【ワナビスレ】小説/ラノベを書いてるヤツ集まれ【晒し歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
このスレはワナビ、つまり作家志望者の集まるスレだ!
とはいっても、別に趣味で書いてるだけでも無問題!
文学好き、ラノベ好き、作家志望、日曜作家、ただの読書好き、誰でも来い!

自作を晒せば、
ワナビたちが感想やアドバイスをくれるぞ!
スレに直接貼っても良いし、アップローダー(下記)を利用しても、どちらでもオーケーだ!

文章作法から物語の作り方、設定上の疑問点に至るまで、
どんな質問でもウェルカム!
使える答えが返って来るとは限らないけどな!

うpロダ:http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/upload.html
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 21:17:46.94 ID:m8BCyrUe0
<ラノベ新人賞>
○2013年10月25日(当日消印有効)○
第13回スーパーダッシュ小説新人賞 http://dash.shueisha...jp/sinjin/sd_13.html
○2013年10月31日(当日消印有効)○
第3回講談社ラノベチャレンジカップ http://kc.kodansha.c...zine/index.php/90008
第8回HJ文庫大賞 http://www.hobbyjapa...jp/hjbunko/prize.php
○2013年11月05日(当日消印有効)○
京都アニメーション大賞 http://www.kyotoanim...ard/guideline/novel/
○2013年11月30日(当日消印有効)○
第6回GA文庫大賞・後期 http://ga.sbcr.jp/novel/taisyo/index.html
第1回オーバーラップ文庫大賞・第2ターン https://over-lap.co....o/award/Default.aspx
○2013年12月31日(当日消印有効)○
第10回MF文庫Jライトノベル新人賞・第三期予備審査 http://www.mediafact.../bunkoj/rookie/index
<一般新人賞>
○2013年10月31日(当日消印有効)○
第57回群像新人文学賞 http://gunzo.kodansha.co.jp/award
第24回鮎川哲也賞 http://www.tsogen.co.jp/ayukawasho/
○2013年11月5日(当日消印有効)○
第34回横溝正史ミステリ大賞 http://www.kadokawa.co.jp/contest/yokomizo/
○2013年11月30日(当日消印有効)○
第21回松本清張賞 http://www.bunshun.co.jp/award/index.htm
第21回日本ホラー小説大賞 http://www.kadokawa.co.jp/contest/horror/
○2013年12月10日(当日消印有効)○
第30回太宰治賞 http://www.chikumashobo.co.jp/blog/dazai/
○2013年12月31日(当日消印有効)○
第118回文學界新人賞 http://www.bunshun.c...bungakukai_prize.htm
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 21:17:58.55 ID:i2D4RKdL0
君たちの学歴を教えてくれ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 21:21:09.04 ID:QSdsV3qM0
落ちそう
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 21:23:30.30 ID:m8BCyrUe0
ゲームやら小説やらアニメにすぐ影響されるのをどうにかしたい
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 21:24:28.51 ID:SWmSOglF0
ワナビスレはろくでもない奴が集まるイメージ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 21:26:40.01 ID:m8BCyrUe0
>>6
い、否めない……
ただ、創文板に一週間も入り浸ればマシに思えるよ!
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 21:29:14.12 ID:QSdsV3qM0
伸びないな
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 21:33:02.67 ID:ZjJkp3/20
>>3
高卒だぜ
おまけに二回も留年しかけたよ
全ての進級チャンスで際どかったってことだ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 21:33:26.55 ID:m8BCyrUe0
長編がいくつも集まって一つの物語を形作るようなのって良いよね
シリーズよりは緩やかなつながりでさ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 21:36:12.72 ID:QSdsV3qM0
短編っていえるか微妙なんだけど書いたから晒してみていい?
いくつかレス消費するけど
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 21:37:28.63 ID:m8BCyrUe0
>>11
是非とも
txtを>>!のロダに上げて、urlを貼ってくれてもおk
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 21:37:48.94 ID:b76fqNL3O
ダメに決まってんだろ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 21:39:28.69 ID:ZjJkp3/20
幼稚園児のオマンコの臭いをテーマにして
ちょっくら六億万字ぐらい書いてみてくれ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 21:40:17.60 ID:AxBYvrXC0
久しぶりに立ったなこのスレ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 21:41:39.91 ID:QSdsV3qM0
うpろだ見てなかった
推敲とかほとんどしてないから誤字脱字多いかもしれない
http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3574.txt

うrlはこれでいいのかな
季節外れでごめん
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 21:42:29.21 ID:m8BCyrUe0
>>16
おkkkk
今から読むぜ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 21:44:18.74 ID:eYc4MGiFO
>>3
中卒
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 21:47:08.88 ID:ZjJkp3/20
冬場のチンコみたいな小さくまとまった短編は
安煙草も同然ですわ
もっと暴れちゃって良いのよ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 21:49:04.23 ID:8tf0VEGEP
>>16
エロゲの日常パートみたいな文章
登場人物も人間というより漫画ラノベのキャラみたいな印象

狙ってるんなら悪くない
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 21:49:18.84 ID:AxBYvrXC0
何か短文書くからお題ちょうだいな
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 21:50:36.13 ID:Yiazjejh0
スポーツ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 21:51:14.09 ID:QSdsV3qM0
ごめん
いい忘れてたけどラノベっぽく書いたつもりだけどラノベにしては普通の話

エロゲは…意図してないけど前にも言われた
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 21:54:07.92 ID:ZjJkp3/20
お題:単調な時計の針の音が、
どうしてチック‐空白‐タックとリズミカルに聞こえるのか、
思い悩んだあまりに近所の幼稚園で散弾銃を乱射した男
25 【Dnews4vip1380449023436808】 :2013/10/07(月) 21:55:00.80 ID:w1JlTI1I0
俺文芸部で小説書いてるんだけど、パソコン詳しくないから晒し方わからん
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 21:56:23.55 ID:w1JlTI1I0
だから教えてくれ
晒すから
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 21:57:43.26 ID:TeFsNW320
ちょっと前に書いたやつだけど

http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si3575.txt
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 21:59:36.74 ID:/2s1sOKJ0
>>24
なんだそのtell me why I don't like mondaysと歌いたくなるようなお題はw
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:00:55.40 ID:ZjJkp3/20
お前さんらは中高生の甘酸っぱさに固執しすぎる
もっと低年齢に走れ
そこらへんがお前さんらの限界なんだよな
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:01:14.03 ID:QSdsV3qM0
>>26
うpロダ:http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/upload.html
の参照ってとこクリックでそのお前の保存してあるはずの小説選択
これでわからなかったらもうレスで直接書き込めばいいよ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:02:57.77 ID:m8BCyrUe0
>>16
まず文章面から
三点リーダは偶数個、疑問符と感嘆符の後は一マス空けるっていうルールがあるんだけど、
そうなってない部分がちらほら
まあ、これは些細なことだしすぐ修正できるからそんなに問題じゃないかな

句読点共に足りてないように感じた
特に、一文があまりにも長すぎると思う
一文が長いと読んでて意味が内容が拡散してくるから、もうちょっと分割したほうが良いかと

文体は無個性と言えば無個性なんだけど、シンプルで短編向きかつ物語の中身に合ってたと思う


次に物語面だけど、かなり俺の主観が入ってくるかも
まあ、ありがちといえばありがちなストーリーだけど、気候に心情の変化を託したり、
ある程度書き慣れてる印象

主人公をもっと極端に鬱屈とさせたり、突っ走っても良かったかもわからん
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:04:31.34 ID:U38ISpwx0
練り上げたキャラが既存品と被ってた絶望
究理想のやれやれ系主人公書こうとしたら「これ吉良吉影のパクリ?」とか言われた・・・
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:07:40.66 ID:QSdsV3qM0
>>31
実は初めて短編としてまともに完結させたんだよね…

面白みにはかけてると自分でも読み直して思った
もうちょっと色が出せるように頑張ります…
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:08:29.58 ID:Yiazjejh0
面倒くさいから主人公の身長体重はいつも自分と同じにしてる
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:11:22.60 ID:ZjJkp3/20
隣の部屋の女を隙間穴から覗いている酔いどれ男爵の話を
近所の四歳児にしてやったら
即座にアンリ・バルビュスのパクリですか?と言われたわ
36 【Dnews4vip1380449023436808】 :2013/10/07(月) 22:11:57.66 ID:w1JlTI1I0
直接レスすることにした
途中ですまない
ああ全文は無理だから適当に分ける
ちな俺12歳
いやもうわかんない
投稿サイトで適当にやってるやつにする
原稿(文芸部)じゃなくてすまん
http://estar.jp/.pc/_novel_view?w=22824606
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:13:42.90 ID:ZjJkp3/20
>>33
真っ当なものを丁寧に仕上げるのは大事なことやで
こんなに広大無辺な趣味はあらへんのやから
気ままに筆を振るってドヤ顔しとったらええんや
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:13:44.60 ID:w1JlTI1I0
36だけど
だれかお願いします
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:14:54.28 ID:j3Tlscrz0
>>34
吉良の流れでキラネタとはおぬしやるな…パロネタ上級者か
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:15:19.99 ID:ZjJkp3/20
アウトロー小説を書いとる12歳か
将来に期待しておくわ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:16:38.12 ID:+tQ3C/sH0
>>16
まず文章の基本を見直せ
読点を使って読みやすい文章になるように心掛けろ
全体的に1文がくどいから修飾削ってシンプルにしたほうがいい
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:17:18.30 ID:w1JlTI1I0
>>40
アウトローってなんだ?
語彙が少ないもんで
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:19:11.29 ID:DPezYdG50
先生方のお手本小説を是非拝見したいな!!
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:19:42.40 ID:ZjJkp3/20
麻薬ジャンキー、あばずれ、大量殺人鬼、性的倒錯、ヤクザ者、闇商人
こういうアンダーグラウンドのモチーフのことや
俺が12歳の時はバッタ取りのことしか考えてなかったな
45 【Dnews4vip1380449023436808】 :2013/10/07(月) 22:19:48.04 ID:w1JlTI1I0
過疎ってしまった
誰かー批評してよー
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:20:46.70 ID:ZjJkp3/20
>>43
自慢じゃあないが
俺は一本も小説を仕上げたことがない
将来の大作のために雌伏しとるんや
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:20:48.49 ID:m8BCyrUe0
作品全く関係ないけど、エブリスタのビューワって凄く微妙だよね
いっそ縦書きにすりゃあいいのにっていつも思う
48 【Dnews4vip1380449023436808】 :2013/10/07(月) 22:21:31.76 ID:w1JlTI1I0
>>43
読んでくれてるだけありがたいと思うけどな
>>44
ありがとうございます
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:22:37.00 ID:tZueLH5O0
投稿サイトにアップしたやつとかは晒しちゃだめ?
50 【Dnews4vip1380449023436808】 :2013/10/07(月) 22:22:48.16 ID:w1JlTI1I0
>>47
いつもはガラケーなんでちょっとわかんないです
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:23:04.55 ID:ZjJkp3/20
ネット小説を受け付けとるサイトのビューアは
総じてくそったれだよな
ちょっと文庫本に似せたレイアウトぐらい作れんもんなんか
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:23:50.27 ID:+tQ3C/sH0
>>36
もう少し本を読んだ方がいい
文章が年齢のせいもあってか拙く感じる
描写不足で小説と言うよりも絵本を読んでいるような感覚

台詞が馬鹿っぽいのは意識してやってる?
>「ずらかるぞぉお!?」
とかなんで疑問形なんだ

あとい三点リーダは偶数使用、感嘆符疑問符は全角な


これで本当に12歳なら大したもんだ
心折れずに頑張ってくれ応援するわ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:24:28.56 ID:w1JlTI1I0
36の批評をよろしく
ちっとでも先輩を抜きたいんで
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:25:36.92 ID:w1JlTI1I0
>>52
押忍
了解です
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:27:21.53 ID:w1JlTI1I0
ああ過疎りそうな雰囲気・・・・・・
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:27:24.82 ID:+tQ3C/sH0
ワナビスレでこんな晒しがあるなんて珍しいな
晒してくれればどんなもんだって読むぞ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:28:33.27 ID:m8BCyrUe0
>>36
まず、基本的な文章作法をしっかりと
原稿用紙の使い方に基本的には同じだから、学校生活でも役に立つ

短い間に場面転換が連続しすぎで、構成を見直す必要があると思う
というより、基本的に地の文で場面転換を明示的に表すのはタブーな気が
書いてるときは唐突すぎないかって思えても、適切なセリフや描写を挿入すれば
読者はしっかりと判断してくれるよ

全体的に粗くて、決して質が高いとは言えないけど、文章やストーリーテリング面での基本を学べば
一気によくなるはず
多少つまらないと感じても、ちょっとそういう基礎について調べてみたり、多少お固めの小説を読むといいかも
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:28:44.39 ID:tZueLH5O0
>>56
んじゃ批評おねがいします
http://ncode.syosetu.com/n7656bu/

今次の話書いてるけどスランプでなかなか進まない…
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:29:12.19 ID:Yiazjejh0
本当に12歳なら物書きなんてほどほどにして友達と遊んだりスポーツに勤しみなさいよ
その歳なりの人生経験を学んでおかないと
ラノベの登場人物みたいな「女子高生らしい何か」「子供らしい何か」しか書けなくなるぞ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:29:46.62 ID:TeFsNW320
>>56

>>27をお願いします
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:29:54.32 ID:ZjJkp3/20
色んな本を読んで色んなアイディアを吸収するんや
浅い井戸からはろくに水が汲めんからな
先輩を一日でも早くしばき倒したいんなら
むしろ、ひたすら読書にふけることが近道やで
ゆっくりコーヒーでも飲みながらな
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:30:06.71 ID:m8BCyrUe0
>>58
最初の一文しか読んでないけど太宰好きだよねキット
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:30:25.14 ID:+tQ3C/sH0
>>54
あとワナビなら縦書きで書く練習をしたほうがいいかもしれない
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:30:42.15 ID:QSdsV3qM0
みんなどうもありがとう
今度はもうちょっとマシなものを持ってくるんでもし見かけたらボロカスに言ってやってください
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:31:03.76 ID:1ivsX7Jw0
書きたい小説の題材あるんだけどさ
66 【Dnews4vip1380449023436808】 :2013/10/07(月) 22:31:17.37 ID:w1JlTI1I0
>>59
その通りでございます
最近は池沼先輩に「なめんな」とか「死ね」とか言われるという希有な人生体験をしました
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:31:51.90 ID:ZjJkp3/20
>>58
例の小夏ちゃんやん
ブックマークしとるわ
68みらくるStar☆Ξ@loveうぃっち:2013/10/07(月) 22:32:22.11 ID:WSErgmOT0
勇気あるな
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:34:00.79 ID:w1JlTI1I0
36をよろしく
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:34:32.37 ID:tZueLH5O0
>>62
あたり!
最近は三島も面白いなと思い始めたけど
太宰先生は文学作家で一番敬愛してる
>>67
ありがとうございます!
ほんと頑張ってすぐ次作るんで引き続きお願いします
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:36:28.97 ID:pxv1yJsU0
応募するためにラノベ書いてるんだけど
友達に何回か批評を頼んだらつまらんわけではないけど面白味が足りないらしい
自分でも自覚はあるんだけど想像されてしまうような展開しか書けない
どうしたら予測されない展開が書けるだろうか
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:37:00.08 ID:ZjJkp3/20
先輩をシバきたいだけじゃなくて
小説で食っていくつもりなら
12歳から活字の英才教育を体験するのもアリやで
あのブエノスアイレス人のように10歳でワイルドを訳出しろとは言わんがな
男児たるもの一芸に賭すべきや
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:39:05.83 ID:w1JlTI1I0
>>72
押忍、師匠!
じゃあ運動部やめます!
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:40:24.96 ID:m8BCyrUe0
>>71
単に予想外の展開を書きたいなら、そのジャンルの小説を
片端から読んで、ある程度の定型を見抜けばいい
あとはその定型から外して書けばいいんだけど、これだと
予想外ではあっても面白いとは限らないんだよね

予想外かつ面白い展開ってのはなかなか難しい
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:40:31.02 ID:Yiazjejh0
展開じゃなくて単に文章とかキャラの掛け合いがつまらないんじゃないの?
後者なら漫才でもバラエティーでも2ちゃんのレスでも実際に面白いと感じた会話をメモしておくといい
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:41:06.04 ID:ZjJkp3/20
太宰のひょうきんさをコピーできる人間は珍しくないが、
ラファティやヴォネガットのような現代作家の味わいを吸収して
改めて太宰を書き直せる人間は、突出していると言えるんではないかな
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:41:19.49 ID:wy4RPYCK0
皆さんに言いたいことがあります。



もっと本を読んでから、文を書きましょう。



客観的に見て皆さんの文は、小説に重要な「読んでもらう為の工夫」が足りません。
稚拙であったり、独りよがりのオナニー文であったりと酷い有様です。
プロの小説家がなぜ多くの人に読まれるのか。それを学んでください。
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:41:55.90 ID:ZjJkp3/20
>>73
がんばれよ
12歳のパワーはすごいからな
でもママンに相談はしときや
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:41:59.98 ID:w1JlTI1I0
最初に学歴聞いてたひといたな
自慢ですが御三家のk
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:42:47.78 ID:m8BCyrUe0
職業作家を目指すんなら、好奇心というか、
色々なことを面白いと感じる心が大事だと思うなあ
SFでいうセンスオブワンダーに近い感じ

じゃあ運動部やめよう、じゃなくて
小説も書きたい運動もしたあれもしたいこれもしたい!
ってほうが大成しそうな気が
81 【Dnews4vip1380449023436808】 :2013/10/07(月) 22:43:49.30 ID:w1JlTI1I0
>>77
一週間に二冊がノルマ
でもラノベあんま読んだことない
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:44:14.33 ID:6kp53Qef0
>>3
Cラン卒 院落ち
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:44:43.28 ID:j3Tlscrz0
vipのワナビスレは先生様が沸きすぎてきらい
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:46:11.26 ID:+tQ3C/sH0
>>58
読み終わった
俺よりよっぽど上手いし言うことがない

純文好き? 人間失格思い出した
純文作家目指すなら表現力をもう少し鍛えるといいかも
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:47:09.95 ID:I9+bIkxOO
残念!このスレは私に見つかってしまった
もう長くはないでしょう
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:47:13.96 ID:ZjJkp3/20
どうなんやろな
多様なものや突飛なものを愛することは
ブックワームにも可能だからな
是非はともかく、情報を同時多発的に収穫するWEB時代の申し子であるから、
今の十代は先天的に宿命づけられていると思うわ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:49:38.21 ID:BBcDS5sl0
西尾維新と東野圭吾とラノベしかよんでないから文が西尾かぶれみたいになる
これだけはよんどけって本ない?
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:49:58.41 ID:pxv1yJsU0
>>75
確かに笑えるものが全くない
最近になって学校内の会話のメモを始めたから有効に使っていきたい
でもギャグとかそういうのが苦手で真面目かシリアスのほうに曲がってしまう
二次創作だったらあとからみて自分でちょっと笑うようなのが書けるのに
おかしい
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:50:08.99 ID:m8BCyrUe0
情報収集力と想像力さえあれば実際的な経験は不要だよね、このご時世
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:50:45.14 ID:pgHqfaYO0
なろうで(現在絶賛放置中とはいえ)小説を一作品書いているんだが、ここに晒す勇気は今の俺にはない
とりあえず俺はそこのアドレスを晒すべきだろうか?それとも暫く様子見すべきだろうか?(まあ、多くの人にとってはどうでもいいことだと思うが)
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:51:45.68 ID:m8BCyrUe0
>>87
清涼院流水と京極夏彦を読んで、いっそ西尾を完全にコピーしてしよう
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:53:23.02 ID:w1JlTI1I0
>>90
一風変わって那須きのこ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:54:02.76 ID:ZjJkp3/20
>>89
おまえ
なかなか良いこと言うな
そうとも、現代はアイディアと想像力の大情報時代よ
フロギストン製の輝く想像力の翼を目いっぱいに伸ばして
イズンの黄金のリンゴを何万個も食いちぎってやるのよ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:54:13.71 ID:I9+bIkxOO
>>63
なんでや!?
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:57:14.24 ID:BBcDS5sl0
>>91
そうかその手があったか
よんでくる
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:57:28.03 ID:TeFsNW320
>>94
投稿規定が大抵縦書きだからじゃね
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 22:57:55.80 ID:ZjJkp3/20
>>87
習慣が大事だ
これから目を覚ました時とトイレに入る時に
自意識よ、おさまれ、
俺の自意識、おさまってくれと唱えつづけろ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:00:22.24 ID:6kp53Qef0
ワナビスレって、エスポワールでいうとこんな感じ?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4562095.jpg
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:00:23.80 ID:BBcDS5sl0
>>97
そうするとどうなるんや?
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:01:39.00 ID:ZjJkp3/20
>>99
チャンドラーみたいなハードボイルドと詩性の調和した文章が書けるようになる
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:02:26.19 ID:ABR2DiiY0
ワナビスレ
集まり群れる
パラノイア
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:02:40.82 ID:m8BCyrUe0
>>98
ワナビスレにいる間は生き生きしてるよ
少なくともおれは

スレが落ちてから、結局何もしてないことに気付いて頭を抱える
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:03:04.20 ID:ZjJkp3/20
わしはシゾですからの
104みらくるStar☆Ξ@loveうぃっち:2013/10/07(月) 23:03:34.94 ID:WSErgmOT0
>>87
西尾の文になりたくないんなら
肯定と否定を続けて書かなければいいと思うわ。
○○と思う。だけれども同時に○○でもあって、結局のところ〜
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:03:41.48 ID:w1JlTI1I0
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:05:35.71 ID:ZjJkp3/20
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:07:05.27 ID:6kp53Qef0
>>102
そっか、俺もワナビ化したニートだけど
ここにいるとダメなのかなとか思ってた。
ちなみに、今400字詰め75枚書いて「あ、無理だ最後まで書くの」ってなってるとこ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:07:40.98 ID:BBcDS5sl0
>>104
別になってもいいけど西尾ってそんな感じだったな
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:09:46.70 ID:ZjJkp3/20
現代人にとって単純な長編を書くのはしんどいから
印象的な挿話を積み重ねる手法を採用しなさい
こいつは効率的な分業制を可能にするし
好きなだけ挿話を再配置できるから非常にリキッドだぜ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:11:05.40 ID:6kp53Qef0
>>109
ほう、詳しく聞こうか
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:12:53.40 ID:m8BCyrUe0
>>109
“お話は整列可能集合ではない“って文言を思い出した
そういう形式だと削除と追加も自由自在だし、楽だよね

読む分にも長編よりは連作短編とかの方が楽だよね
大長編なんていうと、この頃はマニアのものになってると思うわ
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:13:14.32 ID:lkygASOv0
お、久々にたったな。記念に短編のお題くだせぇ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:14:44.11 ID:eYc4MGiFO
物語の終着点が明確に存在するロードムービー調の物語も書きやすいと思う
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:14:59.51 ID:ZjJkp3/20
まだ若いならヴォネガットでも読んだらええわ
お前さんは小説のプロットを数百のユニット(印象的な挿話)に分割する
ある日のお前さんは通し番号の11から13を仕上げる
次の日のお前さんは14から21に取り掛かる
一年後のお前さんは出来上がったユニットを眺め、並べ、吟味して、
最も満足できるようにユニットを再配置する
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:15:07.01 ID:tZueLH5O0
>>112
女子中学生と女教師のお耽美レズもの
因みに自分がいま書いてる話
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:17:16.30 ID:ZjJkp3/20
>お話は整列可能集合ではない

ええこと言うやん
久しぶりに巨大スペースオペラなんてのも読みたくなるけどな
それにしても、まさしくマニア的な好奇心ですわ
その通り、その通り
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:18:17.73 ID:lkygASOv0
>>115
百合、レズはかなりにわかなんだけど……
とりあえずがんばる
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:21:30.77 ID:QdVxyQTw0
そんなに長くないけれど、5レスぐらいで終わる物語かいた
ていうかノンフィクション
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:22:10.31 ID:ZjJkp3/20
11週目の胎児と未排卵の可能性的女児の五次元レズを頼んだ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:24:21.53 ID:m8BCyrUe0
>>118
txtでロダに上げてくれるとありがたい
無理なようなら直接貼ってくれても構わぬ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:26:47.07 ID:lkygASOv0
>>119
難易度高すぎワロリン。どうなっても知らんぞ!
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:27:19.31 ID:QdVxyQTw0
>>120
すまん、直接するっス

平成22年の夏頃だったと思う。
夏服を着ていた季節だったのは覚えている。

その日は定期考査だったので、
学校は午前で終り、12時15分発の汽車に乗った。

発車のベルが鳴り響いた。
誰かが汽車に駆け込んだ。

足音が、近付いてきた。
荒々しい息遣いも聞こえる。

彼女は私の隣の席にドカッと座った。
汗と香水の匂いがした。

制服を見るに、彼女はA高校の生徒と判断できた。
歳は…私より上だろう。
化粧をしているため大人びて見えた。


汽車が発車した。

S駅の近くなった頃、
彼女の荒かった息遣いはおさまったが、
次は鼻水が出始めたようで、頻繁に鼻をすする音をたてた。
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:27:50.55 ID:rwLV+r0Ki
>>115
机の上に置いた先生の手があと三センチ右にずれれば私の小指に触れる。
私は勇気を出して指を一センチ近づけて見るけど、体が震えて、
胸の鼓動が涙になって流れてしまいそうで、赤くなった頰を伏せたまま、
震える小さな声で先生の英語を復唱する。
先生の声は可愛らしい金糸雀のよう。
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:28:56.90 ID:QdVxyQTw0
>>122続き

白状するが、私は鼻をすする音が嫌いである。
ことにそれを隣で、しかも芳紀まさにこの女が鼻をすするのは、
私には我慢ならなかった。

故に、私がポケットティッシュを取り出し、彼女にそれを渡したのは、
決して下劣なる下心をもってのことではなかった。
むしろ、非難の意味を込めてティッシュを渡したのである。

彼女は『ありがとう』と言って、ティッシュを受け取った。


私は勘違いをしていた。
ティッシュを受け取った彼女は、席をたって、
トイレで鼻をかむのであろうと、てっきりそう思っていたのである。

彼女は盛大に、私の隣で鼻をかんだ。

一般的に女が、ことに女子高生が、公衆を前にして、
ことに隣に同年代の異性のいる前で、鼻をかむことなどありえぬ話である。
彼女は違ったのである。
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:30:28.23 ID:BVnkVRii0
社説のような文章だな
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:31:32.66 ID:wy4RPYCK0
〜人の興味を引く魅力ある文を作る練習法〜

今から5分で下記の単語を入れた「あらすじ」を書け
「ハサミ」「少女」「そして」
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:33:46.38 ID:QdVxyQTw0
『ありがとう。私、鼻炎もちで、よく鼻が出るんよ』
『へえ』

彼女の顔は、世間一般では可愛いと断言して良い。
髪は赤茶色だった。つけ睫毛もしているだろう。

『走って汽車に乗ったようだけれど、ギリギリやったね』
『そうなんよ。駐輪場が混んでて焦ったし』

まだ汗は止まっていないようであった。

『どこで降りるん?うちM駅』

前の恋人がM駅付近に住んでいたので、
M駅という言葉に内心激しく動揺した。

『B駅』

その後はいろいろと世間話をした。
私のような根暗男が、同年代の、しかもギャルのような女と話せて、色々新鮮だった。
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:35:01.24 ID:eYc4MGiFO
タイトル『そして少女はハサミを握る』
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:35:48.31 ID:6kp53Qef0
>>126
あ【ハサム】ら【少女】す【そして】じ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:37:03.89 ID:QdVxyQTw0
あ、すまん

落ちる

駄文すまんね
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:37:16.54 ID:yaqgLBqr0
深夜の落書きが一冊のライトノベルになるまで | ao K ijuntaro #pixiv http://www.pixiv.net/member_illust.php?illust_id=38642382&mode=medium

最近のワナビスレではこれが定番
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:38:15.58 ID:tZueLH5O0
>>126
私はハサミ。近頃では中学校の図工室で働いているのだけれど、自分の道具を忘れた少年少女たちが毎日私を使います。
もう何年も働いて、体はぼろぼろに錆びちゃって、そろそろ私も引退かしら、などと思案していました。
そんなあるとき、一人の女生徒が私を使っていました。そしてその少女は、誤って指を切ってしまったのです。
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:38:52.59 ID:8tf0VEGEP
>>83
母「ハサミを持った男がぁすぐそこにいるぅ」
少女「キャー!イヤー!」
(そして)
恐怖その2、クロックタワーセカンド
〜プレイステーション〜
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:41:04.12 ID:6kp53Qef0
>>132
「そして」どこで使おうか最後まで迷ったろw
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:41:28.80 ID:Yiazjejh0
>>133
懐かしいな
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:42:12.20 ID:WSErgmOT0
馬鹿やろう、貞操観念
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:42:41.34 ID:Pz7HBo/b0
>>126
ある所に切り絵が大好きな少女いた
しかしある時、銃刀法が改正されてしまい少女はハサミを使えなくなってしまった
悲しみくれ、人差し指と中指でハサミを使うまねをして、紙を挟んだ
しかしなんと、その紙が何故か綺麗に切れてしまった
少女は最初驚くが、同時に嬉しくなって大好きな切り絵をしはじめた
そして何枚も作ったところで、両親が部屋に入ってきてしまった
慌てて切り絵を隠そうとするが、すでに切り絵はなかった
両親が部屋から出て行き、不思議そうにしていると、机の住みから切り絵たちが歩いてきて……
138137:2013/10/07(月) 23:47:34.03 ID:Pz7HBo/b0
誤字脱字が多すぎてワロエナイ
あとで書き直す
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:48:08.40 ID:6kp53Qef0
>>137
よく、あらすじを「売り文句」だと勘違いしてるヤツいるけど
あらすじはオチまでのプロットだからな
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:48:59.25 ID:Pz7HBo/b0
>>139
ああそうなのか
じゃあ最後まで考えないとだめか
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:50:05.47 ID:6kp53Qef0
>>140
たまに、応募作にあらすじつけてねって新人賞あるけど
そういうときに間違えないようにしないとね
142 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2013/10/07(月) 23:50:28.47 ID:ABR2DiiY0
僕も何か書いてみようかな
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:52:47.56 ID:ZjJkp3/20
ちっとばかしのあらすじに24分もかかったぞ
俺は校長先生になれそうだな
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:53:56.07 ID:6kp53Qef0
>>143
時間も5倍かけたんだから、5倍おもしろいのが書けたんだろうな
晒すが良い
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:55:38.00 ID:ZjJkp3/20
五倍もつまらないあらすじ
その骨董品はチェイ=ホーと呼ばれていて、
見たところ真鍮製のハサミのようだった。
いや、誰がどう見たってそうだ。ちっぽけな薄茶色の房飾りの他には、
少女のスファイリコス軸索をチョキンとやるぐらいが取り柄というもんだ。
スファイリコス軸索だって?よろしい、午前二時ごろの卵巣というやつは、
六インチばかし外側にはみ出ているのが常で、
その横っ腹では渦巻状に伸びる血走ったスファイリコス軸索が這いずり回ってやがる。
そして、チェイ=ホーは普段のように現れて、
さっそく軸索をチョキンとやっちまうのさ。それで全部がゼロになった。
ついでに言えば、チェイ=ホーもスファイリコス軸索も、
そんなものはハナっから全部がゼロだった。
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:58:57.19 ID:lkygASOv0
>>126
無機物の声が聞こえる少女に、ある日ハサミが話しかけてきた。
「私は、人を殺してしまった」と。
それはちょうど、少女の母親が死んだ直後のことだった。
事故死だと聞かされていた母の死に、殺人の可能性が出てきたのだ。
そして少女は母親のあだ討ちに、ハサミは自分に人殺しの咎を背負わせた報いを与えるため、一人とひとつの奇妙な探偵コンビが生まれたのだった。
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/07(月) 23:59:22.83 ID:6kp53Qef0
>>145
頭がいたくなってきた
そしては、頭が痛くなったところにスッと出されたか違和感無かったけど。
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:00:02.75 ID:uc/1U/zq0
チェイ=ホーで頭をチョキンとやる必要がありそうだな
149 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2013/10/08(火) 00:03:43.80 ID:lqHds1RR0
>>126
少女のはさみは魔法のはさみ。
なんてったって、はさみな癖にどちらにも刃がないのだから。
それでいてもなぜか紙は切れてしまう。
髪だって切れちゃうだろう。
もしかしたら神を切ることも不可能ではないのかもしれない。
なんてったってそのはさみは魔法のはさみ。
刃がなくても切れちゃう、魔法のはさみなんだから。
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:05:57.43 ID:ZjJkp3/20
その魔法のはさみは俺の硬くなったオチンポコも切っちまうんだろうか
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:06:00.21 ID:zxfydkRE0
わぁい、ワナビスレすき
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:07:02.95 ID:yKOo/xJO0
群像の賞がもうすぐ締めだな
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:08:57.13 ID:uc/1U/zq0
もうそんな季節になっちまったか
我々は創元とハヤカワとファンノベに向けてシェープアップだな
俺は一バイトも書いていないが
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:11:03.49 ID:4ZbdbraF0
俺は室生犀星賞に向けて書いてるぜ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:13:53.87 ID:yGcLMfuw0
物語の起転結は考えた
が、承がどうしても思い浮かばず筆が進まない
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:16:16.65 ID:zxfydkRE0
起承転結のかたちにこだわる必要はない、と思う
起だってなにもないところからはじまる意味では転でもあるといえるし
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:16:44.41 ID:EGV8Eoa40
>>126
新結城という名の少女がいた。
彼女が育った家はごく一般的と呼ぶには程遠い、所謂極道の家系であった。
だが、家庭という点では父も母もその役割には、職柄を寸分まじえず取り組んだ。
こうして結城は全うな愛を受けて育つ。
十三才の春……趣のあった庭園の桜の木の下に、父と母の首が並べられていた。
首の横には肉を切り裂き、骨を無理矢理破壊しただろう鋏が転げている。
その鉄に混じった血液は、青黒い光沢を放っていた。
母屋から転げた首を眺め、酒盛りにはしゃぐ組員の中心に居座る男……三澤俊夫。若頭として、父に仕えていた男。
その男は何事もなかったかのように、結城を手招いた。そして、結城は何事もないふりをして、その男の手中へと向かう。
決めたのだ。家族を殺したこの男と組員全てを皆殺しにしてやると。
怒りに打ち震える身体を無理矢理押さえ込んだ。業火を放つ眼光を無理矢理冷え切らせた。
今はその時じゃない。まだ、力が足りない。
己一人の手で悪鬼全てを切り裂くには、まだ……。
結城は組の雑務から始め、鉄砲玉として生きることを選んだ。
力を手に入れるため、刃と研ぎ澄ますために、殺しの道を歩む。
そして数年後……十八になった結城は、ついに鞘を捨てる。

どうっすかね?
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:18:51.94 ID:L+IGFHR60
起から必然的に引き起こされる出来事を展開させればいいと思う
それをひねったものが転なわけだから承には意外性は必要なく
思い浮かぶとかそういうものではない
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:20:59.14 ID:xAL5xVbCi
いや、頑張るしかないと思う
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:21:16.52 ID:yGcLMfuw0
>>126
ついに陰茎をしごく俺に死刑判決が下った!!
一方、怪人ハサミ男の正体は生き別れた親父だと知らされる。
そして少女の胎盤に残された黒い獅フ秘密とは!?
次回、電気グルーヴ、「ハサミと少女と逆転無罪」、おたのしみに!!
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:21:59.78 ID:EGV8Eoa40
>>158
よくわかんねぇ
>>159
さらにわかんねぇよ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:22:19.72 ID:uc/1U/zq0
高級なアイディアってのは撃鉄みたいなもんだ
うまいところまで物語を進めてやれば
後は勝手に鉛玉をぶっ放してくれる
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:25:07.82 ID:lqHds1RR0
上等な発想ってのは弾丸みたいなものだ
優れたものほど火薬とか雷管に偏りがなく、綺麗な回転で真っ直ぐ飛ぶものさ
まるで俺の陰茎みたいにな
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:26:32.27 ID:L+IGFHR60
>>161
ドラえもんとか読めば起承転結はよく分かると思うよ
ただそんなにこだわることじゃない
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:27:59.56 ID:EGV8Eoa40
>>164
俺は>>157に対してなんか意見くれよ……と言ったんだ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:30:13.98 ID:uc/1U/zq0
この弾丸、弾頭がゴム皮を被ってやがんぜ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:30:39.80 ID:L+IGFHR60
>>165
悪い悪い
もともと俺の>>158が君へのレスじゃなかったんだ
まぎらわしくてすまんね
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:31:15.45 ID:EGV8Eoa40
>>167
ああ、なるほ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:31:44.92 ID:uc/1U/zq0
>十八になった

駄目じゃん
ダディは六歳児ぐらいのまんまがいいよ
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:34:48.68 ID:xAL5xVbCi
結城ちゃんが股間の日本刀に一刀両断される展開ならベストセラー
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:35:59.52 ID:2c8baoas0
プロローグというか話の出だしが書きにくいぞー
これでいいのかなーという演出に悩まされるう
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:37:30.96 ID:3E+u2sVG0
tesu
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:37:33.20 ID:zxfydkRE0
話の出だしっていろんな作品読んだり見たりしてもこれが正解だ!みたいなのは見えてこないんだよなあ、パターンはあるけども
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:37:40.85 ID:EGV8Eoa40
>>169
この年齢だとキルビルのオーレン石井みたいでかっこいいじゃん
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:38:36.88 ID:xAL5xVbCi
絶対的な正解なんてないだろ
好きに書けばいいんだよ
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:39:01.67 ID:uc/1U/zq0
血眼になって良い冒頭を探すべきだ
俺はヒューゴー賞が確実のプロットをいくつか持っているが、
いまだに良い冒頭と巡り合えんのだよ
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:39:47.70 ID:L+IGFHR60
俺は正解はあると思っている
ただ作者には正解を選ばない自由がある
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:41:57.90 ID:uc/1U/zq0
復讐の前段階の悲惨さを描くなら
それこそオーレン石井みたいに9歳で親を殺されないとな
あのぐらいの年ごろは自我が絶妙に柔らかくて、
こっちの胸が張り裂けんばかりに泣き叫んでくれるからな
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:42:13.59 ID:4BRi9/NO0
全然モチベ保てないんだよなぁ
数キロバイト書いて終わり、次の日読み返すと「何か気に食わねぇ……」で消す。その繰り返し

あと、場面展開コロコロ変わる上に登場人物多い作品ってアリなんかな。描写が難しい
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:42:32.90 ID:lqHds1RR0
俺の尻穴から駆け出した破裂したような快楽は正に、ウサイン=ボルト…稲妻のように全身を巡った
四肢は跳ね回り、尻穴もまる上限がなくなってしまったかのように締まり続ける
頬は上気のせいで紅潮して、んほぉぉ!!
俺は女だ
何故そっちの穴に入れた?
このトンチキ童貞め
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:42:58.58 ID:EGV8Eoa40
わかったから書けよおまえら

「銃」「雨」「チョコ」であらすじよろ
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:44:13.57 ID:lqHds1RR0
>>181
銃数えたらチョコっとだけ雨をあげる
とっても甘い雨だよ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:47:49.24 ID:zxfydkRE0
文字媒体で人がたくさん同時に出てきたりするとキツいな
でもグループ分けというか数人ごとに把握していけるようにつくるとけっこう良いのかもしれない

でも俺は登場人物3人くらいが好きだわ
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:48:23.71 ID:EGV8Eoa40
>>178
キルビルってそんな雰囲気じゃなくね?

それはおいといて、実際にこのまま書くなら
・惨劇を目の前に気が狂う一歩手前まで
・復讐までは三澤の肉便器
・同年代の子供らとの対比
・死の淵に落ちそうなまでの苦痛の日々
を書くかな
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:48:56.46 ID:xAL5xVbCi
フランス文学とロシア文学はいっぱい出てこられると誰が誰だかわからなくなる
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:49:04.09 ID:4ML3XRzf0
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:50:32.44 ID:ZeVxdXfT0
自分の書いた小説の内容を忘れることなんてないだろうと思っていたが
昔書いたの読んでたらこんなのあったけ?状態になった
自分で書いたのなのにオチすらわからんw
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:51:48.20 ID:6AQAsq7X0
>>187
鳥山明なんかタオパイパイ忘れてたからな
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:52:38.14 ID:uc/1U/zq0
>>186
あの絶体絶命の主題をよくまとめたもんだな
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:54:10.10 ID:6/vFVZAu0
>>188

やめてさしあげろ
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:55:12.06 ID:uc/1U/zq0
そろそろ寝るか
おやすみ
俺には良い夢を
お前らには自殺した方がマシなぐらいの酷い夢を
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 00:56:48.31 ID:4ML3XRzf0
>>189
正直無理しまくったし落ちてねーしごめんよ本当。お休み。
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:05:14.39 ID:uc/1U/zq0
いや、胎児期の記憶を想起する形で、
生まれなかった私と生まれた私の対話に回収されたのは予想外だった
確かに胎児と可能的少女のレズプレイが成立するよ
このやり方ぐらいかもしれんな
おやすみ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:08:34.05 ID:6AQAsq7X0
>>193
12週目の少女は、11週目の少女の排卵予定卵子に入るとかにすれば
その瞬間もエロいし、お赤飯と同時に腹なでてエロティックになるぜ! 旦那よ!
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:10:45.41 ID:4ML3XRzf0
>>194
だとしてもそれどこに需要があるんだよ……
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:13:17.95 ID:6AQAsq7X0
>>195
大丈夫、なぜなら俺は初潮萌えだからな!
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:14:58.93 ID:6AQAsq7X0
初潮ってすげえよ、女の子になっちゃうんだから!
男の子みたいに野原を駆け巡ってた子も
清楚でおとなしくてお人形遊びしてた子も
みんなマンコが戦闘態勢に入る瞬間なんだぜ、凄ェ!
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:20:34.12 ID:xAL5xVbCi
>>197
まじかよちょっと野原駆けずりまわってくる
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:20:45.51 ID:4ML3XRzf0
おまわりさんこいつです
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:23:07.30 ID:6AQAsq7X0
>>198
お前天才だな。俺もガンプラで遊ぶわ。
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:30:21.87 ID:6/vFVZAu0
あげ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:40:30.69 ID:4BRi9/NO0
一本でも書き終えたいな……
短編から挑戦すべきか
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:44:13.49 ID:4ML3XRzf0
お題もらってさらっと書くのお勧め
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:48:26.99 ID:4BRi9/NO0
だってお題貰うとカオスになっちゃうんだもん
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:50:09.41 ID:k6Wr6DGzi
いくつか貰ってそこから選べばいい
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:51:16.57 ID:4BRi9/NO0
おk、じゃあ今書いてみる
お題下さい
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 01:52:30.62 ID:xAL5xVbCi
五月雨
208まいにくん ◆Lk82fqkpkM :2013/10/08(火) 01:58:32.34 ID:qTYIYzpH0
空想ライトノベル読本っていうの読んだけどラノベには凄い設定の作品が一杯有るんだな
ラノベ網羅するほど読んだ気はさらさら無いが色んな設定知れてお得だった
あとはこれが書くのに活かせれば良いんだけどそれ以前の問題だったわ
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:02:48.39 ID:4BRi9/NO0
>>207
おk、もう一つくらい!
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:03:46.20 ID:xAL5xVbCi
>>209
じゃあ、和服
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:07:09.26 ID:4ML3XRzf0
>>209
異常性癖
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:09:29.16 ID:4BRi9/NO0
>>210
>>211
お題把握! 頑張ってみる!
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:14:11.94 ID:c/QfCZd20
文学少女の主人公がやってた奴か
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:31:12.13 ID:4BRi9/NO0
もう少しだから落ちないで……!
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:32:30.44 ID:6/vFVZAu0
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:35:26.12 ID:4BRi9/NO0
よし出来た。初だから駄文だけど、あまり卑下したくない自分もいるw

ここに貼ってくね

 梅雨が来るたびに思い出す。僕を置いて行った、彼女のことを。
 忘れよう、忘れなきゃいけない、忘れたい。そう思ってはいるのに、雨が降る度に彼女を思い出してしまう。
 それほど彼女は強烈に、印象深く、僕の心に住み着いた。
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:36:20.12 ID:4BRi9/NO0
 そして、下世話な話になるかも知れないが、僕が思い出す彼女の事、と言うのは、それはそのままセックスの事である。
 女を知らなかった僕に、彼女はそれを教えてくれた。
 僕はそれまで、セックスと言うのは夜に屋内でするもの、という印象が強かった。
 しかし彼女は時間を問わず、場所を問わず、状況を問わずに僕を求めてきたのだ。
 そして僕は、いつでもそれに応じた。
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:36:57.87 ID:4BRi9/NO0
 あの頃の僕は狂っていたと思う。
 狂っていたからこそ、楽しかったと思う。
 やがて僕がそれに慣れた頃、彼女は僕に手紙を残して消えた。
 僕は満たされない心と体を抱えたまま、数年を過ごした。
 そして僕は、雨が何度も降っては止みを繰り返すこの時期。
 六月に、和服を着てここにいる。
 向かいには、白無垢を着た、妻になる人。
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:37:48.92 ID:4BRi9/NO0
 彼女ではない、彼女。
 僕は彼女を見て微笑む。彼女は薄く笑みを返してくれる。
 僕の本性を、彼女はまだ知らない。
 笑顔の裏に隠された、僕の本性をまだ知らない。
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:39:46.31 ID:4BRi9/NO0
はい、五月雨、和服、異常性癖。
これにて完了です。難しいね、小説って(´・ω・`)
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:40:20.37 ID:xAL5xVbCi
>>220
京極好き?
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:42:43.52 ID:4BRi9/NO0
>>221
ほとんどラノベしか読まないなぁ。
その時読んだ作者に影響されてる感じ。
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:47:14.94 ID:6/vFVZAu0
(まだいますかぁ?)
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:49:07.34 ID:4BRi9/NO0
いますよぅ
何かドキドキしてる。眠気ぶっ飛んだ……
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:51:59.85 ID:xAL5xVbCi
>>222
乙です
ラノベの文体なのかわからないけど、少し修辞が浮いてる気がした
表現はストレートなのでとても好きです
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:56:45.33 ID:rKlbGRkui
やっほ
設定欲しい人いる?
アイデアで良ければ提供するけど。
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:59:46.34 ID:rKlbGRkui
>>224
うん!とっても面白いね!
アドバイスとしては
具体的描写が欲しい
句読点の多用を避ける
繰り返すなら表現を変えた方がいい

位かな
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 03:03:55.73 ID:pXXBMmwc0
>そして僕は、雨が何度も降っては止みを繰り返すこの時期。
> 六月に、和服を着てここにいる。

ちょっと引っかかったんだけど、こういう言い回しってあるの?

>>226
日本に県並の面積の人工島あるのってどう思います?
住民もちゃんといるドラクリオットとかペルソナ3みたいなところを
想定するんだけど、どう料理しますか
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 03:12:11.82 ID:rKlbGRkui
>>228

日本に県並の面積の人工島あるのってどう思います?

全然ありだと思うよ!
ただ、県並みの面積の人工島ってことはそれだけの質量をどこから?ってなるから
俺なら
大地震による隆起
もしくは
隕石落下の衝撃での土地形成
または
世界中の不要物を集めて出来た夢の島
位まで考えるかな

上の二つの場合
連鎖して都市機構が破壊されることによる都市移転まで考えても面白いよね
最後の一つは、どんな人を住まわせるかは好みだね。
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 03:14:31.52 ID:4BRi9/NO0
さるさんくらった(´・ω・`)

>>225
ありがとう。
読み返すと反省点ばかりで赤面だけど、そう言ってもらえると救われる
修辞が浮いてるかぁ……うん、読み返すと納得かも

>>227
ありがとう。句読点多用し過ぎは俺も思った。
具体的描写か……結構おざなりにしてたかも。気をつけまする

>>228
五月雨→梅雨→六月→ジューンブライド→和婚→和服
というイメージだった。わかりにくくてごめん。
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 03:19:55.31 ID:UdS2QNi00
>>228
経済か社会学の実験で県単位の人の動きをモニターしてるとか(現実的すぎてつまらない)
シーランド公国みたいに独立を主張する勢力が出てくるとか
本土でウイルス流行らせて隔離場とか(逆も可)
ウイルスがジョジョみたいな感じだったら禁書の学園都市みたいにできるかもね
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 03:38:18.59 ID:rKlbGRkui
あり?
誰も居ない?
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 03:40:55.10 ID:zxfydkRE0
書くこととスレで遊ぶことを両立できない、これワナビスレのつらいとこ
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 03:45:37.85 ID:rKlbGRkui
>>233
そやねー

俺は今はアウトプットタイムだから何でも話せる感じだけど
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 03:48:45.21 ID:xiSmJE3s0
敵の黒幕の動機がうまいこと思いつかねえ
主人公への恋慕にするか、それとも家族愛にするか
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
正直ボロクソに言われる事も覚悟してた
でも一本書いてみると世界が変わるね

いや、深夜でハイになってるだけかも知れないけど

今、ずっと書こうと思ってはいたが話がまとまらなくて投げてた長編をもう一度書こうと考えてる
寝て起きるとモチベも意欲も低下してそうで怖い