ノイタミナのアニメってどれも放送終わると全く話されなくなるよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
なんで?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 22:55:35.07 ID:8vGE0zku0
もやしも?
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 22:55:43.85 ID:eKu4jb8l0
ノダメとか話になるっしょ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 22:55:47.35 ID:PEaPpqSE0
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 22:55:47.94 ID:9mjJeRUk0
フラクタルのことは早く忘れるんだ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 22:56:13.59 ID:Hp+yWzNN0
>>5
なかったことにしてはいけない
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 22:56:29.52 ID:TuB/7rNS0
つーか今期何やってんのかもシラネ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 22:56:30.16 ID:eXtHfs8L0
ギルクラがあるじゃん
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 22:56:59.59 ID:KQy8heSn0
もやしもん一期は面白かったけど二期の空気っぷりと言ったら
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 22:57:09.57 ID:d3CiLBg40
完璧なまでに完結させるからだよ
さすがノイタミナ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 22:57:17.77 ID:1ckz7eAc0
PSYCHO-PASS話されないよな
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 22:57:19.53 ID:7HPn+URii
東のエデン面白いお
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 22:57:24.71 ID:dLsASaLs0
ノイタミナってどういう意味なん?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 22:57:39.18 ID:8iQSL+sQ0
僕の王の力がああああ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 22:57:51.25 ID:WGO9y63s0
>>13
アニメーションの逆読み
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 22:58:08.81 ID:KQy8heSn0
UN-GOかCの二期おねしゃす
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 22:58:11.46 ID:BEaHdMWR0
C
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 22:58:27.34 ID:btOUZVVp0
カタート面白かったし
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 22:58:50.65 ID:g9UQUKEw0
Cはもっと見たかった
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 22:58:52.56 ID:E+4zvkrq0
ロボノ面白かったし
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 22:59:20.15 ID:6TcVzPdX0
四畳半
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 22:59:22.93 ID:nlWDZovw0
Cはわりと面白かったな
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 22:59:24.16 ID:/PEFihWN0
Cと四畳半以外は良作ではあるんだけど話題に出ないね
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 22:59:28.94 ID:Mj34ydssO
もっと見ていたかったが見てはいけないうさぎドロップ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 22:59:32.53 ID:BiRIPPSN0
>>20
2クール目の終わりでやっと盛り上がったアニメですね
それまでに視聴者はいなくなってましたけど
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 22:59:42.23 ID:dLsASaLs0
>>15
サンクス初めて知ったわ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 22:59:43.03 ID:ShmNHyEW0
女向けが多い印象
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 22:59:56.75 ID:BJ4/gORCO
放送時もかなり空気アニメ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 22:59:59.24 ID:JRVQkzBd0
坂道のアポロンってノイタミナだっけ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:00:18.63 ID:cljJfOCy0
放送されてるときも話されないだろ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:00:29.25 ID:DRvDF2IC0
BRSとはいったいなんだったのか
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:00:44.79 ID:Suw226A60
Cはスゲー好きだった
2クールでやれば最高だったと思う
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:01:14.62 ID:zd4EshfV0
Cとか2クールあればもっとよかった
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:01:31.06 ID:HM1t5Bko0
つり球がすきです!
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:01:35.33 ID:Cvk2zZ0m0
un-go二期頼みます
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:01:40.53 ID:WIPIqJr80
空中ブランコ好きだったわ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:02:14.03 ID:ahJkT92w0
>>20
すごい空気だよな。つかアニメ化早すぎた
ヴィータ版発売に合わせりゃよかったのでは?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:02:14.10 ID:b0Q3QxvS0
ロボノは原作がねぇ
アニメはまあ楽しめた
39月刊むー ◆MMMMMlfH40zw :2013/08/25(日) 23:02:49.33 ID:UN1jdOk70
つまらないからだろ(´・ω・`)
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:02:49.73 ID:U+hnRZBq0
Cすげぇ好きだったけどVIP以外で見てる奴少ないんだよな…
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:03:09.01 ID:QevWgiXP0
東のエデンとかもそうだけど放送中は滅茶苦茶面白いけど
展開知った後にもう一度見直すとつまらないんだよな・・・
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:03:12.21 ID:TuB/7rNS0
>>32
>>33
戦闘がしょぼかったのを尺のせいにするのはヤメロ。2クールやったらよりいっそう悲惨なことになってたのは目に見えてるだろ。
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:03:22.17 ID:CX1q9Yip0
むしろアニメスレでは毎回挙がるような。>>1が言ってるのがどこの話かよく分からんが
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:03:59.28 ID:WITWfUlk0
\オープンディール!!!/
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:04:11.63 ID:yFwLMhA70
放送時から話されなかった空中ブランコの身になれ
ノイタミナでハチクロと双璧を成すほど好きだわ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:04:39.63 ID:2lP/v+cZi
No.6とか放送時も話されなかったし
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:04:46.95 ID:5XCX/sQm0
四畳半は好きだよ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:05:24.84 ID:CX1q9Yip0
ノイタミナで好きなのは放浪息子とBRSだな。別に岡田麿里が好きな訳ではないが
坂道のアポロンと夏雪ランデブーも良かったなあ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:06:19.88 ID:5ztv7HTqP
海月姫の2期をやってくれ
頼む
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:06:50.05 ID:u0J/yL4i0
CはやたらとVIPにスレ立つよな
なので2期さっさとしてください
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:07:29.99 ID:AM0wQAOBP
メゾフレィション‼

あとツインテ風守ちゃんに性欲処理してほしい
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:07:37.21 ID:6TcVzPdX0
俺も好きだけどおまえらのC好きはちょっと異常だよな
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:07:43.14 ID:jWkz4+J00
PSYCHO-PASSまだ展開あるってよ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:07:44.93 ID:u0J/yL4i0
>>45
空中ブランコ演出にかなり癖はあったがなかなか良かったよな
駄作扱いはおかしい
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:08:20.06 ID:5XCX/sQm0
>>45
空中ブランコはすごく完成度の高いアニメなんだがな
何度か見ると真価が分かるよ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:08:28.84 ID:/PEFihWN0
空中ブランコは原作知ってる奴多いから盛り上がるかなと思ったら空気でワロタ
勃起が収まらないやつはワロタ
実写ではオダジョーが勃起しててもっとワロタ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:09:43.41 ID:yFwLMhA70
>>54
あの癖のある演出も意味があるしね
注射打つと動物になる演出を10話で逆手に取ってたのは感動した
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:10:15.05 ID:3TkA9j6K0
オープンディール
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:10:47.13 ID:X6t2ctoP0
>>46
幼なじみスレでは伝説となり語り継がれてますがな
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:11:19.16 ID:Suw226A60
>>42
戦闘は文句ない
ただキャラごとの話が中途半端で、主人公ですら心の葛藤、考えの変化の過程が満足に表現されてなかった
最初は良かったけど、中盤からは急ぎ過ぎてた印象
というかCは戦闘シーンとかあんま気にしてなかったな
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:11:19.67 ID:8P9tsFFm0
UN-GOに何かしら新しい展開ないかなぁ

海月姫も続きやって欲しいわ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:11:19.68 ID:mkRiwcL80
フラクタルって絵も声優も悪くないし世界観もよかったのになんで見てるとあんなに眠くなるの
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:11:29.81 ID:yFwLMhA70
まあかく言う俺も空中ブランコは原作読んでたから
一話観た時は演出に面食らってめちゃくちゃ叩いたが

まさかBD全巻揃えるとは思わなんだ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:12:11.26 ID:a2nqJGBA0
>>31
ボカロに監督に脚本にニコニコ放送にとにかくアンチ付きまくる要素しかなかったから仕方ないんや…
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:12:55.59 ID:muQe+bLqi
四畳半とサイコパスとパンストはノイタミナだっけ?
つーか化物語とマドマギは?
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:13:44.81 ID:KQy8heSn0
>>65
お前はいったい何を言っているんだ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:13:46.10 ID:u0J/yL4i0
ブランコは会社の社長だかの話で若い男だと思ってたら実は年行ったおじいちゃんだったってわかる演出は良かったな
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:14:04.17 ID:r0WSLM440
ここまで図書館戦争なし
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:14:20.63 ID:CX1q9Yip0
ん?BRSの監督って吉岡監督だろ。何かやらかしたこともないで
大体京アニ作品に参加してることが多い監督やな
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:15:50.14 ID:K2+NawST0
un-goの、戦車に金隠し野郎回で
島田白朗「噂によると君はこの戦争の最初の犠牲者の一人だったらしいが…」

伏線とはこのことだなあとおもいました
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:16:11.42 ID:muQe+bLqi
>>66
全部ノイタミナじゃねーの?
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:17:01.14 ID:2iLfRHBT0
ノイタミナって中盤だれて尺足りない終わり方するよな
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:17:08.39 ID:SSDl5VXT0
今頃NO.6のアートワークス
欲しくなって中古の値段に絶望してる
俺が可哀想だからこの話はやめよう
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:17:19.42 ID:IpE9xdrU0
話題にも上がらない、さらい屋五葉の存在感
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:18:00.06 ID:iCRitRmL0
はちクロは?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:19:40.04 ID:fMNmifqP0
UN-GOとかCと面白かったよな
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:20:02.02 ID:CpVa2w9gT
>>74
アニマックス実況がござるまみれで楽しいでござる
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:20:08.00 ID:IXxciJZb0
釣り球
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:20:09.27 ID:yFwLMhA70
>>75
ハチクロ大好き
学生に戻りたくなる
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:20:29.46 ID:I0LeJHKZ0
でもノイタミナの作品は面白いのが多い
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:20:41.83 ID:VDHgk1TJ0
良作率はかなり高いのにな
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:21:06.25 ID:fMQL4CT80
un-goはどういう層が評価してるんだ?
安吾好きが鼻で笑うような内容なのだが
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:21:11.30 ID:8JheWGe80
所詮話題になるのなんてにわか御用達のアニメだからな
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:21:20.85 ID:T0fi58eX0
>>71
お前もうにわかっつーかただの無知
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:22:47.88 ID:Xneaey1E0
王道とはいえない異質なファンタジー感がすき
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:22:54.54 ID:VDHgk1TJ0
>>82
安吾知らない層だろ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:23:41.41 ID:CpVa2w9gT
>>82
原作知らんけど雰囲気は良かったなぁ。オカルト要素はいらなかったと思う
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:23:53.04 ID:ahJkT92w0
時々マグニチュードとコイルがノイタミナと思い込む
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:24:08.48 ID:hsZI2GF10
BRSはめっちゃ好き
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:25:10.34 ID:CX1q9Yip0
音楽がいいのが多い
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:25:39.41 ID:8JheWGe80
モノノ怪とかみたいに凄い話題にはならなくても、いつまでも良作として語られる作品が多いノイタミナ
92 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15) :2013/08/25(日) 23:26:08.34 ID:2Khxvd2l0
サイコパスめっちゃ面白かった
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:26:36.05 ID:LCd556nYO
すでに銀の匙も話題になってないしな
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:26:49.52 ID:u0J/yL4i0
UN-GO面白くなかったわけじゃないが色々と話が複雑すぎた
でも映画撮る話は良かったわ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:27:07.49 ID:asX35pbM0
CとPSYCHO-PASSが至高
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:27:18.81 ID:2hxj5SGi0
ノイタミナ作品は、7割ぐらいの人に「クソ」と評価されつつ、一方で妙に根強い評価も得られてる感じだな
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:27:31.32 ID:d9LK6EhV0
もやしもんは何度見ても飽きがこないけど感動分上乗せではちクロ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:27:41.80 ID:cXe4b7dd0
銀の匙見てるわ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:27:41.63 ID:KQy8heSn0
UN-GOはとりあえず劇場版も一緒に見るとだいぶ面白くなる
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:27:51.27 ID:CpVa2w9gT
坂道のアポロンとつり球やってた時が一番楽しかった
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:28:40.16 ID:zK8p1anK0
フラクタル
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:28:43.94 ID:HY/4+ikAO
>>53
いらねーよ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:29:14.79 ID:yFwLMhA70
あの花とかはノイタミナの中でも結構人気あるし、
やっぱ話題になったりするアニメは萌え要素がなくちゃダメなんだろうか
EDの力もあるかもしれないが
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:29:16.32 ID:YsHULtgX0
2chやる奴と見る層が被ってなさそう
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:29:42.25 ID:6q2bibnT0
ここまで刀語なし
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:29:55.52 ID:gOKbZ8240
印象に残ってて定期的に思い出すようなのが多い
四畳半とか坂道のアポロンとか
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:30:27.30 ID:a2nqJGBA0
その糞と評価する7割の奴って大抵自分で物考えず周囲の意見に同調するだけのアホだからねぇ
そういうのがきちんと作品観てから評価してるの見た事ないわ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:30:53.26 ID:pdLm1FcN0
つーか大半のアニメは放送終了すると語られなくなるだろ。
基本1クールで移り変わり激しいし
その中でも人気が出るのは少数だし
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:30:55.01 ID:2hxj5SGi0
屍鬼もノイタミナだっけ

>>104
ターゲットが狭い感じがする
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:31:41.12 ID:LDykYWm+O
ハチクロやのだめみたいなのが人気あるって言うのはわかる
ご当地アニメ化して宣伝したあの花もまだわかる
他はサブカル気取りが持ち上げてるだけって感じしかしない
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:31:41.52 ID:8JheWGe80
>>103
安易に萌えに傾倒しだすとそこらへんの粗製濫造品と変わらなくなるから
他とは毛色の違う作品を生み出し続けられてる現状で十分
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:32:15.59 ID:CpVa2w9gT
元々仕事帰りのOLが対象みたいに言ってたらしいですやん
今のラインナップとはかけ離れてるけど
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:32:31.16 ID:HS0p6Tvs0
サイコパスの評価がなんでこんな二極なのか全くわからん。
普通に面白いじゃん。
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:33:09.90 ID:yFwLMhA70
>>110
そういうレッテル貼りされると本当に好きな身としては切ないわ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:33:53.44 ID:SYBT48e30
坂道のアポロン大好き
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:33:56.03 ID:a2nqJGBA0
そりゃあ放送終わった作品の話題が途絶えるなんて当たり前だわ
相当出来がいいとか宣伝されまくってるとか関連商品絶えず出すとかする位じゃないと話題にする事ないし
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:34:14.78 ID:6q2bibnT0
>>113
終わり方&虚淵脚本&腐女子が原因かと
俺は普通に楽しんだが
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:35:04.14 ID:y+UodTnt0
スレ読んでないけど
萌えアニメが少ないんだっけノイタミナとか言うところは
だったら萌えアニメとは商法が違うからじゃないか?
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:35:35.39 ID:HY/4+ikAO
墓場の鬼太郎良かったよ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:35:48.49 ID:rawMCAfc0
お前らが銀の匙見てないのはわかった
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:35:56.54 ID:yFwLMhA70
空中ブランコスレの過疎っぷりが切ない
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:37:36.89 ID:CpVa2w9gT
銀の匙はそもそも原作からしてそんなに面白く無いわ
つまらないってほどじゃないが荒川弘じゃなかったら空気だったろアレ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:37:47.78 ID:HY/4+ikAO
>>120
よくわかったな
興味ないわ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:38:34.19 ID:GALxrDep0
ノイタミナ枠の途中からの失速率は異常
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:38:42.03 ID:u0J/yL4i0
サイコパス面白かったけど尺余りだったよな いきなり六合塚の過去話とかやったり
ここからメンバーの過去話が始まるのかと思ってたらそんなことはなかった
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:40:10.72 ID:6IIkJYZE0
>>122
前作がゆうきまさみだったので空気でした
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:40:49.83 ID:HY/4+ikAO
>>125
2クールを生かせてなかったな
構成の問題かな
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:43:08.37 ID:d7XSwTQG0
>>113
面白く思わない奴も当然居る、でもこの手の奴ってただ気に入らないから乏しめるってのが声高々に叫び散らしてるだけなんだよねぇ
そういう時だけ無駄に行動力高いんだろ、他にやる事のない大人気ない大人とかそういう類のカスだろうから気にすんな
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:44:28.99 ID:u0J/yL4i0
>>127
1クールじゃ短いし2クールだと逆に長いし1.5クールが最強だわ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:47:29.39 ID:U/2Bke850
>>74
これな。確か空中ブランコと一緒くらいのときがっけか
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 23:54:30.84 ID:tQjBshqQ0
放浪息子面白かったのにな
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/26(月) 00:00:21.08 ID:dJtikebK0
まどかがそっと
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/26(月) 00:01:13.47 ID:e/mvd1um0
放浪息子、あの花、うさドロ、アポロンは同時期やってた中でも一番面白い部類だった

だったけど終わってみれば確かに
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/26(月) 00:03:28.07 ID:9OHQtp4X0
ノイタミナどころではなく最近の殆どのアニメは放送終了後話題にならなくなるだろ

サイクル早いし
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/26(月) 00:04:20.84 ID:O7xlZQslO
やっぱ四畳半が一番かな でも初めの頃は良作多かった
最近は…
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/26(月) 00:05:50.00 ID:SN6RqnlO0
モノノ怪が出ていない…
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/26(月) 00:06:42.86 ID:8AlGPNJK0
銀の匙面白いよなんだかんだ
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/26(月) 00:07:37.80 ID:eZbMtSZe0
うさぎドロップは琴浦と似通ったところがある
ただ後者は今でも話題になるけど
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/26(月) 00:08:11.60 ID:8AlGPNJK0
>>138
うさぎドロップは通して面白かったじゃん
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/26(月) 00:16:21.53 ID:fZK9EtAO0
ungoは雰囲気が良かった
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/26(月) 00:16:33.31 ID:13AhByC10
四畳半と釣り球が好き
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/26(月) 00:20:07.10 ID:2MGOJnvk0
東マグ無しとかお前ら頭大丈夫?
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/26(月) 00:21:00.69 ID:i09bpQbz0
ブラックロックシューターって結局なんだったのか?
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/26(月) 00:21:58.78 ID:8AlGPNJK0
3月のライオンはやるとしたらノイタミナだろうな
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/26(月) 00:32:37.57 ID:QLVJJeQzP
うさぎドロップは素晴らしかった
毎週、生きる活力になってた

原作は読まなきゃ良かった
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/26(月) 00:34:53.62 ID:gujMwQRDO
ニコニコでやってほしい
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/26(月) 00:37:24.29 ID:i243SeJB0
獣王星…(ボソッ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/26(月) 00:44:07.73 ID:QHEXEs6d0
ノミタイナ?
なにを?
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/26(月) 00:51:52.68 ID:m45EnyUyO
東マグ だよな
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/26(月) 00:56:56.51 ID:vzB514zu0
東マグは当時ハンズの防災用品コーナーで宣伝してたな
BRSは分かるようで分からない
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/26(月) 01:14:08.37 ID:laIgflmC0
>>147
忘れろw
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/26(月) 01:15:06.07 ID:W3jqAkFN0
今日丁度UN-GOのBD買ったところだわ
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/26(月) 01:16:10.21 ID:1cBUr6Bd0
ノイタミナじゃなくても話題に出なくなるだろ
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/26(月) 01:16:50.53 ID:8gpnazDO0
終わる前から触れられなくなったフラクタル
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/26(月) 01:18:04.75 ID:LE0uYp5F0
フラクタルってマジで何だったんだろうな
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/26(月) 01:23:44.30 ID:C+mt2F7U0
あの花がなまじ売れてしまったからPが大変そうだな
ノイタミナラジオのアナウンサーはもうちょい自分を抑えたほうがいいとおもうよ
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/26(月) 01:24:27.61 ID:+UYhkCS6P
東京マグニチュードは今や不謹慎になってしまうからな
158 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:15)
UN-GOとうさぎドロップは大好き
二期まだかな