アイマスのアニメって何で駄作に終わったの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
運動会回でのヘナチョコなやよい
都合展開の雪歩回
暴力クソ馬鹿女と化した真
ジロリアン貴音
千早回の踏み台にされた貴音回
調子の良すぎる薄っぺらな律子回
真美脱退設定を抜いた竜宮小町のクソ設定
そもそも出番のない真美
プリン泥棒あずささん
春香回と千早回の薄っぺらさ、そもそも子供幻覚演出等の話の流れ使い回し
スタッフの畑亜貴に対する無礼
赤羽根Pとかいうキャラクターとしての個性も存在する意味も特にない薄っぺらなオリキャラ
ステージシーン以外の手抜き作画

失敗アニメでなんで信者は何も言わないの?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 19:45:04.34 ID:KOxeDXjC0
SOSが聞こえたから
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 19:45:13.13 ID:j+RbTpOb0
原作知らないやつの声がでかかったから
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 19:45:48.33 ID:ekG4nfab0
インベルさん
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 19:47:32.82 ID:QORmcfG6i
赤羽根Pはオリキャラ枠でも空前の大成功だろ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 19:48:12.63 ID:Kj9M0Rww0
赤羽根PじゃなかったらどんなPがいいんだよ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 19:48:41.82 ID:KUO/PhGb0
>>5
どこが?
Pとして活躍して欲しい派無視して不評じゃん
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 19:49:10.82 ID:Ua2n2EZS0
課金に忙しくて過去の失敗を振り返ってる時間が勿体ない
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 19:49:53.06 ID:miBlnfrc0
あれで息吹き返したようなもんだしいいんじゃないの?
アイマスは全部別時空とか聞くし
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 19:49:59.06 ID:aZFc0XXX0
昨日までの生き方を否定するだけじゃなくて
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 19:50:05.08 ID:KUO/PhGb0
>>6
美希に逆ギレしない、ダブルブッキングしない
961に誘拐されない、千早の面倒押し付けない
これぐらいはやれるP
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 19:50:54.29 ID:KUO/PhGb0
>>9
だからって失敗した部分なんて全部直せた
それやらないとか無能
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 19:51:09.04 ID:5O+hwDwk0
ゼノグラよりはアイマスのアニメしてたから
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 19:51:41.86 ID:aZFc0XXX0
アニメキャラにキレるのも幼稚というかなんというかな
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 19:52:07.35 ID:KUO/PhGb0
>>13
あ〜信者は動いてればいいからね
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 19:53:32.63 ID:KUO/PhGb0
>>14
不快な展開にされて切れちゃいけないのかね?
馬鹿?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 19:54:26.93 ID:aZFc0XXX0
>>16
矛先が違うんじゃないかと幼稚なんじゃないかと馬鹿が申し上げます。
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 19:54:34.99 ID:KUO/PhGb0
・赤羽根P→津子よりも無能。
大人の癖に子供じみた計画を立てる。
ていうか本当何も役に立ってない、むしろ足を引っ張る…が、何故かアイドルに好かれる。おまけにこいつがいなくてもなんとかなる事が24話で分かってしまう。信者お気に入りキャラ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 19:54:45.72 ID:9i2zAcIf0
ぼくのかんがえたさいきょうのぷろでゅーさー
よりも赤羽根Pのほうが受け入れられてる以上は何言っても無駄
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 19:54:57.03 ID:Kj9M0Rww0
お前が失敗だと思ってても他がそう思ってないってことでしょ
まさか自分の意見が正しくてみんなその通りになるべきとか思ってるわけでもあるまい
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 19:55:04.69 ID:FJGwzMXt0
今や最高のアイドルアニメはラブライブになってしまったしなぁ
誰が予想していたか
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 19:56:03.17 ID:BxFjPLyd0
>>21
きっしょ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 19:56:48.41 ID:KUO/PhGb0
>>19
そういうPでも「さすがPかっけぇ」とか言うでしょ
馬鹿くん
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 19:57:35.61 ID:KUO/PhGb0
>>20
みんな()
一部のキモヲタだろw捏造すんなよw
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 19:57:41.15 ID:kp6M/Nj50
Jカスくんこんばんわ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 19:58:25.69 ID:KUO/PhGb0
>>22
そうやって他アニメ馬鹿にして、糞アニメにはキャラアニメだから
と逃げてる信者キモイなぁ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 19:58:27.36 ID:aZFc0XXX0
>>23
馬鹿とか言って相手を罵らないといい負けてる気分になるんだね^^
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 19:59:03.52 ID:p0Ogi1EnO
アイドルとしての価値観が昭和レベル
平成にやるべきアイドルアニメじゃなかった、ということ
単にアイマスファンに媚びただけのアニメだった
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 19:59:09.69 ID:lLADGvFEO
見てて胸糞悪かった。吐き気がする
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 19:59:27.57 ID:Kj9M0Rww0
>>24
なんで信者は何も言わないの?って言ってるから信者はあれでいいんだと思ってるんだろうと言っただけなんだが
お前アホか
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 19:59:29.98 ID:9i2zAcIf0
>>23
そもそもPに注目してるのなんてホモくらい
基本的に自分のお気に入りが動いてる様子を見て満足するアニメだもの
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 19:59:36.90 ID:miBlnfrc0
>>24
アイマスは固定ファンついてるんだからそれでいいだろうよ
おまけに新規も入ってきたんなら大成功じゃん
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:00:06.29 ID:wldpQskn0
俺が言いたいのは、早く微熱S.O.S!!をカバーしろってこった
歴史を受け入れろ、あれもまたアイマスなのだと
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:00:53.25 ID:KUO/PhGb0
>>30
だったらみんななんてまるで自分が多数派のようにほざくなよ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:01:05.35 ID:LNJp0vY0i
定期乙
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:01:26.77 ID:BxFjPLyd0
>>26
ただ単に対立煽りがきしょいって思っただけ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:01:40.82 ID:6XaqYwvI0
てかアイマスのシナリオって原作だってあんま良くないし
話がいいって言われるのDSぐらいじゃね
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:01:51.62 ID:KUO/PhGb0
>>31
嘘つけ
じゃあなんで同人で赤羽根Pやらになっての?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:01:59.77 ID:aZFc0XXX0
>>28
昭和のがアイドルモデルとか言われてるし固定ファンいるからあれでいいんだろ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:02:05.69 ID:of4dvQp+0
ロボットのやつよかったんだろ?見てないけど
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:02:40.59 ID:KUO/PhGb0
>>32
商業的な成功なんてマジスタッフ乙だなw
作品として質を問いてんだよ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:03:10.60 ID:Kj9M0Rww0
>>34
あーマジでアホなのかな
「みんな」が含まれるあの文は単にお前の口ぶりからそんなアホな考え持ってるんじゃないかって思っただけだよ
別にアニマス肯定派が「みんな」じゃないしそもそも俺どちらかというとアニマス肯定派じゃないし
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:03:26.65 ID:KUO/PhGb0
>>37
アニマスほど茶番、改悪されてないけどね
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:03:28.45 ID:wldpQskn0
>>37
まぁバンナムやしな…シナリオでもゲーム性でも稼げない、哀れな会社だよ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:03:46.92 ID:6XaqYwvI0
>>38
同人?お前はどういう立ち位置なんだ?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:04:06.62 ID:9i2zAcIf0
>>38
アニメ見て描き出した奴とかアニメから入った奴が買っていくからだよ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:04:35.46 ID:KUO/PhGb0
>>31
つーかじゃあホモなら顔無しでいいいじゃん
なんで無能でキャラ付けすんの?
スタッフ無能だな
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:05:19.55 ID:KUO/PhGb0
>>39
アニメは新規獲得()じゃなかったのかよw
アンチの意見に反対してるだけで意見とか無いんだな
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:05:50.33 ID:p0Ogi1EnO
>>39
だからファンに媚びただけのアニメとしてしか評価されとらん

現代のアイドル像をきちんと捉えたアニメは
ラブライブやアイカツってことになる
アイマスとなにが大きく違うか、というのは
視点が「女の子自身にある」ってことであって
オヤジが可愛い女の子を眺める視点にはなってない
アイマスはエロオヤジ視点という昭和的アイドル像だったのだね
50謎の円盤VIP ◆SFhoeXjZrCIA :2013/11/26(火) 20:06:23.73 ID:0QAI+w+I0
ゼノグラしか見たことない

けど面白かったよ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:07:07.28 ID:1Ufo28kp0
取り合えずID:KUO/PhGb0の意見は誰も参考にしない…、と
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:07:16.48 ID:9i2zAcIf0
>>47
黒髪メガネで仕事できないとか腐女子の大好物だろ?
そういうことだよ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:07:37.85 ID:h7ImtxQV0
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:08:27.58 ID:TuM1lLFFi
多分昔からのファンほど低い評価を下すよな
アニマスから入ったからすごく楽しめた
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:08:52.19 ID:KUO/PhGb0
>>51
あ?
文句あんなら独り言言わずかかって来ないさいよ
それとも論破されて涙目かなw
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:10:07.85 ID:KUO/PhGb0
>>52
元々そういうやつはアイマスなんてみない
出した時点で意味不明
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:10:43.86 ID:/mP7ftBD0
ドンパチマスターは面白かった
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:11:06.68 ID:aZFc0XXX0
>>49
でしょうな

良くも悪くもPからの視点だし
ギャルゲーだし
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:12:53.40 ID:oGkqHI6rP
割とどうでもいい
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:13:21.00 ID:S3KxNFXu0
真美はもうちょいなんとかならなかったのか

て言うか忘れ去られるとか最悪過ぎるだろ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:13:36.78 ID:BxFjPLyd0
初見で「あっ…糞アニメだ」と思い本当に最後まで糞なアニメ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1385454213/
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:14:02.86 ID:p0Ogi1EnO
アイマスアニメは十年くらい昔に作られていたらきっと評価が高かったんだろうが
今は2010年代なわけで、やはり現代のアイドルを描いてないと評価は高くならないわけだよね
昭和のアイドル像はそれはそれで意味のあるものだが
こと女性からの評価は芳しくない

今は女の子がちゃんと女の子として活躍する姿を描いたアイドル像が求められていて
エロオヤジのエロ欲求に答えるアイドル像つうのは古い価値観てわけだわ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:14:49.19 ID:5meYDwyN0
悠久の旅人は名曲
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:15:02.29 ID:6XaqYwvI0
>>61
1話の感想は「AVのインタビューみたい」だったな
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:15:17.23 ID:Kj9M0Rww0
>>62
元がギャルゲーみたいなもんだからなあ
アイドルを題材にしてるってだけで
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:15:22.43 ID:xpylt33M0
プリンどろぼうのあずささんかわいい
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:15:28.42 ID:Da0M1h9x0
BDも出し終わった2年も前の作品叩いてなんか良いことありますか?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:16:19.09 ID:lLADGvFEO
>>63
聴いた。ゴミクズだった
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:16:19.69 ID:rfrRAHpE0
>>64
AV見すぎだろ!一昔のアイドルDVDは全部あんな感じだ!
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:16:20.57 ID:6XaqYwvI0
>>62
アイドルじゃなくてギャルゲーのアニメ化だと考えなきゃいけないんじゃね
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:16:42.88 ID:KUO/PhGb0
>>62
少しは記者のおかげで人気アイドルになれました
とかいうストーリーなんとかならなかったのかね
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:17:16.50 ID:BxFjPLyd0
>>64
SAOか…
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:17:31.20 ID:KUO/PhGb0
>>31
というかホモ以外にも「立ち位置がいい」とか信者がいるんだけどあれは?
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:18:19.60 ID:p0Ogi1EnO
>>70
ギャルゲーだからとかはあまり関係なく
アイドルの価値観自体が古いってことなんだ
どこかで見たことある設定ばかりで、逆に安心して見れる、というのはあるが。
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:18:38.45 ID:Gm4h06xW0
いいじゃん古くても
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:18:57.91 ID:Kj9M0Rww0
そういうものだと思えばいいんじゃないかなと
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:18:58.61 ID:KUO/PhGb0
>>67
信者が他アニメ攻撃するから
>>70
だとしてもキャラ改悪しすぎ
伊織が無能で泣き虫でチクリ魔な分けない
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:19:32.54 ID:ZcMjASP/0
俺はゼノグラシアの方が面白かった
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:19:52.51 ID:tRXVCpn30
ナニイッテルカ分からないけど売り上げはいいよ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:19:54.66 ID:aZFc0XXX0
まだ100行かないのか
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:20:06.39 ID:nH7ldxVY0
                    /7 ̄/ヽ
     rォL             l /_/ 〉 〉,
    /」」」´}`k、          ll_レ / /Y
  彫`'ーヵ、! l |          llDj\/ }
  断仁`≧`rラァ、_,...、  r-、   l|j  V
   ''r`.,, 、  〉〉〉_), | l l \  l|l   ,!
   l| `r 、`-、∠ノノ | | U l|l  ,!
   l| <互レゞフ フオ .|/,> l|l  ,!
   /_//j⊥/ /_/⌒i r‐┐ `、l`ヾ、  呼んだ?
  j∠∠{`〈´7∠∠≪、l  l L イ /ヲヾ、 }
  Lレ' 丁>、/_/尨戔戈´ス  'r(_/ jヲ/
   ( 〃〉 〉 ∠丑亥'ー- 、 \ 儿、┛ノ
    〉/`ヾ/`ヾ、l ̄:ヾr=ぐ_〉|l l l′
  // /〈-ァ 《@-; ((  }′ l l 〉 ,l
  l / ',フ  l   ,. '  >=〈   l l ! 〉
 VB〉rr'/〉__// ヾ__/ハ/、  ヒェ、カ
 Lっ勿-'´ lへミ> 、 ビ'  、 Yぐ笏サ
 `ー'-ヘ   `i i´,宀} \  Y{ └{″
     \_ノ`==/   L、_ノ`ミマ
     丿ノ  〉 〉     } U |
    / y / /    A_,」 |、
   〃/l  l/^l゙l     ハ ハ 、'、
   / / l   |  l l     j.l  l l  l '、
  / / l / |  l l     | |  l l, へ '、
  卜L,i   |、 }_}、    レ、  l l  犲ヘ、
 ノ ノ/`ー-‐、`Y l    j' }〒' ヘ _ 」  }
 ロ_,ヘ===} _」|  〈 《=!   〉彡'`r'
  \  } lュ/  丁    `く\〉、_/V| /
   L火} l」、_/      '、 l`、 A,」
                 ´ `ー′
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:20:26.41 ID:p0Ogi1EnO
>>71
あといかにも悪役っぽい敵対事務所とかなw
いつの時代だよ!ていう。
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:20:32.79 ID:KUO/PhGb0
>>74
だから律子回とかパクるのかw
なら最初から設定ミスだろ
記事とライブでアイドルの価値観が左右されるとか
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:20:52.88 ID:PczGk+0EP
実際24話で打ち切られた糞アニメじゃん
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:21:18.58 ID:aZFc0XXX0
>>77
やっぱ信者クズだな
Pに迷惑かけとることを知らんのか
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:21:32.98 ID:Gm4h06xW0
頑張れID:KUO/PhGb0
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:23:52.05 ID:p0Ogi1EnO
アイマスアニメは作画も演出も別に悪くないし
キャラの改悪もそんななかったわけで、ファンに向けた作品としては完成度高いわけだが
ただアイドルの価値観があまりにも古いのが…てのが外に評価されない点ですわな
キャラにブヒるだけなら完成度高いよね
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:24:57.32 ID:bY7m/Nt60
アニマスは響ファンは見ない方が良い
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:25:29.04 ID:6XaqYwvI0
>>87
いや、そこにこだわる理由が逆に分からない
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:25:56.04 ID:zo/pBur50
おれはすきだぞ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:27:23.39 ID:KUO/PhGb0
>>87
伊織→便利屋三号。真のセリフ作る為にやたら喧嘩したり、展開の都合ど家の財力を振りかざしたり、先に売れたことを自慢する、中の人釘宮が可愛くない認定するほどの嫌なヤツ。リストラ一号
・あずさ→空気。目の前の目的地に辿り着けない若年性痴呆症患者。個人回では真が目立ち、他では全員分の高級プリンを独り占めしたり、展開の都合で勝手に髪切ったりオタフクソースだったりの非常識な大人。リストラ二号
・亜美→君が悪いんじゃない、
・真美→貧乏が悪いんだ。リストラ三号
・響→ハムスターのおまけ。沖縄と動物以外何の取り柄もない残念な奴
・貴音→完全空気
・やよい→貧乏ミサワ、もやし、豆腐メンタル、運動音痴で能力低い足手まとい一号
雪歩→足手まとい二号。男アレルギー激化、三話以降空気
・律子→ただの無能。プロデューサー路線の肯定化。展開の都合でミスや犯罪を繰り返し、Pには言わせたくないネガティブなセリフを言わされる。便利屋三号。リストラ四号

キャラ改悪がなんだって?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:27:29.49 ID:S3KxNFXu0
>>88
真美ファンもおすすめしない
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:28:48.81 ID:KUO/PhGb0
>>87
というか新規に向けた作品じゃないのかよw
本当信者って手の平くるくるだなw
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:29:16.90 ID:Gm4h06xW0
美希・春香・千早が優遇されてたな
次点で真
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:30:11.02 ID:i9dVIZ5T0
春香さんはアイマスの顔だからまだいい
どこでもかしこでもやたらと千早が優遇されてるのが気にいらんな
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:30:16.69 ID:6XaqYwvI0
さっきから言ってる信者ってもしかしてアイマス信者じゃなくてアニマス信者なのか
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:30:42.32 ID:KUO/PhGb0
>>94
え?

・真→もはや暴カニ男状態。出番は多い。錦糞監督の寵愛を受ける。
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:33:10.91 ID:p0Ogi1EnO
>>93
アイマスファンはかなり層が厚いから、ファンだけ相手にしてても十分ていう。
まあ手堅く作った、てことだね。冒険はしないアニメ。

アイマスとしてはDS組のほうがより現代的なアイドル像なので
あの三人がもっと噛んでくれば少しは違ったかもね

現代的なアイドル像ということではシンデレラガールズのが現代らしいですわな
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:35:02.71 ID:Gm4h06xW0
まこ学のすすめ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:35:18.81 ID:40b0EBcD0
せやろか
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:35:28.33 ID:KUO/PhGb0
>>98
手厚くね・・・
手厚く作ってどうして伊織ややよいや真美を改悪できて手厚いと言えるんですかね
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:36:32.56 ID:Gm4h06xW0
>>1はアイマス好きなんだね
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:37:10.08 ID:6XaqYwvI0
>>102
同人まで語るぐらいだしな
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:38:33.38 ID:TTCjwMxX0
真の需要って何なんだろ。知ってる奴教えて。
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:39:10.39 ID:p0Ogi1EnO
>>101
改悪ってほどでもなかったと思うが
単に掘り下げられてないだけで。
まず複数人のアイドルを平等に描こうとするコンセプトに無理があったということだな
だれかを軸に描くべきだったが、それをすると個々のファンが怒り出す

一応キーとしては春香と千早がキーにはなるキャラだから
この二人を軸にして描けばよかったんだよ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:39:34.28 ID:Bm5E8PbxP
>>102
だからこそのアンチなんだろうな
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:40:08.81 ID:Gm4h06xW0
真可愛いだろ!
そんなこと言ってるとおこだよ!!
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:40:09.46 ID:YwhzRyA00
響回はひどかった
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:40:32.44 ID:hqpJsxqG0
大成功の部類やで
ゲームは知らんけど
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:42:04.06 ID:6XaqYwvI0
>>108
ハム蔵が響置いてったところで曲が流れ出すといういじめ仕様
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:42:12.14 ID:nH7ldxVY0
この>>1からは種アンチと同じ匂いがする
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:43:14.32 ID:KUO/PhGb0
>>105
じゃあなんでわざわざアイドル事に回を作ったの?
それで掘り下げられないなら失敗作じゃん
>>107
暴力肯定して街の部品壊して反省なしの真なんて可愛く無い
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:43:53.20 ID:KUO/PhGb0
>>109
大成功?
ならなんで>>105の意見が出るわけ?
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:46:17.14 ID:cErlSdNK0
プリン泥棒はありだろ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:46:17.88 ID:Gm4h06xW0
暴力肯定はしてないし反省してるかもしんないじゃん!
もうホントにおこだかんね!!
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:46:25.98 ID:aZFc0XXX0
みんなががんばって作ったアニマスをバカにするから>>1は嫌いだ(>_<)
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:49:11.05 ID:Nl7Q5DSY0
アニマスの悪い点について語りたくてもこういう極端なアンチしかいないから一緒にされそうで語るに語れないんだよなぁ
アイマスはアンチ含めて閉じコンだよ全く
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:50:14.17 ID:z7URJ32U0
響回はひどかったけどそれ以外の回は割りと良かった
やよい回の響可愛い
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:50:52.43 ID:Gm4h06xW0
もう激おこ!
アイマススレ行っちゃうもんね!!
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:51:24.95 ID:nH7ldxVY0
>>119
お前もういるじゃねーかハゲ!
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:51:56.96 ID:KUO/PhGb0
>>114
なんで落ち着きある大人な女性がボケ老人のようにされてるのがアリなの?
>>115
じゃあなんで後日談で何も反省してる素振りがないの?
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:53:23.28 ID:Gm4h06xW0
素振りがないってだけで実は猛省してるかもしんないじゃん!
激おこー!!
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:54:30.86 ID:aZFc0XXX0
>>1は真面目だなぁ

てか、前スレ建ててたあのどんくさい奴かな
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:54:55.11 ID:Gm4h06xW0
誰だアイマススレに持ち込んだ奴
125重病患者 ◆ASAYAKEaco :2013/11/26(火) 20:55:54.61 ID:n5l8ymcR0
赤羽根Pはあれでよかっただろう
P活躍して欲しい派はそれ以外に比べたら数が少ないし、視聴者全員が納得できるキャラなんていないんだからある程度の妥協点は必要
つまり、多くの人が良いと思えるキャラとして一応の成功は収めたと言えるのでは?
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:56:45.28 ID:OvrytdIP0
>>1が満足できない=駄作だから
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:58:12.00 ID:KUO/PhGb0
>>125
じゃあ3話で多少Pが活躍したけどお前はバネPアンチになったんだな
活躍して欲しくない派も無能しろなんて誰も言ってない
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:58:53.13 ID:KUO/PhGb0
>>122
心の話してもお前の妄想だから妄想はいけないよ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 20:59:21.23 ID:Gm4h06xW0
いいよそれで俺は楽しんでるもんね
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:00:24.75 ID:nH7ldxVY0
(どうせPが活躍しまくったらしまくったであいつでしゃばりすぎとか言い出す癖に・・・)
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:00:42.96 ID:BsjjZ/Zt0
雪歩裏切るしなあ
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:01:38.86 ID:Fw4d3JGqP
やっぱIDOLという名前のロボットが出てこないとな
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:01:41.49 ID:Y8P43oyl0
そろそろ次スレ立てた方がいいと思う
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:03:47.51 ID:sY/94wWM0
そうだよな
作画も原作からかけはなれてるしなによりカクカク
まどマギ=ホームベースであるようにアニマス=ホームベースにしか見えん
そもそも鬱展開とかふざけんな
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:04:47.78 ID:0z3bpqec0
Pはお前らに反感買わないギリギリのラインのキャラだったと思うよ
活躍したらしたでお前らブチキレるだろうしな
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:04:59.15 ID:KUO/PhGb0
>>130
しねーよ
その証拠に社長が出しゃばっても何も行ってねーわ
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:05:56.24 ID:rlqyKzmd0
アイドルとして動く律子が観たかったというのは、律子Pのわがままでしょうか
18話、良い話っぽくまとめられてるけど、納得できないぞ
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:06:03.20 ID:KUO/PhGb0
>>130
つーか活躍してるじゃん
ダメな方に、なら空気にさせろ、するなら無能にするな
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:06:08.83 ID:yZlb2CDG0
Pが大活躍するのが好きな奴って自己顕示欲強そう
あと>>1は割と真面目だな
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:06:49.08 ID:Gm4h06xW0
人それぞれじゃん
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:07:13.22 ID:MN/W9q1ni
アイドルがアイドルじゃなかったから
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:07:33.94 ID:TuM1lLFFi
批判する気持ちもわかるけどアイマス的にはアニマスはありがたかったんじゃないかな人気的な意味で
143重病患者 ◆ASAYAKEaco :2013/11/26(火) 21:07:48.26 ID:n5l8ymcR0 BE:4662231269-PLT(13579)

>>127
活躍しすぎず、無能すぎずのバランスがとれていると言っているの
多数派のヲタが赤羽根と自分とを同一視できる絶妙なラインでのキャラメイクだった
つまり、成功だと言える
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:08:24.43 ID:6xOdNYMU0
響回がハムスター主役がない
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:11:42.50 ID:KUO/PhGb0
>>135
どうせ有能なら「Pかっけぇ」とか言うでしょ
その証拠に二次作品は有能ばっかじゃん
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:12:09.48 ID:U2UKPUJi0
ゼノグラの出来がなまじ良かっただけに
生半可なアニメ化じゃ許されないにも関わらず生半可なアニメを作った今更感
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:12:15.53 ID:eY4EQIzE0
>>125
そうやって妥協を重ねていった結果アイマスは腐ってゆくのでありましたとさ
人は妥協し始めるとその妥協を他人の押し付けるようになる
そんな程度の低い人間にはなりたくないものだなボカァ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:12:26.63 ID:K+ixNXtLI
結局は萌え豚しか楽しめないアニメ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:12:53.48 ID:XXDcKdhc0
駄作であることを前提としてるのはなんなんだ
俺もアニマスを手放しで褒める気はないけどさ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:13:27.95 ID:6xOdNYMU0
まぁキャラゲーだしキャラアニメだし間違ってない
これで感動したとか言うのはよくわからんが
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:13:34.67 ID:2Sfgi1VR0
作画の影響がモロに出る春香さん
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:13:36.19 ID:KUO/PhGb0
>>127
あそ
お前は不満無いの?
どっちが良かったの?
普通赤羽根P好きなやつはもっと活躍して欲しい
嫌いな奴どうでもいいやつは無駄に尺とってうざいし
糞キャラの間違いだろ
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:14:01.96 ID:+1qgOdGG0
バネPは失敗してるけど活躍もしてるし、完全に無能でもないだろ
ゲームの営業でもパフェもあればバッドもある
バネPはどちらにも偏り過ぎずそれなりに適当な塩梅だったと思うけど

キャラの掘り下げが足りないのは残念だけど仕方ない
特定のキャラに絞りすぎれば他から文句も出るし
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:14:05.64 ID:Gm4h06xW0
駄作だって言う人もいれば良作っていう人もいるし
人の感性なんてそんなもん
>>1が駄作と決め付ける権利はない
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:14:06.47 ID:eY4EQIzE0
>>140
アンチ以下のクソパートは死んで、どうぞ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:14:35.30 ID:WRDbs5OU0
自分のレスに反論してる
目的を見失ってる証拠だな
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:15:18.45 ID:Gm4h06xW0
わろた
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:15:35.01 ID:BQxkQct10
手段のためには目的を選ばない
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:16:58.71 ID:KUO/PhGb0
>>153
ダブルブッキングする奴がどうして無能じゃないのかね
赤羽根がパフェとったことなんかないじゃん

ほ〜ら残念がってるってことは駄作決定
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:17:11.60 ID:6XaqYwvI0
>>156
あらゆるレスに文句を言えるという面で完璧な行動かもしれない
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:18:08.43 ID:KUO/PhGb0
>>154
人の感性×
信者の感性○

俺がひとりよがりというならお前はあれが100点なの?
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:18:25.95 ID:Gm4h06xW0
>>160相手の気持ちになって考えてるな
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:18:51.61 ID:XXDcKdhc0
>>1からアイマスへの愛がひしひしと伝わってくる
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:19:13.20 ID:OvrytdIP0
こんな熱心なファンがいてくれるほどのコンテンツ
愛されてて幸せ者じゃないか
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:19:43.57 ID:WRDbs5OU0
もうお前ダメだよ
自分の意見自信満々に否定してんじゃん
説得力ないよ
166重病患者 ◆ASAYAKEaco :2013/11/26(火) 21:20:00.15 ID:n5l8ymcR0 BE:690701524-PLT(13579)

>>147
オワコンに成りつつあるのは確かだな
でも多くの原作ゲームのアニメが失敗に終わっている中、アニマスは成功を収めたと言ってもよい出来に仕上がったのも確か

>>152
俺にいってるんだよな?
俺=多数派のヲタ
よってアニマスに不満はあまりない

でも>>1よ、自分が満足できない作品=駄作というのは
それこそお前の中ではな〜状態であり、そんなスタンスでは議論は成たたんことを知っておけ
お前のやっているのはただの自分の価値観の押し付けだ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:21:18.71 ID:VBSHIgGx0
>>1が病気すぎてわろた
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:22:22.66 ID:TuM1lLFFi
アニマスが駄作かどうかはともかく成功か失敗かと言われたら成功だろ
まあ成功したからこそ叩きたいのだろうけど
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:23:18.03 ID:Gm4h06xW0
人の感性×
信者の感性○
↑何が間違ってるんだよ信者だったとしても人だろ

あと俺が100点って言ってもそれも人の感性で一個人の意見であって
それで駄作良作言う権利はない
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:23:50.95 ID:KUO/PhGb0
>>166
多数派×
一部のキモヲタ信者○

一部のマニアが
実際心の奥底では直して欲しい、残念な部分に何も言わなだけだろ
本当はみんなが駄作と思ってるよ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:24:29.40 ID:OvrytdIP0
皆が全員満足できるものができたら凄いけどな
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:24:32.05 ID:XXDcKdhc0
極論すぎワロタ
不満点が少しでもあったら駄作なのかよ
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:24:47.87 ID:BQxkQct10
こいつはあれか?1か0かしかないのか?
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:25:07.07 ID:6XaqYwvI0
ていうか自己レスは華麗にスルーか
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:25:08.32 ID:eY4EQIzE0
>>169
その理屈はおかしい
テレビアニメとして放送されている以上駄作と言われても仕方がない
単に信者のお前が不愉快だからアニマス批判してほしくないだけだろ
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:25:18.05 ID:k4Xwc9YAO
やっぱり千早回で終わっていれば名作だったよね(´・ω・`)
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:26:23.03 ID:KUO/PhGb0
>>168
成功なら文句が出ないだろ
>>169
だからさ
文句が出る時点で駄作だろ
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:27:45.44 ID:eY4EQIzE0
>>172
不満点は>>1で言ってるようですがね
まああれコピペだけど
あれを見て少しと言える君の大らかさに嫉妬
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:28:29.03 ID:KUO/PhGb0
>>171
もっと見せろって意見が一番成功だと思うよ
>>172
そうだよ
不満点が多いから駄作なんだよ
一つ、二つじゃないからなアニマスは
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:28:56.54 ID:Gm4h06xW0
>>175そうだねごめん言い方が悪かった

確かに駄作と思おうが言おうが勝手だけど
自分の感想を人に押し付けないでってこと
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:30:04.22 ID:20RgHHy50
この定期は良く伸びるなあ
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:30:16.80 ID:yZlb2CDG0
アイマスが最も衰退したのって10〜11年ぐらいの時じゃない?
やっぱアニマス成功やん?
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:30:40.09 ID:OvrytdIP0
不満点なんて0と思うやつもいれば100と思うやつもいるだろう
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:30:43.93 ID:TuM1lLFFi
>>177
文句が出ると駄作なら駄作じゃない作品なんてないだろ
人気や売り上げを考えたらどう考えても成功でしょ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:30:48.01 ID:jLr/CFU70
千早さんが巨乳になったから
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:30:52.88 ID:XXDcKdhc0
>>178
いや>>1だけの話じゃなくて
みんなが不満を感じてるけど言わない=駄作
ってところに対して言ってる
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:31:21.60 ID:eY4EQIzE0
>>180
VIPでアニマス批判しても価値観の押し付けにはならないと思いますが
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:31:21.66 ID:+1qgOdGG0
>>179
後半はPもそこまで無能でもないと思うが
Pがで直接仕事取ってきてる描写はないけど、舞台の仕事とか色々とってきてるし
竜宮が遅れた時に美希を信じて2曲連続任せたのも判断したのはバネPじゃん

残念な部分もあるけど個人的には十分に楽しめた良作
不満点が多いから駄作って言ってるけど、逆に>>1にとってアニマスの良かった所ってどこよ
189重病患者 ◆ASAYAKEaco :2013/11/26(火) 21:32:09.43 ID:n5l8ymcR0 BE:3108154166-PLT(13579)

>>170
おいおい…
お前が少数派で、「アニマスは比較的成功しただろ派」が多数派だということすらわからないのか?
このスレ一つ見てもわかる事実だろう
なんでって?お前に賛同する奴より反対してる奴のほうが多いだろーが

それに先もいったけど、完璧な作品なんてないんだからいくら好きな作品と言えども直してほしい点もあるに決まっとろーが

自分の好きな作品が自分の納得できないできなのに、世間的?には受け入れられてしまっている
そのことに不満があるというのは分かった
でもそれは仕方がないことなの
アニマスはお前のために、お前を喜ばせるために作られたんじゃないの
妥協できる大人になりなさい
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:32:24.34 ID:eY4EQIzE0
>>184
売り豚は死ね
なんで制作スタッフでもない人間が売上を気にしないといけないんだ
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:33:46.71 ID:rlqyKzmd0
>>182
そのあたりで波乱の2の発表と発売あったしなあ
アニマスで新規大量に引っ張り込んで起死回生にはなったけども
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:33:48.60 ID:GPF9ak6+0
なんかニコマスみてるような気分だったわ。
あれで納得できた奴いるんなね
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:35:15.24 ID:miBlnfrc0
まだやってたんか
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:36:03.63 ID:TuM1lLFFi
>>190
売り上げがすべてとは思わないし売れてる=面白いってわけでもないとは思うけど成功したかのデータとしてはわかりやすいでしょ
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:37:20.14 ID:tg+wKgnP0
ぶっちゃけアイマスのゲームってそこまで話しっかりしてるわけじゃないしアニメあれでも十分だろ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:37:52.42 ID:eY4EQIzE0
>>189
それこそ価値観の押し付けだ
お前は勝手に妥協してくっさいくっさいヌルいアニメをブヒブヒ言いながら楽しむふりをしていればいい
制作スタッフを気遣ってクソアニメを礼讃してあげる君はなんて大人なんだ
僕にはとてもできないねそんな惨めな真似
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:38:12.64 ID:KUO/PhGb0
>>183
アニマスはほとんどの人が不満が残る作品です
>>188
舞台の仕事取ってきたなんて初めて聞いた
どこで言ってた?
美希を信じて〜正直美希の実力見てない知らない赤羽根Pが言っても
単に美希に責任押し付けてるように見える

ダンス作画ぐらいじゃん、だからどうしただけど
ダンスなんかゲームでいくらでも見える
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:38:34.42 ID:6XaqYwvI0
>>195
そうなんだよなあ
なんでこんなもんだなって思えないんだろう
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:40:26.42 ID:GPF9ak6+0
Pが出てきて雪歩回で切ったの思い出したわ
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:41:48.77 ID:OvrytdIP0
>>197
自分に都合の良い意見だけ受け入れてる偏った意見の人の言うほとんどなんて当てにならんわ
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:41:48.76 ID:eY4EQIzE0
>>194
アニマスが成功したか爆死したかなんて興味ないわい
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:42:08.30 ID:KUO/PhGb0
>>189
馬鹿だろwwww
このスレに集まる奴なんか信者とアンチしかいねーよ
このアニメを見た「どうでもいい」層ってのが多数派だろ
信者意見=多数派とか頭悪すぎ

直して欲しい部分を無視して良作良作言っているのがキモいんだよ
俺のような意見を持つ人もいるし
俺らが満足できるように出来た
それができないスタッフは無能
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:43:19.44 ID:aZFc0XXX0
>>202
眠くなってきたのか?
ボロが出てきたぞ
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:43:52.99 ID:KUO/PhGb0
>>200
????????????????
じゃあ100点満点の作品なのか?
>>189でも不満があると認めてるぞ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:44:40.92 ID:KUO/PhGb0
>>198
基本設定からおかしい
なんで”お嬢様キャラ”の伊織が化粧わからないんだよ
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:45:08.18 ID:6XaqYwvI0
>>197で「ほとんどの人が不満が残る」って言って>>202で「どうでもいいってのが多数」って言ってる
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:45:20.01 ID:WRDbs5OU0
自レスしたのにスレ閉じないどころかスルーとか
論の内容を見ずともそこが知れる奴だな
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:46:21.86 ID:BsjjZ/Zt0
ED映像軒並み好き
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:47:26.24 ID:Gm4h06xW0
矛盾でてきたよ?
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:47:44.21 ID:Quczu96Z0
正直に言うと時期が時期だったし全く期待してなかった、だからこそ100点でこそなくとも合格点で十分満足
でも>>1みたいな向上心の塊ストがいることはこれからのアイマスにもまだまだ期待できるかな、是非ともアイマスを支えてやってくれ
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:48:11.45 ID:M3GgCLdK0
お姫ちんが可愛かったらそれでいいんだよ!
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:48:49.12 ID:KUO/PhGb0
>>206
アスペだね理解できないか
どうでもいい人「なんかよくあるキャラアニメで面白くない」
↑こういう人が多数って言ったんだよ
こういう人が不満がのこる
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:48:58.13 ID:eY4EQIzE0
>>211
池沼ジロリアンか
かわいかったですかねえ
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:49:44.07 ID:YQzx0UHr0
えーおもしろかったじゃんアニマス
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:50:19.95 ID:OvrytdIP0
>>204
なんでほとんどじゃないなら0なんだ
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:50:31.89 ID:BsjjZ/Zt0
>>214
だよな
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:50:53.47 ID:Gm4h06xW0
>>212だからそのほとんどの人に自分の意見を押し付けるなって
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:51:09.84 ID:TuM1lLFFi
>>201
成功したってことはそれだけアニマスが好きな人が多いってこと
叩くにしてもそれを受け入れてほしい
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:51:14.48 ID:6XaqYwvI0
>>212
不満は残らないだろ記憶に残さないから
どうでもいいってのはそういうことだ
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:51:16.38 ID:0Gj5fIeb0
とりあえず失敗のない完璧なプロデューサーだったら話盛り上げにくいと思うんですよ(人間だからミスぐらい仕方ないだろ)
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:51:47.31 ID:KUO/PhGb0
>>214
信者はまともな評論かけないでただただマンセーしてるだけ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:52:23.86 ID:9BgFaD1T0
アイマス()とかオワコンだろ
面白いとか言ってるのは大概が臭い信者w
223重病患者 ◆ASAYAKEaco :2013/11/26(火) 21:53:10.26 ID:n5l8ymcR0 BE:2331116339-PLT(13579)

>>202
本当に嫌いな人が多いなら信者と同じ数だけそいつらが来るはずだけど…
まあこの議論は埒が明かないのでおいておこう

いくら好きな作品でも完璧はない、絶対に。
じゃあ良作駄作がどのように評価されるのかというと、その作品においての良い点と悪い点の割合だろう
悪い点があっても、それを上回る数、質の良い点があれば良作といえる

君の主張だと悪い点が少しでもあったら駄作、ということになっちゃうけど……
だとすると君のおもう良作とは何なんだろうねぇ
ぜひ教えて頂きたいものだ
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:53:16.85 ID:aZFc0XXX0
>>221
それは同意

迷惑
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:54:10.59 ID:M3GgCLdK0
>>213
^^
226重病患者 ◆ASAYAKEaco :2013/11/26(火) 21:55:04.82 ID:n5l8ymcR0 BE:3108154649-PLT(13579)

>>222
オワコン=駄作 ではないと思う
オワコンになりつつあるというのには同意するけど
古き良作、というのもあるだろう
たとえコンテンツとして廃れているとしても
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:55:44.90 ID:KUO/PhGb0
>>217
大多数の意見だろ
>>220
だからPが主役なら失敗してもいいけど
脇役が主役であるアイドルの足引っ張るなよ
ドラミがのび太をいじめるぐらい違和感
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:56:55.41 ID:+1qgOdGG0
>>197
美希と春香の舞台の仕事取ってきたのPじゃなかったっけ
少なくとも、美希が一回でダンス覚えられるくらいの実力があるってことはダブルブッキング時に知ってるでしょ
責任押しつけてるように、とかもバネPに悪印象持ってるからそう見えるだけなんじゃない

CGとアニメは違った良さがあるからな
好みはあれど、CGよりアニメの方がダンス時の表情が豊かだし
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:58:03.63 ID:I3J4/6210
俺は好き

以上
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 21:59:12.03 ID:Gm4h06xW0
だからその大多数の意見って押し付けるのはやめてってば
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 22:01:21.28 ID:KUO/PhGb0
>>223
嫌いと無関心層と信者がこのアニメの総合的な視聴者なんだよ
で無関心層を繰り込めない演出した時点失敗

長所、短所の割合ならどう見ても短所の方が多い
その証拠に信者は良い点を「かわいい」やら「ないた」など小学生並みの感想しか
言えないんだから

同じゲーム原作ならアマガミは良かった
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 22:02:40.63 ID:FJGwzMXt0
じゃあ俺がまとめるわぁ


結論:日本のアニメはしょぼい


解散
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 22:03:08.89 ID:I3J4/6210
>>231
それもお前の主観じゃね
まあいいけど
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 22:03:45.61 ID:qRqPW3CA0
>>232
しょぼくない国のアニメ教えてくれよ
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 22:04:22.15 ID:6XaqYwvI0
だからなんで良作であることを望んでるのか分からんと言ってるのに
信者信者って言ってるけどお前の信仰心の方が異常だよ
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 22:05:33.73 ID:KUO/PhGb0
>>228
どこで言ってた?春香が言った?
一回で覚えたなんて赤羽根Pは見てないし
たとえそれを知っていてもライブの具合も確認してない
ダンスの具合を確かめてもいない赤羽根Pに出来るわけが無い
悪印象とか言うけど赤羽根P自身が「俺みんなのこと知らない」とか言っちゃうし・・・

もしお前の言うように赤羽根Pは美紀を信じてるといいいたいなら
美希が練習をみている描写が必要だろ
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 22:07:30.52 ID:I3J4/6210
>>236
お前Pに親でも殺されたのか
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 22:08:16.55 ID:KUO/PhGb0
>>220
わかりやすく例えると
ドラえもん
のび太がジャイアンにいじめられる

ドラえもんが助ける

のび太復活
これをアイマス番に例えると
ドラえもんのせいでのび太いじめられる

のび太克服
こんな感じにおかしいことになる
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 22:08:33.38 ID:OvrytdIP0
何もかも>>1の主観でしょ
別にそれは全然悪いことじゃないけど
自分の意見と違うもの=間違ってる
ってのがおかしいと思う

>>1と同じ考えの人もいるし
おもしろいと思った人もいるんじゃないの
それじゃいかんの
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 22:10:04.90 ID:S3KxNFXu0
プロデューサー無能とは感じなかったな
アニメもわりと面白かった

ただ真美の扱いは絶対に許さないから
真美の扱いのせいでアニメ見たくなくなった
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 22:10:12.12 ID:KUO/PhGb0
元々
問題児だらけのアイドルを一流アイドルにプロデュースするゲーム

アニメでは実力アイドルが無能Pを助けるアニメになった
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 22:11:49.05 ID:b/9Brlml0
難癖と屁理屈と穿った見方で無理矢理駄作認定してるだけ
無関心層とやらにとって良作であったかは微妙だけども
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 22:12:23.69 ID:ZfvEEp5D0
元々アイマス好きだから頑張って最後まで見たけど
知識無い状態で見てハマる理由がわからない
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 22:13:13.77 ID:I3J4/6210
>>243
原作知らないからこそ好きになる人もいるんじゃない
俺そうだし
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 22:13:50.63 ID:kQpyNuNR0
そんな風に考える奴もいるのか
俺の中ではちゃんとアイマスしてて良かったと思うけど
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 22:14:10.22 ID:aZFc0XXX0
なんでこんなにスレ伸びるの?
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 22:14:10.22 ID:KUO/PhGb0
>>239
自分の違う意見があってもいいよ
でも信者はそれがないじゃん
ただアンチの逆を言っているだけ
アニメの長所挙げても「かわいい」「泣けた」だの低レベルな意見のみ

こんなの意見とも言えない
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 22:14:54.63 ID:I3J4/6210
要するにお前アンチなんだな
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 22:16:08.98 ID:TuM1lLFFi
>>243
アニメから入ったけど正直序盤はキャラ多すぎてよくわからなかったな
キャラを把握し始めたら楽しめたよ
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 22:16:17.10 ID:IvwxjDRL0
駄作か良作かなんて視聴者が決めるからどうでもいい
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 22:17:59.14 ID:OvrytdIP0
>>247
信者は信者で自分以外の意見は見えてないんだろ、相手も理解する気ないんだからそいつらに駄作認定させようとしても無駄なんじゃないか?
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 22:18:23.38 ID:MI7rvWDiO
舞台の話は美希が言ってたな
というかそういう描写がされていない、故に無いっていうのはある点間違ってもないが
竜宮以外の仕事をバネPが持ってきたんだろう、っていう推測もまた
他に人員がいないという描写を根拠に間違ってもない
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 22:20:18.63 ID:I3J4/6210
いつも思うけどこういうスレ建てて信者論破しようとすることほど無駄なことってないと思う
んなもん信者なんていくら袋叩きにされようと意見曲げるわけないんだから
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 22:21:45.52 ID:KUO/PhGb0
>>252
別に人気アイドルなら勝手にテレビやら広告側から要請来るんだし
赤羽根一人がやりましたってのも無理あるだろ
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 22:21:55.70 ID:ZfvEEp5D0
>>244
一気に十数人も出て2クールの中で個々をあまり掘り下げられない状況でアイドル好きになれるのかなってさ
興味持ってゲームとかやってくれたりすると嬉しいんだけどね

>>245
ある程度は仕方ないけど今の量産型アニメみたいにそれぞれが綺麗にキャラ付けされてるのが気になった
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 22:23:20.10 ID:6XaqYwvI0
>>253
俺はアイマススレあるのに別にスレ立ててる時点で目的がなんか違うんだと思う
まあそれ以前にVIPに立ててるってのがね
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 22:23:53.77 ID:I3J4/6210
>>255
ゲーム機何
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 22:26:29.32 ID:ZfvEEp5D0
>>257
箱○、PSP、PS3で出てるから自分の所持ハードと相談
個人的には箱○版をやって欲しい
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 22:26:52.15 ID:I3J4/6210
>>258
すまんな妊娠や
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 22:29:09.74 ID:l2vQSLSi0
取り敢えずここでうんこしていいですか?
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 22:29:48.36 ID:RRN5JNaG0
>>254
なぜバネP一人がやりましたorバネPは何もしてません
という無理な二択にしようとしてるんだ?
言うように制作側からの仕事かもしれないし、社長の功績かもしれん
だが始めから力のある事務所ではなく人気あるアイドルではない
ならバネPも頑張ったのだろう知らんけど
っていうのが推察としては妥当だろ
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 22:30:37.03 ID:I3J4/6210
アプリ版を買おうか
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 22:31:57.18 ID:eI6D7aJf0
>>1は結局2までやってた人なのか?
それとも無印までなのか?
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>236
舞台じゃなくてミュージカルだわ、すまん
Pが春香に電話で伝えてたのだけだし、オファーがあっただけともとれるけどね

一回で覚えた云々は確か真が横で喋ってただろ
みんなのこと知らないってのも6話ぐらいでしょ、それからそれなりに経ってるし
そりゃあ練習を直に見ている描写はほとんどないけど、11話とかでダンスのコーチと相談してたし情報共有ぐらいしててもおかしくないでしょ