【算数】 AとBは合わせて110円、AはBより100円高い。さてBの値段は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
これで答えを10円と考えた奴は、ガチで言い逃れが出来ないくらいヤバイ。
ネタじゃなくて、マジで10円としか考えられない奴は、その時点で中学レベル
の知能しか無い事を証明する。
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:32:15.84 ID:Z8fTfgeL0
        彡⌒ ミ
        ('(・ω・`゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ     〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
       | .ハ ゲ. |/
        ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品:ヅラ、みかん、苺ましまろ一巻、ばら日記、らき☆すた、ローション、さぶ、マミさん、案山子、悶絶少年専属調教マニュアル、ブルマ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:32:20.84 ID:Y8X6rcUW0
早く証明しろよ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:32:23.46 ID:RsYUENbf0
小3レベルだろ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:32:24.30 ID:rtoYrSaa0
10円のままスレを開くところだった
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:32:25.56 ID:/3ROc8qR0
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:32:37.72 ID:vwyV3K6/0
5
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:32:42.65 ID:tL0a3KqK0
はいはい5円5円
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:32:56.31 ID:Xkt0QfnN0
5円な
使い古されたネタを用意されても
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:33:08.19 ID:VMK9n5FBi
なんで?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:33:11.45 ID:71PVE9Lx0
答えはCMの後で
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:33:20.48 ID:+vmjmvme0
>>8
合わせて10円
13 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15) :2013/12/11(水) 20:33:37.30 ID:CBy4Um4Ti
120円にぬぁっちゃうのぉ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:33:57.28 ID:HFkXjPme0
こういうの何度目だよ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:34:11.86 ID:zGBnnsVs0
こういう地味に間違える底辺スレは伸びる
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:34:15.15 ID:4wytau/O0
え 10円じゃないの?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:35:23.42 ID:vNMYlepr0
一瞬10円だと考えてしまった自分が恥ずかしい5円だ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:35:39.51 ID:vOwlFr/50
100円に決まってんだろ馬鹿wwwwww
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:35:54.99 ID:sHRzu/gd0
A+B=110
A=B+100

2B+100=110

B=5
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:35:59.68 ID:WZN6vunV0
ハーバード大の学生正解率12%って書いたらもっとスレは伸びたのに
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:36:07.87 ID:rTWE4hCT0
小学生だが中学レベルの知能だったか...w
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:36:35.37 ID:3J0pynsG0
                  ,!  \
           ,!\          !    \      こういうスレ、マジでもういいから・・・
         i  \         l      \,,..__
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:36:40.41 ID:fB0XD6co0
引っかかった\(^o^)/
24! 【4.1m】 :2013/12/11(水) 20:36:53.69 ID:n8L00N0b0
え、なんで5円;;
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:37:52.50 ID:D4fqvO/J0
4.5円じゃねえかハゲ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:38:52.21 ID:2YJEO5ZoP
おい これまとめサイトに出てた奴やん
二番煎じもいところだわ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:38:55.99 ID:ZWTOjyEP0
10円だろ?
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:39:50.09 ID:ljzLrtii0
10円だと思ってスレ開いた中卒の俺歓喜!!!
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:42:44.84 ID:iT8EBfmK0
こういうのって真っ先に頭の中で硬貨使って考えるから10円とか言っちゃうんだっけ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:43:47.20 ID:qzbMpmLD0
10円…
けど、今年の冬のボーナス120万↑だったからいいやwwwww
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:44:04.04 ID:UEbOXiXQ0
算数の教科書なら10円だけど実社会なら5円だな
ひっかかったわww
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:44:29.89 ID:giKaf/HAi
俺が馬鹿だった
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:45:04.94 ID:hEczKfiB0
>>31
は?
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:47:32.89 ID:8YcmQksb0
消費税だから5円ってこと?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:50:00.11 ID:mcmVWCES0
(100+a)+b=110
{(100+a)+b}/100=110/100
1+(a/100)+(b/100)=10
100+a+b=1000
a+b=1000-100
∴a+b=900

答えは900だ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:50:18.58 ID:8K31hUtS0
Bが10円ならAは110円になるだろ
足したら120円
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:50:19.01 ID:1nJgHeOe0
ガキ大杉
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:53:36.92 ID:eB0vORD/0
10円と思ったけど5円だな(´・ω・`)はずかしー
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:53:57.62 ID:TRlYrsizI
普通に5円だと思って開いたのに>>1を見た瞬間10円って文字が目に入って
あっ間違えたやべえって一瞬思いました
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:56:11.82 ID:TbBC3M6A0
連立方程式解いてA=105円、B=5円であってるよね?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:57:11.54 ID:HJ1iQ0JEi
>>40
こういうやつが本当の馬鹿なんだな。いや中学生かもしれんが
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 20:59:14.51 ID:TbBC3M6A0
>>41
どこがどうバカでガキなのか教えてくれよ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 21:01:34.55 ID:O7cT/ZvI0
なにをしたら10円になるのかわからん
煽りじゃなくてマジで
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 21:01:44.01 ID:HJ1iQ0JEi
>>42
もうね、その反応がねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 21:05:14.33 ID:1GYOze580
>>44
末尾iくっさ
死ねカス
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 21:05:20.22 ID:TbBC3M6A0
>>44
ふーん。説明できないから草生やして逃げるのな。雑魚クン乙
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 21:05:31.73 ID:YllyCgv80
>>44
きもい
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 21:07:51.29 ID:HJ1iQ0JEi
>>46
雑魚クンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww冗談も程々にしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 21:09:10.79 ID:O7cT/ZvI0
なんか糞きもいiが騒いでる
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 21:13:04.10 ID:o4U/0V0M0
>>48
赤くしとけばいいのかな?
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 21:14:21.09 ID:TRlYrsizI
>>44
恥ずかしい
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 21:15:18.42 ID:ESusFUfZ0
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 21:17:43.99 ID:iT8EBfmK0
>>48
お前が悪い

普通に解ける問題だが連立でも解けなくはないよ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
算数じゃなくて数学じゃね?
連立方程式だろ?