ラブライブのライブ行ったけど、おまいら飼い慣らされ過ぎワロタw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
俺は一度アニメ見てなんとなく知ってたから、行ってみたけど、
ペンライトもなにも持たずに行ったら、凄くアウェイだったわ
声優の歌とか躍りに対する対する掛け声がおまいら完璧でマジでついていけんかった。
あの掛け声とかアニメ見てるだけじゃ覚えられんけど、どこで覚えてるん?

一人でずっと手拍子してたわ。。
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:37:10.28 ID:/l0k35t60
AKBしか行かんからしらん
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:37:10.95 ID:z9KagleC0
王国民の動画見たらチビるで?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:37:11.75 ID:+rxGbW0G0
まあノリでうぇいうぇい言っておけばいいんや
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:37:16.35 ID:dQLMy/rB0
ライブDVDで予習
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:37:21.56 ID:9w3HrYNW0
いくらなんでもアイドルもののライブに予習しないとかアホすぎるだろ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:37:39.98 ID:NgyEgbwA0
ライブは遊びじゃないんだよ!
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:38:22.76 ID:BqsjSxLO0
一番後ろにいれば大抵問題ない
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:38:26.19 ID:fTwTh3nN0
アイドル物のライブなのにコールと振り付け勉強しないでいくとか勇者かよ
BDとかサイト見ろってラブライバーのお兄さんが言ってたよ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:41:12.18 ID:AZ5UEfRdO
声優が助けてー!みたいなこというと、おまいらが一斉に「ちょっと待ってて!」とか
叫んだんだけど、すげー飼い慣らされてたなw

てか元ネタはなんなんだろ
全く分からんかった
ちなみに知ってる歌は4曲くらいしかなかった
ラブライブってアニメの中でこんなに曲数あったっけ?
キャラソンかなにかなん?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:42:49.39 ID:MTavufsO0
>>10
それな
アニメしか見てないけど知らない曲が多い
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:44:06.84 ID:AZ5UEfRdO
>>7
ごめんなさい><

隣のやつがちらちら見てきたけど、たぶんライブに来るなみたいなこと思ってただろうな…
グッズも何も買わずに早々と帰ってきたよ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:44:26.82 ID:Zw1hxL/h0
>>10
初日ならBlu-rayの特典の曲だよ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:44:53.86 ID:Og4F7dQ80
4曲....
スクフェスもやって無いのかよ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:45:28.98 ID:Zw1hxL/h0
>>12
意外とブレードかしてくれるラブライバーもいるみたいだぞ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:46:03.24 ID:AZ5UEfRdO
それにしてもすげー一体感だったな

「エリチ!俺はここだあああぁぁぁ!」とか叫んでる奴がいて、周囲で笑いが起こったよ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:47:31.95 ID:AZ5UEfRdO
>>13
Blu-rayの特典とか、アニメ一回見ただけだから、知るはずないな…
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:48:25.63 ID:sXtuF5fS0
そもそもアニメ見ただけでライブ行くのが間違いせめてCD揃えろ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:48:41.40 ID:AZ5UEfRdO
>>15
ペンライトのことブレードとか言うのか
あれ三本とか持ってるやつ何人もいたな
あれって事前にドンキてかで買っておくのかね
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:49:10.05 ID:9w3HrYNW0
>>17
お前本当に行ったのか?
Blu-rayの最終巻にも曲付いてたろ
一般発売は数秒で売り切れたからお前みたいなにわかが買えるわけない
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:49:40.73 ID:f1T/XrId0
よくそんな状態でライブ行けたな
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:50:15.40 ID:AoQTunuE0
行ったこと無いけど意外と身だしなみを整えてるキモオタが多いイメージ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:50:18.20 ID:AZ5UEfRdO
>>14
スクフェスって何だ…
ゲームかなにかだろうか
アニメ一回みただけで、しかもシャイで騒げない人には結構ライブはきついものがあるな
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:50:33.37 ID:XYbFxwHi0
二日目のセトリ教えて
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:50:45.28 ID:Bh90F4hP0
>>19
ラブライブレードっていう9色出るのが売ってるんだよ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:51:27.39 ID:9w3HrYNW0
>>24
Blu-ray曲がユニット曲になってlonliestが豆フェスvol.1になった
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:52:09.52 ID:XYbFxwHi0
一日目と全然違うな
イキタカッナー
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:52:20.35 ID:sXtuF5fS0
ススメも無かったな
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:52:34.86 ID:dQLMy/rB0
lonliestききかった…
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:52:46.64 ID:9w3HrYNW0
ススメも無かったな
個人的に2日目の方が面白かった
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:52:52.00 ID:dCIbRn/v0
よくチケ手に入ったな
まあ掛け声とかは本人の自由だしチラチラ見てきたのも別に来るなっていう意味じゃないと思うぞ
もし次も行くつもりならそれまでに出てる曲は全部一回は聞いとけ
ラブライブ!はまだ曲数少ない方らしいから今からでもなんとかなる
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:53:27.87 ID:7uDYEvOTP
ライブBD見て予習するしかねえよ
おれは頑張って覚えて行ったらすげえ楽しかったぜ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:53:32.18 ID:d6X3vYjb0
>>23
今すぐappleストアかgoogleマーケットでスクールアイドルで検索しろ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:53:52.99 ID:Zw1hxL/h0
初日しかいかなくて
アリーナの後ろの方でガッカリしてたら
近くでジョルノ見れて満足
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:54:00.84 ID:AZ5UEfRdO
ちなみにけいおんライブも昔行ったけど、ずっと手拍子してた
ライブにいくことは好きなんだよね
雰囲気味わうだけでも
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:54:08.62 ID:DlhjSlRi0
おれのラブアイブレードは白と黄色の二色しか出ないのに9色とかしゅごいな
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:54:41.02 ID:9w3HrYNW0
チケ普通手に入らないんだがなあ
loneliestも知らない風だし一般発売で手に入れるとか発売直前からパソコンに張り付かないと無理だし
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:54:54.77 ID:7uDYEvOTP
>>10
その掛け声はにこりんぱなのラジオで決めた
りんちゃんのイェローダヨーもラジオだ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:55:26.08 ID:/3xt3qbj0
LVの話じゃないのか?
現場の話なら別の人のチケットで同伴したとかじゃない?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:57:02.46 ID:sXtuF5fS0
>>34
アリーナ後方の200レベルが実は神席だったなんてな
俺なんかほとんど横姿だった
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:57:25.21 ID:9w3HrYNW0
>>1はLVのこと言ってんだろうな
同伴者いたらライブのコールくらい教えてくれるだろ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:58:22.29 ID:601yVDh70
オタって流行りものにすぐ飛びついたり、流行にのって騒いだりする人をバカにしたりするけどさ
結局は興味の対象が違うだけで自分たちも新しいゲームやアニメやマンガやネットの流行りに飛びつくし騒いだりするんだよね
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:59:50.16 ID:Vy24h0Yf0
コール本配ってたしな
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 20:59:55.46 ID:f1T/XrId0
まぁLVならそんなにガチらなくてもチケット手にはいるのかな?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:01:29.63 ID:9w3HrYNW0
>>44
とは言っても地方の中堅都市だと発売日には売り切れてたらしいが
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:01:38.31 ID:RFnZkKoh0
今回受験で行けず次回行きたいんだけど一般そんなきついのかどうすりゃええんや
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:01:59.94 ID:dFgC9Su+0
なんでお前みたいなやつが行けるんだよ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:02:03.99 ID:NyGg9Nt10
なんでチケットあんだよふざけんな
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:02:13.30 ID:Zw1hxL/h0
>>46
円盤買えばまだましかもね
50としあき ◆xSE8iTGSnw :2014/02/09(日) 21:02:39.85 ID:mtvsDhrAi
>>1
コールとか慣れだよ
初めての曲でもハロヲタなら当たり前に揃う
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:03:15.94 ID:AZ5UEfRdO
すまん、言ってなかった。
ライブビューイング
グッズとか見ないでかえっちゃったけど、見てみれば良かったかなぁ

あの一体感は凄かったわ
入り込める人は本当楽しそうだった
俺には恥ずかしがってしまって無理
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:05:55.34 ID:AZ5UEfRdO
PAワークスライブとかはまだ曲知ってたから良かったな
今回は分からなさすぎた
でも雰囲気は凄く良かったわ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:06:12.16 ID:dQLMy/rB0
ビューイングにグッズあったのか
忘れてた
54としあき ◆xSE8iTGSnw :2014/02/09(日) 21:09:23.84 ID:mtvsDhrAi
>>51
声優のコンサート行ったことないけど動画見る限り似てなくはないから言うけど
あれに慣れないと疎外感感じるからヲイヲイ練習でもしたらだいぶ楽しめるようになるよ
俺なんて振付まで全部懸命に覚えたんだからな、気づいたら常連になってたなぁ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:11:12.31 ID:g2jlfgSt0
LV会場はパンフだけだな
LV会場SSAの近くだから少し買ってきた
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:12:15.88 ID:AZ5UEfRdO
>>54
ちゃんと予習するのか…
楽しむにはそういうことも必要だね
色々と思い知らされたよ
57としあき ◆xSE8iTGSnw :2014/02/09(日) 21:12:40.53 ID:mtvsDhrAi
サイはコスパ的に電池式の方が長持ちだしサイが売ってない時でもボタン電池買うだけでいい
とにかく前から五列あたりを狙う、最前は意外と目が合わない 特に声優だから最前にそこまで気が回らないと思う
出待ち禁止でも出待ちするだけでだいぶ有利 出禁になったら知らん
58アドセンスクリックお願いします:2014/02/09(日) 21:14:02.30 ID:hx7DZ5ed0
どこがだよこんなにコールがバラバラだったり曲調とか関係なしにfuwafuwaとかPPPH入れまくり…
ラブライブ客のレベルはかなり低いぞ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:14:27.97 ID:dQLMy/rB0
>>58
これは思った
フワフワいれすぎ
60としあき ◆xSE8iTGSnw :2014/02/09(日) 21:15:41.01 ID:mtvsDhrAi
>>56
でも家ではヲイヲイ言えないじゃん
俺は東急ハンズの発声用(防音)の壺買って練習したなぁ
まぁ声ヲタだからそこまでするほど周りの連中もレベルは高くないと思うから現場で慣れたらいいんじゃね
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:15:50.75 ID:uz2xcpfd0
一体感を感じるのにも一苦労か
怖いにゃー
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:17:31.23 ID:Tu2k+rmF0
よく訓練された王国民を見習うべき
あれをカラオケで練習してた頃が懐かしい
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:17:42.98 ID:48Cz1WQB0
初日だけ行ったけど
2日目も行けばよかったな
チケ無いけど
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:20:43.62 ID:W3jhT+p90
水樹奈々のライブくらいしか行ったことないけど周りに合わせるのに必死で疲れちゃうからもうあんま行きたくない
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:21:18.16 ID:oQ5kYSYC0
>>40
初日だけど俺もそのあたりでアネモネうっちーのお尻ふりふりしてるの間近で見れてよかったわ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:22:28.00 ID:hSFB7t650
俺はライブプロの友達とLV行ったんだが隣で「せーの」とか声かけしてくれて初心者の
俺でもノリで行けたわ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:22:43.68 ID:HQzHiWOv0
声優のライブは興味あるけど熱心なオタのノリについていけそうにない
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:23:02.58 ID:xqxS/plJ0
>>58
スノハレ、きっと青春が〜のPPPHが残念だた
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:23:02.96 ID:48Cz1WQB0
硝子の花園でキャーキャー騒いでた百合厨は正直うるさかった

ライブの戦利品は3年生組からのメッセージ入り紙吹雪だった
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:23:45.24 ID:Aq/n6s/j0
露骨にのんたんの時だけ会場がシーンとなって悲しくなった(´;ω;`)
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:24:52.04 ID:AZ5UEfRdO
>>60
そこまでやったのかw
やっぱファンの鏡だなぁ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:25:28.77 ID:hSFB7t650
>>70
ぷしゅ(小声)
73としあき ◆xSE8iTGSnw :2014/02/09(日) 21:25:47.80 ID:mtvsDhrAi
>>64
気持ちを切り替えるその一線を超えられるかどうかだな
だからアイドルライブってファンが寄り付かずにオタクだらけになるんだよね
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:25:57.91 ID:xwfeIHEb0
なぜアニメ一回見た程度でライブに行こうと思うのか
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:26:40.69 ID:7uDYEvOTP
のんたんの難すぎんよ〜
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:26:55.74 ID:BhIKbozo0
後輩の女の子と一緒に予習なしでLV一日目行ったけどなんとなく周りに合わせたり最後に手繋いだり楽しかったよ

あと斜め前にいた人がめっちゃせーのとか言っててやりやすかった
スノハレで色変えるの準備できなかった雑魚だけど
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:26:59.39 ID:6Lyk5ZpS0
手拍子クッソワロタ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:27:30.69 ID:48Cz1WQB0
コールの前に「せーの」って叫ぶ奴は仕切りたがりの目立ちたがりやにしか思えないな

次のライブ来年の1月2月にあるらしいけど
今年はもう無いのかな?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:31:21.49 ID:dQLMy/rB0
まぁアニサマがあるだろ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:32:19.25 ID:AZ5UEfRdO
今日思ったのは、ウミ役の人とエリチ役の人が凄くかわいかった
モデル並みかと思ったよ

声優さんもかわいいくなくちゃなれないんだなー
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:32:28.63 ID:W3jhT+p90
>>73
近くでオタ芸やってる気持ち悪いオタクに目が言っちゃってツライ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:33:02.94 ID:Aq/n6s/j0
>>78
たしかに複数人の仲間内で掛け声してる奴と単独で来て言ってる奴の二通りでこうまで印象が違うとはなぁ……
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:33:55.57 ID:Zw1hxL/h0
>>80
アリーナで下から足が見れたのは最高だったぜ
84としあき ◆xSE8iTGSnw :2014/02/09(日) 21:34:15.44 ID:mtvsDhrAi
>>71
まぁ推しの常連客10本指には入ってたからなぁ
ツアーとか小さいイベント公開録音とか行きまくってたし
そこまですると他のヲタより友達感覚で付き合ってくれるよ そこまでやるかって話だけどwww
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:34:47.03 ID:I/cXhPfV0
それにしても今日のジョルノは可愛かったよなぁ
ますます好きになった
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:35:42.38 ID:dQLMy/rB0
ジョルノ可愛かった
というかBiBiの可愛さがすごかった
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:35:49.22 ID:48Cz1WQB0
>>82
そうだね
俺含め5人組だったけど楽しかったよ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:35:49.68 ID:OlkTb1kY0
ごめんね
飼い慣らされちゃってごめんね
ナンジョルノに俺も惚れたよ
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:36:31.51 ID:SHLW3UFD0
結局昨日行った奴らは大雪の中帰れたのか?
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:36:51.70 ID:4E65FSoj0
雪の中頑張りますな
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:37:16.17 ID:Zw1hxL/h0
>>89
なんとか京浜東北が動いて帰れたよ
92としあき ◆xSE8iTGSnw :2014/02/09(日) 21:37:30.29 ID:mtvsDhrAi
>>81
公衆便所みたいな臭いの奴もいるしな
デブが隣だと最悪 新参っぽいとラッキーみたいな
推しの方にひたすら体を向けて眺めて必死にレス乞食するんだ いかに目立つかだよ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:40:26.68 ID:vyglJqnv0
隣の奴がいちいちステージの出来事を実況しててウザかったわ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:40:27.08 ID:fTwTh3nN0
やっぱ体臭がキツイやついるんだね
ライブくらい身なりに気を使わないのかしら
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:40:28.80 ID:48Cz1WQB0
普通に見てるだけでも疲れるのに声優さんは2日連続で歌って踊って
改めて考えてみると凄いな
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:41:56.31 ID:Aq/n6s/j0
>>94
気を使ってあれなんだろう。つまりおまえも……俺も……
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:50:16.80 ID:BXDrWoSi0
LVで仕切り出す人って何者なんだろな
盛り上がるからありがたいけど、若干痛いとは思う
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:50:43.41 ID:3Aqb23aH0
>>89
駅員がほら吹くから帰るのに時間かかったわ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:51:56.19 ID:48Cz1WQB0
昨日みたいな日は覚悟して一駅くらい歩くべし
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:53:44.29 ID:g2jlfgSt0
リリホワメンバーの脚が素晴らしかった眼福
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:54:59.04 ID:vKLULrOx0
わしゃ円盤待ちじゃけえ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:55:10.82 ID:I/cXhPfV0
LVでライブ終わったあと三本締めさせられたわ
気持ち悪かった
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:55:47.39 ID:RdUQzX5B0
青春はないがスノハレはPPPHありだろ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:56:30.77 ID:qCNaZKGH0
よくその程度で行けたな
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:59:29.60 ID:OlkTb1kY0
>>102
俺も多分そこにいたと思うよ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 21:59:39.82 ID:OI7slKN+P
>>98
ブチ切れて新都心から浦和まで歩いて帰ったわ…
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:01:24.06 ID:I/cXhPfV0
>>105
静岡県?
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:01:32.25 ID:3ZO6zY8t0
>>89
今日の9時ごろに家に着きましたよ…
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:02:26.13 ID:T+uIvb130
>>58
クソイベンターが前例を見ずに無理矢理コール入れてた印象

ライブBDとか見てる奴ならあんなにコール多くならない
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:02:46.83 ID:48Cz1WQB0
駅員が嘘ついたって何があったんだよ
混み具合みてすぐに徒歩にしたから分からねえ
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:03:12.76 ID:OlkTb1kY0
>>107
東京だから違うか
俺の会場もやったわ
もちろん俺はノリノリでやったよ?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:03:28.72 ID:RdUQzX5B0
>>109
ライブBDの時点で既に間違ってるのもあるけどな
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:05:45.91 ID:Aq/n6s/j0
こうやってコールがあーだこーだ言う奴少なかったから良かったのに結局こうなるんだと思うと悲しいわ。
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:05:47.04 ID:I/cXhPfV0
>>111
俺もライブ終わってテンション上がってたからやっちゃったわ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:06:32.54 ID:T+uIvb130
>>112
コール間違うのはもう諦めてる

今日も輝夜間違ってたし

問題は今までコール入れてなかった曲までコールが無理矢理入ってた所
116アドセンスクリックお願いします:2014/02/09(日) 22:06:33.92 ID:hx7DZ5ed0
西田さんがツイッターで輝夜のコールについて指摘するくらいだからな異常だよ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:07:03.39 ID:Fb2rkO8VP
コールに正解も不正解もあんのかよ
公式で「こうしてください」って言ってるわけでもないのに
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:09:03.93 ID:OlkTb1kY0
まあ楽しめればいいんじゃね?
コールネットで見てうろ覚えで行ったけど周りに合わせちゃったって俺みたいな奴もいるし
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:09:50.56 ID:RdUQzX5B0
>>115
仕切やのゴミイベンターとライブ慣れしてなくてそれに合わせちゃう新規が多かったのかね
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:10:54.36 ID:dQLMy/rB0
コールで荒れるのは売れてきた証拠
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:11:00.05 ID:BXDrWoSi0
>>105
たぶん俺も
都内?
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:11:51.11 ID:T+uIvb130
あんなにコール増えたらハードル感じて初めての人とか辛いと思う

あと輝夜に関してはコールは推奨レベルで公式だと思ってる
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:12:13.17 ID:RdUQzX5B0
といってもあまりにも合わないコールは流石に無視されてた感じだったけどね
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:12:32.24 ID:OlkTb1kY0
>>121
うん
都内
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:19:01.89 ID:otYrC0wH0
ノリがいいのはいいけど強要するのはうざい
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:20:16.43 ID:Aq/n6s/j0
本当の意味での仕切り屋とか強要するやつはおらんかったわ。
おまえらはどのレベルで言ってるの?
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:21:43.33 ID:M1iqxjVZ0
>>118
圧倒的真理
基地外になってライブ楽しんだ奴が勝ち組だと思うの、そう、ぼくのような
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:22:34.15 ID:gJXH4YvV0
京都のLVだったけど、隣の3人組がペンライト持って来てなくて、しかもライブ中に前のおっさんが熱くなってるのをゲラゲラ笑ってた

お前らは何しに来たんだよ、と思った

もしかして>>1?
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:23:08.24 ID:48Cz1WQB0
ところで土曜のびーといんえんじぇーでワンフレーズくらい声が聞こえなくて
「歌詞忘れたか?」と思ったんだが
マイクからノイズ多かったからマイクのせいだったりするのかな
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:24:39.81 ID:RdUQzX5B0
>>126
仕切り屋っていうか明らかに合わないコールでも無理やり突っ込んで来る奴ね
強要するような奴はいなかったんじゃない?
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:25:50.60 ID:T+uIvb130
>>129
多分マイクのせい

俺も聞こえなかった
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:26:02.93 ID:RdUQzX5B0
>>129
今日もラブレスでかなりずれてるところあったから本人の問題じゃないと思うよ
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:27:20.12 ID:g2jlfgSt0
BD曲も聴きたかったわ
高くてもいいからどっちも映像化してくれるとありがたい
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:30:04.96 ID:3WeyuQqP0
5thは曲聴いてもっと楽しもうぜ!
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:31:14.29 ID:QaHNzBuR0
>>128
おれも声優とか全く興味なかったけどたまたまラブライブはまってLV参加したからオタ芸とか全くわからんし
正直オタっぽいやつ多すぎてちょっと引いた
性格悪い奴だったらそーゆー小馬鹿にすることやるかなとは思う
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:31:24.48 ID:RdUQzX5B0
>>133
アネモネとにこぷりが特に良かったです
あとちゃりつんとまじえんじぇーとなわとびも
それに硝子の花園もゆりゆりしくて最高でした
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:31:26.78 ID:T+uIvb130
あと一年ある

新曲も増えるだろう

とても楽しみですな
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:32:31.91 ID:48Cz1WQB0
やっぱりマイクのせいだよなぁ

なわとび終わった直後の会場の笑い声
俺もちょっと笑いました
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:33:23.38 ID:/o+y1nZr0
新曲が増えるということは切り捨てられる曲も増えるということ
告白日和とか豆2とかライブでもう一度見たい
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:34:17.21 ID:dQLMy/rB0
ソルゲ3人verたのんます
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:35:03.04 ID:RdUQzX5B0
ラブピ期待
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:35:43.74 ID:Zw1hxL/h0
ぷわぷわを聞きたかったな
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:37:00.11 ID:TSBNWFe70
次は絶対いく
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:38:40.66 ID:g2jlfgSt0
>>136
ほぼ全部じゃあねえか羨ましい
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:40:06.29 ID:RdUQzX5B0
>>144
LONELIEST BABYも良かったよ
スペルわからなかったから書かなかっただけ
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:41:11.30 ID:gJXH4YvV0
>>135
俺も昨日今日のラブライブ!のやつが初めてで、オタ芸とかもわからなかったけど声出してたよ
3rdライブDVDとかコール表見てたからかもしれんけど

ただ昨日も前の人がやる気なさそうにペンライト振ってたし
ゆるゆりのペンライトっぽかったからオタ芸とかわからんってことはないだろうに
結構な金払って何がしたいんだろうね
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:41:45.53 ID:Aq/n6s/j0
正直BD買ってねえからBD曲さっぱりやったわ
ぷわぷわーおなんてやられたら憤死必至
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:41:56.89 ID:48Cz1WQB0
ほぼ全部っていうか全部
149アドセンスクリックお願いします:2014/02/09(日) 22:43:41.18 ID:hx7DZ5ed0
>>147
試聴動画上がってんだし見とこうよ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:44:04.51 ID:TVyrmSV90
新宿組多そうだな
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:44:05.26 ID:acMSqWwx0
一日目LVしかいけなかったけどアネモネ、硝子、マジえんじぇーが良すぎた
キューティーパンサー見れなかったのはクソ無念だけど
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:45:04.17 ID:Aq/n6s/j0
>>149
視聴動画フルじゃないじゃん。
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:46:05.35 ID:RdUQzX5B0
>>152
フルじゃなくても大体の曲の感じはわかるぞ
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:46:21.90 ID:Zw1hxL/h0
>>146
オタ芸は基本的に迷惑かかるからやらないほうがいいだろ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:47:33.74 ID:RdUQzX5B0
コールをオタ芸の一部だと思ってるのかな?
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:47:47.23 ID:520ucnMY0
アネモネは振り付けがイメージ通り過ぎてホント見れて良かった
俺に画力と人数十人分の労働力があれば記憶から引っ張り出して自作PV作りたい
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:51:36.95 ID:RdUQzX5B0
LVのメッセージカードってどんなのだった?
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:52:32.98 ID:g2jlfgSt0
>>157
既存の版権絵にキャラのコメントが
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:53:06.87 ID:3Aqb23aH0
>>156
ラブレスワールドも俺が想像してた通りの振り付けでめちゃくちゃ興奮した
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:55:39.76 ID:M1iqxjVZ0
ラブレスは火噴いた時テンションMAXになった
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 22:56:40.84 ID:RdUQzX5B0
火吹きまくってたがセンターステージにいるときにやっても見ないよ
162ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2014/02/09(日) 22:58:35.17 ID:qfAWJsuz0
寒かった?
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 23:01:57.08 ID:T+uIvb130
>>162
1日目の物販列がクソ寒かった
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 23:03:15.38 ID:fuT9/YLQ0
あんな雪の中やったんか
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 23:05:00.53 ID:48Cz1WQB0
帰りは吹雪いてて顔を攻め立てられて霜焼けになるかと思った


エリチカによって昇天してしまいたいな
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 23:05:21.44 ID:+uGlwfKS0
C4席は空丸の谷間を見ることができた神席だった
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 23:17:58.04 ID:PiXHgUZh0
>>155
コールも過剰すぎるとロクに演者の歌を楽しめないんだよなぁ
俺らの発表会じゃないって自覚を持ってほしい
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 23:26:43.13 ID:szEUNp280
コール本とかどこでもらえたの?
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 23:27:21.20 ID:Zw1hxL/h0
>>168
なんかけやき広場?で配ってたよ
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 23:34:04.11 ID:gJXH4YvV0
>>169
中身どんなの?
171アドセンスクリックお願いします:2014/02/09(日) 23:35:33.91 ID:hx7DZ5ed0
>>170
スノハレにPPPHとかその他fufuだらけでちょっとアレな感じだそうだ
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 23:39:43.43 ID:gJXH4YvV0
>>171
コールに正解はないとは思うけど
スノハレはPPPHすべきでないと作曲者が言ってるらしいしな
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 23:40:17.14 ID:3tuccQKW0
みんな物販で売ってない本持ってるな〜とか思ったら
コール本だったんだな...

全然気づかなかった...
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 23:40:30.45 ID:39SbA3OD0
やラN1wwwwwwwww

アイマスは怖くていけないンゴ…
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 23:43:14.64 ID:/o+y1nZr0
それはそうと次のライブくっすんの誕生日直撃じゃね
力入れていこう
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 23:48:19.01 ID:YCAJuHfPP
来年のライブは2期終了したとはいえ今回より競争率高そう
チケット戦争は必至だな
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 23:49:05.02 ID:Zw1hxL/h0
>>176
でもキャパは今回より増えるんだろ?
大丈夫だろ
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 23:49:53.79 ID:RdUQzX5B0
>>177
3rdの時もそんな事言ってたような
179 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/09(日) 23:51:52.89 ID:i31p5Dyf0
次は行くからお前らよろしくな
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 23:54:20.86 ID:GhY4LqgQ0
イベンター流入しすぎじゃね
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 23:56:12.26 ID:qBGTJRX10
おまえらの感想聞くだけでこっちまで楽しくなってくるもんだから、次は絶対行きたい
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 23:57:47.94 ID:RdUQzX5B0
ライブ楽しみたいんだったら周りを過剰に意識しない方がいいよ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 23:59:05.59 ID:x+q2jAsT0
最後にすこしアニメついてたけど
あれって初日にはあったの?
初日もにこまきしてたの?ほのうみは?
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/09(日) 23:59:19.39 ID:/3xt3qbj0
>>180
イベンターはイナゴみたいなもんだからな
作品が好きなんじゃなくても盛り上がってれば来るような奴らだし
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:01:03.55 ID:5UD0sDvX0
>>183
初日の映像使い回しで
台詞ちょっと変えただけだよ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:04:20.67 ID:RtFd+Iby0
>>183
初日も二日目もかわってない
ただ、日付関連のセリフと、どこのシーンか忘れたけど、にこにーが
「コール聞こえないじゃない!」
ってところの前後の四人が
花陽、凛、絵里、希→にこ、真姫、ことり、海未
になってた
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:09:20.98 ID:kr5Rf3XH0
どんな服装でライブやLV行ったの?
次回初参戦で参考にする
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:10:00.64 ID:BYByI718P
>>184
なんでそんな奴らにチケット当たるんだよ
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:13:04.67 ID:jEDGK/8/0
>>187
そりゃもちろんμ'sのTシャツだろ
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:13:09.53 ID:DLr+Dw+H0
>>188
先行予約のついてる奴を買って最大枚数申込む→良い席を仲間内で回す→余った分を転売する
人気のあるコンテンツでは割と常套手段らしいけど
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:19:37.42 ID:BYByI718P
>>190
死なねえかなマジで
もしかしてヤフオクとかで1k切ってる値段で出てるBDとかってそういう奴らが出してんのかな
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:21:07.24 ID:vP7RAsorP
今帰った大阪民
関東行くの初めてで日帰りだったが
行ってよかったわ
次がちょうど1年後なのも良い
さすがに1年に1回くらいでないとつらい
コールブック無料配布してたから予習しといてよかった
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:21:18.58 ID:yvfuf+ST0
ラブライブに限らずTwitterでよく回してるのをみるな
俺はぼっちだからBD先行で外れておしまいまぁ体入申し込まなかったのが悪いんだが
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:22:16.17 ID:lxTgAtrX0
二日とも楽しかったけどメンバーのパート潰すようなコールはマジで要らない
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:23:33.30 ID:/WHmNAwcP
ラブレスのくだりくっすんが直したってのよく覚えてる人いる?やべぇと思ったら直ってた

つかラブレスでコールとか間抜けすぎるからヘドバンでもしとけよ…コールする曲調じゃねーんだよ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:24:41.66 ID:lxTgAtrX0
>>195
くっすんめっちゃ声張ってたな
197 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/10(月) 00:25:12.57 ID:nkh8Hm6R0
2期先行映像来ると思ったんだけどなあ
キービジュだけだったか

この時期にはもうPVとか流れてないっけ?春アニメ
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:25:18.40 ID:/HG+Wbxl0
他のライブはぼっちで行ってた
しかしラブライブは複数人で行ったが
数倍は楽しいな
終わったら地下街で語り合うのもかなり楽しいものだ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:25:40.31 ID:ujfds6TK0
お前らなんで話相手いるんだよ
ぼっち少なくなかったか?
ライブ始まるまで寂しかったわ
サイリウム持ってない人にサイリウムレンタルしてた人が多かったな
序盤持ってなかったのに初めの休憩後にもってなかった人がサイリウム振ってたわ
UOとか周囲に配布しようって企画あったみただけど
よく訓練されてるわ
UOを含めてキャラのイメージカラーに合わせてサイリウム振ったりとかくだらねえと思ってたけど
あの一色に染まる絶景みたら色とコール事前に把握しといて正解だったと思える
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:26:38.14 ID:/WHmNAwcP
>>196
なんか何人か直そうとしてたのは分かったんだが、あまりにハラハラしててよく覚えてねんだ…くっすん頑張ったのか


そいや俺の隣、ラブライブのアニメーターだったよww
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:27:40.53 ID:VmX4o1qC0
隣の人軽くヘドバンしてたな
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:29:27.73 ID:jEDGK/8/0
ドラマパートのマキちゃん演技上手くなってなかった?
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:30:37.29 ID:hp1jY3KN0
ライブ初参戦の初日組みだったけど最高だった
2日目も行きたかったし次回は何としてでも2日分チケ確保せねば
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:31:56.65 ID:lxTgAtrX0
キューティーパンサーの空丸のクソださい踊りの部分ほんと好き
早くBD欲しい
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:32:27.38 ID:/WHmNAwcP
Twitterやライバー友達がいると楽だね
俺も今回外れて絶望してたとこ救われた。25000かかったが200Lvアリーナ席で目の前きたしよかったわ
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:33:54.92 ID:FO60yQSw0
300レベルの2列目だったけど見やすくてよかったわただ銀紙なり風船が取れなかったのが悔いだけど
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:34:06.38 ID:kr5Rf3XH0
>>189
それはわかる
着こなしだよ着こなし
ジーンズとμ'sシャツとか?
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:34:49.40 ID:1sXaDvo00
VIPはこういうことしないの?
http://i.imgur.com/yvP0gJM.jpg
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:34:51.11 ID:ZixozmF90
ラブレスなんかあったの?
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:35:04.91 ID:vP7RAsorP
キューティーパンサーはノリがすごかったなwwwwww
μ's「きーみのーwwwwww」
お前ら「キュティ!」
μ's「きーみのーwwwwww」
お前ら「パンサァ!」
お前ら「イェェイwwwwwwwww」
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:35:22.09 ID:8jqxv1NR0
\キューティ!/
\パンサー!/
\イェイ!/
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:35:23.00 ID:uohKaX9I0
>>192
初参加日帰り大阪とか同じやな
帰宅時間も


来年から関東に住むから余裕で2日間参加するわ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:35:57.14 ID:/WHmNAwcP
>>209
音と歌がめちゃくちゃズレた
あんまりズレたんでメンバー全員顔と動作が強張るレベルww

LVですら分かるレベルでズレてたらしい
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:36:19.27 ID:ujfds6TK0
>>209
何人かズレた
誰かわわからんかったが
まあ気にすることではないが
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:36:57.53 ID:FO60yQSw0
>>210
CP聞きたかったなぁ
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:38:00.16 ID:jEDGK/8/0
>>207
ヒートテック二枚重ねのうえにTシャツで下は普通にネイビーのチノパンはいたよ
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:38:47.07 ID:u6i9M+6o0
一日目しか行ってないがライブ前にかかってたCPで既に基地外コールが始まって高まったわ
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:38:53.13 ID:c3M/ynVq0
個人的に今回1番楽しかったのはCPだな
サビのコール楽しすぎるわw
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:40:31.56 ID:/HG+Wbxl0
二駅くらい離れたファミレスで夕食食べてたら
知らない人が硝子の向こうから手を振っててきたが
一緒に食べてた人に音ノ木坂ジャージ着てた人いたから挨拶されたのかな
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:40:58.94 ID:/WHmNAwcP
>>214
あれμ'sがずれたというより同期が飛んだかなにかかと思った
μ's自体は全員普通に歌ってたような

それかリズムずれずれのコール聞いてずれちゃったかかな
221 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 00:42:10.00 ID:6aDng63i0
今日まさかのラブライブレード忘れて駅前で売ってたサイリウムで応援してたわ

マジで悔しい
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:42:10.35 ID:ujfds6TK0
スノハレも良かったな
UOのことを穂乃果ちゃんソロサビのときにお前らがオレンジ一色に染める行為だと思ってたけど
前日本スレ眺めてたら商品名だと知って慌てて売ってる店探したわwwwwwww
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:43:28.05 ID:kr5Rf3XH0
>>216
ふーん
そういう服装なのか
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:44:47.47 ID:/HG+Wbxl0
土曜のトークの時点で雑音入りまくりで気になったんだけど
何だったんだろう
ナンジョルノが歌い始めのところ音拾えてなかったし
びーといんえんじぇーでもワンフレーズくらい音抜けたし
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:46:57.30 ID:FO60yQSw0
>>222
前日だと中々売ってなかったでしょ
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:48:54.25 ID:sZdCmmvp0
>>224
歌い始めの音程ズレるのはしかたない
絶対音感持ってないとズレる
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:50:25.46 ID:7mmCwTVT0
服装ってみんなTシャツ着てんの?
着てないと白い目で見られてしまうん?
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:50:32.04 ID:DLr+Dw+H0
音に関しては音響のせいでもあるんじゃない?
というか昔からラブライブは音響関連があまりよろしくない印象
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:51:33.31 ID:G28daUHe0
歌詞飛んでた
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:51:56.53 ID:/HG+Wbxl0
>>226
音程じゃなくてな
そもそも声が聞こえなかったんだ
トークではずっと砂嵐みたいな雑音入ってたし

よくSSAは設備が他より劣ると聞いたがそれまおるのかな
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:53:01.77 ID:1sXaDvo00
>>225
大宮まで行けばメイトにいっぱい大閃光売ってたのに
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:53:11.97 ID:ujfds6TK0
>>225
大阪の田舎のドンキ行ってきたが完売してた
仕方なくドンキがオタに推してたHyper Chemistarってので代用した

>>227
暴走族っぽいピンクの衣装着て髪の色もピンクに染めて
背中側に矢澤にこって表記してある上級者とかいたぞwwwwww
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:53:32.05 ID:Y/yK4yPaP
客が歌い過ぎやねん
なんでコーラスの最後毎回歌うんや
サビに警報入れてんなや
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:55:40.82 ID:/WHmNAwcP
つかスノハレみたいな曲でハイハイ騒ぐのってどうなの。盛り上がるのはいいけどもう少しあるでしょなんか
上品な曲なのに酔っ払いが騒いでるみたいなコールで残念なんだよなぁ
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:56:06.46 ID:1sXaDvo00
>>233
特にスノハレとかはやめて欲しいよな
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:56:08.47 ID:vP7RAsorP
服装とか気にする必要ないだろwwwwww
フリーダムすぎた
近くに僕らは今のなかでの真姫ちゃんのコスプレしてる人がいたわ
あと腰からタペストリー?垂らしてる奴とか
肩に巻いてる奴とか
国立音ノ木坂学院て刺繍の入った法被着てる奴とかいたな
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:57:14.46 ID:1sXaDvo00
後開演前のCMのところでランティスとかブシモとかで叫んでるのも中々ウザい
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:58:22.72 ID:kr5Rf3XH0
そうか
自作Tシャツでもイケるのな
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:58:24.54 ID:G28daUHe0
コールの体を成してればまだいいよ
俺の近くにいた集団なんか常に絶叫、ただただクソみたいに騒ぐだけ

どっかからゴミイベンター流入してるだろマジで
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 00:59:44.78 ID:FO60yQSw0
>>236
アリーナの異常なほどのジャージ率に戦慄したわw
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:00:45.85 ID:/WHmNAwcP
>>237
あれ恒例なんだよなぁ
242 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/10(月) 01:01:35.82 ID:PryxvZ/RP
内田彩可愛過ぎてワロタハレイションwwwwwwwwwwww
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:02:15.21 ID:8jqxv1NR0
>>221
前日にちゃんと準備しないとね
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:03:02.27 ID:1sXaDvo00
>>241
CMじゃなくてオリジナル映像とか流せばいいのに
過去のライブの編集した奴とか
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:03:59.90 ID:KqZaV2qRO
当選発表後に来年に備えてコール練習スレでもたてるか
その頃には人減ってそうだが
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:04:00.97 ID:/HG+Wbxl0
そこまで文句言うならマジでライブとか行かない方がいい
本気で
もしくは大量に金使って個人的に依頼しろ
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:04:37.61 ID:NiiqCt1K0
無駄に騒いでる奴は殴り倒したい
でもやっちゃうとライブが止まるからそうもいかない
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:04:53.73 ID:u6i9M+6o0
>>246
ほんとこれ
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:05:29.66 ID:qSvaUioW0
コールは曲中にあるようなのに限るべきだわ
フーフーだのハイハイだの叫んで出演者の歌遮って何がしてえんだって思う
ライブ見に来てるんじゃないの?騒ぎに来てるだけなの?っていう
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:06:06.98 ID:1sXaDvo00
>>246
>>224

ブーメラン
251monacoin:MGZQ6xmmCyvabWFQ8rJbWEPWSj8SYkjM6a:2014/02/10(月) 01:06:33.27 ID:bRFTAStXP
もぎゅっとの最初2フレーズマイクが拾えずに妙なアレンジみたいになっててワロタ
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:06:38.95 ID:kr5Rf3XH0
ライブには行ったことないからなんか質問ばっかりで悪いな
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:08:00.25 ID:O17144F80
いや、コールできてなかったじゃん
お前ら曲すら覚えてないゴミでしたよ
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:08:58.44 ID:/HG+Wbxl0
>>260
一体どこらへんがブーメラン?
機材トラブルかな?って疑問に思っただけなんだが
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:09:29.46 ID:/HG+Wbxl0
安価ミスっちゃったよ
>>250
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:11:53.60 ID:vP7RAsorP
>>254
ライブはよくあるアクシデントってことだよ
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:12:37.84 ID:/WHmNAwcP
Twitterにもいたな>>253みたいなやたら上からな自称コアファン()
初日ライブ終わった感想が「輝夜のコール間違えてたのはなんだったんだ?やる気あるのか?」みたいな
何様なんですかねぇ…
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:13:04.23 ID:ujfds6TK0
>>254
それが気になるなら
マジでライブとか行かない方がいい
本気で
もしくは大量に金使って個人的に超ハイテク機材提供しろ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:13:35.24 ID:yvfuf+ST0
アニメパートの真姫ちゃんかわいかったけど周りがうるさくて会話がよく聞こえなかった
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:13:48.27 ID:vP7RAsorP
>>257
王国から流れてきた奴なんじゃね?
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:15:15.93 ID:/HG+Wbxl0
>>256
生でやるわけだからそういうトラブルは仕方ないわな
疑問=文句に取られたりで怖いんですけどこのスレ
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:15:32.11 ID:kr5Rf3XH0
いいなあライブ
来年まで一回もないんだろう?
聖地巡礼でもしてくるか・・・
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:16:08.13 ID:1sXaDvo00
>>257
コール本配ってたしTwitterでAS姐が呼び掛けてたし輝夜は仕方ない
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:16:14.76 ID:yvfuf+ST0
>>262
単独は来年までないけどアニサマとかリスアニはあるよ
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:16:50.49 ID:kr5Rf3XH0
>>264
アニソンのライブだっけ?
266 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 01:16:53.70 ID:6aDng63i0
>>243
土曜も行ってたんだけど家に帰ったのが雪のせいで日曜の朝8時くらいで色々バッグの中を意識が朦朧とする中片付けてるうちに入れ忘れたっぽい

マジで雪が降るタイミングが悪すぎる
267monacoin:MGZQ6xmmCyvabWFQ8rJbWEPWSj8SYkjM6a:2014/02/10(月) 01:17:34.50 ID:bRFTAStXP
別にハ!ハ!でもフウフウ!でも同じだろ
目くじら立てんなよ
文句ならわざと間違いやすいように作ってある畑亜貴に言え
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:17:46.87 ID:x7jRvlrg0
ライブビューイング行って楽しかったけどテンションにはついていけなかったわ
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:17:50.01 ID:/WHmNAwcP
>>262
この前リスアニであったようにイベントで数曲とかはやるだろうけどね。アニサマはほぼ確定だろ
こんだけ人気なんだから半年に一回くらいはやってもいいと思うんだがな
ツアーしてもいいくらいって声も聞こえたが、それはメンバー忙しすぎて無理だろけど
270アドセンスクリックお願いします:2014/02/10(月) 01:18:10.12 ID:NZ+ObA6s0
キンブレXの新しいのはよ出して欲しいわカラサンの方が性能上なのにみんなキンブレ持ちやがる
白色が汚くなるのがキンブレはやすぎる
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:21:50.47 ID:ef33b1f90
他人のコールに拘ってる人見るとまだ慣れて無いんだなぁと思うな

コールなんかなれれば自然とできるし、人気にしてる暇があるならライブに集中したい
義務でもなんでもない自由参加の応援だしどうせ舞台からは見えないんだから、棒立ちだろうが、座ってようが構わない
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:22:01.40 ID:tUeqx2CG0
LBで2番目のサビ、間違えてなかったっけ?あれはライブ仕様なのか
後今日のもぎゅのサビ前もりっぴー間違えてなかった?
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:22:06.04 ID:M9zdH/vZ0
>>246
ライブの主役を自分たちだと勘違いしてない?
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:23:01.10 ID:xX5M7gmp0
コールの一体感欲しいのはわかるけど押しつけすぎるのはやめとけ
くだらない争いしか産まない
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:23:19.30 ID:/HG+Wbxl0
コール統一したいなら公式でコール本でも配布しないと
全員がツイッターやってるわけでもないし
有志が作ったコール本を見るわけでもないし
276 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/10(月) 01:23:19.64 ID:KZrsqXa/0
LV初参戦
いろいろトラブルやらあったがCPとノーブラは沸いたなあwwほんと楽しかったわ
都内の同じ会場だった奴らおつ
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:24:35.36 ID:G28daUHe0
輝夜に関しては揃わんのはどうかと
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:24:37.16 ID:8kIryJJhP
コールは基本的に自由にやれば良いと思うけど輝夜のコール間違いはCDちゃんと聴いてれば分かる事だからなぁ…ちょっと残念
2日目はAS姐が呼びかけてくれたおかげか少なくとも自分の周りではちゃんとなってたわ
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:25:38.79 ID:yvfuf+ST0
公式といえば公式の振り付けは楽しかったなぁ
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:26:15.57 ID:tUeqx2CG0
>>279
ノーブラ楽しかったなぁ
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:26:50.46 ID:I4Ca3fpmO
初参戦だけど楽しかった
皆が親切で嬉しかった
吹雪中のボッチだったから尚更
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:26:51.01 ID:/WHmNAwcP
ノーブラクソ楽しかったけどブレード持ちながらカメラで釣りそうになったわww
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:28:28.31 ID:uohKaX9I0
指でカメラ作ろうとしたらブレード落としそうになるな
284 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 01:28:52.43 ID:6aDng63i0
なんか相変わらずくっすんの時だけ皆の反応が少し薄い気がするけどやっぱり皆そうなの?
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:29:19.14 ID:PSacjgbA0
飲み屋がラブライバーしかいなくてワロタ
店内BGMはラブライブだしラブライブコースがあって上手い商売だと思った
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:29:35.04 ID:CuLJILDz0
LVだったけどくっすんの出番の静けさは確かに感じたな
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:30:08.48 ID:M9zdH/vZI
コールがなってない練習不足だ舐めてんのか
みたいなツイートやレスがまかり通ってる見ると
オワコン化も近いなと思う
コンテンツを殺すのはコアなファンって良く言うけど
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:30:26.54 ID:7mmCwTVT0
いいなあすごい楽しそうだ

>>285
これ?
http://i.imgur.com/CUNb3Eg.png
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:31:23.85 ID:vP7RAsorP
みもりんのときは気合はいってたな
みもりんが発言するだけで青に染まってたし
290 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 01:32:09.29 ID:6aDng63i0
そういえばライブ開始前の駅に「チケット譲ってください」っていう紙持った女が数人いてマジでひいた アラシックだけじゃなかったんだな
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:32:27.68 ID:yvfuf+ST0
>>280
みんな一つになってたなぁ
他のLVありのライブは行ったことないけど疎外感が全くなかったのもよかった
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:32:30.39 ID:/HG+Wbxl0
硝子の花園の時の盛り上がり方見ると
カップリングが好きな人多いんだなと思ったよ
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:32:30.89 ID:/WHmNAwcP
3rdと今回で完全にくっすんの株価急上昇したけどなー
基本箱推し、ちょい抜けて凛ぱな推しだったけど最後はもうずっと紫ふってたわ


>>287
それな。気持ちはわからんでもないんだけど好きに楽しませて欲しいわ
仕切り屋みたいなのが出ると一気に萎える
個人的にスノハレで騒ぐのはやめろやと思うけど、自称コアファンって「禁止」みたいなこというからな普通に
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:32:51.81 ID:jEDGK/8/0
前日に神田明神にいって雪降らないようにいったけど
だめだったな…
295 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 01:33:27.47 ID:6aDng63i0
>>294
流石に無理だろwww
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:33:35.37 ID:/HG+Wbxl0
>>290
それ大体は転売屋だよ
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:33:56.27 ID:ujfds6TK0
客がVIPだったら
南條「かしこいかわいい?」
お前ら「・・・・」
シカコ「ダレカタスケテー」
お前ら「・・・・」
りっぴー「みんなで一緒にー、にゃんにゃんにゃーん」
お前ら「・・・・」
そらまる「にっこにっこにー♪」
お前ら「・・・・」

こうなりそうだなwwwwwwwwwwwww
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:34:09.74 ID:kr5Rf3XH0
さすが魚民やで
299 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 01:34:53.01 ID:6aDng63i0
>>296
どゆこと? あの女たちが転売屋って事?
一体どのタイミングで誰に転売するん?
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:35:05.27 ID:M9zdH/vZ0
>>290
可哀想だなと余らせてた隣の席をその女の子に定価で譲ってあげるやん
会場に着くとおっさんがそこに座ってる不思議
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:35:25.41 ID:vP7RAsorP
>>290
それダフ屋
女とかいたけど雇われてやってる
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:35:32.17 ID:/WHmNAwcP
>>294
俺も同じ日に行ったわww

カップリングといえばアンコールでにこが真姫に抱きつくとこ赤とピンクに染まったなぁ
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:35:35.75 ID:tUeqx2CG0
>>297
LVだったけど、全てノリノリで言ったぞ
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:35:46.89 ID:jEDGK/8/0
>>299
なんか当日券の列の人たちに話しかけてるダフ屋いたらしいよ
305 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 01:36:12.75 ID:6aDng63i0
>>300
>>301
なるほど
そういう事だったのか

マジでクソだな
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:36:29.70 ID:/HG+Wbxl0
>>299
チケット無いけど雰囲気や物販目当てで来る人も沢山いるだろうから
そういう連中が買ったりとか
もしくは最初からそういう転売屋から買う目的の人もいるだろうし
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:36:50.91 ID:ujfds6TK0
チケット譲れとかいうのについてはこれ参考
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1175772406
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:37:56.10 ID:XwdLwDo80
けどにわかが量産されても、けいおんみたいに短命で終わるかもなんだよなぁ

そうなるくらいならコアがいたほうがええと思うけど
実際コアの多いアイマスはながーく続いてるわけだしね
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:39:29.20 ID:PSacjgbA0
>>288
それそれ
ただ食べ物とかドリンクはラブライブに関係なさそうな内容だったけどテンションは上がった
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:41:08.56 ID:kr5Rf3XH0
アイマスのライブはコールとかそのあたりどうなの?
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:41:40.01 ID:/HG+Wbxl0
>>308
「コールが合ってない」「練習しろ」という連中はアイマスで例えれば
「無印以降は認めない」という連中になるんだろうけどそいつらはもう消えたよ
新しくアニメやソーシャルで展開して入ってきた層で続いてると思うんだが
もちろん全部好きなコアなファンもいるだろうけど
312 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 01:41:47.22 ID:6aDng63i0
ラブライブはアイマスと違って学園内での事だからアニメで時が進む限り3年生から順に卒業するという未来が待ってるんだよな〜

コナンみたいに全然時が進まない設定だったら確実にあと五年は持つ気がする
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:41:59.80 ID:jEDGK/8/0
>>310
アニメのライブシーンでうーうー言ってなかった?
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:42:10.46 ID:M9zdH/vZ0
>>309
SSAはわからんけどイベント会場近くの居酒屋には
その日のアーティストにちなんだメニュー出す店もあったりして商売人すげーなと思う
315アドセンスクリックお願いします:2014/02/10(月) 01:43:26.77 ID:NZ+ObA6s0
アイマスもアニメで新規増えてコール関係で叩かれてたなせーのコールとかいくぞーーとかアニメの流れを再現した7thならまだしもその後も続ける新規&クソイベンターがうじゃうじゃ湧いたからな
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:43:55.57 ID:kr5Rf3XH0
>>313
そういえばちゃんとコールしてたな


ちなみにコナンは一応小さくなって3ヶ月ほど進んでる
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:46:04.47 ID:vP7RAsorP
アイマスは騒ぎたがり目立ちたがりのにわかとニコ厨が量産されたってのもあるな
318 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 01:47:21.21 ID:6aDng63i0
来年の5thで劇場版制作決定の発表をする未来が見えた!!
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:48:51.54 ID:M9zdH/vZ0
>>310
アイマスはこれはアリこれは無しの価値基準のコンセンサスが出来上がってる印象
ラブライブは今まさに、そのすり合わせをしてる時期なんじゃないかな
あと、ファンを「プロデューサー」って位置付けてるのは
それこそスレタイ通り飼いならすって意味で上手い
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:49:55.81 ID:/WHmNAwcP
二期が1クールだとして八月に終わって
そっから2月までなんもなくてそこで劇場版!ってなると間が空きすぎる気もする

7th、ベスト2、ユニット3アニメ曲で繋げるか
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:50:29.10 ID:kr5Rf3XH0
1クールなら7月じゃね?
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:51:46.88 ID:/WHmNAwcP
七月だ
323 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 01:51:55.16 ID:6aDng63i0
>>321
まぁきにすんな
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:53:07.52 ID:kr5Rf3XH0
2クールといううわさもあるんだよなあ
おまけにもぎゅ、スノハレがリメイク
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:53:22.14 ID:/HG+Wbxl0
雪が降るのは構わんがやり過ぎだよ
辛い
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:53:51.00 ID:n/0mL0aH0
衣装なんだけど、今回あんまり魅力的に感じなかったのは俺だけ?
特にユニットの衣装はショックだったな
BiBiはよかったけど
無理して九色にいろわけしなくていいよ・・・
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:54:40.55 ID:jEDGK/8/0
会場までのあいだにMOVIXでアイマス見てきたやついるだろ?
328 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 01:54:44.40 ID:6aDng63i0
確かにラブライブが劇場版になったとしてもやる事はないか。

正直個人的にスクールアイドルという枠からは出てほしくない。
例えばテレビ出演とか
329アドセンスクリックお願いします:2014/02/10(月) 01:55:01.85 ID:NZ+ObA6s0
制服のスカートが相変わらず短くてたまりませんでした
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:55:21.32 ID:GnBlDjRV0
あの程度で完璧とは言えんだろ・・・
俺もアニメから入ったが1stなんかもっとすごいじゃん
クソイベンターとそれに乗せられちゃった新規(被害者)がグダグダ感増してる感じがある
楽しかったけどな
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:55:46.20 ID:uohKaX9I0
>>324
スノハレがぼらららみたいにリメイクされて
もぎゅはバレンタイン要素を抽出する感じだろう夏色とWRみたく
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:58:04.39 ID:/WHmNAwcP
>>327
タイバニみた

2クールだったら泣いて喜ぶわ
その分曲も増えるし。二ヶ月後にはやるのにその情報すらないって変ね
333 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 01:58:42.08 ID:6aDng63i0
>>327
まぁ仕方ないよ 1stの時は俺もいたけど当時本当に何も決まってなかったからクソイベンターが居なかったらもっとグダグダだったと思う
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:58:50.70 ID:/HG+Wbxl0
2クールもやったらシリアス部分てんこ盛りになりそうだな
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 01:59:20.46 ID:FO36TnIjP
そらまるかわえんじゃ〜
http://youtu.be/6nEwIdxz6yQ
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 02:04:47.52 ID:xOfQ+8SB0
すっげえ楽しそう
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 02:07:05.30 ID:FO60yQSw0
2期でメンバーの過去を織り交ぜてラブライブ直前までやって映画でラブライブ本番的な
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 02:07:32.31 ID:FO36TnIjP
このうっちーマジことりちゃん(●・ 8 ・●)
http://i.imgur.com/cGK8xXN.jpg
http://i.imgur.com/kb3r38H.jpg
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 02:09:17.72 ID:uohKaX9I0
>>338
これ常時頭皮が痛むらしいな
340 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 02:09:37.61 ID:6aDng63i0
>>334
穂乃果→和菓子製作の修行のため脱退せざる負えない状況に
海未→弓道で日本一を目指す為脱退せざる負えない状況に
小鳥→やっぱりアメリカに行きたい!
花陽→助けを求めるがラブライバー「ちょっと待ってて」と言っているうちに最悪の状況へ
凛→花陽の巻き添えになり最悪の状況へ
希→スピリチュアルパワーをコントロール出来なくなり鬱にる
絵里→ハラショー
にこ→家が貧しく両親が夜逃げしたためアルバイトせざる負えなくなる
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 02:10:50.79 ID:3h6b4WMX0
曲に合わない糞みたいなコール作って広める自己満野郎どうにかならないんですか?
http://i.imgur.com/fthIeP5.jpg
342 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 02:11:00.22 ID:6aDng63i0
>>340
こんな感じかな
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 02:11:13.02 ID:M9zdH/vZ0
毎週解散危機になりそうだなwww
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 02:12:51.14 ID:qZmoMRBE0
コール本?
歌詞カードでしょ?

クラップとかいらん
スノハレとかもっと静かにきかせてほしい
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 02:16:20.41 ID:vP7RAsorP
>>341
実際それとは異なるコールだったしな
346 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 02:17:38.54 ID:6aDng63i0
>>345
近いうちに公式が何かしらの方法でコールを決めてほしい
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 02:18:28.15 ID:3DT7cV0X0
>>345
それって悲しいなww

コール本出すやつと、それを支持する層の間で派閥とかあんの?
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 02:22:45.27 ID:/HG+Wbxl0
レスしてるのがかよちんという脳内変換すると急に愛おしくなる

コール本作って配布しまくったら何もわからない人からするとこれが正しいと
そう思う他ないから
それがさも当然な雰囲気にまでゴリ押しできる行動力あったら…
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 02:23:49.44 ID:FO60yQSw0
まぁでも覚えてない人には便利かもな
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 02:24:33.28 ID:qZmoMRBE0
なんか薄い本でも配ってんのかと思ったな
俺のもらったやつは表紙の絵が微妙
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 02:25:48.30 ID:JdiRbiGh0
>>338
スタイルくっそ悪いな
BBAしか居ねえじゃねえか
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 02:26:37.28 ID:vP7RAsorP
まあラブライブは読者参加企画だしファンがあれこれ決めるのもありだと思うがな
ただ統率がとれないようならやめるべきだわ荒れる原因にしかならん
353 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 02:27:46.25 ID:6aDng63i0
>>351
女優とかモデルじゃあるまいし 声優ユニットの中ではかなり顔とかもいい方だよ例えばえみつんとかみもりんとか
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 02:28:33.87 ID:qZmoMRBE0
一部の人間がブスみたいに言わんでくれ
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 02:29:47.77 ID:/HG+Wbxl0
最年長が29でBBAなら
俺BBA大好きだったんだな
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 02:30:10.06 ID:u6i9M+6o0
>>353
待てモデルはいるだろうが
357 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 02:31:02.63 ID:6aDng63i0
>>356
久保?
リッピー?
どっちかの事?
358 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 02:32:24.39 ID:6aDng63i0
>>357
もしかしてウッチー?
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 02:33:41.32 ID:FO60yQSw0
>>353
えみつん…スタイル…肩幅…
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 02:33:53.17 ID:8jqxv1NR0
シカコ
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 02:41:13.79 ID:SAYhKTsz0
>>328
わかるわ
あくまでスクールアイドルで商用アイドルにはなって欲しくないなぁ
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 02:43:15.70 ID:FO36TnIjP
>>358
シカコだろ
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 02:43:33.81 ID:ujfds6TK0
>>361
ラブライブはキャラが中心に回ってるからな
他のアイドルものは業界が軸になってキャラが振り回されてるからアカン
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 02:43:55.44 ID:/HG+Wbxl0
部活モノだからね
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 03:05:37.30 ID:SAYhKTsz0
>>363
キャラ大事にして欲しいよね 正直これほどキャラ愛持てるアニメも無かったわ 俺には
あと青春アニメってベースを崩さないで欲しい
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 03:06:58.13 ID:SAYhKTsz0
青春部活モノアニメ、か
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 03:27:14.02 ID:eabmmLai0
>>1と同じド素人で今日のLV行ったけどスノーハレーションの大サビで白からオレンジに一斉にサイリウムの色が変わったのキレイだった
あとみんな歌うまいのな。驚いたわ
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 03:27:18.35 ID:Ickukkr+0
ドルオタ怖すぎやっぱ行かなくて正解だったか
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 03:32:00.76 ID:vP7RAsorP
今日は寝るのが惜しいな
楽しい日が過去のものになってしまう
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 03:45:43.59 ID:kr5Rf3XH0
おれは来年がたのしみだよ
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 03:54:56.57 ID:/QKvKKgiP
コールとか気にし過ぎると観ることに集中できなくなる気がする
カラオケで( )の中を自分で言うぐらいが一番楽しめるよ
ガチコール勢はごめん、あやまる
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 03:57:36.52 ID:SSp3nTIHP
コールなんかノーブラのハイハイハイと家具屋のふーふーふーふーだけやればいいだろ
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 04:04:38.73 ID:hp1jY3KN0
コールなんか適当にノリでやってたわ
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 04:14:00.56 ID:/QKvKKgiP
ゲームとかも全てに言えることだけど、ガチ勢が初心者を入りにくくする
雰囲気を楽しみたい人もたくさんいるんだよね
もちろんダレカタスケテー、チョットマッテテーとか知ってたら楽しいけどさ
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 04:39:56.91 ID:LFEGAudf0
>>374
価値観を押し付けるのは論外だしガチ勢とは言わない
むしろコール表に乗ってないものをやってしまう中途半端な奴が一番ダメだろ
配布したコール表は少なくとも公式が勧めたものなんだからそれしっかり覚えて続行するのは文句言われる筋合いはないしな
盛り上がるのが好きか、しっとり楽しむのが好きかで全く楽しみ方異なる以上お互いに少しは悪いなと思いながら好き勝手楽しむしかない
よくうるさいからコールやめろって言う人見るけど、いわゆる「うるさい」人から見ればライブ中に地蔵やってる人ほど何がしたいのか理解できないだろうし
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 04:48:39.32 ID:GD0sRAIX0
公式が勧めたの?
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 04:54:21.94 ID:LFEGAudf0
>>376
LVだっただから知らんけど広場かなんかで配ってたんじゃないの?有志の人だったのかな
まあノーブラのサビのハイハイ8回言う所とかもろ歌に被るのにμ'sから勧めてきたからなー
コールを認めるってのは流石に公式の見解だと思うけど
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 04:56:33.44 ID:GD0sRAIX0
コール本の事なら公式は全く関係無いよ?個人で配布してただけ
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 04:58:00.93 ID:LFEGAudf0
>>378
そうなのか、勘違いしてたわスマソ
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 05:57:02.64 ID:Ickukkr+0
コール本って公式で配るとこあるの?
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 06:02:17.23 ID:yN4cJ0Yv0
>>380
ゆかりんですらファンが個人で出してるらしいし無いんじゃないか

地蔵でも無闇にコール入れるイベンターでも楽しんでるって点では一緒だからなぁ

あんま強制は出来ないよな 輝夜は揃って欲しいと個人的には思う
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 06:04:22.46 ID:yKWgi1zn0
迷惑にならない限り自由でいいんじゃないの?
ノーブラみたいにみんなで同じにしてほしいときはμ'sから言ってくるだろうし
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 06:31:27.81 ID:xr1A7Hsm0
コールは気にしない
周りと楽しむandメンバーを応援する気持ちがあるんだから悪いことではないさ

ただ声優の名前叫ぶのやめろ
マジでぶち壊される
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 06:31:28.10 ID:WQsgt77hO
今日は仕事か…
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 06:35:24.85 ID:yN4cJ0Yv0
来年も会場でUO配布芸かまそうかな
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 06:48:17.88 ID:Ow1SPN180
コールと叫びまくり喉を壊した模様
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 06:56:01.65 ID:WQsgt77hO
ライブのBlu-rayはいつ発売なんだろうなぁ
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 07:02:39.47 ID:yN4cJ0Yv0
>>387
大体半年後だったけど2日間開催は今回が初めてだからもう少しかかるかも知れんな
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 07:53:49.69 ID:WQsgt77hO
特典とかも付くんかね。
色々と楽しみだ
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 07:54:41.31 ID:sZdCmmvp0
どっちを映像化するんだろ
ラブレスがあれだったから一日目かな?
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 07:59:11.27 ID:yN4cJ0Yv0
正直機材トラブルは両日あった

どちらを取るにしても多少は覚悟しないと
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 08:03:08.90 ID:4VM5LLzN0
このスレまだあったのか
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 08:04:59.02 ID:WQsgt77hO
こういうのって、映像化はどっちか一日だけなのか
両方の良い方だけをピックアップするんだと思った
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 08:11:56.66 ID:WQsgt77hO
これ、歌がずれたってことは、口パクじゃないってこと?
あんな踊ってて歌えるんか?
395 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/10(月) 08:44:01.79 ID:GQNaTZ1c0
ラブライブのライブは初めてだったけど普通に楽しめたわ
BD曲がわからなかったのが残念だったけど
ちなみにLV組
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 09:06:45.07 ID:M4sUg++t0
あぁぁぁぁ次は絶対行く
声優イベント今まで一回しかいったことないけどあの一体感が忘れられない

コールとか勉強せず適当にサイリウム降ってただけだったから次は勉強して行くわ
予算的にも休み的にも年1回の上京限界だから次は全力でチケット取りに行く
田舎もんは辛い・・・
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 09:10:51.51 ID:yN4cJ0Yv0
>>394
生歌だよ

踊って歌ってるから評価されてる
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 09:26:38.60 ID:WQsgt77hO
>>397
あれ生歌なん?
躍りが激しくないやつは生歌で他は全て口パクだと思ってた
あの激しい振り付けをやりながら実際歌ってんならスゲーな…
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 09:30:24.89 ID:eci4RIiL0
なんせ振り付け師がももクロも指導してる人だからね
相当絞られてると思う
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 09:42:04.51 ID:RCKTNbPY0
LVはもう二度と行かないと決めたわ
隣のおっさんはずっとブツブツ言ってるしキョロ充みたいな連中は気色悪い馴れ合いを始めるしBD買って家でゆっくり見た方が良いわ
ライブ自体は最高だったけどな
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 09:43:06.62 ID:qZmoMRBE0
キューティパンサーも石川ゆみ先生の振り付けなのかな
そらまるの動きに釘付けだったわ
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 09:46:21.26 ID:sZdCmmvp0
馴れ合いって
ライブなんて馴れ合いだろ
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 09:57:23.38 ID:Cx/rgzWFP
ライブなんて言ったことないがにわかの俺には無理そうだった
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 10:02:11.07 ID:cG7TFXW10
大雪による交通機関の麻痺で2日目SSA行けなかったよ…
でもライビュで見たなわとびとか硝子の花園とかラブレスワールドとか最高過ぎたんで来年こそ行くよ
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 10:03:34.81 ID:qZmoMRBE0
>>404
来年のワンマンも冬なんだよなあ
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 10:08:23.67 ID:sBka/Exa0
あのレベルの大雪と被ったのはさすがに運がなかったなあと
今週末の田村ゆかりとか来週末のアイマスとかでSSA行く人も気が気じゃねえな
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 10:13:41.25 ID:NWD1kamO0
今回の大雪は超のつく異例だよ
2月なのに台風クラスの低気圧来たからな
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 10:24:50.92 ID:U32L4Ol40
来年の5th行こうと思うんだけど、やっぱ4thの映像みて予習は必須?

あと、チケットってどのくらいの確率で当たるもんなの?
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 10:25:54.90 ID:9E38zlZiO
まきちゃん……?


まきちゃん!!
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 10:41:38.88 ID:bvysPHpHP
>>408
BDいっぱい買って1日も当たらない人もいればBD1枚だけで両日当たった人もいるからなあ…
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 10:42:16.61 ID:yN4cJ0Yv0
>>408
コールとかは気にしなくていいから曲を頭に入れておくとイントロ来たときに鳥肌もんだよ

チケットは先行抽選外れたら絶望
一般は空売りレベル サイトにも繋がらないし1分で売り切れる
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 10:50:44.58 ID:9E38zlZiO
まきちゃん。
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 10:57:59.31 ID:vP7RAsorP
寝落ちしてたwwwwwwww
BDの抽選券の応募はジャージ付きのくそ高いコースならほぼ確実に当選だったみたいよ
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 11:03:38.94 ID:NWD1kamO0
来年のは2期BDに抽選券かね?
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 11:05:23.85 ID:cG7TFXW10
4thBDのがタイミング良さそうだが
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 11:17:48.73 ID:WQsgt77hO
二期でまた曲数が多くなって、来年のライブは更に絞られることになるんだろうなぁ
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 11:18:10.88 ID:YWbecW3t0
絵里ちゃんとちゅんちゅんしたいチカ!
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 11:20:17.75 ID:swA6TWuF0
最高だったな!雪じゃなければなー
あと1年は生きないといけなくなった
BiBi単独ライブはよ
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 11:22:02.25 ID:U32L4Ol40
レスありがとう。

恥ずかしながらもう一つ質問したいんだけど、チケットの料金体制が全く分からないんだ。

BD買って応募するってのは流れで分かったんだけど、別途のチケ代は先払いなの?
もしそうだったら、外れたとき怖すぎるんだけど。
420 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 11:25:23.96 ID:6aDng63i0
>>419
bdに先行応募券がついてて、それに応募する んで当たれば支払いするって流れ
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 11:27:51.60 ID:/HG+Wbxl0
当選したらメール来るから
コンビニで払ったり
当選した瞬間クレカで払い落としされたり
郵送で代引きしたり

外れたのに金払うって事は当然一切ないよ
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 11:29:35.93 ID:U32L4Ol40
おっけーよく分かった。
これで俺も新参ラブライバー脱却だぜ。
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 11:29:46.91 ID:NWD1kamO0
さすがにそんなことしたらファンだけじゃなくて色んなとこから怒られるわな
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 11:33:16.02 ID:kcsOtdZD0
うちも入れて9人やの人って歌うまくなったの?
ソノヒガゼッタイクルーで噴飯ものだったんだが
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 11:51:41.44 ID:2HRAJ0uA0
>>1が寂しいやつなのはよくわかる
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 11:52:36.49 ID:EMUvDjLi0
コール間違えまくりだったらしいじゃん
まだ流石に練度低いな
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 12:08:51.41 ID:WQsgt77hO
けいおんの時はスタジアムモードだっけ?
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 12:11:21.60 ID:5sJYrCFZ0
まず>>1は勘違いしてると思うんだけど
ラブライブはアニメ原作じゃないよ
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 12:12:30.28 ID:8ARycraz0
なんかの一番のコール間違えてるってライバーガチギレしてるね
前回やったときも間違えてたらしいじゃん
もうダメだね
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 12:15:58.31 ID:5sJYrCFZ0
ライバーって自称してて慣れてない新規にコール関連でキレるって本当に選民意識が見えてキモいよね
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 12:16:57.03 ID:5NGgCnS1P
じゃあもういっその事コール禁止でな
目的は主役である声優さんの歌なわけだし
男の声が入っても得しないしな
432 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 12:17:04.15 ID:6aDng63i0
このスレにどれだけ1stの頃からのライバーはいるのだろう
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 12:17:12.49 ID:EMUvDjLi0
そらライブのコール間違えるようなクソボケはライブに来ちゃあかんでしょ
434 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 12:17:56.58 ID:6aDng63i0
少なくともコールする奴はBDで予習するのは当然だよな
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 12:18:19.31 ID:/HG+Wbxl0
ガチで言ってるのか
釣りなのか本気でわからない
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 12:19:48.79 ID:xX5M7gmp0
曲多くなったから一度人気投票やればいいのに
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 12:21:07.51 ID:8ARycraz0
一応言っておくと俺が言ってる曲は曲聞けばちゃんとコール流れてるんだよね
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 12:23:05.86 ID:9E38zlZiO
まきちゃん…あぁ…まきちゃん
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 12:23:39.18 ID:Bxo3SeJb0
ライブで生μ'sは見てみたいが
オタのコールとか隣で飛び跳ねられたりとか無理キモい
自己顕示欲強いやつばっかだよな
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 12:24:15.56 ID:Wm4UUqT7P
こんだけコールで揉めるほど人が増えたんだなぁ
400枚しか売れなかった1stを考えたらすごいシンデレラストーリーだよラブライブ
441 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 12:24:16.85 ID:9JA8ZPdA0
インフルで行けなかった
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 12:24:41.21 ID:EMUvDjLi0
全員コールしなくてもいいから確信ないならコールするな
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 12:26:26.74 ID:/HG+Wbxl0
ライブではコールするみたいな空気出来てる様な気がするけど
いつの年代からそうなったんだろう
80年や90年には既にそうだったのかな
444 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 12:29:24.59 ID:6aDng63i0
>>443
ジャンルによって違うんじゃない
コールのあるタイプの曲では主催者側も想定してたりしそう
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 12:29:56.48 ID:9E38zlZiO
ぼくはコールもペンライトも振らず、曲を聴き、声優陣のダンスに見入ってました。
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 12:31:19.58 ID:tUeqx2CG0
またノーブラやりたいな
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 12:33:03.95 ID:5sJYrCFZ0
まあアニメ前とアニメからの信者の確執が強いからこれは
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 12:33:47.59 ID:LnTWXUQpO
マジレスするとウェーイwwwのノリと同じ
449 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 12:38:08.36 ID:6aDng63i0
>>447
俺は1stから参加してるけど正直コールのミスは気にならない
だけどクソイベンターみたいな新参のエセ古参みたいな奴はマジでクソだと思う
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 12:39:15.75 ID:/HG+Wbxl0
>>444
ノーブラは教え方が優しそうな人が優しくやり方教えてくれたし
そういうのあるね
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 12:42:30.63 ID:yN4cJ0Yv0
クソイベンターはコール入れる為だけに来てるからへんな所で警報とか入れて来るから最悪
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 12:44:13.01 ID:Bxo3SeJb0
>教え方が優しそうな人が優しくやり方教えてくれたし
なんか不安になる日本語だな
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 12:44:41.45 ID:9E38zlZiO
まきちゃん かわいい かきくけこ
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 12:45:10.07 ID:5sJYrCFZ0
まあ最初のは一通り知っといた方がいいと思うけど
曲中のコールのミスなんて一々気にする方がダサい
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 12:45:32.71 ID:AXZBpf2sP
コールから何から予習復習して楽しむ気満々で当日券買いに行った俺に謝れ

結局買えなくて
家でなちゅ祭り見てた
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 12:46:09.81 ID:lxAu2v5o0
やっぱ家から出ないのが一番
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 12:49:08.64 ID:swA6TWuF0
残り4分の3は鬼教官の指導でしたが・・・
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 12:51:08.19 ID:GEZavad90
後ろのやつがバシバシブレードぶつけてきて非常に厄介だった
前後左右は大人しいの来てくれみたいな時もある
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 12:52:58.45 ID:i+GKmjuw0
μ‘sは4月から俺を入れて10人になる
460 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 12:54:45.72 ID:6aDng63i0
>>455
コールの予習する前に前売り券を何とかして手に入れる方法を予習すべき
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 12:59:02.57 ID:7DjrULF30
>>459
次の日には9人が抜けて1人になる
462 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 12:59:51.92 ID:6aDng63i0
>>459
そんなこと起きたらラブライバーが全力でかかってきそう
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:00:23.26 ID:5sJYrCFZ0
ファンの質がこんなんじゃそらアライズが売れますわ
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:01:17.47 ID:/HG+Wbxl0
2日間歌って踊って
そして今日また仕事
売れっ子声優大変すぎるだろ
465 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 13:03:47.33 ID:6aDng63i0
でも実際あの中で声優として成功してるのはえみつんとかみもりんとジョルノとそらまるぐらいだよな
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:09:02.92 ID:yvfuf+ST0
みもりんはオフっぽいけどジョルノは仕事みたいだね
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:09:49.12 ID:WQsgt77hO
こんときのためにどのくらい練習するんだろうな
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:12:00.75 ID:yN4cJ0Yv0
つか2期のアフレコもう始まってるだろ時期的に

キツすぎwww キャストの皆さんお疲れっす
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:16:48.07 ID:/HG+Wbxl0
これから売れる人もいるかもしれないし…
みんな程よく仕事があるといいんだけどね
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:20:06.34 ID:9E38zlZiO
Pile様に罵倒されながら足コキされたい

そう…ぼくにストレスを発散して欲しい
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:20:37.24 ID:NWD1kamO0
>>465
まあ歌が本業とかグラビアやってるとかも居るしな
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:26:49.17 ID:qZmoMRBE0
>>465
うっちーも入れて
473 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 13:27:46.19 ID:6aDng63i0
>>472
うっちーって他に有名なのでてる?
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:30:59.01 ID:qZmoMRBE0
>>473
ヤマトとかビビパンとかストパン劇場版とかあいまいみーとかデビサバ2とか
今期ぜクスにも出てるし
475 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 13:33:22.47 ID:6aDng63i0
>>474
マジか
しらんかった
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 13:49:43.38 ID:/WHmNAwcP
えみつんってエロゲで成功してんの?
少なくともアニメ方面は成功って言えるほど出てないような
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 14:00:40.30 ID:bvysPHpHP
うっちーは作品毎に全然声違うよなー
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 14:02:53.39 ID:W2iqbtE5P
初期の頃なんでうっちーとジョルノ以外知らなかった
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 14:04:19.55 ID:vP7RAsorP
>>473
今まで当たりキャラがいなかったんだよな
ことりちゃんで大ブレイクした
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 14:09:20.15 ID:VU+GvjwX0
ナンジョルノと三森くらいやろ

他は知らんかった
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 14:15:53.87 ID:vP7RAsorP
初期ライバーってだいたいがみもりん経由と聞いた
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 14:18:30.16 ID:ujfds6TK0
今日有給とっといてよかったわ
ちょっと鼻声になってる
三森の時の盛り上がりは他のメンバーより大きかったなそういや
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 14:27:08.13 ID:4ZtBLpH6P
一夜明けたけど
ライブが終わって何したらいいか途方に暮れている
スクフェスは元々やらん
484 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 14:30:19.15 ID:6aDng63i0
>>480
えみつんはまだこの業界4年目だけど最近かなり人気出てきてる
D.C.IIIの主役とかもやってるし、当然ラブライブも主役。

他にもオーイズミの1000ちゃん

しかも元々音楽関係に行こうとしてたから音大卒でピアノもギターも歌も上手い

それに浴衣が似合う美人で可愛い

でも最近は名義変えてエロゲに出てるのが残念
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 14:30:31.25 ID:vP7RAsorP
俺はアルバム何回も再生してる
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 14:32:00.75 ID:/HG+Wbxl0
元々DCシリーズがエロゲだしな

ライブでのうっちーの髪って灰色だったっけ?
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 14:49:25.68 ID:NWD1kamO0
俺はえみつんといえばマルガ・ナルゼ
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 14:54:58.01 ID:WQsgt77hO
昨日のライブってどっかニュースなんかで取り上げられないん?
民放とかで
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 14:58:55.82 ID:/WHmNAwcP
いや、確かに俺らにとってはでかい祭りだったがSSAで大型ライブなんて珍しくないぞ…これから田村とかアイマスもやるし

世間はソチと都知事選だろ
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 15:00:47.99 ID:5sJYrCFZ0
雪の凄さのニュースで取り上げてもよかったかもしれない
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 15:01:40.64 ID:ujfds6TK0
あんまり好きではなかったCPなんだが
昨日以降どうにも病みつきになったみたいで
今日ずっと聞いてるわ
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 15:03:39.08 ID:/HG+Wbxl0
SSAに行ってる間にいつの間にか
「特別な気分〜」とかいうのが流行ってた

それでうっちーの髪の色はどうだったっけ?
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 15:05:42.49 ID:vP7RAsorP
薄い茶色じゃなかったっけ
ことりヘアーは髪型だけやろ?
もぎゅのことりコスしてた娘いたけど
なかなかかわいかった
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 15:06:19.05 ID:5sJYrCFZ0
ぱんさー!いぇい!
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 15:07:18.44 ID:/HG+Wbxl0
薄い茶色だったか
深夜に見たスレでは「灰色に染めるのは髪のダメージヤバイからやめてほしい」とあったんだ
暗いからよく分からなかったんだよなぁ
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 15:07:34.74 ID:/WHmNAwcP
銀に近い灰色だったと思う
頭皮痛いって言ってたから相当ブリーチかけたってことだろ
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 15:08:49.14 ID:k0DoFzhU0
ことり色に染めたって言ってたやん
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 15:10:56.55 ID:ujfds6TK0
キュティ! わかる
パンサー わかる
いぇい! は?
よく聴くとちゃんといぇいと言ってた
予習不足だったわ
499monacoin:MGZQ6xmmCyvabWFQ8rJbWEPWSj8SYkjM6a:2014/02/10(月) 15:12:15.00 ID:bRFTAStXP
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 15:15:14.58 ID:WQsgt77hO
このスレ>>500まで行ったか
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 15:16:54.64 ID:/HG+Wbxl0
ことり色にしたって書いてあったのか…
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 15:21:00.75 ID:vP7RAsorP
ことり色だったか
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 15:24:06.27 ID:k0DoFzhU0
二日目のMCで言ってたよ >ことり色
頭皮のダメージとの闘いだったって
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 15:27:37.13 ID:/HG+Wbxl0
2日目に言ってたのね
初日しか行けなかったわ

当人が染めないとと思うなら仕方ないが…
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 15:29:54.62 ID:jcW7vQswI
昨日LV行ったけどぼっちが意外と多くて安心した
メンバーの太もも堪能できてよかった
来年はSSA行く
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 15:33:25.77 ID:KwC0JLKw0
この色だとたぶん複数回ブリーチしてさらに色入れるからダメージ半端ない
頭皮が敏感な人だとなおさら

二日目でめっちゃ痛かったみたいな事言ってたな
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 15:39:48.82 ID:NWD1kamO0
スーパーGT参戦チームとコラボという情報を見てBiBiった
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 15:41:32.33 ID:vP7RAsorP
ハゲタカにならなきゃいいが
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 15:44:12.55 ID:kr5Rf3XH0
ライブDVDのレンタルってないんだよなあ・・・
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 15:45:32.92 ID:jcW7vQswI
りっぴーは写真より動いてる方がかわいいと気づいた
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 15:47:48.41 ID:vP7RAsorP
りっぴーのユニットの黄色い衣装スカートちょい長すぎた気がした
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 15:58:41.34 ID:ujfds6TK0
衣装変わる度にマワッテーと叫ぶ奴多かったなあ
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:04:23.53 ID:qppRodGs0
おまえらって根暗じゃなかったんだなw
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:13:26.97 ID:vP7RAsorP
DQN楓だからwwwwww
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:23:47.85 ID:ujfds6TK0
ボサボサ黒髪にチェックをズボンにインしてる奴がどこにもいなかったwwwwww
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:25:56.70 ID:/HG+Wbxl0
エリチカのコスプレしてた女が170cm以上あったwwwwwwwww
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:27:05.47 ID:vCaaSFneO
>>1
こういうの見るとライブに行きたくなくなるな。
みんなで一体感!みたいなのいい加減やめてほしい
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:27:50.36 ID:IBjq0dbRP
僕はイエライバー!
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:31:41.27 ID:WQsgt77hO
おまいらが喜んで飼い慣らされてる感じだなwwww
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:39:21.32 ID:vP7RAsorP
>>517
ラブライブ!μ’s 3rd Anniversary LoveLive見てこいよ
ちょっとは掛け声はさすがにあれだが
9色あるサイリウムはあったほうが良いと思える
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:40:37.10 ID:/HG+Wbxl0
ラブライブレード持ってないんだけど
ボタンで色切り替えると点灯する順番は
最初のメンバー紹介と同じ順番になってるの?
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:40:48.23 ID:kr5Rf3XH0
サイリウムは一本でいいのか?
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:42:14.77 ID:eci4RIiL0
>>522
一本じゃ絶対後悔する
キンブレx2かラブライブレードを買っておくべき
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:50:15.08 ID:ujfds6TK0
キンブレってのはキングブレードのことな
何色かあってメンバーのイメージカラーは全部ある
その中から色を設定する
出す色と色が変わる順番の設定ができて
俺はスクフェスの1年の3属性→2年の3属性→3年の3属性にしたな
凛ちゃん→かよちん→真姫ちゃん→穂乃果ちゃん→ことりちゃん→海未ちゃん→にこにー→希→エリチ
この順番だと覚えやすいからな
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:51:45.61 ID:vP7RAsorP
キンブレは尼で買ってもう1本は変えたら物販でラブレイブレード買おうと思ってたけど
13時頃に行ったら案の定完売してたな
他の変えたからまあ満足だし
インフルで参加できなかった友達への土産が買えてよかった
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:53:02.46 ID:/HG+Wbxl0
キンブレって無駄に高いよな
2000円台や1900円の12色とかも売ってたんだが
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:55:38.38 ID:ujfds6TK0
キンブレ出来いいからその価格は妥当だぞ
サイリウム持たずにライブ参加したら2000円くらいだしてでも買っとくべきだと思える
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:57:41.91 ID:vCaaSFneO
>>520
だからそういうのいらん
地下アイドルみたいな少人数でやるようなのならともかく
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:59:03.45 ID:/WHmNAwcP
サイリウムいっぱい持ってるのにほとんど使わずずっと踊りながら奇声発してる奴いた
途中で注意されてやめてたが
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:59:35.89 ID:f4iADrrX0
どうせこの先お前がライブに行く事なんてないんだから噛み付かなくてもいいだろ
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:59:48.46 ID:/HG+Wbxl0
出来いいのか
ネットでレビューでも漁ってみるわ
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 16:59:57.59 ID:/WHmNAwcP
>>528
じゃあ来なくていいんじゃないすか
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:04:26.38 ID:SAYhKTsz0
ライブの空気が苦手ならアニメやら別コンテンツにハマればいい
別にどちらもメイン並に規模デカイし
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:06:19.81 ID:vP7RAsorP
俺が買ったのこれ2300円
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00DNUQ3AA/ref=oh_details_o04_s00_i01?ie=UTF8&psc=1
1月の2周目にもう在庫6点くらいで注文した次の日には在庫切れてた
これで十分だった
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:09:32.23 ID:6pVISi4a0
あの空気を読んで当然みたいな風潮が理解できないもっと気軽に参加させてくれよと
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:14:48.90 ID:/HG+Wbxl0
別にサイリウム持たずに曲聞いてるだけでも何も問題ないよ
気軽に参加していいでしょ
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:17:14.54 ID:vP7RAsorP
無いやつ居づらそうだったぞ
538monacoin:MGZQ6xmmCyvabWFQ8rJbWEPWSj8SYkjM6a:2014/02/10(月) 17:19:50.62 ID:bRFTAStXP
ハンズで1200円電子サイリウム買っただけでも役に立ったよ
水色無いからエリチファンには駄目だろうが
まあ振りたくなった時にサイリウム無くて拳振るのは非常に虚しいだろうから持っておいたほうが良いな
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:20:01.20 ID:k0DoFzhU0
単独ライブだからコールアンドレスポンスがガチガチなのはしょうがないよ
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:20:32.79 ID:pu9fmrtD0
ああいうコールは仕切りたがる馬鹿がやってるだけだから従わないで全く問題ない
「次の曲のサビの所でみんなで黄色のサイリウム振ろうぜ」みたいな演者へのサプライズならいいけど
それ以外は全部いらん
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:21:32.54 ID:SAYhKTsz0
サイリウム無いのはさすがにキツそう
知り合いもコールとか覚えてるかは知らんけど皆サイリウムは持って行ったよ
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:21:41.37 ID:/HG+Wbxl0
「こんな空気だと見てるだけとか場違いみたいじゃん…」と思ってたんだろうか
まあそう思っちゃうのも仕方ないのかもしれんが…
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:25:16.03 ID:FO60yQSw0
>>541
ラブライブのライブじゃないけどずっとヘドバンしてるスキンヘッドは見たことある
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:25:41.57 ID:bvysPHpHP
>>540
王国民だっけ、それやってゆかりんがすげー喜んでたとかなんとか
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:25:49.52 ID:Gtv6NJPz0
ライブで凍死した奴いた?
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:28:00.02 ID:vCaaSFneO
というか声優ライブでコールやサイリウム禁止事例も多々出てる、てときに
もうやんなくていいよ、ああいうの。時代遅れでしかないから
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:32:13.02 ID:qZmoMRBE0
ライブ行ってからキョウリュウジャー最終回見たら喪失感ハンパない
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:35:20.03 ID:/WHmNAwcP
公式サイリウム用意してるライブでなにいってんだ
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:41:58.58 ID:2HRAJ0uA0
>>545
凍死するかと思ったけど風邪を引いただけですんだよ
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:44:01.89 ID:ujfds6TK0
ライブに限らずあらゆるところにはそれぞれの暗黙のルールとか風潮あるからな
VIPにも単芝やめろって風潮あるし
別にやってもいいけど相手にされなくなるだけだがなwwwwwwww
つまりそういうことだ
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:45:51.60 ID:qZmoMRBE0
夏色の最初のサビ前のにこと真姫ちゃんがハイタッチしてセンター入れ替わるの生で見れてよかった
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:47:37.77 ID:cWvV5S260
>>546
自分ルール押し付けんなよばーか
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:51:15.25 ID:SAYhKTsz0
>>543
え、なにそれは
ヘドバンってサッカー選手が付けてるやつだよな ハゲ隠す為かよ
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:52:19.18 ID:qZmoMRBE0
マジで言ってるのか
ヘッドバンキングの略だろ
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:53:11.34 ID:Gtv6NJPz0
ヘッドバンキングはついに発電に利用された!!
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:54:02.12 ID:sZdCmmvp0
ラブレスはヘドバンするのかと思ったら誰もしなかった
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:54:46.50 ID:FO60yQSw0
>>556
俺の前のやつがずっとヘドバンしてたよ
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:55:20.49 ID:SAYhKTsz0
好きな歌聴きたいから来年は参加してみたい
事後通販でラブライブレードは売られないのかな 記念に買って来年持って行きたい
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:57:31.20 ID:2mgSjL30O
新曲なんかはどうするの?
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:58:57.17 ID:SAYhKTsz0
ヘドバンってあの頭振る行為か
素で間違えた 頭に付けているやつだと思った・・・
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 17:59:00.99 ID:/WHmNAwcP
>>556
あれはマジでコールする曲じゃない
感想見てたらヘドバンしとけみたいな人いっぱいいたわ
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:02:51.56 ID:sZdCmmvp0
>>557
やっぱりいたんか
>>561
あれコールしたからズレたんじゃないかって思ってしまったから
本当にヘドバンしとけばいいと思う
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:03:15.69 ID:eci4RIiL0
ラブレスでブレード両手に持ってドラム叩く真似してる人居たわ
そんな振り方もアリかと感心した
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:04:16.89 ID:7/QedAe40
うっちー可愛かったな
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:04:48.28 ID:jcW7vQswI
ヘドバンしたら肝心のパフォーマンスが見れないじゃん
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:05:12.39 ID:sBka/Exa0
>>563
前の席にいる人からしたらたまったもんじゃねえな
何するにしても周りに迷惑かけないことだわやっぱ
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:05:27.07 ID:vP7RAsorP
>>564
せやな
今まで無名だったのがおかしい
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:06:09.95 ID:eci4RIiL0
>>566
前の席の人に当たらないように控え目に振ってたよその人
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:07:05.66 ID:sBka/Exa0
>>568
やだ…想像したらちょっとかわいい…
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:08:11.69 ID:/HG+Wbxl0
正直隣の人にはちょっとぶつかっちゃうよね
そういう場合は謝るジェスチャーで後腐れなく
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:12:02.35 ID:WQsgt77hO
昨日、ライブビューイングで最後に誰かが三三七拍子やるぞー!と叫んで
みんなで三三七拍子やったよ

これって一般的な光景なのかな?
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:13:23.87 ID:eci4RIiL0
>>571
他のアニメライブでも昨日一昨日のライブでもやってたし毎回恒例っぽいな
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:14:38.93 ID:qZmoMRBE0
あんなのやってんのイベンター連中だけだろ
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:15:33.85 ID:WQsgt77hO
>>572
そうなのか
仕切る人がいないと生まれないよね
まぁ、大体一人はやろうっていう人いるのかな
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:17:30.74 ID:WQsgt77hO
イベンターなんて言葉があるのか
ボッチだから、三三七拍子なんてやるの恥ずかしかったわ。。
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:23:51.61 ID:Uf7jF8Zw0
別のイベントだけど有志が前日に勉強会とか開いたり
コール本とか言ってコールの仕方やキャラごとのサイリウムの色について解説とか出してたりしてたな
577 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 18:24:08.47 ID:6aDng63i0
まぁ公式がラブライブレードを売ってる時点でライブにはサイリウムを持ってきて応援してほしいというメッセージだと思う

しかも昨日実際ライブ開始直前に「アンコールがあるのでその時はブレードをレインボーにしてみんなでサイリウムの波を作ります。」って言ってたからラブライブレードかキンブレは絶対持ってきてることが当然という事だな
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:25:30.05 ID:Uf7jF8Zw0
でもサイリウムよりキンブレのがコスパ的にもいいしすぐ切り替えられるし
買って置いて損はないよな
579 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/10(月) 18:27:44.43 ID:nkh8Hm6R0
ロストシンドロームっつーか
遠征してきて、せっかくの秋葉原なのになにもやる気が起きない
580 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 18:27:54.97 ID:6aDng63i0
まぁラブライブレードはサイリウムとして使えるグッズという位置づけが正しいな
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:29:11.07 ID:qZmoMRBE0
ラブライブレードは登場順に色が変えられて便利だった
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:31:01.63 ID:SxlV/4xs0
まだ残ってんのか
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:38:53.38 ID:xYoY+uNF0
>>1って白いワイシャツみたいの着てなかった?
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:38:58.11 ID:WQsgt77hO
中々の長寿スレ
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:42:54.24 ID:Y/yK4yPaP
本来のイベンターとは意味違うけどね
スフィアは大人しくなるし、stylipsは主力が抜けるもんだから、ラブライブに集まっちゃったよね
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:53:16.38 ID:K6JNt/as0
初日ブレード1本持っていったけど片手が手持ち無沙汰だったから二日目物販並んで買おうとしたけど直前で売り切れちゃったから大宮行ってキンブレ買ったった
てか今日通勤中スタダときっと青春が聞こえる聞いて泣きそうになったわ
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 18:58:47.76 ID:vP7RAsorP
>>586
何時に売り切れた?
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:06:00.72 ID:WQsgt77hO
会社上がったわ
上司にまだやることあるだろといわれたけど、帰ってきてしまった

ラブライバーのおまいらはこんなことするなよ
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:07:06.30 ID:WQsgt77hO
パンフレッドってどうだった?
今思えば欲しかったんだけど、内容充実してた?
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:08:31.55 ID:mb3k+1iE0
>>589
ほとんど写真集だった
正直高すぎ
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:12:11.36 ID:rnOCfjFg0
>>588
会社よりラブライブを優先するラブライバーの鑑
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:12:14.69 ID:K6JNt/as0
>>587
二日目10時15分くらいだったかな
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:13:57.48 ID:FO60yQSw0
>>589
ジョルノがかわいかった
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:18:32.87 ID:XulaBeWK0
>>589
ちょっと高いなーって思って買うか悩んだけど後悔はしてない
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:18:36.86 ID:vP7RAsorP
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:19:47.03 ID:ujfds6TK0
>>595
お前らがうたうことを公式が要求してるじゃねえかwwwwwwwwwwwwww
3000円高かったけど買わなかったら間違いなく後悔してたよな
まだ見てない
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:24:19.72 ID:XulaBeWK0
パンフは中の人も好きなら買っていいと思う
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:29:01.85 ID:WQsgt77hO
>>595
これみてたら欲しくなったじゃねーかw

ライブビューイングだけど、置いてあったかは微妙だったわ
物販で帰り並んでなかったから、売り切れてたかも
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:37:07.00 ID:jEDGK/8/0
>>590
まあ物販なんてどれもぼったくりみたいなものだろ
だれのライブでも
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:39:17.92 ID:Jhq+qYmb0
二日目行けなかったからライブBD早く欲しい
ラブレスの演出かっこよくてもう一回見たい
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:40:07.05 ID:WQsgt77hO
ラブライブが劇場化して、フィルム配布したらかなり盛り上がるだろうな

アイマスでフィルム配布してることさっき知ってふと思った
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:41:49.88 ID:ujfds6TK0
良質な紙使ってたし満足する内容だったし
参加者の多くの人が購入できるような価格にしたんじゃね?
でないと複数買いする奴いるし
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:48:41.30 ID:rnq2D7MCP
円盤もCDも買わないライト層だけど昨日ライブビューイング行ったらすげぇ楽しかった
会場行ったらもっと騒げて楽しかったろうなぁ
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:52:54.79 ID:WQsgt77hO
進めトゥモロー見たかったよ
前のライブでやってたみたいだね
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:54:24.60 ID:/HG+Wbxl0
中の人の話もあってかライブ効果か10倍増しくらいでことりちゃんが愛おしくなってきた
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:55:00.76 ID:eci4RIiL0
怒ってることりちゃんも可愛かった
607monacoin:MGZQ6xmmCyvabWFQ8rJbWEPWSj8SYkjM6a:2014/02/10(月) 19:56:11.29 ID:bRFTAStXP
>>601
そういう商法はいらないわ
ステマギかよ
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 19:56:13.22 ID:TZjk/op00
パンフでうっちーがことりの左下アップしててわろた
mcがパンフみたいなもんだな。
風邪引いたのか、声出しすぎたのか喉違和感。
LV二日目から合流したやつがインフル発祥したので怖い
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 20:03:45.53 ID:qZmoMRBE0
うっちーの頭皮と髪のダメージが心配
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 20:11:40.40 ID:zFLS+m4T0
数年前アイマスのパクリ言って馬鹿にしてすみませんでした
あのダンスの完成度は凄い。SSA両日行けたし次のライブが楽しみで仕方ない
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 20:15:22.04 ID:TZjk/op00
埼玉movixはそばのせいか、ポスターとパンフは他の映画みたいに
見本が飾ってあったわ。
大高では影もなかった。
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 20:25:50.59 ID:/WHmNAwcP
まさかSSAの隣の映画館でもLVやってたんか?ww
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 20:35:10.96 ID:Jn4kUinr0
>>1
手拍子してるだけいいんじゃないかな?
自分はずっと座ってたよ
最後は拍手と3本締め?したけど
綺麗に合わせて声張り上げて、皆凄いなあ…と思ってたけど楽しかったよ
楽しみ方なんてそれぞれだし、
それで何か言われる様だったらもう行かなければ良いし
曲は全部知ってたけど、サイリウムの扱いは全く知らんw
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 20:37:54.46 ID:vP7RAsorP
>>613
よくあの場で座り続けられたなwwwwwww
不動明王ラブライバーかよwwwwwwwwww
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 20:39:02.94 ID:mpzsuDcW0
>>521
同じだった
ちょっと感心したわ
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 20:39:20.17 ID:JLBSQH4V0
正直スタジアムモードにして欲しくない
広すぎて直接見れなくなるし
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 20:39:22.93 ID:/WHmNAwcP
コールって盛り上げって意味もあるけど、基本的には演者への応援だからな
LVなら座って見てても全然いいと思うけど、会場では演者と観客でステージを作り上げるものだから白い目で見られるのは仕方ない
ボーッと見られるより盛り上がってくれた方が演者だってやりやすいのは確か

もちろん曲ごとに楽しみ方は違うし、ラブレスみたいにめちゃくちゃなコールいれるのは迷惑だろうが
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 20:39:31.81 ID:kr5Rf3XH0
座ってて見えるのかい?
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 20:40:20.05 ID:/HG+Wbxl0
>>615
亀レスだなwww
同じなのかありがたいね
情報サンクス
620 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 20:43:58.73 ID:6aDng63i0
皆がたって応援してるから座ってたら確実に前の人で見えないよな〜
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 20:48:03.32 ID:/WHmNAwcP
スタジアムモードで行ったことないけど36500人収容だって…
単純計算で今年の四倍の人数が二日で行けることになる

その時には二期で今以上にファン増えてるかもだが倍率は下がるかな?
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 20:49:01.56 ID:/HG+Wbxl0
結局だふ屋のせいであまりそういう感じはしないという結果になりそう
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 20:53:12.74 ID:TZjk/op00
スタジアムモードは実質25000~30000くらいじゃないのかな?
次は先行買いまくるわ
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 21:03:35.54 ID:xYoY+uNF0
最後部200レベル3列目とかで最初がっかりしたけど目の前で踊ってくれてうれしかったうっちーめちゃくちゃ近くまできてやばかった
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 21:06:31.87 ID:/WHmNAwcP
>>624
めっちゃ近くに座ってたっぽいな
すげーダミ声でアイナァァァァって叫んでる声聞こえた?
叫んでたの俺じゃねーけど
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 21:14:13.69 ID:vP7RAsorP
うっちー愛してるよー!ってのは聞こえたなwwwwwwwww
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 21:21:25.15 ID:/WHmNAwcP
いたるとこで聞こえてたわww
アイナァァァァってのはなんか定期的にすげー分かりやすい声で聞こえてた

あと近くでものすごい奇声発してる馬鹿がいて係員に止められてた
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 21:24:24.53 ID:/HG+Wbxl0
叫ぶ連中は流石にマナー悪いと思うよなぁ
1万人もいるんだからしょうがないかで済ませちゃうけど
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 21:28:27.32 ID:xNpLYcPr0
参加者の半分くらいはガキだろ
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 21:35:01.44 ID:zVtjSwKB0
>>629
70代80代だよ
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 21:38:51.38 ID:vP7RAsorP
あれマジで70代80代だったのかよ
60くらいのおっさんはいたけど
やっぱり20代が多いな
あと女子ライバーも多かったな
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 21:39:15.75 ID:/WHmNAwcP
>>628
ありがとー!!とか声優やキャラの名前とかはわかるが
奇声発してたやつはステージも見ずに曲の最中にただアギャァァァァとか言ってるだけだった

マジもんのキチガイかと思ったけど係員に止められた瞬間真顔になっておとなしくなってたから一応池沼ではなかったらしい

そいや車椅子の人けっこういて、雪に引っかかってるところ押してあげたりしてるライバー見たなぁ
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 21:43:10.98 ID:J7wX6jFA0
孫に付き添いで来てただろうおばあちゃんは見たな
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 21:44:37.61 ID:vP7RAsorP
孫(20歳)かなwwwwww????
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 21:49:23.69 ID:x9iDKRe60
お婆ちゃんの付き添いで来た孫かもしれん
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 21:52:11.37 ID:vP7RAsorP
>>635
その発想はなかった
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 21:52:35.23 ID:/HG+Wbxl0
「昔はお婆ちゃんもあんな風にスクールアイドルやってたんだよ」
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 21:52:48.69 ID:TZjk/op00
叫ぶのはいいけど、場違いすぎる奇声はやめてくれ
痛いというか目が覚める
639 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 21:57:39.57 ID:6aDng63i0
>>637
エリチのおばあちゃんがそうだったりしてwww
640 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 21:58:35.62 ID:6aDng63i0
話変わるが何気にこのスレ伸びてるな
1000いけるかな?
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 21:59:45.47 ID:eci4RIiL0
理事長にその可能性が
中の人的な意味でな
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:00:46.34 ID:zVtjSwKB0
>>641
それだったら穂乃果母と真姫母も
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:05:42.21 ID:/WHmNAwcP
「最近流行りの」スクールアイドルだからなww
真姫穂乃果ことりママが人気ユニットだった!とかはそれはそれで面白いけど
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:09:07.81 ID:GnBlDjRV0
アイカツかよ
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:13:24.41 ID:/HG+Wbxl0
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:14:08.20 ID:/GiXTjCP0
ソルゲのVo,Drオケできたから貼っとくわ
http://up.cool-sound.net/src/cool41893.mp3
テンパソロなんか無かった
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:15:00.27 ID:/WHmNAwcP
そいや昨日真姫ママの服きてる奴はいたわ
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:16:45.98 ID:qZmoMRBE0
エリチカコスって男ばっかだった気がする
649 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 22:21:36.92 ID:6aDng63i0
ヤバイ この二日間の興奮が抑えられなくてMV全部見直しまくってる

5thが待ち遠しい
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:24:28.28 ID:vP7RAsorP
>>646
mp3貼る奴初めて見た
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:33:02.87 ID:WQsgt77hO
二期まであと二ヶ月か
俺、二期やるのライブで知ったわ
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:34:28.80 ID:/WHmNAwcP
去年の六月のライブで発表されてたのに知らんやつマジでいたんかいww
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:35:40.21 ID:zVtjSwKB0
>>607
あんなの最近のアニメ映画はよくやってるんじゃないの?
けいおんもやってなかったか?
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:37:02.66 ID:/GiXTjCP0
>>650
waveが良かった?
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:37:11.35 ID:vP7RAsorP
>>653
確かけいおんが走り
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:39:20.41 ID:/HG+Wbxl0
アカペラみたいで良いなこれ
アカペラ作るソフトあったんだけど忘れてしまった
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:40:15.49 ID:J/A0iEB/0
>>655
なのはでも配ってたしそれより前でも配ったのあるんじゃないの
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:44:49.88 ID:WQsgt77hO
>>657
俺が知ってる中では機動戦艦ナデシコの劇場版で配布してた
それと劇場じゃないけど、機動戦士ガンダム 逆襲のシャアのVHSにフィルムが同梱されてた気がする
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:45:42.71 ID:2gK/GXp/0
>>655
うわ……
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:46:24.48 ID:FO60yQSw0
女子はだいたいツインテールにしてた気がさ
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:47:15.97 ID:vP7RAsorP
>>657
あからさまな搾取態勢という意味ではけいおんだったはず
あの頃見事に釣られた俺がいる
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:49:27.28 ID:WQsgt77hO
二期って2クールなのかな
売れることわかってんだから、話数増やした方が戦略的には良いよな
ラブライバーも嬉しいだろうし、ウィンウィンの関係や
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:51:57.10 ID:WQsgt77hO
>>661
ハルヒは同じの二回見てフィルム1枚だったけど、けいおんって三回見てフィルム1枚だっけか?
なのはの二回目の映画は三回見て1枚だったのは確か
664 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 22:57:04.17 ID:6aDng63i0
劇場版って言ってもやることないよな〜
個人的には映画化して欲しいが…
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:58:50.24 ID:2gK/GXp/0
>>664
ライブを全てアニメーションにすれば三時間程度の超大作になる
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 22:59:33.68 ID:/WHmNAwcP
CG含めるとはいえ三時間動かしっぱなしとかアニメーターを殺す気か
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:00:20.34 ID:Jn4kUinr0
>>614
>>617
もちろんLVだよ
SSA行ってたら座ってるのは無理でしょw
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:00:48.77 ID:zVtjSwKB0
>>666
プリリズの今度の映画まんま>>665たぞ
669 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 23:01:22.61 ID:6aDng63i0
>>665
ダンスシーンを全てアニメーションにすると製作に二年はかかるな
またはwugがそうだが作画が大変なことになるかのどちらかだなwww
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:01:33.30 ID:Jn4kUinr0
>>623
8枚位全部外れた人いなかったっけ?
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:02:09.19 ID:2gK/GXp/0
>>666
三時間は無理でもテレビアニメーション抱えるよりは楽だろう。スケジュールだって比較的余裕あるだろうし。
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:02:34.03 ID:GnBlDjRV0
体験入学セットに応募するのじゃ
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:02:41.45 ID:J7wX6jFA0
いま3rdのBD見直してるけどWSのえみつんイケメン過ぎて濡れる
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:03:26.15 ID:/WHmNAwcP
>>672
あれほぼ当たったらしいな
いくらだっけ?
675 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 23:03:31.36 ID:6aDng63i0
>>672
おいバラすな
俺の5回連続ライブ参加を潰す気か
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:04:00.29 ID:jEDGK/8/0
>>674
1万6千円
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:04:03.74 ID:NPB+ejcU0
ライブビューイング行ったけど
スクリーン越しに掛け声入れてるのが馬鹿らしくてずっと座って見てた
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:04:38.67 ID:WQsgt77hO
初音ミクの3Dライブあったよな
あれをラブライブでやったらどんくらいの労力なんだろう
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:06:42.86 ID:WQsgt77hO
>>677
俺も空間を越えてライブとして没頭してる人が凄いと感じたなぁ
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:08:17.36 ID:/WHmNAwcP
>>676
今回日曜だけを友達から三万で買ったから安く感じるわ
体験入学セットと普通の二つ頼むのが確実だなー
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:08:55.82 ID:jEDGK/8/0
>>680
それ友達なのか?
682 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 23:10:33.93 ID:6aDng63i0
劇場版ラブライブ〜夢の向こう側へ〜

メンバーの誰かがアイドルを続けられなく状況になる
そこにメンバー同士の衝突を加え感動的なストーリーに

最終的にはアイドルを続けられることになってハッピーエンドって感じがいいな
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:10:35.17 ID:/WHmNAwcP
>>681
友達が先輩と一緒に両日当てたんだけど、先輩が日曜だけ行けなくなっちゃって
本当は定価で売りたいけど先輩が許してくれんからって

俺も最初はホァ!?って思ったけどオクよりは安いしな
684 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 23:12:18.58 ID:6aDng63i0
俺知り合い3人に定価であげたんだけど俺はかなり良心的ということか?
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:12:43.89 ID:/HG+Wbxl0
アキバでチケット以外の体験入学セットが7000円で売ってたな
686 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 23:14:05.79 ID:6aDng63i0
>>685
体験入学セットが15Kでチケット単体が8300円だからまともな価格だな
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:16:36.05 ID:EZRr4BIE0
誰か2日間のセトリ教えてくれ
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:16:57.95 ID:zFLS+m4T0
体入ならシリアル1枚で両日当たったな
保険でもう1枚BD買ったから運よいとは言えんが
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:17:37.49 ID:FO60yQSw0
>>683
2万くらいで買えるぞ
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:18:49.69 ID:Jn4kUinr0
>>677
何処の劇場?
スマホ弄ってる奴いたんだよな…
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:19:53.47 ID:/HG+Wbxl0
>>686
未開封だったからブラックライト用意する必要もないぜ


ジャージだけなら3150円だった
女性2人組がそれぞれ買ってたな
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:20:12.96 ID:zVtjSwKB0
>>677
本会場よりLVの方が盛り上がってると言うかうるさかったぞ
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:21:13.55 ID:/WHmNAwcP
>>689
うそん
オクみたら最低でも40000とかだったぞ
転売屋からあんまり買いたくなかったし
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:24:00.53 ID:NPB+ejcU0
>>690
東北の会場とだけ
流石にスマホは弄らなかったな周りの人見たら気分悪くしそうだし
座りながら光る棒振ってた

>>692
本会場の映像も映ってたけどあれ以上興奮するところもあるのか
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:27:34.37 ID:zVtjSwKB0
>>694
LVは箱が狭いのと本会場は敷居が高いって新参もいるからイベンターがいるとそれにつられちゃったりする
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:30:26.02 ID:WQsgt77hO
ライブっていうのも奥が深いな
さすがに激しい躍りしてる人はいなかった?
昔流行った迷惑行為
697 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 23:33:20.26 ID:6aDng63i0
>>696
500lvあたりにいた
俺間反対の200lvにいたけどサイリウムの動き方で確実にアイツヲタ芸やってるわ って分かった
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:36:16.96 ID:J7wX6jFA0
二日目のLVで隣のやつが軽く踊ってたな
俺もそれにつられてぼらららとかスノハレ踊ってたわ
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:37:38.16 ID:WQsgt77hO
>>697
オタ芸やってる奴いるんか…
興奮してしまうんだろうか
オタ芸ってライブ会場で規制されてないのかな
700 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 23:38:26.62 ID:6aDng63i0
これからのラブライブの動きとしては
4月 ソロライブ発売→5月 アニメ2期op ed発売→6,7,8月 アニメ2期挿入歌三ヶ月連続発売→9,10,11月 ユニット曲三ヶ月連続発売→6thシングル って感じかね?
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:39:47.76 ID:sf8+nDZ90
全席指定で満員のSSAでオタ芸なんかやられたら蹴り飛ばしたくなるな
702 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 23:40:10.09 ID:6aDng63i0
>>699
ワカンネ
アリーナと200lvにはスタッフがいたけど400と500lvにはいなかったのかな
703 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2014/02/10(月) 23:40:42.11 ID:6aDng63i0
>>701
なんて言うか一番後ろの空間でやってた
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:42:00.41 ID:WQsgt77hO
>>702
ただただ、周囲の人は可哀想だと思うわ…
ライブなんて周囲の人が悪いと楽しめなくなることあるし
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:42:08.75 ID:NPB+ejcU0
プレゼントぽーんって投げるやつ
あれ欲しいなあって思った
中に何入ってるのか
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:44:45.26 ID:S/6OJb8Z0
>>705
チョコらしい
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:48:23.32 ID:NPB+ejcU0
>>706
バレンタインだけど皆には歌をプレゼントしまーす!って流れがあったけど
チョコもらった奴もいたんだな羨ましい
708 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/10(月) 23:49:47.07 ID:6aDng63i0
勝ち組過ぎだろバレンタインデーに好きな声優からチョコもらえるとか
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:51:00.38 ID:/HG+Wbxl0
びーといんえんじぇーのバズーカとアンコールの時投げてもらったアレか
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:53:26.05 ID:8jqxv1NR0
風船よりもチロルチョコふらせて欲しかった
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:56:12.24 ID:KwC0JLKw0
怪我するぞ
712 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/10(月) 23:57:07.47 ID:6aDng63i0
ライブ中に上からサイリウムがたまに降ってきてて真下にいた人が心配
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:58:04.22 ID:qZmoMRBE0
>>700
Mスタ「」
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/10(月) 23:58:31.68 ID:/HG+Wbxl0
テープが飛んできたけど
3年組のメッセージが書いてあるのはゲットした
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:00:20.80 ID:t3TU/Rrk0
来年はプレゼント何用意しようかな?
ライブ初めて行くからそういうのがあるって知らなかったわ
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:01:47.41 ID:/HG+Wbxl0
無難:手紙
ちょっと気持ち悪いけどアリっちゃアリ:封を切ってない化粧品(ハンドクリーム等)
除外:食べ物

選べ
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:01:58.01 ID:3GsHyA2w0
風船拾ったけど帰る途中に激しい風にさらわれたわ
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:02:10.94 ID:3EudJsUj0
>>700
アニメだけならゲーマーズ(とは限らないかもだが)の全巻購入特典が全部のユニットから出るまでアニメは終わらないって自己暗示かけてる
あとその予定のどっかにスクフェス書き下ろし曲が増えるとかか… あとナンバリングは7thな
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:03:46.54 ID:kvZzqF/U0
>>712
ライブ中に手が滑ってサイリウム投げ放たれることをスターダストという
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:05:44.39 ID:64vOTtuM0
もぎゅっとの穂乃果ソロでブレード投げたバカがいたとかみたけどマジか?
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:05:59.23 ID:NPB+ejcU0
ふってきたサイリウム当たったら気絶しそう
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:07:22.09 ID:sf8+nDZ90
スターダストの影響かバルログ持ち禁止するライブ増えたね
723 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 00:07:40.77 ID:lAaqadeX0
>>718
スマン 間違えた7thだった

まぁラブライブはどんな事があっても後2年は確実に生き残るジャンルだと思う
逆に言うと今から二年後に何かしらの方法でテコ入れ(CDだけじゃ無く)するかしないかでアイマスみたいに長く続くかどうかが分かれると思う
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:09:53.06 ID:Bv+GKli/P
スターダストで大怪我する人でたらライブのあり方に革命が起こりますぞ
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:10:14.10 ID:P8AabDcP0
来年は絶対行きたい
次の次あるかわかんないし・・・
726 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 00:10:49.42 ID:lAaqadeX0
>>724
怪我して血がダラダラでもそのまま応援し続ける奴とか出そう
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:10:58.91 ID:qdbm0jj50
ライブって、ちょっとアニメ見たくらいの奴が行こうと思うか?
俺もアニメからラブライブ好きになったけど、ライブ行こうとまでは思わないし
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:11:38.66 ID:hTpgkivf0
一本2000円以上する物を絶対に手放したくないな
Wiiリモコンふうに持つわ
729 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 00:12:23.07 ID:lAaqadeX0
>>727
ラブライブだけが好きってわけじゃなくラブライブ+声優が好きなんじゃないかな?

俺が実際そのうちの一人だし
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:12:34.34 ID:qzdfdJHF0
雪のせいか知らんが
ラブライブレードが数本落ちてたよ
一緒にいた人が拾って持ち帰ってた
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:12:40.10 ID:RStdeioH0
中の人はえみつん推しだったんだが昨日からうっちーのことばかり考えてしまう…
茅原実里のライブは確かオタ芸とかそういうのに厳しいよね
732 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 00:13:55.32 ID:lAaqadeX0
>>731
最近はヲタ芸は基本禁止だよね
ヲタ芸おkでもヲタ芸専用スペースのみだったりすることが多い
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:14:45.88 ID:Bv+GKli/P
>>727
ラブライブだけ特別だわ
かれこれ20年アニメみてきたけど中の人のライブとか全く興味無かったし
参加したいとも思ったこと無いけど
ラブライブはいきたいと思えた
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:15:16.93 ID:t3TU/Rrk0
>>716
やっぱり手紙が無難だよな
造花とか作るのはなしなの?
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:16:49.30 ID:RStdeioH0
>>732
専用のスペースがあるライブもあるのか
目障り、というか危ないし隔離してくれるのはありがたいな
736 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 00:17:20.46 ID:cgh4gAUQ0
コールも何も予習しなかったけどノリで楽しんできたよ
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:19:09.46 ID:qzdfdJHF0
>>734
かさばらなければ良いんじゃない?
封筒に入るくらいだと押し花みたいだけどそのくらいじゃないと邪魔になるかもしれん


ライブのうっちーのエピソード聞いてからずっとそればかり考えちゃう
今まで以上に応援したくなっちゃうよ
738 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 00:20:27.18 ID:lAaqadeX0
>>737
ホントウッチー頑張りすぎだよな

髪を痛めるぐらいならウィッグにしてほしい
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:23:34.67 ID:qzdfdJHF0
>>738
気持ち悪いかもしれんけど
その件について手紙でも出そうかなと
無理はしないでくださいみたいな内容で
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:24:29.97 ID:JBHedLxa0
>>727
そこでLVですよ

チケットに付いて来たCDの内容がライブのと違うらしいので今から聴こうと思う。
ってついったーで見掛けたんだけどマジっすか?
体験のまだ聞いてないけどkwsk
741 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 00:24:59.97 ID:lAaqadeX0
>>739
だよなー俺も手紙贈ろうかな
みんなが頑張ってる姿見てマジで元気もらえたし
742 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 00:26:34.09 ID:lAaqadeX0
>>740
体験入学セットに付いてきたcdのENDLESS PARADEのこと?
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:27:47.62 ID:3GsHyA2w0
μ’sメンバーのライブの感想が聞きたい
全員集合特番やらないかな
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:28:47.72 ID:8UhfisrjP
関係者枠で普通にオタっぽい若者がぞろぞろ入ってたけど何のアレなんだろ。声優学校かなんかか…?
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:29:29.29 ID:ohONxKeh0
>>38
基本ラジオでいけるよなwwwww
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:29:54.65 ID:qzdfdJHF0
>>741
事務所に送ればいいのかな?
次のライブは1年後だし遠すぎる
>>744
それ多分アリーナ席だろう
アリーナ席は機材搬入口みたいな場所から入ると聞いた
747 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 00:31:44.65 ID:lAaqadeX0
>>746
事務所でいいんじゃないかな

因みにアリーナの入場口は200,300lvと一緒だった気がする
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:31:54.71 ID:JBHedLxa0
>>742
そうですん
それと、SSA当日に配ってた奴が違うってコトだと思うんだけど…
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:34:23.15 ID:xcNW5izq0
ラブライブのアニメは5,6週したけど
BDに借りてる曲まではしっかり聞いてなかったわ・・・

友達からCD借りまくってたからほとんどわかるけど
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:34:50.30 ID:8UhfisrjP
>>746
SSAのアリーナは入ったことあるけど下のドデカい入口から入る

アリーナじゃなく単純に入口の横に「スタッフ、関係者用口」ってのがあって、20代前半か下手したら10代の集団がぞろぞろ入ってたからさ
751 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 00:35:31.04 ID:lAaqadeX0
>>748
体験入学のとりおろしcdのことか

確かに当日のcdはドラマcdで体験入学のやつは普通の曲だった まぁ可もなく不可もなくって感じの曲

データあげたいけど確か犯罪になるよね?
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:38:33.84 ID:xcNW5izq0
個人的にタカラモノズなかったの残念だったな
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:39:59.83 ID:RfM+JH300
そういえば今回のライブって何曲あって何時間ぐらいだったの?
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:40:46.80 ID:34RLMc6q0
合いの手まではわかるがBメロのおーーーハイ!だけはやめれ
完全に歌声掻き消してんじゃねーか
9人もいんだからあそこが担当の人かわいそうだろ
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:41:10.66 ID:qzdfdJHF0
関係者用って事は本当に関係者なんだな
今の声優学校はヲタだらけらしいから学生の可能性高そうだね
若いバイトスタッフだったりその他かも分からんけど
何故か羨ましいな
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:43:10.24 ID:t3TU/Rrk0
wonderful rushのラップパートの3・2・1・
0!の後は思わず一緒に歌いそうになった
757 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 00:43:17.78 ID:lAaqadeX0
>>753
たしか20前後で ちょうど3じかんくらいだった希ガス
758 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 00:44:45.84 ID:lAaqadeX0
個人的にノーブラがメンバーとライバーが一番近づけた気がする
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:50:10.83 ID:3GsHyA2w0
たしかにノーブラが一番楽しかったなあ
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:50:20.84 ID:I3XmSAax0
>>752流石に厳しいだろ
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:51:39.21 ID:IXf6FJ1B0
ウッチーマジで可愛かったが髪痛むからやめてって心配の手紙貰っても嬉しくないだろ
似合ってて可愛かったとかありがとうとか書いた方が嬉しいと思うが
せっかく痛い思いしてことりちゃんヘアーにしたのにネガティブな内容とか萎えるわ
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:52:19.82 ID:RStdeioH0
三森鬼教官に叱られたい
763 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 00:53:35.92 ID:lAaqadeX0
えみつんにブレードケツに刺されたい
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:56:03.78 ID:HdQBfoi60
うっちーと目が合っ(たような気がする)てからうっちーのことばっか考えてしまってる
C席の1列目ホント神席だった
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 00:59:03.39 ID:t3TU/Rrk0
そらまるがゴンドラで周ってる時に超手を振ってくれてた
別に俺に向けたわけじゃないんだろうが、かなりの人は自分の方向いてくれたように感じたと思う
あれはすごい
766 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 00:59:58.50 ID:lAaqadeX0
そらまるは千手観音ということか
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:05:01.15 ID:FrmrJE/5O
このスレまだ残ってんのか
やはりおまいら喜んで飼い慣らされてるなw
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:07:43.93 ID:5fpdFZ6X0
>>750
物販とかのバイトなんじゃね?
769 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 01:09:01.92 ID:lAaqadeX0
>>767
ライブ終わって間もないからライバーズハイなだけだと思う
770 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 01:17:51.16 ID:YAYCy2WB0
>>764
だよな
俺はA3右端だったが、神席だった
みもりんが2m前で俺にケツ振ってた
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:33:11.57 ID:LabWyx0X0
>>769
俺もライバーズハイだ
スクフェスでコツコツ貯めてた石で11連しちゃったよ
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:37:17.96 ID:Bv+GKli/P
>>734
来年はVIPで造花送りたいな
祝ラブライブ!μ's 5th Anniversary LoveLive!
ニュース速報VIP

てなかんじで
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:37:50.62 ID:hTpgkivf0
俺もせっかく貯めた5個で一回引いちゃったよ
URまきちゃん当たりましたありがとうございます
774 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 01:47:13.68 ID:lAaqadeX0
>>772
いいなそれ
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:05:11.11 ID:FrmrJE/5O
そうなると寄付をどっかで集うんかね
おまいら本当に金出しそうだから、かなり良いものが作れそうだな
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:06:56.76 ID:qzdfdJHF0
あー
そらまるブログ見てたらきゅーてぃーぱんさー見れなかったの悔しくなってきた
2日目のチケット持ってなかったし
そもそも1日目のチケットも本来無かったし
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:07:58.08 ID:cgh4gAUQ0
かしこい
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:08:53.45 ID:Bv+GKli/P
かわいい
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:09:29.80 ID:qzdfdJHF0
エリーチカ!
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:11:51.36 ID:kvZzqF/U0
>>772
ここのぼっちライバーで集まって造花の寄付やって当日一緒に飯食いてえな
俺が昼メシ食ったとこ集団が多くてぼっち飯マジきつかった
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:12:31.63 ID:HdQBfoi60
ダレカタスケテー!
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:14:49.42 ID:cgh4gAUQ0
チョットマッテテー
783 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 02:19:18.89 ID:lAaqadeX0
>>780
造花って普通のやつでいくらくらいなの?
相場が知りたい
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:23:44.39 ID:5fpdFZ6X0
>>780
声優総合のスレではぼっち同士で集まって居酒屋いってたぞ
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:24:15.95 ID:Bv+GKli/P
http://www.nagoyakadan.co.jp/iwai/
祝花というらしい
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:24:55.33 ID:kvZzqF/U0
>>784
声豚の席ではラブライブより声優の話しかしなさそう
787 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 02:26:23.81 ID:lAaqadeX0
祝花って安くね?
てっきり10万とかするんかと思った

こんなに安いならvip名義で皆で割り勘するのと個人でも送ることにするわ
788monacoin:MGZQ6xmmCyvabWFQ8rJbWEPWSj8SYkjM6a:2014/02/11(火) 02:28:06.52 ID:W+JC78HPP
祝い花とか送ってもあちら側には何の足しにもならんだろ
そんな一人で何個も送るなよ
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:28:37.02 ID:Bv+GKli/P
>>787
設置するスペース的に個人のは置かれないんじゃねえの?
集団ででっかいド派手なのを送ったほうがいい気がする
790 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 02:28:57.90 ID:lAaqadeX0
>>788
まぁ単なる自己満足ですわ
791 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 02:29:38.49 ID:lAaqadeX0
>>789
なるほど
じゃあ確かに意味無さそうだから個人は辞めとくか
792 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 02:31:26.32 ID:lAaqadeX0
でもこんなに安いならボッチライバーが30人集まったとしたら送料含めても一人1000円以内になるのか
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:35:33.94 ID:Bv+GKli/P
オーダーメイドで9色の花で構成されてるものがいいな
794monacoin:MGZQ6xmmCyvabWFQ8rJbWEPWSj8SYkjM6a:2014/02/11(火) 02:35:54.04 ID:W+JC78HPP
VIPPER一同とか
一人100円の出資で送るのも夢じゃないな胸熱
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:39:00.60 ID:IXf6FJ1B0
そして完成する謎のそらまる推し祝花
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:49:22.42 ID:kvZzqF/U0
祝花やってる店けっこうあるな
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:54:32.78 ID:Bv+GKli/P
スクフェスやってる奴
友達になろうず
センターほぼ邪神
イベントとEX曲でスマイル曲が無い場合はピュア
712338766
いつのまにか2枠空いてた(´・ω・`)
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 03:00:08.08 ID:Bv+GKli/P
ちなみにURの上のレアリティ実装されるまでは特待勧誘しないつもり
去年のGWから始めていっきに課金しまくって金が枯渇状態
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 03:03:09.88 ID:kvZzqF/U0
>>797
真姫ちゃんで申請しといた
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 03:12:41.89 ID:XaqnbLV+0
>>797
エリチカで申請しといた
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 03:18:50.54 ID:Bv+GKli/P
こんな短時間で10件近くくるとは思わんかったwwwww
承認できなかった人すまぬ
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 03:34:16.41 ID:U87VF/qp0
なんか頑張って予習した云々あるけど
そんな頑張ってするもんじゃないで
曲聴いてて1回参加すれば2回目からは回りと揃うとかそんなもんでいいしそうなるもんだよ
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 03:38:29.77 ID:BEtWn1cu0
いつまでスレあるんだよ
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 03:47:49.43 ID:LabWyx0X0
何かでシカコがジョルノのことを南條って読んでたんだけど
誰かそのニコ生かラジオか番組か何かを知ってる人いない?
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 04:17:30.73 ID:cpXGd2kA0
曲も知らない奴がチケット当選してるのが地味にイラッとする
別に誰が行こうと勝手だけどさ
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 04:46:12.15 ID:8UhfisrjP
>>805
>>1のことならLV

中にはいるんだろうけどな…
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 04:47:09.56 ID:P3vsAHLt0
来年も絶対行きたいな
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 06:05:39.74 ID:qmxEgjSqP
最悪チケット取れなくてもLVあるから安心と言えば安心なんだが
やっぱり現地で見たいのよね
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 06:38:09.14 ID:V4Wtbdvh0
絵里ちゃんとちゅんちゅんしたいチカ!
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 06:40:37.02 ID:aHyGYNjU0
ラブライブってのがいまいちわからんのだけど
声優のイベントって解釈でいいの?
アイマスみたいなアニメの女の子が目的なのかなんなのかよくわっかりませーん
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 06:54:46.28 ID:dMlvaUww0
別にコールとか覚えてなくても大変ではなっかた
ただ曲は完璧に覚えてたからそれだけで十分
あとは周りに合わせればいい
というかみんなの声が大きすぎて自分が何言ってるかわからないから大丈夫
812 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 07:30:57.20 ID:lAaqadeX0
>>810
ラブライブって言うのはランティスと角川とサンライズの3社が手を組んで作ったアイドルプロジェクトの名前

だからよくプロジェクトラブライブって呼ばれてる
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 08:45:46.80 ID:jZz5WCq40
>>786
声優総合ってラブライブ!の本スレがある板だぞ
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 08:46:09.81 ID:IA+jbGtX0
すげぇまだ残ってるのかwww
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 09:00:40.92 ID:nBx95QxGP
>>810
なにアイマスディスってんの?
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 09:00:49.03 ID:FrmrJE/5O
おまいらおはよう

スレ残ってるwwwww
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 09:08:13.80 ID:nBx95QxGP
おはよー

ラブライブってほんっとに人気コンテンツになったよな
すげーよ
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 09:21:38.63 ID:xhRAOVP60
雪降ってたから行かなかったんだけどちゃんと埋まってたらしいな
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 09:22:31.21 ID:KTpXWG4y0
来年vipで企画するんなら金出すで
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 09:25:34.99 ID:nBx95QxGP
そりゃ埋まるだろ何秒で完売したと思ってんだ
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 09:27:35.01 ID:IA+jbGtX0
1日目のアリーナで俺の右隣は1席空いてたけどな
雪かインフルエンザのせいで来れなかったんだろうけど
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 09:30:08.66 ID:xhRAOVP60
>>821
アリーナCだったらおれかも
雪じゃなかったら行ってたんだけどな
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 09:31:04.27 ID:FrmrJE/5O
今回はラブライバーを試されたライブだったな
雪なんかでは動揺しないおまいらスゴス
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 09:32:52.58 ID:FrmrJE/5O
あの雪の中、地方から行くのは相当大変だったよな
関東近辺ならともかく
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 09:33:58.11 ID:IA+jbGtX0
>>822
お前かwww
確かに俺もアリーナCだったよ
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 09:34:27.81 ID:64vOTtuM0
>>824
神奈川だが帰ったの2時過ぎだった
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 09:34:28.82 ID:kKo3QecY0
んはああああ行きてえ
828 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 09:37:55.23 ID:lAaqadeX0
俺一日目のライブ終わったあと電車がマジで動かなかったからさいたま新都心から新宿まで歩いて行ったわ途中でタクシー乗ったが6時間くらい歩いて死ぬかとオモタ

んで朝4時くらいに新宿着いてネカフェでシャワーと着替えして二時間寝て朝7時に帰宅

風呂入ったりして朝8時に家を出て2日目ヘって感じでマジでヤバイ二日間だった
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 09:39:56.71 ID:IA+jbGtX0
電車は帰りが怖くて使えないから車で行ったけど
帰りは片道2時間の所が5時間近く掛かったな
路面が凍っていてスピード出せないし道が凸凹でガタガタ揺れてハンドル取られるしで怖かった

来年は絶対に雪降らないで欲しい
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 09:40:37.19 ID:FngUfOOw0
>>828
駅員が電車は南浦和までしか行かないって言ってた電車が普通に赤羽まで行き赤羽で10分くらい待ってたら新宿行きが来て12時過ぎには帰れた駅員はもう信用しない
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 09:41:09.66 ID:64vOTtuM0
>>828
電車で新宿経由して帰ったけど2時過ぎに帰れたぞ
832 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 09:43:26.97 ID:lAaqadeX0
>>830
マジかよ素直に電車乗れば二日目も万全の体制で行けたのにorz
来年は絶対雪降らないでくれ
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 09:47:40.23 ID:seDftpyQ0
来年楽しみだなぁ

アニメ2期の出来次第で競争率も変わってくる
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 09:48:12.59 ID:Q8o69B6y0
まだあるのかよw
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 09:56:33.58 ID:nBx95QxGP
あるに決まってるだろ
金になるし

頭悪い発言すんなよ
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 10:00:07.48 ID:oXPG/lzf0
スレの話だろ…
単発スレがなんでこんな残ってんだよ
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 10:03:36.05 ID:nBx95QxGP
あ、ごめんスレか

頭悪いのは俺だった
すまない
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 10:06:02.44 ID:FrmrJE/5O
この流れから一瞬、スレが残ると>>1の金になるのかと勘違いしたw
俺も馬鹿だわ…
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 10:08:48.54 ID:FrmrJE/5O
地方組で二日間参加した人は、たぶん近くで宿とって、二日目だから
あまり交通機関の影響はなかったのかな

てか、今回、二日間チケットとれた猛者っているのかな
どうやって取るんだろ
先行予約の際、別の名前で申し込んだりするのかな
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 10:10:51.54 ID:pFVePxMn0
>>839
猛者は応募券ついたBDを何枚も買うからなぁ
お高いチケットほど当選しやすいかんじだった
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 10:11:24.05 ID:p2EigklF0
1シリアルで両日体入申し込みで両日余裕だったろ
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 10:13:06.72 ID:FrmrJE/5O
>>840
高い応募券の方が当たりやすいとか、そんな調整してんのか
もちろんそんな事前告知ないよな
だとしたら、それを知らずに安い応募券のついたものを何枚も買って全て外れた人もいるんかな…
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 10:19:07.84 ID:rpDpoznD0
お高い応募券じゃなくてお高いグッズ付きコースだ
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 10:20:29.09 ID:seDftpyQ0
両日体験入学で余裕だった

正直ラッキーだったよ
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 10:24:29.36 ID:XaqnbLV+0
新参だからSSA応募しなかったけど
来年行くなら体験入学応募すればいいんだろ?
846 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 10:25:45.03 ID:lAaqadeX0
まぁそうだがこれだけ体験入学のことが広がれば確率もだいぶ低くなるだろうな
2期でまたファンが増えるし
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 10:26:00.29 ID:cDRRyfRW0
高校生でなおかつぼっちってのがあんまりいなくて悲しくなった
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 10:27:58.56 ID:5vREkYEt0
このスレまだ残ってるのかよwwww
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 10:32:03.97 ID:pFVePxMn0
>>842
一番高いのはグッズ付きのチケットだったから、たぶんグッズの生産ロット数の関係で当選者数がきまったんだと思われ。
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 10:33:32.04 ID:FrmrJE/5O
高校生ボッチにはライブは敷居が高いな
俺みたいな社会人で会社で毎日罵倒され続けられてる者には
一人ライブなんかではなにも気にならないけど
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 10:34:24.18 ID:N1VDIOa80
高校生らしき人もSSAにそこそこいたよ
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 10:35:04.14 ID:FrmrJE/5O
>>849
そうなると当選しやすいと思ってみんな高い方を購入しまくったとしたら、
逆に高い方が当たらなくなるのか…
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 10:37:24.61 ID:1ougvLYg0
俺も行ったけど結構年寄りもいるんだな・・
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 10:38:48.12 ID:5vREkYEt0
グッズありと無しで別枠で当選枚数が決まってたとかなのかな?
よくわかんないけど
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 10:40:10.89 ID:seDftpyQ0
ぼっち参戦の時はそのイベント共通の話題を隣の人とかに振ってお話しするけどなぁ

共通の話題があるんだから積極的に話しかければいいのに
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 10:40:18.42 ID:h4M8WFhl0
おっさんだけどμ'sの平均年齢と同じぐらいだから許してね
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 10:41:27.66 ID:5RIApKFD0
話ふられても会話が続かない
858 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 10:42:31.16 ID:lAaqadeX0
>>857
そうそう
最初の方で少し話して話すことがなくなるとあとの時間が辛い
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 10:47:35.77 ID:pFVePxMn0
>>852
どうなんだろうか。
儲かるチケットだったら当選者数増やしたりするかもね
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 11:16:30.43 ID:t3TU/Rrk0
体入が当たりやすかったのはグッズの生産ロットの関係だと思うよ
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 11:17:07.04 ID:FrmrJE/5O
Blu-rayとかの特典じゃなくて、普通のイープラスなんかの一般応募にしてほしいなぁ
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 11:26:27.97 ID:FrmrJE/5O
Blu-ray買ったりするとチケット代が実質二倍でお金がかかりすぎるな
863 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 11:28:52.60 ID:lAaqadeX0
>>862
でもファンなら必然的にBD買うだろ
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 11:34:41.36 ID:seDftpyQ0
適正ルートでかかるお金はいくらでもいいからあの空間にまた行きたい
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 11:35:15.28 ID:hTpgkivf0
よかった…
朝霞だから最悪歩いて帰れる
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 11:39:44.88 ID:FVTvlkA+0
>>863
置き場所のこと考えると単巻で買えない人もいるんですよ!
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 11:45:23.67 ID:9DQus3s20
体験入学セットだっけ?
あれって一日分しか買えないんでしょ?
両日確実に行きたい人はBD2つ買ったの?
868 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 11:46:14.29 ID:lAaqadeX0
>>866
なるほど
869 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 11:46:45.11 ID:lAaqadeX0
>>867
いや一枚で2日分応募できる
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 11:47:36.11 ID:erF5orMU0
俺はシャイで恥ずかしいから腕組んで見てる。
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 11:49:10.92 ID:hTpgkivf0
BD買えば確実にいけるってこと?
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 11:49:35.77 ID:9DQus3s20
>>869
そうなの?
HP見てたら体験入学は一日分しか応募できないって書いてあるように見えたが俺がアスペだっただけかスマン
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 11:52:55.63 ID:seDftpyQ0
>>871
次はどうなるか分からんがな
874 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 11:58:57.49 ID:lAaqadeX0
>>871
確実ではないが一般よりは手に入りやすい
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 12:11:12.55 ID:t3TU/Rrk0
物販のスクフェスのポストカードサイズのチラシに勧誘チケットのシリアルコードあるし
今気づいた
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 12:12:40.19 ID:7G9nxPe70
体験入学セットで当選

やっぱり体験入学最強や!

届いたチケットが500lv

ふざけんなあああ!

って流れはワロタけどね
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 12:14:40.80 ID:seDftpyQ0
>>876
アリーナのジャージ率も高かったし当たってる奴は当たってるんだよね

運が悪かった...
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 12:19:23.91 ID:64vOTtuM0
当たった分まし
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 12:19:34.61 ID:qmxEgjSqP
今回アリーナと200lvはマジで羨ましかったな
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 12:23:13.27 ID:t3TU/Rrk0
200lvだったけどかなり後列だった
まぁゴンドラで直接顔見えたから良しとしよう
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 12:24:46.27 ID:CY3mUHnB0
>>871
一日分じゃなくて1人分しか応募できない
だったと思うよ
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 12:43:00.14 ID:t3TU/Rrk0
>>881
そんなことはなかったぞ
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 12:43:26.29 ID:FrmrJE/5O
一般応募はネットのみ?
瞬殺?
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 12:43:59.82 ID:7G9nxPe70
4thのBDと2期のBD最終巻に5thの先行付いたりするのかな
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 12:44:15.13 ID:IA+jbGtX0
>>883
コンビニ端末でもやってた
10秒も持たなかったと思う
886 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 12:45:06.96 ID:lAaqadeX0
>>884
時期的に先行がつくのは2期の最終巻だと思う
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 12:47:23.22 ID:WBJ51ktY0
今起きた
そして悟った
このスレの終わりが今回のライブの本当の終わりだと
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 12:52:53.40 ID:qmxEgjSqP
>>884
どの巻に付くのかは分からんけど、一日目と二日目でシリアル分けるかもな
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 12:53:05.32 ID:CY3mUHnB0
>>882
体験入学は一席分ずつ2日応募できるんじゃなかったか?
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 12:55:08.15 ID:FrmrJE/5O
>>885
マジかよ…
二日間で35000人くらいはいるんだよな
その殆どが先行で埋まってるんか…
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 12:56:13.88 ID:FrmrJE/5O
>>887
おはよう
今日は休みだから、まだ余韻に浸りたいよな
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 12:56:24.90 ID:hTpgkivf0
終わらせないが…?
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:07:06.82 ID:Oh5EwhQs0
>>1
BDのおまけライブ映像見て覚えた

最初はノリについていけなかったが、(頭でわかってても体が動かん)
後半になると自然に体も動くようになってたな
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:08:31.15 ID:+p0jdcbM0
終わらないパーティー始めよう?
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:11:48.12 ID:evsWof5h0
終始叫んでた
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:12:45.21 ID:K7Tem7QU0
来年は行くわ
お前らよろしくな
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:16:10.29 ID:8UhfisrjP
>>894
ライブこれで始めてくれたらすげー盛り上がったのになーと思った

スタジアムモード二日で約70000人だからBD買えばまぁ当たる…と思いたい
この勢いで二期面白かったらBD50000越えとかあり得そうだ
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:17:25.84 ID:V8WXKzr+0
今でもどんどんファン増えてるし二期始まるんだぞ次はもう戦争どころの騒ぎじゃないで
899 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:15) :2014/02/11(火) 13:20:36.28 ID:FzwcyFWD0
もう体調不良で参加出来ないとかこりごりだ
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:27:30.47 ID:oNEixr8E0
冬コミの物が届いた
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:28:10.30 ID:RStdeioH0
声優総合のラブライブPart1読んで追体験してたけどあの状況からSSAワンマンまで上り詰めるとか本当に凄いな
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:30:38.06 ID:skMRHm8g0
ここまでこれたのは本人達の頑張りもそうだけどスタッフの有能さとかタイミングの良さとか色々あるんだろうな
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:31:16.66 ID:8UhfisrjP
>>898
でも単純計算で倍の人数行けるんだぜ

Twitterでラブライブ用垢でも作るのが賢明かも
わりとあまってますって人いるし
あと周りをライバーで固めとくことだな…

地方の社会人とかはハードル高いかもな
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:31:25.62 ID:Bv+GKli/P
>>901
アニメ効果すげえよ
1話終了時点でCG、棒読み、アイマスのパクリと
これだけの超逆風からのし上がるくらいの出来の良さだったからなあ
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:35:57.69 ID:FrmrJE/5O
>>901
今やSSAをスタジアムモードで二日間埋める勢いか…
ここ二年足らずでこんな風になるんだな

仕掛け役は本当に凄いな
作品作って一からブームを作ってしまうんだから
しかもこんな短期間に
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:38:00.27 ID:WBJ51ktY0
アニメ始まるまで存在知らなかった2年間・・・
知っててもハマれたかどうかわからんが
こういう良作だけど目に触れない隠れた作品てあるんだなと思った
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:39:47.07 ID:lN1pKlgA0
あとは勢いを一過性の物にしないことだなー
これもそこそこ長くやってる部類に入りつつあるけどまだまだ続けなきゃ
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:47:10.48 ID:tiiDf2kF0
ダラダラでもいいからプロジェクトは続いてほしい 終わると寂しい
ラノベみたいに原作がある作品じゃないからまぁ大丈夫かな
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:52:14.35 ID:FrmrJE/5O
この成功には色んな戦略が絡み合ってるんだろうな…
会議とか楽しいだろうな
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:57:30.45 ID:8UhfisrjP
ラブライブは曲が良いのが本当にデカい
キャラデザも声も素晴らしいが全ての基盤は楽曲のクオリティの高さだと思う
911 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 14:06:24.39 ID:lAaqadeX0
>>910
しかもラブライブはラブライブの中で循環が生まれてるしね

無料で十分遊べる音ゲー配信→ゲーム内に良い曲がありCDが欲しくなる→CDにDVDがついてくる→アニメも観たくなる→etc
って感じかな
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:11:02.05 ID:8UhfisrjP
>>911
わかるわかる
一つでも欠けてたらだいぶ違ったんだろうなって
スクフェスのクオリティも高いし入口がいっぱいあるんだよな
それで次のステップに進んでそこがまた良くできてるからどんどん深くハマる
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:14:16.67 ID:nBx95QxGP
もうラブライブも定期的にスレ立てちゃおうぜ
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:15:07.98 ID:4g/qDEud0
>>901
スノハレのPVから評判上がってきてるのとかユニットわけを今と全然違う感想で語ってるのをみるとぐっとくる
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:17:23.91 ID:FrmrJE/5O
>>913
ラブライバーの雑談スレとして次スレ立てるか
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:18:21.35 ID:XQAm0xu6P
無料の音ゲーからコンテンツに自然と入っていけるのはビジネスモデルとして大成功だと思う
もっともこれはあくまで3年以上の下積みと楽曲資産があるからできたわけで、他がやろうとしてもそうそう真似できるものじゃないけど
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:20:41.51 ID:8UhfisrjP
俺もPart1から見てみてるけどやっぱ最初はボロクソだなー
なんか本当色々あるんだな…たった数年で
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:20:45.73 ID:nBx95QxGP
>>915
スレ立てよろしく

アイマススレがあるんだから
ラブライブスレがあってもいい
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:26:15.87 ID:FrmrJE/5O
>>918
立てられればやってみる

飼い慣らされたラブライバーって面白いから、スレタイこのスレと同じで良いかな
立てるとしても1000に近づいたらで良いよね
てか立てられない可能性も高いけど
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:26:16.69 ID:Bv+GKli/P
毎日のように糞スレ乱立してるけどな
その中からましなのが雑談スレ化してるきがす
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:26:27.13 ID:tiiDf2kF0
どっかのニュース板にも定期スレあるしvipでも立てればええんちゃうか
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:32:52.30 ID:FrmrJE/5O
咲も定期スレあるよね
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:35:26.55 ID:8UhfisrjP
ライバースレってライダースレみたいだなww
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:37:12.48 ID:WBJ51ktY0
2期始まったら定期スレたつようになると思ってたけど
まさかライブでたつ流れになるとはwwww
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:37:31.58 ID:seDftpyQ0
ついにラブライブ!も定期スレが認められる空気になってきたか
926 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 14:38:55.15 ID:lAaqadeX0
このノリをラブライバーズハイと呼ぶことにデモする
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:40:12.68 ID:FrmrJE/5O
【ラブライブ】飼い慣らされたラブライバー達のスレ

こんな感じ?
ラブライブって言葉入れないと検索かけられないからなぁ
もしくはスレタイこのスレのままで良い?
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:41:08.61 ID:nBx95QxGP
アイマス、咲、ストパン、ガルパン辺りはVIPでも定期スレ立ってるな

ラブライブもそのクラスに入る人気は余裕である

>>919
スレタイは変えてもいいと思うけどな
929 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 14:42:08.51 ID:lAaqadeX0
>>927
スレタイそのままだと流石に後からいつのらいぶだよってなりそうだから
【ラブライブ】飼い慣らされたラブライバー達のスレ
で良いと思う
930アドセンスクリックお願いします:2014/02/11(火) 14:42:38.98 ID:O8DIGD3d0
VIPでパートはやめろ建てるんなら粘着しまくって徹底的に荒らすぞ
931 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 14:43:36.64 ID:lAaqadeX0
>>930
何か不都合でもあるん?
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:44:39.25 ID:yQpaR0z60
まだやってたのか
別にスレタイそのままでいいと思うぞ
つっこむ奴には新参乙とか言っとけばいいだろ
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:46:28.92 ID:nBx95QxGP
>>931
アイマススレとか荒らされてないしスルーでおk

【ついに誕生】飼い慣らされたラブライバー達のスレ
とかどうよww
934 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 14:47:28.87 ID:lAaqadeX0
>>933
シンプルだしそれで行こうず
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:48:48.37 ID:evsWof5h0
アニメライバー「ラブライブ最高wwww」
古参「」

スクフェサー「ラブライブ最高wwww」
アニメライバー「」

二期ライバー「ラブライブ最高wwww」
スクフェサー「」
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:48:59.00 ID:4g/qDEud0
パート化や総合化はストパン咲をみてるとどうせ内容はすぐ飽和してキャラかわいい声優かわいいのあの曲いいだののループで一辺倒になって好ましい方に転がるとは思えないし
ポケモンやパズドラを見るかぎり目立ったら荒らされたり新規にはいろうとしてもネガティブな方向にいくとしかおもえない
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:50:36.21 ID:XQAm0xu6P
>>935
ラブライブは総合スレ立てても話題統一できないからこうなるのがオチだよな
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:51:08.79 ID:bxd6K6zO0
画像スレになりそう
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:51:31.92 ID:rpDpoznD0
まあ隔離スレになるのを承知の上ならやればいいんじゃね
俺は定期スレなら開かないが
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:54:11.01 ID:FrmrJE/5O
>>928-929
定期スレこんなにあるんか。
定期スレ立てられなかったら、誰か頼むw

定期スレ立てばVIPから祝花用意できるなw

>>933
ラブライブって入れないとスレッド検索にかけられないから、
【ラブライブ】飼い慣らされたラブライバー達のスレ
の方がいいかね

遂に誕生は確かに入れたいけどw
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:56:16.01 ID:FrmrJE/5O
落ちたら落ちたで良いし、まぁ流れでやってみよう
二期始まるし定期スレも良いんじゃないかね
ここでライブの話もまだしたいしなぁ
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:56:21.11 ID:jVTszVvq0
ライブ終了時からずっとこのスレが残ってることを考えると感慨深い
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:57:02.00 ID:YD/c3hU70
かーもね!ハイ!
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:57:35.12 ID:q59yITLV0
ライブラはバルログ禁止なのか
945アドセンスクリックお願いします:2014/02/11(火) 14:59:19.82 ID:O8DIGD3d0
だいたいパー速にあるじゃんあとそもそもVIPはパートスレに向いてないんだよスレッド保持数は確かに多いけどその分10レスもいかないようなスレがたっては落ちてを繰り返してんだぞ
946アドセンスクリックお願いします:2014/02/11(火) 14:59:50.84 ID:O8DIGD3d0
その中で1つのスレを保持するとなると保守レスばっかになっていって内容のないスレになっていくんだよVIPのパートスレはほとんどこの状態だ
このスレがここまで伸びたのはライブ後で話題がたくさんあったからだ話題があれば建てる無ければ立てないいつもどうりでいいパートはいらない
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:00:17.36 ID:v1ZztnD30
(キリッ
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:00:36.65 ID:tcr7cBY20
まだ残ってるのかよ
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:01:28.04 ID:Bv+GKli/P
ラブライバーって時点で飼い慣らされてるんじゃね?
意味が二重してるようにみえる
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:01:56.07 ID:v1ZztnD30
中身無いって自分で言ってるものをわざわざ粘着して荒らすという
951アドセンスクリックお願いします:2014/02/11(火) 15:01:57.07 ID:O8DIGD3d0
>>947
ありがと忘れてた
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:02:17.57 ID:jZz5WCq40
>>946
保守レスの無い自作pcスレはあの様だしな
VIPの植民地板に建てれば良いんじゃね?
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:05:10.97 ID:v1ZztnD30
つーか「ラブライブ雑談」くらいにして細々と続ければいいんでねーの
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:05:29.01 ID:BKNXDR6V0
>>952
それこそ人の絶対数少ないし本末転倒じゃね……
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:06:42.15 ID:evsWof5h0
とりあえず建ててみればいいさ
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:07:41.75 ID:FrmrJE/5O
ライブスレの次スレとして、スレタイは変えるけど、
立てるだけ立ててみて、続かなければそのまま落とすとかで良いんかね
今はライブネタがあるんだし
957 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 15:09:23.37 ID:lAaqadeX0
そうそう建てるだけ立ててみるで良いと思う
多分4月から毎月CDとかBDが毎月発売されるしワンマンじゃないライブにも絶対出るわけだからネタが尽きることはないはず
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:09:37.74 ID:nBx95QxGP
【ついに誕生】ラブライブスレ
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:10:05.37 ID:4g/qDEud0
スレタイから新規お断りな感じがするし新規を取り込む気がなくて、このスレのやつと馴れ合って祝花だしたいだけならパー速でやれば?
総合スレ立ってると単発ネタスレ立てようとしても総合行けって言って荒らされるとかもざらになる
かと言って総合は固定客で排他的じゃあVIPで適当なラブライブの話できなくなるからめんどくさい
どうせ声優の話中心になるからそういうの嫌なやつらの行き場がなくなるし内容が声優総合やら嫌儲と被ってくるからそれこそVIPでパート化してまでやる必要性を感じない
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:10:07.84 ID:xHo1SJay0
vipに定期スレたつと聞いて飛んできますた
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:10:12.92 ID:WgZmQOfa0
人生初ライブだったけどめっちょ楽しかったわ
ある程度予習はしてたからあとは周りの雰囲気に飲まれて叫び通しやったわ
962 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 15:10:42.25 ID:lAaqadeX0
スレのナンバリングは ラブライブレード1本目 とかがいいな
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:11:14.28 ID:nBx95QxGP
ネタかも知れんが
ナンバリングはいらん
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:12:17.32 ID:v1ZztnD30
ナンバリングするくらいならすぐ落ちるVIPでやんねーよ
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:13:05.20 ID:evsWof5h0
結局は新規お断りにはなるだろうし
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:14:34.19 ID:FrmrJE/5O
そういえば他の総合スレもナンバリングはないんだね
967アドセンスクリックお願いします:2014/02/11(火) 15:15:58.12 ID:O8DIGD3d0
ラブライブ!
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1379739095/
ほらここでやれここで
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:16:48.86 ID:IXf6FJ1B0
パートスレは声優総合、アニメ2、けんもうで間に合ってるしな
VIPはネタスレがいくつか立ってる方が楽しいしパートスレは根付かないと思う
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:19:15.10 ID:yAiuUEuU0
パートスレ化がステータスかなんかだと思ってるあたり
ラブライバーってガキだよなぁ
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:20:40.53 ID:t3TU/Rrk0
VIPにパートスレとかいらんだろ。保守のためにgdgdになるのが目に見えてるじゃないか
わざわざ立てなくても単発スレがいつもあるんだからそれで十分
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:21:18.97 ID:nBx95QxGP
パートスレじゃなく定期雑談スレをと思ったんだが…

同じことなのか?
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:21:20.84 ID:Bv+GKli/P
>>968
だな
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:22:21.95 ID:WBJ51ktY0
このスレはライブ後の興奮がまだ冷めてないから続くわけで
平常時だと長続きはしないだろうよ
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:23:05.12 ID:bxd6K6zO0
取り敢えず立てて続かないようなら終わりでよろし
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:23:31.13 ID:yAiuUEuU0
別にVIPならではの会話や空気があるわけでもなし
本スレでいいじゃん
976 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/11(火) 15:24:11.09 ID:lAaqadeX0
やっぱ続かないもんなのかね〜
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:24:53.52 ID:gGhC3/0X0
パート化なんかしたらアイなんたらマスみたいなNG回避してまでしがみつく連中と同じになってしまう
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:25:42.31 ID:7GlLNur80
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:27:36.23 ID:oXPG/lzf0
三日目でやっと完走れべるでパート化すんなよ他所でやれ
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:27:55.81 ID:FrmrJE/5O
ライブスレの次スレとして立てた
定着しなかったら、それはそれで大丈夫なんで。

【ラブライブ】飼い慣らされたラブライバー達のスレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392099952/
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:28:21.30 ID:evsWof5h0
>>978
4thはくっすんのが想像してたのとちょっと違ったというかずれてたな
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:29:35.81 ID:NsqQdA810
パー速でやれ

ラブライブ!
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1379739095/
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:30:36.00 ID:qzdfdJHF0
どんどんコンテンツが大きくなるのは良いことだが
アイマスもラブライブもどっちも入れ込むと
なんか財布が寒くないかにゃー

貯金が消えてゆくんだけどなにこれ
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:31:04.65 ID:jZz5WCq40
>>968
ゲハとなんUは?
Jカスの植民地のなんUはともかくゲハは最古参の集いだぞ
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:34:25.57 ID:7GlLNur80
ゲハはぼらららの時は馬鹿にしてただけだったのにいつの間にかファンスレになってて怖い
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:35:33.22 ID:I2H43W1Z0
てす
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:37:06.61 ID:IXf6FJ1B0
>>984
そうらしいが見てないから書かなかった
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:38:54.97 ID:+gasnlk/0
>>904
実際アニメ始まらんかったら俺知らないままだったと思う
スマホも持ってないしアイマスも未だに全く興味ないままだし

偶然見た1話が全ての始まり
この時はBD再生機ごとBD買ったり、LVまで行くようになるとは微塵も思わんかったw
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:42:04.21 ID:+gasnlk/0
>>983
他の趣味疎かになったんで全然余裕w
車のパーツ一つで20万とか普通だったし

BD欲しいなと思ってそん時揃ってた4巻まで再生機ごと一気買い、
ソロCD(各メンバーのソロVerのやつ)も全部一気に集めたったw
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:43:25.24 ID:DtS4H0Cw0
iOSで艦隊戦アプリ出たよー
http://www.craftfleet.com
https://itunes.apple.com/jp/app/jian-duibatoru-tian-kongkurafutofurito/id750936888?mt=8

招待コード zcj3ru5m
コード入力から入れるとレア以上確定チケ手に入るから是非入れてねーこっちは石一つ
キャラはこんな感じ
http://i.imgur.com/JBLflRr.jpg
http://i.imgur.com/pfzdWNa.jpg
ガチャ緩めで達成報酬あるからガチャ石は結構手に入る
いまならリリース記念で達成報酬とガチャ
割引きもやってるよー
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:43:34.44 ID:FrmrJE/5O
もうすぐ1000か…
完走は結構珍しいなぁ
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:44:19.84 ID:yB4lmL1FP
>>991
死ね
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:45:52.67 ID:8UhfisrjP
ライブ直後からこのスレ張り付いてるが、まだ残ってるのにも驚くけど完走かー
994アドセンスクリックお願いします:2014/02/11(火) 15:45:56.89 ID:O8DIGD3d0
>>991
うんこさぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああん
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:46:09.89 ID:IS4aTltC0
くっさいくっさい慣れ合い厨どもの溜まり場はここですかwwwwwwwwwwwwwwwww
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:46:44.38 ID:YymFFwOH0
かしこい!
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:46:58.08 ID:8UhfisrjP
かわいい!
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:47:14.97 ID:nBx95QxGP
エリーチカ!
999アドセンスクリックお願いします:2014/02/11(火) 15:47:18.21 ID:O8DIGD3d0
>>1001ならID:FrmrJE/5Oみたいな馬鹿がラブライブからいなくなる
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 15:47:22.20 ID:ZO+9Sky80
>>1000なら俺と真姫ちゃん結婚式
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://hayabusa.2ch.net/news4vip/