すべてのガノタに叩かれないガンダム思いついたwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、転載禁止でVIPがお送りします
1st再放送
2以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:23:27.47 ID:CsTncv2R0
00厨がどうせ叩く
3以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:24:37.57 ID:vwQAwEqmQ
今更1stとか作画汚くて見れたもんじゃないわwww
4以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:25:16.70 ID:uIFBEcuF0
1stリメイク
5以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:25:28.48 ID:BSJ+cz1o0
今のアニメ技術で1st作画しなおして放送したらどう反応するかな?
6以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:25:39.51 ID:MrvqhZiR0
>>3
だが新作作るよりかはよっぽど叩かれないのは明らかだろ
7以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:25:45.19 ID:CsTncv2R0
リメイクって声優が…
8 【3.6m】 :2014/05/28(水) 20:26:03.32 ID:sNmiVd7U0
>>5
正直ユニコーンの作画でのファーストは見たい
9以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:26:15.73 ID:MZZczFWW0
>>5
これじゃないんごwwwとかクッソ叩かれるだろうな
叩かれるけど文句言いつつも見るだろうガノタは
10以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:26:18.38 ID:vJrHropN0
>>6
作画崩壊まとめるのが捗るな
11以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:26:31.10 ID:t63k4aHj0
>>7
サンプリングだ
死者に鞭打て
12以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:26:59.16 ID:u5eG9IWC0
1stリメイクは実際やって欲しいがな。
劇場三部作でも良い。
声優の事情もあるから厳しいか
13以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:27:32.21 ID:MrvqhZiR0
>>10
そんないまさらわかりきったことアフィも食いつかんわ
14以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:28:09.20 ID:o04dlx740
リメイクではアムロの恋愛模様を全面に押し出します
15以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:28:41.75 ID:or3A+NEF0
間をとってナイトガンダム物語か武者頑駄無をリメイク
16以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:29:01.50 ID:vJrHropN0
声優は裏方であって中心じゃないよ
17以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:29:23.92 ID:TKE/LryH0
禿げたおっさんが主人公
18以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:30:13.35 ID:vJrHropN0
>>13
なに言ってんだ笑えるから集めて楽しむに決まってるだろ
19以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:31:18.45 ID:MrvqhZiR0
>>17
まず新作を作る事が悪なんだよ
だから過去作垂れ流したほうがよっぽど賢い
20以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:31:48.21 ID:MrvqhZiR0
>>18
でネタにはされるが叩きにはならないだろ
21以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:32:42.64 ID:wgNk9fdd0
>>14
オスカーとマーカーがホモカップルの設定も追加で
22以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:32:47.20 ID:EYLrAHeA0
オリジンはいつやるんだよ
23以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:33:30.07 ID:E/RU4luJ0
>>22
もうやってるよ
24以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:33:39.66 ID:ua7F5DjO0
>>22
スタッフみたろろくなことにならなそう
25以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:34:56.75 ID:vJrHropN0
>>20
ファースト最高って言ってた奴に「へえ、あれが」って言う人間は生まれるな
26以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:35:03.48 ID:LxeBpUI30
00厨って何で初代を叩くの?
27以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:37:07.80 ID:CsTncv2R0
>>16
けどガンダムのリメイクって声優で大分変わるでしょ
28以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:38:15.69 ID:MrvqhZiR0
>>25
批判はおまえらが封殺するに決まってんだろ
そしてもちろん業界人も叩くこともない
一般人からも叩かれる事もない
29以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:40:26.82 ID:vJrHropN0
>>27
マ・クベもブライトも無事に引き継いでるけどな
なんでガンダムだとそうなるんだ
30以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:40:31.58 ID:Cn65wRKV0
作画だけユニコーンで展開と声そのままならいけるだろ
31以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:41:48.23 ID:GgCRI3LR0
>>1
何だアノミーか
32以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:43:21.66 ID:u5eG9IWC0
セイラさんの代役も決まらないとな
33以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:45:22.23 ID:u5eG9IWC0
あと永井一郎氏の代役も。
ナレーションだけでなくジオンパイロットとか色々モブで出てた。
34以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:52:27.06 ID:MrvqhZiR0
>>33
だから再放送すればそんなの関係ないだろ
35以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:52:34.79 ID:TKE/LryH0
UCが遺作になったな
36以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:55:25.92 ID:QtSAAhz70
他作品アンチとかやってるウザいガノタの半分は初代全部見てないと思う
37以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:56:36.44 ID:sizJOsaQ0
ククルス・ドアンのスリムなザクが笑いものになるだけだろ
38以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:57:01.95 ID:7mJwBz4f0
SDガンダムやればいいじゃん
ぼっぴんうっふんの奴をリアル等身で
39以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:57:39.26 ID:F6xFgc/tO
めぐりあい宇宙や哀戦士くらいじゃね?
40以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:57:43.86 ID:3yEo50z00
いきなりこの信者が叩くとか断言してその信者を叩こうとするガノタ
41以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:58:29.88 ID:Fsjr3dXo0
富野が全力で叩くだろ
42以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 20:59:24.62 ID:/t3j/LfT0
アノミーくん芸風変えたのか
43以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:00:19.83 ID:0/cX9IEQ0
叩かれないガンダムなんてガンダムじゃないとか思ってそうな教徒が居そう
44以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:02:09.16 ID:b9V2TAv10
>>40
そういうのは対立煽りのクズだから無視安定
45以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:02:35.04 ID:MrvqhZiR0
>>37
富野信者が封殺するに決まってんだろ
46以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:02:56.33 ID:E+R+qI0F0
>>5+キャラの音声は当時の使いまわし+25話くらいにまとめる

これで完璧
47以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:03:14.21 ID:QN9JPMcx0
1st叩く奴はガノタじゃないからな
別に嫌いでも叩いても良いけど1st叩く奴はガノタじゃない
48以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:04:29.80 ID:0x63TdmM0
音だけ流用して絵だけリメイクか

でも、あのいかにも絵を重ね合わせてますよって感じの動きは好きだったな
49以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:09:21.71 ID:0/cX9IEQ0
>>47
でも中世ヨーロッパではカトリックとプロテスタントか戦争しましたよね・・・
50以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:13:49.63 ID:QN9JPMcx0
>>49
ガンダムを宗教で例えるとユダヤ教はどこに入るんだろう…
51以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:14:59.01 ID:Ls5xuDQR0
変な力使ってる時点で1stは無理…
52以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:15:31.19 ID:vJrHropN0
>>50
ザンボット3かな
53以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:15:51.48 ID:cFEm6hVa0
1st初回は打ち切りなんだけどな
54以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:18:03.30 ID:o04dlx740
カトリック   1st
プロテスタント 他宇宙世紀
ユダヤ教    G〜X
イスラム教   種系
アルカイダ   00

幸福の科学   ∀
55以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:18:17.05 ID:MrvqhZiR0
>>51
ガンダムの時点で変な力から逃れることは出来ないだろう
だからそれを利用するんだよ
56以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:19:06.04 ID:MrvqhZiR0
>>53
でそれを叩く奴がいるのか?
57以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:19:26.43 ID:QN9JPMcx0
>>52
分かりました
富野御大は神だったんですね
58以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:19:30.28 ID:Fsjr3dXo0
>>54
SDは創価あたりになるのか?
59以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:20:29.58 ID:qq2I0cvd0
>>5
めっちゃ叩かれる
どんなに上手に作っても叩かれる間違いない
60以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:25:04.26 ID:gt65JipP0
富のが関わってたらガノタはまず叩かない
61以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:25:21.76 ID:cFEm6hVa0
>>56
最初から人気で誰にも叩かれないガンダムなんてないってことだ
1stだって最初は「こんなのロボットアニメじゃない」ってボロクソに言われてたらしいし
62以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:26:18.12 ID:fPKXS0dy0
アノミーくんまだ生きてたんだ
63以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:27:36.39 ID:I/9KPOc/0
言っとくけど再放送もうしてるぞ
64以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:31:04.15 ID:QN9JPMcx0
>>61
人気も高かったらしいけど「こんなのSFじゃない」って叩くオタも多かったらしい
SF者の挽歌でググると出てくるけど、まあミノフスキークラフトとか後付多いしね1st
65以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:32:15.65 ID:MrvqhZiR0
>>61
で1stは今でも叩かれているんですか?
>>63
U局の深夜の再放送なんて誰も見てねぇよ
66以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:32:30.52 ID:JradRn0SO
放送当時は糞みたいな扱いだけど後に評価されたのなんて別に1stに限った話しではない
67以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:35:43.15 ID:cFEm6hVa0
>>64
まるっきり最近のガンダムが言われてることと同じなんだよね
ちょっと話違うけど「最近の若いもんは」っていう文句は古代エジプトの壁画にもあるし結局人は自分たちの時代以外は認めたくない種族なのかもね
68以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:37:28.28 ID:cFEm6hVa0
>>65
叩く人は叩くよ
叩こうと思う人にはどんなことでも叩く材料にできるし
69以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:38:05.95 ID:MrvqhZiR0
>>67
だが最近はネットのお陰でそういう意見があまりにも力を持ってしまったんだよ
だから以下にそういうのに媚びれるかで評価が決まるんだよ
70以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:38:52.82 ID:MrvqhZiR0
>>68
種やAGE以上に叩かれる事にはならんよ
71以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:40:28.96 ID:GgCRI3LR0
この反応アノミーだわ
72以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:43:49.14 ID:Z1tS3c/K0
OO信者「OOは1stを超えた」

これマジ?
73以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:43:54.99 ID:MrvqhZiR0
ちげえよカス
74以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:44:24.94 ID:vJrHropN0
ああ叩かれないことだけを考えるアレ
75以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:45:45.81 ID:MrvqhZiR0
76以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:46:22.00 ID:viLFK80i0
>>38
むしろSDガンダムに、リアルシリーズの路線を演じさせればいいと思う
77以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:47:03.57 ID:QN9JPMcx0
>>67
流石にパイロットスーツの酸素やミノフスキークラフトについてはSF好きならツッコミたくなるんじゃないかな
ガンダムで言うなら機体を撃墜されたパイロットがそのままコックピットから飛び出して敵機と戦うようなものだし
78以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:50:18.97 ID:HCKuxxgB0
Ζもそうだった
こんなのガンダムじゃないと言われてた
ΖΖも当然言われてた
叩かれないなんて無理無理
79以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:52:09.22 ID:0/cX9IEQ0
そして各宗派が個々に勢力を拡大しお互い派閥を拡大していく
良い商売だ
80以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:52:39.02 ID:MrvqhZiR0
>>78
新しいことやるからだろ
だから叩かれるんだ
だから既存の再放送だけやってりゃいいんだよ
81以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:53:06.66 ID:QN9JPMcx0
>>78
正直時代が変わったからって昔叩いてた物を手の平返して持ち上げるような奴より
未だにZやGは認められないって叩いてる人の方が一本芯が通ってて好きだわ
82以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:53:45.92 ID:cFEm6hVa0
>>70
種はインターネットの爆発的な発展期にやってたのも今みたいになった原因かもね
昔は知らない人は知らないままだし嫌いな人も自分がそう思うだけで共有するのはごく少数だったけどインターネットが出てからは嫌いな人もネットを通じて多数の人と共有できるようになった
知らない人も「あの作品は叩かれている」という情報を目にする機会ができて「作品は知らないけど嫌い」って人も増えた
00やAGEもそう
この傾向はガンダムだけじゃなくてこの時期の前からやってるシリーズの新作も同じ
83以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 21:58:06.98 ID:viLFK80i0
ガノタに叩かれてもいいから、SDや種みたく子供にウケる作品つくってくれれば文句ないわ
84以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:00:11.55 ID:MrvqhZiR0
>>82
そうだだからもう新しいことをやる事なんて馬鹿らしいんだよ
だから既存のコンテンツを使い回すのが一番賢い
コストも掛からないし
既に付いている信者がアンチを潰してくれるし
ステマをする必要すらない
85以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:01:19.48 ID:MmYMQFai0
>>82
ついこの間、駄作を叩かないのは犯罪、俺は道楽でやってるんじゃない、オタク以外に生きる道がないんだ
駄作を叩くのは義務なんだ、周りが叩いてたら自分の好きな作品だって叩くんだ
って言ってたヤツに出会ったよ
86以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:03:53.02 ID:Z1tS3c/K0
OO信者「駄作を叩かない奴はクズ」

なおOOが駄作の模様
87以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:05:07.75 ID:JMm5Iddd0
俺はずっと種ばかり優遇するRGが大嫌いだった
今はリマスターに合わせてるだけだ、初期段階でこれだけ出るのは後発のための捨て石にされてやがるんだ
そう考えるようにしててもリマスター特需で次々と新商品が発売されていく
それに合わせて調子に乗る種厨が憎かった
長年尽くしてきたバンダイに裏切られた気分がした
気づけばRGのラインナップの半分が種だった
しかし去年唐突に発表されたRGエクシア
まだ隠者とインパルスが残ってるにもかかわらず発売されるRGエクシア
種厨は発狂した
俺は狂喜した
やっと00の時代が来たこと、種の人気機体を踏み台にして大好きなエクシアが発売されることすべてが嬉しかった

至高のガンプラであるRGエクシアを手にした今、俺はRGが大好きだ
88以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:08:37.77 ID:MmYMQFai0
>>87
おい刹那www
89以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:12:00.89 ID:MrvqhZiR0
>>83
種はどこで名作扱いされているんですか?
90以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:13:05.63 ID:NwtF9XOk0
叩かれてないガンダムを知りたい
91以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:13:27.91 ID:cFEm6hVa0
>>84
でも同じのを繰り返すだけじゃ売り上げはいつかは上がらなくなっちゃう。
新規層や特定の作品に固執していないファン、マンネリに飽きてきたファンを引き込む新しい要素を取り入れて物を売らないと仕事が成り立たないんだよ
残念だけど私達が娯楽として楽しむ為に見ている物は何百人何千人って人を生活させる為に作られてるんだ。
もちろん楽しめるようにも作っているはずだけど
92以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:14:00.49 ID:MmYMQFai0
>>89
ガノタに叩かれてもいいからって言ってんじゃん
子供にウケる=名作なのかお前の中では
93以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:14:07.05 ID:QsuClQ4z0
ユニコーンの人に他の富野作品をリメイクしてほしい
ザンボットとか
94以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:15:20.04 ID:cFEm6hVa0
>>85
なんて言うか悲しいなそいつ
95以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:16:03.17 ID:MrvqhZiR0
>>91
でAGEみたいな放射性廃棄物投下してガキに逃げられろと
>>92
受けてなかったと種アンチが言ってますが
96以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:16:38.79 ID:viLFK80i0
>>91
子供からは絞れなくても
大人のホビーとして安定して客獲得できればいい
ってキャラプラモ馬鹿にして衰退したのがスケモだしな

新規を切り捨てたらそれの二の舞
97以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:19:16.08 ID:QsuClQ4z0
>>95
AGEは子供向けと思いきや、ガノタがよく言うことをずいぶん盛り込んだからな
98以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:20:28.21 ID:MmYMQFai0
>>94
もはや尊敬するレベルだったわ 3,4時間くらいずっとしゃべってるんだぜ 
>>95
種アンチって種を批判するために子供の反応まで確認してんのか こえー
99以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:20:42.66 ID:MrvqhZiR0
>>96
ならスケモ界におけるガルパンや艦これみたいなもんやればいいだろ
100以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:20:57.51 ID:cFEm6hVa0
>>95
人間は神様じゃないから失敗だってするよ
出す物全てが成功なんてこと自体があり得ない
101以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:21:26.97 ID:viLFK80i0
>>97
AGEの失敗は子供にウケてるものを取り込まなかったことだな
歴代ガンダムの寄せ集めなんてやめて、もっとストレートに子供に媚びるべきだった
102以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:21:50.92 ID:MrvqhZiR0
>>97
でガノタに受けましたか?
103以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:22:22.75 ID:Z1tS3c/K0
>>93
にわか死ねや
104以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:23:16.69 ID:QsuClQ4z0
>>102
ウケるわけないだろ

「顧客の言うことは聞くな」の反対をやっちゃったんだから
105以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:23:29.74 ID:MrvqhZiR0
>>100
だから過去の成功作を垂れ流し続けるんだよ
そうすれば大失敗する事などない
>>101
まるで子供以外には受けたような事を
106以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:24:09.56 ID:MrvqhZiR0
>>104
だろ?
だから過去の成功作を垂れ流すのが一番賢い
107以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:26:31.73 ID:cFEm6hVa0
>>105
過去にばかりすがっていたら一方的に人が減って行くだけで前に進めずに衰退してしまうよ
過去の失敗から学ぶのと過去の成功を繰り返すのは違うんだ
108以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:27:22.63 ID:MrvqhZiR0
>>107
それをガノタが望んだんだからそうしてやるのがガノタのためだろ
109以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:27:46.34 ID:MmYMQFai0
>>106
そのうち必ず「成功作だからって同じことしすぎwww」って意見が出るだろ
110以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:27:52.41 ID:Z1tS3c/K0
OOやUCが評価されるガンダムなんて終わってるな

もう潮時か、お前らも卒業しようぜ
111以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:28:26.84 ID:MrvqhZiR0
>>107
ガノタの大っ嫌いなにわかだっていなくなって嬉しいだろ
112以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:28:42.53 ID:l95tv1sU0
>>110
???「もういいのか?」
113以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:29:35.61 ID:MrvqhZiR0
>>109
駄作が作られるよりマシだと皆に思わせりゃいいだろ
114以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:30:50.64 ID:viLFK80i0
>>106
成功作を再放送しても、そのうち玩具の売れ行きが頭打ちになるでしょ
新しい玩具を定期的に出して売らないといかんわけで
115以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:32:05.37 ID:ND0GBQWw0
少女のわいせつ行為を動画サイトで“生中継”
児童買春・ポルノ禁止法違反(児童ポルノ製造)容疑
▽足立区竹の塚6丁目、柳篤
▽豊島区東池袋3丁目、斎藤洋和
▽豊島区東池袋3丁目、御幡(みはた)匡人

参考記事@〜C
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130310/crm13031018000002-n1.htm
参考動画
http://www1.axfc.net/u/3244005
参考画像
http://i.imgur.com/hhXHcHy.jpg
116以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:32:12.87 ID:QsuClQ4z0
その点アメコミはすごいよな
スパイダーマンとかアイアンマンとか、人気キャラが1960年代からずっと続いてたりするんだぜ
キャップなんて戦時中のキャラだぞ
117以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:32:20.31 ID:MrvqhZiR0
>>114
そんなのMGHiνやPGストフリみたいなゴミ出されるよりかはマシだと思わせりゃいいだろ
118以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:32:36.38 ID:MmYMQFai0
>>113
ちなみに聞くけど成功作って何?
それって叩かれたことないのか?
叩かれたことない作品があるなら見たいから教えてくれ
119以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:32:53.14 ID:cFEm6hVa0
>>108
全てのガノタがそれを望んでいるわけでもないし「ガンダム」というコンテンツが衰退するのを望むガノタもいないはずだよ
120以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:33:44.25 ID:b9V2TAv10
>>110
自分の嫌いなものが評価されてるのが気に入らないってことか
なんかガキだな
121以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:34:04.54 ID:XpCLm2Ad0
再放送毎週観てるけどめっちゃおもしろいな
毎週何か起こってまったく観てて飽きない
大人気な理由も頷けるわ
122以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:35:57.16 ID:OKWcJMaF0
>>83
種なんぞとSD巻き込まないでくれる?
種は機体はともかくキャラや内容は子供は気味悪がってたよ
123以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:36:58.34 ID:tV2QE4xFi
ID:MrvqhZiR0と ID:cFEm6hVa0の会話がガンダムの主人公とライバルの会話みたいでワロタ
124以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:37:02.81 ID:5r1ZJImB0
あーあ
もうVIPのガンダムスレってこんなのしかなくなっちゃったな
あーあ
125以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:39:39.72 ID:Fsjr3dXo0
>>123
悲しいけど二人ともOTなのよね
126以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:40:21.14 ID:MrvqhZiR0
>>118
1stやZ
少なくとも種やAGEみたいに皆に叩かれていないだろ?
名作扱いされているだろ 
>>119
ネットを見りゃそれを望んでいるような思想が主流だし
衰退を促す行為がガノタらしい行為とされているだろ
>>122
ほら種は皆に叩かれているだろ
127以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:41:17.08 ID:QtSAAhz70
Gレコに希望を見出だせないガノタ達
128以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:43:14.62 ID:MrvqhZiR0
>>127
新しいことは悪だと四次元殺法コンビも言っているからな
129以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:44:07.50 ID:cFEm6hVa0
>>126
そんな奴はガノタでもファンでもオタクでもないただのその作品の癌だよ
130以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:45:03.22 ID:lWgv9G/z0
またアノミーくんスレかよ
131以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:47:11.00 ID:5r1ZJImB0
>>127
無数の対立煽りさんたちが些細な点でも立派な煽り文句にしてVIPにスレを立てまくってくれるから平気だよ
平気だよ平気だよ平気だよ平気だよ平気だよ平気だよ平気だよ平気だよ平気だよ平気だよ平気だよ平気だよ平気だろ
132以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:47:20.35 ID:MrvqhZiR0
>>129
その癌で生き永らえているのがガンダムだし
そして癌である事がガノタらしさというものだろ
にわかの方がよっぽど叩かれるだろ
133以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:48:49.62 ID:MmYMQFai0
>>128が俺が>>85で言ったヤツに雰囲気そっくり
お前ちょっと前に種死批判スレで綺麗事言ってたヤツと言い合いしてたヤツじゃないよな
134以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:49:18.53 ID:aoFIlNCm0
PS2のめぐりあいのOPクオリティでリメイクしてほしい
135以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:49:37.48 ID:Fsjr3dXo0
>>134
お前はよくわかってる
136以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:49:57.41 ID:5r1ZJImB0
新参アノミー
137以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:53:40.43 ID:MrvqhZiR0
>>133
さぁどうだかな
138以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:53:46.82 ID:cFEm6hVa0
>>13
そうだとしたら未来のないガノタよりも未来を作れるにわかのほうが私はいい
この先既存の映像媒体でしかガンダムが見られなくなるのは嫌だ

その前に作る側もそんな奴はいらないだろうからそういう奴は切り捨てて新規層を積極的に取り入れるようになるだろうね
139以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:55:06.59 ID:5r1ZJImB0
ああああああああああああああああああああああ
もおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
やだああああああああああああああああああああ
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛
140以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:55:49.32 ID:QtSAAhz70
凄まじい言い合いをしてる人達や完全におかしくなった人がいて
ガンダム本編の戦場に紛れ込んだような気分で楽しくなって来たんですけど
141以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 22:59:20.53 ID:MrvqhZiR0
>>138
俺は自分の身をガノタのサンドバッグにしてまで
ガンダムを生き永らえさせる気はないから
見て好んでしまう事を許されないような作品なんていらねぇんだよ
叩くべき敵が増えるだけで
それならいっそオワコンになって欲しいわ
142以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 23:02:09.41 ID:MmYMQFai0
>>141
お前やっぱり俺が言ってたヤツなんじゃ・・・
サンドバックと叩くべき敵ってのが引っ掛かる
143以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 23:04:45.95 ID:cFEm6hVa0
>>141
でもそんなことには絶対にならないだろうね
終わって欲しいと思ってるガノタよりももっと見たいと思ってるファンやオタクの方が多いし作る側も終わらせる気なんてない。
144以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 23:04:52.29 ID:MrvqhZiR0
>>142
じゃあそれでいいよ
145以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 23:05:24.66 ID:MmYMQFai0
>>144
うんまぁどうでもいいことだよな
すまんかった
146以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 23:06:43.38 ID:RMlEp+Ow0
叩かれないガンダムとか作れる訳無いだろ 初代だって嫌いな人いるのにさ
新作を黙ってみてるのが本当の信者ってやつだろ
147以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 23:07:45.11 ID:MrvqhZiR0
>>143
でいつガノタが全てをぶち壊してオワコンにしてくれるんだろうな
そう思っているのはバンダイだけだろ
殆どのガノタがコンテンツを衰退させる事に血眼になっているのに
148以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 23:08:43.04 ID:MrvqhZiR0
>>146
過去作ならそいつらを封殺させる力を持っているからな
149以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 23:12:26.92 ID:MrvqhZiR0
>>145
あっそ
150以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 23:12:53.57 ID:RMlEp+Ow0
>>148
そもそも過去作だから良い 皆が評価してるから誉めるってどうなのよ
自分の好みとか無いの?
151以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 23:15:09.01 ID:cFEm6hVa0
>>147
一生かかっても無理なんじゃないかな
これからもバンダイやサンライズはにわかや未来のあるファンへ向けた展開しかしないだろうし過去作にこだわる往来のファンなんてあと1,20年もしたらガンダムどころじゃなくなって今にわかと呼ばれてる世代が主力層に変わるだろうし
152以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 23:16:20.88 ID:wKXrpfq50
Gガンが既に有るだろ
はい、しゅーりょー
153以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 23:17:34.11 ID:Ls5xuDQR0
宇宙世紀が完結するまで死なんぞ
154以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 23:20:04.32 ID:io+3SkoL0
1stってシャフトなんだな
155以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 23:20:16.08 ID:MrvqhZiR0
>>150
なあガノタ全体の話をしているのになんで個人の趣味の話になるの?
>>151
ネットをみて叩き合いガンダムを叩きの道具にするがガノタの有るべき姿なんだと思った層が主力流になるわけだ
楽しみだよ
156以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 23:22:40.85 ID:cFEm6hVa0
>>155
まあどうなるかなんてわからないけどね
157以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 23:22:58.90 ID:QN9JPMcx0
>>134
IGLOOがかなり理想に近いな
158以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 23:26:00.75 ID:MrvqhZiR0
>>156
どうせ行き着くとまで行き着いてファンや製作者殺傷とかやらかしてくれるよきっと
>>157
今西は皆に叩かれているからアウト
159以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 23:28:00.57 ID:DcP02DmP0
機動戦士ガンダム改
160以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 23:28:50.79 ID:MrvqhZiR0
>>159
改変なんかしたら皆に叩かれるだろ
161以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 23:34:07.23 ID:MrvqhZiR0
あげ
162以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 23:37:09.54 ID:Gb4nW4g50
sage
163以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 23:37:53.40 ID:Gb4nW4g50
下げってどうやるんだっけ
164以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 23:45:17.91 ID:MrvqhZiR0
あげ
165以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 23:49:07.44 ID:Gb4nW4g50
sage
166以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 23:49:51.31 ID:5HCgjTg90
こんなに通常営業なのになんで上の方でアノミーじゃないとか言ったんだろ
167以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 23:50:50.26 ID:MrvqhZiR0
あげ
168以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/28(水) 23:57:14.99 ID:Gb4nW4g50
過ちは誰にでもある
さげ
169以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 00:04:55.18 ID:cuyfrNe+0
>>168
それを許さないのがガノタだろ
170以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 00:09:15.70 ID:fdj0eMzo0
>>169
まったくな。ほんとガノタって度量が狭いというか何と言うか…
それと、一応言っとくと>>168>>166に言ったんだからな
171以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 00:10:06.96 ID:cuyfrNe+0
>>170
ふーん
172以下、転載禁止でVIPがお送りします
はいsage