たった今初めてタバコ吸ったんだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
吐きそう頭くらくらする
お前らよくこんなもん吸えるよな
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:01:14.20 ID:+Ii6Qald0
えへん。すごいでしょー
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:01:33.07 ID:saZuzQ4L0
ヤニクラいいね!
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:01:58.31 ID:3qI812+w0
なれるとなくなるよ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:02:34.19 ID:SJm+XD/H0
金かからなかったら吸うのになあ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:02:43.23 ID:7UTY8Woz0
タバコも酔うらしいね
一回もねぇや吸わないけど
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:03:06.16 ID:YSGuh7s3O
学校に通報したから
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:03:38.00 ID:CEVjqD8Y0
タバコって最初絶対美味しくないのになんで金だして吸おうとするの?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:03:59.64 ID:4j0yEoTg0
初めてってことは、ちゃんと肺に吸い込んでないだろ?
ふかすだけじゃ吸ったうちにはいらねーからな
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:04:04.13 ID:0PT7Q0g/0
これさ、1本目は好奇心とかで吸うけど、こんなの経験したら2本目いかねえだろ
どうなってんだよ・・・
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:04:15.02 ID:eggn/Odu0
バーニング・ダーク・フレイム・オブ・ディッセンバー
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:04:39.05 ID:0PT7Q0g/0
>>9
肺に入ってないと思う
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:05:00.33 ID:HqepLF5N0
吸わないほうが絶対いい。
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:05:07.85 ID:xrjpC8oM0
バニラの味がするとでも思ったのかい
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:05:27.71 ID:4j0yEoTg0
>>12
肺に吸い込んでから感想書けよ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:05:42.99 ID:OMG+ax6s0
オナニーしてからタバコ吸うと
賢者モード(極)になる
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:05:44.90 ID:X8eX4uxI0
>>10
友達みんな吸ってたからノリで吸ってたらやめられなくなったでござるwwwwwww
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:06:23.02 ID:OdLxS4d60
ヤニクラは酔ってんじゃなくて軽度の一酸化炭素中毒だぞ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:06:51.14 ID:7UTY8Woz0
頭クラクラするって事はヤニ頭に回ったって事だから肺に入れたって事じゃねぇの?
鼻の粘膜から吸収されたのか?
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:07:13.06 ID:8tLzLlDb0
プロはタバコ吸いながらロングブレスダイエットしてるからな
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:07:37.49 ID:i9YU0nd20
肺に吸い込んだからヤニクラきたんだろ何言ってんだこいつら
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:07:52.12 ID:X8eX4uxI0
てか、どの銘柄吸ったのかによっても変わってくるだろ
>>1はなにすったの?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:08:53.63 ID:JiVfkOaf0
肺に入ってないならヤニクラしないだろ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:09:16.23 ID:0PT7Q0g/0
ちょっと待ってヤニクラって何?イメクラ?
>>22
キャスターの1mgです!初心者におすすめと聞いてこれ買いました
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:09:16.52 ID:g/SQaiiK0
どんな言い訳をしようがタバコはカッコつけが吸うダサイ物
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:09:25.51 ID:e6YludLh0
肺真っ黒〜おめ〜
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:09:59.12 ID:xjuZh7ZV0
タバコ辞めたお( ^ω^)
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:10:34.99 ID:i9YU0nd20
>>25
イライラしてる時に吸ったらマジでスッキリする
食後の一服の旨さを知らないなんて人生損してる
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:11:10.21 ID:X8eX4uxI0
キャスター1mgで頭くらくらって深呼吸しながら吸ったのかよ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:11:36.88 ID:UH2Ge0Xy0
ヤニクラは通る道。三本目ぐらいからそんなに感じなくなるよ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:11:47.04 ID:4PNamU380
キャスター1でヤニクラってある意味すごい
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:12:20.21 ID:JiVfkOaf0
初心者ならメンソール1rが良いとか聞くけど
煙だけ直に吸うなんて初心者はきついだろそりゃ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:12:30.51 ID:erE0OX4BO
キャスターってあの甘いやつか 情弱が
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:12:33.04 ID:g/SQaiiK0
>>28
タバコ中毒だからイライラするんだろうし、タバコを吸おうとする人間は屑だから吸ってなくてもイライラしてるだろよ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:12:45.44 ID:1Qv4OJu7O
俺も最初のヤニクラの時に絶対もう吸わねぇわて言ってたな
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:13:05.70 ID:i9YU0nd20
キャスターの1mg(葉を抜いてパイプで吸いました☆)なら納得できる
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:13:07.17 ID:xrjpC8oM0
1mgのタバコは紙の燃えるニオイで気持ち悪くなりやすい
これ豆な
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:13:25.41 ID:vQRzACyi0
煙草を吸っていないのにイライラしてる人がいるらしいね
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:13:26.92 ID:ZAZnOS650
たばこ吸うと勃起するんだが俺だけか?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:13:50.13 ID:cgh51/9L0
若い頃に粋がって吸うか、周りがみんな吸ってて流されて吸う。でみんな今後悔してる
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:14:00.55 ID:ZlHGGzSC0
1mgはタバコじゃない
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:14:07.95 ID:X8eX4uxI0
>>39
人によっていろいろあるよな
俺はうんこしたくなる
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:14:34.14 ID:0PT7Q0g/0
>>29
半分くらいタバコ吸って,あとは外気と一緒に吸い込めばいいんだろ?

>>33
甘いとか感じなかったよ
俺は喫煙者に教えてもらったからそいつが情弱なんだろ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:14:34.91 ID:vQRzACyi0
>>39
便通よくなるわ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:14:51.91 ID:NC8P2G8X0
いきなりセブンスター吸わされた俺は… あ、勿論今もスパスパ吸ってます(^q^)
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:15:32.46 ID:GJqHWRobP
ダッチマスターコニャック美味しいよう…
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:15:37.53 ID:i9YU0nd20
>>37
タバコ中毒だからイライラする→違います
タバコを吸おうとする人間はクズだから→それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:17:02.55 ID:0PT7Q0g/0
ちなみにキャスターの5mgも今あるけどこっちのほうがいいん?
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:17:06.43 ID:JiVfkOaf0
>>44
同じく
なぜか便秘薬より効くわ

煙を口の中に含んでその後外気と吸い込むんだよ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:18:00.78 ID:xrjpC8oM0
>>47
んー 何だかよくわからないけんど
ピースの香りが好きでずっと愛飲してる
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:18:06.88 ID:X8eX4uxI0
>>43
頭くらくらするなら相当深い呼吸したんだろ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:18:56.89 ID:4PNamU380
キャスターはとにかく甘い
甘さのせいか表示mgより軽く感じる
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:20:17.56 ID:wJadvvo0P
1ミリでも最初はヤニクラ来まくるだろ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:20:31.28 ID:wWEaqCUU0
手巻きタバコうますぎ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:20:42.33 ID:i9YU0nd20
>>50
ごめん安価みすったわ
俺もピース好きだぜ開封してすぐの煙をゆっくり吸ったら喉の奥ですごく甘くなるよな
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:21:21.01 ID:7UTY8Woz0
>>47
ニコチン離脱症状はイライラするよ?
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:21:32.42 ID:JiVfkOaf0
外気と一緒に吸い込むって言っても呼吸と同じ様に吸い込むだけだからね

まぁ無理して吸う価値無いよ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:25:50.38 ID:GJqHWRobP
>>54
taste green tea 気になるんだけど吸ったことある?
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:26:32.54 ID:i9YU0nd20
誰か水タバコやったことある奴いる?
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:26:55.73 ID:ZmtffG2Q0
たばこを吸うから馬鹿なんじゃない。馬鹿だから煙草を吸うんだよ。
まともに理性的に論理的に思考できる人間は害にしかならないことはやらない。
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:27:35.16 ID:i9YU0nd20
>>60
じゃあお前今すぐ2chやめろよ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:27:45.52 ID:vQRzACyi0
新しいコピペとして使おうか
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:28:19.94 ID:wWEaqCUU0
>>58
うまくなかったな
マニ金が一番無難
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:29:12.70 ID:DwJeThj20
喫煙者が言うのもあれだけど
タバコなんて吸わないほうがええで
でも吸ってくれる人がいたら嬉しいってのもある

甘い香りのタバコ吸いたいならARKROYALいいよ
ただし、絶対に1人の時に吸う事
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:29:48.09 ID:ZmtffG2Q0
>>61
2chが害にしか?

自己正当化しようとするなよ喫煙厨
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:30:18.98 ID:c7gpPNXy0
お前もうやめとけ
マジで中毒になるぞ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:30:29.12 ID:MY6SANu60
大人でタバコ吸ってる奴はクソガキの頃の慣性
大人になって初めて吸う奴は真正の池沼 と聞いたことがあるのだが
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:30:39.32 ID:i9YU0nd20
>>65
そうやって自分に都合の悪いことは目を瞑るんだね
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:31:10.85 ID:GJqHWRobP
>>63
そうなのか…ファインパイプで吸おうと画策してたんだがな…
レスサンスコ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:31:15.89 ID:vQRzACyi0
聞いたことがあるではなく持論ではないのか
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:31:27.08 ID:JiVfkOaf0
>>60
確かにそうだな
吸い始める年齢は大概若くて後先考えないから後々後悔もするしな
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:31:52.49 ID:j0X73/d3O
>>65
少なくともクズの自覚がないならVIP来んな
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:32:34.57 ID:OdLxS4d60
>>60理性的で理論的な人間は害にならないことをやらないんじゃなくて得になることしかやらないだろ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:32:44.10 ID:0PT7Q0g/0
まさかとは思うけど吸ったこと無くて吸うなって言ってる奴はいないよね?
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:32:48.44 ID:2ngPwHHm0
酔った時だけ吸いたくなるんだけどなんで?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:32:58.59 ID:ZmtffG2Q0
明らかに他人に迷惑かけてる立場なのに偉そうだから余計に叩かれるんだよ喫煙厨は
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:34:22.92 ID:ZmtffG2Q0
>>71
大概若いというか、法律違反犯して吸い出すような輩ばっかじゃん
そういうモラルの無い奴らが手を出すのがタバコ 喫煙厨がどんな奴らなのかは想像に難くないよね
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:34:44.06 ID:i9YU0nd20
>>76
責められたから主張変えたぞ(笑)
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:34:55.67 ID:1DWwtgSZ0
どうせ大学入って、周りに流されて吸ってみたんだろ。
後悔するぞ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:35:12.31 ID:vQRzACyi0
すぐに人格批判するのって喫煙厨よりイライラしてるね
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:35:14.06 ID:X8eX4uxI0
>>75
アルコールで血管拡張→タバコで血管縮小
って感じで普通の状態の血管に戻したくなるからって聞いたことある
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:35:35.78 ID:wWEaqCUU0
>>69
コルツ高ヘ?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:35:50.18 ID:JiVfkOaf0
>>77
実際自分がそうだったからね
お前の考えは正しいと思う
確かに今となっては良いこと無いから禁煙してるんだ
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:36:35.87 ID:0PT7Q0g/0
>>79
25です社会人です
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:36:44.63 ID:OdLxS4d60
>>80お前らが構うからだろ
土曜なのに画面とにらめっこしてんだからどういう人間か分かるだろ察してやれよ

俺もそうだけど
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:37:00.97 ID:xILQV3JZ0
嫌煙厨湧きすぎワロタwwwwwwwwwwww
煙草うめえwwwwwwwwwwwwwwwwwww
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:37:25.22 ID:2ngPwHHm0
>>81
それほんとかよwww

酔ってるときはむせないのにシラフの時に吸うとむせる
なぜなのか
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:37:44.33 ID:4PNamU380
何で吸おうと思ったの?
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:38:05.17 ID:GJqHWRobP
>>82
あ、コルツグリーンティになったんだっけか
中身違うん?
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:38:13.70 ID:D2AsusBX0
必死に人を馬鹿にしてるのを見ながらのタバコがうまい
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:38:17.38 ID:vQRzACyi0
>>85
この時間にらめっこしてなにが悪いんだよ!!!

夜中に外で吸うのが楽しみだわ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:39:15.40 ID:X8eX4uxI0
>>87
酒飲むとナンパできるのと一緒だろ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:39:33.42 ID:QwL8Jiwy0
こういうスレ見ると吸いたくなるのよ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:39:33.67 ID:A26JttZY0
ふかしでヤニクラしないとか言っている奴はホヤデ・ニカラグア・アンターニョ・グランコンスルあたりを吸ってみたほうがいい




フラン黒うめえ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:39:37.53 ID:XRjP6mJli
このスレのせいで吸いたくなってきた
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:41:09.41 ID:JiVfkOaf0
誰もがとは言わないけどその内後悔する人も居ると思う
じゃないと禁煙する人間は居ないんじゃないかな

一度も辞めたいと思わない、吸わない人間にも配慮出来る人は本当に愛煙家だと思うわ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:42:39.09 ID:3VdQkDN4O
初心者にはマイルドセブン(現メビウス10mg)かセブンスター14mg
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:43:32.42 ID:EwmM46XZ0
ヤニクラが気持ち悪すぎて諦めた
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:43:40.27 ID:OdLxS4d60
>>96社会が禁煙ムードだから禁煙してみたけど三日禁煙したらご褒美にカートン買ってしまう
家に帰ってまず嫁に言い訳してるが流石にもう呆れてる節がある
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:44:07.39 ID:ZmtffG2Q0
他人に迷惑をかけないように趣味を楽しむのが人間の大人

それができないのは子供ですらないヒトモドキ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:45:17.66 ID:ZmtffG2Q0
タバコ吸うやつってこういうのしかいない
http://www.youtube.com/watch?v=y2dllbBVG5w#t=2m30s
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:45:38.24 ID:0PT7Q0g/0
>>100
まるで喫煙者全員が他人に迷惑かけてるみたいな言い方だなぁ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:46:07.78 ID:fBUpOUKHP
マナーを守ってくれれば誰も文句言わない
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:46:43.49 ID:wJadvvo0P
マナー守っても言う奴はどうせ言う
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:46:53.97 ID:i9YU0nd20
>>101
ドヤ顔で爆音ドラスタ400乗ってる時点で相当痛い奴だから・・・
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:47:06.57 ID:JiVfkOaf0
>>99
自分も風潮が気になったのが1つの理由だな
後は金掛かるのと匂い付くのが嫌だから
仕事中吸わなかったけど仕事が接客業だからタバコ吸ってる人の匂いがどれだけ臭いかも分かるんだよ

客観的に考えたらちょっと楽
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:47:24.22 ID:OdLxS4d60
喫煙席で吸って文句言われる世の中なのに喫煙者のマナーがどうとか笑い話だろ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:47:58.30 ID:wWEaqCUU0
>>89
香りが違うと思うよ
まあ加湿具合で全然変わるから好みかwwww
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:49:32.33 ID:OdLxS4d60
>>106金はかかってもヘビーじゃないから月に一万ぐらいだし…
臭いは嫁が言う
吸わない奴には臭いらしいが俺は好きなんだよな臭い

だので最近嫁は俺の服と自分の服を分けて洗う…思春期の娘みたい…
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:49:33.03 ID:i9YU0nd20
>>104
ほんとこれ
この前公園の灰皿で吸ってたら遠くで遊んでた子連れの親が来て迷惑だからやめてくれませんか?て言ってきたわ
しかも自分が正義だと思い込んでるから何言ってもレッテル貼りしてまともに聞かないし
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:49:38.40 ID:GJqHWRobP
閉め切った喫煙所に子どもの手を引いてやってきて「子どもがいるからどうたらこうたら!」と始まるママ()もいるらしいしな
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:51:13.57 ID:d3rwKDaz0
>>77
待てハタチ越えてからタバコに手出したぞ俺は


1箱空けたら止められなくなってました
恐ろしいもんだじぇ…
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:53:07.69 ID:JiVfkOaf0
>>109
服や髪に付く匂いが臭いんだよ
吸ってた本人が言ってるんだから信じろ
病院おすすめだよ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:53:42.70 ID:GJqHWRobP
>>108
まぁ自分で試してみるのが一番だよな
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:54:16.22 ID:i9YU0nd20
>>113
たしかにな、独特の匂いするわ
グリーンガムに苦味を足した匂いにちょっと近い
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:55:17.21 ID:ZmtffG2Q0
珍煙って思考回路がチョンと同じだよね

自分が迷惑かけてるのに被害者ヅラするっていう
 
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:56:22.03 ID:ZmtffG2Q0
>>102
そうやって言い逃れすんなよ
大多数が迷惑かけてんのは事実なんだから喫煙厨叩かれるのは当たり前
それにマナー守ってる()とか自称してる喫煙厨の言うマナーもはっきり言ってジコマンレベルのものばっかりなんだよね
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:56:22.66 ID:0PT7Q0g/0
>>116
お前タバコに親でも殺されたのか?
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:57:02.91 ID:GJqHWRobP
>>116
レッテル貼りしか出来ないの?
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:57:19.48 ID:wWEaqCUU0
>>114
そうだな 俺手巻きでしか吸わないし
パイプで吸ったら味も香りも違うなwww
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:58:18.93 ID:ZmtffG2Q0
>>110
ヤニで脳みそやられるな
公共の場では吸わないというわきまえを持つという考えが浮かばないのか

喫煙厨っていっつも灰皿あるからココは喫煙所だ!なんてほざくけどさ
どこの誰が勝手に設置したんだかわからねえような灰皿が置かれてるだけで毒ガス撒き散らされたらかなわないんだよ

叩かれたくなかったらマナー守れよ
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:58:26.71 ID:JiVfkOaf0
>>115
煙臭いな
洗濯物干した日に近所の畑で物燃やしてたみたいな感じ
吸う人には需要のある煙だけど、やっぱ吸わない人間にとってはただの煙でしか無いんだよ
ましてや物燃やした煙プラス違う有害物質入ってるからな
畑の焚き火の煙でも吸い込みたくないもんなのに嫌だろうとは思う

辞めたいと思ったなら吸っても後悔が残るからやっぱ辞めるべきなんだよ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:59:15.19 ID:OdLxS4d60
>>113全裸でスキンにしたら文句ないのかな?
どちらにしても平謝りで許してくれる限り辞めないわ
家では極力水タバコ吸ってるし臭い気にならんやろ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/27(土) 23:59:59.21 ID:fz7SDGK10
個人的にはトラックの排気ガスも規制してほしい
アレマジ臭いし汚れる
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:00:02.36 ID:u1InXRRX0
だって俺様喫煙厨!!!!灰皿あれば周りに誰がいようと吸っていいんだ!!!!!灰皿は正義なんだ!!!!!!!



傲慢だよね
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:00:27.41 ID:e5wNPELY0
タバコやめて大麻解禁しようぜ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:00:53.40 ID:KLNUxcpp0
>>121公共の場に設置されてる灰皿は公共のものだぞ?
灰皿に文句あるなら自治体に言ったほうが良い
灰皿があるところで吸うのがマナーって言うんだよ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:00:56.69 ID:WgGq8PnBP
俺は一箱2000円までは吸い続けるよ
まあ量は多くないし
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:01:08.84 ID:unStYjXf0
>>116
お前って自分が同世代の人より劣ってるって思ってるんだろ?
だから攻撃できる理由が揃えば、同世代より劣ってる自分より劣ってる人間がいると攻撃せざるおえないんだよな
そうやってリアルじゃできないからネットで自己顕示欲を満たしてるんだよな。
ネトウヨ気味なのもリアルの自分には何にも誇れることがないから自分の所属してる国家がすごいっていう妄想がきもちいいからだろ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:01:25.39 ID:OuYAd0NF0
タバコは乳ガン防止になるこれ豆な
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:01:27.70 ID:owcn1MOgP
>>125
誰もそんなこと言ってないのに…こわい…
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:01:49.62 ID:e5wNPELY0
まあタバコは税収になるししょうがないっしょ
ま、こらえてくんなましっつーことで
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:01:55.32 ID:iM6EfGXg0
キャスターバニラってバニラの味するん?
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:02:34.06 ID:aV2NzLjG0
>>123
辞めたいと思う度挑戦してみたら良いんじゃないかな
身近に嫌煙者が居るなら配慮の仕方も自分なりに分かってくるだろうしな
我慢は限界があるから反動がやばいし
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:03:16.47 ID:IGu4w9e30
とりあえずここでタバコ吸うなとか叫んでもどうにもならないので、寝た方がいいと思いますよ(´・ω・`)
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:03:52.77 ID:u1InXRRX0
人の迷惑になるようなことをしなければ叩かれない

こんな簡単なこともわからないんだよね、喫煙厨って
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:04:04.88 ID:KLNUxcpp0
>>134一週間に二回ぐらいの頻度で禁煙するって言ってた時期があったけど無理だった
もう嫁は何も言わない
何も言わずに洗濯物をわける
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:04:09.46 ID:WgGq8PnBP
たばこうまうま>〜<
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:04:20.71 ID:DbM3G/mV0
>>133
一瞬だけな。しばらく吸ったら鼻がバカになってただのニコチンだ
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:04:41.34 ID:u1InXRRX0
>>127
叩かれたくなかったら家で吸えば?
それくらいも頭働かないのか?
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:04:49.21 ID:FCDBQF040
うんこしたらタバコ吸いたくなるよな
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:04:58.67 ID:EHD4xCtr0
吸う奴は吸う奴でいいんじゃね
でも非喫煙者に文句言うのは違うと思うわ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:05:43.99 ID:e5wNPELY0
そんなに嫌ならタバコ禁止運動でもすれば?
タバコ有る限り煙避けるとか無理だからw
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:05:46.18 ID:aV2NzLjG0
>>137
ぱったり辞めずに減らすって手もあるよ
病院が一番楽
通院の始めの方は好きなだけ吸っても良いけど見るのも吸うのも嫌になるからね
人によりけりだろうけど
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:06:24.79 ID:IGu4w9e30
>>140
お前仮に喫煙者が絶滅したとして、そうなったら他に新たなカテゴリの奴らを叩くだけだろwwwww
要は誰でもいいから叩きたいだけ
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:06:35.50 ID:BcKmqQgH0
>>141
逆に吸ったらうんこしたくなる
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:07:22.23 ID:u1InXRRX0
喫煙厨の言い訳はいつも朝鮮人のそれと同じ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:07:40.84 ID:L5tlBdtfP
俺は手元にあるマイルドセブン4カートンが切れたら
リアルガチにやめる
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:08:06.28 ID:u1InXRRX0
そもそも合法なら他人に迷惑かけてもいいなんて言う奴がマナーとか口にしないで欲しい
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:08:37.39 ID:e5wNPELY0
タバコ嫌なら日本から出てけば?
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:08:41.06 ID:KLNUxcpp0
>>140別に叩かれたくないとか思ってないよ?そんなこと言ってもないし
にんにく臭いから餃子を出すなって餃子を食ってる人間に言うより餃子を出してる側に言ったほうが効果あるよってこと
あるから食ってるだけだし
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:09:18.84 ID:unStYjXf0
ID:u1InXRRX0のオナニー酷すぎだろ
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:09:39.44 ID:JiVfkOaf0
合法なら他人に迷惑かけても良いとは思ってないと思うよ
お互いの向いてる方向が違うから意思の疎通が効かないだけで
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:09:46.08 ID:qGsGGQ+h0
酒の方が美味い
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:10:17.02 ID:BcKmqQgH0
一度しかない人生だ
何でも経験しとけ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:10:32.82 ID:owcn1MOgP
>>140
公共の場の喫煙所に文句あるなら自治体に文句言えって主張に「叩かれたくなかったら〜」って会話になってないお…こわい…
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:10:39.49 ID:u1InXRRX0
たとえば一日中キツいヘルメットを被ってる奴がいるとするだろ?
そいつは1時間に一回5分だけヘルメットを脱ぐんだよ
それで「はぁーきつかった。外せて気持ちいい」って言う
周りの人間がじゃあずっと外したままでいれば?って訊くと
そいつは「ヘルメットを外した瞬間が爽快なんすよ!」って言う

馬鹿だろ?
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:10:49.57 ID:KLNUxcpp0
>>144通院か…まあ子どもでも出来たら考えてみるわ
正直嫁に配慮してタバコやめようとか微塵も思わないからあまり禁煙にいまは意欲的じゃない
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:10:59.29 ID:aV2NzLjG0
て言うかなんでID変わらないんだろう
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:11:45.97 ID:OuYAd0NF0
喫煙者と非喫煙者の自殺率を比べると
非喫煙者の自殺率が圧倒的に多い
これ豆な
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:11:52.65 ID:KLNUxcpp0
>>157自由じゃね?
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:12:34.03 ID:e5wNPELY0
>>157
バカやで
でも国も分かっててやってるからしゃあないな
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:12:36.61 ID:u1InXRRX0
友利花 ?@yurikacanary
最近、タバコの煙りが本当にダメ(;_;) 喫煙者の方には申し訳ないですが、タバコってなんであるんだろう…。

友利花 ?@yurikacanary
何かに依存しないと人は生きていけないのかな?なんてことを考えました。仕事をしていれば誰でもストレスはたまります。
”どこに寄り掛かるか”なのかな?寄り掛からずにいる人もいますけど。

友利花 ?@yurikacanary
わかってはいたけれど、タバコの件で、ここまでフォロアーさんが減るとは(^^;)
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:13:25.00 ID:aV2NzLjG0
>>158
なんか俺IDおかしいな

まぁ無理しなくて良いさ
中毒性のあるものを辞めようと思うだけでも第一歩だよ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:13:39.07 ID:u1InXRRX0
このスレ見ててもいまどきタバコ吸ってる層はレベル低いのが証明されたな。
パチンコ屋客やトラック運転手や建築関係の高い喫煙率みれば明らか。
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:14:28.49 ID:mUkv7Hqp0
このスレで迷惑なのはID:u1InXRRX0
思考が停止して相手の意見は全く聞けないし理解できない
進歩が望めないからスレから去ったほうがいいよ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:14:30.08 ID:u1InXRRX0
>>158
クズの遺伝子を受け継いだガキなんかこさえるなよ
さっさと自殺してお前の代で終わらせとけwww
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:14:37.62 ID:KLNUxcpp0
>>165ああその通りだな
お前は正しいよ!
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:15:14.51 ID:IGu4w9e30
>>155
俺が吸おうと思った理由はまさにこれ
身体に害なのは分かってるが色々経験したい
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:15:16.93 ID:owcn1MOgP
>>165
一行目と二行目が繋がってない…
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:15:30.82 ID:OuYAd0NF0
>>165
残念、医者や政治家にも喫煙者は多いです
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:15:35.84 ID:unStYjXf0
>>165
真顔で職業差別ってお前何様のつもり?
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:16:03.02 ID:KLNUxcpp0
>>164うん
まあ多分これからも止める→無理→止める→無理の繰り返しだろうな
それこそ子ども出来るぐらいの変化がなきゃ変わらんわ
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:16:26.04 ID:jHjgssmlO
>>155
人殺しやヤク中も経験とか言ってるようなもん
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:17:11.53 ID:KLNUxcpp0
>>167でもレス見る限りクズは嫌煙厨のほうみたいだから安心した
ありがとう
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:17:27.72 ID:ToScq4Le0
タバコってただの厨二病だよね
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:18:01.13 ID:u1InXRRX0
喫煙者の犯罪発生率は非喫煙者の6倍
犯罪者の喫煙率は95%

喫煙者=犯罪者とは言えないが、
犯罪者=喫煙者はほぼ正しい。
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:18:07.03 ID:KLNUxcpp0
>>176最初は大なり小なりそうだと思うわほんと
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:18:17.21 ID:aV2NzLjG0
>>173
そんだけ中毒性強いからね
俺もそれ繰り返してたわ
いつか辞められると良いな
吸う方のメリットを多く感じるならまだ自力では無理だろうから無理しない方が良いと思うよ
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:18:17.26 ID:DbM3G/mV0
>>176
違うよ。中毒だよ。
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:18:28.42 ID:owcn1MOgP
>>174
あなたの中では喫煙と殺人が同じ位置にあるの…? 怖い……
趣味・嗜好とされてるものは色々経験しとこうって話じゃないの…?
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:19:08.77 ID:mUkv7Hqp0
もうスルーしとけってお前ら
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:19:11.36 ID:hnr794r4O
初めて吸う奴は大概こう言うんだよな
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:19:11.95 ID:KLNUxcpp0
>>177犯罪者のほとんどが喫煙者だとしても逆が言えないなら何の意味もないような気が…
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:19:44.65 ID:e5wNPELY0
>>177
じゃあタバコは関係ないな
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:20:44.92 ID:r2zTDdHM0
まあタバコも喫煙者もそのうち減っていくだろう、というより若いのが吸わなくなる
まああんなもん百害あって一利ぐらいのもんだからそうなるべき
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:20:55.27 ID:KLNUxcpp0
>>179気付いたらくわえてるからもう依存してるのかもな
自力じゃほんと無理だわ
まあゆっくり考えてく
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:20:55.41 ID:BPXm0DvD0
一回だけ吸ったことあるけど別に異常が起きたりはしなかったな
母親が喫煙者でそれが嫌だったしまた吸おうとは思わなかったが
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:21:06.04 ID:owcn1MOgP
>>177
>喫煙者=犯罪者とは言えないが、
>犯罪者=喫煙者はほぼ正しい。
なら何の問題も無いね
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:21:11.70 ID:u1InXRRX0
珍煙さんの犯罪一覧

【群馬】「たばこ代をくれ。金出せよ」 小5男児から現金2000円脅し取る 無職神谷勇樹容疑者(27)を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355529342/

【社会】無職(23)、「イライラ」でたばこの火を布団に…部屋焼失 - 千葉
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356840919/

【東京】地上のタバコポイ捨て、地下鉄三田線止める=ホームに煙、90人避難
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356796039/

【埼玉】「たばこ」 おのを振り上げコンビニ店員を脅し、たばこ1箱奪う 無職男(59)を逮捕 容疑否認
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357465742/

【和歌山】谷口昇町議(80)、学校敷地(禁煙)での出初め式で国旗掲揚中にタバコ 出席者のひんしゅく買う(画像あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357624467/




恐喝 放火 強盗 条例違反
なんでもありだねこの生き物
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:22:34.35 ID:aV2NzLjG0
>>187
応援する
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:22:43.64 ID:u1InXRRX0
2chのタバコスレでいつも一際キモいのが禁煙厨だよね

元喫煙者クズのくせに随分偉そうで
反省してるようには見えない
誰も頼んでないのに勝手に人間公害になっておきながらやめたらやめたで「俺は違う!」
非喫煙者からしたらお前も永遠に同類だよ
ちょっとは自分の罪を悔い改めればいいのに
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:22:54.06 ID:KLNUxcpp0
>>186実際喫煙者ですら喫煙を推奨してないから当たり前だな
矛盾してるけどもしガキが出来てタバコ吸い出したら怒ると思うわ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:23:14.47 ID:u1InXRRX0
マナーが悪いやつはコソコソしてればいいのに声と態度がでかいよなw
あれ?どっかの国に勝手にすんでる迷惑な連中にそっくりだなw
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:23:39.60 ID:e5wNPELY0
>>190
それみたことか
タバコの増税なんかするからこうなる
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:23:41.47 ID:KLNUxcpp0
>>194自分のこと良く分かってるじゃん
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:23:41.92 ID:owcn1MOgP
>>187
パイプや手巻きに移行すれば?
禁煙目的で紙巻やめて手巻きにして本数減らしてって人結構いるよ
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:24:26.36 ID:owcn1MOgP
>>190
やはり無職はダメだな
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:25:33.05 ID:u1InXRRX0
×愛煙家 嫌煙家
◯ニコチン中毒者 健常者
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:25:34.12 ID:aV2NzLjG0
>>192
そう見えるならお前相当ひねくれてるな
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:25:54.59 ID:KLNUxcpp0
>>191ありがとう


>>197紙タバコ→手巻き→キセル→パイプ→噛みタバコ→水タバコ&紙タバコ
だから結局タバコが好きってこともあるのかも分からん
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:26:04.38 ID:OuYAd0NF0
どーでもいいけど
浅川マキほどタバコが似合う女を見たことがない
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:26:54.82 ID:u1InXRRX0
>>195
増税しただけでこんな犯罪犯すような分子なんだね喫煙厨って



さすが
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:28:02.29 ID:u1InXRRX0
まあ喫煙厨がいくらわめいても、この事実くらいは感覚的にだれだってわかることだろ

喫煙者の犯罪率はどう考えても非喫煙者より多いよ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:28:52.88 ID:u1InXRRX0
805 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 19:41:44.09 ID:FitPFjXl0
東日本大震災の避難所でも、ニコチン切れで逆ギレ発狂した喫煙が他人のタバコ盗んだり、
他人にタバコよこせと言って殴りかかったりのトラブルが多発したらしいな。
要するに喫煙って脳ミソ腐っててバカだからそもそも人間扱いするのが間違い。
人権なんかねーんだから社会的に迫害して抹殺するのが吉。
それか強制的にタイーホしてまとめて殺処分するかwww
実際喫煙はJTに飼い馴らされた家畜だからなwww
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:28:56.47 ID:e5wNPELY0
>>203
タバコの中毒性は怖いからな
やめようと思っても止められない
だから増税するとこういうのが起きるの当たり前
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:29:13.51 ID:L5tlBdtfP BE:2387808239-PLT(12222)

お前らの大好きな麻生さんも喫煙者だぞw
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:30:06.65 ID:owcn1MOgP
>>204
>喫煙者=犯罪者とは言えないが、
>犯罪者=喫煙者はほぼ正しい。
自分でこういう結論出してるんだから後からどう取り繕っても無駄でしょ
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:31:09.61 ID:aV2NzLjG0
喫煙者=犯罪者とは言えないならお前今なにしてんだよ
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:31:37.35 ID:NCUz/zHg0
周りが吸ってるって感じでちょっとやってるけど
体質なのか量が少ないのか中毒にならない
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:31:46.51 ID:of6VD7Dc0
タバコ無理やりやめさせて周りにあたるようなら吸わせておいたほうがいいだろ
いまどき喫煙所以外で吸うやつもあんまりいないしそんなに非喫煙者にも迷惑かからないだろ
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:32:14.46 ID:LEEd7EQi0
まーた嫌煙スレか

たばこうめえええええええええ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:32:26.01 ID:owcn1MOgP
>>203
無職さんだからね、仕方ないね
仮に非喫煙者で変わりに食料品の値段が同じように上がっていたら同じようにしていただろうね
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:33:16.97 ID:IGu4w9e30
自分の嫌いなやつをすぐ無職とか朝鮮人とかいう流れもう飽きたわ
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:33:35.10 ID:DbM3G/mV0
>>211
この時期の大学周りの歩道は結構酷いぞ
お前らまだ未成年だろ、と
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:34:17.87 ID:cqceZ+Ew0
>>1
タバコ1本を吸うとどれぐらい肺が汚れるかプラスチック容器で再現
http://gigazine.net/news/20071027_smoking_lung/
http://gigazine.jp/img/2007/10/27/smoking_lung/smoking_lung.jpg

日本製たばこの海外でのパッケージ
http://i.imgur.com/DvABIPn.jpg
http://i.imgur.com/4oXWSrl.jpg
http://i.imgur.com/uZkmbIj.jpg
http://i.imgur.com/oEycvbK.jpg
http://i.imgur.com/RgVCI62.png

若者にも多い舌癌
・舌の全切除(亜全摘) http://www.jshnc.umin.ne.jp/general/section_03.html
・皮弁再建術 http://www.jshnc.umin.ne.jp/general/section_04.html
・気管切開 http://www9.plala.or.jp/sophie_f/nursing/kisetu_1.html
・頸部郭清術 http://www.nms.ac.jp/jmanms/pdf/006040167.pdf

今後固形物を食べられなくなります
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:36:12.42 ID:OuYAd0NF0
たまにヤニクラ味わいたくなる
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:36:59.69 ID:U4XA8kjz0
吸ってもいいけどあんま依存せん方がいいぞ
仕事終わりに一服やるくらいがうまい
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:37:40.77 ID:KLNUxcpp0
>>216舌癌はふかすやつに多いからつまりそういうことなんだろうな
肺癌との関連性は医学的に証明されてないからパッケージから注意書き消えたな
代わりに肺気腫や脳卒中が書かれてるけど
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:42:07.70 ID:KLEk62170
最初は誰でも咳き込むものだ
1箱くらい練習して慣れろ
慣れたら最後 煙草中毒になり煙草がないと生きていけないくらいの妄想の病気になるからな
健康でいたいなら煙草は吸うな
みんなが吸ってるから好奇心で吸うかも知れないがグット堪えろ
吸うなら煙草中毒になる覚悟で吸え 
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:45:24.42 ID:owcn1MOgP
>>213
自己レスでスマンが嗜好品を食料で例えたのはナンセンスだったな、まああれだ、こういうことする人は元々そういう
人だったんだろうという話で「ヒトガ、ヒトヲ、コロスノダー」じゃないけどさ
まあ生活必需品みたいになってる人もいると思うが
嗜好品が人によっては生活必需品のように扱われこういう事件が起こることを問題視するならそれはまたそれで別の話が始まる
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:45:42.23 ID:WZm8AuxV0
>>212
俺にもそういう時期があったなw
さすがに恥ずかしくて煙草ヤメたな
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:51:05.82 ID:cqceZ+Ew0
よく勘違いしてる人がいるけど、ライトとかマイルドとか表示はあんま関係ないから。JTがそう思わせてるだけ。
海外でこれが批判されたから「スカイブルー」みたいなわけのわからない名前になった。
でも日本ではFCTC条約にケチをつけて「マイルド」や「ライト」の表示については無理やり認めさせた。

というのも日本では最高裁判決で煙草で病気になっても自己責任という判決が出てるから、JTに賠償責任は一切発生しない。
だからグロパッケージにはなってないし、表記も生易しいものでよくなってる。

JTの大株主は国だし、マスコミにもスポンサーとして資金提供してるからJTが叩かれることはほとんどない。

ちなみにFCTC条約には「煙草の煙にさらされることが死亡、疾病及び障害を引き起こすことが科学的証拠により明白に証明されていることを認識する」とある。
この条約を批准した時点で、日本が国として煙草の害を明確に認めたことになる。
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:52:03.73 ID:u1InXRRX0
>>221
おまえ哀れだね
典型的な喫煙厨って感じするよ
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:53:38.97 ID:LEEd7EQi0
>>222
もう半分趣味の域になってる
手巻きのブレンド云々とか巻紙云々とか…
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:56:23.05 ID:owcn1MOgP
>>224
そっか俺って典型的な喫煙厨なんだな、外で喫煙したこと無くてドライシガー吸うときは俺しか住んでない家の中だけなこの俺が典型的な、ね
いやー哀れまれちったよ、で、そろそろレッテル貼りじゃなくて反論が欲しいんだが
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:56:52.56 ID:3MZyUgCe0
タバコ吸う奴まじでうざいね。
ランニング好きでコース決めずに色々行くけど、公園、競技場あたりでベンチに座って吸ってるやつとか見かけたら
そいつの前でわざと唾はいてるw 注意するの疲れたしあほくせえし。
家の中だけで吸ってろっての
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:58:09.65 ID:cqceZ+Ew0
今、煙草吸ってて27歳で舌癌になったやつに関するスレで経過を見守ってるが、そりゃ悲惨なもんだよ。
すぐに死にはしないけどね。
舌を全摘出するとどれだけ大変になるか、なかなか興味深い。

喫煙者は約3倍の発症率
ただしアメリカのデータだと27倍というのがある
といってもこれは口腔がんだけで、咽頭や食道がんとかの発症率も何倍にもなってるから、トータルでは相当の発症率になる。

あと無煙煙草はもっとヤバい
http://www.synapse.ne.jp/~iichiki/index.24.htm
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:58:39.18 ID:owcn1MOgP
>>227
そこってタバコ吸っていい所なの? どっちにしてもマナー違反だなぁ…
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 00:59:22.46 ID:aV2NzLjG0
なんで譲り合え無いかな
ここの嫌煙者は違うベクトルで迷惑だよ
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:00:14.20 ID:3MZyUgCe0
>>229
何がどうマナー違反なの?
法律も何も破ってないけど
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:00:45.90 ID:3MZyUgCe0
>>230
×愛煙家 嫌煙家
◯ニコチン中毒者 健常者
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:01:50.06 ID:aV2NzLjG0
>>232
嫌煙者、としか言ってないよ
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:02:16.79 ID:3MZyUgCe0
>>233
いやどう見ても同義でしょ
なに考えてるの?
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:03:11.52 ID:lql+6SWV0
朝晩二回だけ庭でタバコ吸うおれ無害すぎwww
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:03:16.91 ID:DbM3G/mV0
>>231
唾吐いてる時点でお前さんも不快な人リスト入りだべ
周りから見たら喫煙者と同列視されてるよ
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:03:57.99 ID:owcn1MOgP
>>231
あ、マナー違反って自分が言われたと思ったんだ
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:03:58.95 ID:KLNUxcpp0
>>228データがブレるのがタバコの凄いところだよな
統計的にはガン発生割合は健常者のほうが高いってことになってるし

良く分からんから困る
これは間違いありません!みたいなの出してくれたら止める理由になりそうなんだが…
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:04:12.66 ID:aV2NzLjG0
喫煙者嫌煙者は煙が嫌いな人と
たばこを吸う人
って意味だからね
吸わない人が健常者とも吸う人が健常者とも言ってないよ
そもそも健常者って言葉はここでは合わないと思うけど
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:05:57.95 ID:3MZyUgCe0
>>239
お前がそう思いたいだけなんだろうな^^
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:07:16.81 ID:owcn1MOgP
>>239
喫煙者煽る為に非喫煙者を健常者って言ってるんでしょ
煽るための言葉だから特に深くは考えてないんじゃないかな
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:07:26.45 ID:aV2NzLjG0
逆にお前がそう思ってるだけだろうと思うよ
まず嫌煙家、なんて言葉無いだろ
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:07:52.73 ID:KLNUxcpp0
>>239タバコ吸わない糖尿患者とタバコ吸う人ってこと?
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:08:05.45 ID:WZm8AuxV0
でも喫煙者が馬鹿で臭いって事だけは分かる
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:08:33.03 ID:aV2NzLjG0
>>241
分かってるよ
ただ喫煙者=犯罪者とは言えないって言ってるからまともな人間だろうと思って指摘してみただけ
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:08:42.00 ID:of6VD7Dc0
>>215
大学生なんてキョロ充ばっかりで周りに合わせなきゃいけないから仕方ないだろ
吸うにしても大学の中の喫煙所で吸えばいいのにな
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:09:39.53 ID:OuYAd0NF0
嫌煙厨ってこんなスレ違いなところにまで来るの
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:09:48.94 ID:aV2NzLjG0
>>243
このスレに合わせるならたばこ吸わない人とたばこ吸う人って事だと思う
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:10:06.66 ID:cqceZ+Ew0
煙草を吸い続けるやつは、ここで吸うなとは言わないから>>216の写真に目を通しておいてくれ。
これが実際に我が身に起こったやつがけっこう身近にいるということだけは認識しといてくれ。
その上で、「それを承知でそれでも吸う」と強く決心して欲しい。

こうなってから哀れや同情を誘うようなことを言っても遅いし、こちらとしても感知しない。
ザマアwと草を生やすことしかできないから。
でも今はまだ間に合う。最悪のケースを見ながら、少し冷静になって考えて欲しい。

特に女。
顔ぐちゃぐちゃになるよ。舌の再建手術が要るから体も。
まあそうなったら潔く自殺するのかもしれないけど、そのときに後悔しないように。
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:10:10.63 ID:b4jxZPji0
最近葉巻にクラスチェンジした
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:10:28.87 ID:3MZyUgCe0
喫煙者採りません 強まる社内禁煙
http://plaza.umin.ac.jp/~harasho/nsmk/kzh/asa040419.htm
「たばこ追放」の動きが広がるなか、喫煙者は採用選考の対象にさえしない企
業が出てきた。「社内の和を保つ」「優秀な人材をそろえたい」などが理由。
大手企業はここまで顕著ではないが、社内禁煙の流れは確実に強まっている。
たばこを吸うというだけで、「不適格」の烙印(らくいん)を押され、企業選
択の幅が狭まる――そんな時代が近づきつつあるようにもみえる。

おーい喫煙厨


ケンカ売られてるぞwwwww
http://www.mbp1.com/recruit/index.html

 
 
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:11:23.74 ID:WZm8AuxV0
チンケムのホームレス感は譲れない
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:14:22.17 ID:3MZyUgCe0
路上喫煙していた母親(38)が注意された事に立腹 路上喫煙防止指導員の男性2人に暴行 足立区の会社員息子(16)を逮捕

路上でたばこを吸っていた母親が路上喫煙防止指導員に注意されたことに腹を立て、指導員を暴行し、けがを負わせたとして、
警視庁竹の塚署は、公務執行妨害と傷害の現行犯で、東京都足立区に住む会社員の少年(16)を逮捕した。
同署によると、「うるさくて腹が立った」と供述しているという。
逮捕容疑は、11日午前10時40分ごろ、足立区の東武伊勢崎線竹ノ塚駅東口近くの路上で、
一緒にいた母親(38)が同区の路上喫煙防止指導員の男性(62)ら2人に喫煙を注意されたことに腹を立て、
胸ぐらをつかんだり顔を殴るなど暴行、1人に軽傷を負わせたとしている。
同署によると、指導員が母親に条例や科料について説明していたところ、少年が「うるせぇ、あっちいけ」などといきなり殴りかかったという。
偶然近くを通りかかった同署員が少年を取り押さえた。少年は喫煙していなかった。
足立区によると、同区の歩行喫煙防止条例は平成18年10月1日に施行され、駅の周辺など人通りの多い場所は、禁煙特定区域に指定され、喫煙した場合は科料1千円が科せられるという。指導員17人は区の非常勤職員で、全員が警察OBだった。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111012/crm11101211420007-n1.htm
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:14:30.43 ID:NMLX/KYrO
>1 これで君も落伍の安寧に身をやつしていくのでせう 素晴らしきかな
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:18:09.96 ID:aV2NzLjG0
勘違いしないで欲しいけど嫌煙者の意見否定してる訳じゃないからね
それも受け止めた上で辞めたんだし
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:19:02.13 ID:owcn1MOgP
>>253
>同署によると、指導員が母親に条例や科料について説明していたところ、少年が「うるせぇ、あっちいけ」などといきなり殴りかかったという。
>偶然近くを通りかかった同署員が少年を取り押さえた。少年は喫煙していなかった。
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:22:53.49 ID:3MZyUgCe0
>>256
署員が来た時には、だろ
文脈ぐらい読めよ喫煙厨
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:24:55.08 ID:aV2NzLjG0
お前は何がしたいんだ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:25:20.20 ID:3MZyUgCe0
なるほど
路上喫煙なんぞ、糞便を乾燥させてバラまくような池沼行為だからな
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:29:56.70 ID:owcn1MOgP
>>251
ざっくり読んだけど、喫煙者向けのサービスは行うしその上で非喫煙者に不快な思いを〜〜、とか書いてあるからどっちかって言うと喫煙者にケンカ売ってるんじゃなくて非喫煙者に気を使ってるって感じだな。建前かも試練が
>>257
カーチャンが路上喫煙→警察「路上喫煙は罰金ですよ」→息子「ウルセー」→暴行・逮捕
って流れじゃねーのか
息子が逮捕されたって部分に重きを置いた記事だと俺は思ったから息子タバコ吸ってねージャンって思ったんだけど
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:33:36.26 ID:DeAAjS+M0
とりあえずタバコスレに来る嫌煙厨は頭おかしい

禁煙席でタバコ吸うのと大差ない
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:34:04.34 ID:cqceZ+Ew0
舌癌ってさ、口内炎(?)が治りにくいな〜という異変を感じて、そこでちょっと油断しただけで、「実は癌で舌の全摘」というとんでもない病気なんだよね。
普通はがんを発症するまで5年10年かかるけど、これは数ヶ月。若者にも多く、転移も早い。
そしてなにより手術及び術後が悲惨。他のがんよりも。
生涯(固形物は)何も食べられなくなるケースも普通にある。

もちろん舌癌以外にも咽頭がんや食道がんもそれなりにひどいんだろうとは思うけど、舌がなくなるのはキツすぎる。
こんなのにかかるリスクを何倍も高めちゃダメでしょう。

例えは日本のデータからして3倍だとしたら、舌癌患者が4人いたら3人は喫煙が原因(だよね?計算間違ってる?)。
アメリカのデータ27倍でいうと、舌癌患者が28人いたら27人が喫煙者。
これは無視できない数字だよ。

手術前に、手術後に痛みで暴れて体についてる無数のチューブ類を勝手に抜かないように「体を拘束してもいいです」ってサインをさせられるんだよw

こんな目に遭うリスクをかけてまで吸わなきゃいけないものなのかね。
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:36:01.86 ID:LEEd7EQi0
とりあえず俺は今日の分の巻きながらROMってるわ
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:37:11.28 ID:7o/AdiAT0
まぁね肺がより胃とか口内の心配しほうがいいよね。
ふかしてるやつもリスク的には一緒だし
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:37:20.33 ID:pK6plQ0VO
お香好き タバコも好きだったけどお香でいいやってなった
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:37:55.83 ID:3MZyUgCe0
>>261
は?

人に迷惑かけておいて自分たちは迷惑かけられないってかwww
どんだけ朝鮮人思考回路だよ
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:37:56.66 ID:owcn1MOgP
流石に寝る
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:43:28.26 ID:3MZyUgCe0
タバコはおしゃぶりの延長線でちゅ
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:43:38.26 ID:cqceZ+Ew0
>>263
フィルターのついてない葉巻類のヤバさはハンパないんだけど、俺が書いてるリスクを承知してるならいいよ。男らしい。
ただし口の中や喉に異変を感じたらすぐ医者行けよ。口内のがんはあっという間に進行するから。
がんかどうかがが重要なのでがん検査できる病院にな。
もしがんだったら耐え難い激痛で結局医者に駆け込むことになるし。
舌癌やったやつも、痛みがひどすぎてこの痛みがどうにかなるなら舌切除してもいいと思える心理になったようだし。

もちろん、煙草吸ってないやつもな。
口内のがんは若者でも普通に発症する。
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:47:13.68 ID:aV2NzLjG0
>>266
迷惑だからこのスレから出ていって下さい
って言ってもお前は居座るだろ
その辺がお前もおかしいのが分からないのか
正論で叩くのが気持ちいいのは分かるけど今のお前が目障りなのは確かだよ
言ってることが正しくてもその態度でレスする限り説得力皆無だからね
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:47:17.37 ID:LEEd7EQi0
>>269
何が言いたいのかよく分かんないけど死ぬ時は死ぬしどうでもいいよ
体に悪いもんだって承知で楽しんでるし
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:58:18.39 ID:cqceZ+Ew0
>>271
自覚してるならいいけど、死ぬにしてもひどい死に方をするということだよ。
まあ死なないんだけどね、残念ながら人間は、この程度では。
自殺すりゃ別だけど。
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 02:06:59.63 ID:aV2NzLjG0
嫌煙者は自分でスレ立ててやれよ
辞めたいやつも来るだろうし、お前らと同じ様に飛び込んでいく喫煙者も来るよ
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 02:26:53.60 ID:MABAqUYaP
ちんこ吸うのおすすめ
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 02:35:19.87 ID:KLNUxcpp0
>>272ぶっちゃけタバコ関連の論文はあてにならないぞ
すぐひっくり返る
全体でみた割合だとガン発生割合は非喫煙者のほうが多いという論文もあるぐらいだから意見を統一してくれないとそこらの論文漁ってきて云々言われても「そう言ってる人もいるよね」で終わってしまう

まあだからってタバコを吸うリスクってガンだけじゃないから吸えとも言えないが
脳卒中や肺気腫は医学的根拠があって言われてるし
ガンは本当に意見がフワフワし過ぎててタバコのパッケージからも撤廃されたレベルだからな…
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 02:36:03.94 ID:m49Gemxz0
初めて吸った時ゲロ吐いた

2回目吸ってまた吐いた


3回目で少し慣れた
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 02:39:16.06 ID:qDlj1sox0
>>275
お前肺だけじゃなくて頭の中までヤニだらけなのかな
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 02:40:28.48 ID:KLNUxcpp0
>>277実際二転三転してるから仕方ない
279 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2013/04/28(日) 02:41:21.87 ID:zXu7GvqW0
はい
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 02:43:06.01 ID:5fayORwn0
初めてならキャスターのようなバニラ系よりも
メンソールのほうが吸いやすいと思うよ
281 忍法帖【Lv=5,xxxP】(-1+0:15) :2013/04/28(日) 02:47:09.23 ID:kf6t/dzF0
すえない
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 02:50:51.09 ID:nJUV6oZ70
年収と学歴が高くなるほど喫煙率は低くなる
年収と学歴が低くなるほど喫煙率は高くなる
これ豆な
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 02:52:12.87 ID:5fayORwn0
知ったか嫌煙知識とか別にいらないから
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 02:52:56.23 ID:ppn83Nq2P
コンビニバイトしてた時の話だけど、東日本大震災でタバコの供給止まって店長が一人2箱までって販売制限したんだが、その時のタバコ買う客のタチの悪さには閉口したわ
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 02:56:33.05 ID:T8BEC33/0
高い金払って毒ガスに慣れてそれ以降も金払い続けるってバカなの?

喫煙者はソシャゲ課金厨以下の低脳
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 02:58:36.28 ID:5fayORwn0
そういう物言いも結局はただの風潮でしかないんだけどな
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 03:10:00.29 ID:cqceZ+Ew0
というわけで、喫煙者はがんや大病を患うリスクを承知で吸ってるという確認だけは取れました。
今日求めたのはこの点だけなのでこれで満足かな。

がんになっても自業自得であり本人にとっては納得の結果なんだよね。
ヘビースモーカで舌癌になって大手術をやった人を観察(?)してる自分としては、これってけっこう大切な前提なんだわ。
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 03:16:01.91 ID:aV2NzLjG0
>>287
一番説得力あるのお前だけだわ
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 03:17:15.09 ID:5NZfwmhsO
テス
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 03:19:32.49 ID:aV2NzLjG0
>>287
て言うかなんでそんなことやってんの?
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 03:23:53.52 ID:5fayORwn0
>>287
たいていの奴は知ってて吸ってるさ
最近は特に知りたくもないのに教えたがる奴らも多いからな、お前のにように

喫煙リスクについていえば、
半世紀以上前から身体に悪いことはみんな知ってるさ
最近になって具体的に証明去れたり新たなリスクが知られたりってのはあっても、
まぁ「でしょうね」って話でしかない
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 03:29:30.14 ID:LEEd7EQi0
ところでお前ら何吸ってんの?
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 03:30:13.51 ID:5NZfwmhsO
タバコで思い出したから書かせてくれ。
外食しに出掛けて、席に案内されるまで待合室で待ってたんだ。そしたら目の前のカップルが2人してタバコを吸い始めた。
少しして、小さい女の子を連れた家族が入店してきたんだが、すぐに彼氏の方がタバコを消した。
それを見た彼女が「もういいの?」って聞いた。彼氏は「小さい子供いるからね」って言ったんだけど、彼女がそれ聞いて「あたしはそんなの気にしないけどねガハハハハ」って言ったのを聞いて本気でドン引きした。
長文失礼した。
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 03:32:28.54 ID:JyAKK8Dr0
日本に禁煙ブームが来る前から、日本は長寿国だったのか?
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 03:39:16.80 ID:5fayORwn0
>>294
まぁな、先進国では断トツの喫煙率&世界一の長寿国だった
しかし日本人に限定すれば、やっぱり喫煙者のほうが5年ほど平均寿命が短いから
タバコが寿命を縮める危険性を伴ってるのは事実

まあ生涯で50〜100万本吸っても5年ぐらいしか差がないとも言えるけどな
どう捉えるかはその人次第
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 03:42:43.20 ID:ClVXvY+80
>>292
キャスターマイルド
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 03:43:20.10 ID:JyAKK8Dr0
>>295
喫煙者と聞いて思い浮かぶのがじーちゃんなんだが、80過ぎても元気なんだよなぁ

癌になったら外れクジ引いたとでも思えばええのかね
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 03:46:55.28 ID:cqceZ+Ew0
(喫煙者が)がんになって、大手術して、見た目悲惨なのは間違いない。手術だけ見たら気の毒。彼の場合は今後舌なし生活。
にもかかわらず障害者としては軽度(手帳がもらえたとして4〜5級。もらえない可能性もけっこうある)

で、本人としては泣き言の一つも言いたくなり、見てる側は同情する流れになるわけだけど、それを咎めるのが俺の役目。
ちょっと待てと。自分が好きで煙草吸ってて病気になる分には自業自得だろうと。同情される余地などないだろうと。

喫煙者に甘えは許さない。
このスレでは比較的「仏」だけど、実は阿修羅だからw
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 03:51:51.95 ID:5fayORwn0
>>297
病気が怖いとか長生きしたいとかなら吸わないに越したことはないわな
昔から言うじゃん「酒も煙草も女もやらず百まで生きた馬鹿がいる」って

>>298
自業自得だと言うなら余計なお世話なんだから放っときゃいい
嫌煙派だって基本的には「煙と臭いが迷惑」ってだけで健康うんたらは罵倒の方便でしかないんだし
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 03:56:05.91 ID:lG1bP7aS0
たった今、電子タバコ吸い始めた
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 03:58:55.10 ID:aV2NzLjG0
>>298
たばこ吸わなくてもなる病気になってタバコ吸ってたから自業自得とはならないだろ
言いたいことは分かるけど
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 04:00:36.23 ID:XtNHvhzxI
タバコ吸って身長伸びないとか言うのはガセ
ソースは俺
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 04:04:29.86 ID:cqceZ+Ew0
このスレの喫煙者は今のとこ健康だし、将来大病を患う保証もない。残念ながら俺の「攻撃」が効かないんだ。
何を言っても「所詮、他人事乙」で終わり。だから攻撃しない。

たぶん(一例として)舌を切除することになったら、(気持ち的には)神様に土下座してでも回避してくれと懇願するはずなんだ。
そして少しでも考える力があるなら、そんなリスクが増えることはしないはずなんだ。
いくら広くても、人食いワニが1匹でもいるプールでは泳がないのと一緒。

だから俺は注意喚起だけはしてる。「このプールにはワニがいますよ〜」と。ワニの姿(>>216)まで見せて。
これは喫煙者の健康を気遣ってるという意味も少しはあるし、迷惑な煙草の煙や臭いをやめてくれって意味もある。
馬鹿に見える喫煙がウザいという意味もある。
でも本当の目的は、もし運悪くワニに食いつかれたやつがいたら、高みから指さして見物するためなんだよ。
「ちゃんと警告したのにw」と。

だから、もし将来何か大病(たばこ病)を患ったら、このやりとりをちょっとでも思い出してくれたら嬉しい。
けど、忘れてるだろうな・・・。
できるだけ心に残るように書いてるつもりなんだが。


「煙草は美味いから止められない」とよく言うけど、「美味いから」という前提の時点で間違ってるから。
「美味くもないものを美味いと信じ込まされ、長年金を出して吸い続けて、結果こんな目に遭った」という後悔にもう一つ、「警告を無視して」という味付けを加えたいんだ。
これでいっそう愚かになる。

喫煙者全員じゃない。将来、運悪く貧乏くじを引くであろう誰か。
その人へのピンポイントのメッセージ。
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 04:07:00.69 ID:LEEd7EQi0
何言ってんのかと思ったら宗教団体の親玉だったでござる
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 04:09:33.59 ID:lG1bP7aS0
吸ったこともないのに何で美味くもないものって分かるんだよw
それこそ信じ込まされてんじゃないの?w

手巻きタバコと葉巻の違いも分かってないみたいだし
葉巻がフィルターないからヤバイとか肺喫煙すると思ってるんじゃない?
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 04:10:06.32 ID:ne+XUvaQ0
キャスターはうまく吸えば甘いよ
クールスモーキングでググれ
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 04:18:01.10 ID:5fayORwn0
>>303
真心こめて訴えてるとこ悪いが、
怪我や病気をして初めて健康のありがたみを知るとか、
無茶や不摂生を反省し我が身を呪う、なんて話は
別にタバコに限った話じゃないからね、予期予防ができるものならたいていそう思うもの

まぁ俺はもう2年も前に辞めちまった人間だから関係ないんだけどさ
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 04:26:16.77 ID:cqceZ+Ew0
喫煙者さんは、もしがんになったらできればスレ立てしてもらいたいんだけど、しないでしょ。
喫煙者ががんになっても残念ながら知りようがない。
「あのときのスレにいた喫煙者は誰もがんにならずに天寿を全うされました^^ 残念でしたねw」と言われるのと同じ。俺の負け。

他のスレでもそうだけど、基本的にこの時点で力が萎える。

でも最近、喫煙者がリアルタイムでがんを公表して大手術するという機会にラッキーにも巡り合った。
よほど日頃の行いがいいんだろうね。まさに行幸。
だからちょっと元気が出た。

このスレで喫煙者が俺を叩くのは当然だ。それなりのことを書いてるから。
まあ気の長い話だから。心に隅に留めておくだけでいいよ。こんなやつがいたなぁと。
舌の裏側の奥の方に怪しげな口内炎でもできたら思い出してくださいな。
普通は痛みがあるけど、まれに痛くないものもあるみたいだから注意してね。
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 05:09:59.92 ID:1iBqmliM0
コピペ?
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 05:44:45.69 ID:Il1HCAZb0
吸ってないけど別に隣で誰が吸ってもあんまり気にならないわ
吸いたいとも思わないけど吸ってる奴は全員肺癌で死ねとも思わん
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 05:47:54.01 ID:jyji8X9Z0
わかばウメェ
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 05:51:50.08 ID:dxJ2I6eBO
俺以外みんなタバコ吸ってくれたら消費税どころか住民税も所得税も払わなくてすむのになぁ
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 06:39:55.60 ID:SMTWAhUZ0
そんなうまい話はないw
煙草による疾病で喫煙者にはその分の医療費がかかる。早死にしたら社会的に損失だしね
それを考慮すると一箱1000円にしなければならないという試算もある。つまり現状は医療費超過の赤字という考え方。
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 07:03:42.94 ID:yh1hlhAS0
>>1
ニコチンじゅどうたいげっとだせ
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 07:12:08.76 ID:SMTWAhUZ0
みんな>>300氏のように電子タバコ吸えば
誰も困らないんじゃないのか??

電子タバコ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3
「Impress Watch Video」スタパビジョン〜電子タバコ特集
http://video.watch.impress.co.jp/docs/stapa/20100216_349158.htm

>電池が爆発する事故が起きた。前歯が折れ、舌の一部がちぎれる
こわw日本企業が作ればまともなものができるだろうけどJTが許さないかw
316名無しさん:2013/04/28(日) 08:18:17.41 ID:1tI7VgqHO
多分俺みたいな吸い方してる奴はいないだろうな〜
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 08:27:54.21 ID:6/lyfopD0
タバコが原因での癌って医学的根拠ないんだってな
これで後々実はタバコじゃ癌にはなりませんでしたーって結果が出たらどうなるのか
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 08:32:33.08 ID:a15UhGcs0
水タバコとか電子タバコって有害じゃないんだろ?
それにしろよ
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 08:32:41.88 ID:5/hIZDT60
案の定喫煙者と嫌煙者の喧嘩スレになってた

風引いて禁煙つらいです
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 08:36:34.19 ID:CjE0Iaom0
パラメンライト
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 08:42:27.00 ID:yjqEPgodT
>>313
癌なら死までの期間が短いから医療費は長年通院するよりよっぽど安くつく
ちなみに病院は患者数が減れば一人あたりの医療点数を上げにかかるから
煙草由来の患者数が減っても医療費はそんな減らないのが現状
医療事務の裏話とか聞いたら検査投薬の多い病院が守銭奴に見えてくる
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 10:34:13.75 ID:5fayORwn0
>>319
ほんの何年か前まではVIPでも純粋にタバコの話題で盛り上がれたんだけどね
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 11:50:38.04 ID:L5tlBdtfP
メビウス(´∀`∩)↑age↑
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 12:22:23.47 ID:OuYAd0NF0
嫌煙厨は自分でスレ立てろよ
こんなスレ違いのところまででしゃっばってくんなよ
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 12:24:36.28 ID:6SfnjvL1P
かっけかっけ
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 12:29:45.42 ID:gNcgbpntP
アメリカ西海岸レベルなら
喫煙者もそんなに責められないだろうな。
非喫煙者と接触が無くなるからな。
家族以外は
自宅、車の中、公共建物の外以外は
完全に禁煙だから
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>324
本当だよな
嫌いなのに来るとか頭おかしいわ