今集合的ワナビスレを、

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
<ラノベ新人賞>
○2013年08月31日(当日消印有効)○
一迅社文庫NewGenerationAward2013 http://www2.ichijinsha.co.jp/novel/contribute/
第26回夏期ファンタジア大賞 http://www.fantasiataisho.com/guideline/
第1回オーバーラップ文庫大賞・第1ターン https://over-lap.co.jp/bunko/award/Default.aspx
○2013年09月30日(当日消印有効)○
第10回MF文庫Jライトノベル新人賞・第二期予備審査 http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/rookie/index
第8回小学館ライトノベル大賞 http://gagaga-lululu.jp/gagaga/grandprix/index.html
○2013年10月01日(当日消印有効)○
第19回スニーカー大賞・秋の締め切り http://www.sneakerbunko.jp/award/vol19-boshu.php
○2013年10月25日(当日消印有効)○
第13回スーパーダッシュ小説新人賞 http://dash.shueisha.co.jp/sinjin/sd_13.html
○2013年10月31日(当日消印有効)○
第3回講談社ラノベチャレンジカップ http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/90008
第8回HJ文庫大賞 http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/prize.php
○2013年11月05日(当日消印有効)○
京都アニメーション大賞 http://www.kyotoanimation.co.jp/kyoani_award/guideline/novel/
○2013年11月30日(当日消印有効)○
第6回GA文庫大賞・後期 http://ga.sbcr.jp/novel/taisyo/index.html
第1回オーバーラップ文庫大賞・第2ターン https://over-lap.co.jp/bunko/award/Default.aspx
○2013年12月31日(当日消印有効)○
第10回MF文庫Jライトノベル新人賞・第三期予備審査 http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/rookie/index
<一般新人賞>
○2013年10月31日(当日消印有効)○
第57回群像新人文学賞 http://gunzo.kodansha.co.jp/award
○2013年12月10日(当日消印有効)○
第30回太宰治賞 http://www.chikumashobo.co.jp/blog/dazai/
○2013年12月31日(当日消印有効)○
第118回文學界新人賞 http://www.bunshun.co.jp/mag/bungakukai/bungakukai_prize.htm
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 20:15:28.62 ID:fuo1ezN60
へそフェチラノベの人来ないかな
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 20:18:41.68 ID:ZiWIKi7U0
へそフェチの人、ワナビスレでこの前叩かれてなかったっけ?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 20:29:04.98 ID:fuo1ezN60
>>3
叩かれてたのは見たけどなんで叩かれてたのか俺にはわからなかった
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 20:44:30.75 ID:ZiWIKi7U0
ほっほっほ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 20:47:53.01 ID:yQlFNzJVO
残念ですがこのスレは私に見つかってしまいました
もう長くはないでしょう
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 21:02:16.84 ID:ZiWIKi7U0
「――ご存知ですか、ワナビスレの噂」
 彼は顔を寄せて手で口元を隠し、いかにも重大な話であるといった風で、そういった。
「ワナビスレの噂――、ねえ。いや、ちょっと分かりませんが」
「なんでもね、晒すと、いいらしいですよ」
「晒す、とは」
「ですから、自作をワナビスレに貼るんですよ。まあアップローダーを使っても構いませんが」
「それが、どういいのです」
「晒せば晒すほど、受賞確率が上がるらしいです」
 まさか。電子掲示板に自作を投稿したぐらいで受賞できるものか。私はそういってやりたかったが、彼の癇癪もちを思い出し、やめた。
「にわかには信じがたいですねえ」
「私もね、最初はそう思いましたよ。でもね、ちょっと気紛れに晒してみたんですよ。――そしたら」
 彼はそこまでいうと、私の言を待つように言葉を止めた。
「受賞したのですか、もしかして」
「いやいや、一次通過です。まだ受賞はしてませんよ。とはいっても、これまでは一次落選ばっかりでしたからねえ」
 おっと時間だ、彼はそう言い残し、どこかへ立ち去った。
 少しぐらいなら、私も晒してみようか。そう思った。
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 21:18:41.95 ID:fuo1ezN60
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 21:34:00.38 ID:ZiWIKi7U0
ワナビはみんな腱鞘炎になったかそれとも夏バテか
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 21:48:12.02 ID:yQppyQQl0
ho
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 21:54:41.94 ID:ZiWIKi7U0
あれだな、話題がなくて保守ばっかだからダメなんだな

質問なんだけど、漢字の使い方とかどうしてる?
たとえば、“何”とか“事”とか、ひらがなにするか漢字にするか迷う奴ってあるじゃん
12ちんちん ◆DCPmUu/AIjbw :2013/08/03(土) 22:06:07.13 ID:zUatuY9W0
久し振りにワナビスレ見たわ
13ちんちん ◆DCPmUu/AIjbw :2013/08/03(土) 22:08:14.41 ID:zUatuY9W0
お前らエブリスタってサイト知ってる?
投稿した作品を販売できるサイト
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 22:10:28.01 ID:ZiWIKi7U0
>>13
王様ゲームはそこだっけ?
15ちんちん ◆DCPmUu/AIjbw :2013/08/03(土) 22:11:38.14 ID:zUatuY9W0
>>14
そうそう
知らずに王様ゲームの漫画読んだけど糞だったわ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 22:15:51.97 ID:ZiWIKi7U0
王様ゲームは名前しか知らないけど、ネットから書籍化ってのは夢があるね

なろうとかだと書籍化してもニッチ市場で終わる傾向にある気がするけど、
エブリスタはそうでもないのかな
あるいは場所じゃなくて作品の問題かもしれんが
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 22:24:39.09 ID:ZiWIKi7U0
登場人物に名をつける良い方法ない?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 22:27:00.76 ID:ZiWIKi7U0
>>17
俺は、作品に関連する地名からとるかな
19ちんちん ◆DCPmUu/AIjbw :2013/08/03(土) 22:27:22.96 ID:F1j8gBM10
俺はキャラの親の気になって本気でつける
由来までちゃんと考える
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 22:27:57.57 ID:yQppyQQl0
>>17
安価もなかなか良いぞ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 22:28:29.48 ID:ZiWIKi7U0
>>18
地名かあ
姓はそれでいいんだけど、名がなあ……

こういう印象にしたい、っていうのはあるんだけど
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 22:29:21.57 ID:8IJrhs3PP
>>17
俳優・女優一覧オススメ
程よく現実離れしてるし、かといってサブイボ立つ位臭いわけでもない
あとは苗字と名前の音に気を使うくらいかな
カ行+カ行は響きがいいとか
23ちんちん ◆DCPmUu/AIjbw :2013/08/03(土) 22:31:04.00 ID:F1j8gBM10
今エブリスタで書いてるんだけど
有料してる奴少ないし、表紙書いて貰ってる何かもいて俺の作品が目立たない

くそっ!俺に絵の才能があれば…!あ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 22:33:29.80 ID:yQlFNzJVO
>>7
銀座カリーの箱裏風に
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 22:36:44.07 ID:yQlFNzJVO
>>17
好きな作品の手頃な人物から一字盗るを繰り返してそれらしい名前を造り上げる
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 22:49:16.53 ID:ZiWIKi7U0
自分の作ったキャラクターに惚れる
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 22:49:29.59 ID:dBs4go+w0
たまに立っては落ちるなこのスレ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 22:49:53.81 ID:yQlFNzJVO
>>23
そのとおり。システムが変わればルールも変わる
時代の潮目を読め
機に臨み、変に応ずるのだ

昔は金持ちの道は受賞で出版社に後押ししてもらって売れっ子になるパターンしかなかった

ITがそのルールを変える

中央集権体制を創造的に破壊して個人に力を与えるのだ

君は個人で絵スレから有望な人材を見つけ出し三顧の礼で迎え入れて旗揚げするのだ
鶏口となれども牛後となるなかれ!
29ちんちん ◆DCPmUu/AIjbw :2013/08/03(土) 22:51:43.46 ID:F1j8gBM10
>>28
うおおおお!
サンキュー絵師探してみるわ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 22:54:38.19 ID:ZiWIKi7U0
この作家といえばこの絵師っていうのになんか憧れるわ
かっこいいよね
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 22:55:20.88 ID:dBs4go+w0
やっぱり女キャラとイチャイチャより男キャラ同士で殺伐とした雰囲気を書いていたほうが楽しい
32ちんちん ◆DCPmUu/AIjbw :2013/08/03(土) 22:55:47.96 ID:F1j8gBM10
ピクシブ辺りで探してみるかな
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 23:05:21.15 ID:8IJrhs3PP
例え自分の作品に絵を書いてくれる良い人が現れても
絶対キャラの髪型とか服装にケチ付けちゃうと思う
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 23:06:30.13 ID:ZEydarQV0
王様ゲームって死ぬ理由が無理矢理すぎるよな
あの理由だと最初の2人死なんやんけ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 23:06:38.53 ID:yQlFNzJVO
どうせおまえらのヒロインは釘宮ボイスで喋るんだろ?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 23:07:07.83 ID:yQppyQQl0
>>35
阿澄ボイスに決まってんだろ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 23:07:38.00 ID:ZiWIKi7U0
作家と絵師を結びつける小説・絵の投稿サイトを思いついたけど、
既に似たようなサイトは掃いて捨てるほどあった
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 23:08:00.23 ID:dBs4go+w0
>>35
とあボイスだけど?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 23:17:02.30 ID:dBs4go+w0
ハイファンタジーの世界観を作るときに気を付けることとちょっとした知識のメモが完成した
我ながら意味のないことをしたと思う
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 23:21:56.09 ID:ZiWIKi7U0
>>39
ネットの利点の一つに、知識の共有が容易にできる事が挙げられる

言いたいことは分かるな?
41ちんちん ◆DCPmUu/AIjbw :2013/08/03(土) 23:25:05.59 ID:IKK7bL1u0
まぁ俺が描いて欲しい絵はホラー短編集の表紙だから、抽象的な絵で良いんだよね
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 23:29:57.00 ID:ZiWIKi7U0
抽象的な絵だと、作品に寄り添ったものじゃないといけないから、
絵師がしっかり作品を読み込んでくれないと厳しいよなあ

そう簡単に書いてもらえるものでもなさそう
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 23:36:10.58 ID:dBs4go+w0
>>40
.       j//      /\ヽ∨//∠ヽ.    \\. \         ________
      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.      /
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}     /         _|_ \
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl       ,'             |____
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .     |         /|    ヽ
  / ,イ/                    Y/,       ヽ.\   |.   l       (_ノ  _ノ
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_ |.   |
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄   !  l       lヽ│/ /
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l      |   ヽ_ノ   !ー┼‐ |‐┬
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、   |          |./│ヽ l  |
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ   .|  ー┼─ └── l  |
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´       |   ー┼−
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {         |    _⊥_     l   |
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |         |   (__丿 ヽ    レ  |
     λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',        |              l
      `、     レ'    ',     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>      _|   __|_       _ノ
        ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l:::|´            \    ._|
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l             |  .(_|
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ                 |    ノ
       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ.                ',
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 23:45:13.51 ID:yQlFNzJVO
最新のラノベ読んでないから傾向が掴めんなあ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 23:55:10.19 ID:dBs4go+w0
>>44
傾向を気にするよりも好き勝手に書いたほうがいいと思う、才能ありゃそれで人がついてくるし
46ちんちん ◆DCPmUu/AIjbw :2013/08/03(土) 23:56:56.29 ID:18tm+Dry0
流行を作ってこその創作家っしょ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/03(土) 23:59:39.70 ID:SPozqPAQ0
おー久々に立ってる

が、晒せる短編も無い
実家帰りたくないよう
48 ◆ZC7wT.uBOZpC :2013/08/04(日) 00:03:01.63 ID:CAYqt1BO0
エブリスタで書いてる短編集

http://estar.jp/.pc/_novel_view?w=22689855&_from=
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 00:04:47.18 ID:wHeGd4+U0
酉つけるとか気持ち悪いなぁ
50 ◆ZC7wT.uBOZpC :2013/08/04(日) 00:06:13.50 ID:CAYqt1BO0
すいませんスマフォの仕様でIDコロコロ変わるんです
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 00:08:24.54 ID:wHeGd4+U0
かといって気持ち悪いのに変わりないけど
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 00:15:43.76 ID:S6SH0UqAO
>>45-46
目が覚めた
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 00:35:45.65 ID:S6SH0UqAO
深夜なのにってかwwwwwwやかましいわwwww
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 00:43:00.34 ID:wHeGd4+U0
悪いんだけど中世ヨーロッパで一つの領地の人数って1000人前後?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 00:46:45.56 ID:NSfxRM+ZO
領地の広さによる
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 00:54:47.38 ID:S6SH0UqAO
数学の問題で定数aが含まれてたらaの値で場合分けするだろ!
aの値によるなんて答えないやろが!
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 01:01:07.73 ID:wHeGd4+U0
>>55
どれぐらいの範囲で100人前後になるのか教えてくれ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 01:03:49.19 ID:j+pfy2plP
聞きかじりの知識程度じゃ絶対ボロが出るんだから
世界史bの教科書と資料集くらい用意したほうがいい
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 01:08:26.27 ID:S6SH0UqAO
異世界ファンタジー書くなら世界史の勉強要るかなぁ
しっかし世界史の教科書って糞詰まらない淡々とした書き方してて読むのが苦痛だよぉ。。。
60 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/08/04(日) 01:10:56.75 ID:sdZo5vvH0
63ページまで書けた
今年こそ電撃に応募するぞ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 01:13:38.03 ID:NSfxRM+ZO
規制されて携帯でめんどいんで説明はしないけど
一言で言うと考える順番がおかしい
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 01:20:32.70 ID:S6SH0UqAO
>>60
4ヶ月以上余裕もっての応募ですか
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 01:32:47.91 ID:Q9y+66DS0
期限目標を持つのはモチベ維持にはだいじだわ、余裕持ってもどうせギリギリまで書くからあまり関係ないし
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 02:13:32.14 ID:S6SH0UqAO
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 02:17:47.16 ID:wHeGd4+U0
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 02:22:49.92 ID:S6SH0UqAO
!?だろ
?!って書く奴ふざけてるの?!
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 02:25:02.28 ID:wHeGd4+U0
その気持ち痛いほどわかる?!
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 02:26:23.11 ID:S5UOBGMzO
  ο
  ‖
  ‖
┌─□─┐
│ ∧,,∧
│(#`●ω●´)  誰か俺が考えた凄いの買う?
│(___つc□    五万でいいよ。 
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 02:32:48.80 ID:naa4U5P3P
?!と!?は微妙に意味が違う
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 02:49:12.33 ID:S6SH0UqAO
続けて
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 03:02:02.31 ID:naa4U5P3P
続けてだって?!
驚いてから疑問に思ったら!?
疑問に思ってから驚いたら?!

らしいけど、そういう使い分けをするってソースは見つからないし気分で分ければ良いんじゃね
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 04:15:05.04 ID:naa4U5P3P
堕ちる!?
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 04:16:16.07 ID:S6SH0UqAO
じゃあ最初のは!?でしょ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 04:17:03.21 ID:3X+/51eK0
ライトノベル文学賞に新しいひかりが

ワナビによるワナビの為のライトノベル文学賞

http://space.geocities.jp/oglebajge/

この賞はワナビにとって必須だなw
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 04:53:17.98 ID:IcQjEo4N0
昔のコテ・半コテは皆ヒキニートになったんだな?!
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
んひひ