今からPC買いに行くんだけどお勧め教えろください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10万くらいでいいのある?

ちなみに今もってるのは

i5-450m
メモリ4G
HDD640G

なんだけど壊れかけなんだ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 11:27:40.95 ID:rfO+w9Xb0
くれ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 11:28:28.18 ID:A2Dm2qcI0
>>2
もうバッテリー取替えメッセージ出てるくらいだぞ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 11:29:49.41 ID:unlakCFn0
用途書けって何回も言ってるだろ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 11:30:27.61 ID:A2Dm2qcI0
>>4
自宅で娯楽で使う用です
ノーパソで
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 11:31:17.37 ID:ZiJd+Ghk0
ありえんわがいいよ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 11:33:31.23 ID:r+ZoN1eg0
娯楽っつってもな
動画とかゲームやるならそれなりに良い物買ったほうがいいと思うが
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 11:35:48.84 ID:A2Dm2qcI0
>>7
高スペック必要なゲームはやらない
動画も閲覧する程度でDLしたりしないんで今よりちょっといい程度でいいんだけど
9 【Dnewsplus1355537031105232】 ●:2013/04/28(日) 11:36:04.44 ID:9XWDkG9g0
VAIO
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 11:37:54.43 ID:TfigEVu00
まだ全然新しいじゃんバッテリー替えて使えよ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 11:38:28.73 ID:bgiBgrBy0
ThinkPad一択
店舗なら売ってないかな
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 11:41:39.08 ID:kr3UH9trP
ノートPCか…

堅牢性&バッテリー容量に拘るなら高いけどLet'note
操作性に拘るならThinkPadかLet'note
安く済ませたいならASUSとacerの安い奴
SONYのVAIOもオススメ

Windows7が良いならWindows8 Proを買ってダウングレード
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 11:44:42.07 ID:6SfnjvL1P
necのノートのキーボード壊れやすい気がするのって俺だけ?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 11:45:25.35 ID:A2Dm2qcI0
なるほど

そういえば今って評判の悪いWINDOWS8標準装備なんだった

ダウングレードすればいいのか
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 11:46:12.42 ID:A2Dm2qcI0
ThinkPadってツクモ電器に売ってるかな?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 11:49:41.48 ID:+vPNdBTF0
ノートパソコンなら東芝でいいじゃん
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 11:53:15.27 ID:kr3UH9trP
ツクモならThinkPadも売ってんじゃね?
ツクモならBTOも良いんじゃね?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 11:55:09.91 ID:yFqmKvRZ0
HP ENVY dvシリーズ

ってかthe比較とか見ればいいんじゃなかろうか、ここで聞くより。
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 12:07:44.10 ID:6B0t8GdA0
くれ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 12:51:58.05 ID:A2Dm2qcI0
>>19
新しいの買ったらあげてもいいけど、捨てる
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 12:59:11.82 ID:kr3UH9trP
捨てるなんて勿体無い!

バッテリーが寿命ならバッテリーを買い換える or 常にACアダプタ接続してやればええ…
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 13:07:01.58 ID:A2Dm2qcI0
>>21
バッテリーがおかしいせいか、ACアダプタとの接続がよく切れるんだ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 13:07:02.69 ID:zn8Ox7TX0
バッテリー買い替えで良いじゃん
別にスペックあげたい訳でもないのに
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 13:15:25.24 ID:leXr9D4J0
なぜデスクトップにしない
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 13:17:37.66 ID:Lj5RgT000
今は買うな 冗談抜きで時期が悪い
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 13:18:55.77 ID:c9KWil8N0
IPS液晶で2kg以下
10万以内余裕のVAIO S15一択
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 13:21:59.34 ID:kr3UH9trP
>>22
据え置きで使うならバッテリー外しちまおうぜ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 13:22:15.84 ID:A2Dm2qcI0
>>24
寝転がりながら使えないじゃん
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 13:23:12.67 ID:A2Dm2qcI0
>>25
今は時期が悪いって、今もってるPCより少しはよくならない?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 13:24:48.90 ID:ubPTBpUW0
メモリ8GB、SSD256GBにしたほうが快適になるよ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 13:27:24.05 ID:+mjWXmXZ0
くれ

バッテリーがまともに使えるのは最初の1〜2年だけなんだから問題ない
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 13:29:21.93 ID:FiAKywCr0
acerかレノボ買っとけ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 13:32:52.17 ID:4kpW/gQfO
VAIOのGT1なら底に三脚用のネジ穴が付いてて、ハメ撮りに最適なノートPCだよ。
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 13:34:20.34 ID:jmzb2gPZ0
バラしてパーツ売るだけでも結構なお金になる
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ACアダプタが不調なだけならそのまま捨てるようなPCじゃねーぞ
捨てるくらいならまじでください