA
>>961
>大地震
建造物に地震があたる衝撃と、航空機激突の衝撃では構造物への
影響は全く違うな。

>飛行機がぶつかったぐらいで基礎杭がおれるもんかね。
誰れも基礎杭が折れるとは言っていない。
そもそも、金属のシェル式とコンクリート構造物式では違うが、
航空機のインパクトのエネルギーはどこかに抜けざる得ない。

その抜けるルートを設計時に考慮しているかどうかだ。
考慮してなければ、頑丈な構造物が固定部分からずれる可能性はある
と考えるのは自然な事だろう。なまじっか頑丈なシェルだからな。
その際にパイプ類や、配線類がどうなるのか?

>構造的に自然停止するように設計されてるんだとのこと

動いて当たり前の最終的なフェールセーフ機構だ。
しかし、機械式も精密さを増せば、衝撃等で故障するのはあたりまえ。
もし、衝撃と火災でそれが動かなければ、それで終わりだ。
周辺が火災で、内部の情報すら取れず、打つべき手すら数時間はわからない
可能性が大きいゾ。

>物理的破壊力を過大評価

局所的に加わる運動エネルギーのインパクトと、
熱による金属やコンクリートの物性変化を過小評価してはいかんな。
そして、大きなシステムが想定外の外乱にあった時の脆弱性とな。

一つの事から何を学べるかは人それぞれだからしょうがないがな。
966CBS:01/10/12 21:44 ID:BCXUgvFU
ちょっと、考えが浅いよ。>962

マラッカ海峡の両岸は、イスラム諸国である。
日本の長大な補給線は、テロリストに対して脆弱な横腹をさらしている。
国連中心主義外交で、錦の御旗を掲げることでしか、日本の生命線を
維持することはできない。テロは、インターポールを改組して、
国連警察軍として、一体化し、権限を強化し、捜査権を与える必要がある。

シーレーン防衛は、元々不可能である。友好関係を強化して、
その地の政府が率先して、テロ対策に当たっても良いとの行動を
起こす、下地がなければ加工貿易国たる日本の存立はない。

あと、ドイツは、フランスなどの周辺諸国を説得してから、限定的海外派兵を
行った。このぐらいの周到さがないと、基本的な安全保障ができない。
アメリカのイヌのような振る舞いは避ける必要がある。

韓国が感情的になるのは致し方ないが、それに合わせてレベルの低い
イヌ同士の吠え合いにしてはいけない。中国は、したたかではあるが、
日本にまともな外交能力があれば、少なくとも敵に回さずに済む。

アングロサクソンと中国人を敵にするのは、たとえタリバンといえども
得策でないことは、骨身に染みているだろう。しかし、厨房タリバンは、
拳をおろすことができない。まるで、戦前の日本を見るようだ。

決定的な違いは、日本の特攻より彼らの特攻の方が、迷いがないということ。
967CBS:01/10/12 21:47 ID:BCXUgvFU
シェイキングベイビーって知ってるか?
想定外の振動には弱いものだよ。精密機械は。
968q:01/10/12 21:56 ID:n0ieLqUU
>>966
おや、かなりまともだ(w

国連中心主義外交はまあよしとして、何らかの組織を作るにせよ
その実行力が重要ですね。
まさかアルカイダに警察力レベルで対応するわけにはいかんし。

問題は、文明の多様化とその存在を双方認識・了承しないと始まらないってこと。
そのへんのとこ、現国連がイスラム過激派にどう対応できるの?

あ、それから >>962 の前段の質問にも答えてね。
969 :01/10/12 22:06 ID:k685Ejyc
もし今回のテロについて、ビンラディンが直接、関与していない
(例えば、計画を知っていた、程度。)場合でも、アメリカは
ビンラディンを裁けますか?
970チェルノブリッコ:01/10/12 22:07 ID:QfKt9qv2
>>965 わかりにくい文章ばかりですみません。
わたしが鉄の鎖ネットなどのクッション材とかとか書いたのは衝突時の
力を分散させる方法は簡単にあるという意味です。
建屋の上に四角いシーツをかぶせ四方の角を引っ張り上げれば
懸垂曲線による逆ドームができあがりますよね。あとは適当に綱を引っか
ければ飛び込んできた飛行機をうまく受け止める構造物を追加できるよう
な気がしますが。
続く。
971( ´∀`):01/10/12 22:10 ID:6zxQ2zqA
>米が戦ってるのはアフガンの価値つまり+に対してではない。
アフガンのもたらした−、テロに対してだ。

そんなアメリカの建前・・・。
っていうかテロをもたらしたにも何も、そもそも、アフガンのテロ施設作ったのアメリカだし、アフガンにいるアフガン・ゲリラはアフガニスタン人ではない。
ラディンのような外国から集まった原理主義者達なんだからアフガン人のせいにするのって・・・。
972チェルノブリッコ:01/10/12 22:19 ID:QfKt9qv2
電力会社の宣伝では、制御棒をつっこめば炉が停まると言う単純な構造
が原子炉を護っているといっていたよ。この考え方の正しさを知るため
の一冊が「敵対水域」。トム・クランシーもお勧め。感動するぞ。
いかなる事態でも、手動でも制御棒は押し込めるのだそうですよ。
973 :01/10/12 22:35 ID:ed/i4pIs
ビンラディンをイスラムの裁判にかけた場合、どのような結果になると
予想されますか?
974 :01/10/12 22:38 ID:2DgJJOvg
>>973
証拠不十分にて無罪
975 :01/10/12 22:46 ID:zJrC.1xA
>>970
どんな構造なのか想像できないが、
まぁ、そんな施設が日本の原発に設置される日を楽しみに待っているよ。

>>972
>いかなる事態でも、手動でも制御棒は押し込めるのだそうですよ。

お前なら火災でも燃えないだろうから、
水圧の抜けた制御棒のコントロールを使わなくても、文字道理、手で入れられるだろう。
ちょっと制御棒が上手く入らなければ、ガタガタって少し揺すれば入るだろう。
緊急炉心冷却装置が火災と衝撃で壊れても、お前がバケツで海の水をかけるから
大丈夫だろうしな。

だが残念ながら、お前は一人しかいないから、
日本中の原子炉に配備する訳にはいかんのだよ。わかったか?

スレ違いだからそろそろこの話題はやめるな。
お前もトムクランシー読んで引き続き感動していてくれ。
976 :01/10/12 22:57 ID:ed/i4pIs
連邦ビル爆破犯の裁判は、どうなっているのですか?
977 :01/10/12 22:59 ID:32FNyK/M
>>976 死刑執行されたよ。
978 :01/10/12 23:03 ID:P4ORwmck
ところでこのスレPart2逝くの?
979 :01/10/12 23:06 ID:DfnE3Kz6
前回のWTC爆破事件の首謀者といわれるラムジ・ヨウセフは終身刑。
証拠も無いのにね。
980 :01/10/12 23:41 ID:ed/i4pIs
北部同盟が政権を握った場合、オマル師は処刑されますか?
981日和佐 紀子:01/10/12 23:45 ID:awyVTahY
>>951 >>962

イスラエル解体が成功すればパレスチナ問題はすべて解決するが、現実的には不可能だ。
イスラエルが存在することを前提に解決を目指すしかない。わたしは>>962に賛成する。

>>932

そういうことばかりに目を向けているから彼女ができないのではないか?
982のりお:01/10/12 23:45 ID:QSroFJ2A
>980
その可能性高し。
でも、タリバンは負けない。
タリバンを支援しているイラクがいるから。
マレーシアも協力する。
パキスタンだって、いつクーデターおきてもおかしくない。
そういうこと。タリバン万歳!オマル先生万歳
983koizumi:01/10/12 23:54 ID:tksj/j/Q
この非常時に孝太郎は芸能界でチャラチャラ遊んでいる。
J隊を派遣したければ、先ず孝太郎をJ隊員として派遣せよ。
自民党議員始め派遣賛成の議員は子息をJ隊員にせよ。!!
その点小沢さんはご子息がJ隊員であり言行一致している。
安全地帯でアオルばかりでなく、危険地帯へ赴くJ隊員を考えろ。!!
984 :01/10/12 23:54 ID:/DWwRYLY
タリバンとイラクの関係は、どうなっているの??
985833:01/10/13 00:02 ID:KBR5DQf2
私も教えていただいたのですが、
http://www4.justnet.ne.jp/~eden/Hst/dic/islam.html
↑ここが役に立つと思います。宗派はスンニー派で一致しているようです。

ところで、このレス結構勉強になるので、Part2を立てていただけないでしょうか?
986元KGB:01/10/13 00:03 ID:zflm2fY6
>>984
明確な証拠はないが、落合信彦はフセインとビンラディンは互いに補完し、対アメリカでつながった
仲間のようなものと見ているらしい。ソースはCIA、モサド、MI6など。
第二次湾岸戦争ですか!?
 
987 :01/10/13 00:05 ID:k3t/Yesk
イラク国内の多数派はシーア派なんだよね。
988ところで:01/10/13 00:12 ID:zflm2fY6
>>2でいきなりフセインとビンラディンの関係を断言しているが、こいつは一体何者なんだ?
CIAかモサドかMI6の一員なのか?
989平和ボケ:01/10/13 00:12 ID:bQ16jUKw
おい皆、理屈で平和確保するなよ。どちらも言い分があるんだろ!話し合いも無理だし。食うか食われるかだ。F14俺に貸せ。
990>>989:01/10/13 00:14 ID:zflm2fY6
日本にF14はありませんので、アメリカ海兵隊の方までお願いします。
991  :01/10/13 00:18 ID:I8R/.5V6
米海兵隊もF-14は持ってません(w
992100 ◆K1SiC5MI :01/10/13 00:18 ID:wormARuU
100###
993平和ボケ :01/10/13 00:18 ID:xCCOEkIU
じゃ、F15は。
994990:01/10/13 00:19 ID:zflm2fY6
>>991
スマソ。勘違いした。中国人民軍の方ですね。
995 :01/10/13 00:26 ID:8FNMBu/s
フセインも殺せなかったんだもんね。
996日和佐 紀子:01/10/13 00:28 ID:6aj6MrCU
こんな地味なスレッドが1000近くまで行くとは正直思わなかった。
わたしもこのスレッドで大いに勉強したし、また、読んでくれた方の参考にもなったと思う。
実はこれがわたしの初めてのスレッドで内心不安だったが、色んな方に出会えて本当に楽しかった。
賛同してくれた方、反論してくれた方、みなさん本当にありがとうございました。
997 :01/10/13 00:30 ID:8FNMBu/s
良スレだった。
998 :01/10/13 00:32 ID:8FNMBu/s

それでは、ごめんなさい。
999 :01/10/13 00:34 ID:8FNMBu/s
記念にください。
1000スー:01/10/13 00:34 ID:8FNMBu/s
1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。