うちの水槽のドジョウ集まりすぎワロタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、転載禁止でVIPがお送りします
2以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:33:30.34 ID:CB05P1Kq0
鍋にしろ
3パスタ ◆Pasta.f92c :2014/06/28(土) 20:33:50.77 ID:3PDqIkhr0 BE:265964326-PLT(43454)

水温が低いとかかね
知らないけど
4以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:34:07.60 ID:ZXdjOxjN0
ウーパールーパー混じってるぞ
5以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:34:36.28 ID:uKuvac550
カラフルだな
6以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:34:42.10 ID:iriFypzQ0
黄色い奴何?
7以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:34:44.79 ID:LAdRQZCe0
>>3
知らねえのにレスすんな死ね
8以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:34:45.50 ID:DpLIg6xe0
>>3
26度だからそんなことはない
9以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:34:58.96 ID:UYtdhEo+0
ヒメドジョウでっか
俺が飼ってたの10cmくらいから止まってた
10パスタ ◆Pasta.f92c :2014/06/28(土) 20:35:12.35 ID:3PDqIkhr0 BE:265964326-PLT(43454)

じゃあわかんねーよ!!!!!!!!!!
11以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:35:33.73 ID:OcZ4noa40
会話してるのかな
12以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:35:51.81 ID:DpLIg6xe0
>>9
違う
ドジョウ
ヒドジョウ
アルビノドジョウ
シマドジョウ
13以下、アフィへの転用NGでVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:36:26.66 ID:X8+P/77a0
>>1
前も見たことあるぞ
俺の飼ってたドジョウは13cmで止まったな
はじめは3cmもなかったと思う
14以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:36:35.04 ID:DpLIg6xe0
>>6
ヒドジョウ
15以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:37:00.22 ID:HEO/GLtu0
田んぼからとってきたの?
16以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:37:22.80 ID:JS9vJORF0
ホトケドジョウいないのかよ
17以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:37:50.59 ID:DpLIg6xe0
>>13
何回かvipでドジョウスレ立ててる
つい最近18cmのが濾過器を逆流して死んでしまった
18以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:38:05.34 ID:jpwPA53v0
豆腐入れて火にかけようぜ
19以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:38:36.21 ID:DpLIg6xe0
>>15
近所で取れないから買った

>>16
いない
20以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:39:10.47 ID:y9UXF09x0
パスタ死ね
21以下、アフィへの転用NGでVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:41:19.84 ID:X8+P/77a0
みんな何年くらい生きてるの?
俺の飼ってたドジョウは12年生きた
てか先月逃がしたからまだ生きてると思う
22以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:42:12.46 ID:ZXdjOxjN0
なんで逃がしたんだよ
23以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:42:49.52 ID:HEO/GLtu0
ドジョウなんて田んぼでとって食ってたな3年前くらいまでは
24以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:43:37.30 ID:DpLIg6xe0
>>21
今の奴らは全部2年以内
こいつら20年くらい生きるらしいからな
25以下、アフィへの転用NGでVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:44:54.18 ID:X8+P/77a0
>>22
リビングで飼えなくなってしばらく部屋飼いしてたんだけど臭いがキツくて逃がしちゃった(´;ω;`)
逃がすポイント探すのに一月かかったよ
26以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:45:11.22 ID:5v8AnRWs0
ナマズをぶち込もうぜ
27以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:45:44.54 ID:DpLIg6xe0
>>25
臭いって濾過して無かったのか?

>>26
将来的に飼いたいとは思っております
28以下、アフィへの転用NGでVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:46:00.14 ID:X8+P/77a0
>>24
ひょえー
ドジョウって長生きなんだな

あのヒゲまた眺めたいなあ
29以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:46:07.80 ID:OcZ4noa40
ナマズって20年も生きるのか?
すげえな
30以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:46:34.40 ID:OcZ4noa40
誤爆www
ドジョウだったww
31以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:47:37.79 ID:HEO/GLtu0
ナマズwwww
32以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:47:42.75 ID:bYGuIk2N0
へぇ〜、ドジョウって長生きなんだ
水草とは相性いい?

ホテイアオイ買ったから、水槽で魚飼ってみたいんだが
33以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:47:47.66 ID:DpLIg6xe0
34以下、アフィへの転用NGでVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:47:56.46 ID:X8+P/77a0
>>27
濾過してたよ
金魚達にとっていい環境を維持してたらどうしても臭くなっちゃった(´;ω;`)

ドジョウ可愛いお
35以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:48:47.88 ID:DpLIg6xe0
>>32
ホテイアオイなら大丈夫
植える系の水草は引っこ抜かれるから注意
36以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:48:48.59 ID:bYGuIk2N0
あれ、ナマズは50年くらい生きるだろ?
37以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:50:01.27 ID:bYGuIk2N0
>>35
サンクス
浮かべる系は大丈夫なのね

あと、汚い泥水に住んでるイメージあるけど水綺麗だね
38以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:51:18.31 ID:DpLIg6xe0
>>34
金魚はよくわからんがあいつら食った量よりうんこの量が多い気がする

>>37
観賞用だからね
39以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:51:28.43 ID:uNFQ6p/Z0
>>35
習性かなんかで引っこ抜いちゃうの?
40以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:52:58.88 ID:DpLIg6xe0
>>39
ドジョウ飼育は基本的に大磯砂とかじゃなくて田砂のような細かい砂を使うから植えにくいのもあるし、潜ったりモフモフしたりして引っこ抜いてしまうのだよ
41以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:53:44.40 ID:uls8uI6w0
>>17
わろた
42以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:54:59.08 ID:uNFQ6p/Z0
>>40
モフモフしてしまうならしょうがないな
43以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:56:44.30 ID:DpLIg6xe0
>>42
モフモフは正義
44以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:59:20.44 ID:7OmRasBi0
>>33
可愛いww
45以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 20:59:48.78 ID:bYGuIk2N0
ドジョウいいなぁ
かわいいなぁ
飼おうかなぁ
46以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:00:37.96 ID:DpLIg6xe0
>>45
(飼っちゃいなよ)
47以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:01:39.28 ID:pq+dBW9w0
ちんあなご飼おうぜ
48以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:02:22.91 ID:DpLIg6xe0
>>47
海水は興味ないんで
49以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:04:00.23 ID:0P8X3/g/0
ドジョウかわいいよね
飼おうか迷って結局ザリガニ飼い始めちゃったけど
50以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:04:13.61 ID:vvRURm430
喧嘩しないの?
51以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:04:17.89 ID:aIUpgjfC0
パイプ重ねてこんな感じにはしてやらないの?
http://3.bp.blogspot.com/-7gFRk_epAdQ/Uh4ljeEKEHI/AAAAAAABlo8/ZFWWg31fpKE/s1600/CIMG8179.JPG
52以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:04:44.13 ID:DpLIg6xe0
>>49
ザリガニもかわいいよね

>>50
全然しない
53以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:05:36.88 ID:DpLIg6xe0
>>51
なるべく自然な感じのにしたいから
今あるトンネルは友人に貰ったから入れてるだけなんだ
54以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:06:29.86 ID:0P8X3/g/0
>>52
白ザリだけど死ぬほどかわいい
けどドジョウもかわいいから気付いたら水槽増えてそうでこわい
55以下、アフィへの転用NGでVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:08:04.61 ID:X8+P/77a0
>>51
仰向けになってる子可愛い
56以下、アフィへの転用NGでVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:08:53.86 ID:X8+P/77a0
>>51
よく見たら仰向けじゃなかった
57以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:09:35.66 ID:bYGuIk2N0
よし、飼う方向で暫く考えてみよう

ところでろ過器逆流とか言ってたけどジャンプするの?
魚がポチャンって鳴くの地味に好きなんだけど
58以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:11:09.83 ID:khqWZIM10
昔ドブでドジョウ捕まえたが育て方分からずすぐ死んだ
59以下、アフィへの転用NGでVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:11:22.96 ID:X8+P/77a0
>>57
蓋しないとフライング自殺しまくるよ
60以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:12:11.05 ID:DpLIg6xe0
>>57
上部ろかを使ってるんだが排水パイプに突っ込んでって濾過器の中で死んでしまってた
流れに逆らうような泳ぎをするからたまにこういうことがあるそう
後水槽の角に沿って泳いでジャンプして干からびることもあるから、蓋をするかふち付きの水槽の方がいいと思う
61以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:13:01.53 ID:4Zsx6IWE0
どじょうと金魚て同じ水槽で飼っても大丈夫?
62以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:13:24.11 ID:vvRURm430
エビがゆで海老になって外で死んでた
63以下、アフィへの転用NGでVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:13:33.93 ID:X8+P/77a0
>>61
大丈夫
喧嘩しないよ
むしろずっと一緒に泳いでた
64以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:14:10.92 ID:DpLIg6xe0
>>61
ドジョウが小さいと一瞬で食われるから注意
65以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:15:15.55 ID:4Zsx6IWE0
>>63>>64
ありがとう
66以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:15:54.64 ID:UZ+Mm7680
金魚って共食いするよね?
67以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:16:18.51 ID:7g5PFu1c0
うちのスッポンも混ぜてくれ
68以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:16:32.31 ID:OrkpyBEk0
買ったらなるべく最後まで責任もてよ
メダカとかは川ごとに微妙に体の作りが違ってたりする
お前らが逃がしたα種が元からいたβ種と混血して
遺伝子が損なわれてしまうことがたまにある
もちろんお前の努力で全ての混血が無くなるわけではないが
お前が努力しないと無くならないのも事実
69以下、アフィへの転用NGでVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:17:20.25 ID:X8+P/77a0
>>66
ちゃんとご飯あげたら共食いはしないよ
もちろん同サイズ飼い前提
70以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:18:19.86 ID:DpLIg6xe0
>>68
俺は一応生物学専攻してるからそのくらいは常識だけど、普通の人は知らんからな
71以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:21:37.02 ID:UZ+Mm7680
>>69
サイズが違ったら食う?
祭りでとった金魚を小学生の頃飼ってたんだが減ってたっぽいんだが
72以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:22:06.74 ID:khqWZIM10
>>70
うん知らんかった
73以下、アフィへの転用NGでVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:23:37.48 ID:X8+P/77a0
>>71
大小飼いだと虐めて殺しちゃうことがあるからね
そういう場合はついでに喰っとこうって感じかな
小さいのも飼いたい場合は専用のネットか囲いが必要だね
74以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:28:11.52 ID:MXYdH22kI
ドジョウかわえええええ
ヒゲもほもほしたい
75以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:28:18.80 ID:6xTOZ/ML0
>>3
神崎
76以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:28:44.52 ID:6xTOZ/ML0
>>10
神崎
77以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:31:35.05 ID:6xTOZ/ML0
78以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:36:17.51 ID:0eD2uzjj0
かわいい
79以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:36:25.00 ID:DpLIg6xe0
>>77
あらま
可愛らしい
80以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:43:09.62 ID:8zJ9nafv0
今日はdat落ちする前に来れた
81以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:43:58.87 ID:DpLIg6xe0
>>80
君のドジョウを見せるんだ
82以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:47:22.87 ID:6xTOZ/ML0
クラウンローチ隠れて出てこねえ…撮影でけん…
83以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:51:55.49 ID:o0nOUosg0
ドジョウって飼いやすい?
ヌルヌルする?
かわいい?
84以下、アフィへの転用NGでVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:55:21.06 ID:X8+P/77a0
>>83
飼いやすいし長生きするしヌルヌルするし可愛いよ
85以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:56:38.76 ID:0P8X3/g/0
底砂って細目の大磯より田砂の方がやっぱいい?
86以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 21:56:58.23 ID:bshCCOl+0
コリ水槽にスジシマを7匹入れてます
87以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 22:03:37.80 ID:DpLIg6xe0
>>85
大磯とかだと潜る時怪我したりすることもあるから細かい砂がいい
88以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 22:07:13.89 ID:0P8X3/g/0
>>87
あー、やっぱりか
怪我したらかわいそうだもんな、素直に田砂買うわ
89以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 22:12:05.29 ID:W7j4kzwq0
KBTITに献上して差し上げろ
90以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 22:12:12.99 ID:bYGuIk2N0
ジャンプするのか

よし、決まった
飼うわ
91以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 22:12:18.99 ID:8zJ9nafv0
>>81
残念ながら、ドジョウは飼ってないんだ
92以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 22:14:02.87 ID:DpLIg6xe0
>>90
ちゃんと蓋してあげてね

>>91
明日は日曜日だよね?
93以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/06/28(土) 22:23:13.72 ID:8zJ9nafv0
まさか買ってこいと?
94以下、転載禁止でVIPがお送りします
>>92
ジャンプしても飛び出さない高さの水槽を買えばよかろう