昔には帰れないワナビスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 20:11:47.14 ID:FEvEYlwz0
スマホを持ってる奴はロックジョイというアプリをインストールしてみないか?

今なら登録の際、紹介コードに【sscvA】と入れるだけで1000ポイントゲットできる

ポイントはアマゾンギフト券1000円分やiTunesポイントに交換できる

期間限定だから今がチャンスだ。

iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 20:15:23.97 ID:KmytT70j0
age
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 20:16:15.32 ID:Wd1NwAyd0
麻雀に熱中し始めて、もう4ヶ月近く執筆してないお(´;ω;`)
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 20:18:45.13 ID:xVvRN2Xu0
ラノベで検索してるからこういうのはひっかからない
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 20:19:20.44 ID:KmytT70j0
第二の阿佐田哲也でも目指しなされ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 20:20:04.11 ID:xMra1kc5i
ギャンブラー伝説ワナビ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 20:23:18.23 ID:KmytT70j0
age
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 20:24:17.23 ID:Y1hKGUfA0
プロの作品を見ると凄すぎて落ち込むと同時に自分でも書けるような気もする
ネタ被りがあると取られたと思う反面目の付け所は悪くなかったんだなと元気づけられる
取りあえずは一作書き上げてどこかに送るしかないよな
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 20:27:02.50 ID:86RIrL1CP
お題くれ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 20:27:39.04 ID:KmytT70j0
ラテンアメリカの作家は真似できる気がせんな
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 20:28:02.04 ID:xMra1kc5i
>>10
弁当
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 20:31:48.34 ID:KmytT70j0
予言
思春期
ハンディキャップ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 20:35:28.85 ID:KmytT70j0
アイディアはとっくの昔に固まってるんだが
語り手と文体がなかなか決まらんな
それからビビッドな冒頭文も
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 20:42:24.64 ID:KmytT70j0
age
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 20:43:21.80 ID:KKmh7/FW0
久しぶりのワナビスレ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 20:45:34.42 ID:OtXgQBOB0
おっ、ワナビスレじゃーん。
俺みたいな日曜作家がきても良いよね?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 20:46:18.58 ID:BGj/bnmZ0
昨日のワナビスレもどきが落ちたからな、タイムリーだ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 20:47:25.61 ID:KKmh7/FW0
昔のワナビスレはよかったって懐古すればいいの?
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 20:47:29.91 ID:KmytT70j0
賑々しくやろうぜ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 20:48:30.17 ID:KmytT70j0
タイトルは手持ちの本から拝借した
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 20:50:30.93 ID:KKmh7/FW0
おうおれのちんこにぎにぎしろや
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 20:52:04.24 ID:txXgpS+U0
別にマジックリアリズムってわけでもないんだけど、
シームレスに現実と非現実を行ったり来たりするのが書きたい
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 20:55:31.84 ID:KKmh7/FW0
一度でいいからゲームのシナリオを書いてみたいなぁ
わかりやすく勇者と魔王で、とにかく寂寥感溢れるものを
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 20:57:34.96 ID:MrdovHs1i
ワナビスレじゃねぇか
3次元女について質問だが
お前らが付き合うならどっちがいい?

1.年下で非オタの可愛い子
2.年上でオタの可愛い子
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 20:57:57.49 ID:KmytT70j0
俺の握力は60ポイントだが、よろしいか
27 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/11/27(水) 21:00:02.60 ID:D1t4lraw0
ここのワナビはいわゆるラノベ志望?
それともちゃんとした純文とか?
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:01:11.83 ID:MrdovHs1i
>>27
ラノベ志望だ
答えてやったぞ
世の中ギブアンドテイク
>>25に答えてちょ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:02:26.98 ID:xMra1kc5i
>>25
年齢はどちらでもいいが、自分の趣味を許容してくれるか話題を共有出来る子がいいです

>>27
どちらもウェルカム
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:02:48.24 ID:KKmh7/FW0
三次元はNGなんで
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:03:31.88 ID:BGj/bnmZ0
>>28
年下オタはいないのかよ
いないなら年上オタだろ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:04:21.29 ID:KmytT70j0
色んな次元を移動するマシーンを使って
現実と非現実をインスタントに行き来するタイプの話は書けそうだが
ミルチャ・エリアーデみたいなタイプの話は書けそうにないな
現実の中に非現実が、非現実の中に現実が、
常に紛れこんでいて、時として互いににじみ出てくるようなタイプ
33 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/11/27(水) 21:04:36.89 ID:D1t4lraw0
>>28
1かな
年下が好きってだけだけどな
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:04:59.28 ID:KKmh7/FW0
純文学もラノベも書けるけど、読者が読めないであろう単語を考えなきゃいけないラノベは面倒臭い
純文学なら容赦なく低学歴pgrな文章できるんだけどなぁ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:05:24.48 ID:OtXgQBOB0
>>25
2かな。1のキャピキャピした女の子じゃなくて、2の方が親近感もあって付き合いやすそう。
ていうか二次元女ではなく、三次元女なのか。
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:07:45.97 ID:MrdovHs1i
みんなサンクス

>>35
リアル女の話なんよ
これがエロゲラノベなら俺は余裕で1なんだけどな
やっぱ話合った方が楽しいよな
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:08:11.05 ID:KmytT70j0
三次元格子の女だったら小学校に上がる前ぐらいがいいかな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:09:42.62 ID:KmytT70j0
TEDの動画の和訳が増えてきていて
非常にありがたい
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:11:07.83 ID:txXgpS+U0
TEDってプレゼンのやつだっけか
たまにNHKでやってるよな
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:12:18.56 ID:KmytT70j0
インターネットでも手軽に見られるで
大学を出とらん俺は、こういうところで教養を蓄積するしかない
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:14:00.24 ID:KmytT70j0
賞味期限が切れてない最先端の教養をな
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:14:02.78 ID:KKmh7/FW0
俺も学歴がほしい
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:16:08.86 ID:86RIrL1CP
>>12
妻は今日も僕のために弁当を作る。
僕は今日もその弁当を持って家を出る。
向かう先は会社ではなくて、どこか遠くの森の奥。
電車を乗り継ぎ乗り継ぎ、見知らぬ土地へ。
駅から歩いて、はや一時間。
真昼間の田舎、あったかい日差しと風を浴びて僕はさらに歩く。
立派な道路が整備されているけど車なんて一台も通らない。
僕は歩く、弁当を持って。僕は探している。なにを?なんだろう。
僕はでも、必死で探している。なにかを。
少しお腹が空いてきたけど、弁当はまだおあずけ。
しばらく歩くと、森の入り口を見つけた。
この先には僕が探している何かがあるはずだ。
ふと脇の看板が目に入る。
「東京で死ね 富士の自然を守る会」
僕はおもわず笑ってしまう。携帯電話で写真をとって妻に見せてあげよう。
写真を送ると、一分もたたないうちに返事がきた。
「え、なにこれ?ここどこ?」「田舎」「田舎のどこ?」「わからない」
「なにしてるの?」「探している」「なにを?」「なんだろう」
「自分?」「ちがう」「未来?」「ちがう」「夢?」「ちがう」「職?」「えっ」
「あ、図星だ。もぉ、仕事辞めたんなら言ってよね」
「辞めたんじゃなくてリストラされたんだ」「私からしたらどっちも一緒だよ」「そっか」
僕は少し気が楽になる。
「まぁさ、そんな田舎で職は見つからないよ、それに死に場所だって見つからないよ」
「東京で死ぬ」
「そうそう、死に場所は東京の我が家だよ。探してるものは全部ウチにある」
「ほんとに?」
「だからさ、今日はちょうど弁当も持ってるんだし、気分転換でピクニックでも楽しんで来たら?」
僕は電話を切って、地べたに座り、弁当の包みを開ける。いつもの弁当。
でもいつもよりお腹が空いているから俄然、美味しそうに見える。
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:17:59.73 ID:KmytT70j0
良い嫁さんだな
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:22:36.78 ID:KmytT70j0
現実と非現実が互いに内在してる小説と言えば
コルタサルなんかも興味深かったな
サックスの演奏の中に薬物的な幻覚があって、
薬物的な幻覚の中にサックスの演奏があるのよね
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:22:46.72 ID:KKmh7/FW0
そういや昔なんかで弁当の話晒されてたよな
なんだっけあれ……
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:24:21.90 ID:OtXgQBOB0
>>43
よくこんな短い時間と1レス分で話がかけるな。
素直に尊敬する。
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:25:55.36 ID:ZKsuLc4Ai
お、ワナビスレじゃん
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:29:02.20 ID:FTFTRPqe0
今まさに、記憶が語るフィクションっつーTED動画をネタにSF作ろうとしてたわ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:31:33.29 ID:KmytT70j0
俺はジェイソン・ポンティンの「技術革新は人類の問題を解決できるでしょうか?」を見てるわ
エッチな名前だな
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:32:59.99 ID:xMra1kc5i
名前がエッチなんじゃない
君がエッチなんだ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:33:56.13 ID:KKmh7/FW0
男なら誰だってポコティンに見える
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:34:03.16 ID:ZKsuLc4Ai
超能力物書きたいんだけど、どうしても設定が禁書みたいになっちゃう。
辛い・・・
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:35:26.39 ID:86RIrL1CP
>>47
ありがとう。
正直、こんな山なし谷間なしの貧乳みたいな話書いてもしかたないけどね。
現実味の溢れるお題って結構苦手だ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:37:47.15 ID:KmytT70j0
記憶や夢や変性意識につけこんだSFって
ちょっと廃れた感じはあるけど
ここ数年で色んな新しいガジェットが発明されたから
また新しい波が出てきそうだよな
記憶SFと言えばジェフリー・フォードが印象に残ってるわ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:40:18.47 ID:xMra1kc5i
貧乳には味わいがないみたいな言い方は止めたまえ
山も谷もなくとも緩やかな丘があればのんびりできるじゃないか
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:40:55.33 ID:KKmh7/FW0
そんな低い場所で満足なのか、男なら高みを目指したいと思わないのか
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:41:25.56 ID:KmytT70j0
四人の超能力者が女を犯しまくる現代版ソドム百二十日
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:42:21.29 ID:Il1Q6Ycl0
>>56
崖しかないですがそれは
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:44:00.03 ID:KmytT70j0
女の乳になりたい
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:46:40.31 ID:xMra1kc5i
緩い丘も攻略出来ない者に高みなんてないよ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:51:12.56 ID:8juEjHg00
あら、久々に立ってるな
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:55:12.79 ID:KmytT70j0
セヴェリアンのように何事も忘れないわけではないが、
俺は昔の記憶が鮮明に残ってるから
今でもママの乳首をコリコリしてた時の感じを覚えてるんだよな
形、舌触り、におい、黒ずみ方(ママはビッチだった)、全てが鮮明だぜ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 21:58:20.99 ID:KKmh7/FW0
なにその拷問
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 22:01:54.52 ID:KKmh7/FW0
刀っていいなぁ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 22:03:47.64 ID:KmytT70j0
なに、何とかなる
記憶がフラッシュするのは一瞬だし、
小学校の更衣室で女の子とセックスした時の記憶で口直ししてるよ
全てが鮮明だからな
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 22:11:08.07 ID:KmytT70j0
今はモデリングやスカルプトを駆使して
データの刀を手軽に作れるから良いわよね
OblivionやSkyrimには名工がたくさんいた
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 22:17:17.81 ID:KKmh7/FW0
ワナビスレは伸びない法則
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 22:18:10.65 ID:KmytT70j0
お前らは何のツールで文章を書いてるのよ
Wordや一太郎が主流派か?
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 22:18:16.53 ID:86RIrL1CP
落ちそうなスレであえてお題を募集する
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 22:19:46.06 ID:lasDbxOD0
わぁいワナビスレ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 22:20:03.50 ID:KmytT70j0
手品
骨董屋
失われた大陸
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 22:27:46.92 ID:KmytT70j0
パブロンゴールドを飲んだら気持ちよくなってきた
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 22:29:56.98 ID:JhCDgYY40
くる丸のスレ落ちたのかよ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 22:30:50.39 ID:KmytT70j0
さっきまで別のワナビスレがあったんか
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 22:36:54.80 ID:txXgpS+U0
今の文学界の潮流的なものが知りたい
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 22:39:20.76 ID:KmytT70j0
文学雑誌でも立ち読みしに行ったら
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 22:46:49.70 ID:KmytT70j0
100まで行ったら落とすかな
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 22:50:24.46 ID:KKmh7/FW0
スレタイが悪い
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 22:58:41.96 ID:xMra1kc5i
たぶん大体の人が大きな賞を目指してるんだろうがあえて聞くけど、二次元ドリーム文庫とかエロの方で妥協してみようとは思わないの?
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 22:59:21.45 ID:VyoX3sFi0
エロ苦手や(白目)
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 23:03:39.89 ID:KKmh7/FW0
愛だの恋だの性欲だのと難しいこと理解できないです
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 23:05:58.43 ID:lasDbxOD0
エロ以外テキトーなテンプレ展開ばっかだがよろしいか
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 23:10:10.43 ID:KmytT70j0
本当のエロを経験したやつが
ここにどれくらいいるというのか
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 23:10:38.90 ID:xMra1kc5i
まぁ、これは俺の勝手なイメージなんだが、ストーリーがあまり捻ってなくともそれなりのものを定期的に書ければ受かりそう
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 23:14:35.63 ID:KKmh7/FW0
き、キリシタンで禁欲しないといけないから……
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 23:15:41.03 ID:KmytT70j0
ちょっとでも印税が貰えるのはありがたいが
ポルノ作家に身をやつしたくはないな
もちろん、そこから立派な作家へ転身したやつも少なからずいるけど
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 23:21:56.80 ID:86RIrL1CP
>>72
ブロンシュテインは科学者と手品師が苦手だった。
だから今日、彼が一人で酒を飲んでいた時に話しかけてきた怪しげ男が
まさにその手品師であると分かった時、それはそれはひどく落ち込んだ。
せっかくのお酒はやはり美味しく飲みたかったので、ブロンシュテインは親切な言葉遣いで手品師に話しかけた。
「私は手品師が苦手なのです。だからとっとと失せてはくれませんか?」
手品師はすでに出来上がっている様子で、赤い顔をブロンシュテインに向けて笑顔を作った。しかもとびきりの笑顔だ。
「なぜ私が手品師だと思われたのですか?」
ブロンシュテインは大きなため息をついた。手品師はいつもこうだ。
答えのわかりきった質問をして、場を盛り上げていると勘違いしてやがる。
「君が右手に持っているその、なんだ、なにかの牙のようなもの」
とびきりの笑顔の手品師は、わざとらしく目を大きく開いてその牙をみた。
「その骨董品のような牙の先端から、おかしなことに火が噴き出したように見えた」
手品師はスーツの内ポケットから煙草を取り出し、一本咥え、牙の先端に近づける。
すると、ボウっと勢いよく火がつき、すぐに消えた。
パチパチパチパチ。ブロンシュテインは降参の意を表明するために拍手をした。
「どんどん酒がまずくなるマジックは見事成功だよ」
手品師はタバコを一度深く吸い込み、そして煙のリングを吐き出した。
「からかいすぎたかな。では、種明かしをしよう。
これは失われた世界、ムーとよばれる大陸で生きていたとされるドラゴンの牙なんだよ」
実をいうとブロンシュテインは大の考古学マニアだった。
しかし、いきなり態度を変えることには抵抗があったため、それとなく興味がある振りをした。
「ということはあなたはまさか考古学者かなにかですか?」
「私は長年、絶滅危惧種の研究をしていた。失われてしまった命を再び世に生き返らせるためのね。
チャンスが巡ってきたのは突然だった。友人の考古学者があるルートから、伝説の生物のDNAを手に入れたというのだよ。
決断は早かった。私はすぐに全財産をなげうって、そのDNAを買い取ることを友人に伝えた。
ついに種を手にいれた私は、持てる知恵と勇気の全てを注ぎ込みこの火を噴くドラゴンの牙を現代によみがえらせたのだ」
「まさかあなたは……」
「その通り、私は科学者だよ」
ブロンシュテインはとびきりの笑顔に向けてとびきりのパンチを浴びせた。
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 23:30:39.41 ID:KKmh7/FW0
おまえら主人公の信念ってどうしてる?
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 23:31:39.52 ID:KmytT70j0
よくできてる
科学者と手品師に共通する嫌悪感を
「〜からだ」と冒頭の後に短いフレーズで書いてたら、
もっと全体がシェープアップできたかもな
科学者と手品師が嫌いなキャラクターを俺は知ってるけど、
この二つは直感的には結びつけにくいように思える
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 23:36:24.51 ID:86RIrL1CP
>>90
手品と科学って似てると思うけどなぁ
手品って結構科学の知識使ってるし
科学って知らない人に見せたら手品みたいなもんだし。
って全然この話には関係ないけどもww
ちなみにその手品師と科学者が嫌いなキャラクターってのは一体なんの登場人物なんだ。ちょっと気になる。
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 23:40:25.88 ID:KmytT70j0
陳腐になるかもしれんが、
「よくできた科学は〜」とこてこての金言を付け加えておくとかな
ラファティの短編にそんなキャラクターが出てきたはず
しかし、ムー大陸の火を噴くドラゴンの牙は魅力的なガジェットだな
この部分を小説の冒頭にして、何か冒険小説でも書いてみたらいいんじゃない
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/27(水) 23:45:43.55 ID:Cqvm7LXI0
わぁいワナビスレ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
寝る
おやすみなさい