親は踏み台←感情論抜きで論破できる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、転載禁止でVIPがお送りします
子孫の繁栄という目標において
学歴主義で、子供の教育に金をつぎ込んで勉強させ、いい大学に入れて
自分より高所得になる、それの繰り返しが必須となる

その上で親がすべきこと、それは自分や嫁の趣味や物欲をすべて押さえ、
常に子供に対して献身的で従順な踏み台として余生を過ごすことである

って甥に言われたんだが、どうだろう。
 誰か論破してくれないと5月に産まれる子供の教育方針がこんなものになってしまうんだが
2以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:12:39.04 ID:D6F2liIf0
>>2なら>>4-1000に焼肉奢る
3以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:13:52.16 ID:aoaEeVMH0
はい
4以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:14:03.76 ID:W3rLGxEb0
>>2
アリガトウ!
5以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:14:05.68 ID:G5jdAyC00
×学歴主義で ○学歴主義な世の中で、

>>2
親ってつらそうだな焼き肉くいたい
6以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:14:21.67 ID:yelitwm00
>>3
ざまああああああwwwwwwwwwwwwぷぎゃーwwwwwwwwwwww


あ、俺ミノで
7以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:14:37.05 ID:cdbXhVW30
種としての目標は繁栄だが、個人としての目標は繁栄ではなく人それぞれ固有のものであるからそれは間違い
8以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:14:38.35 ID:gc7cCZHo0
とりあえずビールとハラミとカルビ3人前持ってきて
9以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:15:30.60 ID:+1tdSieT0
細かいことだけど

ビールは肉じゃないだろ
10以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:15:36.46 ID:SCbBFORf0
学歴主義の必要性よ
11以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:16:19.19 ID:G5jdAyC00
>>7
じゃぁ、子孫の繁栄を第一に考えるって言う条件の下で
12以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:16:38.69 ID:gc7cCZHo0
>>9
てっきり焼肉屋で奢ってくれるもんかと思ってた
13以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:17:31.29 ID:ukR7SO7u0
スナギモ!スナギモ!スナギモ!
14以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:18:04.14 ID:cdbXhVW30
>>11
子孫繁栄のためなら正しい選択だろ
なんで論破したいんだよ
15以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:18:05.02 ID:G5jdAyC00
>>10
少なくとも過去20年間、今後20年間ぐらいはそうだろ
16以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:18:33.66 ID:04vZdb1l0
親が幸せでないと子は幸せになれない(適当)
17以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:19:25.24 ID:SCbBFORf0
>>15
学歴あってもコミュ障なら通用しないって実証済みなんだが?
18以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:19:31.20 ID:IrILE+Nj0
>>1
まったくもってその通りだとは思うが
幼少期にどのような大人にするかを考えなくてはならない
星に興味をもたせるとか音楽をやらせてみたりするとか

子供が興味を持ったことがなんであれその子が夢を叶えられるように支援してあげるのが親だと思う
19以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:20:16.49 ID:G5jdAyC00
>>14
つらすぎるじゃんそんなの

子孫の繁栄を第一に考えて、子供は幸せにしたいが
子供が成人するまで20年間こんな、、、まるで冬虫花草に寄生されたセミみたいに生きていくの辛すぎる
20以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:22:01.55 ID:SLsIHrcUO
カルビ
21以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:22:05.80 ID:G5jdAyC00
>>18
なるほどな・・・
ひとまず3歳ぐらいから図鑑や絵本、楽器を与えていろんな物に興味を持ってもらえるよう
しむけないとな
22以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:22:53.10 ID:6bU+81Dh0
子どもがそれを要求するのは良くないが

親はそれくらいの気概であるべきじゃねーの?
23以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:24:15.71 ID:G5jdAyC00
>>17

俺も嫁も口数が多いぐらいだし・・

でもまあコミュ障いならないように、小さいときから自分の意見をしっかり言ってもらうよう教育せねば
24以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:24:20.05 ID:3SqZyQeE0
大学卒業して自立してくれればそれでいいわ それからのんびりするわ いつまでも家にいられたり生活の面倒まで見なきゃいけない方が悲惨だわ
25以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:24:56.58 ID:cqc7hhnh0
※焼肉屋でしている話です※
26以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:25:58.58 ID:hfaiQkzU0
親にとっては子供ってのはある意味ニヒリズムを乗り越えるための
手段なんじゃないかと思ってる
27以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:26:56.02 ID:G5jdAyC00
>>24
それもそうだな

子供が22になるまで必死になって成功させるか
なにもやらず、子供もどうにもならず30まで面倒を見たあげく、何も得られないか

前者の方が生産的
28以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:28:08.47 ID:IrILE+Nj0
>>21
やっぱ入園〜小学校卒業くらいに見たこと感じたこと思ったことはその後の人生観をかなり大きく変えてくるよ
人格しかり仕事も趣味も全て関わってくる
個人的にはこの時期に無理に勉強させずに遊ばせた方がいいとは思うがね
宿題やれよーくらいで十分だ

男の子にしろ女の子にしろ外で遊ぶのも大事だぞ
おまえは多分父親になるだろうがたまにはどっか連れてってやったり公園とかで遊んだりしてやれよな
29以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:28:28.15 ID:G5jdAyC00
>>26
まぁこれから20年目標ができたことは確かだ
30以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:29:13.23 ID:cdbXhVW30
>>19
お前それ感情論だろ
矛盾してるから
31以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:29:24.39 ID:sUfmEDfC0
そんなこと言ってる時点でそいつに20年尽くすだけの価値がない
32以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:29:52.07 ID:G5jdAyC00
>>28
そう、、だな
うん。わかった
昔父親に遊んでもらったことを思い返しながら・・・
33以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:30:38.69 ID:G5jdAyC00
>>30
そう、だから感情論抜きで完璧に論破してくれるお前等を探してたんだ
34以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:30:52.69 ID:+1tdSieT0
>>28
その年頃に他人に預けるとか
ダメだよな
35以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:31:13.82 ID:cdbXhVW30
>>33
いやだから感情論抜きにする意味ないだろ
感情論で語れよ
36以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:33:08.27 ID:sUfmEDfC0
>>31
あ、勘違いだは スマソ
37以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:33:55.73 ID:+1tdSieT0
っ充実人生
38以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:39:47.19 ID:Lla4+E+/0
もうすぐ生まれる子供って、甥の子供?
39以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:40:16.89 ID:G5jdAyC00
>>38
自分
40以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/03/26(水) 22:46:45.96 ID:IrILE+Nj0
これはもはや子育てのアドバイスだけど
夫婦仲は良好にしておけよ
子供はかなり敏感に親の感情を察知する
そんなことできなかったとかいうやつは親が仲良かったやつだけ
41以下、転載禁止でVIPがお送りします
>子孫の繁栄という目標において
>学歴主義で、子供の教育に金をつぎ込んで勉強させ、いい大学に入れて
>自分より高所得になる、それの繰り返しが必須となる
>
>その上で親がすべきこと、
>常に子供に対して献身的で従順な踏み台として余生を過ごすことである

仮に前半が正しいとしても、なんで献身的で従順な踏み台になる必要があるのか全くわからん。
論破以前に俺には理屈がわからん。
論破というか、深く問い詰めれば具体性がなくボロが出るタイプっぽい。