「核爆弾を投下する」←耐えれるスタンドがない件www

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
現代技術の勝利
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:23:04.05 ID:ZYJqiwV6P
やはり究極生命体が最強だったか
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:23:11.96 ID:RXPPby8S0
ら抜き
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:24:05.87 ID:xgJ0YqCI0
20thcentury boy
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:24:09.23 ID:MPj5A5jmO
クリーム「…」
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:24:20.55 ID:N9RaGyxb0
いくらでもある
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:24:22.75 ID:goBcYP140
マンインザミラー
放射能が侵入することを許可しない
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:24:38.72 ID:Bote8fVUO
爆発に耐える事は無理でも、爆発する前にザ・ハンドで削っちゃうとかはダメなのか?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:25:17.23 ID:3A94Cx1R0
>>7
放射能ってなにのこと?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:25:18.87 ID:FLiBrnKb0
20th century boy
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:25:24.80 ID:TTwYbCsD0
20世紀少年とかクリームとか
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:25:54.44 ID:5WIY+Hqy0
ノトーリアスBIG
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:26:02.94 ID:VA8BERimP
>>8
そりゃダメだろ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:26:08.61 ID:twT3zxwY0
核ってデリケートだから整備怠るとすぐダメになるんだよなあ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:26:29.43 ID:9vdQdezH0
ノトは?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:26:31.52 ID:hXdm0VGZO
それに比べて一方通行なら核攻撃食らっても全部反射で防げるwwwスタンドって雑魚すぎwwwwwwww
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:26:48.63 ID:02nUWKO+O
クレイジーダイヤモンド「遺伝子を治す」
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:27:17.10 ID:VA8BERimP
DIOとディアボロは間違いなく死ぬな
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:28:18.39 ID:ktNndvCN0
絶対零度で原子の運動止めても核反応すんの?
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:28:42.65 ID:twT3zxwY0
大統領はどうだ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:28:44.25 ID:s5otnaiL0
タスクACT3なら潜ってやり過ごせる
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:28:50.83 ID:soWjLyyG0
>>1はにわかでしたか

いっぱいあるわ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:28:59.65 ID:YwasC1Oe0
ら抜き言葉を使うクズ

耐えれる←は?


耐えられるだろ?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:29:05.14 ID:d9C7REIe0
ブチャラティは隠れて生き延びれそう
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:30:01.46 ID:5TjWiWcf0
>>8
空中で爆発するからザハンドじゃとどかないだろ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:31:11.11 ID:Q3amo9VPi
エニグマですら核爆弾を紙に閉じ込めて終了やろ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:31:31.54 ID:kTGmWfYd0
やっぱヴァニラアイスが最強なんだな
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:31:37.11 ID:twT3zxwY0
クリームでやりすごしてもいいな持続力どのくらいかわからんが
地下を進めばいいだろ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:32:05.20 ID:Pr2FeoeH0
21世紀少年なら耐えるのは余裕だろ、耐えるのは
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:32:14.31 ID:wPs0L5oX0
マジェントマジェント
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:33:17.17 ID:soWjLyyG0
スパイスガール
ノトーリアス
二十世紀少年
エコーズ
クリーム
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:33:18.41 ID:hEaYwneh0
耐えた後、放射能消えるまで待ち続けて考えるのをやめそう
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:33:20.01 ID:Noh821jZ0
マジェント以外は爆発に耐えれてもスタンド解除した瞬間放射線で死ぬだろ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:33:48.29 ID:4dwS1zNb0
大統領「穏便に話し合おう」
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:34:33.26 ID:Q3amo9VPi
やはりGER最強説だな
そもそも核爆弾は爆発するという結果に至らない
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:35:03.41 ID:9vdQdezH0
>>31
エコーズとスパイスガールはどうやるの
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:35:25.20 ID:W9GDMDWz0
>>32
放射能がなくなるまで何千年かかるっちゅう話やな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:35:45.24 ID:soWjLyyG0
>>36
地面
やわらかくする
ボヨヨンする
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:35:54.46 ID:oV7JsoKRO
・20thセンチュリーボーイ

スタンドにしては珍しい、スタンド発動時は本体に一切の不利益が被らない(ダメージはおろか、氷点下、酸素無補給の水の中でも発動していれば死なない)能力。
もちろん核も通用しないだろう。

・クリーム

この世ではない亜空間に自らを消すスタンド。
核の炎も亜空間までは届きはしない。

・マンインザミラー

鏡の世界、一種の亜空間を生み出すスタンド。
ただしこれは「どこまでが鏡の世界か」といった問題がある(もし能力範囲が限定的な場合、核で鏡の入り口が全部吹っ飛んで出られない可能性がある)

・D4C(いともたやすく行われるえげつない行為)

何かに挟まり平行世界に逃げるスタンド。
爆発しない平行世界に逃げてから戻ればいい上に、考察上マンインザミラーのように逃げられなくなる可能性もないため確定範囲。

・ドラゴンズドリーム

もしかしたら運の良い方角で奇跡的に助かるかも知れない

・オアシス

地面や物質を融解させて潜るスタンド。
単純ながらひたすら潜れば逃げ延びられる可能性は高い。
同じ理由からスティッキィ・フィンガーズも可能性はあると思われる。
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:36:28.86 ID:iFMG3Yb9P
>>36
きっと柔らかくして
弾頭の火薬を爆発しないようにすれば
核分裂が起こらないということを言いたかったのかと
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:39:09.51 ID:YDvLUrIe0
しゃべれる食べれるミニストップうぉうおー
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:39:15.16 ID:4dwS1zNb0
アトムハートファーザーで閉じ込めて貰おう
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:39:53.65 ID:Noh821jZ0
爆弾の爆発ってクレDで直せるんかな
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:40:37.31 ID:lWCGEK4+0
マンミラは非生物無理だろパープルヘイズが石飛ばせてたじゃん
ボヘミアンとヘブンズドアーはいけそう
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:40:47.11 ID:soWjLyyG0
>>43
仗助が頑張らないと
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:42:43.41 ID:WRfsZZzT0
ソフト&ウェットさんのシャボン玉で閉じ込めちゃおう
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:44:32.70 ID:oV+bMW3p0
>>3
主語と述語を使いましょう
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:46:26.96 ID:F4sHRpD80
ヘブンズドアーでいけるかな?
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:46:46.33 ID:b5UaXlyHP
カーズさんが核爆弾の爆発の中心地にいたとして、やはりさすがに死ぬのかな
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:48:08.35 ID:YDvLUrIe0
とうかしてるぜ!
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:48:10.10 ID:HkcGcBCs0
>>38
ニワカかよ
核は地面におとさねーから
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:48:21.29 ID:mRYxd0rE0
>>49
クマムシになればなんとか大丈夫
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:48:51.15 ID:soWjLyyG0
>>51
核爆弾の事なんて知らんわ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:49:53.26 ID:b5UaXlyHP
>>53
威力を高めるため、あえて上空で爆発させるらしい
さすが鬼畜米英
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:50:41.24 ID:soWjLyyG0
>>54
じゃあクラフトワークいけるな
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:50:50.99 ID:j+qpff6P0
上空で爆発させないと、爆風や熱線が遠くまで届かないよ
威力の大きい核爆弾ほどより上空で爆発させるようにしている。
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:51:01.84 ID:J11nuBpl0
20thセンチュリーボーイが手軽に核を防げそうだけだよな

でもその後どのタイミングで能力を解除すればいいのだろう
まぁ大丈夫だよなディエゴが助けにきてくれる… 爆心地に近いけど大丈夫…助けにきてくれるはずさ・・・
…遅いな…
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:51:14.75 ID:twT3zxwY0
レッドホットチリペッパーが電子レベルまで操作できたらどうにかなるかも
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:52:11.50 ID:J11nuBpl0
だけだよな って何だよォ だけだよな ッて!
何で『だけ』をつけた だよな だけでいいじゃねェか!

ギアッチョは核爆弾を凍らせる事できるのだろうか
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:52:12.32 ID:5RkL/WGNO
クレイジーダイヤモンドは爆弾製造前に直す!とかできちゃう
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:52:29.04 ID:F/4YWibP0
これジョジョに限らず核に耐えられる能力者なんてそうはいないんじゃねーの?
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:53:44.59 ID:b5UaXlyHP
>>60
クレイジーDって、念のためジョウスケの髪の毛を世界各地に保管しておいて、ヤバくなったらジョウスケを髪の毛の場所に戻す、とかで無敵じゃね?
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:55:10.80 ID:xaBNDn5R0
爆風と放射線が発生してもなんとかできるスタンドか
ノトーリアスB・I・G
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:55:16.10 ID:VA8BERimP
>>62
自分自身には効かんだろあれ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:55:22.53 ID:5RkL/WGNO
>>62
自分は治せない
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:57:47.53 ID:F4sHRpD80
>>62自分と病気と死んだものは直せない
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:59:26.64 ID:PzsoV+Nx0
ヴァニラアイスってどういう能力だっけ?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 14:59:57.23 ID:vziqvFfP0
ヴァニラは?
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 15:00:38.73 ID:TTwYbCsD0
>>67
ものを消し去る能力
自分も亜空間に潜んでいられる
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 15:01:01.25 ID:Bf3hhRkti
20世紀少年以外は耐えているんじゃなくて逃げてるんじゃん
ジョジョって禁書のかませ犬一方通行以下のキャラしかいないのな
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 15:02:04.93 ID:twT3zxwY0
スペックで争うならARMSが最強なんじゃないの
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 15:03:01.44 ID:5RkL/WGNO
ジョジョは僕の考えた最強能力www
じゃなくて
変な能力をうまく応用して戦うマンガだろ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 15:03:15.91 ID:TTwYbCsD0
>>70
核兵器と一方通行は別物じゃん
一方通行に勝てるキャラは割りといるだろ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 15:03:57.82 ID:soWjLyyG0
>>70
ジョジョ読んでないんだったら来るなよ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 15:04:22.32 ID:PzsoV+Nx0
>>69
ということは核を消しされば・・・?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 15:05:28.09 ID:5cjUA0wV0
>>1はジョジョ読んだことあるの?
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 15:06:57.88 ID:a/QznxwEP
らを抜くな
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 15:29:47.96 ID:Wh6iLjVt0
ソフトアンドウェットのシャボン玉当てることが出来ればあるいは…
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 15:32:46.70 ID:tssmTOpZ0
>>7
放射線
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 15:46:18.32 ID:YmXOIsF10
マンインザミラーって、外で起こったことそのまま中身に反映するんだよな?
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 15:59:33.33 ID:vOemGyXK0
>>80
反映はするけど予め原爆関連の物は許可しなければ大丈夫
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 16:03:12.31 ID:fYpgJk6u0
スタープラチナなら時を止めて核弾頭抜き取ることできる
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 16:05:15.67 ID:uioyIhW50
3部のスタンドでなんかねーのか
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 16:12:26.22 ID:TTwYbCsD0
>>83
スタプラとかクリームとか挙がってるじゃん
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 16:16:53.33 ID:a3rf1DJO0
耐えられるってことだから爆発させないとか、逃げるってのはそもそも違うよな。
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/23(日) 16:39:29.67 ID:EBcycaHP0
タトュー・ユー!で仲間の背中に引きこもってたらいける
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
鉄塔って遠距離攻撃に対してどう反応するん?