SMAP中居「初音ミクのライブで1万人も集まることが理解できない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:03:36.28 ID:xNPsWVZN0
言い返せません
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:05:28.61 ID:U/QmbxSJ0
うん
で?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:06:06.37 ID:7rCPD1uEO
氏ねやハゲ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:06:28.40 ID:ubb+uxql0
バカなんだな
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:06:54.39 ID:aSAPVym40
一般人が思っていることだな
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:07:10.85 ID:00U/en0v0
理解できないことを口に出して「理解できない」という人間を理解できない
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:07:38.00 ID:VRlad7pJ0
正論ティー
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:07:53.47 ID:7rCPD1uEO
中井より歌うまい
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:07:58.53 ID:SUs2RiZuO
分からないということが分からない
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:08:12.06 ID:XmM1y9rRO
次にいつやるか分かんないからだろ
あと珍しさからのノリ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:08:21.14 ID:8ONNUER10
このキャラの声当ててる人はどう思ってるんだろうな
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:08:24.96 ID:wF+eIX0JP
初音…(半ギレ)
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:08:34.07 ID:G8wWlAo00
嫉妬すんなよ、って言いたいが確かに理解できない
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:08:40.17 ID:U/QmbxSJ0
動画ちゃんと見たけどさ
人間の代替品みたいに考えてる時点でなんか違う
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:08:41.90 ID:ev5aka1U0
ジャニオタは分からない
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:08:45.18 ID:+mlz/kWC0
理解はできんけど面白いコンテンツだよなぁ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:09:21.93 ID:aSAPVym40
はっきりキモイといってあげよう
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:09:26.03 ID:hHqgCFek0
売れないミュージシャンが言ってたら情けないな
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:09:35.55 ID:9Q+gLyv40
>>15
今さら見たの???
遅れてるーーーwwwwwwwwwwww
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:10:10.55 ID:4z8putmS0
中居はバラエティにしか出てないイメージがある
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:10:18.21 ID:4r/FSnid0
中居の人気が理解できない

いやマジで

トークつまんないし歌下手だし人弄って笑とるクソだし
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:10:54.71 ID:E8kbs9mqO
理解はできないけど
iPodがら音楽流してるだけのゴールデンボンバーのライブにも人がいっぱいくるんだから
そういうものなんだろう
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:11:06.33 ID:/vrON6YF0
俺は絵画に何億もの値段が付けられてるのが一番理解できない
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:11:08.51 ID:fVM0g6oO0
中居は嫌いだけど俺も理解できない
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:11:22.29 ID:NE4k/F6i0
ボカロもだけどSMAPも同様だろ たいしてうまくもないしもうおっさんだし
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:11:22.99 ID:rQHJJ/GBP
中居が単体ライブしたって1000人も集まらないだろうな
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:11:23.74 ID:Z6RbH8oIO
VIPPERの手首はぐにゃぐにゃ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:11:30.92 ID:61jFnDPf0
>>22
中居はそんなにひどいイジリ方しない方じゃね?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:11:39.36 ID:xppjNMIm0
正直スレ開いて中居が叩かれてるとは思わなかった
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:11:46.75 ID:MVFo5cUiO
中居の単独ライブよりは行く意味ある気がする
もちろんゲストに他のジャニーズ・芸能人呼ぶの無し
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:12:17.75 ID:1wkMnhBg0
中居だって歌わずに音源流してるんだからボカロみたいなもんだろ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:12:42.46 ID:7rCPD1uEO
「初音ちゃんとだしの素は同じ」



は?ビートたけしってアホだ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:13:31.23 ID:9Q+gLyv40
真性なんだろうなぁここのレス
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:13:34.24 ID:61jFnDPf0
>>31
いや、ねぇだろ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:13:36.10 ID:EjDpVyEq0
ミクちゃんは可愛いからね
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:13:41.54 ID:i1saysi90
でもコンサート映像見た感じだとSMAPのコンサート楽しそう
伊達におっさんアイドルやってない
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:13:42.29 ID:lxg73CMv0
中居叩く奴の神経が分からん
中居が正論だろこれは
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:13:47.46 ID:xIw89Bjp0
中居のライブは本物の中居いるけど
ミクのライブにいっても結局は画面の中の何かじゃん
動画見るのと動画の動画見るという違いでしかないじゃん
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:13:51.02 ID:4z8putmS0
十万人や百万人ならともかくニコ厨のことだから一万人ならまだ理解できる
ただ歌ってない奴に理解できないとは言われたくない
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:14:23.89 ID:6zB+gCa80
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:14:25.37 ID:a4nOfsC10
初音ミクもそうだがアイドルに金賭けるやつも信じられない、特にAKBや嵐
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:14:47.16 ID:0LN/VmnM0
確かに初音ミクとかはキモいけど
糞下手な音痴野郎が批判することじゃない
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:15:14.27 ID:Qem33bveO
>>31
それなら中居の単独ライブのほうが意味あるんじゃね?
もっと上手く例えろって
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:15:24.09 ID:qnXuHeu60
その文化を理解できないのは全然いいんだが中井は自分の価値観を周りに押し付けようとするからカス
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:15:52.40 ID:+YLd9ZlNO
全く持ってその通りだな
ボカロの曲が好きってとこまでならまだ理解できるが
ライブとなると何が目的なのか全くわからん
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:15:56.83 ID:CHzNKBpV0
ボカロ厨発狂でわろた
48 【4.9m】 :2013/07/14(日) 23:16:00.64 ID:nVIxGUpy0
初音ミク擁護する気は無いが
中居って音痴なのに歌手のつもりなのが
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:16:12.79 ID:MVFo5cUiO
>>30
叩いてはいない
コンピューターソフトの打ち込み音源と音痴の生歌だと
まだ立体映像とか見れる分前者の方がいいやって思うだけ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:16:31.50 ID:9Q+gLyv40
中居一人じゃないしな
他のメンバーいるし
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:16:37.88 ID:EduFUMIf0
言ってる事は正論

関係ないけど俺は仲居が嫌い
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:16:43.79 ID:0E2GzIMW0
>>43
中居より初音ちゃん()の方がお歌がうまいから馬鹿にするなと?www
そもそも論点はそこじゃないと思うんだが
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:17:10.56 ID:shCyv1/w0
中居は下手って自覚あんの?
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:17:24.00 ID:V/dyxyf40
時代が変わっただけ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:17:25.70 ID:GUIYxYMd0
初音ミクのライブに行くやつは多分歌じゃなくて
映像とかが見たいんじゃないの?
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:17:31.04 ID:J/Qr/a7H0
これだからハゲは・・・
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:17:55.08 ID:E8kbs9mqO
理解できないと発言することが批判になる理論が理解できない
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:18:19.92 ID:fVM0g6oO0
中居叩いてる=ボカロ擁護してるだと思ってる馬鹿はなんなの
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:18:27.90 ID:1k5AQ3ms0
自分が無知で理解できないことをそんな大声で自分はアホですと宣伝して回らなくても。。。
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:18:30.96 ID:9Q+gLyv40
中居は歌下手なのに何言ってんの?って言う奴こそ初音持ち上げる資格ないんだけど
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:18:31.81 ID:V3RAl7O2i
オワコンどうしがいがみ合っててワロタ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:18:40.19 ID:+RKwXMMm0
ある
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:19:01.84 ID:7rCPD1uEO
別に、楽したいからミクつかってるわけじゃないのに
たけしは人間だとめんどいから楽するために簡略化してミク使ってると勘違いしてる
無知なんだから黙ってろ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:19:14.71 ID:+mlz/kWC0
同じスレがもっと前に立ってはずだけどVIPのが見つからない

今の状況と比較したいのに
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:19:19.39 ID:MVFo5cUiO
>>55
シャロン・アップルのライブみたいな演出なんだろ?
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:19:23.67 ID:9F7VNRXOP
>>53
自覚があると思う
黒バラでなんか言ってたような言ってなかったような

でも初音ミクのライブの仕組みがいまだにわからない
1万人云々とかじゃなくて
映像にして流してるの?
それともマネキン?
まさかの3D?
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:19:46.43 ID:K+qU7I6o0
単純にミクさん可愛いって思う奴が一万人いるってだけだろ
ジャニーズもミクさんもどっちも偶像に変わりないし
興味が無けりゃ行かないのは同じだろうし
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:20:01.09 ID:xyB3FK1b0
これは正論
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:20:08.83 ID:yjY7c41q0
想像だけのお門違いな意見で批判するから反感買うんだよな
初音ミクって名前すら知らずにライブの大雑把な概要だけ聞いて
偉そうに意見するのはどうかと思う。

おれもCGのライブは理解できんけど
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:20:08.99 ID:/vrON6YF0
他人の趣味なんて理解できなくて当然
正しいとか間違ってるとかそういうレベルの問題じゃない
71 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/07/14(日) 23:20:54.40 ID:NQPUwMgm0
これは正論
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:21:05.05 ID:iNtjWpK50
>>7
自分の考えを整理するのに便利だよ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:21:26.71 ID:+EdwvpMRP
ライブって言うからダメなんじゃね
映像鑑賞会って言っとけよ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:21:30.81 ID:V3RAl7O2i
中居もホログラムにしてライブしろよ
何が違うかわかるだろ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:21:30.91 ID:9Q+gLyv40
>>69
人気あることすら理解できない人も世の中には沢山いると思うよ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:21:33.86 ID:73dVc6Iw0
ミクさんは天使!!!!
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:21:34.42 ID:4b5ft4hSP
ミクさん →  ニコ厨


くさいかやめろ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:21:46.12 ID:I3xzI15p0
まだドルオタの方が理解できる
まぁ五十歩百歩ではあるけど
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:21:56.12 ID:3aWNr5pW0
中居が歌下手なのを理由に叩いてる奴いるけどもし歌が上手い奴が同じような事言ってもどうせ叩くんだろ?
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:22:13.04 ID:wIP6OkX20
割りとどうでもいい
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:22:13.17 ID:ussnPQTE0
DQNだったから叩くんだろ
これが稲垣だったら同意の嵐なんだろ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:22:35.12 ID:wF+eIX0JP
歌手が言うならともかくアイドルは同じ穴の狢だろ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:22:42.35 ID:r51euZkL0
歌が上手い下手の話じゃない気がする
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:23:15.76 ID:Tf5fbFcT0
>>7
投げた瞬間それとわかる高速のブーメラン
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:23:33.84 ID:0E2GzIMW0
なんだ歌下手とか叩いてるやつは必死に叩きどころ探して叩いてんのか
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:23:47.48 ID:9Q+gLyv40
>>82
本物を直に見るのとでっかいスクリーンを見に行く差
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:24:01.85 ID:vUoEXtgC0
歌の上手い下手は関係ないだろ
SMAPが好きな奴はそれでいいし、初音ミクが好きな奴だってそれでいいだろ
SMAP好きだからSMAPのライブ行く、初音ミク好きだから初音ミクのライブ行く
理解できないのはわかったけど、そういう批判的なことは言わなくていい
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:24:04.60 ID:qSmuVvOg0
ミクに集まるのはわからん
SMAPに集まるのもわからん
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:24:27.00 ID:9F7VNRXOP
>>81
そうだろうな
同じことタモリが言ったら叩かないし笑い話になると思う
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:24:48.24 ID:mck2Uapd0
歌のうまい下手を語るなら
声質も比較して語れよ信者
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:25:15.29 ID:EFgZU/YuP
まさかこのスレにニコ厨はいないよな?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:25:23.62 ID:shCyv1/w0
楽器じゃん
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:25:24.09 ID:Ovnjv71pP
理解できなくても現実はどうなのか
理解できなくても現実はどうなのか
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:25:31.65 ID:RxPicfNu0
よく言った
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:25:34.85 ID:4z8putmS0
>>88
信者も互いにキチガイばっかだしな
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:26:06.94 ID:9Q+gLyv40
勝手に歌の上手い下手を語り出すんだから
ボカロ厨はミクの声に劣等感もってんだろうなwwwwwwww
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:26:14.21 ID:sQQXtcee0
理解出来んものを理解出来んと言ってなにが悪いんだ?
おまえらだってあのアニメつまんねとか普段言いまくってるだろ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:26:15.42 ID:kK//ncMY0
>>87
他人の趣味にとやかく言う意味が分からんよな
そう思うなら勝手に思ってればいいのにわざわざ口出しする意味が分からん


別にミクすきじゃないけどむしろ聴いたこともないけど
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:26:35.68 ID:lWJRZ2NIO
さすがに伸びるなあ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:27:03.40 ID:leyxBE260
100だったiPhone食う
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:27:13.73 ID:qnXuHeu60
どちらにもファンはいるし理解できる人間もいる
でも中居は、アイドルのファンは正常で二次元のファンが異常みたいに言ってんのが腹立つ
まあ俺はどっちも理解できないが
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:27:36.04 ID:VoQju7PMO
初音ミクのライブ行ってる奴は何を見に行ってるの?
わざわざ高い金出して遠方まで行って誰も立ってないステージに手振りに行ってんの?
それって凄くマヌケなことしてね?
自分でおかしいって感じないの?
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:28:29.22 ID:vUoEXtgC0
>>98
そうそう
別に誰かなに好きだっていいじゃん
初音ミクに限らず、他人の趣味に批判的なのはどうかと思う
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:28:44.17 ID:leyxBE260
中居批判した後に絶対「俺はどっちも好きじゃないけど」ってつけるのはなんなの?
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:28:57.35 ID:/vrON6YF0
>>86
映画見るのと同じ感覚なんじゃね?
でかいスクリーンと大音量で楽しみたい
後は同じ趣味を持ったファンと一緒に盛り上がりたいとか

生を売りにしてるアーティストにはなかなか理解できない事なんだろうね
極端に言えば初音ミクライブは全国で同時に開催出来るわけだし
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:28:59.85 ID:ipPGzSWW0
こんなスレでドヤ顔でマジレスしてるやつ恥ずかしくないん?
しかもズレてるのばっか
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:29:10.32 ID:OWZkhlYt0
>>86greeeenのライブは・・・
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:29:15.10 ID:mck2Uapd0
何この
中立的な立場に立って
両方の言動がおかしいとかドヤ顔でいっちゃう裁判長たち
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:29:22.93 ID:E8kbs9mqO
でも初音ミクでライブやろうって考えて実行した奴は天才かどうしょうもない馬鹿だよな
常識的な考えから抜け出せなければ人が集まるわけない で終わるもん
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:29:56.42 ID:ROfiOuuHO
>>87
ジャニなんか好きでもない連中が「音痴が歌手やってんじゃねえよ」と思うのは当たり前のことだろうが
信者目線なんか何でもいいようにしか捉えないんだから何の意味もねえっての

実際中居は初音ミクに興味がないからこういう意見になってるわけだし
反論する人間がアイドルを毛嫌いしてる連中になるのは当然のことだ
だったらハナから中井が批判すんじゃねえよって話だろ
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:30:21.64 ID:/vrON6YF0
>>102
映画館で映画を見るかDVDで家で見るかの違いだな
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:30:24.05 ID:EduFUMIf0
つーか何でこんなことで言い争う意味があんだよwww
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:30:30.80 ID:CnAiDZo80
年取ったな
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:30:38.53 ID:sFJA3Mip0
ミク可愛い中居さんかっこいいでいいんじゃねえの?
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:30:38.63 ID:i4Q9s+g90
まぁやってることはアイドルと変わらないからな
結局キャラが好きだから何やっても金になるわけでw
一般層からはそれでもドン引きだけどな。
AKBに群がるオタクの人も、このCGに群がるオタクも、ジャニーズも、ビジュアル系も
同じだ。
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:30:53.62 ID:Wm/xx6PG0
二次ヲタの叩きスレだった
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:30:56.31 ID:a4nOfsC10
>>106
どっちも気持ち悪いから消えろってことだね!
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:31:00.49 ID:ApQZMjVa0
中立的立場だって言っとかないと、
ミク信者が「中居信者乙」って言ってくるからな
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:31:08.83 ID:WiCxyFMz0
ジャニオタ対ニコ厨
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:31:30.65 ID:4z8putmS0
>>112
中居の批判をするとボカロ厨認定するアホがいるから
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:31:34.08 ID:0E2GzIMW0
理解できないって中居を否定しつつ
「まあ俺はどっちも理解できないが」とか「初音ミク見たことないけど」って言ってるやつはなんなんだよww
叩かれない程度に腰引くして一歩引いてるつもりなの?wwん?ww
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:31:43.39 ID:qs6LR3Tq0
全然SMAPとか中居の事知らないヤツ多くてワロタ 若いなお前ら
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:31:51.21 ID:sQQXtcee0
悪いとは言ってないな
理解出来んと言ってるだけ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:32:06.67 ID:PUO8lSe60
>>102
バンドがステージで演奏してんのに誰も立ってないは無理がある
しかもそんなこと言い出したら映画館なんてどうすんだって話
125 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:15) :2013/07/14(日) 23:32:14.25 ID:8RHYE5Ur0
はつおんみく
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:32:21.01 ID:+EdwvpMRP
そういえば森くん元気?
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:32:22.07 ID:ipPGzSWW0
>>117
それも意味不明だわ
政治家の基地ババアと言ってること同じじゃん
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:32:35.36 ID:O9/m4GkG0
わざわざニコ厨敵に回さなくてもいいのに
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:32:36.11 ID:9Q+gLyv40
>>105
映画見る感覚ってのはわかるけど
ステージに向かってミクちゃーーんとか言うんでしょ?
実際ステージに立つ中居から見たらやっぱ分かんないよな
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:32:41.38 ID:D5MvKWok0
スレの流れみるとミク信者気持ち悪いな
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:32:51.59 ID:4GLEJhZFP
ミクなんて全然知らない人なら中居みたいな事を言うだろ
それくらいオタク文化は蔑まれている。オタクは気持ち悪い人ばかりって印象だから仕方が無い
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:33:44.62 ID:mck2Uapd0
俺らは何と戦ってるんだ
ミク信者なんざここにいねえよw
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:33:45.48 ID:xucSjaBQO
いや…だってオワコンのSMAP()に言われてもwwww
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:34:01.21 ID:vUoEXtgC0
>>110
あー、そう言われてみれば上手い下手は関係あるか
すまん

なんだろう、興味ないのは全然構わないけど、それで理解できないって言うのはおかしくない?ってことを言いたい
中居が歌下手なのは自他共に認める事実じゃん?
まぁ中居が初音ミクの歌を聞いて、気持ち悪いからってんなら理解できないのもわかるが
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:34:04.49 ID:WX5fcWgS0
どっちのファンでも無い人間からすると同レベルの争いにしか見えない
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:34:20.09 ID:A0tnMWH6P
ミクって今も盛り上がってるの?
ニコニコのランキングに全く上がってこないんだが
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:34:32.93 ID:sFJA3Mip0
カンガルーのコピペか
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:34:42.85 ID:lWJRZ2NIO
300
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:35:18.83 ID:i4Q9s+g90
別にいいんじゃねーの?
エグザイルだって俺からみたら何がいいのか解らんけど、それでも売れてるのは現実だろ
そんなもんだ
大人気ないこと言ってるねコイツもw
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:35:49.68 ID:/vrON6YF0
>>129
なのはオタが映画館で名前を呼ぶのと似た感じなんじゃないかな
まぁ二次元趣味が無くて、更に生のライブをやってる人間が理解するのは難しいだろうな
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:35:54.77 ID:mck2Uapd0
>>137
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:35:57.95 ID:4z8putmS0
>>129
説明がわかりやすくて助かった
これは理解できないし怖いな
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:36:17.41 ID:1k5AQ3ms0
ネットで先鋭文化に触れてるはずのお前らですらコレだもんな
TVの老害なんて永遠に価値がわからんだろ
金の臭いだけは敏感に嗅ぎ取るけどな
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:37:19.57 ID:ussnPQTE0
SMAPオワコンじゃないけど。
かっとーんとか平成ジャンプよりよっぽど売れてる
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:37:23.41 ID:5RjRUwmvO
いつのネタだよ
古過ぎんだろ

>>102
立体映像なんか相応の機材が無いとやれないだろ
一般家庭でも同じ事出来るならお前の論も通るが
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:37:23.50 ID:Z8iGO0P70
正直怖い。もはやカルト集団
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:37:30.97 ID:8C1k5Lh70
まず2次元に恋をするっていうキモオタが理解できない
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:37:38.31 ID:ipPGzSWW0
プロパガンダこえーわ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:37:50.85 ID:6KQPmfAD0
とりあえずたけしがTENGA好きなのが分かった
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:37:57.05 ID:Rh/9O3fXO
歌声だけは人間を越えられない
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:37:59.98 ID:lWJRZ2NIO
否定してるように感じてるのがそもそも毒されて歪んでることにいつ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:38:18.94 ID:wj+R+BGJ0
中居は歌は下手だけどダンスが上手い
ミクは歌声キモいけど絵が可愛い
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:38:38.91 ID:w2zMS3gPT
嵐オタのポスター騒動も理解できん
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:38:45.66 ID:9Q+gLyv40
>>145
もし家にあったら手を振って名前呼ぶ?
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:39:48.89 ID:Cb7ejJ/I0
初音ミクも中居も正直好きじゃない、でもまぁとりあえず中居の言うことはわかる
けどそうゆうことを公で言う意味はわかんない
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:39:56.34 ID:bvT8tZVM0
立体映像って何ぞ
動画plz
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:40:05.31 ID:VIQM52Bh0
ボカロ厨顔真っ赤wwwwww
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:40:16.57 ID:ymGvQvtL0
???「理解出来ないのとしようともしないのは全く別なんですよ」
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:40:24.27 ID:qSmuVvOg0
どっちでもいい...
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:40:48.49 ID:9As1G1fp0
あまりにも正論でなんともいえないな
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:41:09.00 ID:xucSjaBQO
SMAP()ってオワコンじゃなかったの!?wwwwww
テレビ見ないからわからんかった
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:41:12.20 ID:L9urnymb0
いつのライブ映像かは知らんが本当にステージに居るみたいだったなぁ
あの技術は生で見てみたい
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:41:30.42 ID:wj+R+BGJ0
>>154
呼ぶけど…
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:42:04.60 ID:9Q+gLyv40
>>163
マジかよ……
じゃあやっぱ理解できないとしか表現出来ない問題だわ……
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:42:12.48 ID:Mjt7wz700
普通の感情だろうヲタクじゃなかったら
お前らだって韓国アイドルにファンがいるのが信じられないだろ?
価値基準が違ーう
166 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(-1+0:15) :2013/07/14(日) 23:42:19.42 ID:2gIxjHZB0
スマっパみたいなジジイアイドルというジャンルが理解できない
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:43:35.45 ID:WBjiK0x70
ボカロだろうがSMAPだろうが好きならどっちでもいい
俺はB'z好きだから今までに何万も使ってるけど興味ない奴から見ればアホに見えるんだろ?
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:43:47.35 ID:zyFN4RxQ0
>>166
ファンも一緒に年取りますしわからないことはないだろ。
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:43:50.07 ID:ROfiOuuHO
ジャニは日本の大正義扱いだもんな〜
昔からドラマを棒演技で糞化してきたし
それでもごり推しが止まることはないし
ジャニ以外の年上にもタメ口上等で女のスキャンダル出まくってんのに一切報道はされない
ズブズブですわ
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:43:51.16 ID:SsyraJLE0
言いたいことはスゲー分かるけど落ち目の音楽業界の中でも音楽の実力で稼いでないお前が言うなと思った
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:44:27.59 ID:zyFN4RxQ0
>>167
まずビーズがアホに見えるよ。
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:44:51.06 ID:1vLybKFA0
初音ミクに限らずアイドルもアニメもたいがいの趣味は
理解する必要などないしわざわざけなす必要もない

そういう趣味の人たちが集まって勝手にやって満足しているのだから
かかわらなければいい
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:44:50.98 ID:ipPGzSWW0
アイドルなんて二次でも三次でも同じもんだろ
どっちにしろ手が届くもんじゃないんだからさ
それについてアイドルである中居が「理解できない」とか言っちゃったら
自分のファン自体を否定してることになるよね

ニコ厨が云々ジャニオタが云々とかじゃなくてこいつが言うべき発言じゃないよね
AKB批判なんて怖くてできないくせに
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:45:34.92 ID:o6REf5E2I
基地外湧きすぎワロタ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:45:34.97 ID:qSmuVvOg0
他人の趣味とかほっとけよ
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:46:14.49 ID:5RjRUwmvO
>>154
いや家で鑑賞するのと会場では違うでしょ
逆に、もし仮にSMAPが家に来てライブしたとしても手を振って名前呼んだりしないしミクも同じじゃね
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:46:28.83 ID:MVFo5cUiO
>>126
元気そうにしてる。こないだ所属チームかなんかのPR映像撮ってた
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:46:50.42 ID:WBjiK0x70
>>171
だろ?
俺もSMAPや初音ミクのCD買ったりライブ行く奴はアホに見える
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:46:52.93 ID:KPi0wgC0O
中居か初音ミクのソロライブだったらどっち見たいよ
まだミクのがマシだろ
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:47:09.93 ID:E8kbs9mqO
動画見てみたら初音ちゃんって言い方が可愛かった
でもって話の流れてきにもやっぱり批判はしてないだろこれ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:47:16.12 ID:DpamU7Xd0
ボカロ厨もアイドルオタも理解できない
なんであんなのに発狂できるの
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:47:17.52 ID:4GLEJhZFP
>>170
スマップのライヴは動員数が凄いから言ってもいいんでね?
CDや歌はダメダメだが
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:47:22.80 ID:0Cd6+iSr0
どう考えても中居が正論だろ
中居自身がどうかは別として
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:47:23.03 ID:Uo13CGKp0
ボカロ厨キメえ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:47:27.75 ID:z8fSjY1+0
>>22
ハゲは関係ないよな
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:47:38.65 ID:nPK1htsO0
映画見るようなものと考えれば納得できるんじゃね?
自分は映画館の観客のリアクション感じるのも好きなんで、なるべく多くて声が出ちゃう方が好きだけど
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:48:00.68 ID:/vrON6YF0
>>172
見世物小屋じゃないんだから放っておいてくれって思うわ
勝手に覗いてきておいて「いやー理解できないですね」って言われるのは流石にちょっとムカツク
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:48:17.39 ID:ROfiOuuHO
音痴が歌手やんなよとかいう以前に
ハゲがアイドルやんなよww
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:48:35.80 ID:LxjlPiu20
俺にも理解できない文化ってあるけどそれは俺が歳食ったせいかも
と思って公に言うのは躊躇うんだよな
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:48:55.92 ID:JT1qUQuO0
ニコニコ動画の中だけでやってりゃ誰も文句言わねえ
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:48:56.09 ID:jbtrWf6E0
このスレみてボカロ厨がいっぱいいるって分かった(´・ω・`)
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:49:03.90 ID:DpamU7Xd0
>>179
は?どっちも同じ位見たくないが?
どっちも全然ましじゃないが?
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:49:03.61 ID:xNxIOvFP0
ボカロって楽器の一種だろ?
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:49:19.97 ID:zyFN4RxQ0
>>186
まるで製作者側の様な楽しみ方だね。
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:49:53.22 ID:xucSjaBQO
初音と歌下手イエローモンキー(笑)
世界的に見たらどっちが知名度高いの?
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:50:16.41 ID:SsyraJLE0
>>182
しかもコイツSMAPで一番稼いでるんだよな
アイドル文化ってほんと理解の外だわ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:50:21.02 ID:E8kbs9mqO
>>193
そうだけど
それって今なんか関係ある?
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:50:21.84 ID:sQQXtcee0
>>187
CD売れまくってるし、同業者として気になるんだろう
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:50:32.84 ID:dToTLuf+0
正論っていうのは言ってる本人に説得力があるから
正しく思えるものだろ
よりによって音痴のお前が言うのかよ
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:51:22.83 ID:vUoEXtgC0
>>179
これは比べてもしょうがないだろここでは
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:52:07.71 ID:NtfiK3QS0
糞なら酷評されて当然っすわwwwwwwwwwww

理解できないっすわこんなもんwwwwwwwwww
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:52:08.35 ID:OZuMUmxxI
どっちもクソじゃん
時代はロキノンwwwwwwwwwwコポォwwwwwwww
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:52:21.49 ID:hns2EuPn0
人の趣味を理解出来ないっていう事が悪い 例え歌がうまい奴が言ってもそいつのイメージ落とすだけ
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:52:25.68 ID:nPK1htsO0
>>194
コンサートやスポーツ観戦する観客は、その場の雰囲気も含めて楽しむんじゃないんかな?
音だけならCDで聞く方が良い環境だろうから
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:52:44.08 ID:f/nvYxvy0
中居は納得が出来ないだけだろ
あんな機会音が人気あることが
一万人集めることができるのは
単に人気があるだけだろ
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:52:53.94 ID:MVFo5cUiO
香取がファインディング・ニモで「声優挑戦!」とか言われた時
「赤ずきんチャチャで声あててたじゃねぇか」
って突っ込んだ奴は多分このスレにはいない
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:52:57.80 ID:9Aauy1LR0
ボカロのライブてパブリックビューイングみたいな感じ?
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:53:08.57 ID:EQYwcSSk0
うん
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:54:25.49 ID:nPK1htsO0
ミクのコンサートはまだわかるけど、カラオケにいく10代には最も歌われてるらしいのは不思議
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:54:43.70 ID:z8fSjY1+0
ミクのすげえとこは歌のうまさじゃねえしな
普通に技術的に面白いから好きだよ俺は
ハゲ君はミクを歌手やアイドルとして評価したから分からなかったんだろう
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:55:05.98 ID:0Cd6+iSr0
俺も理解できないんだが誰かボーカロイド好きは説明してくれよ
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:55:16.17 ID:xwAE/D6m0
正論

スマップの歌唱力であれだけ売れるのも理解できんがね
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:55:17.90 ID:YRGsAH+P0
ステージの上に人だろうが映像だろうが
見ているものは変わらないんだから
なにもおかしいことはない

人がいることに価値があると思いたいのだろうけど現実は違っていたわけだ
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:55:24.69 ID:iX0jeAIH0
中居クンが言うならしゃーねーべw
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:55:32.80 ID:HmTna4SB0
はっきり言って
ただで棒演技だったのに 年とってどんどん劣化していくお前より
技術の進歩で どんどん進化していくボカロに1万集まるほうが理解できる
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:55:36.37 ID:1DWiDnEQ0
自分が好きではないだけで別に理解はできるよな
どんだけ想像力が無いんだよ
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:55:39.36 ID:WzkgjRih0
中居さん叩き多いな
やっぱニコ厨とゆとりばっかになったのかここは
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:55:54.63 ID:/vrON6YF0
>>209
それはもっと単純な話じゃね?
ようするに歌として人気が有るだけだし
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:56:36.72 ID:dGGpdvfR0
>>43
なんで?
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:56:42.78 ID:1k5AQ3ms0
>>217
無知な老害が少数派なだけだよ
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:57:01.65 ID:rBROcI2s0
まぁ人の趣味がそれぞれというのはわかるんだけど
たしかに本体は音声ソフトなのに立体映像見に行ってどうするのって思う
本当のファンならソフトを評価しろよ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:57:19.13 ID:sQQXtcee0
理解出来ないって言ってるんだから、中居叩くより初音ちゃんの魅力を伝えるなりした方がいいんじゃねーの
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:57:39.73 ID:bvT8tZVM0
立体映像とやらの動画はよ
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:57:45.97 ID:zyFN4RxQ0
>>213
映像なら繰り返し何回もどこでもみれる。
人は同じライブは繰り返せないし、その場に行かなきゃ生で見れない。
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:58:07.69 ID:/vrON6YF0
>>213
生の姿、生の歌声はここだけでしか聞けない
これがライブの魅力だって思ってただろうからね
幾らでも複製出来る物に人気が集まるのは到底理解できないことだと思う
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:58:17.67 ID:ZcGjF3320
昔のVIPとの比較まだ?
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:58:19.12 ID:MVFo5cUiO
>>209
歌詞書いてる人が年代近い方が共感できるんじゃね?
価値観近いだろうし
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:58:20.58 ID:kw3TcVdp0
歌はともかくミクのライブの立体映像はすごいと思ったな
好きなキャラな見に行く価値あるでしょ
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:58:58.58 ID:1k5AQ3ms0
>>221
視野が狭い
ある人にとっては楽器である人にとっては自分の歌を歌ってくれるアイドルである人にとって歌を聞かせてくれるアイドルで
ある人にとってはSFの具現化である人にとっては新技術の目標で
そういう可能性を作り上げてるのが初音ミク文化だ
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:59:13.59 ID:0Cd6+iSr0
これで中居を叩いてるのはどうせゆとりの学生だろ
いずれ恥ずかしくなるぞ
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:59:24.78 ID:0E2GzIMW0
>>220
初音ちゃん()好きなの?^^
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/14(日) 23:59:56.66 ID:qSmuVvOg0
ミクは音声の媒体としてはいいかもしれんが、信者の声が大きい
新型がある以上ミクを使う必要がないわけで

SMAPもたとえ人気があるとしてもそれは声の大きな信者と印象工作で成り立っているもの
他を貶めて自分が正当化できるはずもなかろうに
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:00:02.60 ID:HRo7i2600
>>218
ミクのオリジナル曲て、詩は洗練されてないか考えすぎてるようなのばかりに思えるし、歌い方が早口でキツかったりするから

まあ、だから面白がって歌うんかな?
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:00:16.40 ID:WegZVsaX0
劣化しないスキャンダルも起こさない音も外さないバーチャルアイドルがアイドルの完成形だと思うよ
生身の人間のアイドルはオワコン
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:00:33.20 ID:cwMBm69K0
>>221
流石に初音ミクが音声ソフトだけでここまで売れたなんて思ってる人は居ないでしょ
これも現実のアイドルと同じでヴィジュアル面が大きく評価されてるだろうし
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:00:34.77 ID:v42MZHRKO
お前ら…
なかい←くさそうなハゲ
初音さん←かわいい

これが全てだろ?wwwwww
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:00:40.57 ID:7Sv4bkJ10
これ何年前の動画だよ
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:00:51.15 ID:PNFxWURJ0
>>229
なにこれコピペ?
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:01:13.84 ID:Lo/WkLqk0
>>232
別に楽器だって新しいのが出たら全員が使うわけでも必ずしも優れてるわけじゃなかろう?
車もアイドルもそうだ
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:01:15.81 ID:lUFX/r6KI
ミクが好きとかそうゆう理由じゃなくてただ単にサングラスかけないで見られる3D映像は見てみたいと思うな
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:01:25.84 ID:HRo7i2600
>>227
あの詩に共感できるかあ…そうかもなあ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:01:46.54 ID:WegZVsaX0
>>241
10代のガキは退廃的な歌詞大好きだからねしょうがないね
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:02:28.14 ID:YbgCThNJ0
>>120
ボカロ厨必死w
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:03:11.23 ID:I+7aLn230
>>229
視野が狭いアホ「視野が狭い!(キリッ」
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:03:14.83 ID:I+zNQdAPO
2次3次を分けて考えられない時点でクソ

行ったことないから(行く気にはならんが)知らないけど出会い厨とか居そうだな
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:03:27.40 ID:jwfA8gT10
>>229
これはさすがにない
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:03:31.19 ID:cwMBm69K0
>>233
音楽の好みは人それぞれだし、流石に何で人気が出たのかまでは分からないな
俺はどうもあの電子音に慣れなかったけど
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:03:36.30 ID:nPK1htsO0
SMAPのライブて全て生歌なんだっけ?
だとしたら疑問に思うのはアリだね
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:04:15.37 ID:rBROcI2s0
>>235
ビジュアルで評価される音声ソフトってなんだかなぁ・・・
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:04:20.18 ID:CPWFnFgP0
初音ミクの“ライブ”と言ってるけど録音じゃないの?
それともDJみたいに操者がいて音楽版人形劇やってるの?
それならそれで初音ミクのライブではないよな
そもそも初音ミクは誰でも使えるツールなんでしょ
誰でも使えるツールのコンサートに一万人ってそういう意味ではやはり疑問だな
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:04:20.82 ID:3wJvV+GyO
立体映像ビジネスが盛んになって立体映像でいつでもどの角度からも展示品見られる博物館出来るのが楽しみ
現状は有名な美術品なんか貸与に保険料や運送費かかりまくるし、近くで見られないし
絶滅動物の剥製を動く立体映像なんかにしてくれたら最高
252 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(-1+0:15) :2013/07/15(月) 00:04:22.37 ID:NQFObggU0
>>168
目からウロコ
けど若いファンもいるんでないの?
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:04:24.48 ID:nPV2wlyP0
>>221
いやいや
あの総合コンテンツこそがミクだろ
歌ソフトはアイドルでいうとCDみたいなもんだ
歌ソフトはミクのサブセットでしかない
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:04:26.64 ID:rOfjT+2e0
ミクはどうでもいいが
俺だってSMAPのライブに行く連中は理解できないよ
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:04:32.86 ID:YuB7akA2O
俺はアイドルのコンサートなんて馬鹿じゃねーのと思ってるから
そういう次元で否定してるなら分かるよ
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:04:37.23 ID:ZP2TRHhc0
アイドルに興味ない人からしたらどっちも似たようなもんだが。
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:04:41.34 ID:T6/CiYHi0
>>220
お前らが好きなのはボーカロイドとしての初音ミクじゃないだろ
萌え絵や各種設定からくるニコ動での流行に乗ってみるのが楽しいだけだろうが
あの機会音が純粋に好きな奴がどんだけいるのやら
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:04:48.64 ID:xsehIL6GO
もっと進化して早いとこシャロン・アップルみたいになってほしい
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:05:08.91 ID:VEAuu8ruO
ディズニーとかの着ぐるみミュージカルと同じと思えば少し理解できるような気もする
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:05:21.57 ID:B/SUc6fEO
それでいつCGダッチワイフが出来るんですか
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:05:49.98 ID:ZP2TRHhc0
>>257
いやそれ中居さんにも言えるし・・・。
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:06:11.31 ID:T6/CiYHi0
>>258
無人戦闘機も作るか
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:06:18.99 ID:3wJvV+GyO
>>234
シンゴーシンゴーと稲垣危険運転は
もう許してやってよ
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:06:27.93 ID:I+7aLn230
結局初音ちゃん()でオナニーしてるゆとりが必死になって叩いてるんですね
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:07:08.15 ID:I+zNQdAPO
>>257
むしろ声は好き

見た目はなんとも思わない
所詮擬人化だしアニメキャラと同列だと思ってる
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:07:16.98 ID:cwMBm69K0
>>249
単純な音声ソフトだけで評価されるにはまだまだ理解者が少なかったから仕方がないね
でも初音ミクのヒットによって音声ソフト技術も向上しただろうし、結果的には良かったんじゃない?
それにまだまだ人間は歌声とそれを発する人間の姿を必要としているのかもしれないし
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:07:22.53 ID:zKSuiXHS0
他のスマップは理解出来るが中居は理解出来ん。ハゲだし歌下手だしで
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:07:35.23 ID:QVsPRRul0
相変わらずきめぇえな初音ミク
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:07:43.43 ID:s++ucqAD0
>>252
そりゃあ人気があるところに人は集まりますしね。
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:07:57.70 ID:shVHRQdj0
ちんこ
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:08:17.66 ID:AqTzLnwG0
ボカロ嫌いだけど中居に言われると腹立つだろうな
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:08:24.23 ID:cwMBm69K0
>>250
映画館の映画だって誰にでも使えるけど人が集まるだろう?
273カーネルパンパース ◆CMhn.mSfsarj :2013/07/15(月) 00:08:28.80 ID:1mDld5A+0
ボカロ厨もキモイが、中居を褒めちぎるヤツもキモイ
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:08:32.91 ID:MaKU1BMa0
CMで音程崩壊してる金切り声聞くたびに鳥肌立つ
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:08:33.45 ID:v42MZHRKO
>>264
は?お前初音さん()でぬけないの…?
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:09:16.38 ID:k3EQvrpY0
正論だよ
生が存在しないわけだし
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:09:20.44 ID:r2z3Dj4X0
こんな何ヶ月も前のネタでここまで伸びるとか終わってんな
つい最近の発言だと思ってんの?
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:09:37.73 ID:SBxugawS0
結局キャラに釣られてるだけだろ
「ボカロはオタじゃない」とかほざいてんじゃねぇよ
お前らの毛嫌いしてるアニオタと同等なんだよ
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:09:41.44 ID:I+7aLn230
>>275
コピペとしていただきまーす!^^
晒しまくろwwwwwwwww
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:10:12.80 ID:cwMBm69K0
>>257
アーティストの大半はヴィジュアル面も重要なんだし、むしろ正常な反応なんじゃないかな
まだまだ人間は歌声だけに魅了される所にまで行ってないと思う
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:10:25.18 ID:3wJvV+GyO
>>262
無人爆撃機はもう試作されてなかったっけ
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:10:40.60 ID:ZP2TRHhc0
ミッキーのステージに人が集まるのと理屈は一緒じゃないか?
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:10:43.87 ID:PNFxWURJ0
>>253
それって絵が無いと初音ミクなんて大したことないって言ってるようなもんじゃん
全部ソフトから始まったのに音声がサブセットってのは無茶苦茶だろう
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:10:44.85 ID:gpP/VBWiO
ボカロを擁護する気はないが、中居の歌を金払ってまで見に行くのも理解できない
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:11:00.56 ID:WegZVsaX0
レッテル貼りばっかだな
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:11:04.88 ID:85YgJeST0
中居擁護してるホモ死ぬほど嫌い
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:11:07.36 ID:I+7aLn230
275 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:08:33.45 ID:v42MZHRKO
>>264
は?お前初音さん()でぬけないの…?
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:11:09.05 ID:voOP0KD/O
中居の目の前で音楽聴くだけならネットから落とせばいいしわざわざCD買う意味がわからないって言ったらどうなるの?
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:11:18.60 ID:AqTzLnwG0
え?ボカロってオナネタじゃなかったの?
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:11:30.32 ID:ahGCABCq0
>>277
つい最近の発言でないと理解してないと思ってんの?
発言は単なるテーマでしょ
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:11:34.78 ID:rOfjT+2e0
>>279
落ち着いてください
これはそんなに香ばしくない
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:11:55.81 ID:v42MZHRKO
>>279
初音さん()ちゅっちゅ///
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:12:12.59 ID:16hpM1iy0
禿げたオッサンのライブにだって人来てんじゃん
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:12:32.28 ID:M7w+6T1S0
なんでボイスロイドの知名度低いのかな
昔より格段に安いし、結構革新的だと思うんだけどな
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:12:32.77 ID:u/WekuA10
人の趣味をとやかく言うやつが理解できない
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:12:43.14 ID:cwMBm69K0
>>283
でも実際、絵が無ければ、絵に魅力が無ければここまで人気は出なかったでしょ
最初の引っ掛かりがキャラだったとしても、結果的に音声ソフト業界の発展に貢献したと思うけど
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:12:51.31 ID:c/btoDyaP
正論








聴く奴なんてあたまバグってる
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:13:02.92 ID:c2mq8Bca0
>>291
そいつキチガイだから触らない方がいい
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:13:05.19 ID:QVsPRRul0
あんなの好きなのヲタしかいねーだろCMで流すなよ胸糞わりー
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:13:26.69 ID:r0PidOs20
ボカロの歌は聴けるが中居の歌は聴いていられない
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:14:01.26 ID:LUGc39PY0
まぁボカロをよく知らない人からすりゃそうだろうな
機械で作った歌、実物の居ないステージ、
確かに「は?」ってなるわな
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:14:10.65 ID:3wJvV+GyO
>>284
これが木村や稲垣なら許されてた
草薙や香取なら「オッサンアピール乙」で済んでた
中居が言うとなぜかツッコミたくなる風潮
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:14:12.53 ID:RhlkY4WB0
>>282
ライブっていうよりショーって言った方がいいのかもな
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:14:24.61 ID:16hpM1iy0
>>168
海外のファンすら高齢化してるからな
http://livedoor.blogimg.jp/ryusyou/imgs/1/f/1fa0a7c3.jpg
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:14:30.87 ID:nPV2wlyP0
>>283
始まりはそうだが現状は違う
つうか歌だけなら歌手として普通に三流だろ
大したことないわ
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:14:41.85 ID:I+7aLn230
>>298
初音ちゃん()厨顔真赤ですね^^
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:15:13.17 ID:PNFxWURJ0
>>296
そういうもんなのかなぁ・・・
でもボーカロイドが純粋な音声ソフトとして評価されるのは
より遠ざかってしまったような気がする
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:15:14.84 ID:/BjV3cGIP
俺からしたら普通のライブですら行く奴は理解できないけどな
行かなくても聴けるのに
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:15:26.25 ID:26dT72diO
中居くんはまだその域に達していないのか
まだまだだな
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:15:52.87 ID:9ximS57w0
こんなスレですら伸ばせる活力
他に活かせよ
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:15:55.34 ID:1ET40Xhc0
中居が言ってもなあって事なんだよね
違うやつが言えばまた反応も違うよ
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:16:20.38 ID:CPWFnFgP0
>>303
音楽会に来てるというよりショーやスクリーン(及び音楽)を見に来てる
と解釈すれば理解できる気持ちになる
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:17:15.53 ID:c7mqESoo0
中居みたいなタイプは一生ヲタ文化を理解できない気がする
理解したいとも思ってないだろうし
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:18:20.19 ID:3wJvV+GyO
>>307
純文学も漫画家にカバー描かせた方が売れる時代ですし
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:18:22.93 ID:s++ucqAD0
>>308
CDとライブじゃ違うからな。
アイドルなんて実物見れてこそってところもあるし。
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:18:29.56 ID:PNFxWURJ0
>>305
そうなんだよ
歌手としては大したこと無いのに絵で歌が評価される
初音ミクの製作者の力じゃ無いのに初音ミクが評価されるのっておかしくないか
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:18:32.15 ID:2eeXm7jk0
正直言って中居の歌より100倍マシと思うが・・・
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:18:35.14 ID:rOfjT+2e0
そもそも人気が命の商売なんだからこういうこといっちゃ駄目でしょ
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:18:57.65 ID:aUWzJmkY0
中居みたいなDQNにヲタク文化分かるはずもない
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:19:24.19 ID:T6/CiYHi0
本当にニコ厨しかいないのな
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:19:35.61 ID:OmDE/pyf0
理解しなくてよくね別に
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:19:50.15 ID:I+7aLn230
ニコ厨きもーーーーーーーーーーーいwwwwwwwwwwwwwwwwww
323カーネルパンパース ◆CMhn.mSfsarj :2013/07/15(月) 00:20:07.84 ID:1mDld5A+0
中居→口パク、音痴、SMAPでも一人だけ違う踊り

初音ミク→声がキモイ


ん?初音ミクの方が優勢?
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:20:28.01 ID:P9+jNh+10
言ってることはわかるが言っちゃいけないことなんだよなぁ
それに金払ってでも見たい人が1万人以上もいるわけで、
その人達が聞いたらそりゃもうおこですわ
激おこよ?プンプン丸になっちゃうよ?
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:20:46.46 ID:72iRB9QNO
>>319
オタク代表ですか、君は(´・ω・`)発言がキモイ
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:21:05.32 ID:WegZVsaX0
>>324
自分もそうやって客集めて金稼いでるくせにな
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:21:07.10 ID:GxF1j4HDO
歌唱力二の次で見た目でCD売ってるアイドルのジャニーズが言うことか
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:21:13.77 ID:oHDxN/Xz0
普通のライブも1、2回行くと楽しさより労力の方が大きくなって面倒くなる
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:21:33.41 ID:3wJvV+GyO
>>311
いのっちが言う→「オッサンマジオッサン」で笑ってスルー
城島リーダーが言う→「だよなーわっかんねーよなぁ」となんか和む
中居が言う→は?

何故なのか
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:22:39.53 ID:nPV2wlyP0
>>316
別にいいじゃん
SMAPだって歌作ってないし衣装もステージも広告も全部他人の仕事だよ
おまけに歌も下手だけどSMAPは評価されてる
ミクと同じだね
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:22:58.20 ID:B/SUc6fEO
ライブの映像初めて見たときは素直にすげえって思った
ショーとして普通に金払えるレベルだなって
行かねえけど
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:23:13.02 ID:aUWzJmkY0
だみ声DQN爺の気の抜けた顔で歌ってる姿を見に集まるのが理解できない
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:23:24.69 ID:cwMBm69K0
>>316
そもそもキャラクターやDTM製作者が評価されて、ソフト制作者自体はそこまで評価されてなくね?
中の人ですら殆ど評価されてないし
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:23:31.48 ID:AqTzLnwG0
>>329
中居に音楽関係で世間から需要あんの?
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:24:03.17 ID:v42MZHRKO
実際初音ミクの歌とかライブはどーでもいいが…

かわいいだけじゃダメなの…?wwwwww
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:24:26.96 ID:GHNjojvU0
偽SMAPがなんでSMAPにいるのか理解できない
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:24:27.22 ID:CPWFnFgP0
>>329
動画の他の二人みるに中井さんが文化人の世界に片足突っ込んでるからじゃね
それは主に司会やキャスター方面からだが
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:24:50.62 ID:iHou/xEc0
巡音ルカとは何だったのか
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:25:14.29 ID:cwMBm69K0
>>318
いや、SMAPのファン層を考えると「よく言ってくれた!」みたいに思ってるファンが多いと思う
SMAPファンってもう結構年行ったオバちゃんが多いだろうし
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:26:14.64 ID:QOWWbQ5+0
トーク番組とかで喋ってる時間の方が多くてほとんど歌ってない歌手グループよりはマシ
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:27:06.70 ID:G+XVsDWm0
初音ミクオタはただの萌え豚
JPOPは糞だと言いながら、JPOP歌ってる初音ミクを聴いてる

ジャ二オタも、歌唱力無い、ダンスも大して上手くない
そんなグループにキャーキャー言ってる

なんや、両者同じレベルやん
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:27:28.41 ID:zC5JtCxQ0
中居はテレビ的なことも考えて発言してるんじゃないの?
だとしたらここの反応からして正解だな。
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:27:30.03 ID:9hAaRhpMO
ライブつーか映画館でも出来るじゃん
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:28:00.95 ID:4KKm9x6c0
>>341
ぷぷぷww論点ズレすぎwwww
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:28:04.83 ID:9x95Rl5J0
ボカロって歌詞が聞き取れないし耳障りだし、何で人気なのかわからん
やっぱり絵か
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:28:10.64 ID:tEr027+PP
やっぱりたけしすげーなって思った
中居は所詮中居
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:28:19.01 ID:kjjFBolgP
理解できないとかはいいが
多くの人に人気のものを厨房だの頭おかしいとか言う奴は頭おかしい
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:28:42.83 ID:VEAuu8ruO
>>343
普通の映画館じゃ立体映像は無理だろ
あれはあれで裏方の人達はめちゃくちゃ大変だろうし
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:29:38.95 ID:M7w+6T1S0
理解できないならしなくていい
逆の立場の人間もそう思うことをお忘れなく
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:30:01.71 ID:/njFc7Ld0
>>335
こいつ最高に臭い
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:30:06.95 ID:I4INgmz50
ボカロがリア充のコンテンツになったせいで
ボカロ嫌いになったわ
352カーネルパンパース ◆CMhn.mSfsarj :2013/07/15(月) 00:30:07.79 ID:1mDld5A+0
中居よくジャニーズはいれたな。

あれが入れるなら、おまいらも入れる位なレベルだな、ジャニーズ^ ^
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:30:23.82 ID:G+XVsDWm0
>>344
内容云々ではなく、キャラ商売してるジャニが初音ミクがどうたらなんて言える立場じゃねえだろってことだよ
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:30:29.16 ID:gAzwb+gB0
 中 居 に 完 全 同 意 。
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:30:31.50 ID:c39JyINa0
中居ぐう正論
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:30:43.02 ID:3wJvV+GyO
>>334
ある…よ、な?
>>337
お笑い・アイドル(アグネス)畑から司会業・文化人畑に踏み込む芸能人(アグネス)って
たいてい嫌われる(アグネス)よな
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:30:48.65 ID:4KKm9x6c0
>>347
多くの人が頭おかしいって言ってるしそれを頭おかしいって言うお前が頭おかしい
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:31:14.58 ID:PNFxWURJ0
>>330
歌手のライブは本人に会えるという価値が有るけど
言っちゃえば立体映像って初音ミク本体とと何も関係ないわけじゃん
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:31:41.61 ID:rOfjT+2e0
>>339
そりゃすでにファンの人はそう言うだろうけど
若い人たちに人気のコンテンツをディスってしまうのはまずいんでね?
ファン層が薄くなるのは避けるべきだし
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:32:02.07 ID:4KKm9x6c0
>>353
ステージに言ってキャラが本物か結局偽物かは大きな差だけど
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:32:26.65 ID:v42MZHRKO
飽きてきたからマジレス
自分の金をなにに使おうが他人に言われる筋合いじゃない
人の価値観なんて人それぞれ
こっちから言わせてもらえばテメーの音感と頭皮のほうが理解出来ねーんだよwwwwww
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:32:36.49 ID:j7WfF5cqP
立体映像を見にいくんだよ
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:33:59.20 ID:gAzwb+gB0
 中 居 に 完 全 同 意 。

同意したうえでさらに言うが、ボカロは機械であるがゆえに
ウェブ上の動画だろうがライブだろうが全く同じだろう?

人間みたいに「調子よくて声でてるな!」とか「今歌詞間違えたよなw」とか一切ないんだろ?


 ね ぇ 、 機 械 音 声 で ラ イ ブ や る 意 味 あ ん の ?
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:34:22.38 ID:c39JyINa0
でも何が怖いって釣りじゃなくて
ID:7rCPD1uEOこういう奴とか真性なんだろうなぁと思う
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:34:38.95 ID:G+XVsDWm0
初音ミクのライブっていうからおかしくなるんだよ
初音ミクのDJセットって言えば問題無くなる
PA卓から音源流してるわけだし
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:35:03.77 ID:9hAaRhpMO
分かった映画館じゃなくていいけど
あれをライブとか言うのは間違いじゃない
少なくとも生じゃないだろ生では

オタクとか「うふぉwww生ミク」ってなるの?
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:35:04.46 ID:YuB7akA2O
その場にいる一体感や臨場感を味わいたいんじゃないの
スポーツ観戦とかもそういうもんだろ

アイドルと視線が合うことを期待するとかよりはよっぽどマシだと思う
中途半端にリアルなせいでキモいわ
フィクションはフィクションで割り切れていいじゃねえか
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:35:08.45 ID:CPWFnFgP0
>>358
これが初音ミクじゃなくて初音ミクの声のサンプリングである声優
のライブ(おまけにコスプレとかして初音ミクになったなら)だと全く何も言われないんだろうな
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:35:20.76 ID:u/WekuA10
気に入らない意見があっただけでニコ厨連呼する低脳がいるな
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:35:31.75 ID:I+7aLn230
SMAP中居「初音ミクのライブで1万人も集まることが理解できない」
275 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:08:33.45 ID:v42MZHRKO
>>264
は?お前初音さん()でぬけないの…?
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:35:33.68 ID:G+XVsDWm0
>>363
エレクトロ系の音楽じゃ腐る程あるぞ
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:36:45.75 ID:j7WfF5cqP
>>363
ライブに意味を求めているんじゃなくて
そこの集まる同じ種族との馴れ合いを求めているんじゃないかな
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:36:46.73 ID:6jo4JbilT
中居がなんで歌手やってるのか理解できない
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:36:48.77 ID:61dv292D0
基本同意だが録音口パクのお前が言うな
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:36:50.58 ID:4KKm9x6c0
>>367
それならいいんだけどな
ここにいるやつらそうじゃないっぽいし
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:37:49.75 ID:B8gSGVc00
珍しい立体映像だから行くんだろうよ
Perfumeのライブも口パクだし
GReeeeNのライブ(本人出演無し)とかよりは行く価値あると思う
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:37:57.65 ID:M7w+6T1S0
つまり人の体と機械っぽい声を兼ね備えたPerfume最強
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:38:20.98 ID:h4UCxi5s0
前ニュースでライブ見たような気がするけど
あれって行く意味なくね
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:38:26.38 ID:jDMGwiZQ0
>>33
こいつ最高にアホ
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:39:00.86 ID:j7WfF5cqP
>>368
それいいな
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:39:21.52 ID:I+7aLn230
おーいニコ厨勢い落ちてっぞほら頑張れ頑張れ〜
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:39:32.22 ID:gAzwb+gB0
>>371
あれはそういうジャンルだからいいの(俺目線)
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:39:34.86 ID:VEAuu8ruO
>>363
ライブに何を求めてるかによるんじゃない?
お前みたいに歌手の調子の良さやミスを楽しむ人もいれば
アイドルを生でみたいって人や
ファン同士の一体感みたいなものを感じたい人もいる

他にも理由がたくさんあってそれらが複合して楽しんでるんだろ
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:39:55.32 ID:G+XVsDWm0
>>378
やってることは、テクノ系のイベントとそこまで変わらんとは思うんだがなあ
DJが曲を流し、爆音の中で客が踊る
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:39:57.29 ID:DmqmpLw40
一応生楽器でライブやってるみたいだけど
楽器を聴くために行くやつなんてそもそもいるわけないしなんか無駄
でかい会場でみれば二次元の存在を現実に観ているような錯覚にでも陥れるのかね
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:40:42.34 ID:lCd1g9PM0
ボカロ好きだけどライブに行く意味は確かにわからん
動画見るのと変わらないし
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:41:17.76 ID:j7WfF5cqP
>>385
最近のボカロ曲の鬼畜ドラムとか見てみたいと思うけどな
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:41:52.53 ID:4KKm9x6c0
ていうか流石に企画する奴が頭おかしいと思うわ
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:42:07.57 ID:YT0GIfBY0
くせえくせえきめえきめえ

多ジャンルにしゃしゃり出て穢すなゴミ
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:42:44.74 ID:B/SUc6fEO
なんかflash流行ってた頃に延々とflashムービー流すライブだかオフ会だかあったよな
あれはよく意味わかんなかったけどそういうことなんだろうな
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:43:15.20 ID:I+7aLn230
>>389
顔真赤な奴が来たぞ―!
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:43:47.66 ID:0j/I2AUt0
ミクを叩きたいだけの奴が、無理して中居を擁護しててワロタ
ミクの人気に嫉妬しすぎw
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:43:49.60 ID:kjjFBolgP
>>357
でたー2chの評価が全てと思ってる奴
お前らが理解できなくてもそれを好きな人が必ず一定数いるのは事実なのに
なぜ人格否定をするのか
お前らと違う世界でそれを好きな人がいると思えばいいのに
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:43:52.47 ID:vFza0lha0
実体のないものをわざわざ金払ってみにいくのか
世も末だなぁ あはははは
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:44:41.74 ID:61dv292D0
こういうのは好きな奴同士で集まって盛り上がることに意味があるんじゃね?
音声的な物が目的ならライブビデオで事足りるわけだし
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:44:44.36 ID:ciiYk2FU0
ミクが売れるのは音楽が好きな奴からしたら気分悪いわな
だって音としてはなんで商業ベースに乗れるのか不思議な位違和感あるじゃん
つまり音楽なんか興味ないヤツが初音ミク可愛さに興味ない音楽に金を出してる
そいつらにとってみれば音なんて鳴ってればいい例え違和感あろうが気付きもしない

音楽を楽しむことが好きな奴からしたらこれ程失礼で胸糞悪い話はないよ
初音ミクが音楽業界で幅を利かせればそれだけ他のアーティストは利幅を失うし
その分音楽業界の端っこでしがみついて頑張ってた奴らは淘汰されちゃうんだから
それはAKBにも言えることだけど

ただそんなようなことを中居が言ったって説得力が皆無なんだよな…
せめてまともに歌を歌えるようになってから言えばわかるんだが
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:44:54.90 ID:4KKm9x6c0
>>393
ボカロ厨頭おかしいと思う人間が少ないと思うの?
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:45:03.30 ID:/njFc7Ld0
これだけアンチが湧いていれば
まだまだ世間一般には浸透していないと信じたい
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:45:18.26 ID:VEAuu8ruO
>>394
全角
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:45:53.26 ID:gAzwb+gB0
>>396
それは違うと思う

初音ミクが音楽業界で幅を利かせればそれだけ他のアーティストは利幅を失うし
その分音楽業界の端っこでしがみついて頑張ってた奴らは淘汰されちゃうんだから
それはAKBにも言えることだけど


初音ミクに負けてる時点でそいつらが終わってるだけ
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:46:40.70 ID:CPWFnFgP0
>>390
そこまで行くと主催者側が、
「FLASHムービーを広間で流し皆で見る事によって初めて完成とする総合芸術」
とか思ってそう。
そういうのは大体客も舞台装置の一つとしてるからシュールなんだよな。
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:47:06.00 ID:swLZQ+v9O
SMAPも口パクじゃん
踊りながら歌うのは無理って中居が自分で言ってただろ
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:47:12.65 ID:9hAaRhpMO
なんか現実にいる人間のライブと同列にとらえてるから変なんだよ

アレはアレ、コレはコレで考えるべき

口パク養護するわけじゃないが


俺バイトで舞台裏の仕事してて
立たせてもらったけど
ステージに立つだけで震えるよ
あんな所に客が入って自分に目線を注ぐとしたら耐えられない
アソコでまともに歌って踊る、演奏するのは
本当に選ばれた人間だけだと思う

踊るだけでも凄い
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:48:56.54 ID:R+XfX/YK0
初音ミク厨がキモいのであって
初音ミクがキモいのではない
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:49:23.92 ID:4KKm9x6c0
>>404
いや
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:49:40.49 ID:I+7aLn230
勢いないな…やっぱりニコ厨なんてこんなもんか
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:49:43.79 ID:Xliakm+t0
        ┌┐
       んvヘゝ
       i   i
       ノ( ・ω・) ナスだす
      /  っ  つ
      |     !
        ゙:、..,_,.ノ
       ( / ∪
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:49:43.87 ID:5TEBMM110
こういうのって好きな奴通し皆で集まって騒いで盛り上がるのが目的であって
歌がどうとかは関係ないんじゃないかね?

ライブとか行った事ないから想像でしかないが、
少なくとも俺が野球観戦行くのはそんな感じの理由だよ。
試合見るだけなら家で見た方が遥かに見やすい
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:49:52.24 ID:/njFc7Ld0
>>404
ねーよ
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:50:15.80 ID:kjjFBolgP
>>397
ニコ厨と2chの人口の違いなんてわかるわけないが
普通の人から見ればオタクだな~としか思われんよ
それこそアニオタだの鉄オタと同じ
普通の人も理解できないはあると思うがそこから人格批判に繋がるのはどう考えてもおかしい
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:50:20.29 ID:3wJvV+GyO
とりあえず総括すると
初音ミクライブ行く奴は容認するにしろ拒否反応でるにしろ、気持ちはよく解らんが
言ったのが他の歌手だったら「理解できない」と言う言葉に素直に理解は示せてた

が全員共通認識でよろしいか
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:50:20.51 ID:gpP/VBWiO
>>396
あいつはなんでも「おれSMAPだから」って言えば許されると思ってるからな
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:50:23.15 ID:YT0GIfBY0
     /  ̄ ̄ ̄ \ 「お前さあ、それ釣れると思ったの?
    /       / vv  どう考えても釣れないよね?
    |      |   |  じゃあなぜそんなこと書き込んだのかな?         
    |     (||   ヽ きっとバカなんじゃないかな? 精神科に行って診てもらいなよ
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   ) <<404
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\




   : >  ̄ ―― ---‐ __
    ; > ______.   | ;
     ;  ̄  | /_    _ \ |  |  ;
      ;  .|.l´,,ヽ .i'゙,, `i |   | ;
       ,   jヽ__ノ ヽ___ノ レ‐、l  ;
     ; /  ° 、      6 }  ;
      ;   ̄~> ヽ   ノ゙´ ;
      ;  <____イ  ;
        ;  /|/\/\ ;
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:50:26.99 ID:F1KuPdfE0
好きなもん見に行っただけだろ
映画見に行くようなもんだと思えばなんら不思議ではない
というか中居を支えてるのが実体あるなし関係なしに貢いでるジャニヲタじゃん
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:50:30.49 ID:WegZVsaX0
>>408
そういうことだよ
大勢で盛り上がると楽しいから行く
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:50:39.24 ID:bccdRAYY0
初音ミクのライブ
そもそもこの日本語に違和感がある
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:50:54.48 ID:cwMBm69K0
>>396
演歌歌手がアイドル歌手を憎むようなもんだな
でも結局人気商売である以上仕方ないことだよ
売れなくなった人に力が足りなかっただけなんだから
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:51:22.07 ID:4KKm9x6c0
>>410
とりあえずお前は頭おかしいだろ?
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:51:42.27 ID:pewyb+f+O
どちらかを見れば金くれると言われたらSMAPのライブより初音ミクの映像見に行く方がマシ

タダならどちらも時間のムダ
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:52:05.58 ID:aUWzJmkY0
中居きえろ
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:52:15.62 ID:VEAuu8ruO
>>406
上から8番目で勢いないのかよ
お前のハードル高いな
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:52:28.88 ID:9hAaRhpMO
ミクってそんなに人気商売なのか?
あと一年立たんウチに忘れ去られそうだけど
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:52:37.03 ID:ciiYk2FU0
>>400
簡単に言うと
初音ミクの魅力=キャラクターの可愛さ、萌え
AKBの魅力=キャバクラ的な魅力(握手券や総選挙など)

音楽で勝負する気なんてさらさら無いって部分が腹立たしいんだよ
これらを効率的に売るために音楽を使ってる
そのおかげで音楽そのもので勝負してる人が割りを喰うのは馬鹿げてる
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:52:53.33 ID:xNN1bhYk0
ボカロPとか言う呼ばれ方って恥ずかしくないのかね
amazarashiパクったやつだけは許したくないって思ってる
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:53:13.65 ID:/Mf9XIlY0
いちいちつっかかんなよハゲが
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:53:27.14 ID:WegZVsaX0
>>422
どっちかというとこれから市場拡大してく感じだろ
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:53:33.06 ID:cwMBm69K0
>>411
俺はそもそもTVでこうやって異文化を勝手に取り上げておいて
何が楽しいのか理解できないとか言う事自体が気に食わない
見世物小屋じゃねーんだから興味が無いなら入ってくるな
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:54:01.77 ID:5TEBMM110
>>423
AKBやらミクやらに負けるミュージシャンが情けないだけじゃ・・・
どっちも興味ない俺でも今のCD買おうとか全く思えんし
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:54:28.23 ID:4KKm9x6c0
>>427
そういう企画でウケると思ってる奴もいるってことなんだよ
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:54:33.80 ID:cwMBm69K0
>>422
5年前から同じ事を言われてたくらいには人気が有る
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:54:36.29 ID:ctLbU5rQ0
藤田咲が初音ミクのコスプレをしてライブ開いたところで
一万人も集まるとは到底思えない
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:54:41.01 ID:u6Vda4P80
どっちもオワコン
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:55:06.55 ID:ZHi+wJWW0
SMAP→SMAPがメインのライブ

初音ミク→ヲタがメインのオフ会
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:55:19.11 ID:xfQieFRG0
SMAPは口パクとかいえアドリブ色々言うだろうしな
ボカロのライブ知らんがアドリブあったとしても
それはどっかのオッサンが考えたセリフだもんな
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:55:25.37 ID:/Mf9XIlY0
>>427
SMAPの人気も後退、生え際も後退してっからイライラしてんじゃね
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:55:26.28 ID:DezBlppnP
お前らみたいなもんには無理な話だが
初音ミクのライブに来てるニコ厨のJKとかをナンパしたらホイホイ付いてくるんだよ
それ目当てで行ってるんだよ、わかる?




俺、童貞だけど
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:56:06.13 ID:EAsHPOCI0
http://www.youtube.com/watch?v=rqg4Eun7fgs
立体映像ってこれのこと?
正直そこまですごいとは思わないんだけど、生で見るとまた違って見えるもんなの?
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:56:07.90 ID:cwMBm69K0
>>423
選んでるのは客なのに割を食うはオカシイ
結局は人気が無くなったのを他人のせいにしてるだけ
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:56:55.18 ID:YT0GIfBY0
あんなエスポワール号みてえな集まりに行きたがるのも特殊な脳味噌を持ったヤツラだなww
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:56:57.12 ID:v42MZHRKO
ねぇだれか俺の>>361論破してよ
マジレスしたんだからさー(´・ω・`)
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:57:25.87 ID:9hAaRhpMO
>>426 いや縮小していってる感じ
ライブもやったし
キャッチなフレーズもないな
みんなのミクだから代表曲もないし
クセもなく、歌声が変わらない

もう拡大する場所もないだろ
ファミマでミクまんやったのが絶頂期だと思う

まあ一つのキャラでアソコまでもったんだから
もういいでしょ
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:58:28.50 ID:5x4lCDJA0
初音ミクのライブは臭そう
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:58:35.07 ID:/Ik6Rdb00
>>437
別に何を楽しもうと個人の自由だろと思ってたが
立体映像にサイリューム振って盛り上がってるって
確かに理解できない光景かもしれない
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:58:35.34 ID:/rsUb1NbT
糞ヲタクが発狂しててワロタw
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:59:30.31 ID:VEAuu8ruO
>>423
AKBは知らんが初音ミクは楽器だから
これは最高級のバイオリンで最高級の奏者が弾きました
ってマーケットと同じじゃないの?
初音ミク及びDTMしてるやつが最高級って意味ではなく
楽器で売り込むことも邪道なの?
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 00:59:55.62 ID:ciiYk2FU0
>>417
それもまあ一理あるっちゃあるんだけど
商業ベースに乗せるためだけの曲なんてものは作ろうと思えば作れるんよ
それこそド素人が初音ミクとニコニコを媒介に曲を有名にしてるんだから察し
音楽を売るために本当に必要なのは宣伝力やプロモーションなんだよ
その部分で初音ミクやAKBは抱き合わせ商法的なズルをしてるように見える

音楽で勝負するってのはまたなかなか人それぞれな話ではあるんだけど
やっぱり出したい音とか伝えたい気持ちを載せた歌詞とかが先行するから
商業ベースに乗せるために作る曲とはまたいろいろ違ってくるんだよ
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:01:33.48 ID:0j/I2AUt0
「存在しないものを金払って見に行く奴はアホ」
って言ってる奴ってジブリ映画とか見に行かないんだよな?w
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:01:50.38 ID:YT0GIfBY0
キャラクター>>>>>>歌
なあうあうあ〜ゴミ豚の集まりですwwwww
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:01:59.05 ID:M7w+6T1S0
まだやってたのか
夏だなぁ
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:02:15.09 ID:kjjFBolgP
>>418

まともに議論する気あるの?
それともボカロアレルギー?
なんで議論してる時に意見じゃなくて俺に攻撃するの?
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:02:22.61 ID:CPWFnFgP0
>>437
立体映像見たらリアルだからおおと思ったんだけど歌声聴くと現実に引き戻されるなぁ
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:02:24.55 ID:EAsHPOCI0
ホログラムまで実現できたらライブも認めてやる
というか行くから早くしろ
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:02:50.93 ID:YuB7akA2O
もう人類は十分クラシックの名作を作ったので新曲とかいらないんだよね
個人的に
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:03:24.89 ID:I+7aLn230
>>450
あなたは知らないと思いますが世間一般はみなボカロアレルギーなんです
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:03:28.90 ID:+g1siRLa0
>>23
あれは楽器は流してるけど歌は歌ってるよ
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:03:35.98 ID:9hAaRhpMO
まあ売る側が客だから集まってんだな

初音ミクって何語で歌ってんの?
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:04:09.21 ID:9UsYhV1vO
>>440
論点もへったくれもない駄言にレスつける程暇じゃないだけだろ
あと論破って言葉調べ理解してから挑発はしようね
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:04:59.90 ID:YT0GIfBY0
>>456
健常者には聞き取れないから安心しろよ^^
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:05:02.33 ID:cwMBm69K0
>>446
ズルも何も小学校の運動会じゃないんだからさ
利用できる物を利用しないで売り負けちゃう製作者が悪いとしか
要するに客が本当に欲しがっているものを理解出来てなかったんだから
それってただのオナニーだよ
自分のオナニーが他人に評価されないからって駄々をこねるのはそりゃ子供だ
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:05:33.51 ID:ciiYk2FU0
>>438
例えばランキングTOPをほぼ独占してたAKBのCDが大量に捨てられてたのは
音楽なんてプロモーション次第でいくらでも売ることが出来るっていう証拠
でもそのやり方で売れたのは音楽じゃなくて握手券だった
そんなやり方されたら音楽家からしたらドッチラケですよ
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:05:35.17 ID:4KKm9x6c0
>>450
ボカロ厨に攻撃してるんだよ
ボカロ厨は本当に頭おかしいな
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:05:52.98 ID:v42MZHRKO
>>457
ん?日本語でおK
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:06:51.58 ID:+g1siRLa0
ライブっていうより映画とかの延長なんじゃない?
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:07:10.80 ID:iVYbcDaA0
>>462
話しにならねえって事だろw
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:07:33.57 ID:7n1QvPJE0
つーかたかだかDTMソフトのパケ絵ごときを神格化してる時点で違和感しか無いわけだが
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:07:53.09 ID:4KKm9x6c0
>>463
映画館で(ヒロイン)ちゃーーーーーん!!!!とか言ってたらドン引き
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:08:08.15 ID:VEAuu8ruO
>>440
頭皮が固くなってきてるってことだよ
それくらい理解しろ
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:08:21.58 ID:XEM/gGnc0
初音ミク全然擁護されてなくてワロタ
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:08:32.57 ID:38DR/2ay0
>>1
ゴリ押しステマで売り出そうとしたミクのショボい実態


ミクさんは二次創作盛んでCD馬鹿売れwwとステマしたが実際は全然売れていない
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira123250.jpg

ミクさん大人気wwwwwwwwwとステマしていたのに実際は人気Pの収入が3000円以下
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira122705.png

ニコ厨に擦り寄るも全く売れないので休刊
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira123252.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira123253.png

ミク厨が見下していたアイマスをパクってモバゲーに挑戦するも歴史的大爆死
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira123251.jpg

市場規模がなんとゲームフィギュア二次創作関連商品含んでも、キャラソンとアニソンを含まない声優の半分以下
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira123255.jpg

ボカロの同人人気パネエエエエエエエwwwとステマしているが現実は
ボカロ 464サークル
東方 5000サークル
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:08:34.96 ID:/Ik6Rdb00
>>463
映画見に来てサイリューム振ったり映画始まったら奇声上げる馬鹿とかいないだろ
応援して一緒に盛り上げていくべき歌手は実体としてはいないのに
ライブと銘打っただけで応援の真似事をし始めるってのはいったい何なんだろうな?
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:09:21.78 ID:38DR/2ay0
>>1
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira142283.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira142284.jpg
同人音楽 同人ソフト
1位東方  東方
2位東方  東方
3位東方  竜騎士
4位東方  東方
5位東方  東方
6位東方  東方
7位東方  東方
8位東方  オリジナル
9位東方  東方
10位東方  オリジナル



ミク(笑):なし
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:09:37.90 ID:RhlkY4WB0
SMAPのライブはかつお節からダシ取って作った味噌汁
初音ミクのライブはだしの素の味噌汁
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:09:42.98 ID:I+7aLn230
そうめんうまーニコ厨がんばれ〜
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:09:51.29 ID:v42MZHRKO
>>464
話にならない?このスレにいるんだったらスレタイが論点だろ?俺のレスおかしいか…?wwwwwwwwww
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:09:51.41 ID:fmy7VU+J0
>>470
たのしいんだろ?
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:10:23.13 ID:7n1QvPJE0
>>471
竜騎士ってまだ全然輝いてんのな
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:10:27.17 ID:38DR/2ay0
>>1
アイドルマスター
*1位 52096枚 READY!! 2011/08/10
*2位 46052枚 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 002 双葉杏 2012/04/18
*3位 40415枚 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 004 高垣楓 2012/04/18
*4位 40025枚 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 001 渋谷凜 2012/04/18
*5位 37839枚 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 003 三村かな子 2012/04/18
*6位 35791枚 CHANGE!!!! 2011/11/09
*7位 35306枚 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 005 城ヶ崎莉嘉 2012/04/18
*8位 27479枚 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 006 神崎蘭子 2012/08/08
*9位 21949枚 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 008 諸星きらり 2012/08/08
10位 21563枚 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 007 前川みく 2012/08/08


大天使ミク(笑)
*12 --- **9,181枚 Re:Dial livetune feat.初音ミク
*16 --- **7,149枚 シンタイソクテイ 40mP feat.初音ミク,GUMI
*21 --- **6,503枚 EXIT TUNES PRESENTS Vocalotwinkle feat.鏡音リン,鏡音レン
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:10:30.49 ID:RhXB6aGm0
初音ミクが現実じゃないから行く意味がわからないというなら、
映画館なんていかずにDVDみとけばいいっていうのと同じじゃないかな。

ボカロVS最近の歌手みたいな論争多いけど、こればっかりは意味が分からん。
ボカロを使った曲って無数にあって、それを作った人も無数にある。
その中で有名になったのが取り上げられて、ボカロのほうがいいとかいってる。
ボカロよりもむしろそういった人気の出た曲を作った作曲者こそ評価されるべきだと思うけどな。

まぁ、与えられた歌を淡々と歌って表現力の欠片も無いアイドルとかも同様だけど。
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:10:36.67 ID:G+XVsDWm0
>>472
スマップも即席味噌汁だろwww
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:10:45.39 ID:R+XfX/YK0
可愛けりゃいいんだよ
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:10:46.62 ID:kjjFBolgP
>>461
だから頼むから俺でもボカロ厨でもなく
俺の意見に反応してくれ
俺が攻撃してるのはお前の意見なんだから
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:11:00.64 ID:cwMBm69K0
>>460
ならはなからオリコンランキングからAKBやジャニーズを除外して考えれば良いんじゃないの?
やった今週はAKBやジャニーズが居なければトップだ!みたいに
そんな紛い物達なんか気にせずに、今まで通りに歌を作って売ってたらいいんじゃないの?
オリコンランキングトップに立つことだけが音楽家の目標じゃないんだからさ
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:11:04.26 ID:ISO/i9CG0
VIPってニコ厨多いんだな
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:11:05.44 ID:38DR/2ay0
485 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:15) :2013/07/15(月) 01:11:17.73 ID:oCWy+vWE0
>>48下手だから歌手じゃないみたいな書きかたしてるけど意味わからん
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:11:36.44 ID:4KKm9x6c0
>>481
は?最初のが全てだけど
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:13:03.68 ID:9hAaRhpMO
今音楽で食ってる人は規模を縮小してる
世間にあまり顔を出さんようにやってるな
CD売り上げよりライブでやってる
鼻から商業音楽を目指してないな
もう別物だし
そっちのが賢いんじゃない

akbだって一人頭の収入少なそう
インディーズで人気のバンドより
収入少ないんじゃないか

メジャーでやってんのってなんだかんだで
人気に比べて収入少ないんじゃない
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:13:14.81 ID:RhlkY4WB0
みんなライブという視点で考えようぜ
ライブの一番イイところって生の歌手がいる事だろ
初音ミクのライブだと生の歌手がいないから一番イイところがないじゃん
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:13:23.39 ID:xSZR8KUV0
中居がいつも帽子かぶってるのはハゲだかららしいw
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:13:24.45 ID:38DR/2ay0
自称大天使ミク(笑)
*27,705部 13/03/09 小説 千本桜
*17,328部 13/01/13 こちら、幸福安心委員会です。


一方そこらへんの萌えラノベ
*75,958部 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 6
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:13:27.20 ID:yyGFfH+30
俺もボーカロイド嫌いだけど中井のは好き嫌い以前の問題
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:13:28.48 ID:BHtCedjQ0
中居と香取は陰湿
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:13:34.09 ID:I+7aLn230
>>483
これからも徹底的に叩いてやらないとな^^
「初音ミクちゃん()は糞。」とかあからさまなの立てとけば発狂して噛み付いてくるぞwww
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:13:47.93 ID:fmy7VU+J0
>>485
普通は歌が上手いから歌手になるわけでな
そうでないなら、実際には「歌手」という要素ではない
キャラであったりとかで売ってるってことだろ
それはまあそれでいいけどな
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:13:49.81 ID:TNc8lCnW0
せやな
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:13:51.41 ID:4KKm9x6c0
>>488
LIVEじゃないもんな
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:13:56.00 ID:whFqnRCF0
初音ミクの善し悪しはほっといて
この手のものが売れるとなると地力ない歌手は危機感凄いんだろうな
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:13:56.82 ID:VxxcuJRt0
>>484
喧嘩売った覚えが欠片もないんたが
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:14:16.64 ID:RhlkY4WB0
>>479
バーローwwwSMAPには肉があるだろうがwwwダシ取れるぞwwwww
初音ミクからダシ取れねえだろwwwww
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:14:16.97 ID:38DR/2ay0
>>1
●東方Project
世の中には商業と同人とがあり、同人の頂点に君臨するコンテンツがこの東方。
サークル数は2013年ついに5000サークルを突破。2位のタイバニですら1000サークル弱であり、異常とも言える人気を誇る。
現在ではオンリーイベントを日本全国でほぼ毎週開催している。海外でもイベントを開催している。
同人誌・同人音楽・同人ソフト・同人グッズ・etc.とあらゆるものが作られ、そしてすべからく売れており、ジャンル別同人売上は1位。
同人のインフラ基盤と化したコンテンツである。

●アイドルマスター
アイドルプロデュースゲームの商業作品。ニコニコ動画で人気を博し、有名作品の仲間入りを果たす。
しかし商業展開はゼノグラシア等泣かず飛ばず、ついには9.18事件でコンテンツ自体の終焉を危惧されたが
アニプレックス製作・A-1picture制作のアニメ放送後に展開されたマバゲーの大ヒットよって復活を果たす。
このモバゲー(通称モバマス)の特筆すべき点は課金にあり、射幸心をくすぐり消費者から金銭をスマートにスムーズに
落とさせるシステムをアイマスは構築し、それを最大限に活用している。
それによりアイマス全体の経済規模は100億円とされる。(例:けいおんは150億)

●ミク
機械に歌を歌わせるツール。ファンがしばしばミクさんは国民的歌姫!海外でも大人気!などと吹聴しているが、
実際のところは同人面では東方に、商業面ではアイマスに完敗しているというのが実情である。
東方のサークル数が5000なのに対し、ボカロは460と実に10分の1以下。
商業面ではモバマスのCDに完敗。ファミマコラボではくじやグッズが投売りされるという醜態を晒した。
ボカロの最大の特徴は「アフィブログを利用したデマを交えたステマ」にあり、例としては「はつねミクまんがバカ売れww」とステマしたが
現実は限定生産した肉まんの3/4までしか消費できず、残りは全て廃棄処分となり事実上の企画倒れであった。
他には「ミクさんが紅白出場が決定!」などとデマを広めたことも記憶に新しい。
ライブについても最大でも5000人程度しか集められず、アイマスライブの足下にも及んでいない。(例:探偵オペラミルキィホームズ1万数千人動員)
ニコ動では企業による再生数工作がボカロPの口から暴露され、デマを交えたステマによって作り上げた虚像の化けの皮が剥がれつつある。
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:14:23.25 ID:kSd1svHI0
ニコ厨はウザイが 仲居も同じくらいウザイ
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:15:05.22 ID:qz4/zTDz0
>>471,477
オワコンミク豚息してないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:15:13.99 ID:o9GDniTF0
正論だがこいつらのライブに1万人集まる人がいるのも
理解できない。
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:15:27.29 ID:+g1siRLa0
>>466
>>470
延長って言ってるじゃん?感覚としての問題だよ
ライブのノリで映像作品を見るみたいなもんでしょ ジョジョのPVでも盛り上がってたし自分の好きなキャラがスクリーンに出るとテンション上がるだろ
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:16:15.19 ID:BC9nG6NI0
>>503
そもそも1万人も集まったことなんて無い
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:16:21.45 ID:ciiYk2FU0
>>459
あくまで個人的にだけどオナニーを賞賛するのが音楽の正しい姿だと思うよ

確かにもう音楽なんてものは鳴ってればいいだけだってハッキリしてしまった
でもそこをハッキリさせたら面白くもなんとも無いじゃない
音楽はただの媒介としての役割しか果たさなくなってしまうじゃない

音楽に夢や希望を込めて音楽そのものに心惹かれて
その瞬間毎に人生を賭けてもいいと思えるような音楽は
ただの厨二病で本当はそこには何もなかったってことにされたら
そんなにもつまらない話はないだろ
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:16:21.80 ID:9hAaRhpMO
中居の間違いは
初音ミクの「ライブ」と思ってる所
それだけ
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:16:31.67 ID:qqs+ffxM0
ボカロ厨は脳内麻薬が常時駄々漏れの障害者でしょ
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:16:35.38 ID:4KKm9x6c0
>>504
テンションは上がるけど
呼び掛けて聞いてくれる人はいないんやで
虚しいじゃん
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:16:47.57 ID:YT0GIfBY0
>>503
8000人ぐらいバーチャルだったんじゃないのwwww
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:17:37.55 ID:Nm156NG7P
>>471
あっるぇー?
ミクソ信者曰く、「ミクさんは東方やアイマスに勝った!!!ミクさんは大天使!」らしいけど
大惨敗じゃんw
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:17:46.59 ID:9hAaRhpMO
>>506 これは・・・日本語なのか?
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:18:03.26 ID:/Ik6Rdb00
>>504
テンションは上がるかもしれんがライブの真似事はねえよ
サイリューム振ろうが全力で愛を叫ぼうが
聞いてくれる奴は実体としてそこにいないんだぜ
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:18:21.29 ID:RhXB6aGm0
>>488
そうその通り
だけど、それでいくなら歌手と呼べないような人たちのライブに人が集まるのもおかしいよねっていう。
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:18:32.96 ID:3z265ehQO
科学の発展だろ

二次元を具現化とか一定の層には需要ありそうだわ
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:18:47.65 ID:FE8tqf8p0
>>477
こんな格下のカスにオワコン扱いされてたのかアイマスは・・・
ミク厨はさっさとアイマスに謝罪と賠償しろよ
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:19:10.83 ID:RhlkY4WB0
初音ミクの「ライブ」はショーなんだよ。映画と一緒
初音ミクに人格と肉体があればライブになる
ライブとして見に行くのは違和感があるけどショーとして見に行くなら普通
中居の理解できない発言はこのためだわ
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:19:15.52 ID:+g1siRLa0
>>509
ライブに言って叫ぶのって反応して欲しいからじゃなくてテンション上がってうおーってなるからってのが大半じゃない?
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:19:57.21 ID:rV3aKb9p0
場の共有やね
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:20:22.47 ID:ouEZXFMV0
そりゃタレントからしたら面白くないだろうな
架空キャラのライブに人が集まるなんてさ
どんどん若いタレントやアイドルが出てきて既存ファンが離れないように必死だから余計
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:20:23.09 ID:cwMBm69K0
>>506
そう思うのならそう思う者同士でコミュニティを作ってそこで楽しんでもらうしか
インディーズで本当の音楽ファン同士で楽しんでてたら良いじゃない
幾らメジャーを批判した所で人々の考えなんかそう変わらないんだからさ
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:20:36.65 ID:xkl5bAwQ0
>>400ぐらいまでミク厨が「ミクさんは売れてるから仕方ないね^^」って論調でホルってたのに
>>469で売れてないとバラされてから失踪した件について
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:20:37.22 ID:4KKm9x6c0
>>518
あなたの演奏でこんなに盛り上がれますみたいな意味合いが強いと思ってたんだけど
感性の違いかね
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:20:41.42 ID:ciiYk2FU0
>>482
それはスゲー正しいしそうするしかないんだけどな
世界中を熱狂させるような音楽家を生み出すような努力を
もう日本の音楽業界が諦めてるって思えちゃうことが悲しいんだよ
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:21:21.79 ID:N4YvRp4f0
初音ミクもSMAPの口から出るようになったか
すごい躍進じゃないか
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:21:39.88 ID:4lOvP6XP0
同好の士が集うお祭りだから全く別物
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:22:11.99 ID:CPWFnFgP0
初音ミクも中井さんの模倣犯みたいにラストで首が飛んで爆発したら面白いやん
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:22:37.85 ID:NQbzU0CT0
>>525
稲垣吾郎「初音ミク」

うわ
想像出来ない
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:22:45.12 ID:I+7aLn230
>>525
コピペとして晒しまくるぞ
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:23:12.27 ID:RhXB6aGm0
>>523
AKBとかって演奏は勿論しないし歌さえ口パクなんだけど
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:23:25.96 ID:obj+vgYj0
vipがここまで断固一致して叩くってのも珍しいな
普通だとレスコジキのために擁護派を装うやつがいるのに
ミク嫌われすぎワロリーヌwwww
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:23:33.67 ID:4KKm9x6c0
>>528
SMAPでミク好きがいるとしたら五朗さんな気がするわ
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:23:38.51 ID:OZT1n/iOO
中居ももうだいぶおっさんだからな
若者のブームにはついていけないんだろう
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:24:13.25 ID:v42MZHRKO
お前ら500も使って俺のことも論破できないのかよ?wwww
ちっちゃい脳みそから捻り出してるんだろうが「論点()」がズレてんだよwwwwww
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:24:18.43 ID:bccdRAYY0
ブームなのか?
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:24:43.10 ID:I+7aLn230
ブームなのか?
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:24:43.15 ID:VEAuu8ruO
>>523
よくわからんけど裏方の人達は盛り上がってくれて嬉しいんじゃない?
だいたいからして、初音ミクライブに行くやつらも実体が無いことは理解してるだろうしそんな難しいことは考えてないだろ
叫ぶことで自分が満足できればそれでいいんだろ
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:24:51.99 ID:5ArC6kqt0
キモオタが発狂しててワロタ
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:24:52.50 ID:0hUysfip0
ミクって東方とアイマスにケンカ売ったけど
尻尾巻いて逃げたらしいね
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:24:53.45 ID:G+XVsDWm0
昔から日本のポップミュージックのレベルは低かったやん
AKBやジャニが口パクだなんだ言うけど
そんなん80年代とかそこらの頃からなんら変わっていない
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:25:23.88 ID:/Ik6Rdb00
>>530
でも盛り上がりを受け止めてくれる人格がちゃんとそこにあるじゃん
追っかけすれば顔を覚えてくれるかも知れんし
立体映像を応援するのがナンセンスに感じるってその辺なんだよなあ
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:26:04.04 ID:I+7aLn230
え?ブームなのか?
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:26:04.71 ID:cwMBm69K0
>>524
結局お金が一番だからね
本当の音楽で無くてもお金になるって気付いちゃったんだから仕方ない
本当の音楽とやらはインディーズで頑張ってもらうしかないね
なーに、昔と違って今はyoutubeで幾らでも全世界に作品を発表できるんだから
インディーズでも本当の音楽とやらを世界中に広めることは出来るさ
544 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15) カーネルパンパース ◆JIQsMqRZhrs3 :2013/07/15(月) 01:26:07.68 ID:1mDld5A+0
俺「こんなスレが伸びちゃうことが理解できない」
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:26:10.13 ID:4KKm9x6c0
>>537
裏方の人達が儲け以外で喜んでたらいいけどな
あとその考えならやっぱ理解できない人はいるだろうな
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:26:58.90 ID:PUkMuZ/e0
>>536

>>471見る限りブームとは程遠いな
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:27:15.98 ID:9hAaRhpMO
>>433結局コレだよ
目的が違うもん
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:27:30.54 ID:I+7aLn230
え?wブームなのか?w
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:27:43.77 ID:rV3aKb9p0
初音ミクがただのキャラクターであって実体がないのは自明だけどさ
それってアニメ見て感動しちゃってるのと俺は大差ないと思うんだけど
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:28:17.85 ID:hL9sWBXZ0
中居は野球モノマネだけやってろ
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:28:24.61 ID:OZT1n/iOO
ブームでしょ
ここにいる人間のおよび知らない層でね
中高大学生ならオタクじゃなくてもカラオケで歌ってる奴いるレベルで浸透してる
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:28:27.95 ID:Nm156NG7P
ミク厨「ミクさんは大ブームwwwwwwwwwww」

現実の人気
東方>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ミク(棒読み)


ンゴッゴゴゴゴゴゴゴゴwwwwwwwwwwwwwwwwww
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:28:39.41 ID:WIHnxnIpP
自分の株下げてんだろ
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:28:39.51 ID:9SVGofv10
ボカロとかどうでもいいけど中居大嫌い
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:29:01.78 ID:H8Xv0vZE0
>>551
そういう奴オタクって言われて嫌われてるよ
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:29:38.92 ID:1tANO0Mf0
俺も理解できない
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:29:41.66 ID:3D+gOMgw0
http://i.imgur.com/IzcsqLU.jpg

これが現実になるとはな
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:29:45.68 ID:ciiYk2FU0
>>521
それはもうずっとやってる事なんだけど
そんな草の根活動みたいなことで世界を震撼させるような音楽は生まれるんかね?
例え生まれたところで誰にも気付かれず埋もれるのがオチじゃない?

素晴らしい音楽を素晴らしいと伝えるために必要十分を兼ね備えた人が
素晴らしい音楽なんて必要ないって世間に証拠付きでばら撒いたら
もう音楽家なんて職業ですらなくなっちゃうよね
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:29:55.57 ID:9hAaRhpMO
>>551 歌ってねぇよ
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:30:00.53 ID:MOa3TpG50
>>549
まず、アニメで感動するのが理解できない。
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:30:01.31 ID:ZGlbq1TY0
>>477
てかさあこれが全てだよね(´・ω・`)
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:30:02.40 ID:I+7aLn230
>>551
コピペとしていただきますね^^晒しておきますね^^
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:31:16.98 ID:YT0GIfBY0
>>551
その調子で寒流AKBもずっとステってたんですね^^

バイト歴が長いようで^^
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:31:26.10 ID:65mdaiO50
Liveじゃねえじゃん
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:31:26.52 ID:VEAuu8ruO
>>545
裏方の人だって人間だし自分達が企画したものが盛り上がれば嬉しいだろ
そりゃもちろん金のためだけにやってる人だっているかもしれんが

ちなみに俺も理解はできんし頭おかしいと思うけど
それでも気持ちは少しわかるような気はする
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:31:32.49 ID:9hAaRhpMO
>>557 すげぇwww今の状況まんまじゃん
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:31:44.35 ID:RhXB6aGm0
>>541
ただたんに顔を覚えてくれればいいだけなら、
AI搭載して顔を記録するロボットならどうなのかっていう。
そして、AIで動くロボットと、秋元の操り人形と何が違うのかって言う。
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:31:55.22 ID:9unRznkU0
ミク厨はvipから二度と出て行けよ


売れてないカスのお前の居場所は  v i p に ね え から
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:32:26.50 ID:piBDQEMD0
理解しなくていい


俺も見にいかん


かと言って見に行ってるやつを叩く気にもならんが
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:32:35.50 ID:hg4qIUiz0
これは初音ミクの「ライブ」がおかしいとかそういう話ではなくて?
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:32:43.14 ID:9hAaRhpMO
まともな作詞家がいないから
歌詞が痛い
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:33:07.97 ID:KXpAOHPJ0
俺も理解できない
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:33:40.03 ID:pNOui5vi0
>>1
ちょっと待てよ




            ミクのライブで1万人も集まったことなんてないんだが
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:34:06.99 ID:rV3aKb9p0
お前らいいからBEATLESS読んどけよ
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:34:11.00 ID:+g1siRLa0
>>545
まあ難しく考えてないってことだよ
好きなキャラがスクリーンに出て音楽が流れてて、そこが声出していい環境なら盛り上がるもんじゃない?
2chやってる人って何かしら理由を求めるけど当事者としては特に何も考えてないと思うんだよね
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:34:13.49 ID:swLZQ+v9O
売り上げが全てならAKBが一番って事になるってお前らが普段から言ってる事じゃん
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:34:16.69 ID:qhvOYPQ00
SMAPが人気あるのも理解できないけどね
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:34:18.41 ID:VEAuu8ruO
>>525
木村拓哉とかは普通に言ってそう
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:34:29.45 ID:1pHJ8IOa0
仲居、お前だけは絶対に許さない。絶対にだ。
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:34:42.97 ID:I+7aLn230
>>571
主にニコニコ動画で使われている初音ミクちゃん()
そのニコニコ動画自体精神的に痛い落ちぶれたゴミ共の巣窟なのでそいつらに合わせた、そいつらが作った歌となると自然と歌詞も痛くなってくる
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:34:45.15 ID:N6R7aU5O0
ステマロイドこと棒読みミクってネットでデマ広めるばっかりで
実際のところは東方に人気惨敗してんでしょ
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:34:53.19 ID:cwMBm69K0
>>558
誰にも気付かれず埋もれる時点で、世界を震撼させるような力は無かったって事でしょ
素晴らしい音楽なら紛い物の力なんて必要ない、そう音楽家自身が信じなくて誰が信じるのさ
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:35:07.51 ID:4lOvP6XP0
安易に比べる事が出来るなどと思うなよ
お前が虐待されたと言ってもジ×ニーさんにペロペロされる位だろうが
ミクさんの受けた扱いときたら…
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:35:14.00 ID:G+XVsDWm0
>>558
インディー界隈で言えば、Jesse Ruinsなんかは話題になったよ
海外の音楽ブログのGorilla vs Bearとかで音源紹介され
名門インディーレーベルのDouble DenimとかCaptured Tracksからアナログリリースしてるし
着実に、日本のミュージシャンは評価されてる

今旬なのはSapphire Slowsっていう女の子
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:35:20.07 ID:o5LpfKbi0
>>557
俺も真っ先にこれが思い浮かんだわ

まぁどれだけもっともな理由付けようが
「気持ち悪いから叩く」
これが心理
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:35:26.52 ID:z7F2igEH0
理解できない気持ちはわかる
でもビートたけしの鰹節の話の方が説得力あって正論っぽい
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:35:49.00 ID:/Ik6Rdb00
>>567
仮に人格と言える様な感情的な揺らぎがあるAIが出来たら
そいつを応援するってのは理解できるよ
でもボカロに人格なんかねえべ?
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:35:55.91 ID:l0KIf1+p0
尾崎豊辺りの映像流すだけの集まりでも1万人どころじゃ済まないんじゃないの?
SMAPも死んだ後なら映像だけで集客できるって
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:36:23.30 ID:IUnN1FlB0
この使い古されたネタでこんなにスレ伸ばすってどんだけお前らがまとめ新参か分かるな
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:37:19.43 ID:WegZVsaX0
おまえら必死すぎて怖いわ
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:37:20.73 ID:e7QYoQoG0
ミクってアニメで言うとゆるゆり以下でしょ
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:37:24.55 ID:G+XVsDWm0
>>588
尾崎は爺になる前に死んだからなあ
ポップミュージックの世界は早くに死んだもの勝ちだから
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:37:26.98 ID:whFqnRCF0
ダンスイベントだの映像効果に力を入れたクラブイベントだのと思えば理解できんこともないけどなー
ちょっと違うけど例えばディズニーランドで3Dミッキーがぬるぬる動くライブショウとかあったら大ウケすると思うし
初音ミクに興味はないから見に行く事は一生ないと思うが
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:37:34.79 ID:LGX80GGi0
ボカロとか滅びればいいのに
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:37:53.31 ID:GOUWk7ez0
引き籠もりニートが日本に10万人潜伏していると仮定して
10人に1人が熱狂的なミクファンでライブに出向いたと考えられるな
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:38:13.42 ID:Ce156Kve0
だって生きてるわけじゃないし家でニコニコでも見てればいいだろ
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:38:37.65 ID:4KKm9x6c0
>>595
くさそう
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:38:40.50 ID:Gesmu5bg0
>>595
ライブで1万人も集めたことなんて無いぞ?
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:38:49.71 ID:XJgNKEUR0
客全員キモオタだろ?
理解するほうが不可能
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:39:53.72 ID:I0nYDRWe0
ミクのライブって1000人だろ
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:40:17.10 ID:EY3+ti9sO
シャロンアップルかよ
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:41:38.28 ID:FZ7QjnZi0
楽器隊は生じゃねーの?
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:41:44.59 ID:ypT5l3hV0
中居他、他人に理解してもらう必要あんの?
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:41:51.67 ID:EqTg0WYf0
http://i.imgur.com/r1ce9Z2.jpg
むしろ100人いるか居ないかってレベル
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:42:08.21 ID:ciiYk2FU0
>>582
いいこと言ってくれたありがとう
なんか頑張ろ
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:42:39.71 ID:4KKm9x6c0
>>603
理解されなくても好きだから仕方ないって意識でやるべきだよね
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:43:16.76 ID:xkl5bAwQ0
流行りってそういうもんだと思ってる
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:43:30.71 ID:v42MZHRKO
スレタイ見て>>361論破できるやつだけレスしろよ
低脳どもがwwwwww
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:43:56.64 ID:FZ7QjnZi0
ゲッカヨ読んでたのになあ
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:44:05.18 ID:xfXmo0OX0
いやライブなんて初音ミクもSMAPも同じだろ
興味ないやつにとっちゃ理解できないのはよくあること
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:44:08.87 ID:g69eBj7b0
確かに歌手とか演奏家のライブと初音ミクのライブは趣旨が違うからな
生音を聞くためかみんなで盛り上がるためかの差
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:44:16.67 ID:9hAaRhpMO
>>604 なんだwwwステマロイドじゃねーかwww
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:44:41.05 ID:Nm156NG7P
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:45:21.98 ID:CSI/kSPn0
大体ミクって可愛くなくね
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:47:42.26 ID:t96B7LfR0
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime093092.jpg

ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:47:47.33 ID:I+7aLn230
そうめんの次は何食べようかな〜♪松屋でも行っちゃう?wwwwwwニコ厨がんばれ〜
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:48:05.29 ID:JowRGgYq0
バーチャルの観客を動員すればよくね?
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:48:53.19 ID:I+7aLn230
>>615グロ注意
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:49:18.61 ID:OZT1n/iOO
>>555
自分も中学の頃の知り合いと久しぶりにカラオケ行ったらボカロ布教されて引いちゃった口だぞ
俺よりよっぽどオタクじゃない上テニスサークルとか入っちゃって大学デビューした奴が楽しそうに
どの歌い手が良いだ○○のタグ見て回ってみろだとか言うんだぞ?

ファッションオタクみたいにボカロやらアニメもリア充の嗜み()みたいになってるのかもしれん
VIPはニコ厨嫌いだし変なところで保守的だから実感ないんだろうけど
そういうのを熱狂的に盛り上げてる人たちもいるみたいですよってことが言いたかっただけ
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:50:20.43 ID:nS+Y5MAd0
>>613
ミク豚が喧嘩を売ったAKB
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira141760.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira141761.jpg

ミク(笑)
http://i.imgur.com/r1ce9Z2.jpg


この差wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:51:08.31 ID:Lo/WkLqk0
そりゃ仲居たちから見れば自分らの金づるになるはずだった奴らを奪うニックき敵だからな
チョンが日本を叩くがごとく攻撃したいだろう
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:51:19.61 ID:ukza4i2N0
ブヒれるからミクで
歌はイラネ
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:51:28.17 ID:u6OkwBrA0
ボカロ厨がさわいでるな
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:51:40.11 ID:I+7aLn230
>>619
オナニーのおかずは初音ちゃんです!まで読んだ
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:51:42.32 ID:CuqsY0Pd0
てか中居って音痴の振りしてるだけだよね
あれネタだよね
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:53:08.37 ID:4KKm9x6c0
>>621
客層被ってないことくらい2秒考えたらわかるだろ^^;
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:53:21.18 ID:GOUWk7ez0
そのうち
「ミクの方が息継ぎなしで何時間でも歌い続けられるんだぞ!」
とか真顔で言いそう…
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:53:26.18 ID:Nm156NG7P
中居をスケープゴートにすればミクさん(笑)がvipperに擁護されるとでも思っちゃった?ww
ミク厨はvipからかーえれ!かーえれ!
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:53:36.29 ID:o5LpfKbi0
>>621
クソワロタ
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:53:39.64 ID:xfXmo0OX0
ミクでもアイドルでもライブいくやつはきもいよね
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:54:34.70 ID:38DR/2ay0
>>615
これがオタクからも嫌われる棒読みステマロイドの顔面か

グロ画像かと思ったわ
632ラプラスのジーザス☆ゼロ ◆ZwzTRF3Nd2 :2013/07/15(月) 01:55:06.93 ID:W8EFVv2S0 BE:1123870346-PLT(13003)

初音ミクのバックバンドを金爆にすれば完璧
再生ボタンだけでライブ出来るぜ
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:55:36.91 ID:Lo/WkLqk0
どうでもいいけどアンチって本当無知だよな
そりゃまあ嫌いなもののことなんか知らなくても当然だけどさ
だったらドヤ顔で知ったか議論なんかせずにスレそっ閉じしたほうが精神面にいいぜ
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:56:43.00 ID:BdsJQJ1E0
正論言われて激おこキモオタきんもーwwww
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:56:56.64 ID:bccdRAYY0
>>619
大学ってファッションオタクの巣窟だよね
マジになってる奴は少なそうだわ
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:57:23.46 ID:ChQ5Vfe30
なにこのスレ中居厨わきすぎだ
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:57:47.23 ID:ZGlbq1TY0
>>471
有言実行の東方さんサスガっす


あっ、どこぞの棒読みロボットはvipに擦り寄ってこないで下さいね^^
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:58:20.31 ID:XLrM3CEG0
中居普通の意見やんか、中居くん初音しってたのか
639 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15) カーネルパンパース ◆JIQsMqRZhrs3 :2013/07/15(月) 01:58:29.46 ID:1mDld5A+0
ボーカロイドまでは画期的なんだけどなぁ。。。
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:59:02.35 ID:4KKm9x6c0
『中居が言った』って事がそんなに重要なのか?
ボカロ厨余裕ねーな
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:59:26.79 ID:G+XVsDWm0
>>639
クラフトワークが何十年も前にやってたで
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 01:59:48.07 ID:I+7aLn230
>>636
中居の意見が正論すぎて初音ちゃん()厨か中居厨かで分ける以前の問題だから
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:00:14.25 ID:TpK22ON/0
実際に存在しない者に会いに行くとかブサメン萌豚の俺でもドン引きですわ
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:00:56.05 ID:XLrM3CEG0
初音さんは面白いよ
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:02:01.25 ID:0j/I2AUt0
ミクって2000年代で一番の発明だと思うけどな
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:02:51.52 ID:4KKm9x6c0
>>645
絵を付けたのが間違いだったな
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:04:11.38 ID:h+LfaKIo0
>>645
これで?^^→>>471
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:04:40.63 ID:Lo/WkLqk0
>>646
お前の言ってることのほうがよっぽど間違いだよ
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:04:50.12 ID:q9vLZWhE0
別にボーカロイド自体はいいと思うけど
その信者が気持ち悪くて悪くて
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:04:57.96 ID:XLrM3CEG0
なんかこのスレ煽りが臭いな
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:06:14.13 ID:h6JN2wA+0
>>471を疑いもなく信用してdisる糧にしてる奴は全員くたばれks
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:06:45.78 ID:GOUWk7ez0
>>645
1000年に1度とか風呂敷広げすぎじゃね?
653 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) :2013/07/15(月) 02:07:30.20 ID:KT3/uVaDP
わかる
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:07:43.79 ID:9hAaRhpMO
まあ初音ミクのライブに行くのは
オタク証明書をとりに行くようなもん
「俺は金出して初音ミクのライブにいっちゃうんだぜ?どん引きだろ?」みたいな
最近そういう商売多いし
アキバもそういう場所になったし
これからアキバで商売するやつは、それを意識してやったら成功するよ

「オタク証明書」を与える仕事を考えるべき
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:08:28.23 ID:I+7aLn230
>>651
必死ですね^^b
初音ステマゴリ押し糞野郎ミクちゃんに言われたくないですぅwwwはい^^
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:08:34.80 ID:MKtWNFOj0
オタクが多いってこと
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:09:05.87 ID:126mlU+g0
ミクのためにソニックマニア行く奴wwwwww
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:09:36.46 ID:Lo/WkLqk0
売り上げウンヌン言ってる奴は基本ニコニコで無料で落ちてるということを理解できない猿だからなあ
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:09:42.20 ID:OZT1n/iOO
正直ボカロより歌い手の方が無理だな
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:09:55.20 ID:H8Xv0vZE0
ミク援護は単発が多いですね
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:10:01.95 ID:h6JN2wA+0
>>655
お前日本語おかしいぞ大丈夫か?^^;
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:10:15.53 ID:Nm156NG7P
>>651
涙拭けよオワコンミク豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:10:59.14 ID:TpK22ON/0
楽しそうですね
そろそろ寝ろよ明日は祝日ちゃうで
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:11:05.71 ID:4KKm9x6c0
>>658
金払うとなった途端に逃げる連中ってこと?
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:11:35.97 ID:sMMd6jI50
好きの反対は無関心
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:11:59.83 ID:Lo/WkLqk0
>>664
何言ってんだこいつ
DIVA LIVE フィギュア
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:12:03.19 ID:I+7aLn230
>>661
あなたの方がおかしいことに気づいてますかぁ?^^
日本語でおkですよぉー?www
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:12:14.82 ID:fk1KsVAB0
ファンもボーカロイドなんでしょ?
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:13:11.74 ID:XLrM3CEG0
>>657
なにそれ?
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:14:12.04 ID:XLrM3CEG0
>>667
1さんですか?スレ伸ばし必死ですね
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:15:38.36 ID:I+7aLn230
>>670
そうですそうです>>1ですよぉ!^^(めんどくさ…)
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:15:50.27 ID:1EpkfOWz0
理解出来ないって言った口でこのまま行くと大変なことになる、って言ってるのが変な感じだなあ
自分のよく知らない物は悪影響を及ぼすに違いない、みたいな考えが根っこにある気がする
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:16:55.10 ID:Tf0kz3P10
下手したらボカロファンは既に十数万単位でいるだろうが、
たった一万人しかこないってことはライブにまで行くガチヲタの人数はお察しだろ
SMAPなんてそのガチヲタが数倍はいるだろうに、批判してどうすんねん
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:17:29.30 ID:Lo/WkLqk0
>>672
よくわからんものが芸能音楽分野で大人気になって俺達既存権益に悪影響を及ぼすに違いない!

別に間違っちゃないだろう
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:18:02.70 ID:4KKm9x6c0
来てない奴らは歯止めが効く連中だからまだいいな
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:19:10.85 ID:Lo/WkLqk0
>>673
ライブチケは数分単位で売り切れてヤフクオク高騰したり買えないと喚いてる奴らが多いけどな
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:20:42.25 ID:cAbvcjMr0
そんな事より
バーチャロンとコラボすんのやめて欲しい
ツインテってだけしか共通点ないのにしゃしゃり出てくんなよ…
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:20:46.58 ID:FZmGXIJ30
別に好きでもないのにわざわざミクのポイントカード作ったよかわいい
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:22:12.36 ID:ChQ5Vfe30
初音ミクは別にいいけどそれを猛烈に支持するやつらが理解できん
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:22:16.63 ID:Lo/WkLqk0
>>677
まるでミクちゃんが人格と自我をもって行動してるかのごとくいうなよ
セガにいえ
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:24:23.92 ID:XLrM3CEG0
メタルギアとボカロはコラボした
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:24:50.36 ID:eJZ0shFS0
俺も理解できんが音痴のライブを見に行く奴らも理解できんがね
中居も同じ様なもんだろ?
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:25:03.57 ID:OPX8N0ULP
まさかミクさんがここ迄羽ばたくとは思わなかったね
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:25:24.96 ID:cAbvcjMr0
>>680
すっげーカリカリしてんな
愚痴ぐらいええやろ
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:25:33.26 ID:0j/I2AUt0
初音ミクを超えるコンテンツって無いでしょ2000年台で他に
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:25:57.30 ID:XLrM3CEG0
確かになアングラな文化だと思って他のにいつの間にか物凄い広まってた
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:26:45.15 ID:zqnsAmRE0
ジャニーズとどっこいどっこい
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:27:43.33 ID:Lo/WkLqk0
>>684
人気が出るってのはそういうことなんだ
片方が好きで片方が嫌いな奴には認めたくないだろうがむしろヴァーチャがミクちゃんで客寄せしてるのが現状なんだよ
ところであれはキモイのでやめてほしい
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:27:45.06 ID:XLrM3CEG0
>>685
まどか、けいおん、パズドラ、ポケモン、コナンとか
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:28:33.72 ID:zqnsAmRE0
>>689
お前はアニメしか知らんのか?
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:28:59.79 ID:Lo/WkLqk0
>>689
人数はともかくどれも一方通行メディアじゃん
素人参加型で一ジャンルとして大きいというと当方かボカロしかなくね?
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:30:22.15 ID:ChQ5Vfe30
>>691
お前ってボカロ厨
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:31:09.84 ID:I+7aLn230
>>691
書き込むなゴミ
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:32:29.04 ID:0bsnSrCi0
ミク可愛い
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:32:38.41 ID:OPX8N0ULP
日本のオタコンテンツってすげーよな
まどかにしろ、けいおんにしろ、エヴァにしろ、ミクにしろ
どれもディズニーやピクサーじゃとても生み出せないコンテンツだよ
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:32:39.60 ID:cAbvcjMr0
>>688
そうだな。キモイボーカロイドと無理やり合わせられるバーチャが可哀想だな
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:32:53.46 ID:U/2UBZ1q0
マリオペイントですごい絵描きましたって感じで
まずステージが違う
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:33:48.47 ID:s72FXJDN0
ボカロ聞いたことあるけど耳がキンキンして正直聞いてる奴は池沼としか思えん
人間の声はあんなにも透き通っていて綺麗なのに
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:33:53.63 ID:Lo/WkLqk0
>>693
27回も顔文字とかつけながら真っ赤になってる奴にはいわれたくないぞ
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:34:22.06 ID:YuB7akA2O
正直ライブは手を抜いてたよなw
金が無かったのかもしれないが投げやり
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:34:26.29 ID:4KKm9x6c0
>>699
書き込むなよゴミ
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:34:47.88 ID:WPDzY1qT0
ライブ見に行くほどでもないだろあんなの
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:35:17.96 ID:I+7aLn230
>>699
書き込むなよゴミ
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:35:35.27 ID:XLrM3CEG0
>>690
パズドラはアニメじゃないぞ
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:36:09.51 ID:Lo/WkLqk0
ボカロアンチ余裕ねーな
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:36:32.45 ID:OPX8N0ULP
ミクさん株があったらガンホー株よりも化けてそうだな
億万長者続出だわ
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:37:06.03 ID:aqVzNNIA0
今更このネタかよ
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:37:33.12 ID:tjXZ8+tK0
テレビみたいな旧メディアで仕事してると世の動きに疎くなるわな
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:38:07.71 ID:FZ7QjnZi0
>>691
お前自身がコンテンツだったのかすげえな
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:38:39.82 ID:XLrM3CEG0
>>691
素人参加型ねぇ

同人とか?ぐらいしかおもいつかんな
あとはソシャゲとか?
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:39:09.17 ID:Lo/WkLqk0
>>709
意味がわからん
ボカロアンチってまともに会話の成立できないこんな等質みたいな奴ばっかなん?
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:40:06.67 ID:I+7aLn230
なんで勢い落ちた途端にボカロ厨が湧いてるの?ずっとROMってたチキンばっかりか?
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:40:30.51 ID:0bsnSrCi0
ミク可愛い
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:40:54.26 ID:Lo/WkLqk0
>>710
ボカロも東方も巨大な同人ジャンルだけどな
コツコツやってきた同人がニコニコとボカロで大爆発したってとこだろう
ソシャゲは中間ぐらいか
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:41:32.37 ID:+GHfYP7E0
てす
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:43:38.71 ID:XLrM3CEG0
調べたことないけどミクさんの市場規模は何億なん?
まどかは400億()
けいおんは380億()
らしいが
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:43:50.65 ID:tjXZ8+tK0
>>712
で、チミは「キモい」以外の言葉を吐けたのかい?
野良犬や野良猫がなぜ人を見て吠えたりするか解るかい?
知性が劣るから人の考えてることが解らないからだよ

つまり君とか仲居のことだよw
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:46:11.98 ID:OPX8N0ULP
初音ミクライブの凄いところは
初音ミクって必ずしも1人じゃないから
3万人入るような会場でも、分裂させて観客の近くで踊らせたり出来る可能性があるところだな
デカイ会場で豆粒みたいな人間を観て盛り上がったフリするのほど悲しいことはない
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:46:27.09 ID:I+7aLn230
>>717
チキンがいっちょ前に吠えてるぞ
みんな相手してやれ
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:47:12.77 ID:Lo/WkLqk0
>>716
http://www.otonano-kaisha.com/news_IR2wlbl5O.html
100億円以上らしいが
コラボとか同人とかも多すぎて正確なところはわからん
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:47:48.54 ID:FZ7QjnZi0
>>711
> 素人参加型で一ジャンルとして大きいというと当方かボカロしかなくね?
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:47:55.47 ID:EAsHPOCI0
自演がひどいなこのスレ
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:47:57.31 ID:mpAg+sLj0
ジャニーズも理解できないから共に消えてくれ
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:48:10.26 ID:0bsnSrCi0
ミク可愛い
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:48:18.77 ID:rZL+D7T5P
理解できないって発言する人が理解できない
「自分は馬鹿です」って言ってるようなものじゃん
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:48:47.81 ID:XLrM3CEG0
>>720
2012年で100億じゃもう少し積んでそうだな結構でかいな
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:49:04.03 ID:Lo/WkLqk0
>>721
それのどこが俺自身がジャンルということに繋がるの?
ちゃんと自分の言葉で書いてくださいよ
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:49:26.30 ID:vd4h+hbi0
>>718
所詮映像だろ
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:49:42.70 ID:hi5SOmXk0
>>725
ブーメラン
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:51:02.09 ID:33EEZ0Xv0
そもそもアイドルっていう作り物に昔からみんな没頭してるじゃんw
媒体が変わっただけで本質は同じだ
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:51:25.01 ID:FZ7QjnZi0
>>727
もしかして にほんごが ふじゆうな ひとですか
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:51:25.54 ID:rZL+D7T5P
>>729
俺は無知を知ってるから
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:51:40.19 ID:OPX8N0ULP
ミクは金儲けの道具になってないようなとこが良いなと思ってたんだが
いつの間にかSEGAとグッスマに雇われた娼婦になってた
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:52:12.28 ID:XLrM3CEG0
>>730
だなアイドルっていってるくせに
裏ではしゃぶったりパコパコやってるもんな幻滅だわ
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:52:35.73 ID:rRdw/wE70
フジロックに出て欲しい
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:53:02.19 ID:XLrM3CEG0
>>735
それはないわ、おれフジロックいくけど
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:53:59.86 ID:4KKm9x6c0
>>732
俺はwwww無知をwwww知ってるからwwwwwwwwwwwwwwww
アナタガーwwwwwwwwスキダカラーwwwwwwwww
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:54:05.62 ID:33EEZ0Xv0
こういう造作物への没頭も最近始まった物のような捉えられ方をしてるけどもそれも違うよね
例えば昭和のおっさんどももあしたのジョーの葬式をやったり
未だに懐かしのアニメとか言ってラムちゃんやら南ちゃんやらをゴールデンタイムに愛でてやがる
人が変わったと勘違いしている連中がいるけどニーズに技術が追いついただけだよ
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:54:06.25 ID:XLrM3CEG0
フジロックのどこのステージに出すんだよホワイトステージあたりか?
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:54:37.71 ID:tjXZ8+tK0
解らない奴に懇切丁寧に説明してやる必要はない。
いずれ解ることだから。
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:55:33.68 ID:Lo/WkLqk0
>>731
自己紹介乙
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:56:02.07 ID:v42MZHRKO
あれ?戻ってきてみたら初音さん勝ってるじゃんwwwwww
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:56:05.75 ID:XLrM3CEG0
>>738
だな、3D投影技術は早くもっと発展してほしいな
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:56:29.73 ID:0bsnSrCi0
ミク可愛い
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:56:37.09 ID:VCmWFBjV0
中居だからって叩く人多いだろうけど正論だと思う
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:57:28.69 ID:XLrM3CEG0
いや中居はいたって普通のコメントだろ
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:58:26.05 ID:v42MZHRKO
>>745
>>608見てこい低脳wwwwww
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:58:27.36 ID:rZL+D7T5P
そもそも理解できないのは感想であって主張じゃないし、正論とかそういうものではないと思う
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 02:59:53.60 ID:OPX8N0ULP
今後生まれる全てのコンテンツは初音ミク型みたいな感じで生まれてくるべきだよな
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 03:00:42.02 ID:XLrM3CEG0
どういうことだ?双方向てことか?
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 03:00:58.36 ID:hbCn/oj20
初音ミクはいわば豆腐小僧だよ
実際凄いかとか何が出来るかよりも存在が共有されていること自体に価値がある
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 03:01:03.90 ID:tjXZ8+tK0
そもそも初音ミクというイコンだけに囚われて
引き起こしている現象に眼を向けないような偏狭な者に説明出来るはずもない。

初音ミクとは、ネットを場として展開される創造のリレーションの総称なんだがな。
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 03:01:11.16 ID:Lo/WkLqk0
中井「俺は初音ミクさんのライブに一万人集まることが理解できない無知無理解な男です」
という自己紹介なだけだからな
2chにも時々自分の無知や無能を自慢してる変な奴いるしおかしいことじゃないな
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 03:04:05.32 ID:FZd/Ew470
ライブって何するんだ?
でっかいモニターに初音ミクを映して歌うだけなのか
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 03:05:24.50 ID:hbCn/oj20
>>752
たぶん伊達杏子をオタ向けにカスタマイズしたものだと見られてるんだろうな
アイドルとか芸能・音楽活動を商品・商法ありきで見てるとそういうことになる
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 03:05:50.73 ID:tjXZ8+tK0
>>754
ツベで検索するという頭は無いのか?
これだから旧メディアに馴らされた旧世代は困るw
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 03:08:30.11 ID:Lo/WkLqk0
ライブってバンドの生演奏にあわせてミクちゃんの歌のBPMが微妙に変る技術もいれてたんだっけか
頑張るよなあ
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 03:08:48.54 ID:XLrM3CEG0
初音ミクはメディアミックス展開が凄まじい
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 03:09:57.40 ID:v42MZHRKO
>>756
おい!ガキ
「初音ミク」はイコン()でもリレーション()でもねーぞwwww
ただの製品名だタコwwwwww
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 03:10:34.98 ID:GjS4JMlE0
機械音苦手だがこいつが言うと胸くそ悪いな
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 03:18:33.48 ID:P8qzbeNp0
つーかぶっちゃけ誰が何好きでも構わないっしょーw
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 03:19:55.89 ID:tjXZ8+tK0
>>755
見てくれをCGにした所で上から下へと流れるトップダウンの構造はそのままだからなw

今までの流行ってのはトップダウン型で、簡単に言うと
メディアを牛耳る大人が火が点くまで上から下へと投げ続け、点いてきたら「流行」へとさらに煽り
で、頃合いを見てその「流行」を換金するという寸法。

CGじゃないけど、どっかで見たことあるよねー(平板)w
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 03:21:49.98 ID:3z265ehQO
今WOWOWでやってるぞw
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 03:23:16.99 ID:XLrM3CEG0
>>763
なに?
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 03:30:07.15 ID:Lo/WkLqk0
AKB 一人の作曲家がたくさんの女の子に少数の歌を歌わせる
初音ミク たくさんの作曲家が一人の女の子にたくさんの歌を歌わせる

皮肉にもAKBとミクちゃんって魔逆だよなあ
握手するには何百枚とCD買わなきゃいけないAKBと歌は基本タダでソフトも一万チョいで買えて好きなように歌わせられるのも
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 03:37:02.33 ID:XLrM3CEG0
ミクは枕営業しないしな
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 03:40:18.53 ID:CWGCYBwg0
>>765
その分トッポってすげえよな最後までチョコたっぷりだもん
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 03:41:47.81 ID:I+7aLn230
初音ミク()厨の恥ずかしい発言はすべてコピペとして残させてもらいまーす
まんまと釣られてくれてありがとう!
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 03:42:44.61 ID:Lo/WkLqk0
アト釣り宣言逃亡ぷぷぷ
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 03:43:54.45 ID:I+7aLn230
そうだね!^^(めんどくさ…)
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 03:46:00.82 ID:0bsnSrCi0
ミク可愛い
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 03:46:18.88 ID:I+7aLn230
あれ?もう何か言わないの?
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 03:47:14.70 ID:vL09jY6a0
何か言ってほしい構ってちゃん、幼稚すなぁ
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 03:47:58.06 ID:I+7aLn230
素材ほしいじゃん?^^見ててやるから吠えてみろよ
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 03:50:44.26 ID:Lo/WkLqk0
もういいっ・・・休めっ・・・
これ以上は悲惨なだけだっ・・・:I+7aLn230
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 03:51:44.58 ID:I+7aLn230
はいはい昼間か夕方にもう1回建てときますね〜
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 03:52:42.12 ID:0bsnSrCi0
ミク可愛いよミク
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 03:53:11.30 ID:vL09jY6a0
無駄に使える時間が沢山あって羨ましいね
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 03:54:06.97 ID:I+7aLn230
>>778
このスレに延々と粘着してるお前らに言われたくないわwwwww
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 03:56:29.92 ID:BN7ZXM3rO
WOWOWで1時からやってたミクのライブがいま終わった
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 03:57:41.06 ID:vL09jY6a0
粘着してる人もどうかと思うが
自発的にスレを立てちゃうような奴が一番重症だと思うよ
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 03:59:06.10 ID:Lo/WkLqk0
ボカロアンチのほうがよっぽど人格的に救いようが無いことを証明しちゃったわけか自ら
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 03:59:08.87 ID:I+7aLn230
>>781
ま、俺じゃないんだけどねー(笑)
さすが真に受けやすく釣られやすいニコ厨さん^^
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 04:01:19.88 ID:vL09jY6a0
あ、そうすか…
本当か嘘か証明出来ないことだし、もういいよ
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 04:02:22.90 ID:yFwhbXiP0
中居はダンスマジで上手いぞ
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 04:03:11.34 ID:I+7aLn230
>>784
必死必死wwwww
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 04:03:55.77 ID:fZXUS/uw0
両方見る価値ないから消えろ
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 04:04:14.26 ID:0bsnSrCi0
ミク可愛いよ
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 04:04:32.75 ID:Lo/WkLqk0
それは釣りじゃなくてただのホラ吹きというんだぞ
あるいは等質

最近の自称釣り師のコピペそのまま
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 04:05:18.28 ID:gZW2iOak0
同意だがこいつとか大麻くんに固定ファンが付くことの方がよっぽど理解できない
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 04:05:52.43 ID:33EEZ0Xv0
伸びる要素はあるだろ
今のSMAPより伸びるわ
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 04:06:01.96 ID:0j/I2AUt0
ミクはアメリカでも絶大な人気ってニュースでやってた
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 04:06:14.43 ID:33EEZ0Xv0
ここにもいたのか
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 04:06:24.65 ID:p5McUg1z0
ミク(笑)
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 04:07:10.72 ID:bQJGt9eH0
どっちも需要ないから
とっとと表舞台から消えてね
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 04:10:16.80 ID:u6OkwBrA0
>>791
もう無理だろ たとえ伸びたとしてもSMAPには勝てねーわ
てかまず映像見るだけのライブにいく理由を言えよ
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 04:14:24.38 ID:Lsm3D6YIO
>>795
需要がなかったらとっくに消えてるよ馬鹿野郎ちょっとは現実を見やがれ
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 04:15:23.84 ID:0j/I2AUt0
ミクを盲目に叩いてるアンチって頭悪そう
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 04:16:06.35 ID:Ulth/J/70
初音ミクを流行らせたニコニコ動画は凄いな
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 04:16:16.51 ID:I+7aLn230
自演が酷いわーーーー!
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 04:16:37.03 ID:Lo/WkLqk0
願望を妄想してるだけだからなアンチは
現実が全くそうはなってないのでどんどん精神が病んじゃうんだよ
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 04:18:59.44 ID:X8649o6x0
音楽廃人予備軍がこんだけいるのは良いことなのではないかと思いました
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 04:20:01.50 ID:dWMgwf8u0
つかいつのネタだこれwすげえデジャヴw
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 04:23:05.29 ID:Ulth/J/70
初音ミク嫌いな奴は間違いなくすき屋、マック、アップル製品、ドコモを叩いてるよ

これぞ根からの2ちゃんねらー
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 04:27:49.19 ID:jDafu2LF0
伸びすぎわろた
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 04:28:18.09 ID:89tsnFQ0P
>>804
コミュ障の条件か
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 04:31:31.59 ID:xAUtnxP9O
VOCALOIDを単純に「声がキモい」って言ってるやつの言いたいことはわかるが、そういう奴がもしRAD、セカオワ、BUMP、androp、amazarashi、KANA-BOON辺りも嫌ってたら、ただ単に若者に人気の音楽を批判して悦に浸ってる奴だとしか思えない。
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 04:33:59.35 ID:GFmkd7hU0
>>807
知らないものは嫌いになれないよ
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 04:34:04.46 ID:qG5eEjbQ0
予想通りのボカロ厨大発狂wwwwwww
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 04:34:52.63 ID:zoVj9Njy0
なんでこんな今更ネタで伸びてんの?
おまえら新参かよ
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 04:35:56.97 ID:TdWKiyvPO
初音なんたらの信者すっごいブサイクな面して切れてるんだね^^涙吹け(笑)
国民的アイドルSMAP中居はよく言ってくれたよ
機械音なんだからうまいのは当たり前なんじゃないっすか?糞キャラをスーパーアイドルと比べんな負け組の引きこもり共が
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 04:37:41.46 ID:IOF2ndfV0
ミクもようわからんけどアイドルに群がる心理もよく分からない
サーカス見に行くような感覚なのかな
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 04:39:29.17 ID:dkn5uIHA0
>>812
どっちも人が好きって気持ちの現れだよ
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 05:20:34.08 ID:I+7aLn230
あーあ今日もニコカスのおかげで飯がうまい!乙!
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 05:34:31.94 ID:n2IDRDB90
すまっぽいど
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 05:49:25.82 ID:uNDbTNPnO
1観てみろよ、あの立体感はすごいぞ
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 06:06:53.52 ID:zU/OZF1U0
中居はキョロ充であることが図らずも判明してしまったな
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 06:08:18.74 ID:Rlk5L6FO0
少なくともこの人の歌よりは上手い
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 06:09:39.77 ID:9heQSA2a0
中居よりは歌がうまいのがなんとも
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 06:13:19.93 ID:NyzuOoGL0
ボカロ厨顔面キムチレッドwwwwwwwwwwwwww
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 06:18:14.63 ID:rU77iJAF0
初音オワコン
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 06:19:05.27 ID:xdtY7pOP0
所詮、中居は藤沢の山猿でハゲ
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 06:28:01.26 ID:OsmzHwPr0
>>820草生やして必死だな
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 06:30:03.25 ID:h+wCwBuY0
まてまて
ジャニーズのライブは歌聞くよりショー見るところだろ
初音ミクもいっしょなんだから、音痴がどうとかは関係ない
映画に近い
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 06:32:31.25 ID:3FbuCYDI0
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 06:34:35.64 ID:hoqpeEmt0
かのり前にもこのネタで立ってたけど「理解できない」=否定って結びつける奴は多分2ちゃんでも議論下手くそな部類
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 06:36:57.24 ID:aqhnbv3O0
完全に正論
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 06:37:12.53 ID:vL09jY6a0
>>823
つ、釣れた〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんか汚いからリリースしよっとwwwwwwwwwwwwww
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 06:38:08.66 ID:AqTzLnwG0
てか初音ミク肯定派がなんでこんなに多いんだよ気持ち悪い
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 06:38:25.54 ID:VOAHPkVq0
口パクのライブに行くのも理解できないがな
831 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:15) :2013/07/15(月) 06:39:18.85 ID:Z/EspnFY0
一般論だな
832エリス ◆ud4CGXjgWs :2013/07/15(月) 06:40:57.07 ID:JGO3TcmB0
このスレ草生ニコ厨みたいなやつとか^^使ってそうなスカシた野郎がいるな。そいつらもミク派もぶん殴りたいわ
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 06:45:21.84 ID:UJi7/LBD0
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない

ボカロ厨も中居擁護してる方も程度が知れたな
所詮その程度の存在w
834 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:15) :2013/07/15(月) 06:47:21.66 ID:cgMUcYt/0
趣味は人それぞれ押し付けるんじゃなく分かち合うもの
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 06:47:48.08 ID:/xmPdFJ30
ボカロはきらいじゃないけど
あくまでも「作詞作曲は出来るがボーカルを用意出来ない奴が仮に歌わせたもの」
的なポジションだと思っている俺は異端なんだろうな。
だから、実際ミクとかが歌うよりも
歌うのが上手い人間が歌ってるほうのバージョンのほうが好きだなぁ

ライブも同じく歌唱力のある人がボカロ曲ライブするなら行ってみたいと思う
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 06:48:06.47 ID:nHAZZGXe0
の、伸びすぎ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気持ち悪いwwwwwwwwwwwwww
837 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:15) :2013/07/15(月) 06:49:59.69 ID:y7EPi3QX0
簡単に言えば歌手よりも初音ミクのほうがいいってことだろwwwww
声っていうよりもいい曲、歌が多いってことなんだろうな
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 06:53:15.10 ID:sULIs2iS0
ホラー映画よりこの事実のほうがよっぽど冒涜的で狂気を感じる

>>835
やめとけどうせダンガンロンパ見てえなオチだ
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:00:03.89 ID:D0QU8KvE0
なんだただの正論じゃん
あんなCG観に行くとか心底理解できねえわwww
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:02:12.45 ID:TG+avcdU0
言ってることは正しい
だが言ってる本人が
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:02:17.65 ID:VOAHPkVq0
>>835
あえて初音ミクを使ってその特徴を活かすってのもあるよ

メルトとかワールドイズマインとか
人間が歌うより初音ミクのほうがいいだろ?
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:03:14.94 ID:uRej5wh3O
>>7
>理解できないことを口に出して「理解できない」という人間を理解できない

は?
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:03:38.08 ID:sULIs2iS0
>>841
世界は機雷ってなんだよwwwwwwwwwwww
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:04:26.95 ID:I+7aLn230
>>841
巣 に 帰 れ ゴ ミ
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:04:28.12 ID:AW1Pgm0hP
初音ミクって名前良くネットで見かけるけど1万人程度なんだな
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:05:07.75 ID:q3mbXrKaO
>>841
両方とも歌詞がクソ気持ち悪い
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:05:47.22 ID:NQbzU0CT0
>>835
俺も

有り難い存在だけど
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:07:28.66 ID:Ni9lG4Ez0
ボカロ厨きもすぎ
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:08:33.26 ID:VOAHPkVq0
>>843
どう考えても世界は私のものって意味だろ
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:09:55.94 ID:NQbzU0CT0
>>843
世界は鉱山だろ
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:10:02.02 ID:hoqpeEmt0
ボカロって楽器としては面白いと思うけど表に出てくるのが「これ別にボカロじゃなくてもいいだろ」って感じの普通のテクノポップばっかりなのが何とも
キチガイじみたニカのほうがボカロは活きると思うんだけどそのへんどうなんですかボカロ厨のみなさん
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:10:56.11 ID:G37YNaiV0
中居もさすがに「初音ミク」って名前くらい憶えてるだろうに
「なんでしたっけ・・・CGの女の子が・・・」とか言い出すのはなんなの?
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:11:17.31 ID:VOAHPkVq0
別に俺はボカロが好きなわけでも嫌いなわけでも無いけど
この曲は良く出来ていて単純にすごいと思っただけ
ボカロだからとかロキノンだからとか一括りにして叩く奴には分からないんだろうけど
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:15:09.64 ID:q3mbXrKaO
>>853
あの気持ち悪い曲が?嘘だろ?
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:15:27.89 ID:Hv3/PsyN0
>>852
もう中居も40すぎだからな
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:15:55.38 ID:NQbzU0CT0
初音ミクはわかるけど

秋田ネルとか
よくわからない
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:16:24.53 ID:sULIs2iS0
>>853
だからマキロンってなんだよwwwwwwwwwwwww
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:16:39.39 ID:I+7aLn230
>>853
さすが糞ゆとりwww
巣に帰れ
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:17:45.08 ID:GW89didc0
ハゲたおっさんが歌うの見るよりかはマシってことだろ
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:18:58.18 ID:hoqpeEmt0
俺が知らんだけだろうけど音を敷き詰めまくった10代向けの曲以外のはボカロ界隈に無いのか?
ブライアンイーノみたいなのがあるなら普通に聴きたいんだけど
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:19:29.27 ID:GALI7JK40
AKB高橋みなみデザインの商用ロゴが有料サイトの丸パクリwwwこれはヤバイ!【著作権】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1373833180/

逮捕ある
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:21:06.43 ID:q3mbXrKaO
ひとことで言うと同人音楽が過大評価されてるイメージ
しかもリア厨狙いのクソ寒い気持ち悪い歌詞

初音ミクという楽器のアイデアや
MikuMikuDanceなど二次派生した技術や
自作の楽曲を発表する場が増えた、
評価される場が増えたのは素晴らしいと思う
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:21:15.87 ID:rX48WRMP0
中居の言い方が悪いな
理解できないんじゃなくて気持ち悪いんだよ

マジで初音ミクって何がいいの?
単純に声きもいじゃん
テキストスピーチと一緒だろ
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:25:46.22 ID:q3mbXrKaO
>>860
ボカロは楽器だから色んな曲があるよ
だけど例外なく、
リア厨狙いのクソ寒気持ち悪い歌詞じゃないと
受けないから、みんなそれ狙い

ご希望のものとは違うが、
戦場のメリークリスマスの初音ミク
アレンジとか良かったな
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:27:35.42 ID:VOAHPkVq0
ファーーーーwwwwwwwwwwwww                                                                                                        
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:28:08.70 ID:tP5r2zvI0
ボーカロイドは出会い厨がセックスするための道具だろ
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:29:27.94 ID:UKcxsLLHO
批判されてファビョってるやつは帰れ
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:29:51.76 ID:I+7aLn230
>>866
犯罪者ばっかりだよな!この前も糞デブが捕まってたし!
いいこと言ってくれた!
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:29:55.76 ID:VOAHPkVq0
>>854
歌詞は知らんけどメロディが良いと思った
人間には表現できない感じ
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:30:34.24 ID:VOAHPkVq0
ぱにょです^^フツメンで悪かったな^^
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:32:00.70 ID:I+7aLn230
>>870
黙れ犯罪者
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:32:20.15 ID:NQbzU0CT0
Irvan Polkka
だけは名曲
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:33:16.43 ID:VOAHPkVq0
やばいと思ったが性欲を抑えきれませんでした^^
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:33:46.44 ID:VOAHPkVq0
でもJKとやれて満足です^^
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:33:47.80 ID:hoqpeEmt0
まぁでも結局作曲者次第だから聞き専が「ミク最高!」ってのは何か変だわな
「ギター最高!」って言ってるようなもんだろ
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:34:01.10 ID:q3mbXrKaO
>>869
楽曲もキモいし、
人間がやった方がずっと良かったよ
でもまあリア厨には受けそう、
狭い世界で帰属意識を得るために

むしろ純粋にボカロの特性を生かそうとすると
クリプトンのボカロである必要がなくなる
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:34:29.95 ID:4s9MV8ev0
アイドルのライブに人が来るのと同じだけどな
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:34:33.82 ID:nF+y/ovoO
歌手の亜種や模造としてじゃなく
シンセサイザーの一形態として見れば良い
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:34:38.51 ID:PnfHDQeC0
純粋にあの声キモいよね
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:36:06.47 ID:S2c9Hs1k0
人間の普通のライブみたいじゃなくて
マクロス+のあれっぽく方向でやれないのかな
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:36:06.06 ID:klSuBI41O
香取の映画よりマシ
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:36:24.63 ID:NQbzU0CT0
>>878
ダンスパーティーダダダダダンスダンス
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:36:43.26 ID:VOAHPkVq0
>>876
まあお前がそう思うならお前の中ではそうなんだろうな
価値観なんて人それぞれだし

俺の中ではこう思っただけ
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:37:42.43 ID:I+7aLn230
>>883
黙れ犯罪者
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:37:56.95 ID:UKcxsLLHO
シンセに対しての侮辱だろ
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:38:22.64 ID:VOAHPkVq0
千本桜は曲は良く出来てるけど初音ミクである必要が無いな
割れたみんのほうが良い
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:38:26.66 ID:sULIs2iS0
>>876
機械音であること生かせばまともな曲できるだろ
パイプオルガンみたいな複雑な曲も作れるだろうし
ただ信者に機械音というときれるのは爆笑もので機械音を生かした曲はさらさらないけどな
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:38:31.25 ID:tP/bsNCI0
>>868
それ歌い手と勘違いしてない?
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:39:36.54 ID:KwhQZWT50
理解できなくても現実だから直視しないと
現実を観ずに自分にとって都合の良い妄想に逃げるのは
武道において絶対に避けなければならないこと
何故なら死ぬから
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:40:20.58 ID:AqTzLnwG0
>>888
歌い手がボーカロイドを出会いのツールとして使ってるだろ
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:40:27.71 ID:q3mbXrKaO
>>880
また懐かしいネタをwwwww
これは期待出来んじゃねーかな
リア厨相手だからちょれーって
興業側がやんなきゃ

初音ミクをアイコンとした
二次派生技術や、初音ミクで××してみようぜ!
ってたくさんあるし、
集客見込めるんだから、金も掛けられるだろ
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:41:17.28 ID:we2qMWC50
>>881
ワロタw
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:42:51.65 ID:VOAHPkVq0
香取がこち亀映画の宣伝でみなさん本当にお願いします!!!って言ってんのみてわろた
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:42:51.76 ID:rOfjT+2e0
まだあったんかこのスレ
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:43:34.56 ID:VEAuu8ruO
お前らおはよう

>>856
あれはノリとしてはビスケタンとかと同じようなものだよな
一部の馬鹿みたいな天才の発想の産物
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:44:36.67 ID:CTYwR9CZ0
確かに理解できない
しかしジャニーズに集まるのもそう変わらない
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:45:59.22 ID:q3mbXrKaO
>>887
厨房に売れてる曲、再生曲が多い曲には
まず絶対にないけど
初音ミクはじめボカロは楽器だから
色んな曲があるよ

さっきも例であげたが、
戦場のメリークリスマスのアレンジとか
他にもたくさん
あと本当にDTMをやったことないヤツが
楽しそうに遊んでるの最初の頃にみた
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:46:34.26 ID:e233EmAbP
>>875
それ別におかしなことじゃなくね?
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:48:33.50 ID:HYgJD9gD0
>>898
この場合のギター最高は「ギターを弾いてる人」を褒めてるんじゃなくて
「ギターという楽器」最高って意味だろ
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:48:49.04 ID:q3mbXrKaO
>>898
おかしさしかないよ

ギターが最高なのは
最高な演者か、最高な楽曲か、
自分自身が弾いてる時だろ?

クソつまんねー曲やクソ下手くそな
ギター聞いて、最高ってなるの?
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:50:56.26 ID:e233EmAbP
>>900
そういう性癖に近いもんを持ってる奴は何人か見たことがある
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:51:47.13 ID:NQbzU0CT0
>>901
ギターに名前つけちゃうとかな
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:53:04.22 ID:ytrQU2XWO
まさかG子が本当に現れるとは思ってなかったな
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 07:55:01.35 ID:/bMnfSB40
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 08:00:52.26 ID:s/I9mHfw0
まあ人それぞれだわな
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 08:03:29.78 ID:AyVtDb5R0
>>604
これがどうなったら1万人になるんだよ
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 08:10:13.41 ID:FE2tGmg60
中居叩いてる連中が頭悪すぎて理解できん
所謂オタクが人間から逃げて人間じゃないものに人間を見出だす
それは個人の自由だけどそういう人種が莫大な数に増えてしまっていることが奇妙だって話だろ
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 08:11:14.94 ID:VOAHPkVq0
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 08:11:42.66 ID:NQbzU0CT0
>>907
中居が叩かれてるのは
髪が薄いからだろ
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 08:12:48.65 ID:UnI6+TXc0
あのキモい合成音声が一切受け付けないわ
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 08:12:58.25 ID:I+7aLn230
>>908
以後犯罪者はこのように常時一纏めにしておくといい
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 08:13:55.66 ID:KwhQZWT50
仲居の歌よりミクのが良いて言ったら逃げになんの?
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 08:19:44.11 ID:FE2tGmg60
>>912
逃げというか論点ズレすぎてるから無視されるレベル
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 08:19:52.28 ID:e233EmAbP
>>912
中居は曲なんて作ったことないから一緒くたにはできねえぞ
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 08:23:17.48 ID:JyJ6m4lLP
おれもハゲや前科者がいるグループがテレビに出てるのが理解できない
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 08:23:36.30 ID:oRjdE6H/0
絶許の件で中居の発言はどんな内容だろうと絶対に許されない
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 08:25:11.77 ID:ru9tDKu00
てか初音ミクって楽器だろ
歌手が楽器をバカしてるってなんか変
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 08:25:53.75 ID:PIcE/JNV0
えっ中居が言ってること一般人の意見と同じでしょ なんでこんな伸びてんの気持ち悪い
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 08:26:07.73 ID:YXarWuyu0
そりゃあその気になれば東京ドーム満杯にできるようなアイドルから見たら
パッと出の実体ですらない機械音声に一万人も掻っ攫われたら悔しかろうて

このハゲは初音ミクじゃなくて、オタクを舐めてる
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 08:26:30.45 ID:S2c9Hs1k0
ミクが楽器って響なんかエロいな
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 08:26:48.26 ID:f7PwCG1E0
ディラッドボードと呼ばれる特殊な透明スクリーンに、
国内でも数台しかないという高画質プロジェクター2台〜を使ってCGを投影し、
キャラクターが実際にそこに居るかのように演出しています。
3Dに見えますがあくまで2DのCGです。
技術的な問題で視野角が狭く、
角度がつくと薄くなって見え辛くなったり、会場のライトが映り込んだりと言う欠点もあります。
まだ発展途上の技術なのです。


この技術を見にいってるんだろ?
歌聞きにいってるやつがいたら頭おかしい
スピーカー買えって思う
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 08:30:27.52 ID:8vwT9RBK0
あんな気持ち悪い音程外れまくった音の何がいいのか
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 08:31:30.65 ID:VEAuu8ruO
>>922
こういうレスが何度かあるけどどっちのこと言ってるかわからなくて困る
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 08:33:44.42 ID:8vwT9RBK0
どっちて
初音ミクだけしかないだろ
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 08:33:51.39 ID:bOn7maM50
コメントのピエール瀧はなぜ踊っているのか?にセンスを感じた
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 08:35:23.78 ID:e233EmAbP
>>922
中居の声を悪く言うのはやめろよ
あれはあれで個性なんだよ
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 08:35:36.42 ID:9STHvd740
えーっと、中居くんはボカロが嫌いということですね
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 08:38:50.96 ID:y8gm2YDg0
ナニコノスレ伸びすぎキモイwww
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 08:39:55.16 ID:VEAuu8ruO
>>927
違うと思います
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 08:41:02.55 ID:f7PwCG1E0
でも言ってしまえば
初音ミクは家でも並み以上の技術があればライブと同等の声が聞けるんだよな
しかも自分ひとりのために



TENGAも普通の女より安くて気持ちいいし性病も気にならない
しかも買うとしたら新品だもんな
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 08:42:14.84 ID:e233EmAbP
>>930
機材はどうすんの?
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 08:44:10.79 ID:f7PwCG1E0
>>931
ごめん歌声聞きに行ってる人前提に書いてた
地方で飛行機乗ってチケット買ってとかやってる人はその金でスピーカー買った方がいいってこと
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 08:47:56.79 ID:e233EmAbP
>>9
機材が入る箱はどうするの?
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 08:50:00.02 ID:4KKm9x6c0
音質厨かよ
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 08:51:49.79 ID:f7PwCG1E0
>>933
ヘッドフォンでも買ってろよ

どっちも打ちこみで作られてて銅線震わせるだけなんだから原理的にはライブと同じ声が聞ける
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 08:56:55.94 ID:f7PwCG1E0
>>934
じゃあ初音ミクのライブに歌声聞きに行ってるやつは何もとめてんだよ
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 08:58:11.60 ID:2gpLzU5t0
>>1
俺からすりゃ、アイドルのライブで大量に集まってキャーキャー言ってるのも理解できんし
どっちもどっちだろ
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:00:56.37 ID:x6YH8vMt0
中井以外のまともなやつが言ってたら同意できたけどこいつじゃとくに賛同できない
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:03:06.20 ID:4KKm9x6c0
>>936
お前じゃない
機材は?機材入れる箱は?とか言ってるちゃん

人間のライブはただ歌うだけじゃないしな
他じゃ聞けないトークとかアレンジとか
その場にしか無いものがある
同じツアー内でもやってることは少なからず違うわけだし
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:09:11.00 ID:f7PwCG1E0
>>939
アンプでも5万ありゃいいの買えるだろ

人間のライブには思いっきり賛同する
でも初音ミクのライブで歌い方うちなおしたりしてんのかな?
同じ品質こだわってしてなさそう
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:09:23.45 ID:6X0ROWz30
ボカロ厨がキモいとゆうことがよく解るスレ
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:10:21.54 ID:YQicVNpSP
初音ミクとかマジきめぇ

ボカロ好きの女とかたまにいるけど、大抵何かどっかイカれてる
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:11:48.08 ID:kPZBbf0J0
厨はキモいが、そんな厨の数が多いだけだろ
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:13:48.17 ID:9TFlmZuUP
別に中居擁護するわけじゃないけど、理解出来ないに特に否定的な意味は込められてないような
たいして何かを主張してるようにも見えないし
何でこんな乗せられてんの?
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:17:10.16 ID:XTUhCGZsO
>>944
信者『僕のミクちゃんを少しでも否定する奴は許さない!!おこだよ!晒してやるぅ!』
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:18:07.70 ID:cx2U0cVCP
ボーかロイド自体は素晴らしいソフトだと思う
歌をつくってる人たちもすごいとは思う
だが何とかPとかいって表に出るな
ついでに歌ってみたは自分の家の風呂場で好きなだけ歌え
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:18:21.27 ID:MVw+IVwtP
俺も理解できないけど、こんなのは俺の理解出来ないものの一つに過ぎない
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:19:26.38 ID:i6WzQ2lB0
>>944
>>945だろ
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:19:27.79 ID:qn3AEFlY0
ミク可愛い
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:21:10.97 ID:f7PwCG1E0
>>939
謝るの忘れてた ごめん
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:21:31.74 ID:qn3AEFlY0
>>944
オタクと呼ばれる趣味
これを否定してくる=キモいから否定しますってことに聞こえちゃう

無意識のうちにこうなってたのが俺も驚き
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:23:18.91 ID:8uGFSB+c0
案の定ボカロ厨が湧いてるな
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:24:50.47 ID:pewyb+f+O
初音ミク名義のCDもあるだろうから中居にとっちゃ初音ミクは同業者なわけだ

中居が批判して良い同業者はジャニーズだけ
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:26:26.81 ID:Bj8d0QSw0
なんでこんなに伸び店の?ニコ厨が発狂してんの?www
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:26:32.72 ID:4KKm9x6c0
中居が言ったから無効みたいにしたい奴ーwwwwww
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:30:57.10 ID:e233EmAbP
>>935
じゃあスポーツの試合とかで家でテレビ見ずに
わざわざパブリックビューイングに行ったりスポーツバーに行く「普通の人」はお前に言わせれば異常者ということか?
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:32:08.40 ID:wTjoeHmb0
>>1
伊集院静はコブラ読んだことね-んだろうな

両極端になるにきまってんだろks
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:35:22.78 ID:bbNhHYAKP
これが国民的アイドルになることを考えたらまだ理解できる
http://i.imgur.com/RQhWhB5.jpg
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:35:25.73 ID:et/WuYas0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
     /   ⌒(__人__)⌒\   
    |      |r┬-|    | ボカロとか冷める
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:36:34.43 ID:4KKm9x6c0
>>956
スポーツに関して言えば
あの選手そのプレイを間近で見てるとかいう臨場感を味わえる

初音は会場に行っても本物を見られる訳じゃない
それでも似たような物だと思えるならいいんじゃないの
ただ理解できない人は必ずいる
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:38:58.34 ID:e233EmAbP
>>960
スポーツバーやパブリックビューイングは間近じゃねえじゃねえか
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:39:33.13 ID:2gpLzU5t0
>>960
実際に行ったことないけど、なんかVTRを見るに
初音ミクの3D映像がおどってたり
同じ初音ミク好きの同志と一緒に楽しんだりしてたから
そういうのが見たかったり雰囲気を楽しみたかったりするから行くんじゃないの

本物が見られるわけじゃないから理解できないってのも変な話だと思うわ
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:39:42.28 ID:wTjoeHmb0
ってか伸びすぎだろこのスレ

この程度の発言でフォビってここまでスレ伸びちゃうとか
ボカロ厨はホントに百害あって一利なし無しだな
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:40:42.34 ID:4KKm9x6c0
>>961
そうなの
スポーツ観戦興味ないからわかんないんだわ
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:40:49.36 ID:JBGw/4c7O
夜越えたのかこのスレww
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:40:54.04 ID:f7PwCG1E0
>>956
スポーツはLIVE映像だし勝敗かかわるから一緒に興奮して盛り上がるのも分かる
昔のプロレスを皆の家で見たような感じなんだろうけど…


閃いたwww初音ミクのストリップバーやればもうかるんじゃねwww?
湿気マックスの3Dホログラムでやれば客きそうwww
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:40:57.10 ID:XTUhCGZsO
>>961
スポーツ選手はプログラミングされてる訳じゃないから
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:42:19.49 ID:I+7aLn230
>>965
自演ニコ厨を相手にしてたら夜超えちゃった…///
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:43:40.88 ID:42uFH1CG0
知性はどのような形であれ自分で制御可能な世界を作って移入するものだ
これはその始まりだ
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:43:48.61 ID:4KKm9x6c0
>>962
生身の人間のライブを知ってる人からしたらわかんないよ
少なくとも今までのライブとは違うものだから
浸透するには時間が必要
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:44:47.14 ID:1KUPoh7C0
結局ボカロが気持ち悪いのもゴリ押しのせい

すべてゴリ押しが悪い
身の丈にあった売り方しないとな
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:46:16.65 ID:2gpLzU5t0
>>970
どっちも知らない俺からしたら生身の人間のライブでキャーキャー言ってる連中も理解できんから
同じだわ
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:47:06.07 ID:et/WuYas0
生の人間のライブを知らない奴がミクのライブ行ってるなら可哀想だな
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:47:09.78 ID:1KUPoh7C0
日本を強請ることだけで生きてきた国だから、さてどういう対応をするかな
米に同じ事やったらどういうことになるかはさすがに薄々分かってんだろうけど、それでも暴走するかな?w
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:53:47.85 ID:EyL01w/zO
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/07/15(月) 09:39:33.13 ID:2gpLzU5t0
>>960
実際に行ったことないけど、なんかVTRを見るに
初音ミクの3D映像がおどってたり
同じ初音ミク好きの同志と一緒に楽しんだりしてたから
そういうのが見たかったり雰囲気を楽しみたかったりするから行くんじゃないの

本物が見られるわけじゃないから理解できないってのも変な話だと思うわ

以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/07/15(月) 09:46:16.65 ID:2gpLzU5t0
>>970
どっちも知らない俺からしたら生身の人間のライブでキャーキャー言ってる連中も理解できんから
同じだわ



どっちもって言葉使う奴は頭おかしい(確信)
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 09:57:54.06 ID:/bAVINPcP
ま、元気だ出よ中居
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 10:00:56.13 ID:tP5r2zvI0
そんな事よりVIPにこれだけのニコカスがいた事のほうが驚きだわ
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 10:02:18.20 ID:Yy2y4iKV0
糞女の味方みたいなジャニーズと同じ意見を持つのは甚だ不快だがその通りだ
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 10:04:11.57 ID:Fv/9YsEm0
かーるぁーのぉー?
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 10:10:28.13 ID:hWdgbaSt0
>>977
どう見ても一方的にミクが叩かれてるだけなんだが・・・w
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 10:12:46.31 ID:AqTzLnwG0
>>980
いるだけでおかしいんだが?
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 10:13:12.05 ID:I+7aLn230
>>977
やっぱりこれからもニコカス糞ゆとりは叩いていかないとな
しれっと紛れ込みやがってゴミが
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 10:15:46.72 ID:Ug3kh2/M0
ミク擁護する奴はキチガイ
中居擁護する奴もキチガイ
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 10:17:38.09 ID:nSaismr40
全くレス見てないけど
このスレがこんなに伸びたのはボカロ厨が発狂したことでおk?
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 10:18:33.25 ID:PqSVP/qk0
こんなとこで中居叩き始めるボカロ厨って
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 10:19:03.93 ID:GoZHN7il0
>>984
どっちかつうとvipperが団結して一匹のミク豚を集団で死体蹴りしてる
987 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:15) :2013/07/15(月) 10:19:05.23 ID:5HKrEn3i0
1000なら〜
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 10:19:53.26 ID:wTjoeHmb0
>>977
流入してるのは知ってたけどここまでとは思わなかったわな
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 10:20:01.08 ID:I+7aLn230
1000ならニコカスが滅びる
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 10:20:19.50 ID:FgOGe5E50
まぁそれだけファンがいたってことじゃねぇのか?集まるだけのファンが。
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 10:21:05.46 ID:I+7aLn230
1000ならニコカス絶滅
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 10:21:15.56 ID:Bh5eFyf40
結論:VIPもニコニコもゆとりの巣窟
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 10:21:42.40 ID:n5oQWwui0
みんな無駄議論おつかれっしたー
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 10:21:56.35 ID:4k14g2a00
>>990

ミク豚必死のファンがいる!!!って優勢工作wwwwwwwwwwwwww

でも現実はvipでも追い出されるミク豚ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はよミク豚は永久にvipから出てけシッシッ
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 10:22:07.47 ID:o081MqMq0
歌手なのに声パクな中居に言われたくない
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 10:22:27.71 ID:DmqmpLw40
1000ならネギ絶滅
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 10:22:50.01 ID:PBwwHxCy0
げっとおおお
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 10:22:55.01 ID:AJHHyv5+0
東方>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>オワコンミク
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 10:22:58.25 ID:AqTzLnwG0
1000なら中居、ボカロを買う
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 10:22:58.90 ID:QzgoJoBs0
シンゴーシンゴー
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://hayabusa.2ch.net/news4vip/