種以降のガンダムからガノタになった奴wwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします
恥ずかしくないの?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:22:23.74 ID:+aFxNuuu0
じ、G…
3以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:23:06.60 ID:fztBUBwL0
>>2
問題ない
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:23:36.45 ID:bYD4TZbi0
W
5以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:24:40.08 ID:fztBUBwL0
>>4
うむ 良作
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:25:27.65 ID:QzxWv0HJ0
まとめ見てて恥ずかしくないの?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:25:49.48 ID:gevsHRl00
全然恥ずかしくない
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:26:20.47 ID:iB899HxUi
ガノタとか恥ずかしくないの?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:26:24.78 ID:EIN4tL2s0
Xはだめですか?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:26:47.61 ID:gTxZbyxp0
種は好きなのにこういうこと言う奴いるからガンダムというジャンルはクソってイメージついた
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:26:51.04 ID:ky8s2t3c0
そうやって線引きしてるのが気持ち悪いです
12以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:26:52.49 ID:fztBUBwL0
>>6
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:27:09.56 ID:VvDMDYe90
スパロボから1stに入ってすまんな
14以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:27:24.64 ID:fztBUBwL0
>>7
キメェwwww
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:27:39.74 ID:sGfzPf0ci
糞スレたてて恥ずかしくないの?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:27:40.21 ID:zNnLT6mR0
本放送もう11年前なんだよな…
古参ぶっていいだろう
17以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:27:59.15 ID:fztBUBwL0
>>8
新参ガノタさんチッース
18以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:28:31.08 ID:fztBUBwL0
>>9
再評価されてるし問題ない
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:28:44.79 ID:QzxWv0HJ0
>>10
種が好きなのが悪い
こういうこと言われたくなかったらファンやめろよ
20以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:30:07.66 ID:fztBUBwL0
>>10
リアルタイムで種見たら思い出補整なんだよ
種放送より前に他の作品見てないから種が良く感じるのよww
21以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:31:20.94 ID:fztBUBwL0
>>13
それはいいだろ
俺かて中学時代に種始まったけど小学生でファーストをはじめ他作品見てた口だもん
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:32:18.12 ID:bGgXMN6G0
ガノタって前から思ってたけど馬鹿は馬鹿だねぇ…
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:32:23.54 ID:YRIfboPm0
>>1の言いたい事が分からない
つまりは種以降の作品は全部糞って言いたいのかな?
24以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:32:35.82 ID:fztBUBwL0
>>16
まだまだだねww
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:32:37.79 ID:sGfzPf0ci
なんだゆとりかよ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:33:01.47 ID:wZ+HfwZf0
destinyやってる時に0083からガンダム入って色々見たけど
あれこれとややこしいこと考えるの楽しいなーと最初に思ったのが初めてリアルタイムで見た00なんだが
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:33:18.58 ID:VMRKibkki
新訳Zからはまったんだが
28以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:33:33.51 ID:fztBUBwL0
>>23
新参ガノタさんwwガンダム関係のスレ見てたら評価低いのわかるだろwwww
29以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:34:08.87 ID:fztBUBwL0
>>26
なら問題ない
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:35:04.11 ID:pkOG5wJe0
いまテレ東でやってるガンプラのやつって面白いの?
31以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:35:37.55 ID:fztBUBwL0
>>27
その後見た作品の順番によるかな
新訳Zの評価しづらさは異常だ
俺はZZを殺した新訳は嫌だ
アッシマー好きだから複雑
32以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:36:43.30 ID:fztBUBwL0
>>30
おもろい
というのも不遇なMSが登場して日の目を見たり
マニアックなガンダムパロディーがある
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:38:24.88 ID:YRIfboPm0
つまり>>1は種厨でそれ以降、恐らくOOから入ったガノタを馬鹿にしてんの?
34以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:38:38.79 ID:fztBUBwL0
>>11
>>15
>>22
こういうのもレスした段階で釣られてるからww馬鹿すぎwwww
35以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:39:27.05 ID:fztBUBwL0
>>33
アスペ乙
好きなら種を叩くようなスレタイにしないわww
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:39:27.67 ID:8Oov/oIe0
種が最初に見たやつだけどそんときはよくわからんくてせいぜいロボットはかっこいいなぁ程度で見てたけど数年後初代みてガノタになっていろんな作品見てるのは?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:40:14.84 ID:5ouMcNdj0
懐古厨って煙たいよな

ガンダムにしろマクロスにしろ
今更みれねーよあんなん

7好きだったけど
38以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:40:31.94 ID:fztBUBwL0
>>36
だいぶマシだな
初代をちゃんと見たことは評価できる
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:40:43.55 ID:KyrqV/TW0
いやこいつ種厨だろ
どう見てもいつもの「種アンチはキチガイ!」って思わせるための工作活動
40以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:41:21.42 ID:fztBUBwL0
>>37
お前みたいな絵が古いから見れないとか言っちゃう奴がいる限り新参ガノタは認めない
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:41:48.39 ID:Kady1WlZ0
臭え
42以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:42:14.01 ID:fztBUBwL0
>>39
なるほど
お前頭いいな
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:43:00.90 ID:5ouMcNdj0
>>40
作画(笑)の問題じゃねーよ
アンパンマンと水戸黄門みて修行してこいカス
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:43:49.28 ID:flar93oui
種世代のガキのくせに懐古厨ぶってて気持ち悪い
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:44:26.81 ID:pkOG5wJe0
>>32
レンタル始まったら見てみるわ

にしても未だに種ガン叩きってあるんだなー。上の方のレスにもあったけど相当昔の作品だよなアレ。
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:44:43.74 ID:VMRKibkki
宇宙世紀以外でおすすめ教えてくれ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:46:07.97 ID:+oPajlyx0
まあ種は1stのぱくrじゃなかった・・・オマージュ作品なんだし、種見とけば1st見たようなもんだろ
48以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:46:11.40 ID:fztBUBwL0
>>43
OK
レスした後に作画の話じゃないかもって思うたわ
でも実際見てる奴いるんだし甘えやろ
アンパンマンとか水戸黄門で最強は誰かなんて論議ないだろ?
キラが最強とか刹那が最強とか言われたら納得はいかねぇわ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:46:58.53 ID:0Keahv970
>>45
リマスターで糞改変だったり監督がツイッターで余計なこと呟くし
今も炎上中だし
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:47:11.60 ID:KyrqV/TW0
>>47
韓国人の発想ですわ
パクリで満足しちゃうなんて残念な感性してんな
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:47:20.02 ID:qT4z6f2R0
ガキ臭いなこいつ
52以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:47:25.69 ID:fztBUBwL0
>>45
一応公式サイトでその週無料放送な
1話から見たいなら別やけど
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:48:22.29 ID:t6E/mxAX0
>>10
種を好む奴はキチガイだろ
54以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:48:36.83 ID:fztBUBwL0
>>46
ファーストから見てもらいたいけど
アナザーならWが一番見やすいんじゃないか?
俺は∀が好きだが
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:49:48.03 ID:5ouMcNdj0
>>48
伝わってないみたいだなすまん
展開が遅くて同じことの繰り返しをするストーリーの作品を今見るのはきついって話
アンパンマンとか水戸黄門になれてないと無理

お前過去作品ちゃんと見たことないガキだろ
56以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:49:55.65 ID:fztBUBwL0
>>47
ほら こういうこと言う奴がいて平然とガンダムスレでキラ最強とかめんどくさいことレスする典型的なあれやん
57以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:50:51.11 ID:fztBUBwL0
>>49
福田は仕方ない
そういう人間なんだ
フォローしてるけどww
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:51:01.79 ID:DEWs42X70
種世代は永遠のにわか
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:51:28.97 ID:wyhBgCcw0
俺1stからハマってガンダム全部見たおっさんだけど
AGEは久しぶりにハマったガンダムだ
子供向けだって話だったがちゃんとガンダムやってて嬉しかったよ
お気に入りは一瞬でやられてしまったがオービタルだ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:51:37.85 ID:pkOG5wJe0
>>49
アンチが糞改変を叩くのっておかしくね?ファンなら分かるけど。

>>52
いいこと聞いた。ありがとう
61以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:51:48.93 ID:fztBUBwL0
>>55
なんで見てないことになるんだよww
お前はそれが億劫でも俺は見れたよ?
甘えてんじゃねーよwwww
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:52:06.99 ID:5ouMcNdj0
>>59
ユニコーンは好きだった
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:52:36.34 ID:flar93oui
種世代が新参批判とか笑えるな
64以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:53:20.83 ID:fztBUBwL0
>>59
マジか尊敬しますわ
ツッコミ所多すぎて辛かったわ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:53:38.26 ID:VMRKibkki
>>54
宇宙世紀は全部見た
サンクス
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:53:44.65 ID:jnfwh4DwO
劇場版ファーストをビデオで見て育ちました!
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:54:53.01 ID:wr+gAmPc0
ちょっと偏った見方してる人なんてどんな作品にだって一定数いるわけじゃん?
なのにそういう人の責任所在をその人が属してるコミュニティであるところの作品に求めるのは
なんというかゲームのせいで犯罪が起こってるって言ってるみたいでバカバカしくならない?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:55:16.36 ID:zT6pWcBXO
はずかしいよぉ〜ふえぇ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:55:37.18 ID:gTxZbyxp0
種だけは認めなかろうがにわか新参と言われようがいいんだけど
なぜわざわざ名指しで否定され続けるのか?
種嫌いなら無視してくれればいいじゃん
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:56:02.28 ID:+rCVkZjZ0
ガノタ=ガンダムシリーズが好きなオタクだろ
どこから入ろうとシリーズ全般好きならかまわんよ
種以降しか見てない・認めないとかならそもそもガノタじゃねぇ
71以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:56:06.77 ID:fztBUBwL0
>>63
正直な話 もっともなんだわ その意見

ただ生まれた年なんてどうしようもないわけだ
おっさんがリアルタイムでファースト見たってのは すごい羨ましい

しかし俺は初めて見たのがファーストで種は そのだいぶ後
これだけは誇ってるわ
種世代だけどおっさんと楽しく話せたことを忘れない
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:56:10.01 ID:2PN9Fc0t0
SDガンダムは許されんの?
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:56:32.77 ID:jvBePS6E0
ガンダムなんてどれもツッコミどころなんかありまくりなんだから
適当に観て好きになりゃいいのよ
俺だって種から入ったが当時の内容なんかほとんど忘れててリマスで思い出したくらいだ
1stもZもZZも見たがやっぱり忘れてるし
必然的に好きなのは逆シャアとか00とかAGEになる
74以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:56:38.10 ID:fztBUBwL0
>>66
同士よ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:56:58.56 ID:KyrqV/TW0
種世代は種の10年前に放送してたV及び宇宙世紀ファンを老害呼ばわりしたから
AGEファンから見れば10年前放送の種のファンは立派な老害ですね
死ねよゴミ種視聴者ども
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:57:28.78 ID:1IwhHXWm0
アムロさんは人の心の光見せようと必死こいて死んだのにお前はこんなとこでクッソしょうもない選民思想丸出しで悦に浸って……はぁ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:57:57.27 ID:2PN9Fc0t0
とりあえず
AGEとZZとV以外ならなんでも好きだわ
78以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:58:02.60 ID:fztBUBwL0
>>67
うーん ごめん 細かく書くと長くなりそうだからパス
真面目すぎてめんどい
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:58:06.04 ID:wr+gAmPc0
とりあえずBFがオモロイって思えるなら
スタッフ達のメッセージをもっと汲み取ってあげるべきだと思うんだ(´・ω・`)
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:58:10.52 ID:wyhBgCcw0
>>64
ツッコミどころ言ったら1stが一番多いからな
BGMをギャグアニメのにしてみめっちゃ笑うぞ

だから1stにリアルタイムでハマった俺からしたら
おまえら若造がなぜ他のガンダムを叩き1stを神格化するのかわからんのだ
色褪せない刷り込みがあるからそりゃおっさんも1st批判されたらカチンと来るが

今のガンダムもまじめにおもしろい
おっさんが中学生だったら今のやつのほうが好きだろうなと思ってしまったりもする
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:59:11.09 ID:k3SDmDIc0
こ、コマンド戦記
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 01:59:37.20 ID:B15Q5Ivl0
>>79
BFにメッセージ性なんてあったか?
たびたび種機が劇中で動いたり箱で出てくる辺りから種プラモ買えよって邪な意図だけは伝わってくるけど
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:00:03.04 ID:1QlfsEShP
ガンダムなんか昔から大して出来いいものでもなかったろ
どれもネットの時代にあれば批判の嵐っていう意見もよく聞く
84以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:01:09.73 ID:fztBUBwL0
ちょっとまてレス多くて参る
トイレ行ってる間に・・・
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:01:41.06 ID:e/lf/i8Ki
何年経とうが種、種死が酷い作品である事は変わりない
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:02:13.31 ID:B15Q5Ivl0
>>83
それ種厨が批判逸らしに言ってるだけなんだよなぁ
実際00もAGEももう叩いてるのはキチガイだけだし
一方種はガノタ全員から叩かれていて、叩いてないのは種厨だけっていう
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:02:21.25 ID:2PN9Fc0t0
種ってそんなに酷かったっけ

種死は擁護できんが
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:02:22.80 ID:OxCogR0Li
最初はG
その次ポケ戦
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:02:38.95 ID:02QYrGob0
新作叩けば玄人ぶれる風潮
ファックですわ
90以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:02:50.01 ID:fztBUBwL0
>>69
じゃあキラ最強とかクアンタ最強とか言う奴いなくなってよ
絵が古いから見ないとかそういうのも全員言わなくなったら名指ししないよ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:03:40.13 ID:2PN9Fc0t0
>>89
AGEはガンダムじゃなければ許せた
ガンダムじゃなかったら見てなかったんだろうが
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:03:58.88 ID:NcbI1x+X0
>>90
思想を全て俺に合わせろとか基地外の発想だな
93以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:04:24.49 ID:fztBUBwL0
>>70
ゲーム知識だけとかな
言いたいことはわかるが種以降の作品が好きって奴がレスしてることは確かで
そいつらは自分がガノタだと思ってるんだろ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:04:42.41 ID:1QlfsEShP
>>82
>>86
お前それ本当に言ってるの?
種絡みのガノタって本当にまともな思考してるのかわからない時がある
ちょっと引く いやかなり引く
すぐ在日やネトウヨ認定する奴らも大概だが
意見を受け取っただけでその送り手を決めつけちゃうとか正気とは思えない
95以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:04:57.85 ID:fztBUBwL0
>>72
まぁいいんじゃない?
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:05:18.61 ID:pkOG5wJe0
ZZの序盤よりつまらないガンダムって存在するの?
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:05:37.81 ID:wyhBgCcw0
ちなみにおっさんが一番好きなのはブラスターマリだ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:05:42.01 ID:PudprSa50
何でガノタってこんなに民度が低いんだろう
もう病気レベル
>>1とか自分の意見が正しいとか思ってそうで怖い
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:06:04.19 ID:e/lf/i8Ki
>>87
種はフリーダム登場までだったら見れるかな
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:06:10.24 ID:oZCePnjF0
BFはもしかしたらG以来の
放送終了まで制作側がみんな同じ方向向いてられる作品になるかもしれないという期待はあるけど
結局それだけ弾けられる時点でイレギュラーな作品止まりだよなー

と、思ってたけどここ数話は「多少批判浴びても単なる過去作フォロワーには留まらないぞ」
という意志が強く感じられてかなり好印象
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:06:23.87 ID:raVa4xLI0
Gから入った俺は
ガンダム=殴りあい、必殺技を撃つ
だと思ってたからWで銃撃つとかないわーって思ってたわ
102以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:06:29.75 ID:fztBUBwL0
>>73
適当に見てるから00とか好きになるんじゃね?
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:07:10.37 ID:V9e3FQ3G0
SDガンダムフォースで入った奴はどの位置になるんだ?
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:07:11.55 ID:gq3jXCU5i
>>96
序盤のつまらなさはageのフリット編がダントツ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:07:15.01 ID:pXLDP2L60
種はともかく、00を否定しちゃうのはにわか丸出しで恥ずかしいぞ
106以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:07:29.73 ID:fztBUBwL0
>>76
ならば今すぐ愚民どもに英知を授けてみせろ
107以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:08:04.37 ID:fztBUBwL0
>>77
まてまてZZとVはいいだろ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:08:48.84 ID:e/lf/i8Ki
>>106
貴様を殺ってからそうさせてもらう!
109以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:09:36.30 ID:fztBUBwL0
>>81
アニメは?
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:10:01.45 ID:aD6gblpC0
種と種死で一括りにして「種」と言われてるのを見ると不憫で仕方が無い
キラがストライク乗ってる時は普通に面白かったし、フリーダムで不殺とかいってグダったもののこんな10年経った今もバカにされ続ける程ではない
種死がいけない
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:10:09.21 ID:MMs4ZZ1W0
VはXみたいに途中でダレて視聴が苦痛になったりはしないけど、面白いかって聞かれたら全く面白くないわ
総合的に観たらXやAGEの方がまだ面白い
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:10:46.12 ID:jvBePS6E0
>>102
00好きな奴はまともに考えようとしない低能ってか?
あのさぁ、そういうふうにその作品を好きな人を否定するのやめろよ
何で他人の感性を否定するんだ?誰がなにかを好きでそれを否定されることなんてあってはならないだろ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:10:59.84 ID:2PN9Fc0t0
>>107
人それぞれじゃねーかな
俺はZZ見たいなノリは肌に合わんし
V見たいな陰鬱になる話が嫌いなんだよ
ZZはハマーン様を愛でる作品
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:11:03.86 ID:SJaXjSsr0
客観的に観れば種種死以外は面白いと思うよ
この二つ以外は
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:11:09.21 ID:YXOjK+a60
>>110
そうやって種死切り捨てて種の擁護やめろよと
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:11:16.48 ID:B15Q5Ivl0
出たよ、種厨お得意「種死は糞だけど種は良作」
どっちも糞だから大人しく叩かれてろよ
117以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:11:25.18 ID:fztBUBwL0
>>83
そりゃそうだ
じゃなかったら打ちきりなんてならないし
その代わりファーストのラストがかなり綺麗な終わり方になったと思ってる
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:11:25.98 ID:dB5acSZL0
ここまで思考停止気味に昔のをマンセーで新しいのを否定してるような奴に何言っても無駄だろうな
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:11:33.20 ID:948LZfic0
種叩きしてないで自分の贔屓の情けないガンダムの商品買えよ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:11:47.00 ID:kIel150D0
>>105
正気か
大好きだけど理性的に批判したい所は褒めちぎりたいところと同じくらいあるぞ
121以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:12:03.98 ID:fztBUBwL0
>>85
はい
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:12:19.76 ID:DEWs42X70
ガンダムは放送直後の評価より数年後まで評価が定まらないとか言うけど
10年以上経ってもこの状態な種は・・・
123以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:12:40.85 ID:fztBUBwL0
>>87
種はまだ良い
゙まだ゙ね
124以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:13:12.37 ID:fztBUBwL0
>>88
OK
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:13:18.85 ID:V9e3FQ3G0
種を否定してWを絶賛してる奴いるけどあれってどういうことなの?
何が彼の琴線に触れたの?
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:13:34.26 ID:1QlfsEShP
ガノタだけじゃなくてVIP全体ももそうだけど
お前らって減点方式で評価するよな
多少悪いところがあっても自分の好きなところがあったら全体的に好きでいいだろ
種だって00だってAGEだって好きなところが一つでもあれば俺にとっては良作なんだよ
127以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:13:44.02 ID:fztBUBwL0
>>89
種厨さんチッースww
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:14:00.29 ID:HI4CCGEZO
その他>>>>>種=種死=00=AGE

00年代ガンダムは全て糞w
BFは終わってないからまだわからんけど
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:14:45.25 ID:EZL6cH310
イージス自爆でキラが死んどけばなぁ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:15:13.85 ID:A9KC1rpH0
小さい頃本放送のVWGXをロボット物として見て再放送の初代からガンダムシリーズとして見出したわ
ガンダム見ない層にも種受けてたけどなぜか当時見なかった
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:15:21.03 ID:gTxZbyxp0
>>90
見たことないけど歴代ガンダムの中で最強なのはキラって言ってるなら白い目で見られるのもわかるけど好きなアニメの好きなキャラが最強って言うのは誰だってあるでしょうが
絵が古いから見たくないなんてのも別にガンダムに限ったことではないと思うんだが
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:15:25.21 ID:UkWf372G0
制作のゴタゴタがガンダムのTVシリーズにはあって当たり前みたいな感じになってるけど
一概に間違ってたと言えない作品も多いんだよねぇ
X好きだけど、打ち切られてなかったら高松の思想がもっと前面に押し出されてバランス崩してたような気がするんだよなー
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:15:33.79 ID:79SveJRd0
やっぱりガノタってクズだな
他作品叩きしかしないし害しかない
しかも自分が好きな作品を持ち上げ出すという
種厨の方が大人しいわ
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:15:35.83 ID:pkOG5wJe0
>>128
三国伝は?
135以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:15:51.03 ID:fztBUBwL0
>>92
無視してくれ とか言うけど お前と同じ種好きが勝手なことやってるんだろって意味なんだが
そっちについて解答しろよ
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:16:00.91 ID:FpclGlaH0
最近種を叩かない、種商品を不買しないキチガイが増えすぎなんだよなぁ…
こんなのが今後のガンダムをサポーターとして支えていくと思うとゾッとする
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:16:13.05 ID:948LZfic0
ラノベ片手に深夜アニメでオナってるお前らの評価はあてにならんわ。どうしてリアルで評価されて売れたものを叩きたがるんだよ
138以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:16:23.60 ID:fztBUBwL0
>>96
俺は好きやで?
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:16:30.29 ID:nDuTfXXd0
この>>1は真性か...
140以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:16:55.90 ID:fztBUBwL0
>>98
釣られてんじゃねぇよwwww
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:17:17.99 ID:EZL6cH310
>>128
その中にZZもつっこんどけよ、あとついでにXも
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:17:49.67 ID:YXOjK+a60
>>102
お前昨日も同じ事言ってたな
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:18:07.13 ID:BU2aw3zC0
>>90みたいなこと言って>>67に言葉を濁すのはアンフェアじゃない?
>>1だって自分のレス槍玉に挙げられて自分越しに好きな作品叩かれたらいい気しないっしょ?
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:18:13.01 ID:n2EocHrt0
貴様のようなのがいるから戦いは終わらないんだ!消えろ!!
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:18:28.86 ID:SJaXjSsr0
ぶっちゃけ10年経っても種好きな奴が居る事が信じられない
当時ガキだった奴らも10年経って流石に目が覚めただろ
種みたいな物でも思い出補正ってあるんだな
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:18:30.84 ID:gq3jXCU5i
多分この>>1には何言っても通じない
147以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:18:31.12 ID:fztBUBwL0
>>100
いい意味で期待を裏切られた
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:18:31.47 ID:FpclGlaH0
>>133
>>149
76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/10/23 20:54:03 ID:krz0JlVj
新潟が大地震で地上から滅びようが新潟県民が大虐殺されようが新潟に原爆が落ちようが
新潟県民が北朝鮮に全員拉致されようが

東京人であるオレには全く関係がない!

そもそも見ず知らずの新潟県民がオレになにをしてくれるというのだ。
種デスの方が楽しませてくれるだけオレにとってはるかに有意義!

死にたきゃかってに死ね! よって種デスを潰す価値なし!


82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/10/23 20:54:57 ID:h7pi4PGq
>>64
別に新潟人が発電してるわけじゃないじゃん
発電してるのは原発、というか大事なのは原発だけだな
もともと好き好んで田舎に住んでるんだから電気ガスが
なくなったくらいでガタガタいってんなよ


こんな人間のクズをマシとか言っちゃう時点でお仲間確定なんだよなぁ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:18:52.79 ID:1QlfsEShP
>>136
こういうのって本気で言ってるの?
本当に常識っていうものがないの?
こっちがゾッとする
2ch脳というかガノタをこじらせると本当にこんなになるのかよ
150以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:19:16.28 ID:fztBUBwL0
>>101
そうなんか
おもしろい意見だな
151以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:19:57.67 ID:fztBUBwL0
>>103
いいと思う
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:20:06.38 ID:79SveJRd0
>>149
だってガノタだもの
ガノタはクズしかいないし常識なんか持ってる筈がない
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:20:06.66 ID:DM30f0Z10
バカジャネーノ
新規獲得出来ないジャンルに未来なんかねえぞ
そんな事も分からんで何のガノタか
154以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:20:28.71 ID:fztBUBwL0
>>105
一期までだな
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:20:29.57 ID:SJaXjSsr0
>>137
そのラノベ程度のストーリーで満足して深夜アニメ観てオナってる奴が主な客層なんだけどな
種シリーズは
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:20:52.57 ID:h/dMO3/s0
>>153
種厨は種厨というジャンルなので新規じゃない
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:20:54.76 ID:948LZfic0
自分の理解できないものが世間に受けいれられてヒットしたのが気に入らないんだけど周りから見たらおかしいのは嫌いなものに熱くなるオタクのお前らだぞ
158以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:21:21.11 ID:fztBUBwL0
>>110
種死がガンダム史上最低だからな
戦犯よ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:21:40.10 ID:BFeRMQqgO
>>145
10年経ってもほぼ無職のオッサンのFB監視して逐一叩きのネタにする方が理解できねえな
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:21:50.93 ID:99dkr7xm0
し・・・初代(リアルタイム)は?
勢いに任せて映画三部作も見に行ったし、朝日ソノラマのノベライズも買ったし、徳間のロマンアルバムを筆頭に、映画公開時に山ほど出たムック本も、旧ガンプラも買いあさった。

・・・まぁ切欠は、同級生にハブられイジられ(首しめられたり崖から突き落とされそうになったりして)殺されかけたりした事への現実逃避だったんだけど・・・
161以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:21:55.46 ID:fztBUBwL0
>>111
マジかよ どっちも好きなんだけど
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:22:03.99 ID:1QlfsEShP
>>152
なんでこんなシリーズになっちゃったかなぁ
特定の作品を「好きじゃない」じゃなくて憎むほど「嫌い」な奴はまともじゃないと思ってる
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:22:27.54 ID:948LZfic0
>>155
ツイッターで種叩きしてるやつのほとんどがアニメアイコンの寒い自己紹介してる糞アニメ野郎なんですが
164以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:23:40.02 ID:fztBUBwL0
>>112
それを言ったらこの釣りスレが成立しないじゃん
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:23:50.66 ID:79SveJRd0
>>162
ガノタなんて皆その特定の作品を憎んでるキチガイだよ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:24:00.17 ID:UkWf372G0
00の二期以降は制作の悪戦苦闘をリアルタイムで追っかけてしまったせいで作品のみで評価することができない
劇場版に至るまでの経緯が面白すぎた、あれが見られただけでも水島黒田に組ませた価値あったわ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:24:16.36 ID:A9KC1rpH0
だいぶうろ覚えだから見直そうと思って順番に見てるけどVがきつくて止まってる
初代は面白かったがZもきつかったから単に富野が合わないのかもしれない
168以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:24:49.50 ID:fztBUBwL0
>>113
ZZは女の子可愛いもんな
俺はエルが好きだよ
Vは言葉がいちいち泣ける
アニメで泣いたのはVとブレンだけだわ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:24:52.05 ID:6NTKyWoBi
横井孝二の元祖SDガンダムから入ったからどのガンダムも偏見を持たずに観られる
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:25:02.59 ID:jvBePS6E0
>>164
どういう内容の誰に対してのだよ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:25:10.29 ID:ZQlM0yAv0
>>167
息抜きにキングゲイナーでも観たら?
172以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:25:19.12 ID:fztBUBwL0
>>114
ぶっちゃけ種死に比べれば00なんて百倍マシ
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:25:21.59 ID:gq3jXCU5i
釣りって何に対してだよ
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:25:46.74 ID:WoKMNv0M0
種死は今やってる再放送で毎週見てるが感情移入できるやついなくてキツイな
175以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:25:58.85 ID:fztBUBwL0
>>115
一理ある
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:26:36.71 ID:iE4KLUZE0
釣…釣られた〜
はいこれでおしまい以降の書き込み禁止
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:26:38.91 ID:T9InzBpn0
そもそもまともな思考力を持った人間が種を好きになるわけないんだよなぁ…

話はゴミ
メカはクソ
キャラはカエル顔
戦闘はカス

こんな作品に魅力を感じる人間が同じ日本人だとは思いたくねぇ
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:26:52.67 ID:YXOjK+a60
>>175
お前がいうな
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:27:10.04 ID:B4JCQkE10
>>166
劇場版に至るまでの経緯が面白すぎた
kwsk
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:27:13.29 ID:wrmwnh7s0
大抵のシリーズ好きだが特に好きなのがGや00の俺はガンダムってよりも派手なロボットアニメがいいんだろうな
181以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:27:25.25 ID:fztBUBwL0
>>119
種のすごいとこは腐女子とか釣って商品の売上貢献したことなんだよなぁ
お前のおかげで思い出したわ
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:27:36.71 ID:e/lf/i8Ki
種死なんて負債のオナニーショーだからな
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:27:44.19 ID:/m01WaqTi
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:28:09.99 ID:T9InzBpn0
>>183
カストレイとかキモいわ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:29:33.87 ID:A9KC1rpH0
>>171
とりあえずあとV半分だからこれ終わればWやGはさくさくいけると思うんだ
シリーズ見終わったらキンゲやブレンパワードとか見てみるかな
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:29:57.97 ID:SJaXjSsr0
>>181
種で腐女子釣ったら萌豚も釣れたので種死からは萌豚も狙い始めたんだよね
あいつら財布の紐緩いから 飽きるのも早いけど
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:30:45.54 ID:FXC13othi
>>1は釣りらしいけどこんなステレオタイプの懐古厨って本当にいるのか
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:31:21.45 ID:79SveJRd0
>>187
一杯いるよ
ガノタなんて皆こんなの
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:31:23.75 ID:1QlfsEShP
>>177
お前のようなやつだよ
典型的な2ch脳でガノタ脳
自分の考えが絶対と思い込み自分が思ったこと以外の意見を全て認めない
他人の感想すら否定して「日本人とは思えない」

それってマジで言ってんの?
ちょっとどういう思考しててどんな人間なのか気になる
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:32:07.61 ID:NuyqJcv30
>>187
新シャアとかいう魔窟
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:33:15.77 ID:t6E/mxAX0
>>189
なんで恥ずかしくないの?
192以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:33:19.85 ID:fztBUBwL0
>>80
ごめんレス返すの忘れてた
ファーストを神格化するのってファースト見たことないくせに変な批判する奴いたりするし実際おもしろい 確かにツッコミ所多いけど
カツ死ねってネタあるじゃん?
ファーストからZ見た奴ってあのカツがMSに乗るってなったら ちょっと感動すると思うんだ
結果はひどかったけど その時の感動も知らずにネタやZもファーストも見たことない奴がカツ死ねとか言ってると腹立つんだよ
193以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:34:12.52 ID:fztBUBwL0
>>125
一貫して負ける戦争を描いてるのは すごくいい
キャラも魅了的だし
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:34:31.38 ID:FXC13othi
>>188
>>190
まじかよ
ガノタ舐めてたわ
195以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:34:58.75 ID:fztBUBwL0
>>126
女の子が可愛いければ好きな作品になる みたいな?
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:35:30.30 ID:PolW5XV90
そもそも00で駄目と言われがちな二期以降も、種の皺寄せで映画化決定したせいで急な路線変更があったからああなったんだよなぁ
それであれだけのものが作れるのは流石だが
結局00で唯一欠点と言えそうな二期以降の粗も元をたどれば全部種が悪いわけだし、00が良作なのは間違いないよ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:35:32.98 ID:t6E/mxAX0
>>192
カツ死ねは多数派の意見だぞカス
198以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:36:09.06 ID:fztBUBwL0
>>128
BFは現段階は面白いからなぁ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:36:15.39 ID:t6E/mxAX0
>>189
チョンを好きになる奴は頭おかしいし近寄りたくないだろ?
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:36:16.89 ID:PolW5XV90
>>190
懐古は旧シャアだろ
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:36:39.38 ID:NuyqJcv30
>>195
女の子が可愛いだけじゃダメだと我々はビビッドレッドオペレーションから学んだはずだ
でも円盤結構売れたんだよな…
やっぱりそういうことなのかもしれない
202以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:36:42.03 ID:fztBUBwL0
>>129
せやね
シンがフリーダム倒すとこが最終回だと思ってる
203以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:37:39.27 ID:fztBUBwL0
>>130
結構いい時代に生まれてる 羨ましい
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:37:45.29 ID:NuyqJcv30
>>200
ごめん俺住人じゃないからよく知らないんだ
適当言って申し訳ない
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:37:54.72 ID:A9KC1rpH0
>>197
個人的にはヘンケンのが嫌いだわ
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:38:30.70 ID:BFeRMQqgO
>>190
種厨が立てた荒らしスレを乗っ取ってやったとか自慢して使い続けてるのには吹いたわ
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:38:44.86 ID:SJaXjSsr0
結局荒れる原因って種以降から入って来た奴らの行いが殆どだし
種厨とかその典型
種から観始めた癖に懐古気取ってる奴とかもそう
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:39:42.61 ID:t6E/mxAX0
>>207
ほら種を好む奴は人間の恥だということがよくわかる
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:39:46.54 ID:79SveJRd0
>>194
ガノタは自分はボロクソに他作品叩く癖に自分の好きな作品が叩かれると発狂するクズだからな
これがガンダムファンの多数派だから救われない
210以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:40:22.95 ID:fztBUBwL0
>>131
監督とか製作側が好き勝手やるのが許せない
千葉がクアンタ強いって勝手に言ったり製作者側は そういうこと簡単に言うのが嫌だ
夫妻が贔屓したキラとかもその部類で それを鵜呑みにしてるファンも嫌い

今はガンダムの話をしているのだよ
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:40:36.44 ID:t6E/mxAX0
>>209
ガノタは業界を動かす力を持っているし
支持されてますが
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:40:57.48 ID:1QlfsEShP
>>199
お前何2回もレス返してんだよwwww
さっさと寝ろゴミアノミー
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:41:14.00 ID:UkWf372G0
>>179
二期三話放送したくらいの時期に劇場版が決まって展開の修正を余儀無くされた(ホンは10話くらいまで上がってたらしい)
殺すはずだったあれやこれが殺せなくなったりなんだりで黒田がトチ狂って恋をしようぜとか言い出す→アニューやらフェルトやら
結局トレミー組誰も死なずに二期終了、さて劇場版どうしよう
作品テーマ的には二期で完結、単発アナザーである以上劇場版でまた戦争起こしたら収拾付かなくなる…もう宇宙人くらいしか…
黒田「(作品企画時の初期案の一つに)繋がるよ!」→そしてELSへ

ちょいうろ覚えだが大体はこんな感じ
あと、劇場版まで辿り着いた時点でもうマイスターを殺す気は水島にもなくなってたってのもなんか因果の妙を感じられて好き
214以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:41:32.59 ID:fztBUBwL0
>>132
打ちきりで綺麗に終わるのって ある意味正解だもんな
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:41:41.16 ID:Wttou82c0
>>211
ネタだとしたら相当つまらないなお前
マジだとしたら相当頭おかしいなお前
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:41:53.28 ID:t6E/mxAX0
>>212
反論できないのな在日
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:42:14.94 ID:k4h8HKZS0
実際種の評価ってアンチが騒ぐくらいで高いよね、今のガンダムがあるのは種のおかげってくらい利益出した
自分の好みのガンダムじゃないって騒いでも現実では種は未だに活躍する神作品
218以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:42:30.59 ID:fztBUBwL0
>>133
だからこんな糞スレにレスした段階でお前釣られてるんだぞ?
その程度の男なのよ君は
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:42:45.06 ID:1QlfsEShP
>>216
お前にかまってる暇なんかねえんだよ
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:43:04.59 ID:XfrjbJFV0
アニメを基準に「羞恥」の是非を語るのは恥ずかしいな
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:43:29.45 ID:egK+TqiR0
新シャアでもキチガイと言えるのは一部の種厨だけなんだけどね
他の新シャア民は最低限自衛のための煽りスキルはあるけど、自分から喧嘩売ったりしない
暴れるのはいつも種厨だけ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:43:37.75 ID:7y3kDEe70
>>219
構うなよwww
223以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:43:41.20 ID:fztBUBwL0
>>136
そんなこと言っても難しいと思うよ
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:44:09.36 ID:V9e3FQ3G0
>>193
ミリアルドがブレすぎじゃね?
あと完全平和主義のアレさ
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:44:19.32 ID:t6E/mxAX0
>>215
事実ですが
AGE叩きは多くの人間が同意したし
AGEも爆死したし今でも日野罪は語り継がれている
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:44:20.25 ID:G5UBk6dB0
>>203
勇者シリーズもほとんど見てたし今思えばロボアニメが子供の物だった最後の世代かもしれんな
227以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:44:29.62 ID:fztBUBwL0
>>141
それは 俺が認めない
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:44:50.90 ID:t6E/mxAX0
>>217
リマスが爆死したくせに
229以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:45:01.03 ID:fztBUBwL0
>>142
それ素で間違えてるよ
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:45:27.90 ID:Wttou82c0
>>225
マジなの?釣り宣言はなるべく手短にね
231以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:45:50.80 ID:fztBUBwL0
>>143
OK ちょっとまってろ
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:45:57.98 ID:B4JCQkE10
>>213
ほうほう
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:46:57.58 ID:BFeRMQqgO
>>228
本来リマスターなんて話題になる性質のもんじゃないのにやたらと監視者がいるからな
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:47:08.67 ID:w8gzDz4Ci
ナイトガンダム入り。

新参が落とす金のお陰でUCの外伝作品やらプラモやらが未だに出てんじゃないのかい?
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:47:16.03 ID:XfrjbJFV0
嫌われる「ガンダム」を叩けばスレが伸びる風潮。
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:47:27.17 ID:1QlfsEShP
なあリアルにさ
全てのガンダムが好きな奴ってどれくらいいる?
嫌いなガンダムがない奴でもいい
そういう奴じゃないとまともにガンダム談義すること無理なのかな……
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:47:36.00 ID:t6E/mxAX0
>>230
なんだ釣りってことにしたい種厨か
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:47:40.47 ID:wrmwnh7s0
>>224
ミリアルドは元から悩みまくりのキャラだからいいけどリリーナのほうは擁護出来ないな
序盤の破天荒な言動から一変して完全平和主義って
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:47:51.66 ID:79SveJRd0
ガンダムはガノタのせいでゴミになった
富野も嫌うわけだな
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:48:32.44 ID:t6E/mxAX0
>>233
無駄にバンダイが騒ぎつけるからな
外伝とかプラモとか
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:49:11.21 ID:jvBePS6E0
>>239
すごく同意
俺が死ぬまでシリーズ続くかなと思ってたがこれじゃあと10年も無理かもしれない
でもBFで少し平和になって来たかなとは思う
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:49:46.32 ID:t6E/mxAX0
>>236
それはもはや痴呆だろ
うんこにガンダムと名付けてもマンセーするぞそいつ
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:50:06.08 ID:Wttou82c0
>>237
自分の意思と全体の総意を混同しちゃう痛々しい人
自分に都合が悪くなったから○○認定で逃げようとする悲しい人
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:50:40.64 ID:t6E/mxAX0
>>239
ガノタに支えられたから劇場版もプラモも売れたくせに偉そうに抜かす
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:50:48.09 ID:pW0F9cJJ0
>>236
全てのガンダムが好きな奴って、それただの「ガンダムだったら何でも良い」奴でしょ
たとえテコンVやガンガルのタイトルがガンダムだったとしても思考停止でマンセーしてそうな、自分の意見がないカス
そういう奴はガンダムファンである以前に人間として情けないゴミだから相手にするだけ逆に損
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:51:12.93 ID:t6E/mxAX0
>>243
新シャアみて現実見ろゴミ
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:51:34.27 ID:h/dMO3/s0
ていうかガノタ嫌いならガチでガノタ無視した作品作ればいいのに中途半端にご機嫌取りに来るからあかんのであってだな?
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:52:03.64 ID:1QlfsEShP
>>242
分かってたよお前がそういうふうにレスつけるのは
だいぶ前にお前がある人の友人を痴呆老人と言ってキレられてたのも知ってる
249以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:52:20.19 ID:fztBUBwL0
>>67
>>143で指摘されたからレスするわ
偏った意見はどこにでもいる 俺もその一人で種とかが嫌いじゃダメなん?
例えばキラ最強とかいう奴は実際いるしな
俺はゲームの影響とか詳しくないがゲームに悪影響受けて犯罪に走る奴も実際にいるわけだろ?
バカバカしくはないかな
上手い例えが思い浮かばない
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:52:44.65 ID:79SveJRd0
ここまで見てわかる通りガノタは叩かないといけないという強迫観念にかられたキチガイしかいないから全てのガンダムを認めるなんて無理
251以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:52:53.54 ID:fztBUBwL0
>>144
サボテンが・・・花をつけている・・・
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:53:02.81 ID:Wttou82c0
>>246
世界中のガノタは例外なく新シャア板住人であると思っちゃってるのか…
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:53:15.95 ID:t6E/mxAX0
>>248
ふーんで?
他の人にも言われてますが
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:53:40.17 ID:8QzE/t4l0
ロボアニメと鬱小説しか能のない言語センスがおかしいおっさんに嫌われたからといってどうということはない
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:53:52.00 ID:BFeRMQqgO
>>247
韓国と一緒で相手にしてもロクなことがないが無視してもロクなことしない連中ですし
256以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:54:23.64 ID:fztBUBwL0
>>145
俺の友達は昔 種死最高とか言っておいて00始まったら種死糞ってさ
いやその前に初代見ろって言ったら絵が汚いから〜だとさ
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:54:47.91 ID:t6E/mxAX0
>>252
種が駄作だという証拠がまとめられているぞ
あと種はどこでも叩かれているぞカス
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:54:53.56 ID:79SveJRd0
>>254
ついに富野すら馬鹿にし始めるのかガノタは
御神体まで切り捨てるとか末期だな
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:55:53.78 ID:yh4QMIzxi
人それぞれ感性違うから好き嫌いは個人差
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:56:27.67 ID:t6E/mxAX0
>>258
ハゲが嫌うということは正しいわけだが
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:56:28.63 ID:1QlfsEShP
>>245
言っても無駄かもしれんが否定させてもらう
俺だって嫌いだったり好きじゃない「部分」くらいある
でもどの作品だって必ず良いところはあるしそれが俺は好きなんだ
まだ見てない作品も少しあるがそれを見ても俺は好きなところを必ず見つけられるだろう
それをただ思考停止してるだけって言われるのはちょっと我慢ならない
262以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:56:38.27 ID:fztBUBwL0
>>153
俺達は作る側の人間じゃないからな
言うのは自由なんだわ
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:56:59.33 ID:t6E/mxAX0
>>259
洗剤食ってうまいと抜かすのが個性か
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:57:12.12 ID:SJaXjSsr0
流石に全て好きになれっていうのは無理
ガンダムってもう一つのジャンルだから
例えばジャンプで連載されてる○○が好きなら全連載作品好きになれってくらいの暴論

つーかこういう言い争いが起こるのってVIPだけで他は割りと住み分け出来てると思うけど
旧シャアはもちろん新シャアも隔離場としては機能してるし
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:57:32.19 ID:79SveJRd0
>>260
富野はガノタ嫌ってるからさっさと死ねよ
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:57:45.30 ID:CX0bWx9h0
実はあげ好きなんだけどこれ言ったらフルボッコされるのが辛い
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:58:00.19 ID:8QzE/t4l0
>>258
始祖だから偉いという思想がまずキチガイだわ
富野の言うことは全部正しい!富野が認めた○○は正しい!お前らこんなんばっかじゃん
いい加減その御神体とやらがただのいい歳して厨二病真っ盛りの禿爺だってことに気付けよ
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:58:04.27 ID:t6E/mxAX0
>>261
思考停止してるから
好みのとこしか印象に残らないんだろ
まさに低能
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:58:30.97 ID:BufIlZWyi
まあガノタが内部で争うのも仕方ないのかもな
ファンの世代も違うし監督も違うしアナザーは世界観も違うしそりゃ皆の意見が同じになるわけない
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:58:36.55 ID:t6E/mxAX0
>>265
嫌うということは認められているわけだが
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:58:38.49 ID:AO4vz6t80
>>257
駄作か良作は究極は視聴者の主観で判断されるものなのに客観的な証拠が用意できるとは
まぁそこまで言うならここに貼ってみなよ
長いの?
272以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:58:38.79 ID:fztBUBwL0
>>160
泣いてませんよ
泣いて大人になるなんて悲しいじゃないですか
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:58:48.09 ID:1QlfsEShP
>>263
種が洗剤レベルというのは誰が決めたんだよ
そしてそれは目に見えてわかるものなの?
洗剤食べるのが好きな人と種好きな人どっちが多いと思ってんだ
多数派が正しいってんなら少数派の数くらい考えやがれ
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:58:51.24 ID:A8LejaIA0
>>232
ある意味これも「キャラが勝手に動きだす」ことなのかなぁと
インタ聞くにラッセ、イアンとマイスター二人(ライルとアレルヤ?)は確死みたいな感じだったらしいし、運命に打ち勝ったのかもな、と
んで生き延びられた奴らが、トレミークルーはともかくマイスターはそれぞれしっかり役割与えられてて(ライルが凡人のおかげで刹那を救出出来たってのが最高に好き)
やらかしちゃった感漂いまくりだった色恋関連とかもテーマに沿いつつそこそこフォローできてて
それでいてラストがきっちり「00」の延長で終われたってのが一期から追いかけてきた身として嬉しくて嬉しくて
「ガンダム」としては失格の烙印かもしれないが、とにもかくにもやりきったことを評価したい、個人的には
TVシリーズだけで終わってたら綺麗には締まってただろうけど、ここまで俺は好きになってないかも
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:59:17.20 ID:VaXOU4zBi
>>2
よう俺
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 02:59:45.62 ID:79SveJRd0
>>270
日本語も理解できないのかガノタは
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:00:03.57 ID:A9KC1rpH0
>>266
俺も好きだよ
フリット編序盤はシリーズ屈指の退屈さなのも認めるけど
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:01:12.33 ID:jvBePS6E0
数の話はあまりしたくないが
AGEは下手なロボットアニメよりは断然好きな人多いと思うな
ガンダムってだけで分母が物凄いし
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:01:24.59 ID:t6E/mxAX0
>>271
めんどくさいからやる夫が語るガンダムSEEDが嫌われる理由でぐぐれ
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:01:55.94 ID:t6E/mxAX0
>>273
種は業界からも叩かれてますが
281以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:02:09.33 ID:fztBUBwL0
>>170
俺は半分以上釣りのつもりでスレ立てたってことよ
他人の好きな作品否定するなって言ったら このスレ成り立たんやん?
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:02:26.14 ID:wrmwnh7s0
AGEはフリット編とFXの戦闘が微妙
他の奴らの戦いはいいんだけどキオの戦い方だけはやっぱり好きになれない
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:02:27.87 ID:1QlfsEShP
>>268
お前が好きなのって悪いところが全くないの?
すごいなその作品おしえてよ
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:02:37.26 ID:t6E/mxAX0
>>276
ハゲはツンデレだということすら知らないゆとりがなんなの?
285以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:02:41.75 ID:fztBUBwL0
>>174
シン可哀想

これだけ
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:02:57.46 ID:yh4QMIzxi
>>263そういう奴もいるんだ色んな人がいるんだなあでいいじゃん
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:03:08.99 ID:AO4vz6t80
>>279
胡散臭さ大爆発だな…
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:03:10.52 ID:9vLEGBeJ0
種も00も言うほど悪くないと思うよ
あげは見てない
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:03:14.67 ID:t6E/mxAX0
>>283
無い
290以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:03:28.25 ID:fztBUBwL0
>>176
そうだ もう書き込むなよ
追い付かねぇわww
レス数減らすわ
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:03:41.91 ID:b9xcYOSx0
>>271
少なくとも種が駄作なのはガノタ、強いては日本での共通認識だと思うよ
監督が干されてる時点で証明されてるようなもん
まぁ韓国じゃ人気らしいけどね、種の作風はあのお国柄にピッタリだから納得だけど
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:03:46.32 ID:t6E/mxAX0
>>286
ただのキチガイだろ
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:04:19.40 ID:1QlfsEShP
>>289
いや教えろよ
俺も良作品沢山知りたいし
294以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:04:35.89 ID:fztBUBwL0
>>177
まぁ そこまで否定はしないが絶賛されるほどのものじゃないし
悪役がよかったのとBGMは悪くなかったかな
あと売上
295以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:05:06.85 ID:fztBUBwL0
>>178
せやねwwww
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:05:38.72 ID:yh4QMIzxi
>>292キチガイに世間の常識説いても無意味なんだから触れなきゃいいじゃん
297以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:05:43.62 ID:fztBUBwL0
>>180
ジャイアントロボとパシフィックリムを勧める
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:06:13.17 ID:AO4vz6t80
>>1は全レスやめろ
亀レスにもほどがあるぞ
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:06:22.53 ID:T5LbqM300
種以下の売り上げの老害ガンダム作品は黙ってろよwww
300 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:15) :2013/12/11(水) 03:06:30.42 ID:NK6DiTCp0
ガンダム全部好きだけど、子供の頃見た作品がまだ続いてるんだよ?種だって機体かっけーしリマスターで絵もマシになってるやん。あの機体かっけーとかあいつつえー!とかそういうレベルじゃダメなのクソガノタ共?嫌ならスレ自体開くなよきめーおっさんどもだな
とりあえず新作は叩けみたいなの辞めろよ
VとかXとかの方がひでーだろバーカ
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:06:46.73 ID:VaXOU4zBi
種はBGMだけは認める それこそもったいないくらい
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:06:47.90 ID:sh/staNdi
バンダイやBFがやたら種推ししてくるのが理解できん
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:07:23.04 ID:t6E/mxAX0
>>293
だからない
俺の好きなものは全てに駄作だったから切り捨てた
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:07:37.76 ID:YKv78L350
BGMはUCに勝てるガンダムはない
305以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:07:38.05 ID:fztBUBwL0
>>197
だから結果はひどかったって書いてるのよ?
俺はカツ好きだけど
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:07:55.58 ID:t6E/mxAX0
>>296
あっちから来るんですが
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:07:57.03 ID:AO4vz6t80
>>303
お前何が楽しくてアニメ見てるの?
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:08:12.52 ID:A9KC1rpH0
>>282
キオは主人公っていうより話まとめるための舞台装置ってイメージだな
キオ編でもだいたい他キャラメインみたいな感じだったし
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:08:17.83 ID:9vLEGBeJ0
>>285
シンすぐキレるから嫌い
まあ種死のキャラは情緒不安定なやつばっかりだけど
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:08:27.95 ID:t6E/mxAX0
>>302
ヒント:リマス爆死
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:08:35.69 ID:b9xcYOSx0
種の機体や戦闘が格好良いとか言っちゃう奴は正直可哀想なおつむしてると思う
ロボアニメは動いてなんぼだからね
あの有名なボトムズのスコープドッグだって放映前はかなり不評だったが、本編の活躍がそれを払拭しプラモが大ヒットした
種の戦闘ごときで満足するようなおつむじゃ、00機や髭みたいな動くと格好良いメカデザインなんて一生理解できないんだろうね
312以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:08:52.92 ID:fztBUBwL0
>>298
OK
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:08:59.17 ID:jvBePS6E0
あまり声を大にしては言えないが
種のBGMって盛り上がりに欠けるというか幼稚っぽい
Zとか00とかUCとかのほうが良い
AGEもかなり良かった
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:08:59.73 ID:t6E/mxAX0
>>305
なんだお前もキチガイか
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:09:36.39 ID:t6E/mxAX0
>>307
俺はお前らに叩かれるためにアニメ見ているわけじゃないから
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:09:59.68 ID:yh4QMIzxi
>>306応戦しなきゃいいんじゃね
317以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:10:02.36 ID:fztBUBwL0
>>309
例えばシンの家族を殺したのは序盤キラだったけど後半カラミティが殺したことに変えられてるんだよ
こういうの知ると不憫で仕方ない
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:10:14.70 ID:BoyfAIxw0
種はアンチを叩くといい声で鳴くから好き
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:10:21.23 ID:AO4vz6t80
>>315
違う違う、お前がアニメ見る目的を聞いてるの
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:10:55.71 ID:1QlfsEShP
>>303
お前生きてて楽しい?
好きなものも失くして嫌いなものを延々と叩いてばっか
叩くのに快感を覚えないとこんなこと続けられないんだろうなぁ
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:10:59.09 ID:79SveJRd0
>>311
背景を考慮せずに戦闘クオリティーだけ考えるとWXは種以下の出来なわけだ
322以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:11:11.44 ID:fztBUBwL0
>>314
なんでやww
カツがCCAまで生きてたらリガズィはカツが乗ってたよなぁとか妄想するのが好きなんだよ
初代のカツから好きだから許してよ
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:11:18.59 ID:t6E/mxAX0
>>316
で奴らを在日みたいに特権階級にしろと
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:11:53.26 ID:9/h3aP9N0
>>318
アンチを叩く?信者が馬鹿みたいに種最高!キラ最強!を唱えてアンチに論破されて泣き帰るの間違いだろ?
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:11:55.73 ID:sh/staNdi
種厨ってすぐ売り上げのこと言うよなwww
それしかねーのかよwww
326 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:15) :2013/12/11(水) 03:12:17.48 ID:NK6DiTCp0
>>311
はいはい泥臭いのがカッコいいでちゅね〜〜いい加減そーにカッコつけんの辞めろよバーカ
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:12:35.20 ID:56e8Bug30
00だっけ?俺がガンダムだ!みたいな寝ぼけたこと言ってたの
あれみた時失笑したわ
ガンダムの亜種のくせに何のぼせ上がっとんじゃと
328以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:12:47.22 ID:fztBUBwL0
>>217
腐女子とかの評価やろ?
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:12:51.69 ID:VaXOU4zBi
>>313
ウルトラマンガイアのBGMとかも聞けや
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:12:59.61 ID:BoyfAIxw0
>>324
おやおや
そういうふうに脳内変換しちゃうのか
まずは相手の言ってることを正面から受け止める意志の強さを持ちましょうね
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:13:06.19 ID:BFeRMQqgO
>>318
種アンチOO厨UCアンチ辺りは釣り易くて助かるわな
AGEアンチはイマイチ
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:13:07.96 ID:yh4QMIzxi
>>323本当にお前が正しいならわざわざ応戦せんでも自然に淘汰されるだろ
何も特別扱いしろとは言ってない
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:13:46.22 ID:t6E/mxAX0
>>319
オタクになるしか道がないからオタクやってんの
最近のファッションオタクと一緒にすんな

>>320
駄作を好みお前らのサンドバッグになるよりかは正しいだろ人間的にオタク的にも
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:14:02.18 ID:8DaxEuS/0
>>249
実際いるかもしれないけど、それは本人の素養の問題かもしれない、とも考えられるわけでさ
そこで原因を一つ所に特定するのは余りにも拙いというか

強い言葉で非難させてもらうならぶっちゃけあんたは理性ぶって他者を見下す人間に見えるわけよ
でもファンにそういう奴がいるから!って理由で初代とかZZ作品ごと否定されたら理不尽に感じないかね

意見はどうあれ、答えてくれたのは感謝する
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:14:09.06 ID:BufIlZWyi
>>311
比較的新しい00はわかるんだけどなんで∀の方が種より動いてるんだと感じた
∀も種も見たのは大分前だからもしかしたら印象とは違うのかもしれないけど
336以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:14:11.88 ID:fztBUBwL0
>>325
ないよ
それしか
だって俺SDガンダムのグッズ買ってるけど種全盛期の そのグッズの盛り上がりは異常だった
今は完全に下火
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:14:15.52 ID:jvBePS6E0
>>311
作画がいいガンダムなんてバブルで金があった0083とかOVAや映画とかくらいだろ
よく動くとなれば00やUCくらいしかねえわ あと逆シャア
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:14:34.71 ID:T5LbqM300
>>325
売れなきゃ続編もプラモやゲームの商品展開もないだろwww
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:14:36.66 ID:t6E/mxAX0
>>332
チョンと在日をみてみ?
340 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:15) :2013/12/11(水) 03:15:18.04 ID:NK6DiTCp0
>>333
死ねよキモオタブサイク野郎
一生そうやって生きてろ情けねーなクズwwwwwwwwww
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:15:47.66 ID:t6E/mxAX0
>>338
五十円カオス
ストフリ山積みが売れたって?
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:16:21.49 ID:yh4QMIzxi
>>339世界中からディスられてるし特別扱いされてなくない?
彼らは特別扱いして欲しいみたいだけど世界の大多数が否定的なんだしそうそう特別扱いされることはないんじゃないか
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:16:25.90 ID:t6E/mxAX0
>>340
お前みたいなにわかより多数派なんだが
344以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:16:28.42 ID:fztBUBwL0
>>334
初代の否定は納得いかないかな
ZZは好きだが仕方ないと思ってるし

あんたいい人だな
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:16:28.57 ID:1QlfsEShP
そろそろどのガンダムも叩きたくない奴が派閥を作ってもいいと思うんだ
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:16:31.47 ID:pkeYpaf40
G
Vの時は塾で見られなかった
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:17:05.59 ID:t6E/mxAX0
>>342
奴らゴキブリのごとくしぶといし
在日特権とか付いてますが
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:17:06.47 ID:BoyfAIxw0
>>333
お前アノミーだから言っても無駄だろうが、理論武装して叩き返すことこそオタクとしてあるべき姿だろ
好きになったからにはそれなりの理由があるはずなんだから

ヴヴヴなんかもー馬鹿アンチが入れ食いで楽しすぎる
観て楽し叩いて楽し
最高ですわ
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:17:17.94 ID:ws8MyMtm0
てす
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:17:42.55 ID:AO4vz6t80
>>343
「仕方ないからオタクやってる」なんて人間の主張が多数派であってたまるか
日本人嘗めるなよ
351 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:15) :2013/12/11(水) 03:18:03.72 ID:NK6DiTCp0
>>343
なにをもってにわかって判断してんだよ気持ちわりーなてめーwwwww
352以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:18:09.90 ID:fztBUBwL0
>>335
そうなんだよ
富野監督はちゃんと動かしたり新しいこと考えてたり∀が動けばカッコいいってのは事実なの
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:18:10.11 ID:9vLEGBeJ0
>>317
設定が簡単に変わっちゃうってことは
製作陣はシンに対して思い入れとかなかったのかな
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:18:32.08 ID:8id56hlY0
08からハマったわ
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:18:32.33 ID:SJaXjSsr0
>>313
種の音楽が悪いのであって作曲家はかなり高名
>>329の通りウルトラマンガイアとかレベル高い
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:18:36.81 ID:0fXUB/8F0
>>327
そして種が叩かれると他作品に話をそらす種厨ww
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:18:40.01 ID:+rCVkZjZ0
>>346
俺はそろばん習っててターンAみれんかったわ
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:18:46.62 ID:56e8Bug30
ZZは名作
取り敢えず一旦ジオンとの抗争に終止符が打たれるからな
ハマーン様の最後は見事だった
359以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:19:14.53 ID:fztBUBwL0
>>353
監督の嫁がキラとアスランカップリングが好きで脚本でやりたい放題やって監督も好きにやらせたのが原因だからね
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:19:43.06 ID:yh4QMIzxi
>>347在日特権は戦争の爪痕だからなんとも言えないね
361以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:19:46.15 ID:fztBUBwL0
>>358
よくぞ言った!
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:19:47.05 ID:pkeYpaf40
>>333
おまえは医者の家系に生まれたら医者になる道しかないって思ってそうだね
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:20:12.13 ID:BoyfAIxw0
>>313>>355
悪の三兵器かっこいいやろ!
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:20:19.59 ID:t6E/mxAX0
>>348
オタクが理論武装する時代はとっくに終わってんだよ
今はどれだけアンチになれるかでオタクのカーストは決まるんだよ
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:20:22.40 ID:BFeRMQqgO
>>345
そういうマトモな奴からガンダムを卒業してくから
少なくとも2chではガンダム語らなくなるだろ
366以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:20:23.27 ID:fztBUBwL0
>>360
お前らwwなんの話してんだよwwww
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:21:09.55 ID:+rCVkZjZ0
>>353
シンがどうのってかその簡単に変わる設定で作品作っちゃうってのがね・・・
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:21:19.52 ID:1QlfsEShP
>>329
ほー中々いいな
でもやっぱりこれウルトラマンには合ってて種にはあってないんじゃないかなぁ
中途半端にヒロイックだから爽やかすぎるとなんか違和感
STRIKE出撃とかも音が軽いような気がする
いや悪く言ってすまん
佐橋さんはいい作曲家だとは思うよ
369以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:21:29.21 ID:fztBUBwL0
>>363
BGMいいと思うよ俺は
佐橋さんの作る音楽は良い
種のせいで否定されるのはおかしい
被害者側だと思う
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:21:45.17 ID:t6E/mxAX0
>>350
別に仕方ないからやっているのが多数派なんて言ってませんが
>>351
種を好む時点で
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:21:50.32 ID:79SveJRd0
種の戦闘をクソと言うなら初代なんかとてもじゃないが見れたもんじゃない
初代の戦闘を受け入れられる時点で種の戦闘やわクソと言うことはできない
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:21:56.28 ID:W7oE45ke0
>>313
BFの劇伴の子供向けらしいストリングスとそこはかとなくフロムの匂いがするフューチャーな音が好き過ぎてヤバいんだけど
サントラ情報まだなんですかね
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:22:25.90 ID:9vLEGBeJ0
>>341
よく知らないけどフリーダムとかは売れたんじゃないの
374以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:22:47.45 ID:fztBUBwL0
>>108
あんたちょっとセコいよ!
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:22:52.48 ID:AO4vz6t80
戦闘シーンだけで比べたらガンダムがマクロスに敵うはずがないんだからやめろ
ガンダムの強みはそこじゃないだろ
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:22:59.93 ID:BoyfAIxw0
>>364
そのカースト上位のはずのお前さんがなんでどの板でもボロクソに叩かれてんの?w
お前は「とりあえず叩けばいい」でアンチに擦り寄って同化しようとしてるだけで、
依然として言論による殴り合いこそオタクの本懐だよ
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:23:11.83 ID:t6E/mxAX0
>>360
奴らがゴキブリのごとく日本に住み着いた結果だよ
種厨も始末しないとこうなるぞ
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:23:13.42 ID:1QlfsEShP
>>372
いいよねBF
セイレイジコンビのテーマみたいなのと会長のラテン調のがたまらん
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:23:49.64 ID:+rCVkZjZ0
>>364
アンチとか理論武装の典型じゃねーか
彼らの論破するためだけに嫌いな作品を見続ける姿勢に感動すらするわ
380 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:15) :2013/12/11(水) 03:23:50.47 ID:NK6DiTCp0
>>370
別に好んでねーよ初代が1番好きだわ
お前なかなかタフなメンタルだな
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:24:00.18 ID:qY0wq/Bj0
>>371
手書きの初代よりも使い回し多いのに?
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:24:13.57 ID:9/h3aP9N0
>>375
強み云々関係なしに戦闘シーンはロボアニメを構成する重要な要素だが
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:24:26.51 ID:pkeYpaf40
アノミーやらカーストやら一瞬、ガンダム用語?ってなるよね
紛らわしいぜ
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:24:36.53 ID:AO4vz6t80
>>370
主張がって書いてあるだろメクラ
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:24:39.20 ID:l/GnWc750
アノミー君虚言癖が凄まじいからな
誰からも信用されてない
386以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:24:41.92 ID:fztBUBwL0
>>371
そうかい?
初代のストーリー濃いから気にならんわ
時間よ止まれとかドアンとかミハルの話とか
種はそういうのないしなぁ
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:24:46.39 ID:9vLEGBeJ0
>>359>>367
監督や脚本家は創作者としてどうなのってレベルだよな
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:25:26.43 ID:t6E/mxAX0
>>362
そらそうだろ
>>373
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1385779539/
現実見ろゴミ
>>376
にわかと綺麗事抜かすカスの多いこと
389以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:25:35.99 ID:fztBUBwL0
>>375
板野サーカスすごいよな
富野が発掘したって言うし
まぁガンダムのが好きだけど
390以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:26:11.99 ID:fztBUBwL0
アノミーとか取り合う必要なし
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:26:24.42 ID:t6E/mxAX0
>>379
つまりアンチはオタクの鑑ということで
アンチが正しい姿なわけだが
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:26:35.62 ID:s2VWhFLE0
【何かを】アノミー君【叩きたい人】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1341066364/
アノミーは死ねばいい
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:26:58.53 ID:t6E/mxAX0
>>380
口だけならなんとでも言えるわ
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:27:03.56 ID:wrmwnh7s0
>>375
ガンダムの強みってやっぱりパイロット同士の会話劇かね
00好きだけど映画はそれがなかったのは残念だったしフリット編が苦手なのもそこが全くないのもそれが理由かもしれない
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:27:04.09 ID:SJaXjSsr0
初代の戦闘って面白いの多くね?
ネットでネタにされる画像とかあれ殆ど中抜きで動きとか今でも観てて面白いぞ
ドアンの回は言い訳できんが

劇場版はつまらんと思う
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:27:15.19 ID:XIjHOb7/0
>>344
んーっとね
これこそ上から目線で申し訳ないんだけど
それだけ理性的に「好き」の話が出来るなら
ヘイト感情を表に出す必要ないんじゃない?
そこまで救いようがないタイプには思えないんだけど
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:27:18.24 ID:BoyfAIxw0
>>388
反論できないからってまた逃げる
いい加減で精神病院行けよ
これ言うと「精神病院行くとお前らが叩くだろ」ってぐずり出すけどさ
俺お前のこと心配して言ってやってんだぜ
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:27:50.54 ID:t6E/mxAX0
>>384
俺は多数派の意見に従っているんだから正しいだろカス
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:28:55.49 ID:yh4QMIzxi
>>377実際あの辺放置してる政府には問題あると思うよ
大多数の意見の反映されない政治機構には矛盾があるけど現状種好きな人達は特別扱いされてるわけじゃないじゃん
趣味の世界なんだから少数派が大多数の権利を侵害することはないし好きな人は好き、嫌いな人は嫌いでいいんじゃないの?って思うんだよね
400以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:29:07.93 ID:fztBUBwL0
>>387
最近のガンダムには多いよ
種は夫妻がやりたい放題 キラの身長体重が監督と一致するんじゃないかとか
00は漫画の設定考えてる千葉が勝手なこと言うし
ユニコーンはオーバースペックだし
ていうかカトキデザインは毎度オーバースペック
401以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:30:23.84 ID:fztBUBwL0
>>396
表には出してないんだなぁこれがww
リアルだと00面白いよねーとか普通に言っちゃうww
人間関係のが大事や!!
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:30:47.37 ID:t6E/mxAX0
>>397
だから俺を叩くやつはにわかと綺麗事抜かすカスしかいないだろカス
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:31:03.53 ID:9vLEGBeJ0
>>388
こんな時間に一人で40以上レスしてるお前がゴミなんじゃないの
まあいいけど
というかリンク先にフリーダム載ってなくないか
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:31:35.06 ID:rgDP+K5di
初めてのガンプラはクリスマスのプレゼント交換で回ってきたWゼロカスタムEW版のSDのやつだったわ
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:31:45.78 ID:t6E/mxAX0
>>399
そりゃ種アンチのおかげだよ
種厨を相手にすんなとか言ったのはお前だろ
406以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:32:07.46 ID:fztBUBwL0
>>395
劇場版の安彦作画はやっぱり綺麗で好きだけどなー
庵野がまとめた作画集 買っちゃったww
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:32:25.17 ID:2ZX5MTl20
>>400
確かに黒田の上司だけど千葉智越しに00を非難されるのは理不尽だと言わせていただく!
なんかいつの間に千葉の責任になってるがクアンタの件は元は海老のちょっとした親心やねんで
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:32:26.08 ID:edY//smY0
seedの前に初代・Zを見ていたけどseedが一番おもしろかったし
機体も格好よかったからその時からガノタになったよ
別に恥ずかしくないけど、逆にどうして恥ずかしいと思うのか知りたい
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:32:34.59 ID:t6E/mxAX0
>>403
売れているように見えるか?
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:32:51.85 ID:BFeRMQqgO
ガノタってどいつもアノミーでモリーゾでケで高橋でジュドー最弱なんだろ?
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:32:54.04 ID:+rCVkZjZ0
>>400
オーバースペックに関しては後づけだから多少ゆがむのはしゃーないと思う
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:33:07.40 ID:t6E/mxAX0
>>408
種を好む奴はキチガイだろ
413以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:33:08.77 ID:fztBUBwL0
>>403
これがちょうど100レス目や!!

そろそろ寝ようかな・・・
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:34:02.62 ID:BoyfAIxw0
>>403
そいつ精神障害者だから
水汲んできてーと頼んだら、すぐそばにあるという理由で風呂桶の水を躊躇なく汲んでくる手合
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:34:19.16 ID:iyv5ZNNO0
はよオリジンアニメせんかいな
416以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:35:05.27 ID:fztBUBwL0
>>407
そうなんか
まぁ00は一期までしか評価してないんだけどさww
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:35:24.54 ID:t6E/mxAX0
この通り種以降を好む奴はキチガイだということが証明されました
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:35:51.11 ID:edY//smY0
>>412
なんで?
人によって感性はそれぞれだから種が好きな人がいてもおかしくはないと思うんだけど
人気なかったら種死はやらなかっただろうし、人気はあると思うよ
419以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:35:51.92 ID:fztBUBwL0
>>411
もうちょっとなんとかなったでしょ
とは思う
デンドロビウムも
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:35:52.44 ID:BoyfAIxw0
>402
にわかこそ圧倒的多数だろバーカ
非にわか=理論的に作品を語れる
お前はその非にわかの論理展開に寄生してるだけのゴミ虫なんだよ
早く病院いけ
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:35:52.65 ID:QaSsVIeKP
00(小声)
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:35:52.92 ID:9vLEGBeJ0
>>409
どっかでそういう記事見た気がしたから売れてんのかと思ってた
違うのなら良いんだすまんね
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:36:01.38 ID:/o19CliI0
いつもの人は自分もその作品好きになったっていうのが負い目になってるからなぁ
なんか見てると色々考えちゃうわ
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:36:18.74 ID:AO4vz6t80
>>415
キャストがどうなるかだな
鬼籍に入ってる人も結構いるし、中途半端に代役立てるくらいならむしろ一新してもらいたいが
蒼月昇とかいうのも無しで
425以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:36:57.24 ID:fztBUBwL0
>>415
新参を取り込めて ある意味のリメイクはデカイ
しかしゆえに荒れそうだよな
新参贔屓に作られたら腹立つした
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:37:15.00 ID:sh/staNdi
種厨必死すぎワロタ
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:37:55.18 ID:9vLEGBeJ0
>>414
あんまり関わらない方が良いね
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:39:30.48 ID:s2VWhFLE0
アノミーは人間の駄作
淘汰されるべき
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:39:30.60 ID:PZoxSrp50
BFのパロ絶賛するわりに種死のザクとは〜とかジェットストリームアタックを〜とかは叩きまくるんだよな
430以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:39:54.60 ID:fztBUBwL0
>>421
聞こえへんなぁ?
ほら ハッキリ言っちゃえよ
431以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:40:31.25 ID:fztBUBwL0
>>429
あれはオマージュっていうんじゃない?
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:41:23.00 ID:79SveJRd0
ID:fztBUBwL0みたいなのばっかいるからガンダムはゴミ
マクロスの足元にも及ばないゴミ作品
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:41:24.71 ID:t6E/mxAX0
>>418
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1378127169/
この通り種を好む奴はキチガイだとみんなに言われています
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:42:05.80 ID:AO4vz6t80
>>429
ストーリーがつまらないからな
農家に例えると、自分の育てた肉や野菜でご馳走を作ってもらうのか、糞みたいな料理を作られるのか
どちらが喜ばれてどちらが叩かれるかは一目瞭然
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:42:15.52 ID:h7Cskqa+0
ターンエーの劇場版からの俺は許してもらえるの?
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:42:48.29 ID:BFeRMQqgO
>>429
気に入らないのはパクリで好きなのはオマージュ程度の認識しかないから
437以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:42:54.51 ID:fztBUBwL0
>>432
そろそろ構って欲しいん?
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:42:58.29 ID:KtVCPvql0
BFはパーソナルマークデザインしろよと思う
この設定で誰も自分で描かないのはおかしいだろjk
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:43:47.99 ID:t6E/mxAX0
>>429
種のパクリと一緒に見えるのかゴミ
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:44:25.84 ID:t6E/mxAX0
>>432
マクロスとかストーリーゴミばっかだろ
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:44:27.36 ID:sh/staNdi
>>429
だって種のは寒いじゃん
442以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:44:45.46 ID:fztBUBwL0
種死のドムとか意味わからんかったもんな
リアルで見てて総集編とかやるぐらいならドムのパイロット達がどういう経緯で参加したのかとか身元とかコーディなのかナチュラルなのかとか
そういうの入れればいいのにと思って見てました
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:44:57.66 ID:P68vXXSv0
世代的には種世代だけど連邦vs.ジオンから1stにハマったんだが
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:44:57.92 ID:t6E/mxAX0
>>438
ヒント:作画
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:45:01.02 ID:TjKfVeP80
Xからですけど?
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:45:37.33 ID:79SveJRd0
>>440
ガンダムとかストーリーゴミばっかだよ
447以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:46:04.78 ID:fztBUBwL0
>>435
>>443
>>445
問題ないと思うよ
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:48:35.13 ID:qRtEbGzf0
ニュータイプとか無双するガンダムより0083や08小隊みたいなミリタリー色が強いガンダムが好きだが

数は少ないし需要がないんだろうなあ
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:48:46.34 ID:LvD+i7/J0
>>444
別に肩に描けとは言ってないよ…
つか何普通にレスしてんの怖い
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:50:04.82 ID:P68vXXSv0
ちなみに
連ジ→1st→宝島社のガンダム本で興味を持ち逆シャアまで&OVA→種をDVDで見る→PSPのGジェネで他作品を知る
こんな感じだな
451以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:50:19.37 ID:fztBUBwL0
>>448
いいよな
OVAだから作画もいいし
ただ設定覆すのやめてほしい
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:50:21.41 ID:t6E/mxAX0
>>446
ストーリーが糞なのはマクロス信者も認めているわけだが
一方ガンダムAGE以外そんなことはないわけで
453以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:51:30.45 ID:fztBUBwL0
>>450
全然いいじゃないの
連ジは神ゲーだしな
今のVSシリーズは動きが速すぎてなんかダメ
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:52:38.53 ID:LvD+i7/J0
>>448
ミリタリ知らんけど、08はともかく0083ってミリタリっぽいか?あれが?
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:54:26.21 ID:P68vXXSv0
>>453
すごい分かる
種死までは良かったがそれ以降はただのストーリーの無い格ゲーと化した
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:54:27.87 ID:SJaXjSsr0
>>450
こういうタイプの人間は多いと思う
連ジのみならず当時のリバイバル凄かったからな
ムックもかなり出てたし

種はその波に乗った感じ
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:54:40.89 ID:t6E/mxAX0
>>420
にわかとかオタクじゃねえだろカス
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:54:43.86 ID:kAvERsSi0
今まで恥ずかしくて聞けなかったんだけどガノタってなんなの?
459以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:56:24.75 ID:fztBUBwL0
>>458
ガンダムオタク→ガンオタ→ガノタ

こういうことじゃねぇの?
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:56:53.27 ID:9vLEGBeJ0
>>448
俺も好きだ
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 03:59:16.09 ID:8hRdIVKk0
種はほとんど見てないけど種死のアケゲーから入ったから思い入れはあるな
ストライク動かせたらええねん
462以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 04:01:24.04 ID:fztBUBwL0
もう寝よう

最初は種厨釣れないかなとか思ってスレ立てたら
なんかよくわからんうちにレス増えすぎてビックリしたわ

皆お疲れ
新参は初代もちゃんと見ような
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 04:02:43.77 ID:XkRtdwDV0
銃ヲタク(ガンオタ)と区別するためのガノタ
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 04:02:50.59 ID:t6E/mxAX0
この通り種を好む奴はキチガイだと証明されました
465以下、まとめ見てる奴キモいVIPがお送りします:2013/12/11(水) 04:04:44.85 ID:fztBUBwL0
>>463
あぁ!なる
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 04:06:22.28 ID:P68vXXSv0
種もバッテリー気にしながら戦うとかゾイドもどきのMSとか色々と面白いんだが、細かい所で粗があるしな
使い回しの多さとか
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 04:06:46.36 ID:9vLEGBeJ0

シホたんちゅっちゅ
シグーディープアームズたんちゅっちゅ
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 04:09:16.52 ID:P68vXXSv0
1stは何年も見てないな
たまに見たくはなるんだが
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 04:09:16.76 ID:t6E/mxAX0
>>467
なんで種を好んで恥ずかしくないの?
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 04:14:13.86 ID:tuIzImlX0
種死以外ならなんでも好きだよなんでも
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 04:15:03.50 ID:t6E/mxAX0
>>470
まず種を好む時点でゴミだろ
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 04:16:34.90 ID:P68vXXSv0
そういやZZとG、Wだけは全然見てないんだよな…
ZZは序盤のギャグ展開、Wはなんか合わなかった
Gは結構絶賛されてるが見る気が…
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 04:17:38.99 ID:XZOPqmuQ0
種は大好き
くそきもいハーレム漫画や俺つえええええ作品を叩くのに種って言葉だせば
凄い説得力ある論破ができて素晴らしいおもちゃと思ってる
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 04:18:02.94 ID:tuIzImlX0
>>472
G確かに見る気薄れるよねけど一回見ると止まらなかったよ
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 04:18:28.73 ID:9vLEGBeJ0
>>469
やだ恥ずかちい\(//∇//)\
あとゲイツRたんもちゅっちゅ

まあお前もおつかれ
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 04:19:16.57 ID:P68vXXSv0
>>474
ガンダムである必要が無いってよく聞くよな
全部Gジェネとかでやったからストーリーの大筋は知ってるんだが…
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 04:19:23.38 ID:t6E/mxAX0
>>473
なんで恥ずかしくないの?
>>475
恥なら治せよゴミ
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 04:20:11.60 ID:XZOPqmuQ0
>>477
お前頭大丈夫?
俺が種褒めてるように見えるの
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 04:23:13.30 ID:tuIzImlX0
>>476
まあガンダムじゃなくてもいいっていうのはあるけどそれ言うならガンダム作品の半分くらいはガンダムじゃなくてもいい気がしてくる人の価値観なんて人それぞれだし自分が楽しめたならそれが一番いいことだよね
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 04:24:45.51 ID:P68vXXSv0
>>479
確かに
このスレに張り付いてるアノミー君はそれが分からないんだろうな
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 04:25:04.65 ID:XZOPqmuQ0
ハーレム信者「主人公がもてもてかっけーが嫌いな奴はノイマイ」
俺「種という主人公かっけええええだけの最低最悪の糞アニメと同じジャンルだな」
すげえ説得力
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 04:27:30.13 ID:tuIzImlX0
>>480
ありがとう安らかに眠れる
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 04:29:01.14 ID:XZOPqmuQ0
ガンダムで一番好きなのはポケ戦
どっかのスーパーコーディネーター()と違ってバーニィは生きた方がよかった
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 04:29:23.68 ID:UP54aRnNO
種ってとっつきやすいはじまりだったから
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 04:30:58.52 ID:WzftLc230
>>72
小学生んときのSDガンダムフォースが最初だわ俺
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 04:32:20.78 ID:P68vXXSv0
>>483
小説版だと生き残ってたとか


ストーリー的には1stが一番だけどメカとか戦闘シーン的には0083かな
あと、BGMや主題歌なんかに関してはどの作品もあまり外れが無いと思う(種死含め)
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 04:33:55.26 ID:t6E/mxAX0
>>478
種大好きとか抜かすのが悪い
>>480
そいつも別のスレじゃ駄作とその信者なども叩いてんだろどうせ
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 04:35:03.19 ID:huIQZ0zPP
そして腐女子とゆとりに支えられるガノタ・・・
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 04:35:22.28 ID:DSRFJhi8P
ガンダムオンラインでガノタになりました
こんちですw
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 04:38:13.18 ID:P68vXXSv0
>>489
ガンオンはラグが酷くてすぐ辞めたな
ゲーセンで戦場の絆をやることを薦めてみる
全国通信だしネトゲ以上に面白いぞ
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 04:39:06.18 ID:XZOPqmuQ0
オリジン成功したらついでにZのリメイクとかないかな
なぜ劇場版はあんなゴミになった
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 04:45:11.78 ID:P68vXXSv0
>>491
・旧作とのつぎはぎ
・ラストが微妙

せめて戦闘シーンくらいは統一してほしかった
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 04:55:26.70 ID:huIQZ0zPP
>>490
板倉小隊みて「うわぁ口悪るww」って思って遠い目で見てるわww
TVでもあれ程叫んでるんだから実際はもっとやばいんだろなww
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 05:02:05.72 ID:L1z21q2y0
みんなが喧嘩してうちに右側でラクスに添い寝してもらって寝ます。左側はフェルト
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 05:11:02.69 ID:OGyybtny0
うはwwww
ガンダムSEED面白すぎwwwww
初代とか糞だせえwwww
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 05:12:46.73 ID:F7bFp+O80
煽り耐性の無い>>1
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 05:15:15.68 ID:ZZCR+quy0
やっぱりガノタは面倒くさいな
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 05:16:38.67 ID:9ZYLPTJa0
W→1st→Z→ZZ→G→X→08→0083→種→種死って見て
アナザーは基本全部好きだし宇宙世紀ももちろん好きだけど
やっぱガノタって糞だわ
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 05:35:45.96 ID:bBt4omQ3P
強い敵が相手ならわかるんだけど雑魚相手に俺ツエーするガンダムはちょっとな
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 06:04:41.60 ID:Wm0zMEHu0
ガンダムに触れずに育ってきて、いつだったか、00始まった時に「フーン新作ガンダムやってんのか〜ソレ見つつ初代も見てみるか〜」ってダラダラガンダム沼に足つっこんだ
まだ全作品見てない
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 06:07:03.11 ID:J5b6fG8m0
初めて見たのがGガンで次に1stを見たから違和感が凄かった
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 06:11:09.88 ID:+JD30/zC0
ユニコーンの最初の戦闘で億吹っ飛んだらしいけどなら0083はどんだけぶっこんでるんだよと思う
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 06:11:49.25 ID:sXw2FvmO0
ガノタ界隈でも頭のおかしい奴らという酷い言われようのVガンダム厨です。

ポンポン人が死んで行き、狂気じみるのはたまらなく好きです。
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 06:12:16.40 ID:u8TtewKvi
父親と初代の旧キット組む所から入ったゆとりだけれども
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 06:20:24.65 ID:l/GnWc750
一方、オレはSDガンダム上がりであった
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 06:21:35.20 ID:+QTC7iuyi
ΖΖが1番好き
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 06:23:30.96 ID:fdA9wmRl0
ターンAだけはいらない
種死より圧倒的にいらない
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 06:23:52.00 ID:PQc6n+5i0
>>507
俺が大好きなんだよやめろ
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 06:26:08.93 ID:z7NlRqwR0
種はともかく種死は主人公の設定だけなら好きだわ
高山版やジエッジは普通に良作だしな…戦犯負債
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 06:27:05.74 ID:epNbPD/p0
ゲームからって奴は結構多いはず
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 06:32:33.52 ID:M+HgfTx30
ガンダムシリーズ自体対して面白くはないからね
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 06:37:43.08 ID:N42EahjmP
>>510
今の若い人はそうだろうけど
つーても今VIPの主な年齢層って中高年なんやっけ
WXV∀あたりはリアルタイムもけっこういるかと
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 06:43:37.61 ID:TD0Cb+Vi0
EXVSからです^q^
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 06:47:21.24 ID:b1NKF6XM0
まちがった。中高生やった
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 06:49:19.62 ID:GPGBbN+40
W世代やわ
おかげでどのガンダムも楽しめる
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 06:55:20.50 ID:S9Kxb0j10
ガノタの時点でもうだめな奴じゃん
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 06:55:27.25 ID:iSjDjiFw0
流石ガノタさんっすね
相変わらずクズっぷりが絶好調
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 07:00:45.30 ID:e/lf/i8Ki
いやぁ…>>517さん程じゃないよ
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 07:01:08.74 ID:edwtl18p0
アニヲタ同士仲良くしろよ
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 07:03:49.64 ID:xz7tGQIw0
ガノタは例外なくキチガイはっきりわかんだね
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 07:11:08.83 ID:JmJN1M+T0
人は分かり合えるみたいな話のガンダムのファンはいつまで経っても分かり合えないのが皮肉だね
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 07:16:47.96 ID:ZZCR+quy0
ガノタは作品から何も学ばない
一体どこを見てるんかね
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 07:18:36.15 ID:UEbOXiXQ0
W見たことない僕は自爆しまくる基地外アニメだと思っているんですが実際どうなんでしょうか
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 07:19:35.17 ID:PpgKgUAy0
種当時中学生のどゆとりです
大好きでしたです
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 07:27:52.57 ID:egK+TqiR0
>>522
作品から学んだからこそ争ってるんだよ
∀で禿自身がGやWみたいに綺麗な終わり方した作品の世界でも結局争いで滅びましたとさ、ってやったし
ガノタは何をしようと争い事が絶えないことを誰よりも知ってる
だから今を楽しむんだよ
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 07:28:11.70 ID:6z1d4Nl30
最近、種以降から見始めたて、BFでかなり嵌りそうな僕は異端でしょうか
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 07:29:32.36 ID:sXw2FvmO0
ビルドファイターズが正直毎週楽しみである。
土曜か日曜にやってれば親子で見て翌日にガンプラ買いに行くのメソードが成り立ったのではないか。
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 07:36:28.59 ID:ZgpRenP30
>>526
おう。異端とか厨二くさい思想は10代でやめといたほうがいいぞ
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 07:37:48.66 ID:thBZ0Ac50
>>518
好きな作品も言わず種死叩きしかやることがない奴が何言ってんだ
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 07:38:30.22 ID:bHJrQ04Z0
最近種叩いてたらキチガイ扱いしてくる厨房増えたなぁ
お前らが叩かない代わりに俺が叩いてやってるんだからもっと気持ち良く叩かせろよ
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 07:38:54.97 ID:pwnNZTMN0
種と00から入ったけど
この2つよりいいものがないんだが?
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 07:39:29.75 ID:bHJrQ04Z0
>>529
こんな糞スレで好きな作品を挙げる馬鹿がいるかよ
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 07:39:54.16 ID:yVCqOjyfO
>>523
エレガントな眉毛した男がエレガントに死んでくアニメだよ
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 07:43:38.38 ID:6z1d4Nl30
>>528
そうだね。
ほかの人に合わせないで、自分の好きな作品の良いところを
追求していくわ
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 07:45:28.26 ID:yVCqOjyfO
最近のガンダムって兵器っぽさが足りないと思う
OOの敵が初期の頃だとそれなりにあったけど疑似太陽炉できた辺りから一気に無くなった
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 07:47:00.29 ID:e/lf/i8Ki
>>529
だって叩く所しかないんだもん
537 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:15) :2013/12/11(水) 07:47:47.34 ID:HIrOfXEO0
だって種の時しょうがくせいだもん

仕方ないじゃない
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 07:53:58.44 ID:S+X/bKpW0
種でガンダムハマる→他のシリーズ見る
コレはわかる

種でガンダムハマる→種シリーズだけで完結
コレは許せない
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 07:55:17.46 ID:FZ2zw2oQO
SDガンダムフルカラーから入った俺は
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 07:59:55.31 ID:0fqczQK0i
SDガンダムのガチャガチャから好きになった俺は?
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 08:07:30.50 ID:yCFDHHI/0
ガノタの排他的選民思考がきもすぎてw
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 08:09:07.44 ID:uEAhZ+ob0
アニマックスでやってた1stからです
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 08:09:23.61 ID:ZZCR+quy0
まんま悪役だよな
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 08:11:38.04 ID:h9BpNbKZ0
ガンダム最強の駄作はZだろ
なんだあの不思議バリア
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 08:12:13.41 ID:u8TtewKvi
中学生になって改めて∀見るまでずっとロランをローラだと思ってました
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 08:24:04.88 ID:hTMGQsmO0
クロボンアニメ化はよっていうとexvs以降こういう奴増えたよなって言われる風潮
むしろ参戦決定して喜んでたのに
547 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/12/11(水) 08:28:59.40 ID:8YDaWI5F0
覚えてないわ…
小学生の頃にはすでにガノタで∀ガンダムを初めて見てなんだこのガンダムこんなんガンダムじゃねぇわって笑ってたのは覚えてるわ
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 08:29:57.15 ID:2tp6pEUL0
>>544
ダンバインと間違えたんだって!
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 09:14:21.40 ID:rXwmeCIw0
初代は親父が全話収録していたから子守がわりに見せられていた
リアルタイムはZからだなぁ
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 09:15:33.11 ID:Cw0rroS+0
ファーストが一番糞
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 09:16:34.83 ID:7UCcUATUP
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 09:17:57.25 ID:nddtbf83i
1のなかでは若いやつはガノタを名乗れないということね
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 09:27:08.96 ID:7o/EAq200
00シリーズを推すやつが一番優れたやつ
UCシリーズを推すやつはピュアだがGセイバーから目を背ける池沼多し
種シリーズを推すやつは完全に池沼
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 09:28:46.03 ID:zLLw1/bF0
ゆとりなのに宇宙世紀だったら何でもマンセーする奴が嫌いだな

ageやってるときも見てないのに叩いて、宇宙世紀だからユニコーンを誉めてるような奴

何であんなに宇宙世紀にこだわるんだろ
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 09:33:10.62 ID:yVCqOjyfO
>>553
むしろGセイバーもっと関連作品作れよと思うが……?
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 09:34:41.22 ID:ZgpRenP30
古参ガノタがみてきた宇宙世紀をぼくはリアルタイムでみてない
っていう謎の負い目があるから宇宙世紀を過度に賛美してるだけ
まぁこのスレの1のことね
アンチとかほんと無駄だと思う
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 09:38:30.93 ID:7o/EAq200
>>555
俺もそう思うよ
お前は良いやつだなぁ
558 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:15) :2013/12/11(水) 09:56:17.61 ID:3F75fsU80
種やってる時にファーストからだったわ
当時小1だったか
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 09:59:38.18 ID:J5b6fG8m0
種ファンのお父様が裏では種アンチとして書き込んでいた時の衝撃
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 10:54:36.39 ID:YBW7pSZdi
まだ残ってたか
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 11:02:04.85 ID:5s+SY4ou0
幼稚園生の頃Vがあってたので話分からなかったが見てたよ
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 11:05:35.25 ID:oUBqjX080
一般人の認識
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 11:17:48.23 ID:O6SA5g7E0
種がきっかけだったけど今じゃTVシリーズではGが一番好きだわ
MSデザインはポケ戦が至高
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 11:38:10.93 ID:O7O8GjUO0
アナニーくん?
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 11:40:01.20 ID:Zn/EoTt50
SD武者ガンダムから入って正規シリーズで最初に見たのは種だけど本格的にハマったのはその後に見た初代からの俺はありっすか?
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 11:40:45.24 ID:kaFS/gw0i
ボンボンの武者ガンダム風林火山から入った俺はイグルーポケ戦AGEが大好き
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 12:13:30.35 ID:Q+WIdmj4O
新参やにわかを叩いてるとコンテンツが萎んでミリタリやプロレスみたいな末路になっちゃうぜ
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 12:31:43.87 ID:9vLEGBeJ0
まだ残ってるのか
種の名前が出ると伸びるな
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 12:39:48.80 ID:9BTCylVBO
>>561
俺はその時小学生3年だったなぁ
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 12:48:09.84 ID:Sl6Jm47p0
>>567
馬鹿だろお前
種なんかに惑わされる層がファンの主流になっちゃったらそれこそガンダム終わるわ
駄作とその信者は徹底的に根絶しないとガンダムが死ぬ
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 12:53:19.91 ID:IEXNuSU6P
名作と駄作の定義をはよう
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 12:56:00.98 ID:5hCm7un90
新規が入らないコンテンツほど悲しいものはない
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 13:08:44.17 ID:jtcGGhHRi
やっぱダブルーオーが一番だよね最高に面白いよね
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 13:09:42.69 ID:h/dMO3/s0
>>572
種厨は新規じゃない
00厨は主に種厨と殴り合ってるから認めてもいい
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 13:09:53.53 ID:EPREq0OV0
>>572
種みたいな駄作を叩かない新参がガンダムというコンテンツを腐らせた
これらの癌細胞を叩かないことで、制作側が「こんな出来で満足してくれるんだ」と慢心し始め、結果として新作を出すたびに腐っていく
頼むからこれ以上俺たちのガンダムに近付かないでくれ…格好いいロボットが見たいだけならマクロスでも見てればいいだろ
ガンダムはそういうアニメじゃないんだよ
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 13:14:01.86 ID:5hCm7un90
やっぱガノタって糞だわ
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 13:14:34.09 ID:qAOTI9ZG0
>>576
今更だよ
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 13:16:09.01 ID:7/Jj9LkB0
俺だわ
正確には種の前にGジェネにハマって
TVで始めてみたのがSEEDだった
まぁ、別にどのガンダムも好きだからいいけどね
AGEは嫌いだけど
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 13:17:27.55 ID:PInneZ2xi
>>576
ガノタ自体は言うほど糞じゃねーよ
アホだからつまらん煽りに乗せられるだけで
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 13:18:36.99 ID:c9yI52s8i
プラモから入った人には関係無い話ですね…
話がクソだろうがプラモが良ければいい
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 13:24:51.29 ID:BFeRMQqgO
>>580
プラモどころかBDもDVDも買わない奴が一番デカい声張り上げてんじゃねえの?
プラモ買う奴の悪評が一番少ないだろ
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 13:28:11.51 ID:LvUgHv6A0
>>581
これ
AGEもプラモの売り上げがーって五月蝿いけどフリット編が酷いだけだし
プラモ自体は商品の評価は高いし
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 13:36:26.16 ID:Q+WIdmj4O
ガノタほどオタクとして優秀なやつらもなかなかいないけどな
文句は言うけどプラモは買うしDVDも買う

嫌いなキャラがいるからとそのフィギュアやプラモを壊したりDVDを割るわけでもない
これだけ嫌ってる監督に直接迷惑をかけることもなし

ストーキングしたり精液ドアノブに塗ったり電車を写真撮るために周りに迷惑かけるやつらと比べてなんと平和なことか
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 13:38:01.37 ID:7AJtjpex0
小学3年ぐらいの時にリアルタイムで種見てガンダムって面白ええええってなって
ツタヤで劇場版の初代借りて絶望した思い出
ZZとAGE以外は観たけどなんだかんだ最初に観た種が一番好きですわ
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 13:38:57.29 ID:61AZxAPRi
>>582
違うだろ
それしか誉める所が無いだけだろ
AGEなんて皆どうでもいいから
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 13:39:58.85 ID:h/dMO3/s0
>>584
カツ死ね→いやっほー
ってなっただろ?
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 13:43:02.07 ID:vv0bQ/gT0
AGEとか最悪だろ
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 13:45:28.39 ID:7AJtjpex0
>>586
カツは別にうざく感じなかったわ。カミーユの成長するきっかけになった訳だし
それよりサラとレコアの方がうざいし行動が理解できなかったわ
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 13:46:03.10 ID:IEXNuSU6P
カツしねとハサウェイしねとリディクズは付和雷同で言われれるだけじゃね?
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 13:46:35.31 ID:h/dMO3/s0
>>588
く、クワトロが悪い
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 13:47:10.30 ID:Q+WIdmj4O
カツは普段偉そうなのにあの直結脳晒してサラを逃がしたのが最高にアホww
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 13:50:05.36 ID:Q+WIdmj4O
カツはよく見るとちょくちょく重要なとこ助けたりしてるのが知られるようになっただけで

普通に漠然と見てたらかなりウザイよ
歳とってから見ると多少受け入れられるようになるだけでウザいもんはウザい
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 13:50:06.71 ID:e/lf/i8Ki
ラクシズ一味のクズっぷりに比べたら全く問題ない
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 13:51:20.58 ID:61AZxAPRi
>>587
ほんとになこんなにブランド傷つけて周りに迷惑かけた作品も無いわ
BFとUCのおかげでガンダムは続いてるもんだわ
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 13:52:24.92 ID:IEXNuSU6P
>>594
バンダイの株主さんですか?
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 13:53:01.66 ID:Q+WIdmj4O
AGEはガンダムブランドがなかったら大変なことになってたな

ガンダムシリーズじゃなかったらここまで隅から隅まで見てもらえなかったぞ
間違ってもOVAなんか出なかった
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 13:54:00.24 ID:dkcTKN0N0
>>593
未だにキラ大正義を主張するキラ腐をチラホラ見かけるのが怖い
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 13:55:05.82 ID:IuIec0gM0
た、∀・・・
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 13:57:40.23 ID:Q+WIdmj4O
キラ大正義はあんまり見ないけど多少最終回周りの行動は見直されてきた感はあるな

まあネオジェネシスを止めたのは素直に評価していいと思う
出来ればその役目はシンであって欲しかったところだが
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 13:58:00.79 ID:IEXNuSU6P
カツの問題行動よりカツがまだ子供なの知ってアーガマに送り込んだハヤトがやばい
軍隊は教育施設じゃねぇ
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 13:58:13.42 ID:LvUgHv6A0
>>595
それなら00の時より総売上上がってるから安心だろ
>>596
そもそもガンダムにこだわったからああなったのであってそうじゃ無かったら別の企画の別の作品だったろ
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 13:58:33.08 ID:z7NlRqwR0
>>597
腐じゃなくてもラクシズ大正義のキラ厨は多いぞ
思い出補正でそうなってるだけと思いたいわなそういう奴らは
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 13:59:07.70 ID:IEXNuSU6P
AGEはガンダムじゃなかったら普通にダンボール戦機の新作になってただろうな
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 14:00:40.88 ID:g+FDUMqc0
>>599
月でショピングしてたくせに
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 14:00:42.77 ID:qAOTI9ZG0
ぶっちゃけアムロ厨もキラ厨と同じくらいウザイ
アムロが乗ってるからνがウッソの乗ってるVに圧勝出来るとか言い出す頭わいてる奴が多すぎて
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 14:01:23.49 ID:dkcTKN0N0
>>599
いや評価されちゃ駄目だろ…
難癖つけて侵略するのが正しいなんて思考に走ったら終わりだぞ
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 14:01:34.41 ID:h/dMO3/s0
>>605
単発自演とガチ無知が暴れただけだろ
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 14:03:10.79 ID:dkcTKN0N0
>>605
アムロが負けるところなんて想像できないからアムロ最強!ってのはたまに見かける
でもガンダム全体で最強議論とかしてる時点でアレだし…
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 14:04:28.36 ID:IEXNuSU6P
>>604
種の評価高い人は種をラブコメとして見てるからショッピングが意外と受けてたりする
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 14:04:41.72 ID:Q+WIdmj4O
>>606
もうそのあたりは散々議論されてるよ

結局DPの内容をキラ達がどこまで把握してるかわからないから全部うやむやのままだ

キラ達が叩かれるべきは中盤だよ
特にカガリを攫ったあたりなんてキチガイ極まりないww
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 14:06:43.80 ID:Q+WIdmj4O
アムロのνが最強厨はゲームから入ったんだろ

νとVの性能差とか知らんだけ
優しく教えてやれよ
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 14:06:46.86 ID:dkcTKN0N0
>>610
うやむやではなくね?
コロニーに捨てられてた古いデータをソースにプラン否定したのはアニメ見てればわかる
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 14:08:19.81 ID:IEXNuSU6P
>>612
拾ったのは大学時代のレポートで議長の掲げたプランと同一という保障はないし
そもそもそのプランについて議論する気もさらさらなかった(議長側もだが)
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 14:09:30.29 ID:Q+WIdmj4O
>>612
DPの内容の詳細はどこにも設定されてないんだぜ強制だったかもさっぱりわからない
そしてそれをキラ達が全部把握してたのかも一部把握してたのかも描写からはわからない

結局想像で語るしかないからこじれる
劇場版があったら設定されたかもね
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 14:10:22.83 ID:dkcTKN0N0
>>613
だからその古いデータでプラン駄目ってAAクルーに説明してる場面があっただろ
ようはその程度の適当な情報だけで攻め込んだってこと
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 14:10:35.42 ID:DD/TjLjs0
最初に見たのターンエーだったかな
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 14:11:53.49 ID:ylKNSkM90
種連中は動き出すタイミングがいつも遅い
種では戦争で核が使われて泥沼化しそうな時で種死でももう引き戻すこともできない状況になって自身も襲われてからだし
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 14:12:29.70 ID:IEXNuSU6P
>>615
あれは広げすぎた風呂敷の適当な落としどころに選ばれちゃったのが議長だったんだな
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 14:14:28.40 ID:e/lf/i8Ki
>>617
漁夫の利の得るには絶妙なタイミングではある
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 14:14:35.75 ID:z7NlRqwR0
>>610
あいつらが叩かれるのはもう全部だろ
アスランはキラにこそ「戦争はヒーローごっこじゃない」と言ってやってほしかったわ
結果的にはアスランが種死の一二を争うクズに昇格したわけだが
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 14:14:57.79 ID:h/dMO3/s0
戦争責任を軍産複合体に押し付けて排除するというウルトラCをやってのけた議長がそんな稚拙な計画を立てるはずが無いだろ
ていうかマジで色々とどうにかならなかったんかの?
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 14:15:22.52 ID:XkRtdwDV0
Gガンはそもそもガンダムを作っちゃいけなかったからな
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 14:16:26.42 ID:dkcTKN0N0
>>614
>>615

>>620
ヒーローごっこしてたのはキラだったしな
ステラ返還を咎めた口でキラは敵じゃない!と喚き散らしてたのも酷かった
そのあとレイに完全論破されて何も言えなくなってたが
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 14:17:27.73 ID:DD/TjLjs0
モウヤメルンダッ
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 14:17:55.14 ID:dkcTKN0N0
>>621
キラ達を正当化するためにアホにされたキャラ多いからな
議長やユウナやレイなど
そもそも負債の倫理観がぶっ壊れてるからどうあがいてもキラ正義にはならなかったけど
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 14:18:23.84 ID:fwVNidYrO
ファミコンのナイトガンダムからガノタになったわ
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 14:18:51.47 ID:Psq4tJs9i
ガンダムのAパーツを発射した時の向きおかしくね
あれでどうやって浮いてるんだよ
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 14:19:29.05 ID:Q+WIdmj4O
>>623
その古いデータってそんなに詳細明らかにってたっけ?
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 14:19:33.15 ID:g+FDUMqc0
>>609
今まで介入してたくせに
裏で戦ってるなかショピングッすか
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 14:21:31.63 ID:dkcTKN0N0
>>629
介入しちゃまずいときには暴れまわるくせに
ジブリールがレクイエム動かしたときとか危ないときは全部ザフトまかせっていうね
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 14:27:34.89 ID:XkRtdwDV0
ZZ見てない奴はガンダム楽しめてないな
ガンダムを楽しめてないだけであってZZを楽しむ必要はないが
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 14:27:53.32 ID:Psq4tJs9i
リュウさん死んじゃってブライトさん泣いてるけど最初の方は無能扱いしてなかったっけ
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 14:29:04.97 ID:fdt2rqE5i
こんな糞スレが数時間以上伸びるのか(困惑)
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 14:53:46.60 ID:PInneZ2xi
>>609
「良いんじゃない」「良いと思うよ」は種死キラの空っぽな中身が垣間見えて好き
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 14:56:49.64 ID:z7NlRqwR0
そういや種死リマスターはもう事実上の最終回を迎えたわけか
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 15:04:27.57 ID:NX5z0XHZ0
>>575
この文章ってコピペになってたのか
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 15:11:32.38 ID:N42EahjmP
オタ内の序列とかどうでもいい
みんな糞でFAだろ。争うなよ
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 15:15:38.32 ID:e/lf/i8Ki
俺が、俺たちが、糞だ!!
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 15:19:40.11 ID:NX5z0XHZ0
まあお前らがどれだけ嫌いになろうと
俺は種好きでい続けるから安心しろ
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 15:44:33.04 ID:VaXOU4zBi
>>639
種はねーよ カース
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 15:56:39.09 ID:qn3cA8sP0
>>1
だいたいそんなカス野郎ばかりじゃないの?

俺はもうSDから入ってたけど。

種から入った奴ってどうせワンピ最高とか言ってたゴミみたいなミーハーなカスばっかだよ
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 16:01:44.94 ID:kaFS/gw0i
しかし数が多いから質が悪い
しかも基本的に精神ガキだから頭悪いし声もでかい

悪質すぎますよ
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 16:07:43.89 ID:yVCqOjyfO
種のユウナって何で悪役扱いなんだろね
種でボロボロのオーブを立て直したのはユウナ達親子だろうに
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 16:11:29.69 ID:N42EahjmP
わかりやすい無能に仕立て上げられたから
ダーダネルスの母艦撃沈のやつとか白髪頭匿ったところとかね
もうちょいうまくやれば国の存続へための正義vs.オーブの理念、平和への願い
みたいなどっちも正義でしかたないんや、みたいなはっきりとした流れにはできたと思うけど
負債が無能だからね

種好きな俺もさすがに種死ところどころ擁護できませんわ
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 16:14:03.87 ID:yVCqOjyfO
カガリの言うとおりに理想やら理念守れば連合と戦う事になってまた国焼かれるのにな
しかもカガリは反論らしい事せずにキラと逃げてるし
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 16:14:39.59 ID:qn3cA8sP0
ミリアリアとフラウボウってどこがちがうの
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 16:15:32.13 ID:dkcTKN0N0
>>634
インパルスに負けたとき言い訳したり自分たち棚に上げてミーア批判したりアスランに逆ギレしたり
種死のキラは別にカラッポでもなんでもないよ
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 16:19:07.70 ID:imljR1bxi
戦っていいか迷っていた
といいながらコクピット狙ったキラさんもやはり負けたのが悔しかったからなのか
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 16:21:25.66 ID:pOEFeleh0
TVで初めて見たのが00のゆとりです
アニメイト見るより前からガンプラは作ってたけど
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 16:21:58.68 ID:pOEFeleh0
間違えたアニメだ
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 16:22:41.56 ID:z7NlRqwR0
いいえ、負債が視聴者にキラがシンに実力で負けていると思われたくなかったからです。
キラアスランは福田の自己投影キャラだからね
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/11(水) 16:23:45.88 ID:qn3cA8sP0
もうそれがしゃらくせぇんだよ種は。
戦争なんだからアムロみたく撃ってから悩めばいい。

宇宙世紀の後に(逆シャアの後に)種を世の出して恥ずかしいと思わなかったのか
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
フラガ復活とラクシズ優遇は視聴者からの要望
視聴者といってもガノタじゃなくて萌豚と腐のな
薄い本とかで大人気だったし